【オレ】すごい事を思いつきました【天才】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノベール

1.電池でモーターを回す

2.モーターの回転で発電し、電池に充電する

3.あまった電気を使う


これで化石燃料がなくなっても大丈夫じゃね?
2名無しさん?:03/09/29 16:45 ID:???
3名無しさん?:03/09/29 16:45 ID:???
終了
4名無しさん?:03/09/29 16:46 ID:???
>>1
いつか無くなる
5名無しさん?:03/09/29 16:46 ID:???
永久機関
6名無しさん?:03/09/29 16:47 ID:???


  知将登場

7名無しさん??:03/09/29 16:47 ID:C1ThSK+r
すごい!
8名無しさん?:03/09/29 16:47 ID:tVUQVga/
Winキーを押しながら「E」を5秒間押すと
パソコンががんばってるなって感じがして(・∀・)イイ!!
9名無しさん?:03/09/29 16:48 ID:???
もうあほかと
10名無しさん?:03/09/29 16:48 ID:???


  知障登場


11苦 労 人(メ´_ゝ`) ◆3XZSEYUGSA :03/09/29 16:48 ID:rqlTm0ng
ワースゴイ!
12名無しさん?:03/09/29 16:49 ID:???
エネルギー保存法則に矛盾しまくり
13君に胸キュン♪:03/09/29 16:49 ID:???
風邪を引いて鼻水がジュルジュルなんだが
この鼻水ジュルジュルを何かのエナジーに変えられないだろうか
14名無しさん?:03/09/29 16:50 ID:???
>>1
結局エントロピーは増大するんだよアフォー
15ノベール:03/09/29 16:53 ID:???
エネルギー保存の法則とか
エントロピーとか難しい事言ったって
オレ様の発明にはかないませんよ
プッ
16名無しさん?:03/09/29 16:56 ID:???
>>1
そなたこそ、なんちゃらかんちゃら猛将ぞ
17名無しさん?:03/09/29 16:57 ID:8ePpMF2z
>>13
俺も、じゅるじゅるでつ
18飯田翔太:03/09/29 16:57 ID:???
今日からやろうっと!
俺はエコノミスト
19ボナンサ3世 ◆0eaDYd/cfs :03/09/29 16:57 ID:NJcSUxB8
>17
花粉症つらいよね
>>8これどーなんの
21名無しさん?:03/09/29 16:58 ID:???

1.鼻にファンをつけてモーターを回す

2.モーターの回転で発電し、電池に充電する

3.さいたまー
22名無しさん?:03/09/29 16:58 ID:???
>>20
やってみれ!害はない
23いふいふ ◆iFiF/.jK0o :03/09/29 16:59 ID:???
モーターが回転するときに熱が発生するだろ?
その分エネルギー失われてるぞ。
万が一漏れるエネルギーが0だったとしてもエネルギーはあまらないぞ

とかマジレス
24名無しさん?:03/09/29 16:59 ID:???
>>20
explorer.exeが起動しまくる
25名無しさん?:03/09/29 17:00 ID:YCmwzheY
>>1

1.電池でモーターを回す

2.モーターの回転で発電し、電池に充電する

3.あまった電気を使う

4.差分ロス分ただ捨て

5.気付いて発狂、ユートピア
26名無しさん?:03/09/29 17:01 ID:cgtn272p
うんこ食う

うんこ出す

うんこ食う
27名無しさん?:03/09/29 17:01 ID:SPPkT5IH
コマは回るとなぜ立つのですか?

物は回ると軽くなるってこと?
28名無しさん?:03/09/29 17:01 ID:???
右足が沈む前に左足を出したら海の上も歩けるよ
29名無しさん?:03/09/29 17:02 ID:YCmwzheY
>>27










   理   屈   じ   ゃ   な   い   !








30名無しさん?:03/09/29 17:02 ID:???
>>21  7点
>>25  2点
>>26  9点
31いふいふ ◆iFiF/.jK0o :03/09/29 17:02 ID:???
>>27
コマがあの細い足で踏ん張ってるから
32名無しさん?:03/09/29 17:03 ID:???
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,   l        |
             〉vw'レハノ   llll         ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !lll        ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
33飯田翔太:03/09/29 17:03 ID:???
ティッシュ使う

ティッシュ乾かす

ティッシュ使う
害ありだなぁ困るなぁ
35名無しさん?:03/09/29 17:04 ID:???
おい、熱が出てエネルギーロスとか言うなら
冷やせばいいんじゃないか!
36名無しさん?:03/09/29 17:05 ID:???
コンドーム使う

コンドーム乾かす

コンドーム使う
冷やすエネルギーで赤字
38名無しさん?:03/09/29 17:05 ID:???
なんで電気が余るの?不思議
39いふいふ ◆iFiF/.jK0o :03/09/29 17:05 ID:???
冷やしてもその氷(水)が温まったらその分の熱が出てるってこと
40名無しさん?:03/09/29 17:05 ID:???
↓ MMR AA ↓
41名無しさん?:03/09/29 17:06 ID:SPPkT5IH
>31

なぜ、回っているときだけ立つのかがわからない。
42名無しさん?:03/09/29 17:06 ID:???
おまえらバッカじゃねーの
寒いところでやればいいじゃん
43名無しさん?:03/09/29 17:07 ID:cgtn272p
出た熱を使ってまた電気作ればいいじゃん
44名無しさん?:03/09/29 17:07 ID:???
またも知将が現れました
45君に胸キュン♪:03/09/29 17:08 ID:???
やっぱり使用モーターはハイパーダッシュだよな?
46いふいふ ◆iFiF/.jK0o :03/09/29 17:08 ID:???
>>41
コマ君は回ってないと踏ん張れない

>>42
だから、熱が発生するだろ?
それを冷ましたって元のエネルギーには戻らない
47名無しさん?:03/09/29 17:08 ID:???
智将だらけだな
48ボナンサ3世 ◆0eaDYd/cfs :03/09/29 17:09 ID:NJcSUxB8
>45
プラズマダッシュだろ〜
49名無しさん?:03/09/29 17:10 ID:???

いふいふって人は空気を読んだほうが良いと思います
50いふいふ ◆iFiF/.jK0o :03/09/29 17:11 ID:???

以降気をつけます
51たびび〜と ◆drbSuAlx76 :03/09/29 17:11 ID:???
>>1
ワラタ
52ボナンサ3世 ◆0eaDYd/cfs :03/09/29 17:11 ID:NJcSUxB8
>49
いふいふさんは真面目なんだよ
53いふいふ ◆iFiF/.jK0o :03/09/29 17:12 ID:???
もち一部違うけどね
54名無しさん?:03/09/29 17:12 ID:cgtn272p
風の力を利用して風車を回して電気を作るってどうよ
55名無しさん?:03/09/29 17:13 ID:???
>>51
わらうとこじゃないよ
56名無しさん?:03/09/29 17:16 ID:???
>>55
哀れむところか
58名無しさん?:03/09/29 17:19 ID:???
>>54
どうもこうもない罠
59名無しさん?:03/09/29 17:22 ID:n0Wvc2SJ
1さん、好きです
60名無しさん?:03/09/29 17:25 ID:???
Dr.ナカマツが永久機関を完成させたらしいんだけど
詳細知ってる人いる?
61名無しさん?:03/09/29 17:34 ID:xg/aLSuI
>>54
チトワロタ
62名無しさん?:03/09/29 17:34 ID:???
63名無しさん?:03/09/29 17:36 ID:???
人間誰もが持ってる欲 食欲 性欲
これを発電に使えたら電気不足解消できる気がするがどーよ
64名無しさん?:03/09/29 17:38 ID:???
マスゲーム(Ona-Nii)で発電
これ最高
65名無しさん?:03/09/29 17:44 ID:2Wey8j8G
回転数の多いモーターで
回転数の少ないモーターを
何回もまわす
デンキイッパイ
66こーくり:03/09/29 17:45 ID:???
それつかったらせかいがほろんじゃいそうだね
67まなぶ:03/09/29 17:46 ID:???
精子を溜めておいて少子化対策に役立てよう。
68名無しさん??:03/09/29 17:47 ID:C1ThSK+r
心臓の鼓動で発電できるようにすればいい
69名無しさん?:03/09/29 17:48 ID:???
>>65
鬼才登場
70たびび〜と ◆drbSuAlx76 :03/09/29 17:49 ID:???
くしゃみで発電!
71名無しさん?:03/09/29 17:55 ID:???
>>8
いまさらながら
explorer ×49
達成しますた サンクスコ
72名無しさん?:03/09/29 18:16 ID:???


    終       了
73名無しさん?:03/09/29 19:00 ID:???
>>62
ただの太陽電池かよ!
74ノベール:03/09/29 20:28 ID:???

ただいまー
この偉大な発明がなんでこんなに下がってるの?
おまえらアフォだろ?
75名無しさん?:03/09/29 20:34 ID:???
ティンポに導線を巻き付けてだ、
磁力を帯びた手袋してシコシコとこすればどうだ?
76名無しさん?:03/09/29 20:39 ID:???
馬鹿と天才は紙一重とはよく言ったものです
77ボナンサ3世 ◆0eaDYd/cfs :03/09/29 20:41 ID:NJcSUxB8
まだ生きてたんだね、ココ
78名無しさん?:03/09/29 20:44 ID:8auoMZhF
そんなことよりアントニオ猪木が開発した
永久機関はどうなった
79名無しさん?:03/09/29 20:45 ID:???
女を用意

人力発電をすればやらせてあげるという

これで童貞引っ掛けて発電しまくり
80名無しさん?:03/09/29 20:47 ID:???
こ、これだ!

鏡型ソーラーパネル開発

反射しつつ蓄電

その反射をもう一枚が反射し蓄電

その反射を(ry


◎   ___
 \  /\
  \/  \
   ̄ ̄ ̄
81名無しさん?:03/09/29 20:54 ID:???
  ∧ ∧
  (,,゚Д゚)
  /  |
  (,,_/

  ∧∧___
  (゚Д゚,,)__ 丶〜
   U U   U U
82名無しさん?:03/09/29 20:58 ID:???
>>80
無駄なくやれそうと思うがそんなスペースあるなら普通に一杯置いた方がいい
83名無しさん?:03/09/29 21:05 ID:???
>>80
平行に置いたら永久機関かんせいじゃね?

これじゃ、だめですか?
いふいふ ◆iFiF/.jK0oさん
84名無しさん?:03/09/29 21:08 ID:E+gIofHj
85名無しさん?:03/09/29 21:11 ID:RaD+I2IT
(;・З・)アーヒョヒョヒョヒョヒョ
86名無しさん?:03/09/29 21:16 ID:???
>>84
あーだめだめ。手作りっぽくないもん
87名無しさん?:03/09/29 21:17 ID:???
>>80
腹筋してる人間にしかみえん
8880:03/09/29 21:23 ID:???
>>87
>>80の書き込みのあとAAEをダウソしますた。
便利ですねコレ。
89@@@:03/09/29 21:28 ID:lYV8ElOT
1は天才だな
90名無しさん?:03/09/29 21:31 ID:???
>>89
それに比べてお前ときた日にゃ
91ズーン(○▽・):03/09/29 21:33 ID:okMWskUq
このスレは好きだな
92名無しさん?:03/09/29 21:35 ID:???
増幅回路をつなげて電力を1000倍に増幅させてって
増幅回路の電源の分差し引くと余裕で元取れない
93名無しさん?:03/09/29 21:46 ID:ZZuCQcfT
age
94名前はわかりません:03/09/29 21:59 ID:daSyA8jW
そんなに困ってない。
95名無しさん?:03/09/29 22:11 ID:???
>>94
MMRを読み返せ!
96名無しさん?:03/09/29 22:55 ID:???
ベニクラゲだね。
老衰で死ぬ寸前にさなぎのような状態になり、その中でぐんぐん細胞が若返り、
やがて生まれたばかりの姿に戻って、再び成長を始めるということらしい。
不死のクラゲ。
ヤフーあたりで「ベニクラゲ 死なない」で検索してみそ。
研究してるHP出てくるから。
97名無しさん?:03/09/29 22:55 ID:P4o301UE
98名無しさん??:03/09/29 22:56 ID:C1ThSK+r
ベニショウガも死なないよ
99名無しさん?:03/09/29 22:58 ID:???
吉牛には結構多めに紅しょうが入れる派です
100名無しさん?:03/09/29 23:01 ID:???
ずっと気になってる“こと”がある・・・・“牛丼屋”の“紅”“しょうが”だゼ!?
どの“店”でも似たような“縦長”の“容器”(!?)に入ってやがる・・・・
しかも・・・・いつも“容器”(!?)の“口”までいっぱいに“詰まって”やがる・・・・
“底”に“残った”ものをさらうような“サバイ”思いをするこたァねーぜ!!
オレは“紅”に限らず“しょうが”は“ぜってー”だからよー・・
いつも“満杯”で“好きなだけ食えよォ・・オゥ!?”
てェー“気前”の良さが“ごきげん”なんだぜェー!?
減れば“直ち”に“足す”んだろー・・“立派”な“サービス”ゥ!?
“ぎっしり”詰まってやがるから・・上から“押し込む”にちげーねーゼ・・
その“繰り返し”だとするとよォー・・・・
“底”の方の“紅”“しょうが”は“スピードの向こう側”を見るこたァねー!!
“ギャラリー”に“見られる”こともなく・・
ずっと“重み”に耐えてやがる“紅”“しょうが”がいやがるゼ・・・・
“繁盛”してやがる“店”じゃー“10年以上”(ベゴッ)も“下積み”(ベゴベゴッ)の
“紅”“しょうが”がもしか・・いるかもしんねー・・・・!!
“やつら”は“長年”の“重み”と“熟成”で・・・・
“紫褐色(ズクズクイロ)”に“輝”く“ビンテージ”ものの“紅”“しょうが”になってんじゃねーか!?
と・・・・ずっと・・・・“気になって”るんだよゥ!!
たまーに“牛丼屋”の“本社”の“どえれー”“人”が
“集め”に来るのかもしんねーゼ・・・・“うらやましい”!?
101名無しさん?:03/09/29 23:08 ID:oJ0/kQfc
>>8
チキショーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
はめられたわ・・・
一瞬かなり焦った、くそ!
102コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/09/29 23:31 ID:q+5IDXj4
フレミング二つで・・・
103名無しさん?:03/09/29 23:38 ID:???
Windowsボタンを押しながらEを5秒くらい押してみる。
エクスプローラーがものすごい速さになる。
見ていて気持ちがいい。
やってみそ。
104名無しさん?:03/09/29 23:45 ID:???
ハムスターを買ってくる

回し車に発電機をとりつける

105名無しさん?:03/09/30 00:29 ID:r9y7xToG
>>100ワラタ
106名無しさん?:03/09/30 01:26 ID:???
>>75
それだ!!
107名無しさん?:03/09/30 01:34 ID:???
右足が沈む前にの類似スレか
108 :03/09/30 01:34 ID:otHS2qYA
1、林屋パー子一名と見物人200人ほど集める
2、見物人の耳に子供用プールの足ふみ式空気入れをセット
3、林屋パー子をとにかく笑わせる。
4、見物人たち耳を押さえる。空気がセットされたポンプから送られ風車を回す。
5、発電
109ノーベル:03/09/30 01:39 ID:???
VC3000のど飴
110名無しさん?:03/09/30 02:03 ID:???
>>108
73点
111名無しさん?:03/09/30 02:10 ID:???
林屋パー子は永久機関ですか?
メルトダURyyyyyyyyyy
112名無しさん?:03/09/30 02:42 ID:???
>>1
出てきたウンコとションベンを食し続ければ永久に生き続けることも可能だよ
一度試してみなよ
113名無しさん?:03/09/30 02:45 ID:???
>>112
実際にそれで生き延びた人いるしな
114名無しさん?:03/09/30 02:48 ID:???
爪食ったらカルシウムとれるな
115名無しさん?:03/09/30 02:49 ID:???
精子でタンパク質摂取
116名無しさん?:03/09/30 02:49 ID:???
精子でタンパク質摂取
117名無しさん?:03/09/30 03:02 ID:???
天才age
118名無しさん?:03/09/30 03:56 ID:RehmoVJO
鏡は、移ったものが左右反対になるけど、
なぜ上下は反対にならないのかがわからない。
119名無しさん?:03/09/30 03:58 ID:???
>>118
昔はなったよ。
120(:.´.:ж:.`.:):03/09/30 03:59 ID:6DR4kiEt
さるは上下反対だ
121あ〜ぁ:03/09/30 04:15 ID:UAFpvhRC
>>118
昨今の技術革新によるところが大きいが
左右いずれかの側辺と左右の目が平行になるようにして鏡を覗き込むと
上下反対に写ってしまう点はいまだ改善されてはいない
今後の企業努力によっては改善されるかもしれない・・・・・
122名無しさん??:03/09/30 04:16 ID:vSvuJ7TU
逆じゃないから
123名無しさん?:03/09/30 04:16 ID:???

    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  貴様は何者だ!
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   この雄山に挨拶がないとは
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')  無礼な
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ) これでも喰らえ
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
自転車こぐ
125名無しさん?:03/09/30 08:43 ID:???
>>8
うわ〜〜〜〜〜〜〜〜
騙された
126名無しさん?:03/09/30 15:10 ID:r9y7xToG
通販で左右逆にならない鏡売ってたよ
化粧するときに便利!とか書いてあった
127名無しさん?:03/09/30 15:50 ID:???
人間の目は横に並んでいるから左右が逆になる。
もし、縦に並んでいたなら上下が逆になってただろう。
128名無しさん?:03/09/30 16:23 ID:KREuk0wU
イイ疑問だね。
鏡をカラダの正面に立てて見ると、左右逆になるでしょ。
上下逆にするには、鏡を地面に置いて、鏡面を上にする。
そして、その上に君が立つ。すると、上下逆に映ってるだろ。
そーゆーコト。


コレでどうよ。
129ぽこにゃん ◆8wwUsyplVU :03/09/30 16:24 ID:iwbaOmO6
このスレなら言える!

水道は、なんで、蛇口をひねると即座に水がでるのん?
130名無しさん?:03/09/30 16:24 ID:???
>>129
常に暴発寸前だから
131名無しさん?:03/09/30 16:27 ID:fkkfceMM
>>129
それは君の家だけだよ
132名無しさん?:03/09/30 16:33 ID:j6oPC+KB
133雲行方向 ◆KUMO..z0Is :03/09/30 16:40 ID:???
ラブレター渡す

振られる

返してもらう

違う人にラブレター渡す

振られる

返してもらう

以下永遠に続く
134名無しさん?:03/09/30 17:32 ID:???
水飲み鳥は他の力を借りずに永遠に動き続ける
135名無しさん?:03/09/30 19:12 ID:???
>>134
ほんとだ!永久機関じゃん
136名無しさん?:03/09/30 19:56 ID:???
おまえら!
_| ̄|○ をググって1番最初に出てくるリンク踏んでみれ!!!
137名無しさん?:03/09/30 20:46 ID:???
>>136
http://www.stv.ne.jp/event/lehmbruck/work01/02.html
これか?これのことか?






チョットワラタ
138名無しさん?:03/10/01 07:06 ID:???
>>136
すんばらしい!
139名無しさん?:03/10/01 12:11 ID:Xe/1387P
このスレなら聞ける!
メディア屋(ゲーム屋CD屋DVD屋等)の袋は
なんで黄色が多いんですか?
140゜3゜鈴木の異常な愛情 ◆d10/Me7bu. :03/10/01 12:17 ID:BAtmSaCt
1.電池でモーターを回す

2.モーターの回転で発電し、電池に充電する

3.あまった電気を使う

4.電池が半永久的に使える

5.誰も電池を新しく買わなくなる

6.>>1がソニーに消される

7.ウマー
141名無しさん?:03/10/01 13:30 ID:???
もう消されたのか・・・
かわいそうに・・・
142名無しさん?
まじでか