アイデア 発明 等 知的財産Free公表スレ (仮)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sage
アイデアや工夫を思いついた時タダで公表したり、
相談・雑談したりするスレッド。
知的財産のオープンソース版?

・自然法則を利用した、新規性のある、有用な発明
・物品の形状・構造・組合せに関する考案(小発明)
・意匠 マーク 作品 その他
(検索用)特許庁ホームページ - http://www.jpo.go.jp/indexj.htm

(無料 無償 タダ ボランティア 見返り無し 特許取らない)
注;ネット上で公表された既成の事実は知的財産権が無いかも。
説明;>1がこのスレのノウハウを真似たHPを作るのは禁止。
権利の知識・質問は、出来るだけ法律相談板の方で。
2名無しさん?:03/08/11 00:34 ID:???
阪神優勝
3LOVE。ホテル色 ◆YEDv555/D2 :03/08/11 00:35 ID:???
エンジンオイルをこまめに変えると車がよく走りますた
遅刻したときの言い訳は
「向かい風が強くてなかなか前に進めませんでした」と言う
5LOVE。ホテル色 ◆YEDv555/D2 :03/08/11 00:36 ID:???
漏れのチンコ特許申請中
6名無しさん?:03/08/11 00:37 ID:???
へぇー
7LOVE。ホテル色 ◆YEDv555/D2 :03/08/11 00:38 ID:???
>>1こんなんか。漢字多くてよくわからん。
8名無しさん?:03/08/11 00:39 ID:???
 
9LOVE。ホテル色 ◆YEDv555/D2 :03/08/11 00:40 ID:???
大Pモーション中に|\―Pで連続技になった。
10名無しさん?:03/08/11 00:42 ID:???
東京特許許可局
11名無しさん?:03/08/11 00:49 ID:???
生麦生米巫女みこナース
12名無しさん?:03/08/11 01:42 ID:???
地下面1-2でキンタマリオ
13名無しさん?:03/08/11 22:47 ID:r9L4Ng4L
定期age
14喜九郎:03/08/11 22:49 ID:j5oaRN3x
資本主義への反抗ですか。
15名無しさん?:03/08/11 22:50 ID:???
喜九郎 ◆KICKANDLAW
煽り系固定。颯爽と現れては空気を読まない理不尽なレスを繰り広げる。
その内容たるや、婉曲的な表現で解りづらく一瞬にスレを凍りつかせる。
みんなで仲良くスタートライン前をウロチョロジリジリと徘徊するラウンジ住人の代表格。
得意技はキックアンドローキックで周りの香具師に叩かれる
小学生の時の遠足でゲロを吐いた悲しい過去を持つ。
好きな物はからあげ弁当。肉骨粉。前妻。
別名、お通夜の喜九郎。アニオタでもあり日夜ギャルゲーに勤しんでいる。
16喜九郎:03/08/11 22:56 ID:j5oaRN3x
固定マニアさんも共産的思想に不満があるようです。
17名無しさん?:03/08/11 22:59 ID:qeD6LcYK
 
18白socks ◆pcueCFeZuQ :03/08/11 23:09 ID:???
人間個人の理想、「濡れ手で粟といった調子で大金を掴み取りたい」
この欲望は普遍的な心理、極普通で人間らしいものです。
この本能が存在するからこそ、人類社会が変化のある面白いものとなっています。
この本能の発露の最も明快な形が犯罪です。他人の財産を勝手に奪うのだから
こんなに便利な方法はないですが、これを公然と許すとさぞ多くの人は喜び
忽ちコンビニでも襲うのですがこうなると推理小説が成り立ちません。
あくまで法律で取り締まらなければならないのです。
もう一つ形のとしては賭け事、所謂ギャンブルになるのですがこれは
ある国では公認であり、ある国は非公認、日本でもある種の物は公認です。
しかしながらこれは他人の成功のお手伝いをする結果になりかねません、
一体合法的で損する恐れが少なくなおかつ一攫千金の如く一挙に大金を
得る方法はというと、「特許出願」となるわけですね。
19名無しさん?:03/08/11 23:09 ID:???
見苦しいぞ聞く労
20名無しさん?:03/08/11 23:19 ID:???
21喜九郎:03/08/11 23:20 ID:j5oaRN3x
だから僕と白ショックさんは別人ですってば。>19
22名無しさん?:03/08/11 23:20 ID:???
キク氏ね
23名無しさん?:03/08/11 23:21 ID:???
バコン=聞く労=SM=白靴下
24白socks ◆pcueCFeZuQ :03/08/11 23:22 ID:???
あらら。
25名無しさん?:03/08/11 23:23 ID:???
プ
26喜九郎:03/08/11 23:23 ID:j5oaRN3x
どうしても同一人物に仕立て上げたい人がいるみたいですね。
27名無しさん?:03/08/11 23:24 ID:???
糞スレ発見!雑談の新スレにしましょう
28名無しさん?:03/08/11 23:25 ID:???
>>24
あんたがID出せばすむ話でしょうが。
29納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :03/08/11 23:25 ID:obRztbRc
植木等のスレだと思ってスルーしてた…
30名無しさん?:03/08/11 23:25 ID:???
なら二人で雑談してみろ。それなら別人だって信じる
31ニンゲンモドキ2 ◆atMODOKlSY :03/08/11 23:26 ID:AnsyvnG2
これは・・・伸びようがないじゃろ。
32喜九郎:03/08/11 23:27 ID:j5oaRN3x
下らない、そんな事をする必要はありません。
別人であることは僕がよく知っています。
33白socks ◆pcueCFeZuQ :03/08/11 23:28 ID:F/mlLyZR
動かぬ証拠です、、
34名無しさん?:03/08/11 23:29 ID:???
>>32=>>33
少しはレスの間隔あけないと。次はうまくやれよ
35名無しさん?:03/08/11 23:30 ID:???
バコンは威勢がよかったのにどうした(プ恥垢
36名無しさん?:03/08/11 23:31 ID:???
インターネット上にさ
総合掲示板つくればさ
人いっぱい集まるし
楽しそうじゃない?
どうこれ
37喜九郎:03/08/11 23:31 ID:lKgwZQO9
まぁ、なんにしてもコレは覆せませんね。
下らない戯言も減るでしょう。
38名無しさん?:03/08/11 23:33 ID:???
プププwwwwwwww
39名無しさん?:03/08/11 23:34 ID:???
戯言戯言wwww
40名無しさん?:03/08/11 23:36 ID:???
バコン=聞く労=SM=白靴下
41名無しさん?:03/08/11 23:36 ID:???
ゆで卵を作る時に、殻を割らないで中身だけシェイクしたやつを作るのにはどうすればよいでしょうか?
42名無しさん?:03/08/11 23:36 ID:???
白靴下は大人だな。きくちゃんも煽りにいちいち反応してたらあかんよ
43名無しさん?:03/08/11 23:42 ID:???
プ
44喜九郎:03/08/11 23:42 ID:lKgwZQO9
面白いスレが無いんですよ。
45名無しさん?:03/08/11 23:45 ID:???
>>44
そっそうだね!うん!きくろうくんのいう事は的確だなぁ。

スレもレス自体でどうにでもなるって事わかって言ってるのかボケ。なんて思ってないけどね!
46喜九郎:03/08/11 23:50 ID:lKgwZQO9
思ってないならワザワザ書かなければいいじゃないですか。
47名無しさん?:03/08/12 23:50 ID:???
保守sage
48名無しさん?:03/08/13 14:10 ID:???
ウェブ掲示板関係 既出部分もあるはずです。
現在のウェブ掲示板は、2ちゃんねるのように書き込み欄からテキストを送って
文章を投稿するが、この代わりに、描画画像、または音声などのマルチメディアデータを
投稿や表示できる掲示板またはチャットシステム。

既存の画像等掲示板またはチャットプログラムは、データを、システムと
別のウィンドウかファイルとして指定してから送信するが、
今回の考案の場合は、システムの画面内または、先頭か末尾などで
システムの経過を見ながら書き込みと送信が行える形式。

特徴として、手書きの交信をやりとりする場合に優れている。
文字コードに依存しない絵や模様を施せる。
49名無しさん?:03/08/13 14:12 ID:???
>>48
の続き
・書き込み時に、筆跡・音声認識プログラムを用いて、
 活字に変換してから投稿する機能。またはその逆の機能。
・書き込み時に、手書きの書体を変換して、同一人物の
 筆跡の特定を不可能にする機能。
・投稿時に音声を変換して、同一人物の
 声の特定を不可能にする機能。
・投稿したデータに対して、既存の画像掲示板のように、
 コメントを投稿できる機能。
・掲示の途中に随時広告を挿入して表示する機能。

・2ちゃんねる形式の掲示板の場合にも、
 掲示の途中に随時広告を挿入して表示する機能。

・問題点として、掲示板荒らしが来ても、活字フォントの投稿でない場合は
 防止措置が難しくなる可能性がある。
・転送データ量が活字フォントの場合より多い。
50名無しさん?:03/08/15 00:00 ID:???
51名無しさん?:03/08/15 02:09 ID:???
SM考察隊を犯したくてたまらないのですが
どうしましょう、ヲナヌーのネタにしたのですがそれでも うぅっ
52名無しさん?:03/08/15 02:12 ID:???
そして今日は白ソクスを犯している妄想で抜きした。
53名無しさん?:03/08/15 02:14 ID:???
ああーしまった
誤漠ですスマソ!
54山崎 渉:03/08/15 08:34 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
55名無しさん?:03/08/15 23:36 ID:???
56名無しさん?:03/08/17 00:18 ID:???
57名無しさん?:03/08/18 16:27 ID:???
へぇ
58名無しさん?:03/08/18 19:41 ID:???
麦茶とコーラを混ぜるとメッコールの味になる
59名無しさん?:03/08/18 20:55 ID:???
携帯電話が繁盛している。
携帯の玩具をつくればヒット間違いなし。

携帯電話がロボットに変形して地球を悪と戦うアニメ、この案。
携帯ロボ ケイタイガー 
ケイタイダー
携帯戦士 ケイタイマン 
ケイタイニンジャー
電話戦士 ケイタイナンダー
ある日、ごく普通の少年の携帯電話が正義のロボットになって少年に
しゃべりはじめた。宇宙の悪い侵略者カセージンと熱戦を繰り広げる物語。
携帯変形ロボットが大人気でコピー商品も出てもう大人気。
携帯ッチが大人気。メールビームを発射する。
電気マシン、ジュウデンキーを軽やかに乗りこなすのはケイタイマンだ。
モナーも登場して大活躍。
60名無しさん?:03/08/18 21:09 ID:???
今、子供たちに携帯電話が繁盛している。
携帯の玩具をつくればヒット間違いなし。

携帯電話が魔法の人形に変形して愛をかなえる女の子向けアニメ、この案。
携帯魔法 ケイタイ魔法子 
ケイタイダョー
携帯天使 ケイタイエンジェル 
ケイタイラブー
電話天使犬 ケイタイ伝ワン
ある日、ごく普通の少女の携帯電話が魔法により人格を持ち少女に
しゃべりはじめた。宇宙の楽園ウチュージンランドで繰り広げられる
ちょっとおしゃれでかわいい愛と勇気が出る物語。
携帯魔法人キャラクターが大人気でコピー商品も出てもう大人気。
携帯マホーッチが大人気。メールで魔法を届けてしまうので毎週ドキドキ。
電気ステッキ、ジュウデンキボーを軽やかに振るとケイタイマホーマンに
変身してみんなの希望をかなえる。
モナーも登場して大活躍。
61名無しさん?:03/08/19 00:03 ID:???
あげ
62名無しさん?:03/08/19 23:02 ID:???
モナーの名称や称号の付いたキャラクター商品は幾らでも有る。
モナー饅頭、モナーせんべい、モナーアイス、モナーサブレ、
しかし、モナーの台詞の「オマエモナー」を利用して
お菓子の最中に名称を付けると、
「オマエ最中」、「オマエモナーカ」
「オマエモナーカ?」(お前、モナーか?)
と言う、言葉を組み合わせた名称が出来上がる。
これは単なる言葉の組合せと違い独自の特徴がある。
今後は最中菓子の事を、
「モナーカ」と呼び変えたり、「モナー菓」と言ったりしてみる。
63名無しさん?:03/08/19 23:04 ID:???
次のは上の文章の続きである。
和菓子屋で最中の菓子折りを購入する際に、
「このモナーカ下さい。」と言うと、店員が「はぁ?」と拍子抜けた声で答える。

最中はアイスクリームの表皮でも利用されている。
今年は冷夏で氷菓子の売上も落ちるだろうが
「アイスモナーカ」として形もモナー型にすれば
キャラクターアイスとして大人気だ。

2ちゃんねるのネタに頼るようではこのスレの終焉も近いと言う事だ。
64名無しさん?:03/08/19 23:17 ID:???
夏は暑い、アイスクリームが大人気だ。
抹茶を混ぜた練乳菓子がある。抹茶アイスだ。
このままでは名前も飽きられていてインパクトが少ない。
それにお茶と乳を混ぜたものはMilkTEAである。
よって、抹茶とミルクを混ぜた物を「抹茶ミルク」と直読するよりは
「抹ミルク茶」kの名称が良い、これは独自性がある。

お客様に、「このメニューの抹ミルク茶って何ですか?」
と聞かれても頑として「抹茶ミルクの事です」とだけ答えれば事足りる。
65名無しさん?:03/08/19 23:28 ID:???
携帯電話は小型の電話機だ。

電話機は小型化の一方だが、人間の口と耳の距離は
ほとんど変化しない。
将来的に耳かけ式や頭に付けるヘッドホン型の電話機が
出てきても、口に向けてマイクロホン部分を伸ばす必要がある。
しかしそれでは飛び出した部分が残り、ファッションとして似合わない
場合もある。
そこで本発明では電話機の口の部分を首から下の体の部分、
または衣服の部分に固定することで従来の様式と異なる。
首輪を付けてそこからフレキシブルパイプを用いてマイク部分を
設置しても良いし、
襟や下着などに折りたたみ式で収納するのも良い。
66名無しさん?:03/08/19 23:31 ID:???
次のは上の文章の続きである。
尚、現在ごく簡単にマイクロホンを装着する様式として、
タイピン型の方式で衣服に装着する物がある。
67名無しさん?:03/08/19 23:36 ID:???
どこかのテレビ番組で最近放映していたらしい。

個人認証サービスでのビジネスモデル
本人のDNAまたは顔写真等を生後より定期的に保管するサービス。
いざと言う時にお墨付きで本人としての認証が可能。
セキュリティへの配慮が必要なので素人には経営出来ない。
68名無しさん?:03/08/19 23:44 ID:???
垂直マウス
コンピュータデバイス
パソコンの画面は垂直だが、ポインティングデバイスである
マウスやタブレットは水平に近く、手で支えずに垂直に保持
するのは難しい場合があるが、これを操作部位を落下せずに
保持し、かつ水平型と同様にスムースに移動操作可能とした
デバイス。
画面と平行な面でも直行する面内でも操作できるが、
それらは利用者の使い方次第である。

同様に、平面の裏面側でも落下しないようにした
ポインティングデバイスも考案とする。
これは裏面マウスまたは裏マウスとする。
69名無しさん?:03/08/19 23:48 ID:???
コンピュータデバイス
ポインティングデバイス
ノートパソコンなどのタッチパッドは現在表の面についているが
これを裏面にも配置する。
本体を持ち上げた時に裏側で利用可能。
本体を置いた場合に押しスイッチ方式でパッドの電源をオフにする
機構も考えられる。
70名無しさん?:03/08/19 23:50 ID:???
次のは上の文章の続きである。
液晶パネルのある蓋の上面への配置も考える、または考案に含む。
71名無しさん?:03/08/20 04:29 ID:???
オモロイ
72名無しさん?:03/08/20 22:54 ID:???
3Dポインティングデバイス
既出かもしれない。

ポインティングデバイスとマウスポインタについて。
コピー・ペースト等。
文章の切り・貼り・消し・の例を現実とパソコン画面上で比較する。
現実の世界は3次元空間であり、紙・はさみ・のり・消しゴムを用いる。
この際に、紙と他の媒体が接触しているか否かで、
はさみ・のり・消しゴムの機能のON/OFFが切り替わっている。
つまり、1.紙と筆記用具の距離をゼロにする。2.動かす。
以上の2つの動作で、切り・貼り・消しが行われている。
73名無しさん?:03/08/20 22:55 ID:???
次のは上の文章の続きである。
これに対し、
現行のパソコン画面上は2次元であるので、現実の場合の動作1.
を実施する代わりに、「クリック、選択、ドラッグ、」等の動作が必要。
現実の場合の動作2を行うには続けて「右クリック」よりメニューを
選択する。(切り、コピー、貼り付け、マウスジェスチャー 等)
これの手続きを変更するには、ポインタに3次元の位置情報を
付加すると良い。
マウスなどポインティングデバイス本体にも、ポインタの上げと下げ
の動作を実施する機構や構造が必要となる。
またはOSの操作画面自体を空間にして3次元としてしまうと良い。
現実の筆記用具の種類の機能にあわせてポインタとそのデバイスは
はさみ、鉛筆、消しゴム、のり等で複数用意するのも
切り替えや持ち替えが直感的に出来て良いかもしれない。
74名無しさん?:03/08/20 22:58 ID:???

次のは上の文章の続きである。
ポインタは一つだけで、デバイスは
はさみ、鉛筆、消しゴム、のり等で複数用意し、
デバイスを持ち替えたことを信号にして、
画面のポインタを示す画像と機能を
切り替えるようにする方法と案も含む。
75名無しさん?:03/08/20 23:08 ID:???
販売済みかもしれないが、
USBコネクタの根元の部分を直角にしたり、平面内で可動したり、
方向が変えられる追加コネクタが欲しい。
主に出っ張りすぎの対策用。
76名無しさん?:03/08/21 23:45 ID:???
>>72-74
ソフトウェアに Windows XP Tablet PC Editionを使うか、
液晶をタッチパネル式にすれば良い。
77名無しさん?:03/08/22 18:54 ID:???
sage
78名無しさん?:03/08/23 00:01 ID:???
鏡の前の自分にジャンケンで勝つ方法
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1061560109/
と言ったスレッドを見かけた。
特にアイデアは浮かばなかった。
電化製品のディスプレイと鏡が同じ場所に収められると省スペースになる。
お化粧するのに、カメラで取り込んだ画像を左右反転し補正する機能が
あると役に立つのではないであろうか。

今夜のテレビドラマを見た。主人公が良い役で私はうらやましくなった。
仮想的に映像内の役者と自分を入れ替えてくれるビジネスを案とする。
人物や音声などをそっくり入れ替える。パソコン技術の未来である。
79名無しさん?:03/08/23 00:15 ID:???
夏はパソコンも暑い。冷蔵庫にホームサーバーを格納すべきである。
冷蔵庫に格納する場合に配線を外に出すので、ドアを閉めると
ゴムパッキンが配線の盛り上がった所はきちんと密着しない。
そこで、パッキンに配線用の溝を付ける案。
パソコン技術の未来である。

パソコン冷却機能付きの専用冷蔵庫内では、食品ほどでなくとも
ある程度高温の域で冷却しているはずだが、電子機器は結露に
弱いので、真空密着型のパッケージングが必要である。
同時に外部からの衝撃を緩和する意味で、同時に梱包する材料
として、やわらかい脱酸素材を用いてパッケージングを行う案。
80名無しさん?:03/08/23 00:18 ID:???
冷蔵庫にサーバーを格納する場合は、実際には液体冷却のために
冷却パイプを外出しする案も可能性が高いと思われる。
冷蔵庫のドアが閉まりやすいように、ドアの部分などにパイプ専用の溝
構造を設ける案。
81名無しさん?:03/08/23 00:42 ID:???
携帯電話について。
現在も既に市販されているが、携帯電話は近いうちに腕や手首に装着
するタイプが主流になるであろう。主に腕輪型のものをロックをはずして
から展開して利用するサイズのものについて。

電話が着信してから、電話機を手の中に握るまでのパターンだが、
片腕で手首からはずして片腕で手の中に収められると良い。
しかし、何らかの押しやすいロック解除スイッチであると、どこかに
触れた時にも間違って展開してしまう。
これを防止するには音声などの解除スイッチを用いればよいが、
ここでは着信中にのみ、何らかの特定のアクションを
ジェスチャーとして電話機に加えることによってロックを解除する
方法を案とする。例えば2〜3回手首を左右に回転させる事などに
よって解除の合図とさせる。
82名無しさん?:03/08/23 00:46 ID:???
次の文は上の続きである。
電話機はもともと一つは手首との装着帯を持たせて落下防止を計る。
もう一つ別のロックで電話機を展開して手首から手の中の方まで
形状面で伸ばして、手で電話機を支えた状態で会話が可能な
ものとするものである。
手首に装着したままで会話行おうとすると、耳の位置に手首の裏
を配置するまで腕を持ち上げなくてはいけないので、疲れる。
手首からマイクロホンとスピーカーを口と耳の位置まで延長できる
形状として、現行の手持ち型携帯電話機と同様な使い勝手を
実現するものである。
83名無しさん?:03/08/23 00:46 ID:???
次の文は上の続きである。
収納時は、手首のスナップ等の反動動作を利用して、元の位置へ
収納とする。この場合にも片腕のみで実行できる。

ロック解除スイッチは反対側の手でも操作できる。
84名無しさん?:03/08/23 01:53 ID:???
>>83
電動モーターで開閉すればいい。
85名無しさん?