二千円札は今どこに?

このエントリーをはてなブックマークに追加
12000¥
なぁほんとに今どこにあんのよ
最近見た人いる?
2名無しさん?:03/08/12 16:12 ID:???
あるよ終了
3(♥)o\o(♥) ◆Mr.Xyuvxvo :03/08/12 16:12 ID:???
なくなりますた。
4なんてこった ◆4/T0lO/mBA :03/08/12 16:13 ID:???
2
5右腕(・-・)ノ ◆AZ60EHL3oM :03/08/12 16:13 ID:3EOQhNBn
 
6名無しさん?:03/08/12 16:13 ID:???
銀行逝け。
7名無しさん?:03/08/12 16:14 ID:???
ハローワークで職探ししてたよ
8名無しさん?:03/08/12 16:14 ID:???
ローソンのATM
92000¥:03/08/12 16:14 ID:4DdaRB1L
いやさ、銀行以外によもちろん。
持ってるって人いる?
10ポリタンクを抱えた渡り鳥φ:03/08/12 16:14 ID:O8xdp8Bz
オレの財布の中
11氷結娘 ◆6/HYOU./5. :03/08/12 16:15 ID:GRlJoQJp
ココニアル
12名無しさん?:03/08/12 16:15 ID:???
みんなの心の中にいます
13名無しさん?:03/08/12 16:16 ID:???
持ってるけどそれがどうした?
集計でもしてるのか?いったい君は何がしたんいんだ?
2000円札持ってる人を見つけて何がしたいんだ?
14名無しさん?:03/08/12 16:16 ID:???
千円札2枚をフュージョンさせろ。もしくはポタラを使え。
15(:.´.:ж:.`.:) :03/08/12 16:17 ID:ryI7Y7sa
来年は五万円札がでるらすぃ。
16名無しさん?:03/08/12 16:18 ID:???
>>15
給料袋がペラペラになりそうでいやでつ
17名無しさん?:03/08/12 16:19 ID:???
>>16
いい加減振り込みにしてもらったらどうだ?
18(:.´.:ж:.`.:) :03/08/12 16:20 ID:ryI7Y7sa
てことは給料五万以上貰ってんだな。
貴族か君は。
19名無しさん?:03/08/12 16:20 ID:0R96yvgy
>>16
え?ネタじゃないのか?五万円札
20名無しさん?:03/08/12 16:21 ID:???
>>17 いや、前まで振込みだったんだが、先々月くらいから手渡しになりました。

>>18 もっとほしいでしょ
21@@@:03/08/12 16:21 ID:C0KCG79F
家のお父さんの給料は
2000円が来る・・・・・。
222000¥:03/08/12 16:21 ID:4DdaRB1L
>>13
ここ2年間見てないからさ、どうなってんのかなって
23名無しさん?:03/08/12 16:21 ID:???
ピン札のやつ持ってるよ
24名無しさん?:03/08/12 16:21 ID:???
>>19 「もしも」の話でつ
25名無しさん?:03/08/12 16:22 ID:???
>>24
なーんだ
26名無しさん?:03/08/12 16:24 ID:???
もしほんとに5万円札出ても飲み屋でしかつかえないっしょ
27名無しさん?:03/08/12 16:25 ID:???
120円玉がほすぃ
282000¥:03/08/12 16:26 ID:4DdaRB1L
それにしても記念とはいえ無駄なもん作ったよな。
29名無しさん?:03/08/12 16:26 ID:quBnM0Ft
職人さんが大量生産してくれるからとりあえず安心。
30名無しさん?:03/08/12 16:26 ID:???
ていうかお金がなくなればいいんだよ
312000¥:03/08/12 16:27 ID:4DdaRB1L
>>30
物々交換でもする気ですか?
32名無しさん?:03/08/12 16:27 ID:V/2IuL5Q
昔、漫画喫茶の会計で2千円札だしたら「えっ?」って言われた
33ニンゲンモドキ2 ◆atMODOKlSY :03/08/12 16:27 ID:3BQNXVyc
というか、もっといっぱい作ればいいのにな。
中途半端な数だからおかしな事になる。
34名無しさん?:03/08/12 16:27 ID:???
>>31 うん。そしたら世界も平和だぜ
35名無しさん?:03/08/12 16:28 ID:???
2000枚ほどがめてますが、何か?
362000¥:03/08/12 16:28 ID:4DdaRB1L
>>34
それもそうだな。
37名無しさん?:03/08/12 16:30 ID:???
そうすると貴金属の奪い合いになるな
38名無しさん?:03/08/12 16:30 ID:???
>>37
最後は水と食料さ
39名無しさん?:03/08/12 16:31 ID:???
地域振興券
40名無しさん?:03/08/12 16:31 ID:???
>>37 貴金属も金がないなら無意味
41名無しさん?:03/08/12 16:32 ID:???
今では情報も銭になりまっせ
42名無しさん?:03/08/12 16:34 ID:???
ET革命
43名無しさん?:03/08/12 16:35 ID:???
199X年世界は核の炎に包まれた
漏れはこの時代に拳法1つで生き抜いてきた
漏れが1番詳しいから何でも聞けや
44名無しさん?:03/08/12 16:38 ID:???
>>43さんは何に詳しいのかがわからない
45名無しさん?:03/08/12 16:49 ID:???
使われない2000円札作るのに
一体いくら借金増やしたんだろうね
公人のやることは気楽でいいやね
46名無しさん?:03/08/12 16:52 ID:???
今から30年後くらいに昔日本には2000円札があったってテレビでやるのかな
それまで紙の紙幣が使われてればだけど
472000¥:03/08/12 17:11 ID:4DdaRB1L
そういや今度新しい札になるからついでに
二千円札廃止したほうがいいんじゃないかな?
48名無しさん?:03/08/12 17:16 ID:???
外国では2のつく札は多いんだよ。
考えようによっては二千円札も使い勝手が良さそうなんだけどねぇ
49名無しさん?:03/08/12 17:21 ID:???
昔日本には









                           二千円札があった。
502000¥:03/08/12 18:28 ID:4DdaRB1L
>>49
あと百年後だったら70へぇいくね多分
51名無しさん?:03/08/12 18:32 ID:???
>>48
それだよね。俺も使い勝手いいと思うし。
海外でも結構使われてるし。
なんか、今度新札出るときに昔の自販機とか非対応になるっていうから
それ対応させるときにどうやら一緒に対応させよう。って話らしい。
52名無しさん?:03/08/14 10:42 ID:???
ひろゆきが日本中の二千円札を持っているのだ。
そして、明日の午後ラスベガスに出現。
つまり山木
53山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン