※※♪※※ 夏休みはラウンジで読書 ※※♪※※

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?

みなさんどんな本読んでいますか?
オススメ教えてくださいな。
2名無しさん?:03/08/11 13:19 ID:???
やだね
3 ◆vOaN3.1tLE :03/08/11 13:20 ID:pi4jyWZy
地図
4名無しさん?:03/08/11 13:20 ID:9N/7DNA/
こころ
5ウマー暫定版 ◆UMAAAApPfg :03/08/11 13:20 ID:4y4jTkH6
カタログ
6名無しさん?:03/08/11 13:20 ID:XcTocj+f
>>3
私も地図は好きです。
7LOVE。ホテル色 ◆YEDv555/D2 :03/08/11 13:20 ID:???
テレビ欄
8名無しさん?:03/08/11 13:20 ID:???
リング
9名無しさん?:03/08/11 13:20 ID:???
羅生門
10名無しさん?:03/08/11 13:20 ID:???
どエロ奥さん、公園露出編
って小説
11名無しさん?:03/08/11 13:21 ID:???
源氏物語
12名無しさん?:03/08/11 13:21 ID:???
2典
13名無しさん?:03/08/11 13:21 ID:XcTocj+f
>>3
地図はどうやって楽しんでいますか?
14名無しさん?:03/08/11 13:21 ID:???
>>1が放置なので終わりっぽいな
15名無しさん?:03/08/11 13:21 ID:???
ヤンジャン
16LOVE。ホテル色 ◆YEDv555/D2 :03/08/11 13:22 ID:???
コチジャン
17名無しさん?:03/08/11 13:22 ID:XcTocj+f
>>14
また〜り、いきませう
18名無しさん?:03/08/11 13:22 ID:???
昆虫図鑑の最後のほうのページ
19LOVE。ホテル色 ◆YEDv555/D2 :03/08/11 13:22 ID:???
ピョンヤン。キムチウマイニダー
20名無しさん?:03/08/11 13:22 ID:???
統計力学 長岡洋介 岩波書店
がかなり面白いよ。オススメ。他の本だとワケわかんなかったけど
これはどんどん読める。
21名無しさん?:03/08/11 13:23 ID:4H0Lu+Vc
乞食
22名無しさん?:03/08/11 13:23 ID:XcTocj+f
>>11
源氏物語って面白いですか?
23名無しさん?:03/08/11 13:23 ID:???
貧困と飢餓 アマルティア・セン 岩波書店
24LOVE。ホテル色 ◆YEDv555/D2 :03/08/11 13:24 ID:???
メクソハナクソオンナノコ
25名無しさん?:03/08/11 13:24 ID:XcTocj+f
>>18
私も昆虫は大好きです。最後の方って何がのっているのですか?
26名無しさん?:03/08/11 13:24 ID:???
高校時代の保健の教科書とかたまに読むと結構エロいよ
27名無しさん?:03/08/11 13:24 ID:???
川上宗薫とか宇野鴻一郎とか読め
28名無しさん?:03/08/11 13:24 ID:???
>>25
グロイ奴ら
29名無しさん?:03/08/11 13:24 ID:XcTocj+f
>>20
なんだか難しそう。
私のようなバカでも読めるでしょうか?
30名無しさん?:03/08/11 13:25 ID:???
ファーブル昆虫記。ファーブルの伝記もよい
31名無しさん?:03/08/11 13:25 ID:???
源氏物語=光の性生活の物語。幼女有り
32名無しさん?:03/08/11 13:25 ID:B+HgSoWj
************* コピペ大推奨 *************
今日の午後一時半からテレ東でエロ映画やるぞ!!!

初体験 リッジモント・ハイ
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1060555546/

午後1:30〜

舞台はL.Aのリッジモント・ハイスクール.アップダウンにある男女共学のハイスクールだ.
生徒はみんなしっかりアルバイト中で,C体験バッチリのリンダ(フィービー)もステイシーと一緒にウェイトレスをしている.
オクテのステイシーは,ある晩ようやく処女とバイバイするが,妊娠してしまったから,さぁ大変!
相手のマイクは無責任野郎.そこでリンダが乗り出して….

************* コピペ大推奨 *************
   
33名無しさん?:03/08/11 13:25 ID:???
何が読みたいの?ジャンルとか。
34名無しさん?:03/08/11 13:25 ID:XcTocj+f
>>10
エッチな本も、悪くないですよね。
でも、人前だと何となく読みにくいです。
35名無しさん?:03/08/11 13:26 ID:???
わざわざ人前で本読まなくてもいいだろ
36名無しさん?:03/08/11 13:26 ID:XcTocj+f
>>31
源氏物語っていろんな人の訳本がありますよね。
オススメありますか?
37名無しさん?:03/08/11 13:26 ID:???
バンドオブブラザーズの原作。すげーよい。
まずはバンドオブブラザーズをレンタルして見てから読むべし。
38名無しさん?:03/08/11 13:27 ID:???
>>1の狙いは何だよ。金か
39名無しさん?:03/08/11 13:27 ID:???
NANAと天使なんかじゃないを今読んでるよ!
うちはマンガじゃないと読めない。馬鹿だし;><)
40名無しさん?:03/08/11 13:28 ID:???
ただの暇潰しだろ
41名無しさん?:03/08/11 13:28 ID:XcTocj+f
>>35
お外で本を読むのが好きなんです。
うちに冷房ないし…。
ホテルのロビーとかもただで座れるから好きです。
42名無しさん?:03/08/11 13:29 ID:???
とりあえずドグラマグラ、だな。
43名無しさん?:03/08/11 13:29 ID:XcTocj+f
>>38
貴様の命だ!
44名無しさん?:03/08/11 13:29 ID:???
私は鰯とか言うの読んでる。主人公が無職だから親身に感じます。
45名無しさん?:03/08/11 13:29 ID:???
あー・・・・・・飽きたな・・・・・・・
46右大臣 ◆1.ftItNNyo :03/08/11 13:29 ID:???
昨日読み終えたのは
「絶望がやがて癒されるまで」
47名無しさん?:03/08/11 13:30 ID:???
>>43
( ゚Д゚)ポカーン
48名無しさん?:03/08/11 13:30 ID:XcTocj+f
>>33
特にこだわりはありません。面白そうなものならなんでも読みたいです。
49名無しさん?:03/08/11 13:30 ID:???
与謝野晶子訳の源氏が好き
50名無しさん?:03/08/11 13:31 ID:???
>>43
( ゚д゚)ポカーン。
51名無しさん?:03/08/11 13:31 ID:XcTocj+f
>>45
読書にですか?私にですか?
52名無しさん?:03/08/11 13:31 ID:???
>>43
(゚Д゚)ハァ?
53名無しさん?:03/08/11 13:32 ID:???
お前の体に飽きたんだよ
54名無しさん?:03/08/11 13:32 ID:???
>>43
(´Д` )イェァモンモン
55名無しさん?:03/08/11 13:32 ID:XcTocj+f
>>42
中学の時に読みました。面白かったです。ぶう〜〜〜〜〜ん。
映画も面白かったですね。
56名無しさん?:03/08/11 13:32 ID:???
>>51
>>43見て、おまいに
57名無しさん?:03/08/11 13:32 ID:???
>>43
(((;゚д゚)))ガクブル
58名無しさん?:03/08/11 13:32 ID:XcTocj+f
>>52
ウケなかったですか?ごめんなさい。
59名無しさん?:03/08/11 13:33 ID:???
>>43
( 。д゚) ボカーン
60名無しさん?:03/08/11 13:33 ID:???
え?ウケねらってたの?
殺すよ
61常識人A:03/08/11 13:33 ID:7h1rjLfh
夏だけにやっぱりチューブ前田の本が旬です。
62名無しさん?:03/08/11 13:33 ID:???
乙一?ていう人の暗いがどうとかっていうタイトルの本読んだ
普通
63名無しさん?:03/08/11 13:33 ID:XcTocj+f
>>56
めんご
64名無しさん?:03/08/11 13:33 ID:???
ジッドの狭き門はかなり良いと思われ
65名無しさん?:03/08/11 13:33 ID:???
前も似たようなスレ立てた>>1さんですか
66名無しさん?:03/08/11 13:34 ID:???
週刊現代の芸能記事読め
67西生まれ東育ち:03/08/11 13:34 ID:6Z9m97NW
星 新一 を嫁
68名無しさん?:03/08/11 13:35 ID:???
ご冗談でしょうファインマンさんは必読
69名無しさん?:03/08/11 13:35 ID:???
めんご めんご めんご めんご めんご めんご めんご めんご
めんご めんご めんご めんご めんご めんご めんご めんご
めんご めんご めんご めんご めんご めんご めんご めんご
めんご めんご めんご めんご めんご めんご めんご めんご
めんご めんご めんご めんご めんご めんご めんご めんご
めんご めんご めんご めんご めんご めんご めんご めんご
70名無しさん?:03/08/11 13:35 ID:???
>>43とか>>63みたいなレスをするってことからして、おそらく本をほとんど読まないやつだと見た
71名無しさん?:03/08/11 13:35 ID:???
>>1はおぼっちゃまくんでも読んでろよ
72名無しさん?:03/08/11 13:35 ID:XcTocj+f
>>60
そんな、ごむたいな。

>>46 :右大臣 ◆1.ftItNNyo :03/08/11 13:29 ID:???
昨日読み終えたのは
「絶望がやがて癒されるまで」

↑これタイトルが面白そうですね。どんなのですか?
73名無しさん?:03/08/11 13:36 ID:XcTocj+f
>>70
その通りです。1月に1冊か2冊。
でも夏休みだからいっぱい読んでみようかなと思ってます。
74名無しさん?:03/08/11 13:37 ID:???
ごむたいな?いい加減殺すぞ
75名無しさん?:03/08/11 13:37 ID:???
>>1、ミステリ物なんかどうだ?
76名無しさん?:03/08/11 13:37 ID:???
>>72

   面  白  そ  う  だ  と  思  う  な  ら  読  ん  だ  ら  ど  う  だ  ?



77名無しさん?:03/08/11 13:38 ID:???
>>74
落ち着け、落ち着くんだ。
78名無しさん?:03/08/11 13:38 ID:???
ドストエフスキー系読めば>>1が欝になって自殺してくれるかも
79右大臣 ◆1.ftItNNyo :03/08/11 13:38 ID:???
>>72
狂氣についての本だよ
80名無しさん?:03/08/11 13:39 ID:XcTocj+f
>>37 :名無しさん? :03/08/11 13:26 ID:???
バンドオブブラザーズの原作。すげーよい。
まずはバンドオブブラザーズをレンタルして見てから読むべし。

↑映画も見たことないけど、ちょっと気にしてみます。
81名無しさん?:03/08/11 13:39 ID:???
>>1
なんかお題をくれ。それを元に俺が詩を書く。
気に入ったら、俺に心意気をくれ。
82名無しさん?:03/08/11 13:39 ID:???
>>1はレスする順番がメチャクチャだな
83名無しさん?:03/08/11 13:40 ID:???
>>80
映画というかドラマシリーズ。全10話。
少し長いと思うだろうけど、どっぷり浸かれると思うよ。
84名無しさん?:03/08/11 13:40 ID:XcTocj+f
>>79
ありがとうございます。
とても興味を持ちました。
まずは「絶望がやがて癒されるまで」にします。

>>78
ドストエフスキーは三人兄弟のやつだけ読みました。
長くてつまんない小説だったような気がします。
85名無しさん?:03/08/11 13:40 ID:???
>>82
かわいいから許す
86名無しさん?:03/08/11 13:41 ID:???
このスレが1000行ったとしても
>>1は小説読まない気がするんだけど、気のせいですか?
87名無しさん?:03/08/11 13:41 ID:XcTocj+f
>>82
頭の中がめちゃくちゃなんです。めんご。

>>85
うれしいー。がとあり。
88名無しさん?:03/08/11 13:42 ID:???
>>1のレスする順番がめちゃくちゃなところを見ると、長い小説は読めないだろう
89名無しさん?:03/08/11 13:42 ID:???
下駄で歩いた巴里  林芙美子 ・昭和初期に中国〜ロシア〜フランスと大陸旅行に出掛けた作者の手記。

詐欺師の楽園   種村 季弘 ・近代〜現代のヨーロッパで活躍した詐欺師の武勇(?)伝が幾つか。

雄気同々 城山三郎 ・渋沢栄一の生涯。



文庫でさくさく読める。
90西生まれ東育ち:03/08/11 13:42 ID:6Z9m97NW
だからショートショート読めよ
91名無しさん?:03/08/11 13:42 ID:???
めんごをヤメロおおおおおおおおおおぉぉ!!11
92名無しさん?:03/08/11 13:43 ID:???
深夜特急だよやっぱ
93名無しさん?:03/08/11 13:43 ID:???
めんご、がとあり?殺されてぇの?お前
94名無しさん?:03/08/11 13:43 ID:???
カラマーゾフがつまんねー?
お前とは趣味が合いそうにない。勝手に本さがしてくれ
95名無しさん?:03/08/11 13:43 ID:???
がとあり、。、。
サトエリみたいだな。
96名無しさん?:03/08/11 13:43 ID:???
がとあり、。、。
サトエリみたいだな。 
97名無しさん?:03/08/11 13:43 ID:???
ろっぽんぞーとかいいよ
98名無しさん?:03/08/11 13:44 ID:XcTocj+f
>>81さん、ほんとうですか。
お題いいですか
「熊蝉」
で、お願いします。
99西生まれ東育ち:03/08/11 13:44 ID:6Z9m97NW
>>97
藁た。
100名無しさん?:03/08/11 13:44 ID:???
>>98
そんなごむたいな
101名無しさん?:03/08/11 13:45 ID:???
>>1の口調はゲームボーイの国取物語みたいだな
102名無しさん?:03/08/11 13:45 ID:XcTocj+f
>>94
そうですか、残念です。
おんなじ三兄弟ものなら三姉妹ですが、「細雪」が好きです。
俗っぽいお話ですが…。
103名無しさん?:03/08/11 13:45 ID:???
なんか>>1って個性的な人って言われるでしょ?
もしくはひねてるだけかもしんないけど。
104名無しさん?:03/08/11 13:45 ID:???
サトエリの唇に吸い付きたい
105名無しさん?:03/08/11 13:46 ID:???
ほざいたな、こわっぱが 
106名無しさん?:03/08/11 13:46 ID:???
サトエリってさ、大嫌いだったけど、小池栄子見てたら、サトエリが
やたらかわいく思えてきて、今ではかわいいです
107名無しさん?:03/08/11 13:47 ID:???
>>1はとりあえず、今まで読んだ本で面白かったやつとつまらなかったやつを3つずつでも挙げろ
108名無しさん?:03/08/11 13:47 ID:???
なんか独特の空気感のスレになってきますたな
109名無しさん?:03/08/11 13:47 ID:XcTocj+f
>>103
変わってるって良く言われる。
110名無しさん?:03/08/11 13:47 ID:???
>>109
顔が? 
111名無しさん?:03/08/11 13:48 ID:???
>>110
顔も
112名無しさん?:03/08/11 13:48 ID:???
>>107に激同。
好きなジャンルもな。
113名無しさん?:03/08/11 13:49 ID:XcTocj+f
>>83 :名無しさん? :03/08/11 13:40 ID:???
>>80
映画というかドラマシリーズ。全10話。
少し長いと思うだろうけど、どっぷり浸かれると思うよ。

↑ありがとう。全10話のビデオ。ツヤタにあるかなぁ。
でも、部屋でビデオ見るのつらい。暑くて…。
114名無しさん?:03/08/11 13:49 ID:???
>>1はダメだな
115名無しさん?:03/08/11 13:49 ID:???
>>110
何もかも。
116名無しさん?:03/08/11 13:50 ID:???
>>107
薦めた作家を「つまんない」の一言で片付けちゃうやつだから禿同
117名無しさん?:03/08/11 13:51 ID:???
>>113
あるよ。有名だし新しいからね。必ずある。
118名無しさん?:03/08/11 13:51 ID:???
>>114
>>1がダメなのはおそらく本を読まないのが原因かと
119名無しさん?:03/08/11 13:52 ID:???
別に1がどんなやつでもいいっしょ。
面白い本をみんなで情報出し合ってたら楽しいじゃん。それでいいじゃん。
120名無しさん?:03/08/11 13:53 ID:???
いーじゃん!いーじゃん!ばっか言ってる歌昔あったな
121名無しさん?:03/08/11 13:54 ID:???
>>119
>>1が「俺がスレ主だ」みたいな感じでレスを返さないってのならそれでいい
122名無しさん?:03/08/11 13:54 ID:XcTocj+f
>>107
面白かったもの。
「細雪」「リング」「仕掛人梅庵」「地図全般」その他たくさん。
つまらなかったもの。
「村上龍全般」「江國香織全般」「難しい本全般」
123名無しさん?:03/08/11 13:55 ID:XcTocj+f
>>119
それでかまいません。そのつもりでスレッド立てました。
124名無しさん?:03/08/11 13:55 ID:???
難しい本って誰が著者?
125名無しさん?:03/08/11 13:55 ID:???
村上春樹
126名無しさん?:03/08/11 13:55 ID:???
面白かったものは全部中学校の図書館にあるようなのばかりじゃないですか?
127名無しさん?:03/08/11 13:56 ID:XcTocj+f
>>74 :名無しさん? :03/08/11 13:37 ID:???
ごむたいな?いい加減殺すぞ

↑人殺し〜
128名無しさん?:03/08/11 13:56 ID:???
星新一は中房用
129名無しさん?:03/08/11 13:56 ID:???
>>127
荒らすな
130名無しさん?:03/08/11 13:56 ID:???
>>127
どうでもいいレス付けてんじゃねぇ!
131名無しさん?:03/08/11 13:57 ID:XcTocj+f
>>124
ドストエフスキー、カフカ、浅田彰、…読んでもちっとも面白くなかった。
132名無しさん?:03/08/11 13:57 ID:???
ひどい1だ・・・。何で俺がこんな目に遭わなきゃならんのだ・・・・。
133名無しさん?:03/08/11 13:58 ID:???
>>1は厨房かな?
134名無しさん?:03/08/11 13:58 ID:???
>>127
(゚д゚)…ハァ。
135名無しさん?:03/08/11 13:58 ID:???
だからいいかげん藤沢周平よんでみろよ
「用心棒日月抄」シリーズか、「よろずや平四郎活人剣」上・下巻
読めば分かる。
136名無しさん?:03/08/11 13:59 ID:XcTocj+f
>>125
ひととおり読んでます。一番最初の「風の歌を聴け」が一番好き。
村上春樹の中で唯一、何度も読み返した小説。
137名無しさん?:03/08/11 13:59 ID:???
よろずや平四郎はおもしろい
138名無しさん?:03/08/11 14:00 ID:???
精密大百科
139名無しさん?:03/08/11 14:00 ID:???
>>137
同士!!うれしいよ
140名無しさん?:03/08/11 14:00 ID:XcTocj+f
>>135
そうだ、藤沢周平。面白いです。
たくさんは読んでいないけど、好きです。
141名無しさん?:03/08/11 14:00 ID:???
京極堂シリーズ
142名無しさん?:03/08/11 14:00 ID:???
>>1萌え
143名無しさん?:03/08/11 14:00 ID:???
>>139
そんな感激されるようなことじゃないよ。おもしろいものはおもしろい
144名無しさん?:03/08/11 14:01 ID:XcTocj+f
>>133
はい、料理は好きです。
145名無しさん?:03/08/11 14:01 ID:???
>>1は童貞なんじゃないかい? 
146名無しさん?:03/08/11 14:01 ID:???
村上春樹がライ麦畑翻訳したやつあるじゃん。
あれ読んだ人感想キボン。
147名無しさん?:03/08/11 14:01 ID:???
133 :名無しさん? :03/08/11 13:58 ID:???
>>1は厨房かな?

144 :名無しさん? :03/08/11 14:01 ID:XcTocj+f
>>133
はい、料理は好きです。


ヽ(冫、)ノズコーッ
148名無しさん?:03/08/11 14:01 ID:???
>>144
(゚Д゚)ハァ?
149名無しさん?:03/08/11 14:01 ID:XcTocj+f
「よろずや平四郎活人剣」上・下巻

まだ読んでないからチェックします!
150名無しさん?:03/08/11 14:02 ID:???
>>144
( ゚д゚)ポカーン
151名無しさん?:03/08/11 14:02 ID:82+2CdZr
おい!大ニュースだぞ!!!

1 名前:ひろゆき@どうやら管理人★ 投稿日:03/08/10 21:40 ID:???
おみくじ機能を搭載しました。
名前欄にomikujifusianasanといれて書き込むと、
【大吉】【中吉】などに変換されますです。。。



大吉カモン!
152名無しさん?:03/08/11 14:02 ID:???
>>143
類似スレで何度かいても誰も読んだって人がいなくて初めてだったから。
時代小説って若い人読まなそうだし
153名無しさん?:03/08/11 14:03 ID:???
やべー、>>1見てると力抜けるw
なんかこんなゆるーいスレもいいな。
154【無職】:03/08/11 14:03 ID:???
どれ?
155名無しさん?:03/08/11 14:03 ID:XcTocj+f
>>147
ごめんなさい、変なレスでしたね。

料理は好きだけど、今は厨房ではなくPCの前です。
156名無しさん?:03/08/11 14:04 ID:???
>>1
イイ!w
157名無しさん?:03/08/11 14:04 ID:XcTocj+f
>>153
わーい、ありがとうです。
このスレッドで情報収集したあとは、本屋へGO!です。
158名無しさん?:03/08/11 14:04 ID:???
え?ここってヤフーの掲示板とかじゃないよね?
159名無しさん?:03/08/11 14:04 ID:???
真性だったのか・・・。
160名無しさん?:03/08/11 14:05 ID:???
たそがれ清兵衛も読んだし
161名無しさん?:03/08/11 14:06 ID:XcTocj+f
>>152
えー。そうなんですか。時代小説面白いですよね。
テレビの時代劇見るのも好きだけど、小説も大好きです。

外国の時代物はさっばりだけど…。
162名無しさん?:03/08/11 14:06 ID:???
これに答えるのがここでは礼儀です>>1
【年齢】  
【出身地】
【身長】  
【体重】  
【趣味】  
【女の趣味】  
【2ch歴】  
【2chをはじめた理由】
163名無しさん?:03/08/11 14:07 ID:???
世界短編傑作集 全5巻 江戸川乱歩編 創元推理文庫

最高です。
164▼=´ω`y━┛。ο○海 ◆Kveoxyl9RE :03/08/11 14:07 ID:afTyf/UQ
大人の教科書「世界史の時間」
これ面白いよ。

165名無しさん?:03/08/11 14:07 ID:XcTocj+f
>>141 :名無しさん? :03/08/11 14:00 ID:???
京極堂シリーズ

↑なんですか、これ????
166【大吉】:03/08/11 14:07 ID:???
てすと
167名無しさん?:03/08/11 14:08 ID:???
ドストエフスキー、カフカ、浅田彰がおすすめ。
168名無しさん?:03/08/11 14:08 ID:XcTocj+f
>>81さん、まだですか?
169名無しさん?:03/08/11 14:08 ID:???
そうだったのか!現代史 講談社
面白いよ。勉強にかなりなるしね。
170名無しさん?:03/08/11 14:08 ID:???
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うおっ、なんかすげえ所に迷い込んじまったぞ、ゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
171名無しさん?:03/08/11 14:09 ID:???
颯手達治もいいよ
172名無しさん?:03/08/11 14:09 ID:???
>>165
京極夏彦も知らんのか。
この世には不思議な事など何も無いのだよ。
173名無しさん?:03/08/11 14:09 ID:XcTocj+f
166 :【大吉】 :03/08/11 14:07 ID:???
てすと

>>166
テストの結果はいかがですか?
174名無しさん?:03/08/11 14:09 ID:???
だからおかずはコンニャクでもいいっつってんだろゴラァ!!!!
175名無しさん?:03/08/11 14:10 ID:???
こりゃ…いつのまにか良スレになっちゃってるよw
176名無しさん?:03/08/11 14:10 ID:???
>>1小説とノンフィクションどっちでもいいの?
177174:03/08/11 14:10 ID:???
誤爆ですスマソ…
178名無しさん?:03/08/11 14:10 ID:???
>>165
             , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     | なんちゅう本を
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ  読ませてくれたんや…
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  なんちゅう本を…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !
179名無しさん?:03/08/11 14:10 ID:XcTocj+f
>>172
あ、お化けがいっぱい出てくるやつ。
あんまり好きじゃないよー。怖いからじゃなくてつまんないから。
180名無しさん?:03/08/11 14:11 ID:???
>>1に一発ボディーブロー入れてみたい
181名無しさん?:03/08/11 14:11 ID:XcTocj+f
>>170
よしよし…。
182名無しさん?:03/08/11 14:12 ID:???
>>179
お化けは出てこんよ。
それと読まずにつまらないと言うのはやめようね。
183名無しさん?:03/08/11 14:12 ID:XcTocj+f
>>176
うん、面白ければどっちでもいい。
みんなはそうじゃないの。
たま〜に、落合信彦とかも読むよ。
彼のことは好きじゃないけど、勉強になるね。
184名無しさん?:03/08/11 14:12 ID:andH0o2r
基本ルール・・・
名前欄は『山崎渉』
メール欄、HP欄ともに『(^^)』
※注意!!
『山崎渉』以外での参加は『名無しさん』でお願い。
『山崎 渉』や『 山崎渉』など微妙に違うのも駄目。
メール欄やHP欄は『(^^;)』などアレンジは自由自在。
----------------------------------------------
BBS『STARDUST DESTINY』にて行うものとする。
管理人さんのご意志なので遠慮はしないこと。
2ちゃんねるとは平和条約を締結しているが、暴走行為は許可。
http://mbspro4.uic.to/user/192427.html
185名無しさん?:03/08/11 14:13 ID:???
>>183
馴れ馴れしく「彼」とか呼んでんじゃねぇぞコラ!
186名無しさん?:03/08/11 14:13 ID:???
中学生ですか?高校生ですか?
187名無しさん?:03/08/11 14:13 ID:???
>>1よ。ごむたい、めんご、がとあり、挙句に>>144
こんなレスつけるやつがつまんないって言うなんて
京極夏彦やドストエフスキーに失礼。
おまいはどんな面白い本書けるんだ?
188名無しさん?:03/08/11 14:14 ID:???
スラムダンク読破しますた
189名無しさん?:03/08/11 14:14 ID:???
おめでとう
190名無しさん?:03/08/11 14:15 ID:XcTocj+f
>>182
あれ、そうだっけー。
京極夏彦1つだけ読んで、お化けが出てくる話しだったと思った。
でも、その1つは私には面白くありませんでした。
他のは読んだことがないのでごめんなさいでした。めんご
191名無しさん?:03/08/11 14:15 ID:???
テメまためんご言いやがったな
いい加減しばくど!
192名無しさん?:03/08/11 14:16 ID:XcTocj+f
>>187
ごめんなさーい。私の勝ってな私見です。すみませんでした。
193名無しさん?:03/08/11 14:17 ID:???
>>190
記憶力すらないやつが本読めんだろ。主人公が誰だかわからなくなったりするだろ?
194名無しさん?:03/08/11 14:17 ID:XcTocj+f
>>191
芝君ですか?よろしくね。
195名無しさん?:03/08/11 14:17 ID:???
あわわ・・
196名無しさん?:03/08/11 14:17 ID:???
陰摩羅鬼の瑕

絶賛発売中
197名無しさん?:03/08/11 14:17 ID:???
マターリしそうだったのにID:XcTocj+fが荒らし始めますた
198名無しさん?:03/08/11 14:18 ID:XcTocj+f
>>163 :名無しさん? :03/08/11 14:07 ID:???
世界短編傑作集 全5巻 江戸川乱歩編 創元推理文庫
最高です。


訳は読みやすいですか?
私バカなんで訳が読みにくいと挫折しちゃうことが多いんです。
199名無しさん?:03/08/11 14:19 ID:???
ヘタすると50歳ぐらいのおっさんなんじゃないかと思い始めた
200名無しさん?:03/08/11 14:19 ID:???
>>190
京極シリーズは、人の心理を妖怪に例えて用いているにすぎない。
実際に妖怪が出てくるわけじゃないよ。
201名無しさん?:03/08/11 14:19 ID:XcTocj+f
162 :名無しさん? :03/08/11 14:06 ID:???
これに答えるのがここでは礼儀です>>1
【年齢】  
【出身地】
【身長】  
【体重】  
【趣味】  
【女の趣味】  
【2ch歴】  
【2chをはじめた理由】

↑どうして、礼儀なの?>>162さんからどうぞ。
202名無しさん?:03/08/11 14:19 ID:???
>>198
オレは釣られないよ
203名無しさん?:03/08/11 14:20 ID:???
>>201
お前がスレのホストだからだろ
スレを立てたヤツがホストになる。これ当然
204名無しさん?:03/08/11 14:22 ID:???
ID:XcTocj+fは放置しろよ。荒らしの相手も荒らしだろ
205名無しさん?:03/08/11 14:22 ID:XcTocj+f
>>200
あ、そうだったかも。
でも、たとえ方がなんか不自然だったというか、
さもそのお化けが存在しているような感じだったと思った。

でも、もうすこし何か読んでみたほうがいいのかも。
私も少し大人になったし感じ方が違うかもね。
206名無しさん?:03/08/11 14:22 ID:???
おまいらも細かい事でいちいち反応しすぎだろ。
子供相手なんだからまたーりおこうよ
207名無しさん?:03/08/11 14:23 ID:???
そうだそうだ。またーりおこうよ!!!!!
208205:03/08/11 14:23 ID:XcTocj+f
お化けじゃなくて妖怪だった。めんご
209名無しさん?:03/08/11 14:23 ID:???
子供だからって容赦しないぜ!
210名無しさん?:03/08/11 14:24 ID:XcTocj+f
>>207
また〜り、大好き!ありがと
211名無しさん?:03/08/11 14:25 ID:???
>>1の性別くらい教えろ。それによって対応変えないといけないから
212名無しさん?:03/08/11 14:26 ID:???
女子中学生と見たが、どう?
213名無しさん?:03/08/11 14:26 ID:???
頼むから放置してくれ。荒れるだけ
214名無しさん?:03/08/11 14:26 ID:XcTocj+f
ところで、村上春樹の「海辺のカフカ」読んだ人いますか?
私にはちんぷんかんぷんだったんだけど、だれか解説してもらえませんか?
お願いします。真面目にお願いです。
215名無しさん?:03/08/11 14:26 ID:???
いや、別に荒れてないと思うけど・・・。
216名無しさん?:03/08/11 14:31 ID:XcTocj+f
「海辺のカフカ」読んだ人いませんか、ざんねん。

>>211
大学生、女性です。
217名無しさん?:03/08/11 14:31 ID:???
廃れたな
218名無しさん?:03/08/11 14:32 ID:???
ネタでもいいから、中学生といわんと・・・・
219名無しさん?:03/08/11 14:33 ID:???
だ・・・・大学生は嘘だろ・・・・。そんな馬鹿な・・・・。
220名無しさん?:03/08/11 14:34 ID:???
>>216
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| そんなレスで俺が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
221名無しさん?:03/08/11 14:34 ID:???
ま、、まぁ、2ちゃん歴短いんだろ。。
そうだろ、、な?
みんな今まで通りまたーりな。、、な?
222名無しさん?:03/08/11 14:35 ID:???
林彪当社開陳列座以前
223名無しさん?:03/08/11 14:35 ID:XcTocj+f
>>80
バンドオブブラザーズの原作。
ビデオ見る前に先に原作読んでもいいかなぁ。
10話分のビデオ見るの大変だから、
そんなに面白い原作なら先に呼んでみようかと思って。
ちなみに原作も長いのですか?
224名無しさん?:03/08/11 14:36 ID:XcTocj+f
>>219
恥ずかしいですね。バカな大学生なんです。
225名無しさん?:03/08/11 14:38 ID:XcTocj+f
>>217
はい、静かになりました。
でも、私には有意義な情報がたくさん集まりました。
皆さんに感謝です。ありがとー。

「海辺のカフカ」については残念だったけど…
226名無しさん?:03/08/11 14:38 ID:???
とりあえずエロ話きぼん
227名無しさん?:03/08/11 14:39 ID:???
銀河鉄道の夜でいいじゃん。
228名無しさん?:03/08/11 14:39 ID:???
話なんか無理だと思うぞ。起承転結とかめちゃくちゃそうだ
229自己紹介訂正:03/08/11 14:39 ID:XcTocj+f
>>218
そうなんですか?中学生って行ったほうがウケたのかな?

じゃあ、中学生です。
230名無しさん?:03/08/11 14:39 ID:???
女にバンドオブブラザーズや藤沢周平のよさがわかってたまるか!!
231名無しさん?:03/08/11 14:41 ID:XcTocj+f
>>226
姫野カオルコのエッチな本を何冊か読みました。
女性作家なだけに表現がリアルでちょっと恥ずかしいです。
232名無しさん?:03/08/11 14:41 ID:???
うむ。
中学生なら京極堂が理解できなくても頷ける。そうしたまえ。
233名無しさん?:03/08/11 14:41 ID:???
>>223
原作長いですね。500くらいあったかと。
原作先に読むと映像ってやっぱダイジェスト番みてる感じがするから
先にビデオ見てはと思ったんだけど。
でもビデオは10時間だから、かなり内容濃いからどっちからでも
面白いと思うけどね。
ビデオもすごい吸い込まれるというか、一気に見れるよ。

234名無しさん?:03/08/11 14:41 ID:???
まぁ、マジで聞きたかったのなら文学板に立ててるだろ。ネタかもしれない
235名無しさん?:03/08/11 14:41 ID:XcTocj+f
>>230
女性蔑視ですか?めっ!
236名無しさん?:03/08/11 14:42 ID:???
女性が書いたエッチってなんかスタイリッシュなんだよなぁ
237名無しさん?:03/08/11 14:42 ID:???
沢木作品読んで旅に出ろ>1
238名無しさん?:03/08/11 14:42 ID:???
ネタ師だとしたら高度だな・・・・・
239名無しさん?:03/08/11 14:43 ID:???
('A`)マンドクセ
240名無しさん?:03/08/11 14:43 ID:???
ラジオから井上陽水の最後のニュースが流れて泣いた
241名無しさん?:03/08/11 14:43 ID:???
めんご、がとありだから大学生でも厨房でもないだろ。40過ぎじゃないか?
242名無しさん?:03/08/11 14:44 ID:XcTocj+f
>>234
文学版って、ちょっと怖いんです。
私みたいなバカにはついていけない感じ。

>>236
姫野カオルコに関してはスタイリッシュというよりリアルって感じです。
渡辺淳一みたいに女性が美化されていませんね。
243名無しさん?:03/08/11 14:45 ID:???
牝奴隷を美化しようがないだろ
244名無しさん?:03/08/11 14:46 ID:XcTocj+f
>>241
どうして?
パパイヤ鈴木とかと同じ歳ってことかな?
パパイヤ鈴木大好き。
245名無しさん?:03/08/11 14:46 ID:???
女性作家だと、女性はリアルに描けるんだろうけど
全体の空気感がスタイリッシュだったりしない?
246名無しさん?:03/08/11 14:47 ID:XcTocj+f
>>240
井上陽水と玉置浩二ってなんかキャラがダブルね。
247名無しさん?:03/08/11 14:47 ID:???
>>245
おまえ自分の書いてることホントに理解してるか?
248名無しさん?:03/08/11 14:48 ID:???
村上春樹では読書感想文書けないよ。
難しすぎ!書きたい感想が出てこないもん。
249名無しさん?:03/08/11 14:50 ID:XcTocj+f
>>245
どうだろう。スタイリッシュって言うのが良くわからないかも。
おしゃれって言う意味かなぁ。
そう言う意味だと江國香織のほうがお洒落な感じかも。
でも好きじゃないけど。
250名無しさん?:03/08/11 14:50 ID:???
If it makes >>1 happy
251名無しさん?:03/08/11 14:52 ID:XcTocj+f
>>248
はげどー、わけわかんないよね。
空から鰯や鯖が降ってきたり、
やたらメタファーとかなんとか難しい言葉使うし。

でも「風邪の歌を聴け」は大好き。
中学の時に読んだけど、すっごい感動した。
252名無しさん?:03/08/11 14:54 ID:XcTocj+f
>>250
何が、私をHappyにしてくれるの??
253名無しさん?:03/08/11 14:54 ID:???
Go読め
254名無しさん?:03/08/11 14:54 ID:XcTocj+f
>>253
何?語、後、碁…?
255名無しさん?:03/08/11 14:55 ID:???
GOだよGO
256名無しさん?:03/08/11 14:56 ID:???
>>255
どんな話なのか簡単に説明してくれると嬉しい
257名無しさん?:03/08/11 14:56 ID:XcTocj+f
>>255
行くの「GO」?
それ何読むものなの。
258名無しさん?:03/08/11 14:56 ID:XcTocj+f
柴崎ゴウ?
259名無しさん?:03/08/11 14:57 ID:XcTocj+f
>>258
激しくつまんなかった。はずかし〜
260名無しさん?:03/08/11 14:57 ID:???
GOは恋や国籍に悩む高校生の青春もの
261名無しさん?:03/08/11 14:58 ID:???
・・・。
262名無しさん?:03/08/11 14:59 ID:XcTocj+f
>>260
国籍ってもしかして…在日朝鮮人かな?
ちょっと興味あり。作者はだれ?
263名無しさん?:03/08/11 15:02 ID:???
金城一紀作。
恋や友情に悩み傷つきながらも、次第に国籍や民族といったボーダーに
とらわれない新たな考え方に目覚めてゆく少年の姿を描いた痛快青春娯楽作品。
ボクシングの腕前を武器に喧嘩ばかりの日々を送っていた杉原。
その友人が刺される事件が起きた…。
264名無しさん?:03/08/11 15:03 ID:XcTocj+f
>>260
GO、小説で検索しても見つからない…
265名無しさん?:03/08/11 15:04 ID:XcTocj+f
>>263
あ、ありがとう。>>264は取り消しです。
266名無しさん?:03/08/11 15:05 ID:???
「GO」 講談社 著者:金城一紀
267名無しさん?:03/08/11 15:06 ID:???
候補はしぼれました?
268名無しさん?:03/08/11 15:06 ID:???
村上龍のラインなんかは感想文書きやすいと思うけど。
269コンソメパンチ ◆punchyyfXQ :03/08/11 15:08 ID:???
「紙葉の家」をお薦めします
270名無しさん?:03/08/11 15:09 ID:XcTocj+f
「GO」すごく面白そう。
↓ここに本文の一部がのってる。
ttp://www.books-ruhe.co.jp/kako/2000/200007/go.htm
271名無しさん?:03/08/11 15:11 ID:XcTocj+f
>>267
もう、たくさん紹介してもらって助かっています。
楽しい夏休みを過ごせそう。

あ、今からラジオの英会話講座聞かなきゃ。
272名無しさん?:03/08/11 15:11 ID:???
Goは柴咲コウと窪塚の映画も面白かったよ。
ガイリッチーかよとか思ったけど面白かった。
273名無しさん?:03/08/11 15:11 ID:???
俺はナニ人だぁぁぁぁぁ!!
274名無しさん?:03/08/11 15:13 ID:???
在日韓国人
275名無しさん?:03/08/11 15:13 ID:???
東くんとかどうだろう。
276名無しさん?:03/08/11 15:14 ID:???
GO見たくなった。
277名無しさん?:03/08/11 15:15 ID:???
ジョンイルは死んだ
278名無しさん?:03/08/11 15:17 ID:???
正直、ロングラブレターの窪塚がうらやましかった
279名無しさん?:03/08/11 15:49 ID:XcTocj+f
49 :名無しさん? :03/08/11 13:30 ID:???
与謝野晶子訳の源氏が好き

↑亀れすごめん。ありがと。
280名無しさん?:03/08/11 15:54 ID:XcTocj+f
>>65 :名無しさん? :03/08/11 13:33 ID:???
前も似たようなスレ立てた>>1さんですか


ちがいますよ。

>>89 :名無しさん? :03/08/11 13:42 ID:???
下駄で歩いた巴里  林芙美子 ・昭和初期に中国〜ロシア〜フランスと大陸旅行に出掛けた作者の手記。
詐欺師の楽園   種村 季弘 ・近代〜現代のヨーロッパで活躍した詐欺師の武勇(?)伝が幾つか。
雄気同々 城山三郎 ・渋沢栄一の生涯。文庫でさくさく読める。

↑ありがとうございます。
281名無しさん?:03/08/11 15:55 ID:???
Flash大王
いろんなジャンルのFlashを用意してます
http://fdaiou.your2ch.net/hp/
2821(意味はないけどsage):03/08/11 16:00 ID:???
146 :名無しさん? :03/08/11 14:01 ID:???
村上春樹がライ麦畑翻訳したやつあるじゃん。
あれ読んだ人感想キボン。


読んでません。前からある翻訳のも読んでません。ごめんです。
おもしろいのかな?タイトルに魅かれるものがないんだけど。
2831:03/08/11 16:03 ID:???
164 :▼=´ω`y━┛。ο○海 ◆Kveoxyl9RE :03/08/11 14:07 ID:afTyf/UQ
大人の教科書「世界史の時間」
これ面白いよ。

↑勉強になりそう。世界史はとっても弱いからありがたいかも。
ありがとう。
2841:03/08/11 16:04 ID:???
174 :名無しさん? :03/08/11 14:09 ID:???
だからおかずはコンニャクでもいいっつってんだろゴラァ!!!!


私もコンニャクは大好きです。だから怒らないで。
285名無しさん?:03/08/11 16:05 ID:???
大槻ケンヂの本は意外と面白い

おすすめ!ってほどでもないけど、かなり電波風味なので普通の本に飽きたら読んでみるといいよ
2861:03/08/11 16:07 ID:???
>>180
うっ…、げほっ…。
2871:03/08/11 16:09 ID:???
>>193
>>記憶力すらないやつが本読めんだろ。主人公が誰だかわからなくなったりするだろ?

そうなんです。だから同上人物メモしながら読むことも多いです。
特に外国の人や地名の名前はちょーにがてです。バかもつらいんですよ。
2881:03/08/11 16:10 ID:???
>>285
へ〜。大槻ケンジって不思議さんですよね。
読んでみようかな。ちなみに小説なんですか?
2891:03/08/11 16:12 ID:???
>>199
おう、そうじゃ。50のおっさんじゃ。
おまえらちゃんと敬語使わんか。
2901:03/08/11 16:17 ID:???
>>233
バンドオブブラザーズの情報ありがとうです。
さっきは読み飛ばしていて、レスに気が付きませんでした。ごめんなさい。

500ページですか。そのくらいのものが一番好きな長さです。
先に原作読んでみようと思います。
でも、読むものがいっぱいになっちゃったから大変。
2911:03/08/11 16:18 ID:???
>>237
旅行も大好きです。でも今はお金がない…。
2921/ID:XcTocj+f:03/08/11 16:22 ID:???
ひととおりレスを読み終わりました。
情報をくれた人、本当にありがとうございました。
あとは、読書好きのまた〜りスレッドになることを望みま〜す。
293名無しさん?:03/08/11 23:17 ID:???
麻雀放浪記は?
294名無しさん?:03/08/12 00:09 ID:???
>>293
色川
295名無しさん?:03/08/12 09:42 ID:???
ドラゴンポールは全巻制覇した。
296名無しさん?:03/08/12 09:46 ID:???
取りあえず読書するとモテる様になるんだな、これが。
本を読む男に女は弱い。
まぁ、本も読まないような男は無知なだけだからな。
297名無しさん?:03/08/12 10:48 ID:Mji1AQsu
本読まないイケメソ>>>>>>>>>>>>∞>>>>>本読んでダサイ男
298名無しさん?:03/08/12 11:59 ID:???
本も読まないような馬鹿は2ちゃんねるでもろくなレスできないし。
299名無しさん?:03/08/12 12:00 ID:???
>>298は2ちゃんで相手してもらってもリアルで相手にされないブサイクさん
300 ◆Gv599Z9CwU :03/08/12 12:11 ID:???
>>299
人間は顔じゃないよ。ブサイクだって悪いことじゃない。
どうしてそんな言い方するのですか?
301名無しさん?:03/08/12 12:12 ID:???
>>300
間違ってた。ごめん。
302名無しさん?:03/08/12 12:15 ID:???

厨房工房はキノの旅を読んでおけ
303 ◆Gv599Z9CwU :03/08/12 12:15 ID:???
>>301
あらっ。とっても素直な方。
こちらこそ失礼しました。
304 ◆Gv599Z9CwU :03/08/12 12:16 ID:???
>>302
漫画だよね。面白いの?
305名無しさん?:03/08/12 12:17 ID:???
みなさん、オススメありますか?ジャンルは問いません。
306名無しさん?:03/08/12 12:20 ID:???
井上靖「しろばんば」「夏草冬ナミ」「北の海」
の3部作オススメ。著者の自伝的小説。
307 ◆Gv599Z9CwU :03/08/12 12:21 ID:???
>>305
つい最近読んだんだけど…

「ある日突然、縛られて 」 大谷佳奈子/著

タイトルからわかるようにSMの小説です。
半分ドキュメンタリーのようになっています。
女性作家ならではの面白さだと思います。
308名無しさん?:03/08/12 12:21 ID:ySFCufAV
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆ 夏休みは GETDVDで 満喫・満喫!   
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得!! 1枚500円〜 急げ!   
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
309名無しさん?:03/08/12 15:09 ID:???
いろんな本があるもんだ。
310名無しさん?:03/08/12 22:11 ID:NtZvfU++
読書スレage!
311名無しさん?:03/08/12 22:17 ID:???
こころの処方箋がオススメ
312名無しさん?:03/08/13 07:54 ID:???
>>311
何それ?
313名無しさん?:03/08/13 08:06 ID:???
>>269
『紙葉の家』の詳細希望。
書店で見かけて興味は沸いたけど、値段と分厚さで手が出なかった。
小説と2ちゃんねるが好きなひとなら楽しめる本なのかなと。
314名無しさん?:03/08/13 11:49 ID:???
『蝉しぐれ』 藤沢周平(著) /文春文庫

NHKでドラマ放送。8月22日(金)から。
315名無しさん?:03/08/13 11:50 ID:???
>>314
おおおおお・・・・っ!それは見なくては。
316名無しさん?:03/08/13 20:30 ID:???
>>312 こころの処方箋  新潮文庫 河合 隼雄 (著)
詳しくは↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101252246/ref%3Dbr%5Flf%5Fb%5F4/250-7597089-5650607
手抜きですいません…。
317名無しさん?:03/08/15 03:03 ID:???
読書スレage!
318山崎 渉:03/08/15 08:15 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
319名無しさん?
俺だけの王道