隊長!この問題が解けません!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
隊長!
・3×3マスの中に1から9の数を一回ずつ使って
縦横ななめソレゾレの合計が同じようにしなさい

・4×4マス、1から16の数を(略

>>2以降、表AA
2名無しさん?:03/07/27 20:57 ID:???
5
3いふいふな勝者 ◆iFiFg9AMqk :03/07/27 20:57 ID:7MDHAheq
他人に頼るのはいけません。
4名無しさん?:03/07/27 20:57 ID:???
5名無しさん?:03/07/27 20:57 ID:???
魔方陣だな
6名無しさん?:03/07/27 20:59 ID:???
>>5
そうそうそれ。
7名無しさん?:03/07/27 20:59 ID:???
ググれ
8 ◆vOaN3.1tLE :03/07/27 20:59 ID:GYJiC1Or
縦横斜めの一列当たりの合計をXとする
縦の三列を合計すると3Xとなる
縦三列を合計すると1から9の合計に等しくなる つまり45
3X=45 つまりX=15
9いふいふな勝者 ◆iFiFg9AMqk :03/07/27 21:00 ID:7MDHAheq
816
357
492
10名無しさん?:03/07/27 21:00 ID:???
人口知能
11名無しさん?:03/07/27 21:01 ID:???
1.上の段の真中に1を置く
2.その右上に2を置く
3.それを繰り返し、右上に置けなくなったら真下に置く
4.右上に
5.それを繰り返し完成
12名無しさん?:03/07/27 21:01 ID:???
>>1
オイ
>>9で終わったぞこのスレ
このあとどうすんだよボケ
13名無しさん?:03/07/27 21:02 ID:lM2nqNhf
14いふいふな勝者 ◆iFiFg9AMqk :03/07/27 21:02 ID:7MDHAheq
>>12
まだ4x4がある
('A`)メンドクセ
15名無しさん?:03/07/27 21:02 ID:???
16名無しさん?:03/07/27 21:03 ID:lM2nqNhf
小、中の算数は好きだったな
17 ◆vOaN3.1tLE :03/07/27 21:03 ID:GYJiC1Or
真ん中の数を5とするとその周り8マスには合計10になるよう数字がいるので
1.9 2.8 3.7 4.6を対と置くと
816
357
492
となる
181:03/07/27 21:03 ID:???
↑↑サンクス

神を半分ずつに追って100回折ることができるかどうか結論とその理由を答えなさい。
一枚の紙の厚さが0.01mmとして100回折るとどうなるか考えてなさい。

最期の10文字あたりがすごく重要だと思う。
19名無しさん?:03/07/27 21:04 ID:lM2nqNhf
>>18
とりあえずできない
20名無しさん?:03/07/27 21:04 ID:???
>>18
そんなの折れないよ。
どんな薄い紙でも無理。
21名無しさん?:03/07/27 21:04 ID:???
>考えてなさい。

ワロッタ
22いふいふな勝者 ◆iFiFg9AMqk :03/07/27 21:05 ID:7MDHAheq
>>17
それだけでは結論不足だな。
縦横を考えるときには別の理論が必要。

どうでもいいが。
ところで、これって答えは一つではないが。
231:03/07/27 21:05 ID:???
>>19
>>20
前にラウンジでこんなタイトルのスレがあったような・・
月に届くとかいって。
24ちゅ:03/07/27 21:05 ID:???
16、03、10、05
01、12、07、14
08、13、02、11
09、06、15、04
25名無しさん?:03/07/27 21:05 ID:???
まぁ実際は10回まで折れないんだけどな
26名無しさん?:03/07/27 21:05 ID:lM2nqNhf
>>18
100回おったら1000000000000000000000億km
くらいになるぞ
27 ◆vOaN3.1tLE :03/07/27 21:05 ID:GYJiC1Or
同じく16マスの一列当たりの合計をYと置くと
4Y=136 Y=39
あとはしらん
28名無しさん?:03/07/27 21:05 ID:???
>>18
月まで届くって話でしょ?
それとも誤字に突っ込めってか?
291:03/07/27 21:07 ID:???
x=34

でつね
30名無しさん?:03/07/27 21:08 ID:???
>>18 ムカツク質問の仕方だな、結論としては2^100だから

1267650600228229401496703205376倍、1nmは10^-9だから

1267650600228229401496m≒1.2京m?
311:03/07/27 21:08 ID:???
>>24
サンクサンクス
32名無しさん?:03/07/27 21:08 ID:???
>>30 1.2京`
33名無しさん?:03/07/27 21:09 ID:???
・ ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・ ・

・ ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・ ・

・ ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・ ・

これに面積の違う正方形をそれぞれ作れ

・点は四つ必ず使う事


みんなでこれを証明しようぜ
できないけど出来ない証明も
341:03/07/27 21:10 ID:???
>>30
ムカツイタ?スマソ。

35名無しさん?:03/07/27 21:10 ID:???
ちなみに太陽までが約1億5000万`だから4000回往復できる距離
361:03/07/27 21:11 ID:???
>>18
理由書かなくてはいかんのだった。
37名無しさん?:03/07/27 21:13 ID:???
>>33
問題の意味が分かりません

答え、A
38名無しさん?:03/07/27 21:13 ID:???
まぁ、紙に厚みがなければどこまでも折れるんだけどね
391:03/07/27 21:13 ID:???
「ガウスが書いたことを書け」
が、ガウス?
40名無しさん?:03/07/27 21:13 ID:???
ああ。
あれで面積の違う正方形を9個作れってことじゃないの?
41名無しさん?:03/07/27 21:14 ID:???
物理的に100回折れないんだけどね。
42名無しさん?:03/07/27 21:14 ID:???
>>39
数学と理科ばかり解くガウス
43名無しさん?:03/07/27 21:14 ID:???
>>38
厚みが無いって、次元を超えたら何でもありだろが
44名無しさん?:03/07/27 21:15 ID:???
>>33は問題の意味がわからん。
誰か説明してくれ。
45名無しさん?:03/07/27 21:18 ID:lM2nqNhf
数列であんなのをやったようなやらなかったような・・・
461:03/07/27 21:18 ID:???
次の計算をしなさい(どうやって求めたかも書くこと)
・1+2+3+・・・+999+1000
・2+4+6+・・・+98+100
・1+4+7+・・・+298+301



・数学者ガウスについて調べなさい

(・□・;)
47名無しさん?:03/07/27 21:18 ID:???
0.01mmの紙を100回折ろうとしたら、
どのくらいの大きさの紙が必要なの?
48名無しさん?:03/07/27 21:19 ID:???
>>47
すごいおっきい紙が必要
49名無しさん?:03/07/27 21:19 ID:???
1+1000=1001
2+999=1001

ってやるの。
50名無しさん?:03/07/27 21:19 ID:???
ガウスってあれか。5050を即答した奴か。
51名無しさん?:03/07/27 21:20 ID:???
>>46 算数?
52名無しさん?:03/07/27 21:20 ID:???
ああ、ガウスは一瞬で解いたらしいな
53名無しさん?:03/07/27 21:20 ID:???
>>51
ガウスガウス
54名無しさん?:03/07/27 21:20 ID:???
折り終わったのが1平方cmだとすれば
1267650600228229401496703205376cm
らしい
55名無しさん?:03/07/27 21:21 ID:???
>>48
でかかったらできんの?
56名無しさん?:03/07/27 21:21 ID:???
>>54
あはは。
よくわかんね〜
57名無しさん?:03/07/27 21:21 ID:???
>>54
縦?
58名無しさん?:03/07/27 21:22 ID:???
>>57
いや面積
59名無しさん?:03/07/27 21:22 ID:???
^を山崎の目と把握してしまっている俺は・・
60名無しさん?:03/07/27 21:22 ID:???
>>57
縦ワロタ
61名無しさん?:03/07/27 21:23 ID:???
>>46
前者の1つ目は、例えば5まで足す場合。

・・
・・・
・・・・
・・・・・
となるわけでしょ。
でその三角形を反対にして重ねると、
・ ・・・・・
・・ ・・・・
・・・ ・・・
・・・・ ・・
・・・・・ ・
つまり、5×6÷2=15
だから、xまで足す場合、x/2(x+1)
62名無しさん?:03/07/27 21:23 ID:???
面積が1平方で高さが1.2京`の物体って・・・
631:03/07/27 21:23 ID:???
>>54
でかっ
ナゼデカインダァ
64名無しさん?:03/07/27 21:23 ID:???
>>54
地球を包装できますか?
65名無しさん?:03/07/27 21:24 ID:???
数学板の8+7=15って少なくね?っていうスレには笑った
66名無しさん?:03/07/27 21:25 ID:???
>>54
1267650600228229401496703205376?D
てこと
67名無しさん?:03/07/27 21:26 ID:???
>>62
カリン塔より高そうだってことくらいしか分かんない
68名無しさん?:03/07/27 21:26 ID:lM2nqNhf
>>・数学者ガウスについて調べなさい

小学校でせんせいが
「1〜100までたしたらいくつ?」
て問題出したら
ガウス少年が即答した。たしか小1とかのお話。
691:03/07/27 21:26 ID:???
>>68
イイ!(・∀・)
70名無しさん?:03/07/27 21:27 ID:???
そういや俺って√2を必死に覚えてたな

1.4142135623095016880488...
71名無しさん?:03/07/27 21:27 ID:???
X^n+Y^n=Z^n
nが5のとき
X・Y・Zを答えなさい
72名無しさん?:03/07/27 21:29 ID:???
>>70
円周率覚えてギネスに載ろう
73名無しさん?:03/07/27 21:30 ID:???
>>67
ワロタw
74名無しさん?:03/07/27 21:30 ID:UyIAFh7e
>>33
真面目に考えてみたよw

http://bq.ws34.arena.ne.jp/img-box/img20030727212935.gif

証明とかわかんねーから自力、
あと1つができない!誰かー!
75名無しさん?:03/07/27 21:30 ID:???
X=2
Y=3
Z=6

ああ。ぜんぜんわかんねー
76LOVE。ホテル色 ◆YEDv555/D2 :03/07/27 21:30 ID:???
X=Y=Z=0
77名無しさん?:03/07/27 21:31 ID:???
>>70
いよいよ兄さんゴムに・・・・・
78名無しさん?:03/07/27 21:31 ID:???
>>74
言っとくけど9個目は127年経った今でも証明されてない
791:03/07/27 21:32 ID:???
>>74
左上の点の集まりの一番右下の点と
右上の点の集まりの一番左下の点と
右下の点の集まりの一番左上の点と
左下の点の集まりの一番右上の点を結べばいいんじゃない?
80名無しさん?:03/07/27 21:32 ID:???
>>76
確かに・・。
81名無しさん?:03/07/27 21:33 ID:???
>>79

X
82名無しさん?:03/07/27 21:34 ID:???
83LOVE。ホテル色 ◆YEDv555/D2 :03/07/27 21:35 ID:???
>>79
座標で言ってくれ。

  1 2 3 4 5
A ・ ・ ・ ・ ・  
B ・ ・ ・ ・ ・ 
C ・ ・ ・ ・ ・ 
D ・ ・ ・ ・ ・  
E ・ ・ ・ ・ ・ 

84名無しさん?:03/07/27 21:35 ID:???
>>82
横文字ばかりだ
変なエロサイトに飛ばされそう
85名無しさん?:03/07/27 21:35 ID:???
>>76
わるい0以外らしい
86名無しさん?:03/07/27 21:35 ID:???
>>82
ウヒョー( ∀) ・ ・
87名無しさん?:03/07/27 21:36 ID:???
>>82
ワロタw
88名無しさん?:03/07/27 21:36 ID:???
     /\
    /   \
   /     \
   ・ ・ ・ ・ ・\ 
   ・ ・ ・ ・ ・ \ 
   ・ ・ ・ ・ ・  > 
   ・ ・ ・ ・ ・ /  
   ・ ・ ・ ・ ・/
   \    /
    \  /
     \/

こういうのはダメなの?
89名無しさん?:03/07/27 21:37 ID:???
>>88
四つの点を必ず使うんだろ
90LOVE。ホテル色 ◆YEDv555/D2 :03/07/27 21:37 ID:???
>>85
だろうな。整数って事か。
91名無しさん?:03/07/27 21:37 ID:???
>>88
なるほど。。
92名無しさん?:03/07/27 21:38 ID:???
X*X*X*X*X+Y*Y*Y*Y*Y=Z*Z*Z*Z*Z
俺の脳ではここまでが限界
93名無しさん?:03/07/27 21:38 ID:???
>>90
自然数ね。
94名無しさん?:03/07/27 21:38 ID:???
>>88
外円と内円みたいな感じか
95LOVE。ホテル色 ◆YEDv555/D2 :03/07/27 21:40 ID:???
>>46は前と後ろ足してその個数かければ出るんじゃねぇ?ってもう答えでてんのか?
96LOVE。ホテル色 ◆YEDv555/D2 :03/07/27 21:41 ID:???
1001×500+501か?違う?ゴメン。逝ってくる
>>95
なんかあえて無視してるような感じが漂ってるが・・・
98名無しさん?:03/07/27 21:41 ID:???
>>95
>>61で頑張って書いたのにスルーされちゃいました。
9974:03/07/27 21:42 ID:???
>>88
そうかー!
別に「四隅につかえ」とはいってないし。
それが答えってことで自分の中で納得しますー
じゃー
100名無しさん?:03/07/27 21:42 ID:???
>>98すまん。
101名無しさん?:03/07/27 21:42 ID:???
101が(   )個あるから101×(   )=(   )
ところがこの数は1から100までの和が(   )回分だから
1から100までの和は(   )÷(   )=(   )
>>71
フェルマーの定理だろ。
103名無しさん?:03/07/27 21:43 ID:???
>>98
ぬぉお!
見落としておりました!
点が多いので>>88のヤツかと思っておりました!
104名無しさん?:03/07/27 21:44 ID:???
>>102
yes
105名無しさん?:03/07/27 21:44 ID:???
>>71
ブルマーの定理だろ。
106名無しさん?:03/07/27 21:44 ID:???
なあXとYとZは違う数なのか?
107LOVE。ホテル色 ◆YEDv555/D2 :03/07/27 21:44 ID:???
高卒ではこのスレを理解するのは難しい。
108名無しさん?:03/07/27 21:45 ID:???
>>88
これは駄目なのか?
それが知りたい。
109名無しさん?:03/07/27 21:45 ID:???
>>106
違う数でも同じ数でも
110名無しさん?:03/07/27 21:45 ID:???
>>105みたいな奴がいるのもラウンジらしくていい…。
>>103
リア厨の戯言なのであんまり参考にならないかも…。
111名無しさん?:03/07/27 21:46 ID:???
>>108
駄目。はみ出た時点で
11274:03/07/27 21:46 ID:???
>>111
あ、やっぱダメ?
じゃーどなたか答えキボン 自分はギブアプ
113LOVE。ホテル色 ◆YEDv555/D2 :03/07/27 21:47 ID:???
>>71
1+1=1になるから0じゃだめだな。
114名無しさん?:03/07/27 21:48 ID:???
>>110
参考になるはずなんですが・・・

こっちの脳がチョイトネ・・
115名無しさん?:03/07/27 21:48 ID:???
>>112
解なしということで…。
116名無しさん?:03/07/27 21:49 ID:???
>>112
これは100年以上解かれてない問題だからそう簡単には・・・。
数学者達は「できない証明」をやろうと思ってるがそれも出来ない
117LOVE。ホテル色 ◆YEDv555/D2 :03/07/27 21:50 ID:???
俺も聞きたい。点は線の集まりなのか。線は点の集まりなのか。
118名無しさん?:03/07/27 21:50 ID:???
おまいら!ちょっと聞け!

5^5-4^5は2001だ!つまり21世紀だーー!
イヤッホゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!






わかんね
11974:03/07/27 21:52 ID:???
>>116
あ、本当に解がないんだw
なんだぁほっとしたー
ラウンジの人っていい人たち!
120名無しさん?:03/07/27 21:52 ID:???
立体が線の集まりだと仮定すれば
お前らのチンポは0立法cmだ
121名無しさん?:03/07/27 21:52 ID:???
バナナを食べて元気出して行こう
122名無しさん?:03/07/27 21:52 ID:???
>>71教えて。ぐぐったけどよくわかんね
123名無しさん?:03/07/27 21:52 ID:???
>>121
>>120の発言の後にそれはちょっと・・
>>122
X,Y,Zは存在しない。
125LOVE。ホテル色 ◆YEDv555/D2 :03/07/27 21:55 ID:???
>>120
チンポを何回切っても長さは存在するから線じゃないのか。

>>124
そうか。俺は探すけど。
126名無しさん?:03/07/27 21:55 ID:???
俺が強烈に覚えてる問題が何故か

√35*√5*√98/3

昔は難しかったんだよなぁ
127名無しさん?:03/07/27 21:56 ID:???
>>125
線だと高さが存在しない為ゼロ立方cm
128名無しさん?:03/07/27 21:57 ID:???
>>126
3で割る意味がよくわからん。
>>125
それはきっと、君の心の中に存在するよ
1301:03/07/27 21:57 ID:???
なんか難しくなってきた。
ついていけません。
131名無しさん?:03/07/27 21:58 ID:???
>>128
ルートに直せって事だよ
132名無しさん?:03/07/27 21:58 ID:???
3本以上の線のそれぞれの端点を結んだ空間が立方じゃない?
133名無しさん?:03/07/27 21:59 ID:???
そりゃ平方だと
134LOVE。ホテル色 ◆YEDv555/D2 :03/07/27 22:00 ID:???
>>131
計算したが35√14/3だった。間違ってる?それで割る意味がわからんと。

>>129
フェルマーインマイハート
135名無しさん?:03/07/27 22:00 ID:???
>>134
乗除の式なんだから割る意味ないね。
136名無しさん?:03/07/27 22:00 ID:???
煮解賭
137名無しさん?:03/07/27 22:00 ID:???
>>133
四本だな。スマンネ
138名無しさん?:03/07/27 22:02 ID:???
>>130
大丈夫。俺もだ。ワケワカンネェ
139名無しさん?:03/07/27 22:03 ID:???
ここに5×4の正方格子と3色の染料があります。
すべての正方形は、どれもその4辺のうち2辺が同じ色に
残りの2辺もまた他の同じ色になるように塗り分けたいと思います。
そのような塗り方は全部で何通りあるでしょうか。

数学板行ってみたがわけわかんねぇ。
そのなかの問題
140名無しさん?:03/07/27 22:04 ID:???
立方ってのは空間の事を示してるんであって別に点の集合では無いんでないか?
141名無しさん?:03/07/27 22:06 ID:???
そろそろラウンジャの限界に達しようとしています。

俺はもう達しています。
142名無しさん?:03/07/27 22:06 ID:???
>>139
長考します。問題の意味がまず難しいw
143名無しさん?:03/07/27 22:07 ID:???
>>141
バカヤロウ!このままだとラウンコに逆戻りだぞ!頭を使え!頭を!


んーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
144名無しさん?:03/07/27 22:07 ID:???
もう正方格子ってのがわからん
145名無しさん?:03/07/27 22:08 ID:???
「あかるいな」からやり直すわ
146名無しさん?:03/07/27 22:08 ID:???
六方細密充填って言葉あったっけ?
147名無しさん?:03/07/27 22:08 ID:???
色くらい適当に塗れ
148LOVE。ホテル色 ◆YEDv555/D2 :03/07/27 22:09 ID:???
>>144
そうか!何度考えてもわからない原因がわかった!

正方格子ね。
149名無しさん?:03/07/27 22:09 ID:???
つーか思ったんだが

1/3+1/3+1/3=1だろ?

でもさ小数点に直してみろよ

0.333333......+0.333333......+0.333333......=0.999999.....だぜ
150名無しさん?:03/07/27 22:09 ID:???
お、おいらも

ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
151LOVE。ホテル色 ◆YEDv555/D2 :03/07/27 22:09 ID:???
>>149

1/3=0.333333333.......

ではないからじゃね?
1521:03/07/27 22:10 ID:???
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー

スレ立て逃げごめんよ・・
153名無しさん?:03/07/27 22:10 ID:???
>>149
..........................って続くんだからいいじゃん
154名無しさん?:03/07/27 22:10 ID:???
>>149
  ・
0.9は1、と数学的に決まってるんだよ。
155LOVE。ホテル色 ◆YEDv555/D2 :03/07/27 22:10 ID:???
>>153
そうそうだいたいあってるし
156名無しさん?:03/07/27 22:11 ID:???
1/3*3≠0.333333*3ってことかい
157LOVE。ホテル色 ◆YEDv555/D2 :03/07/27 22:12 ID:???
>>152
ヽ( ・∀・)ノ ウンコーマテー
158名無しさん?:03/07/27 22:12 ID:???
近似値だからね。
159名無しさん?:03/07/27 22:12 ID:???
>>156
なぜ第6位で終わってる
160名無しさん?:03/07/27 22:13 ID:???
四角形ABCDは、∠CADは∠BACの3倍で、∠ABDと∠ADBは等しい。
そして∠ACBと∠BDCが等しい時、それは(∠ACBは)何度になるか?

この辺ならわかった
161名無しさん?:03/07/27 22:13 ID:???
意味なくsage進行なおまいらが好きだ。
162名無しさん?:03/07/27 22:13 ID:???
第7位で四捨五入する親心だな。
163名無しさん?:03/07/27 22:14 ID:???
>>161
ラウンコらしからぬからな。
164名無しさん?:03/07/27 22:14 ID:???
>>161
こんな所見られたら何言われるか…
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
165名無しさん?:03/07/27 22:15 ID:???
ラウンジってこういうスレ好きだよな
166名無しさん?:03/07/27 22:15 ID:???
>>165
暇だからな
167LOVE。ホテル色 ◆YEDv555/D2 :03/07/27 22:16 ID:???
>>166
pcの前でメモ帳持つなんて仕事以外でしたことねぇや
168名無しさん?:03/07/27 22:17 ID:???
>>160
すまん。証明は苦手だ。
169名無しさん?:03/07/27 22:19 ID:???
(`Д´)ゞ隊長!もう頭は限界に達しております!



ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
170名無しさん?:03/07/27 22:20 ID:???
(*´д`)y-~~~ ・・・



ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
171名無しさん?:03/07/27 22:24 ID:???
時速5キロで逝った道を帰りは時速4キロで戻ってきた。
平均時速は?
172名無しさん?:03/07/27 22:26 ID:???
4.5`
173名無しさん?:03/07/27 22:27 ID:???
ここにはもう二人しかいないのか…


ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
174名無しさん?:03/07/27 22:27 ID:???
気分転換にこんな問題でも。

1,2,3,4の数字を1つずつ表に書いた4枚のカードがある。
この4枚のカードから1枚ずつ3枚取り出し、最初に取り出したカードの裏に1の数字を書き、
2番目に取り出したカードの裏に2の数字を書き、3番目に取り出したカードの裏に3の数字を書く。
このとき、1枚のカードは表と裏の数字が一致していて、2枚のカードは表と裏の数字が異なる確立を求めよ。

ただし、カードを取り出すとき、どのカードを取り出す確立もすべて等しいものとする。

>>171
40/9じゃないのか?
公倍数で考えたらわかる。
175名無しさん?:03/07/27 22:31 ID:???
>>174
1/6か?
176名無しさん?:03/07/27 22:31 ID:???
1/4*1/3*1/2*1/1に2をかけるの?
177名無しさん?:03/07/27 22:32 ID:???
>>174
それと>>171ってなんで4.5`じゃないの?
178名無しさん?:03/07/27 22:33 ID:???
なぁなぁ、THOってローマ字入力してみて。

なんて読むんだろ。

あと、「とぅ」ってどうやって出すの?
179名無しさん?:03/07/27 22:34 ID:???
TWU
180名無しさん?:03/07/27 22:34 ID:???
てょ。
181名無しさん?:03/07/27 22:35 ID:???
おれはTOLUって打つ
182名無しさん?:03/07/27 22:35 ID:???
とぉ。おぉすげえ
183名無しさん?:03/07/27 22:35 ID:???
>>179
ありがとー!!!!

ところで、タトゥーの歌、なんて歌ってるの?
184名無しさん?:03/07/27 22:35 ID:???
俺はTOXUって打ってた。明日自慢しよう。
185名無しさん?:03/07/27 22:35 ID:???
>>174
フンこんな問題と思ってたが意外と・・・
186名無しさん?:03/07/27 22:36 ID:???
>>183
オビチュマヘーオビチュマヘー
187名無しさん?:03/07/27 22:36 ID:???
ゴニャ
188名無しさん?:03/07/27 22:36 ID:???
>>183
ワニティムセーオミセーセーワニティムセーワニティムセーオムティモセー
189名無しさん?:03/07/27 22:37 ID:???
とぁとぅとぉ

おぉ・・
190名無しさん?:03/07/27 22:37 ID:???
ノッゴナゲニャ
191名無しさん?:03/07/27 22:37 ID:???
1/8かなぁ??_ゝ?
192名無しさん?:03/07/27 22:37 ID:???
>>174
3/8でしょうか?
193174:03/07/27 22:37 ID:???
>>175
すまん、問題出しておいて解答知らん…w
これ日比谷高校の入試問題です。
一応漏れなりに考えてみたら、1/4になった。
1枚のカードが表裏一致する可能性は3/4
その上でもう1枚のカードが表裏一致しない可能性は2/3
さらにもう1枚のカードが表裏一致しない可能性は1/2。
それを掛け算すると1/4だから1/4かなぁと…。
指摘大歓迎。
>>177
例えば、20kmの道のりだとしよう。
すると、行きは4時間、帰りは5時間、つまり40kmの道のりを9時間で逝ったことになる。
だから、40/9。
194名無しさん?:03/07/27 22:38 ID:???


ラ ウ ン ジ ら し く な っ て き た じ ゃ な い か
195名無しさん?:03/07/27 22:38 ID:???
>>183
ホンマすんません
ホンマすんません
もうしません
もうしません
196名無しさん?:03/07/27 22:39 ID:???
>>193
なーるへそ
ありがTWU
197名無しさん?:03/07/27 22:40 ID:???
俺は高校に合格できんな
198名無しさん?:03/07/27 22:40 ID:???
>>193
そうか。早く帰れるのか。俺も早漏気味だけどそういう感じでごまかすよ。ありがとう
199名無しさん?:03/07/27 22:41 ID:???
>>75ここからsage進行してます
200名無しさん?:03/07/27 22:42 ID:???
俺の計算式の途中を見せてやろう

1/24

1
201174:03/07/27 22:42 ID:???
ていうか問題出しておいて解答知らないって無責任過ぎますね、すみません。
あと私の答え違ってました、答え調べたら>>192さんので合ってるみたいです。
202名無しさん?:03/07/27 22:42 ID:???
>>200
未来の田中さんハケーン
203名無しさん?:03/07/27 22:43 ID:???
>>200
俺はメモ帳にドライモンを書いてたぞ
204名無しさん?:03/07/27 22:43 ID:???
恐らく1/4
205名無しさん?:03/07/27 22:44 ID:???
>>192
ソースキボン
206200=204:03/07/27 22:44 ID:???
>>201
ガッカリショボ――――(´・ω・`)――――ン……
207174:03/07/27 22:45 ID:???
>>206
多分私と同じ考え方したんでしょうね^^;
>>192
同じくソースキボン
208203=176:03/07/27 22:46 ID:???
>>206
大丈夫俺の方が少ない。おまいの勝ちですよ?
209名無しさん?:03/07/27 22:46 ID:???
結構人いるのに、下がり続けているこのスレ
210名無しさん?:03/07/27 22:47 ID:???
っていうか止まってる時はみんな考えてたんだなw
211名無しさん?:03/07/27 22:48 ID:???
2を四つ使い最も大きな数を作れ
22、222でもok。ルートは無しね
212名無しさん?:03/07/27 22:48 ID:???
なにも・・・・
213174:03/07/27 22:48 ID:???
>>211
2222
214192:03/07/27 22:49 ID:???
私はこんな感じで解きました。

(1) 1枚目に1を取ったとき。   1/4
2枚目 3枚目
 3 − 4
 3 − 2
 4 − 2
残り3枚の取り出し方6通りのうち、3通りがOK   1/4 * 1/2

(2) 1枚目に2を取ったとき   1/4
2枚目 3枚目
 1 − 3
 4 − 3      
残り3枚の取り出し方6通りのうち、2通りがOK   1/4 * 1/3 

(3) 1枚目に3を取ったとき   1/4
2枚目 3枚目
 2 − 4
 2 − 1      
残り3枚の取り出し方6通りのうち、2通りがOK   1/4 * 1/3 

(4) 1枚目に4を取ったとき    1/4
2枚目 3枚目
 2 − 1
 1 − 3 
残り3枚の取り出し方6通りのうち、2通りがOK  1/4 * 1/3

以上より、1/4 * 1/2 + 1/4 * 1/3 + 1/4 * 1/3 + 1/4 * 1/3 = 3/8
215名無しさん?:03/07/27 22:49 ID:???
22の22乗か2の222乗
216名無しさん?:03/07/27 22:49 ID:???
>>214
あわ・・・あわわ・・・頭良すぎ
217200=204=211:03/07/27 22:50 ID:???
あと括弧つかってもいいよ
218名無しさん?:03/07/27 22:51 ID:???
>>214
このスレの隊長はあなたでしたか。
219名無しさん?:03/07/27 22:52 ID:???
>>214
すごい…わかりやすい。ありがとう。普通に理解できた。
220174:03/07/27 22:53 ID:???
>>214
なるー…圧巻ですー。
理解しやすかったです。
221200=204=211:03/07/27 22:54 ID:???
正解は2^(2^22)
222名無しさん?:03/07/27 22:55 ID:???
>>211>>215が正解じゃないの?
223222:03/07/27 22:55 ID:???
あぁ。そっかw
224名無しさん?:03/07/27 22:55 ID:???
なるほどねー

こういうなぞなぞみたいの楽しいね
225名無しさん?:03/07/27 22:56 ID:???
2^(2^22)=484*484

計算すればわかると思うけど
226名無しさん?:03/07/27 22:57 ID:???
 AさんとBさんは自転車を持っていて、競争が大好きで
いつもものすごいスピードで走り回っている。
 それをみていた二人のお母さんが、一計を案じ、
 「じゃあ、二人でここからあそこまで走る競争をしましょう。
 自転車が遅く着いた人のほうが勝ちよ」
 というルールで競争をさせました。
 二人はなにやらひそひそ話をした後、
位置に着きました。
 よーいドンの掛け声と同時に普段の競争と同じく
二人は全力疾走し始めたのですがそれはなぜでしょう?


数学ではないが面白い問題
227174:03/07/27 22:57 ID:???
>>226
数学板で探した?漏れもその問題見つけたw
228名無しさん?:03/07/27 22:58 ID:???
>>227
このあとのレスは面白かったw
229名無しさん?:03/07/27 22:59 ID:???
>>226
自転車を置いて走っていった。

とかではないのか…
230名無しさん?:03/07/27 22:59 ID:???
逆走したの?
231229:03/07/27 23:00 ID:???
>>227
ん?漏れの答えを見てビックリしてるんだろ?

やべぇ。天才キタ━(゚∀゚)━!ってな。
232名無しさん?:03/07/27 23:00 ID:???
ヒントは五行目
233名無しさん?:03/07/27 23:02 ID:???
お母さん!僕より自転車の方が遅くついたよ!僕達の勝ちだね!
234名無しさん?:03/07/27 23:02 ID:???
自転車を交換した。
ってか昔、ラクダの問題見たような
235174:03/07/27 23:02 ID:???
>>229
( ´_ゝ`)

>>214だけど、1枚目が一致する時の確立が1/8なんだから、
2枚目、3枚目が一致する時にも同様のことが言えるので、
1/8×3という考え方もできるのかな。



あと名無しに戻ります。
236名無しさん?:03/07/27 23:02 ID:???
真面目に考え中・・
237これも数学じゃないけど:03/07/27 23:03 ID:???
1文字のアルファベットを、ある法則にしたがって
3文字のアルファベットに変換するとこうなった。

「E」→「ANB」
「F」→「THK」
「L」→「NBN」

さて、では「A」を変換するとどうなるだろう。
238名無しさん?:03/07/27 23:04 ID:???
なるほど、交換か
239名無しさん?:03/07/27 23:04 ID:???
>>234
正解
240名無しさん?:03/07/27 23:04 ID:???
E=ちみこ
F=かくの
L=みこみ
A=まんこ
241名無しさん?:03/07/27 23:05 ID:???
>>234
そうか。正直俺間違ってる気全然しなかった。スマン
242名無しさん?:03/07/27 23:07 ID:???
E=ANB
F=THK
L=NBN


E 1 12 2
F 20 8 11
L 12 2 12

数字にしてみた
243名無しさん?:03/07/27 23:08 ID:???
>>242
俺もしてみたんだが。俺はバカなんだろうな

「E」→「ANB」1142
「F」→「THK」 19811
「L」→「NBN」 14214
244名無しさん?:03/07/27 23:09 ID:???
A=E-NBですか?
245名無しさん?:03/07/27 23:09 ID:???
224は無しで。
246名無しさん?:03/07/27 23:10 ID:???
244だった。。 
247名無しさん?:03/07/27 23:10 ID:???
>>174
最後まで「確立」にこだわり続けたあんたに200ウォン
248242:03/07/27 23:11 ID:???
Nは14だ(*・∀・*)テヘッ
249これも数学じゃないけど:03/07/27 23:12 ID:???
正直、237の問題は・・・
わかる人にはすぐわかる問題なんだよねぇ・・・
でも、普通の人にはわからんだろうな。
250243:03/07/27 23:13 ID:???
Tは20だ・゚・(つД`)・゚・
251名無しさん?:03/07/27 23:13 ID:???
やった!やった!やったよー!
おいらもう童貞じゃなくて普通の人だイヤッホー
252名無しさん?:03/07/27 23:15 ID:???
>>251
ある意味俺のほうが童貞だよ。お前はチゴイネ!!
253名無しさん?:03/07/27 23:16 ID:???
数学じゃないもんな・・・。ヽ(`Д´)ノ
254名無しさん?:03/07/27 23:16 ID:???
あ〜〜!!!


わかんね〜〜〜!!!!
255これも数学じゃないけど:03/07/27 23:17 ID:???
そうね・・・数学じゃないから、数字に変換するわけでもないよ。
256名無しさん?:03/07/27 23:17 ID:???
>>247
ノシ

>>237
全然ワカンネー
257名無しさん?:03/07/27 23:17 ID:???
please hint give me
258名無しさん?:03/07/27 23:18 ID:???
>>237降参
259名無しさん?:03/07/27 23:18 ID:???
いや。ヤッパリヒントクレ
260これも数学じゃないけど:03/07/27 23:18 ID:???







 
           検索すれば道が開けるんじゃないかと・・・






261名無しさん?:03/07/27 23:19 ID:???
テレビ局かなと思った。

で、次に4人組のグループかなと思った。

結局わかんない
262名無しさん?:03/07/27 23:19 ID:???
>>257の英語には突っ込みいれちゃいけませんか?
263名無しさん?:03/07/27 23:19 ID:???
>>260
チクショーそんなこというんだったらやってやるよ!
264名無しさん?:03/07/27 23:22 ID:???
please google hit me
just wait sorry sorry
265名無しさん?:03/07/27 23:22 ID:???
今ここに5人はいるようだ。
266名無しさん?:03/07/27 23:22 ID:???
駄目だググっても全然解らん。もう仕事あるから寝る!
267名無しさん?:03/07/27 23:23 ID:???
>>266
oh hagedou
268名無しさん?:03/07/27 23:24 ID:???
あかん、、、さっぱりわからん。
269名無しさん?:03/07/27 23:25 ID:???
アルファベットに変換 でぐぐったらキーボードについて詳しくなった。
以上
270名無しさん?:03/07/27 23:25 ID:???
>>265正直何人いるんだろう。
271名無しさん?:03/07/27 23:25 ID:???
I can't solve the problem...
272これも数学じゃないけど:03/07/27 23:26 ID:???
う〜ん、「変換」って言葉がいけなかったかな?
「置き換える」とか「イコール」とかにした方が良かったかも。
まあこのままでもOKだと思うけど。
273名無しさん?:03/07/27 23:27 ID:???
please solver give me
274名無しさん?:03/07/27 23:28 ID:???
EとFとLの形に注目した。
注目しただけ。
275これも数学じゃないけど:03/07/27 23:30 ID:???
ってかなんでsage進行??
276名無しさん?:03/07/27 23:30 ID:???
知恵熱急上昇
277名無しさん?:03/07/27 23:30 ID:???
E=二つひらきっぱなし
F=一つひらきっぱなし
L=全部ひらきっぱなし
A=閉じすぎ

ってことか?
278名無しさん?:03/07/27 23:31 ID:???
画数だ。
279名無しさん?:03/07/27 23:32 ID:???
>>237←上見るのメンドイから
280名無しさん?:03/07/27 23:33 ID:???
Bは2画だろ。
281名無しさん?:03/07/27 23:34 ID:???
キーボードと関係あるのかだけ教えて って言おうとした。
けどやめる。
282名無しさん?:03/07/27 23:35 ID:???
さて、では  ってところがミソとか? んなわけねぇか。
283これも数学じゃないけど:03/07/27 23:36 ID:???
キーボードも関係ないよ
検索すれば出てくるはずなんだけどなあ・・・
284名無しさん?:03/07/27 23:37 ID:???
EFLA 並び替えて FELA フェラ
285名無しさん?:03/07/27 23:37 ID:???
>>284
(・∀・)ソレダ!
286名無しさん?:03/07/27 23:38 ID:???
>>281
>>241で違う事は実証されてるようですよ。
287名無しさん?:03/07/27 23:38 ID:???
>>241じゃなくて>>240
288名無しさん?:03/07/27 23:39 ID:???
もしかして>261で言ったの、ニアピンとか?
289名無しさん?:03/07/27 23:41 ID:???
点呼 1
290名無しさん?:03/07/27 23:42 ID:???

>>288
そんな気がしてきた。
291名無しさん?:03/07/27 23:45 ID:???
3
292名無しさん?:03/07/27 23:45 ID:???
3人か。しかも漏れは糞ミソナースのFLASH見てワロテたよ。スマン。
293名無しさん?:03/07/27 23:46 ID:???
>>284
それでいいや
294名無しさん?:03/07/27 23:46 ID:???
もう・・あかん・・・ 悔しいけど わっからん・・・・
295名無しさん?:03/07/27 23:46 ID:???
4!この問題難しすぎてフェードアウトしてたw
296名無しさん?:03/07/27 23:47 ID:???
出題者はもういないのか。もしかして…
297名無しさん?:03/07/27 23:48 ID:???
ネタに決まってんだろ、本気で考えてやんのプ







とかだったら(´・ω・`)
298名無しさん?:03/07/27 23:48 ID:???
>>297
俺も今それ書こうとしたよ・・
299これも数学じゃないけど:03/07/27 23:49 ID:???
いますよ
300名無しさん?:03/07/27 23:49 ID:???
出題者入れて 5人。
301名無しさん?:03/07/27 23:49 ID:???
>>297

オイオイ。勘弁してくれよ。それなら俺もう一回糞ミソナース見るよ?
302名無しさん?:03/07/27 23:49 ID:???
日付が変わっちまうぞ!
303名無しさん?:03/07/27 23:50 ID:???
ググっても何にも出てこな(=゚ω゚)ノ
TV局の名前が怪しいくらい。
304名無しさん?:03/07/27 23:50 ID:???
でも、Lのテレビ局がなぁ・・
だから違うっぽい
305名無しさん?:03/07/27 23:50 ID:???
あ。いた。>>299無理。ギブ。ごめんなさい。
306名無しさん?:03/07/27 23:50 ID:???
307名無しさん?:03/07/27 23:53 ID:???
ギブ2
308これも数学じゃないけど:03/07/27 23:53 ID:???
実は、これに似た問題をニュー速で出したら即答されてびびった。
309名無しさん?:03/07/27 23:55 ID:???
>308(つд`)ウ… 。・゚・(つД`)・゚・。ウエェェェェン
310名無しさん?:03/07/27 23:55 ID:???
でニュー速に探しに逝ってもない罠?
311名無しさん?:03/07/27 23:55 ID:???
答え聞いたら誰でも納得できる?
312名無しさん?:03/07/27 23:55 ID:???
>>308
これは我らラウンジャーの即答だ

E=ちみこ
F=かくの
L=みこみ
A=まんこ
313これも数学じゃないけど:03/07/27 23:56 ID:???
>>311
答えだけを書いても誰もわからんけど、「どうしてこうなるか」を書けばわかると思う・・・
314名無しさん?:03/07/27 23:57 ID:???
ここまで引っ張られると、ネタじゃないかと思いたくなるよぅ
315名無しさん?:03/07/27 23:57 ID:???
ちくしょぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
316これも数学じゃないけど:03/07/27 23:58 ID:???





「R」は最近まで該当する物がなかったのですが、
2001年10月からは「R」→「TBS」として仲間入りを果たしました。




317名無しさん?:03/07/27 23:58 ID:???
答えだけ聞いてもわからないから、どうしてこうなるかを教えて。
もう仕事だから頼むよ。このままじゃ寝れないよ
318名無しさん?:03/07/27 23:58 ID:???
法則法則・・
319名無しさん?:03/07/27 23:59 ID:???
ロッポンゾー?
320名無しさん?:03/07/27 23:59 ID:???
321名無しさん?:03/07/27 23:59 ID:???
>>316えっ?わかんないわかんない。
大阪人でもわかる?
322名無しさん?:03/07/28 00:00 ID:???
R=23=TBS????
323これも数学じゃないけど:03/07/28 00:00 ID:???
>>249
にも書いたけど、
答え書いたら「そんなもん知ってるわけねぇだろ!!」と言われるかもなーと思ったり。
でも、それについて詳しくデータベースをのせたHPがあるので、それさえ見つけりゃ・・・
324これも数学じゃないけど:03/07/28 00:02 ID:???
とにかく検索をかけてればいずれそのHPは見つけられると思います
325名無しさん?:03/07/28 00:05 ID:???
よし、夏休みの宿題をやろう。
326名無しさん?:03/07/28 00:10 ID:???
もう俺は疲れた
327名無しさん?:03/07/28 00:11 ID:???
>>237
NTV
328これも数学じゃないけど:03/07/28 00:11 ID:???
ちなみに、
>2001年10月からは「R」→「TBS」として仲間入りを果たしました
というのは、以下の動画を参照のこと。
http://morioka.cool.ne.jp/tvk42/tbs/jorx-tv.ram
329これも数学じゃないけど:03/07/28 00:12 ID:???
>>327
って!!正解です!!自分か書き込んでる間に・・・
330名無しさん?:03/07/28 00:13 ID:???
まあ、答え見ても意味がわかりませんが。
331名無しさん?:03/07/28 00:13 ID:???
法則は書かないけど
そっち方面に興味がないとわからないと思ふ
332名無しさん?:03/07/28 00:13 ID:???
THK=テレビ東海=E
ANB=テレビ朝日=F
NBN=名古屋テレビ=L
TBS=東京=R

ではAは?ってわかんねぇ。他の人よろしく
333名無しさん?:03/07/28 00:14 ID:???
俺を納得させてくれ〜
334名無しさん?:03/07/28 00:16 ID:???
>>328
リアルプレイヤー抜いてるから見れない…重いからネ!
335名無しさん?:03/07/28 00:18 ID:???
日本テレビ放送網がAなのか。さっぱりわからん。
336これも数学じゃないけど:03/07/28 00:19 ID:???
NTV・日本テレビ(A)
http://cyudoku.cool.ne.jp/oped/tokyo/ntv-nnn24start.wmv

ANB・テレビ朝日(E)
http://cyudoku.cool.ne.jp/oped/tokyo/anb-op_wagaya.wmv

THK・東海テレビ(F)
http://cyudoku.cool.ne.jp/oped/nagoya/aichi/thk-ed.wmv

NBN・名古屋テレビ(L)
http://cyudoku.cool.ne.jp/oped/nagoya/aichi/nbn-oped.wmv

---
以上の動画を全部見・・・ればわかるかな?
337名無しさん?:03/07/28 00:19 ID:???
あとこれを見るとわかるかも
ttp://asakano-web.hp.infoseek.co.jp/tv.html
338名無しさん?:03/07/28 00:22 ID:???
なるほどな・・・。納得した。

もうちょい早く答えだしてくれても良かったよ。
339名無しさん?:03/07/28 00:27 ID:???
日テレはAって事か。
340名無しさん?:03/07/28 00:28 ID:???
フジはCで関テレはDって事でいいんだよな?
341これも数学じゃないけど:03/07/28 00:29 ID:???
ここにもわかりやすくのってます・・・
http://miera.fm/radio/callsign/x.html
342LOVE。ホテル色 ◆YEDv555/D2 :03/07/28 00:32 ID:???
ベストジーニストで田代に入れたら消されますよ?aikoだけ票が伸びてるじゃねぇか。
343名無しさん?:03/07/28 00:34 ID:???
>>342はスルーしてくれると有難いな。
344名無しさん?:03/07/28 00:38 ID:???
ホテル色が潜伏してたのかよ ワロタ
345なんかもう疲れますた:03/07/28 00:39 ID:???
若い男性がラクダを連れて1人で砂漠を旅していました。
彼も若者、やはり欲情するときもあります。しかし彼は1人、
欲情を満たす相手もいません。そこで彼はラクダを相手に
することを思いつきました。
ラクダの後ろから近づき、怒張したモノを入れようとすると
ラクダは前へトットット。何度挑戦してもラクダは前へトットット。
男は不満ながらも欲望を満たすことをあきらめました。
そして旅を続けていると、前方に女性が倒れているではありませんか。
男が女性に近づくと、女性は「水を下さい。」と言う。
見ると女性は若くて魅力的、男は下心を抱きこう言った。
「オレの言うことを聞くなら水をやろう。」
女性がうなずくと、男は水を与えた。
女性がのどの渇きをいやすと、男は興奮気味に言った。
「では、オレの言うことを聞いてもらおうか。」
女性が静かに「わかりました・・・」と言うと、男は言った。
「ラクダを前から押さえててくれ。」
346名無しさん?:03/07/28 00:40 ID:???
なつかしいな
347名無しさん?:03/07/28 00:41 ID:???
>>345
眠くてわからんが、これは問題か?

>>344
んあぁ。すまん。田代に一票投じてた。
348名無しさん?:03/07/28 00:42 ID:???
>>347
なんとかジョークってやつだろ
349名無しさん?:03/07/28 00:43 ID:???
理解した。しかし仕事だからもう寝る。問題思いついたらココにコソーリ書いておく。じゃぁな
350名無しさん?:03/07/28 02:52 ID:???
1+1=?
351名無しさん?:03/07/28 23:10 ID:???
1個のリンゴと1個のリンゴを並べたら
目の前には2個のリンゴがある。
352名無しさん?:03/07/28 23:11 ID:???
>>351
1つの粘土と1つの粘土をくっつけたら、大きな1つの粘土が出来るでしょ?
だから1+1=2はおかしいんじゃない?



っていうのが幼少期のエジソンの発想だったそうな。
353名無しさん?:03/07/28 23:12 ID:YqEMYqSp
354名無しさん?:03/07/28 23:15 ID:???
>>352
なるほど・・。

じゃぁ重さの単位でもつけないと駄目ってことだな。
液体ならgとか。
355名無しさん?:03/07/28 23:26 ID:???
>>352
エジソンの発想はそれとして。
1+1=1

まずa=bとする、その時両辺にbをかける
ab=b^2となる。両辺からa^2を引く
ab-a^2=b^2-a^2
これを因数分解する
a(b-a)=(b+a)(b-a)
両辺から(b-a)を引くと
※a=b+aとなり。
aに1を代入すれば
a=b=1となり

よって※より1=1+1となりますた。
ほぼコピペ

356名無しさん?:03/07/28 23:34 ID:???
>>355
なんか騙されてる気がするのは、
>まずa=bとする、その時両辺にbをかける
この行だろうなぁ・・・。
357名無しさん?:03/07/28 23:36 ID:???
>>356
b-aって0でしょ。
そこらへん怪しいよね。
358名無しさん?:03/07/28 23:38 ID:???
a=bってことは、
aとbって異なるものに置き換える必要ないよね
359名無しさん?:03/07/28 23:39 ID:???
>>356
そこは特におかしくないよ。

>>357
正解です。0掛けたらどんな数式でも=で結べるから。簡単な問題ですまん

>>358
それは…証明だからw
360名無しさん?:03/07/28 23:40 ID:???
なるほど!
分かった事は、俺はヴァカだってことだ!!1
361355:03/07/28 23:43 ID:???
>>360
まぁ俺よりマシなことは確実だな。
362名無しさん?:03/07/28 23:46 ID:???
問題見つけたらageてくれ。
363名無しさん?:03/07/29 18:46 ID:???
ほすあげ
364名無しさん?:03/07/29 18:48 ID:???
『僕は生まれてから嘘しかついてません』

彼は正直者か、嘘つきか?
365名無しさん?:03/07/29 18:53 ID:???
クレタ人にそんな難しいこといわれてもわからないよ
366名無しさん?:03/07/29 18:58 ID:???
>>367
おまいは正直者に張れ

漏れは嘘吐きに賭ける
367泡 ◆NAME.txX8E :03/07/29 20:13 ID:???
嫌だよ
368名無しさん?:03/07/29 21:01 ID:???
>>367
つまんねーコテだな
369名無しさん?:03/07/29 21:13 ID:???
a^2-b^2の因数分解ってa=bの時は成り立たないんだな、って今気付いた。正直置き換えって汚いよな。替玉受験みたいで。
370名無しさん?:03/07/29 23:18 ID:???
誰か問題くれぇ・・・

>>369
ごめん、漏れの「成り立つ」の意味の捉え方が違うのかもしれないけど、実数計算しても「成り立つ」ものとして捉えてたわ。
a^2-b^2 という命題を取り上げている時点では a=b という発想(実証)が無いんだよ、きっと。
a=b だったのかぁー!・・・という展開を想像すると、ちょっとウレシイ。
371名無しさん?:03/07/30 00:11 ID:???
12個の「ウンコ」があります。
12個の中に1個だけ、重さが違う「犬のウンコ」が混じっています。
天秤を3回だけ使って、「犬のウンコ」はどれで、それは本物より重いのか軽いのかまで当ててください。
ただし、天秤には片側に4個までしか乗せられません。
また、4個乗せられるのは1回までとします。
ウンコは天秤に同時に乗せてください。
1個ずつ乗せていくのは禁止です。
少し臭いですが頑張って下さい。解は明日にでも。
372名無しさん?:03/07/30 00:19 ID:???
↑答を言葉で説明するの難しいな
373名無しさん?:03/07/30 00:22 ID:???
>>370
発想というか因数分解したら(a+b)(a-b)の時a=bだったら2a*0になってしまう。
数学で0をかけるのは禁じ手です。

なぜなら 1=100000を立証しろっていう問題も0を両辺に掛けたら立証されちゃうから。
374名無しさん?:03/07/30 00:24 ID:???
>>371
簡単だと思うが…。
375名無しさん?:03/07/30 00:28 ID:???
>>374撤回。よく考えたら難しかった。
376371:03/07/30 00:34 ID:???
軽い重いもいるからそこでつまづくと思う。
重さが一緒だった時。違う時。と全てのケースで立証できる様にお願いします。
377名無しさん?:03/07/30 00:51 ID:???
>>373
重ね重ねごめん、そうなのかぁ。 どっちも解らんわ。
高校の数学にも不自由な身だけど、0をかけるも割るも、と言うか前提条件なんて論旨説明の都合で
アリだったりナシだったりするじゃん。
そんでついでにさ、そう思い込んでいたことが覆るのは気持ちいいなぁと言いたかったの。
観測値の改ざんはもうこりごり・・・ 誰か叱ってくれぇ。
378名無しさん?:03/07/30 00:56 ID:okl6lp2Q
>>377
め!
379名無しさん?:03/07/30 00:57 ID:???
>>371
おい、ナンだよ!やっぱムリなんかい!
30分以上考えて帰ってきたのになー
わかんないからさ

まま、設問おつ〜。次ヨロ!
380名無しさん?:03/07/30 00:59 ID:???
>>378 はぁ〜、お陰で眠れるさぁ♪
381371:03/07/30 01:15 ID:???
すまん。今エライ事に気付いた。昔解いた事ある問題には「ただし4個のせるのは1回だけ」なんてルールは無かった。今メモ帳片手に必死で問いてます。何とか解けそうなので解無しって事にはならんと思います。解答は明日中には出すから。
3822ch警察署長 ◆TaihOpa74w :03/07/30 01:17 ID:StuCs4e4
パトロールに来ました、異常はありませんか?
383名無しさん?:03/07/30 01:18 ID:???
初潮!異常なしでありまつ!
384ちゅ:03/07/30 01:30 ID:???
>>371
1回ってのはキツイな
385うひょ、でけた!:03/07/30 02:15 ID:???
○○○○ ○○○○ ○○○犬

@Step1-1(適当に4個ずつ計る)
●●●●×●●●● → つり合う
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
AStep2-1(Step1-1の3個と計っていない4個の中から3個を取り、計る)
●●●×○○○ → つり合う
BStep3-1(Step1-1の1個とまだ計っていない1個を計る)
●×犬 → ビンゴ!
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
AStep2-2(Step1-1の3個とまだ計っていない4個の中から3個を取り計る)
●●●×○○犬 → つり合わない(ここで重い軽いを判別しとけ!)
BStep3-2(Step2-2の右側の3個から2個を取り計る)
○×犬 → ビンゴ!
BStep3-3(Step2-2の右側の3個から2個を取り計る)
○×○ → つり合う(計りに乗せなかった”犬”がビンゴ!)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
@Step1-2(適当に4個ずつ計る)
●●●●×●●●犬 → つり合わない(ここで重い軽いを判別しとけ!)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
AStep2-3(Step1-2の左右からそれぞれ3個ずつを取って計る)
●●●×●●● → つり合う
BStep3-4(Step2-3で残ったモノ同志を計る)
●×犬 → ビンゴ!
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
AStep2-4(Step1-2の左右からそれぞれ3個ずつを取って計る)
●●●×●●犬 → つり合わない(ここで重い軽いを判別しとけ!)
BStep3-4(Step2-4の右側の3個から2個を取り計る)
●×犬 → ビンゴ!
BStep3-5(Step2-4の右側の3個から2個を取り計る)
●×● → つり合う(計りに乗せなかった”犬”がビンゴ!)
386うひょ、でけた!:03/07/30 02:57 ID:???
アカン、Step1-2 以降は破綻しとるがな(泣

  出 直 し て く る わ ・ ・ ・
387名無しさん?:03/07/30 20:52 ID:???
>>385
step1-2の考え方。
●●●●×●●●犬 → つり合わない(ここで重い軽いを判別しとけ!)
この考え方では判別できません。
なぜなら犬は重いか軽いかわからないからです。

こう考えてみましょう
○○○○ ●●●● □□□□の四グループに分けます

○○○○×●●●●で○側が下がった場合(○の方が重い時)。
考えられるケースは二つ。

@ ○の中に”犬”が含まれていてその”犬”は他の物より必ず「重い」
A ●の中に”犬”が含まれていてその”犬”は他の物より必ず「軽い」

こうすると、「重い犬が含まれているかもしれない○」と「軽い犬が含まれているかもしれない●」
と「全て同じ重さの□」の三つに分ける事ができます。

これを踏まえると●●●●≦□□□□ ○○○○≧□□□□の二つの事が成り立ちます。
この次の手順ですが、ヒントとして2回目は○、●、□全てをミックスさせて計ります。
この三つをどのように振り分けるかがポイントです。

釣り合った場合の手順はstep1〜3-1が正解です。

388名無しさん?:03/07/30 20:53 ID:???
訂正
○○○○ ●●●● □□□□の四グループに分けます
○○○○ ●●●● □□□□の三グループに分けます
389ちゅ:03/07/31 22:39 ID:???
371はどこいった?
390371:03/08/01 01:53 ID:???
すまん。すっかり忘れていた。明日ちゃんと解は書いておく
391名無しさん?:03/08/01 21:50 ID:???
dat落ちするよね
392山崎 渉:03/08/02 00:23 ID:???
(^^)
393名無しさん?:03/08/02 03:34 ID:???
保守
394名無しさん?:03/08/02 20:13 ID:???
ほす
395名無しさん?:03/08/03 14:49 ID:???
396名無しさん?:03/08/04 06:50 ID:???
解けました。最初から書き出しますね。
破綻があれば指摘してください。

12個のうんこにそれぞれ、AからLまでアルファベットをふる。
A B C D E F G H I J K L

ABCD−−EFGH を天秤に乗せる ・・・(☆)

[1] (☆)がつりあうとき
・AからHまではノーマルうんこと判明
IJK−−ABCを天秤に乗せる ・・・ (▲)

[1]−(1) (▲)がつりあうときLが犬と判明
L−−A  Lが重いか軽いかをチェックする。

[1]−(2) (▲)がつりあわないとき。(IJKが重いのか、軽いのかもチェックする。)
 I−−J  
  ├─── つりあう(天秤に乗せなかったKが犬)
  │  (▲)でIJK<ABCならKは重くて犬。
  │  (▲)でIJK>ABCならKは軽くて犬。
  │  
つりあわない
  (▲)でIJK<ABCならIとJで重い方が犬。
  (▲)でIJK>ABCならIとJで軽い方が犬。
397名無しさん?:03/08/04 06:51 ID:???
[2] (☆)がつりあわないとき (ABCDが重いのか、軽いのかもチェックする。)
・ IJKLはノーマルうんこと判明。
ABEF−−CGIJを天秤に乗せる ・・・ (◇)

[2]−(1)
(◇)がつりあうとき(天秤に乗せなかったDとHに犬の可能性。)
I−−D 
 ├─つりあわない
 │  Dが犬。Dが重いか軽いかもここで判明。
 │
つりあう
天秤に乗せなかったHが犬。
 (☆)で、ABCD>EFGH だったのなら犬(H)は重い。
      ABCD<EFGH だったのなら犬(H)は軽い。
398名無しさん?:03/08/04 06:53 ID:???
[2]−(2)
(◇)がつりあわないとき。 (ABEFが重いのか、軽いのかもチェックする。)

(☆)でABCD<EFGHだったとする。
(◇)でABEF<CGIJならば
 ・可能性はABが重くて犬、またはGが軽くて犬。
   ┌ (☆)で、軽い可能性のあったEFが今度は重い側になった。
   │ また、重い可能性のあったCが今度は軽い側になった。
   │ 重さは変化しないからCEFはノーマル。
   └ そして、(◇)で天秤に乗せなかったDHもノーマル。
     
 A−−Bを調べてどちらが重いかをチェック。
  重い方が犬。もしつりあえば、Gが軽くて犬。

(◇)でABEF>CGIJならば
 ・可能性はEFが軽くて犬。またはCが重くて犬。
   ┌ (☆)で重い可能性のあったABが今度は軽い側になった。
   │ また、軽い可能性のあったGが今度は重い側になった。
   │ 重さは変化しないからABGはノーマル。
   └ そして、(◇)で天秤に乗せなかったDHもノーマル。

 E−−Fを調べてどちらが軽いかをチェック。
  軽い方が犬。もしつりあえばCが重くて犬。
399名無しさん?:03/08/04 06:54 ID:???
(☆)でABCD>EFGHだったとする。
(◇)でABEF<CGIJならば
 ・可能性はEFが重くて犬。またはCが軽くて犬。
  E−−Fを調べてどちらが重いかをチェック。
   重い方が犬。もしつりあえばCが軽くて犬。

(◇)でABEF>CGIJならば
 ・可能性はABが軽くて犬、またはGが重くて犬。
   A−−Bを調べてどちらが軽いかをチェック。
    軽い方が犬。もしつりあえばGが重くて犬。


以上です。
400名無しさん?:03/08/04 14:00 ID:???
400
401ちゅ:03/08/04 15:17 ID:???
[1]−(1)から[1]−(2)の流れはOK

>>397
ABEF−−CGIJを天秤に乗せる ・・・ (◇)
ここで両端4個計り2回目で破綻
402名無しさん?:03/08/04 18:03 ID:???
>>371まだ〜〜〜〜〜!?
403名無しさん?:03/08/04 18:05 ID:???
漏れの疑問に論理的な答えをくだちい。

コーヒー牛乳プリンは
コーヒーの牛乳プリンなのか
コーヒー牛乳のプリンなのか

ずっとなやみっぱでつ
404名無しさん?:03/08/04 22:24 ID:???
>>403
コーヒーの牛乳プリンっておかしくない?
コーヒー牛乳のプリンだと思うよ、うん。
全然論理的じゃないね。


ちなみにコーヒー牛乳は大嫌い。
405名無しさん?:03/08/04 23:17 ID:???
<クリックポート>
他にはないクリック数、売り上げ、紹介者クリック数のトリプルポイント還元!
↓↓やってみたい人はここから登録
ttp://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1059995950

・年齢に制限はありません。
・クリックや購買によって販売協力に参加していただくことの出来る画期的なシステム。
・プライバシー保護のため、個人情報は受け付けません。
(名前も住所も教えなくても参加できます)
・還元した金額を毎月25日にあなたの口座に支払われます(会員全体の平均は33801円!)
・口座が無くても、郵便現金書留という形でお支払い。
・登録後、すぐに作業できます。勿論、いつでも好きな時に作業をしてください。
・仕事内容はいたってシンプルです。誰にでもできます。
(この通り、広告を見て頂くだけ)
--------------------------------------------------------------------------------
御参考までに先月の還元(収入)ランキング(118万円の方も…)
ttp://www.adultshoping.com/banduke.htm
406403:03/08/05 01:02 ID:???
>>404
お答えありがd


407ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/06 15:52 ID:???
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
408名無しさん?:03/08/06 16:00 ID:???
かなり有名な論理問題。解けなきゃ厨房

あなたは不思議な森で道に迷い、目の前に分かれ道がありました。
どちらかの道が森から出られる道で、もう片方は一生出られなくなる道です。
分かれ道には2人の人間が立っています。ひとりは天使が変身している姿。
そしてもうひとりは地獄から来た悪魔が変身している姿ですが、
あなたにはさっぱり見分けがつきません。もちろん天使は正直者で、悪魔はうそつきです。
アナタが二人に道を聞こうとしたとき、森の支配者がこんな条件を出しました。
「どちらか一人を選び、イエスかノーで答えられる質問を1回だけしなさい。
それ以外では一生お前はこの森から出られない。」
さて、どんな質問をすればアナタは確実に森から出られる道を選べるでしょうか?



409名無しさん?:03/08/06 16:30 ID:???
私が来た道は(ry
410名無しさん?:03/08/06 18:11 ID:???
 
411名無しさん?:03/08/06 21:54 ID:???
道に迷い困っています。私を森の外へ連れて行って下さい。
412名無しさん?:03/08/06 22:36 ID:???
分かれ道のどちらが出口かわからないのに
悪魔が必ず嘘をつくってわかるんのって不思議だなぁ
413名無しさん?:03/08/07 00:04 ID:???
で答えは何だよ
414名無しさん?:03/08/07 00:40 ID:???
向こうの奴に「こちらの道が外に出られる道ですか?」と質問したら
YESと答えますか?
YESなら別の道、NOならその道
415名無しさん?:03/08/07 00:59 ID:???
>>414
416名無しさん?:03/08/07 01:31 ID:???
道AとBがあって、天使or悪魔XかYのキャラがいるとするだろ。

Xに対して
「Yに『道Aは外に出られる?』と聞いてみたらYESと答えるか?」
と質問する。Xの答がYESなら、Bが正解。NOならAが正解。

4通りに場合分けして考えてみれ。
例えば、Xが悪魔、Aが正解だとすると、
「Y(天使)に『道A(正解)は外に出られる?』と聞いてみたらYESと答えるか?」
Y(天使)はYESと答えるはずだから、X(悪魔)はNOと答える。
ほかも同様。
417名無しさん?:03/08/07 21:01 ID:???
>>416
なる。
思いつかなかった。
418名無しさん?:03/08/10 00:40 ID:???
こういうのが入試問題だったら氏ぬな
419名無しさん?:03/08/10 00:50 ID:???
>>408
同じ設定で、
天使と悪魔の他に、嘘と本当のことを半々の割合で言う人間がいるとし、
質問は2回までできることにすると、助かるにはどうすればよいか。
420名無しさん?:03/08/10 01:04 ID:???
>>419
まず2人ぬっころす
その後2回の質問
421名無しさん?
>>419
質問する人に他の人を指して「この人が真実もウソも話す人かどうかを訊いたらYesと答えますか」

※嘘と本当のことを半々の割合で言う人間を「人間」とします。

回答者が天使で相手が人間→yes
回答者が天使で相手が悪魔→no
回答者が悪魔で相手が人間→yes
回答者が悪魔で相手が天使→no
回答者が人間→どっちでもよい

yesなら回答者と相手でない第三者に>>416を訊く。
noなら相手に>>416を訊く。 [終]