((年金67歳か70歳支給★消費税16l●いつか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
今の老人は年金もバスの無料パスのもらって
ただ乗りしてるが、俺たちの老後はどうよ?
年金掛け金払うのバカらしいぞ。
2名無しさん?:03/08/25 14:37 ID:???
999+
3名無しさん?:03/08/25 14:38 ID:???
zunn
4うんこ:03/08/25 14:38 ID:aLCmJrER
(・∀・)スンスンスーン♪
5名無しさん?:03/08/25 14:39 ID:???
まぁ、一円足りとも払ってないわけだが・・・
6nejire(´゚д゚`) ◆NEJIRE0rBk :03/08/25 14:40 ID:???
石原のババア発言を全面否定することはできないんですよ
7高句麗 ◆LOUNGE/uAM :03/08/25 14:40 ID:???
(うちたちのおかあさんやおとーさんがかんがえてることだね)
8いふいふ ◆iFiF/.jK0o :03/08/25 14:41 ID:???
久々に>>1に同意した
9名無しさん?:03/08/25 14:41 ID:???
仕方ないからマジレス。 
夏厨か知らんが2ch用語分かってないヤシが多すぎだ。
うんこー=便 だと思ってるヤシは恥ずかしいぞ。
「うんこー」はエチオピア語の「ウンコアン デナ マットー」の略。
本当の意味は 来る、来た、ようこそetc
おまいらはキターとほぼ同じ使いかたをする。
覚えておけ。

ヽ( ・∀・)ノウンコアンデナマットー
10名無しさん?:03/08/25 14:42 ID:???
1は歓迎されてないからウンコ以下か
11うんこ:03/08/25 14:42 ID:aLCmJrER
年金って払わないとなんかまずい?
1年間払ってませんよー、これで払い込んでねって通知がきたんだが
15万なんて持ってねーよ
12名無しさん?:03/08/25 14:43 ID:???
猛ダッシュだバスに飛び乗った老人が
敬老パスでただ乗り
13名無しさん?:03/08/25 14:45 ID:???
>>11
払わなくてよい。
こんなデフレ時代に景気の良い時と同じ額を払うってのがどうかしてる。
デフレ時を乗り切りたいなら極力出費をおさえることだ。
もし年金を払うとするなら景気の良い時で金に余裕があるときだけにせい。
14名無しさん?:03/08/25 14:46 ID:???
年金始まったときの人は
年金払ってなかったのに
年金貰ってたのかな?
15名無しさん?:03/08/25 16:49 ID:???
いやはや
16名無しさん?:03/08/25 16:52 ID:???
俺を助けろ
17名無しさん?:03/08/25 17:05 ID:???
消費税15%はもう確定。あとはいつから上げるかという時期の問題。
年金は段階的に課税方式に切り替え
18名無しさん?:03/08/25 17:20 ID:???
まぁでも年金ぐらい払える余裕は持ちたいよな
19{ ´`ω´}パイパンクス ◆/lg6DouTeI :03/08/25 17:50 ID:mIlEpohY
無職には無理だけどね
20名無しさん?:03/08/25 18:55 ID:???
働くのやめたい
21名無しさん?:03/08/26 11:08 ID:???
だな
22恋に恋する☆Detective ◆lmnjzusrog :03/08/26 11:12 ID:M7kJkhsd
消費税上げるのは構わない。
ただ、その分、しっかり使って欲しい。
23萌え萌え ◆Ni1moemoeQ :03/08/26 11:13 ID:???
そのうち100歳支給で国庫(゚д゚)ウマーなわけですよ
http://www./addclickport.cgi?pid=1061858768
よし皆で金もうけちゃうぞ・・・。フシアナじゃないのに・・・。
25名無しさん?:03/08/26 19:03 ID:???
あーあ
26名無しさん?:03/08/26 19:06 ID:2htZGmzr
いーい
27名無しさん?:03/08/27 10:21 ID:???
ほんとのとこ、消費税30lも視野にいれたほうがいいな
ジジババのせいで
28名無しさん?:03/08/27 10:31 ID:???
まぁ、税収のほとんどが朝鮮に送金されるわけだが
29名無しさん?:03/08/27 10:53 ID:???
ジジババがもっと早く死ねばいいんだよね。
30 ◆getNE30c.o :03/08/27 11:31 ID:???
get
31ジジババ ◆AZ60EHL3oM :03/08/27 12:06 ID:???
>>29
このやろー
32名無しさん?:03/08/27 12:55 ID:???
しぬる
33名無しさん?:03/08/27 13:16 ID:???
ニュースで老人が死ぬたびに嬉しくなる今日この頃
34名無しさん?:03/08/27 14:36 ID:???
よしおまえらのためにおじさんは長生きするぞ〜
35名無しさん?:03/08/27 16:49 ID:???
嬉しいぞ
36顔ばっか見てる:03/08/27 16:50 ID:???
ま、いいよ。決まったらはらわにゃならんのだし
37名無しさん?:03/08/27 18:06 ID:???
払えといわれても、いやなこった
38名無しさん?:03/08/27 18:08 ID:???
そのうち、年金払ってないと免許がとれなかったりなるらしいよ。
39顔ばっか見てる:03/08/27 18:10 ID:???
なら、国から出て行けばいい
国籍がなくなっても生まれた故郷は変わらないから
40名無しさん?:03/08/27 20:19 ID:???
>>39
ホントだよなぁ、お前のいうとおり。
お前のいうような世の中がくるといいな
俺だけはお前を応援するよ
41名無しさん?:03/08/28 10:27 ID:???
少ない年金もらってヒリピソで暮らすか。
42名無しさん?:03/08/28 16:46 ID:???
そうだな
43名無しさん?:03/08/28 17:28 ID:???
それまでに日本とフィリピンの経済格差が少し縮まる
44死闘者☆め**** ◆2ch7riQKGE :03/08/28 21:12 ID:???
いつも思うが、増税といえば消費税アップばっかかかかかあーーー、
政治家や経済団体の老人たちは、アホなのかバカなのかと。
もっと他の税収アップの政策を思いつけよゴルァ!!!!!!!!!!!
45名無しさん?:03/08/28 23:55 ID:???
政治家や経済団体の老人たちは生活に困ることが無いから
庶民のくらしなど考えてくれないよ
46名無しさん?:03/08/29 14:32 ID:???
アメリカで10年以上働けば年金貰えるから、
10年働いた後日本に戻れば(゚д゚)ウマーだよ。
所得税高いけどね。
48名無しさん?
いい話だ