葬式出たことある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1《偉い人》っぽい
俺、無い。
俺以外の家族、ある。
2名無しさん?:03/08/04 06:27 ID:???
お前の葬式では唾を吐いてやる
31円君 ◆EO.qomHMmU :03/08/04 06:29 ID:???
けっきょくさ、葬式に出た家族ってのは
>>1の葬式にでたってことだろ。

はやく成仏しろよ
4《偉い人》っぽい:03/08/04 06:30 ID:???
葬式って何やんだろうね。
寿司食うの?
5名無しさん?:03/08/04 06:30 ID:???
ある
弟の
61円君 ◆EO.qomHMmU :03/08/04 06:32 ID:???
あれ?
このスレ、なんでIDが?なんだ?
おしえてくれよ、>>1
7名無しさん?:03/08/04 06:36 ID:???
一円うぜえ
81円君 ◆EO.qomHMmU :03/08/04 06:37 ID:57AvArgQ
>>7
勉強しろ。
ガキ。
9名無しさん?:03/08/04 06:40 ID:???
たかが1円のくせに生意気
10ななし ◆ZdSEXYBMWc :03/08/04 06:41 ID:???
お坊さんが子守唄を永遠とうたってくれるよ
111円君 ◆EO.qomHMmU :03/08/04 06:47 ID:57AvArgQ
>>9
1円分の価値もないくせに生意気
12名無しさん?:03/08/04 06:47 ID:???
二十歳ではじめて葬式出た
13名無しさん?:03/08/04 06:48 ID:???
>>11
自販機にも使えないくせに生意気
募金箱がお似合い
141円君 ◆EO.qomHMmU :03/08/04 06:50 ID:57AvArgQ
>>13
募金に協力できるほど
生活に余裕が無いくせに生意気
15名無しさん?:03/08/04 06:52 ID:qPgBi8Rs
初めてのお焼香(?)は戸惑うよな
16名無しさん?:03/08/04 06:52 ID:???
ガキの時(3〜4歳)に一度だけある・・・
俺、みんながたくさん集まるのは正月だとばかり思ってたから
開口一番に、おめでとうございます!って言って思い切り引っ叩かれた思い出しかない。。。
・・・あの事件以来、すべての葬式をボイコットしてる。
まぁ、両親、両祖父母共に健全だし、親しい友人も死んでないから問題はないが。
今考えるとかなりDQNなガキだ罠
17名無しさん?:03/08/04 06:54 ID:???
>>15
禿げ同
なんか妙に緊張した覚えが。
18名無しさん?:03/08/04 06:54 ID:???
test
19名無しさん?:03/08/04 06:55 ID:???
伊丹十三の「お葬式」は面白いよ
20松村 ◆tkqqXyNHTg :03/08/04 07:00 ID:XSfbWH45
結構俺の周り亡くなる方多いんだけどさ。。。れ喪服の類一着も持ってないんだよねーなんか買うと更に逝く人増えそうで。。。もっぱらレンタルで済ませております。
21松村 ◆tkqqXyNHTg :03/08/04 07:02 ID:XSfbWH45
>御焼香

宗派によってやり方が違うのが嫌だす
22ガラスの少年 ◆rbN7LUqmL6 :03/08/04 07:06 ID:???
俺は小学校6年の時にひいばあやのお葬式にでました。
公会堂みたいなところでやりました。
23名無しさん?:03/08/04 07:12 ID:???
葬式出ると何でか、笑いが止まらないんだよ
特に坊さんがお経呼んでる時とか・・・

悪気は全然無いんだけどね。
24名無しさん?:03/08/04 07:16 ID:???
1の家臣でござる。
この度は殿がかように愚かしき板を立ててしまい、家臣一同お詫びの
言葉もござりませぬ。
殿は先の戦での大敗以来すっかりお心を病んでしまい、昼は村娘をかどわかし、
夜ごと酒を召しては家臣に斬りかかる毎日でござる。
奥方様は病で倒れ、折からの飢饉で民は飢え苦しみ、近隣諸国の大名はこれ幸いと
ばかりにわが国との国境を侵し始めている次第にござりまする。
家臣の中にも殿に翻意をいだく者が多く、このままではお家存亡の一大事に
なりかねませぬ。
しかし、ご安心下され。間もなく殿には出家していただく手はずにござる。
殿が寺に向かう途中に手練れの者をひそませ、殿のお命を頂戴する算段が
整っておりまする。その後は殿の甥にあたられる茂名の上(もなのかみ)様を
殿として迎え我ら家臣一同忠勤を尽くす心づもりでござる。
皆様方には迷惑をおかけして、まことに申し訳ござりませぬが、今しばらくの
辛抱でござる。なにとぞ、なにとぞ殿の此度の所業をお許し下さいませ。
25名無しさん?:03/08/04 07:16 ID:???
>>23
俺もw
こちかめで葬式の話読んでから
それ思い出しちゃって笑いがこみ上げてくるんだよね。
だから、体つねったりして抑えてるから
葬式終わった後は腕とかヤバイことになってる。
26《偉い人》っぽい:03/08/04 07:21 ID:???
葬式は楽しいのか。
はとこが吊ってさ、そいつ創価学会だから、いけば。
27名無しさん?:03/08/04 07:26 ID:???
蛭子さんじゃないんだからよー
28名無しさん?:03/08/04 09:26 ID:???
>>20
自分は式の直前に買った。
念のためだとしても、喪服買って置いてると、
誰かが死ぬのを、待ってるような気がして嫌だったから。
29バーミヤン:03/08/05 14:24 ID:???
ことし(21さい)の春初めて葬式にシュッセキ。
焼香のときメッチャきんちょうして手汗がすごくて
焼香出来てなかった。。。
30ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/06 16:00 ID:???
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
31名無しさん?
さらしあげ