時間を止めることのできる可能性を1つ考えてみた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
絶対零度。
2名無しさん?:03/07/03 14:43 ID:???
スタンド
3名無しさん?:03/07/03 14:43 ID:???
DIO
4舐め次:03/07/03 14:43 ID:uMqb7sEA
そうか
5名無しさん?:03/07/03 14:43 ID:???
4次元
6名無しさん?:03/07/03 14:43 ID:???
なんで?
7ラーメン ◆huYo5qWox6 :03/07/03 14:44 ID:???
時間 は空間に変換できるとみた
8名無しさん?:03/07/03 14:44 ID:???
星の白金・世界
9名無しさん?:03/07/03 14:44 ID:???
DQN
10名無しさん?:03/07/03 14:44 ID:???
デブヲタ
11名無しさん?:03/07/03 14:44 ID:???
UREEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEえ!
12名無しさん?:03/07/03 14:45 ID:bwNdtdfY
今からこのスレの時を1分間止めるッ!!!


      ザ・ワールド!!!!
13名無しさん?:03/07/03 14:45 ID:???
ドア開けっ放しで072
14名無しさん?:03/07/03 14:45 ID:???
ジョジョヲタつまんね
15:03/07/03 14:46 ID:???
スタンド抜きでたのむ。
絶対零度=全ての動きの停止だろ?
他に方法あるか?
16名無しさん?:03/07/03 14:47 ID:bwNdtdfY
時止めるって言ったんだから
止めさせろよ〜>>13-15馬鹿。
17名無しさん?:03/07/03 14:50 ID:???
絶対零度=全ての動きの停止だろ?

ヴァカ?時間じゃねーっつーの!生き物全てだヴォケ!
18:03/07/03 14:50 ID:???
>>16
オレは1分後だ。
19名無しさん?:03/07/03 14:52 ID:srlSQhoj
>>17は小学生
20名無しさん?:03/07/03 14:52 ID:???
>>15
分子自体の振動は止まるけど、運動は止まらねえんじゃね?
21:03/07/03 14:52 ID:???
>>17
生き物だけではないよ。
物が動くってことはエネルギーが発生するから絶対零度ではありえない。
全てが止まるってことは時間が止まるでいいのではないか?
22名無しさん?:03/07/03 14:53 ID:ymr7QNPR
それで言うなら>>1
「時間の概念をもっている知的生物の全抹殺」の方が固いよ
23:03/07/03 14:54 ID:???
>>20
止まるんじゃねえかな?
エネルギーと考えれば。
どうなんだろう?
24海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 14:55 ID:???
>>20
全ての部分の運動が止まる=当然全ての時計が止まり時が止まっていた事に気がつく人すら居ない
25名無しさん?:03/07/03 14:55 ID:srlSQhoj
1は天才
絶対零度になった瞬間>>22も達成されるから一石二鳥
26名無しさん?:03/07/03 14:56 ID:???
タイムワー
27名無しさん?:03/07/03 14:56 ID:???
絶対零度で時間が止まったとしてもみんな死んでいるワナ
28名無しさん?:03/07/03 14:57 ID:ymr7QNPR
>>27
桑虫は生きていますよ
29:03/07/03 14:57 ID:???
>>22
時間の概念が知性ってことか?
時間を止める=時間の概念のある生き物の願望と考えてくれ。
30憂鬱バイキング ◆UU2/w0vS2Q :03/07/03 14:58 ID:KP435FUk
全てが止まって、全てが動き出すなら
止まったことにならへんのと違う?
3115:03/07/03 14:58 ID:???
じゃあ、絶対零度の空間に外から分子を飛ばし続けたらどうなるんだろ?
いずれいっぱいになって、他の分子にぶつかるだろ。
その瞬間は時間動いてるんじゃね?
32名無しさん?:03/07/03 14:59 ID:???
時間を止めるより透明人間になりたい。

着替え覗きハァハァ
33孤高の若布 ◆IamGOD./SA :03/07/03 15:00 ID:???
時間が止まっているかどうかは実際にはわからない。
たとえば今一瞬の間止まったとしよう。誰が気づく?
34名無しさん?:03/07/03 15:01 ID:???
マジレスかよ
>>32
透明人間になったら何も見えないけどナー
36名無しさん?:03/07/03 15:01 ID:???
オレ
37名無しさん?:03/07/03 15:01 ID:srlSQhoj
一部に決まってんだろボケ
38名無しさん?:03/07/03 15:02 ID:ymr7QNPR
>>29
要するに「時間が止まった」ことを認識したいわけかお前は
それは 無理        四次元にでも行って来い
39憂鬱バイキング ◆UU2/w0vS2Q :03/07/03 15:02 ID:KP435FUk
>>35
存在がばれない、だれの気にもされないもの
になればいい
40:03/07/03 15:03 ID:+TtJMEvD
>>24
確かにそうだな。そう考えるとやっぱ不可能なのか。
>>31
そういえば。仮に机の上に虫がいてそれが絶対零度で止まっているとしよう。
その絶対零度の範囲と絶対零度外から近づいてくるもの衝突点はどうなるのだろう?
41名無しさん?:03/07/03 15:03 ID:srlSQhoj
お前らもっと分かりやすく考えようぜ

絶対零度の部屋(?)に時計を入れる

時計止まる

時計を部屋から取り出す

動き出す

時間を止めることに成功

(゚д゚)ウマー
>>39
んじゃ、石ころぼうし。
誰にも気にされないって寂しすぎる。
43憂鬱バイキング ◆UU2/w0vS2Q :03/07/03 15:05 ID:KP435FUk
絶対零度以下がないのなら
絶対零度にするための温度も
絶対零度しかないわけで
絶対零度の空間と隣合わせて
絶対零度以上の温度の空間は存在できない
できてしまったら、絶対零度は作れない
44ヒダリ ◆LEFT74ecYE :03/07/03 15:05 ID:PC3Uj0rg
スーパーマンは地球を逆回転させて時間を逆行したょ
アレ?
止まったことが誰も分からないって確か、
シュレディンガーの猫だっけ?
氏んだことが分からないとかなんとか。
46名無しさん?:03/07/03 15:07 ID:???
>>44
逆回転したわけではなく
スーパーマン自信がものすごいスピードで地球を回転したんじゃない?
確かそのような話しを何処かで聞いた。
4746:03/07/03 15:08 ID:???
誤「逆回転したわけではなく」
正「逆回転させたわけではなく」
48:03/07/03 15:08 ID:+TtJMEvD
>>43
そう。絶対零度って理想なのかもな。
可能性の1つではあるが、作り出すことはできないのだろうな。
境目かって謎のままだしな・・・
49名無しさん?:03/07/03 15:08 ID:1vbFaFtu
>>1
俺も厨房くらいの時、同じこと考えたような..

たまに時間ってものが流れてるものだと思ってる香具師っているよな。
50:03/07/03 15:10 ID:+TtJMEvD
>>49
すまん、オレはもうすぐ27だ。
51名無しさん?:03/07/03 15:13 ID:srlSQhoj
>>50
一つ大人になれたな
52名無しさん?:03/07/03 15:14 ID:???
時間という概念が抽象的で分からんな・・・。
53ヒダリ ◆LEFT74ecYE :03/07/03 15:15 ID:PC3Uj0rg
>>46
最初の映画のラスト近くだったと思うけど、
地球のまわりを自転と逆方向にぐるぐるまわって、
時間戻して恋人を救ってたよ・・
54名無しさん?:03/07/03 15:16 ID:0hPAhpnt
先ず、女=金×時間と定義する。

次に、時は金なりという格言に則り時間=金とする。

つまり、女=金×金=金の二乗となる。

そして、お金は悪の根元(ルート)であるからして、
金=√悪

すると、女=(√悪)^2となる。

これを解すると女=悪となる。

55コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/07/03 15:17 ID:qQ4TJ2mg
キン肉マンのヘルミッショネルズは地球を逆回転させた
56名無しさん?:03/07/03 15:17 ID:???
クロノス・チェンジで時を止められたような
57右腕 ◆AZ60EHL3oM :03/07/03 15:17 ID:???
>>55
迷惑な奴だな
58チームH:03/07/03 15:17 ID:cwKXn5C1
まず絶対零度を作り出せることが前提だろう
 このままでは妄想の域を越えない
あのダイモスでも-200度までしか到達出来なかったから
その説を証明するには少なくともダイモスを超えなくてはならない
59名無しさん?:03/07/03 15:17 ID:???
地上のみなさんに100万づつ配って口裏合わせてもらう
601 ◆RetQgpX1HA :03/07/03 15:17 ID:+TtJMEvD
>>52
時間=動き とこの場合は物理的に考えてくれ。

さてとオレは仕事に戻る。みんなありがとう。また来るよ。
61憂鬱バイキング ◆UU2/w0vS2Q :03/07/03 15:18 ID:KP435FUk
>>45
それは量子理論
観察者がいなければ、観察対象はあいまいな存在でしかないって
逃げ逃げ理論だね
62名無しさん?:03/07/03 15:18 ID:srlSQhoj
仕事中にスレ立てんなよ・・・・
63名無しさん?:03/07/03 15:19 ID:uYyw85KV
オナニーを見られた時は一瞬だが確かに時が止まる
64名無しさん?:03/07/03 15:19 ID:???
時が止まるとどうなるんだろう。
時が止まっている物質を動かすことはできるのか?
65孤高の若布 ◆IamGOD./SA :03/07/03 15:20 ID:???
>>63
ワラタ
66憂鬱バイキング ◆UU2/w0vS2Q :03/07/03 15:20 ID:KP435FUk
>>53
>>46の言っているのは地球を逆回転させて時間を戻したわけじゃなく
スーパーマンだけが亜高速以上で移動することにより、時間を飛び越え
過去にもどったってことなんだと思う
>>61
そかそか。
授業で寝すぎは(・A・)イクナイ!! なw

ヾ(´○` )お♪( ´▽`)や♪(´ε` )す♪( ´θ`)ノみ♪
68名無しさん?:03/07/03 15:21 ID:???
※参考
時を止めるキャラ

グルド
DIO
承太郎
ドラえもん(タンマウオッチ)
パタリロ
69名無しさん?:03/07/03 15:21 ID:srlSQhoj
時間を飛び越えると過去に戻れるのかそりゃスゲーや
70名無しさん?:03/07/03 15:22 ID:???
>>68
何の参考だよ
71チームH:03/07/03 15:23 ID:cwKXn5C1
>>64
動かした時点でその物質の時は止まっていない事になるから
 止めたまま動かすのは無理
72神風特攻隊隊長 ◆GIkoZBmqu6 :03/07/03 15:23 ID:???
時間がなければ何も起こることはない
よってあらゆる方法をもってしても
その方法が存在し得る限り
時間は止まらないといえよう
73ヒダリ ◆LEFT74ecYE :03/07/03 15:24 ID:PC3Uj0rg
>>66
亜光速以上で過去に?
それ知らなかった
74名無しさん?:03/07/03 15:25 ID:???
まず、絶対零度が作れない
75名無しさん?:03/07/03 15:25 ID:srlSQhoj
もういい
冷蔵庫にGショックを入れろ
止まるだろ?終了
76名無しさん?:03/07/03 15:26 ID:???
ある瞬間に時間が止まったとしても、誰一人気づかぬまま。
「永遠に時間が止まる」は自己矛盾。
77孤高の若布 ◆IamGOD./SA :03/07/03 15:28 ID:???
33 :孤高の若布 ◆IamGOD./SA :03/07/03 15:00 ID:???
時間が止まっているかどうかは実際にはわからない。
たとえば今一瞬の間止まったとしよう。誰が気づく?

(゙ω゙゚)
78名無しさん?:03/07/03 15:29 ID:2zsd+BeV
いま時間止めたけど誰か気づいた?
79名無しさん?:03/07/03 15:29 ID:???
ゴキブリが速く動いているように見えるのは、ヤツらが時を止めながら移動してるためではないだろうか。
そう思えばヤツらの生命力が強いのも頷ける。
80名無しさん?:03/07/03 15:29 ID:srlSQhoj
一部の時間だけ止めれ
81名無しさん?:03/07/03 15:29 ID:???
>>78
今止まったよね!
超びびった
82コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/07/03 15:30 ID:qQ4TJ2mg
てか今こんな書き込みしてる内にも時は止まっているかもしれんのだぞ
それに気付かないってか気づけない時点で俺達が時間が止まったと実感する事は不可能

はい日本語おかしいですねスマソ
83名無しさん?:03/07/03 15:30 ID:2zsd+BeV
>>81
自演とか言われるからID出そうぜ
84名無しさん?:03/07/03 15:31 ID:srlSQhoj
>>83
言われないから安心しな
85名無しさん?:03/07/03 15:32 ID:cwTt106j
時間を止めるなんて発想は、時間が動画の様にコマ送りの連続の
集合体って考えてるから出てくる誤解だろ。
「アキレスと亀」の理論の様に、究極的には途切れさす事は不可能
86名無しさん?:03/07/03 15:33 ID:PYTzrybq
ていうか時間の速度とか止まってるかどうかとか
光の速さとの相対関係で決まるんじゃないの
相対性理論ね、よく知らんけど。
87名無しさん?:03/07/03 15:33 ID:???
確かに、人間をコールドスリープにすれば長く保存できるからな。
その人は時が止まっているということか。
88憂鬱バイキング ◆UU2/w0vS2Q :03/07/03 15:33 ID:KP435FUk
>>85
アキレスとカメは机上の理論であって、実際には抜かれるわけだし
89名無しさん?:03/07/03 15:37 ID:1ra5LKuL
>>88
時間を止める事も机上の理論だよ
90名無しさん?:03/07/03 15:38 ID:srlSQhoj
100も近いし結論を出そうか
91名無しさん?:03/07/03 15:39 ID:???
はい。今止めたよ。

ってネタは何回でた?
92名無しさん?:03/07/03 15:41 ID:???
>>91はタイムショックの出題者
93神風特攻隊隊長 ◆GIkoZBmqu6 :03/07/03 15:41 ID:???
>>87
時間をとめているのではなく、
細胞の活動をとめているだけ。
94名無しさん?:03/07/03 15:43 ID:???
95名無しさん?:03/07/03 15:43 ID:TtiSBGIS
肩を掴んで光速で揺さ振ったら、相手の時間が止まった。
96コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/07/03 15:44 ID:qQ4TJ2mg
>>95
燃える
97名無しさん?:03/07/03 15:44 ID:???
普段クールな友達が唐突に「まんこ」って言った時は時が止まった
98名無しさん?:03/07/03 15:44 ID:???
>>95
ナイスジョブ
99名無しさん?:03/07/03 15:45 ID:???
人間が空想できることは実現可能
っとか誰かが言ってたな
100名無しさん?:03/07/03 15:46 ID:???
タイムマシンなら持ってるよ
101名無しさん?:03/07/03 15:46 ID:???
音ってのもただの媒体の振動だから生き物がいなけりゃ存在しない
ってエロイ人が言ってた
102名無しさん?:03/07/03 15:47 ID:???
萌えないとして手を光速以上で振ったら手だけ老けるの?
103憂鬱バイキング ◆UU2/w0vS2Q :03/07/03 15:47 ID:KP435FUk
>>101
エロイのかよ・・・
「聞く者」がいなきゃ存在しないと同じってことかな?
104名無しさん?:03/07/03 15:48 ID:PYTzrybq
絶対零度では光の分子の動きも止まるのかな?
105名無しさん?:03/07/03 15:48 ID:raR23DjV
>>102
106名無しさん?:03/07/03 15:50 ID:???
>>105
老けないのか?
手の細胞はどうなん?
107名無しさん?:03/07/03 15:51 ID:???
>>105
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
108名無しさん?:03/07/03 15:51 ID:OEdcRdSN
絶対零度って、物質の粒子が振動して無いって事だっけ
光は物質じゃないよな
109神風特攻隊隊長 ◆GIkoZBmqu6 :03/07/03 15:51 ID:???
>>102
光速以上で振ることができない
110名無しさん?:03/07/03 15:52 ID:???
時間は宇宙線の一種。宇宙を一定方向に直線上に走っているのさ。
111名無しさん?:03/07/03 15:52 ID:???
>>109
うんこ回答を期待してるわけないだろ?
112名無しさん?:03/07/03 15:52 ID:???
光速以上で振ったら空気との摩擦で、骨まで燃え尽きるだろうな。
113名無しさん?:03/07/03 15:52 ID:???
萌えないんなら手を(上下に)振る必要もないな。
114コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/07/03 15:53 ID:qQ4TJ2mg
俺の腕の振りは風よりも軽快でADSLよりも速い
115名無しさん?:03/07/03 15:56 ID:???
超光速とは何ぞや?
116憂鬱バイキング ◆UU2/w0vS2Q :03/07/03 15:57 ID:KP435FUk
全ての加速度が+されているのなら光速以上で振ることも可能かもしれない
地球は動いていて、回っていて、さらに手を振るのだから
117名無しさん?:03/07/03 15:57 ID:???
常に光速で動き続けていれば時が流れない。
一秒で地球七周半だから、相当疲れそうだな。
118名無しさん?:03/07/03 15:58 ID:???
絶対零度は、物体が止まったとしても時間そのものは止まらない罠。

結論:時間が止まっても漏れらにはわからないので関係なし。
119コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/07/03 15:58 ID:qQ4TJ2mg
>>117
疲れるとかの問題じゃないような気がするんだが。
120名無しさん?:03/07/03 15:58 ID:???
時計を壊す
121名無しさん?:03/07/03 15:59 ID:CYmzZUfx
オレは早漏なんでゆっくり擦る派
122コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/07/03 15:59 ID:qQ4TJ2mg
重要な時にウンコしたくなると時間の流れが遅くなる
123名無しさん?:03/07/03 15:59 ID:???
地球の外れの孤島のみの時間を止めるなんてことは出来ないのか?
124名無しさん?:03/07/03 15:59 ID:???
逆にゆっくり動けば時間は速く流れるのか?
125名無しさん?:03/07/03 16:00 ID:???
絶対零度下にある物質を肉眼で確認できるとしたら・・・
それはつまり、光がその物質までいって跳ね返ってるという事。
つまり絶対零度下にある物質は、動く時間の中にいるけれども、
動きが止まっているだけであって、時間が止まっているわけではない。
やはり、動きが止まる=時間が止まるではないと思う。
126名無しさん?:03/07/03 16:00 ID:zUmiNEYs
てすりに手を固定して体を光速で振ったら、
何時の間にか300年経っていた。てすりは錆びて壊れた。
127名無しさん?:03/07/03 16:01 ID:???
>>126
え?
128憂鬱バイキング ◆UU2/w0vS2Q :03/07/03 16:02 ID:KP435FUk
脳の反応速度を、限りなく速めていけば
ほぼ止まった状況をたのしめるのではないか
129名無しさん?:03/07/03 16:02 ID:???
マッドウォッチ使えばいいじゃん
130名無しさん?:03/07/03 16:03 ID:???
そもそも時間ってなんだよ。
誰か説明しろ。
131名無しさん?:03/07/03 16:04 ID:QPu0whkJ
時間とは幻想なり
132名無しさん?:03/07/03 16:04 ID:???
こんな事を考えてるのは暇人
133コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/07/03 16:04 ID:qQ4TJ2mg
>>130
サラリーマンの敵
134名無しさん?:03/07/03 16:06 ID:???
「時よ止まれ」って一度に打って変換してみれ。

と寄与と稀
135名無しさん?:03/07/03 16:06 ID:lfp4Dnwj
中島ヨシミチの時間論買ったけどよくらかわん。
だれかかいつまんでおしえてくれ
136憂鬱バイキング ◆UU2/w0vS2Q :03/07/03 16:07 ID:KP435FUk
時よ、止まれ
137孤高の若布 ◆IamGOD./SA :03/07/03 16:07 ID:???
と寄与とまれ
138コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/07/03 16:07 ID:qQ4TJ2mg
時世止まれ
139名無しさん?:03/07/03 16:09 ID:???
と寄与とまれ
140名無しさん?:03/07/03 16:09 ID:QhsraOAY
時よ止まれ
141名無しさん?:03/07/03 16:10 ID:lJp9iXWN
142名無しさん?:03/07/03 16:10 ID:1gti6P9S
時よと魔(*´Д`)ハァハァウッドピュピュ
143名無しさん?:03/07/03 16:10 ID:???
うしおととら
144名無しさん?:03/07/03 16:11 ID:???
あくぇswdrftgyふじこlp;@「:
145名無しさん?:03/07/03 16:11 ID:bbM7mXBx
気をつけろ!これは巧妙に仕組まれた点呼だ!!

と寄与と稀
146名無しさん?:03/07/03 16:11 ID:???
牛尾と虎
147名無しさん?:03/07/03 16:11 ID:???
時世泊まれ

時世さんなんて知り合いはいないが・・・・
148コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/07/03 16:11 ID:qQ4TJ2mg
誰か>>142の時間止めてやれよ
149憂鬱バイキング ◆UU2/w0vS2Q :03/07/03 16:12 ID:KP435FUk
>>135
空間とエネルギー=時間
時間とエネルギー=空間
時間と空間=エネルギー
150名無しさん?:03/07/03 16:12 ID:???
時間よとまれ
151名無しさん?:03/07/03 16:13 ID:???
>>150は、YAZAWA
152名無しさん?:03/07/03 16:15 ID:???
つーか1降臨きぼんぬ
153名無しさん?:03/07/03 16:15 ID:???
とキヨとマレ
154名無しさん?:03/07/03 16:15 ID:???
キンタマ蹴られた。
時間が止まった。
155名無しさん?:03/07/03 16:15 ID:???
犯人生やす
156名無しさん?:03/07/03 16:18 ID:srlSQhoj
>>63
>>97
>>154
の事例のように確実に時間が止まるときがある
つまり、時間は一定の速度で流れているのではない
157名無しさん?:03/07/03 16:19 ID:ASRR8PyN
時間より俺のカノジョの性欲をとめてくれ。
いい加減ウザイ
158名無しさん?:03/07/03 16:19 ID:???
時間は瞬間の波
159名無しさん?:03/07/03 16:20 ID:???
光の分子とか、光速以上とか・・・
俺って考えてるぜ〜賢いぜ〜とか思ってんだろうな。
160コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/07/03 16:21 ID:qQ4TJ2mg
>>157
おーおー羨ましい悩みを
161156:03/07/03 16:22 ID:srlSQhoj
何れの事例も当人が非常に驚いた瞬間に止まることが分かる
つまり>>128も言っているように驚いたその一瞬だけ
人間の何かが開発されたのではなかろうか
162名無しさん?:03/07/03 16:22 ID:bbM7mXBx
同じ性能の時計二つを、高地と海抜0以下の場所に分けて置いた場合に
針の進みが違ってくるって話は聞いたことある
163名無しさん?:03/07/03 16:22 ID:???
1よ
専門板で聞いてみれば?
少なくともここよりは理にかなった意見が聞けるだろ。
164名無しさん?:03/07/03 16:23 ID:ftgdowKY
クールなオレがまんこと呟き続けて、
金玉を蹴られ続け、公開オナニーをすればもしや
165あひるちゃん実演してみます ◆aq0nD/JWxA :03/07/03 16:24 ID:MGCpsEly
ふとんがふっとんだ!!
166名無しさん?:03/07/03 16:25 ID:srlSQhoj
変なの召喚してごめん
167憂鬱バイキング ◆UU2/w0vS2Q :03/07/03 16:25 ID:KP435FUk
>>164
まずクールじゃない
168名無しさん?:03/07/03 16:25 ID:vcRHKVhw
時が止まった。
布団は吹っ飛ばなかった。
169名無しさん?:03/07/03 16:28 ID:N7bQ3m/4
>>159は知識を持っているが、何も考えていない
170名無しさん?:03/07/03 16:29 ID:srlSQhoj
当人が非常に驚いた瞬間というのは危機的状況と解釈することが出来る。

車にはねられて吹っ飛んだ人が非常に長い間宙を舞っていたと言う話も聞いたことがある。

つまり、人間は死ぬ瞬間に時を止めることが出来るのではなかろうか?
171名無しさん?:03/07/03 16:29 ID:bbM7mXBx
>>163
概存の受け売り理論で攻撃されてオシマイだね
日々、古い理論が覆されていく科学や物理学の世界なのに
いつまででも自分が教わった理論だけを信じてるアホの集まり
172おうえ ◆Aj8v91o5S. :03/07/03 16:29 ID:???
もう時間止まってるよ
173孤高の若布 ◆IamGOD./SA :03/07/03 16:31 ID:???
変なのが来て止まったな
174名無しさん?:03/07/03 16:31 ID:???
時間と力は常に干渉しあう。
だから全ての力を止めれば、時が止まったのと同じだ。
175名無しさん?:03/07/03 16:32 ID:srlSQhoj
力はなにで出来てるの?
176名無しさん?:03/07/03 16:33 ID:lfp4Dnwj
時間を疲れさせれば休みたくなる
177名無しさん?:03/07/03 16:35 ID:hl9rXQYm
時間と物質は干渉し合っている。
空気は物質だから、空気が疲れてくれば
178名無しさん?:03/07/03 16:35 ID:???
>>175
時間と空間から
179海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 16:36 ID:???
最速=時間の逆流に繋がる、時間の停止は最も難しい
180名無しさん?:03/07/03 16:37 ID:bbM7mXBx
世界中の人が一斉にバタバタ動けば時間も疲れるだろ
181名無しさん?:03/07/03 16:37 ID:srlSQhoj
>>178
それは矛盾というかパラドクスに繋がるお話しかい?
それなら人間の何かを開発するほうが早くない会?
182憂鬱バイキング ◆UU2/w0vS2Q :03/07/03 16:38 ID:KP435FUk
>>180-181
いまいち意味がよく
183名無しさん?:03/07/03 16:39 ID:bbM7mXBx
じゃあオレが人間の何かを開発しよっかな
184海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 16:40 ID:???
地球が一周したら一年だろ?

もしかしたら木星は時の流れが遅いのかも
185名無しさん?:03/07/03 16:40 ID:lLRF7i62
時間が疲れれば止まって休みたくなるだろう。
ま、あくまで推論ですがね。
186名無しさん?:03/07/03 16:41 ID:???
まぁあれだ。
人間っちゅー殻をかぶっている限り、人間には知識の限界がおとずれるもんだ。
時間をとめる方法をしりたいなら、人間辞めることだ。
187スーパーマカー ◆MacerDoDiE :03/07/03 16:41 ID:JKBIlrbV




 ま た 月 に 1 度 の 哲 学 ス レ か




188コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/07/03 16:41 ID:qQ4TJ2mg
>>184
太陽暦が変わるだけ
189海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 16:41 ID:???
>>186
バカ、人間だって何にも考えてなかった時代もあるんだよ
190名無しさん?:03/07/03 16:42 ID:mzr4zne1
君のティクビを開発してみようか
191名無しさん?:03/07/03 16:42 ID:???
>>189
・・・ホント?
192名無しさん?:03/07/03 16:43 ID:srlSQhoj
人間の脳は30%なんやらって聞くじゃん
100%使えるようにしたら時間を止めることは出来ないとしても限りなく遅く出来るのではないのだろうか
事故で宙に舞った人も一瞬90%くらい使ったんじゃなかろうか
193憂鬱バイキング ◆UU2/w0vS2Q :03/07/03 16:43 ID:KP435FUk
>>190
ハァハァ
194海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 16:44 ID:???
時の歌を逆さに吹けばいいんだよ
195名無しさん?:03/07/03 16:45 ID:mzr4zne1
泥だらけのスニーカーを履けばなんとか
196名無しさん?:03/07/03 16:45 ID:bbM7mXBx
>>192
100%の筋肉を使うと華奢な女でもグランドピアノを
持ち上げられるんだぞ
ただそれだけの事
197海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 16:46 ID:???
>>196
筋肉じゃなくて脳
198名無しさん?:03/07/03 16:46 ID:srlSQhoj
>>196
筋肉?え?脳は関係ないの?
199コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/07/03 16:47 ID:qQ4TJ2mg
>>194
時のさかさ歌は反則な
200名無しさん?:03/07/03 16:47 ID:srlSQhoj
あーでもスプリンターが脳のなんかを外すことによって
30%以上の力が出るって話だったようなきも
201あひるちゃん実演してみます ◆aq0nD/JWxA :03/07/03 16:47 ID:MGCpsEly
自分が死ねばとまるだろ。お前ら発想を転換してみよう
202名無しさん?:03/07/03 16:48 ID:???
マトリックスに気づいちゃうんでしょ
203名無しさん?:03/07/03 16:48 ID:vcRHKVhw
脳は筋肉で出来ているムキムキ
204名無しさん?:03/07/03 16:48 ID:???
そういえばカントもヘーゲルもそんなこと言ってたな
205憂鬱バイキング ◆UU2/w0vS2Q :03/07/03 16:48 ID:KP435FUk
>>201
はやく実演してください
206海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 16:49 ID:???
お前らモティツケ!

あと100年経ったら全て解決する!
207孤高の若布 ◆IamGOD./SA :03/07/03 16:49 ID:???
絶対零度って涼しいね
208名無しさん?:03/07/03 16:50 ID:???
>>206
無駄さ。人が行き続ける限り時間は止まらない。
この世に動く物がある限り時間は止まらない。
209コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/07/03 16:50 ID:qQ4TJ2mg
210名無しさん?:03/07/03 16:50 ID:lfp4Dnwj
バナナで釘が
211名無しさん?:03/07/03 16:50 ID:???
スタートボタン押したらみんな止まった
212名無しさん?:03/07/03 16:50 ID:???
>>207
涼しいどころか死ねるぞ
213名無しさん?:03/07/03 16:50 ID:srlSQhoj
現実的な時間の止め方としては驚くために充実した人生を送れと。
214名無しさん?:03/07/03 16:50 ID:???
>>210
息子で釘が
215名無しさん?:03/07/03 16:51 ID:???
>>211
216名無しさん?:03/07/03 16:51 ID:srlSQhoj
>>214
息子に釘が
217名無しさん?:03/07/03 16:51 ID:???
絶対零度は確かマイナス255度だっけ?
218海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 16:51 ID:???
>>208
バカ!あと100年経ったらドラえもんが開発されるだろ!
219名無しさん?:03/07/03 16:51 ID:ftgdowKY
212カコワル
220名無しさん?:03/07/03 16:51 ID:???
>>216
息子は釘が
221名無しさん?:03/07/03 16:51 ID:???
>>218
市ね
222名無しさん?:03/07/03 16:52 ID:4ypDO/J9
>217
-243.15℃だったと思うが
223コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/07/03 16:52 ID:qQ4TJ2mg
どっかの芸人がドライアイスで時間が止めれるって言ってたのを覚えてるんだが
224名無しさん?:03/07/03 16:52 ID:???
ドラえもんは2112年
225名無しさん?:03/07/03 16:52 ID:???
>>223
おそらく窒息死のことだろ
226コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/07/03 16:53 ID:qQ4TJ2mg
>>225
人生止まるな
227名無しさん?:03/07/03 16:54 ID:srlSQhoj
よし200を超えたしここらで結論を
228名無しさん?:03/07/03 16:54 ID:???
だいたい誰が1秒の長さ決めたんだよ
229海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 16:54 ID:???
しかし絶対零度で時が止まってるとすれば宇宙はすでに止まってるわけだが
230名無しさん?:03/07/03 16:54 ID:???
>>227
スタートボタンが結論です
231名無しさん?:03/07/03 16:54 ID:vcRHKVhw
0K
232名無しさん?:03/07/03 16:55 ID:srlSQhoj
>>230
ラウンジとしては中々の結論だな
233憂鬱バイキング ◆UU2/w0vS2Q :03/07/03 16:55 ID:KP435FUk
>>229 なんで?
234名無しさん?:03/07/03 16:55 ID:???
絶対零度ってのは今現在見つかってる物質のすべての動きが止まる速度だろ
宇宙にはまだまだ未知なる物質があるんだ
235名無しさん?:03/07/03 16:55 ID:4ypDO/J9
絶対零度といっても原子が動けないだけで時間は流れていると思うんだが
236名無しさん?:03/07/03 16:55 ID:ae3HjHaf
時なんて動いてないです。
みんな時が動く夢を見ているだけなのです。
237名無しさん?:03/07/03 16:55 ID:???
時が止まってるときに↑↑↓↓←→←→BA押せば・・・
238孤高の若布 ◆IamGOD./SA :03/07/03 16:55 ID:???
ブラックホールの中だ!
239名無しさん?:03/07/03 16:56 ID:???
動きが止まっても時間は過ぎるじゃぁないか。
結局
ス タ − ト ボ タ ン な ん だ よ 。
240名無しさん?:03/07/03 16:56 ID:ZXMAibrt
子午線の1/10000000だっけ
241名無しさん?:03/07/03 16:56 ID:srlSQhoj
>>234
え?そうなの?
242海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 16:56 ID:???
>>233
バカ!1ケルビンだぞ!
243名無しさん?:03/07/03 16:56 ID:???
TOKIO止めるには城島リーダーを
244名無しさん?:03/07/03 16:57 ID:???
でももう一度スタートボタン押せばまた動くじゃないか。あぁ?
245憂鬱バイキング ◆UU2/w0vS2Q :03/07/03 16:57 ID:KP435FUk
>>242
は?
246孤高の若布 ◆IamGOD./SA :03/07/03 16:57 ID:???
>>243
ワラタ
247名無しさん?:03/07/03 16:57 ID:???
>>243
新展開キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
248名無しさん?:03/07/03 16:57 ID:???
>>243
スタートボタンに並ぶ新説が出ました
249名無しさん?:03/07/03 16:57 ID:???
絶対零度って物質によって違うんか?
250名無しさん?:03/07/03 16:57 ID:???
ハリーポッターなら止められそうだけど
251名無しさん?:03/07/03 16:57 ID:???
>>243
ワロタ
252名無しさん?:03/07/03 16:58 ID:???
>>244
一時的といえど「止める」事はできるじゃないか。
絶対零度は「止まる」んだろ?
253スーパーマカー ◆MacerDoDiE :03/07/03 16:58 ID:JKBIlrbV
>>243
ワロタ
254名無しさん?:03/07/03 16:58 ID:pJqr506P
任天堂が止める
255名無しさん?:03/07/03 16:58 ID:???
>>249
マジレスすると、それでは絶対と呼べない。
256海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 16:58 ID:???
んでも本当に自分以外の全てが止まる事ってないか?
257コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/07/03 16:58 ID:qQ4TJ2mg
TOKIOワロタ
258名無しさん?:03/07/03 16:58 ID:???
城嶋リーダをどうするんだ
259名無しさん?:03/07/03 16:58 ID:???
>>253
ミュージアワー弾いてよ
260名無しさん?:03/07/03 16:59 ID:???
>>255
分子というか物の動きが止まった状態の温度だよな?
物によって違うんか?
261名無しさん?:03/07/03 16:59 ID:???
結論:城島リーダーのスタートボタンを押す
262名無しさん?:03/07/03 16:59 ID:???
冷凍睡眠ならされてる人の時間は止まるから、
地球全体冷凍睡眠キボン
263コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/07/03 17:00 ID:qQ4TJ2mg
>>262
文明止まるだろ
264名無しさん?:03/07/03 17:01 ID:???
>>262
体感しなくなるだけであって時間が止まるわけじゃない。
265名無しさん?:03/07/03 17:01 ID:???
絶対零度で海底人凍らせてチンコだけ割ってやる
266名無しさん?:03/07/03 17:01 ID:???
時間を流してる奴を止めればいい
267名無しさん?:03/07/03 17:01 ID:???
時間とめて意味あんの?
268名無しさん?:03/07/03 17:01 ID:???
光速
269名無しさん?:03/07/03 17:01 ID:OEdcRdSN
月星人夕子も凍らせろ
270名無しさん?:03/07/03 17:01 ID:srlSQhoj
時間を体感しない=時間が止まる
でいいんじゃないのか?
めんどくせーし
271孤高の若布 ◆IamGOD./SA :03/07/03 17:02 ID:???
宇宙も吹き飛ばせばいいんだ
272海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:02 ID:???
クマムシは他のどの生物でも死ぬような状況(真空・強力な放射線・極度な温度変化)にでも仮死状態で生きている
273名無しさん?:03/07/03 17:02 ID:4ypDO/J9
重力の歪みがあれば時間の進み方が遅くなるから
超重力(アフォっぽい表現だな)発生させたら時間進まなくなるんじゃないの?
274コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/07/03 17:02 ID:qQ4TJ2mg
TOKIOは空を飛ぶ
275海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:02 ID:???
>>265
やめちくれ
276名無しさん?:03/07/03 17:03 ID:???
ドラえもんのタイムマシンの中(なんか壁が青いとこ)は時間なさそうな感じがする。
277名無しさん?:03/07/03 17:03 ID:???
時計はいっぱい書いてあるけどな
278名無しさん?:03/07/03 17:03 ID:zUmiNEYs
デブの超重力を使えばもしや
279名無しさん?:03/07/03 17:03 ID:???
冷凍してさらに地球の回転を止めれば
280名無しさん?:03/07/03 17:04 ID:???
意識ある状態で時間が止まったように体感するのは不可能じゃないのか。
281コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/07/03 17:04 ID:qQ4TJ2mg
>>278
あれは超重量
282海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:04 ID:???
>>273
限りなく時の流れが遅い状況にする事はできても完全に止める事は不可能だと思う
283名無しさん?:03/07/03 17:04 ID:???
>>279
やりたいことの意味が分からない
284芋虫太郎 ◆TM2ch/.2ko :03/07/03 17:04 ID:9g/1TTbq
へぇ
285名無しさん?:03/07/03 17:04 ID:???
マカーがギター凄腕になるのと同じくらい不可能な事じゃなかろうか
286孤高の若布 ◆IamGOD./SA :03/07/03 17:05 ID:???
まず死ぬ
287名無しさん?:03/07/03 17:05 ID:???
ヒント;ラグランジュポイントが鍵
288名無しさん?:03/07/03 17:05 ID:4ypDO/J9
>278
100`程度じゃ軽すぎて無理ぽ
太陽くらいの重さの惑星をむぎゅーと圧縮して砂粒程度にまでしたらできるかもしれん
289海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:05 ID:???
>>279
太陽系が崩れるよ、大体回転を止めるなんて・・・
290名無しさん?:03/07/03 17:05 ID:srlSQhoj
不老不死にも繋がる話だったんだな
291名無しさん?:03/07/03 17:05 ID:???
>>1は自分の時間止めたいだけなのかどうなのか
まあ、海底人の前髪だけ割ってやる
292名無しさん?:03/07/03 17:05 ID:???
何かのゲームで絶対零度というボスがいたような気がする。
293名無しさん?:03/07/03 17:05 ID:srlSQhoj
>>289
何れ崩れるんだからいいじゃん
294名無しさん?:03/07/03 17:06 ID:???
>>292
天外魔境ZERO
295名無しさん?:03/07/03 17:06 ID:???
地球の時点する基となってる物質を捨ててみる
296海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:06 ID:???
地球上の人間全員が地球の回転と逆の方向に歩けば回転が止まるんじゃないかな
297名無しさん?:03/07/03 17:06 ID:4ypDO/J9
>289
地表の物体が大気圏外にdで逝くよ(大気自体吹っ飛んでるだろうけど)
298名無しさん?:03/07/03 17:06 ID:???
自転ね('A`)
299コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/07/03 17:06 ID:qQ4TJ2mg
>>292
FFか
300孤高の若布 ◆IamGOD./SA :03/07/03 17:07 ID:???
地球から核を抜き取る
301名無しさん?:03/07/03 17:07 ID:???
アポロンウインドウをロック
302名無しさん?:03/07/03 17:07 ID:z9hBT3mz
ダ…














ルマサンガコロンダ!
303名無しさん?:03/07/03 17:07 ID:srlSQhoj
全ての話はスタートボタンに繋がる
304名無しさん?:03/07/03 17:07 ID:???
PCをフリーズさせる。

冷凍と同じ原理だ。
305海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:07 ID:???
>>292
すーぱーまりおRPGにそんな技使ってくる敵がいたな

>>291
やめちくり
306名無しさん?:03/07/03 17:07 ID:???
>>303
どっちかというとリーダーがメインだ。
307名無しさん?:03/07/03 17:07 ID:???
クロノス・チェンジ
308名無しさん?:03/07/03 17:08 ID:???
>>300
そんな映画なかったっけ
309名無しさん?:03/07/03 17:08 ID:srlSQhoj
あっという間に300だな
結論は用意できたか?
310名無しさん?:03/07/03 17:08 ID:???

 地 球 の ス タ ー ト ボ タ ン を 押 す
311名無しさん?:03/07/03 17:08 ID:4ypDO/J9
>303 >306
つまりリーダーがスタートボタンを押せば…(((( ;゚Д゚))))
312コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/07/03 17:08 ID:qQ4TJ2mg
the core
313名無しさん?:03/07/03 17:08 ID:???
>>312
うん
314名無しさん?:03/07/03 17:09 ID:???
海底人からカクのを取り上げる
315憂鬱バイキング ◆UU2/w0vS2Q :03/07/03 17:09 ID:KP435FUk
重力の抜け道がないまでの重力なら時間も抜け出せないのではないか
316名無しさん?:03/07/03 17:09 ID:srlSQhoj
リーダーってブッシュのことなのか?そうだったのか
317名無しさん?:03/07/03 17:09 ID:???
スタートボタンで時間がストップするのも皮肉な話  
318孤高の若布 ◆IamGOD./SA :03/07/03 17:09 ID:???
ちょっと内容違うような
319海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:09 ID:???
地球の中心の火を消せば全てが止まる
320名無しさん?:03/07/03 17:09 ID:srlSQhoj
またくる!
ノシ
321名無しさん?:03/07/03 17:09 ID:???
>>319
マグマを全部消すなんて無理に等しいんじゃ・・・
322海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:09 ID:???
>>314
やめちくれ
323名無しさん?:03/07/03 17:09 ID:???
ブラックホールの中なら大丈夫だろ。
時は流れていない。
324名無しさん?:03/07/03 17:10 ID:???
目に見えるストップなら季節がぜんぜん変わらないとかいう映像は欲しいな
325孤高の若布 ◆IamGOD./SA :03/07/03 17:10 ID:???
プレートが動いてるんだからぜったいに摩擦が起こる
326コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/07/03 17:10 ID:qQ4TJ2mg
>>323
入ると人間がパスタになっちまう
327孤高の若布 ◆IamGOD./SA :03/07/03 17:10 ID:???
だからマグマになる
328名無しさん?:03/07/03 17:10 ID:???
ヒッキーはほとんど時が止まってる

好きな時に遊んで好きな時に寝て。

時間間隔ないですやん?
329名無しさん?:03/07/03 17:10 ID:???
>>323
そうか、そこで四次元殺法コンビの出番なのか。
330名無しさん?:03/07/03 17:10 ID:???
時間を止めたような早い動きをする
331名無しさん?:03/07/03 17:11 ID:???
そもそも、存在があるかぎり絶対に時間は動き続けるよ。
332名無しさん?:03/07/03 17:11 ID:lLRF7i62
>>296
逆。
333名無しさん?:03/07/03 17:11 ID:???
バニラコーラを飲む
334孤高の若布 ◆IamGOD./SA :03/07/03 17:11 ID:???
とりあえず警官にいきなりチンポ見せれば一瞬だけ時が止まる
335名無しさん?:03/07/03 17:12 ID:???
まず海底人のボッキを止めてみる
336名無しさん?:03/07/03 17:12 ID:???
リーダーがいきなり警官のチンポについてるスタートボタンを押すと時が止まる

結論、コレな
337コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/07/03 17:12 ID:qQ4TJ2mg
まず中浦和の殺予をそろそろ止める
338コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/07/03 17:13 ID:qQ4TJ2mg
>>336
スタートボタンだらけじゃねぇか
339孤高の若布 ◆IamGOD./SA :03/07/03 17:13 ID:???
警官のチンポについてるのかよ
340海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:14 ID:???
>>335
無理な話だな
341憂鬱バイキング ◆UU2/w0vS2Q :03/07/03 17:14 ID:KP435FUk
時間を止めるまでできなくても遅くできれば
早漏を解消できるのではないだろうか
342名無しさん?:03/07/03 17:14 ID:lLRF7i62
警官のチンポは銃だから、リーダーは殺される
343名無しさん?:03/07/03 17:14 ID:???
クーラー効きすぎてクラクーラーしてきたよ。

そして時は止まる。
344名無しさん?:03/07/03 17:14 ID:???
このスレをスレストで止めてみる
海底人のごはん割ってやる
345海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:14 ID:???
光より早く走る
346獣王(ノ・∀・)ノ&人糞:03/07/03 17:14 ID:eKboc5xy
>>341
お前さんは頭が良いのか悪いのかわからんな。
347名無しさん?:03/07/03 17:14 ID:???
>>342
惜しい。警棒です。
348名無しさん?:03/07/03 17:14 ID:???
ここって警官のチンポについて語るスレ?
349海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:14 ID:???
>>344
ごはんて
350名無しさん?:03/07/03 17:15 ID:???
海底人を泊めよう
351名無しさん?:03/07/03 17:15 ID:???
海底人のおかんも割ってやる
352孤高の若布 ◆IamGOD./SA :03/07/03 17:15 ID:???
銃に撃たれて愛する人に助けられて救世主として目覚める
353コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/07/03 17:15 ID:qQ4TJ2mg
自分の体温を-254.15℃を保ちつつ光速以上で駆け抜ける
354獣王(ノ・∀・)ノ&人糞:03/07/03 17:16 ID:eKboc5xy
じゃあ海底人の父と一緒にスロット行く
355名無しさん?:03/07/03 17:16 ID:???
絶対音頭が生まれるスレはここですか?
356名無しさん?:03/07/03 17:16 ID:???
奪取村はT0KI0泊めまくり
357名無しさん?:03/07/03 17:16 ID:mzr4zne1
カツオクン カガミビラキ クダサイ
358名無しさん?:03/07/03 17:16 ID:???
海底人のご舌をパキッと割ってやる

解凍して意識が戻ったら呼吸困難でもがき苦しみ死ぬ。
359名無しさん?:03/07/03 17:16 ID:???
全裸で「時よ止まれーー!」と言いながら繁華街に突撃すれば一瞬止まるけどな。
周りの人の時が。
360海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:16 ID:???
>>350
ホームレスになっても安心だよ(・∀・)ワクワク

>>351
やめちくり
361名無しさん?:03/07/03 17:17 ID:???
海底人の愛用のおはしを折ってやる
362海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:17 ID:???
>>356>>358
やめちくび
363名無しさん?:03/07/03 17:17 ID:???
絶対零度で海底人の妹のタンポンの紐を割ってやる
364名無しさん?:03/07/03 17:17 ID:4ypDO/J9
>359
さすが経験者
言う事が違うな
365名無しさん?:03/07/03 17:17 ID:???
ケツにペンをさした。気持ちいい
366獣王(ノ・∀・)ノ&人糞:03/07/03 17:17 ID:eKboc5xy
死ねば自分の時間は止まるな。
367海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:17 ID:???
>>361
俺の命より大切なおはしを折る気か!!?
368名無しさん?:03/07/03 17:17 ID:???
>>362
だっしゅ村行ったらあかんの
369名無しさん?:03/07/03 17:17 ID:???
逆に時をもっと早く流す(?)方法は?
370孤高の若布 ◆IamGOD./SA :03/07/03 17:18 ID:???
>>366
超既出
371名無しさん?:03/07/03 17:18 ID:???
じゃあ戻そう
海底人のチンコだけ7年戻すの刑
372名無しさん?:03/07/03 17:18 ID:???
海底人の耳に穴いっぱい開けてやる
373海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:19 ID:???
>>368
うん、駄目だお
374孤高の若布 ◆IamGOD./SA :03/07/03 17:19 ID:???
>>361のしょぼさワラタ
375海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:19 ID:???
>>371-372
怖いこと言うなよ・・・
376名無しさん?:03/07/03 17:20 ID:???
海底人が包茎じゃなくなったころあいを見計らって時間を戻したい
毎日包茎
377名無しさん?:03/07/03 17:20 ID:???
海底人のHDDの中身をこっそり覗いてやる
378名無しさん?:03/07/03 17:20 ID:4ypDO/J9
>369
ブラックホールの重力下から通常空間に戻れば
時間の流れは速くなると思う
でも通常空間の時間以上に早くする事は多分出来ないと思う
379名無しさん?:03/07/03 17:20 ID:???
ざ・わーるど

時が止る↓
380名無しさん?:03/07/03 17:21 ID:TtiSBGIS
時間が疲れてるな…
381名無しさん?:03/07/03 17:21 ID:???
海底人の家で大音量でAV再生してやる
382コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/07/03 17:21 ID:qQ4TJ2mg
海底の愛用のMSNメッセンジャーをアンインストールしてやる
383獣王(ノ・∀・)ノ&人糞:03/07/03 17:22 ID:eKboc5xy
ずっと学生だったらなんて最高なんだろう。
時間よ。止まっておくれ。
384憂鬱バイキング ◆UU2/w0vS2Q :03/07/03 17:22 ID:KP435FUk
>>365
残業中にふきだしたじゃねーか
385名無しさん?:03/07/03 17:22 ID:???
海底人のオカンに安産祈願のお守りを渡してやる
386海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:22 ID:???
>>376-377>>381
どんどん精神的いやがらせになってきたなガクガクブルブr
387名無しさん?:03/07/03 17:22 ID:???
トキを止めるのはラオウとの兄弟愛
388名無しさん?:03/07/03 17:23 ID:bOcGVsEo
>>383
和田さん?
389名無しさん?:03/07/03 17:23 ID:???
海底人かっこいい(うそ
390憂鬱バイキング ◆UU2/w0vS2Q :03/07/03 17:23 ID:KP435FUk
>>378
2つのブラックホールをつかって、重力下の相乗作り出せれば
そこだけ進みを早めることが出来ると思う
391名無しさん?:03/07/03 17:23 ID:???
海底人の鼻にわさび詰めてやる
392獣王(ノ・∀・)ノ&人糞:03/07/03 17:23 ID:eKboc5xy
>>388
おい。
393コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/07/03 17:23 ID:qQ4TJ2mg
>>387
ラオウで微笑
394海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:24 ID:???
>>389
愛情の裏返しかい?可愛い子だな〜&heats;
395名無しさん?:03/07/03 17:24 ID:???
海底人の部屋のカーテンとじゅうたんにキッツい香水しみこませてやる
396名無しさん?:03/07/03 17:25 ID:???
&heats;
397名無しさん?:03/07/03 17:25 ID:???
ブラックホールって移動してるのか
398コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/07/03 17:25 ID:qQ4TJ2mg
海底の家をビフォーアフターしてやる
399海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:25 ID:???
>>394
もうだめぽ・・・_| ̄|○
400名無しさん?:03/07/03 17:25 ID:???
特殊相対性理論からするt(ry
401獣王(ノ・∀・)ノ&人糞:03/07/03 17:25 ID:eKboc5xy
>>394
中学生っぽいところが出てしまったな。
402名無しさん?:03/07/03 17:25 ID:???
海底人の家の前でバーベキューしてやる
403コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/07/03 17:25 ID:qQ4TJ2mg

ハートの出し方正直知らんかった
404名無しさん?:03/07/03 17:25 ID:???
海底人を愛してやる。
405名無しさん?:03/07/03 17:26 ID:???
海底人のベッドの下あさってやる
406海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:26 ID:???
>>395
なんか些細な嫌がらせばっかだな・・・充分きついけど
407名無しさん?:03/07/03 17:26 ID:???
もしもボックスで海底人のこといいまくり
408名無しさん?:03/07/03 17:26 ID:???
>>403
どうするの?
409憂鬱バイキング ◆UU2/w0vS2Q :03/07/03 17:26 ID:KP435FUk
>>402
肉と魚介をさしいれてやる
410コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/07/03 17:26 ID:qQ4TJ2mg
海底の戸籍売り飛ばしてやる
411名無しさん?:03/07/03 17:26 ID:cHwN7uOT
海底人の家の前でちんこ音頭うたっちゃる
412名無しさん?:03/07/03 17:26 ID:???
海底人の部屋で一週間ゆで卵食い続けた屁をこいてやる
413名無しさん?:03/07/03 17:26 ID:PTnCOxdA
お前らこういう話好きだよな
414名無しさん?:03/07/03 17:27 ID:4ypDO/J9
海底人の家のポストに恐怖新聞入れていやる
415海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:27 ID:???
>>404
・・・!!!♥♥♥・・・・!!

>>405
その前にベッド買ってくれよ
416コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/07/03 17:27 ID:qQ4TJ2mg
>>408
♥
↑半角
417名無しさん?:03/07/03 17:27 ID:???
まてまて君たち海底人がかわいそうじゃないか!



せめて海底人をアク禁にしてあげようじゃないか
418海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:27 ID:???
>>410
充分怖い
419名無しさん?:03/07/03 17:27 ID:???
海底人の部屋のゴミ箱にイカとティッシュ捨てまくってやる
420名無しさん?:03/07/03 17:27 ID:4ypDO/J9
日本語が不自由な漏れは今から紐なしバンジーで逝って来る

海底人よ、涅槃で待つ
421獣王(ノ・∀・)ノ&人糞:03/07/03 17:28 ID:eKboc5xy
悪禁ってどういう人がなあるんだ?
422海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:28 ID:???
>>414
恐怖新聞って何さ
423名無しさん?:03/07/03 17:28 ID:???
海底人の就職を世話してやる
424憂鬱バイキング ◆UU2/w0vS2Q :03/07/03 17:28 ID:KP435FUk
海底人を真ん中にして、記念写真と撮ってやる
425コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/07/03 17:29 ID:qQ4TJ2mg
てか落ちる
海底が耐えられるかは分からんがガンガレ
426名無しさん?:03/07/03 17:29 ID:???
海底人の家をバキュームカーで囲んでやる
427海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:29 ID:???
>>420
高所恐怖症だから飛び降り自殺は勘弁

死ぬ前に一度でいいからアニメイトで逢引してみたい
428名無しさん?:03/07/03 17:29 ID:???
集合写真で海底人を

右上においてやるか

目を瞑らせてやる
429海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:30 ID:???
>>423
本当にしてもらうからな!
430名無しさん?:03/07/03 17:30 ID:???
海底人を市長に立候補させてやる
431海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:30 ID:???
>>430
宇治市長?
432名無しさん?:03/07/03 17:30 ID:???
>428
海底人の肩のあたりに手を出して、心霊写真見たいにしておく
433名無しさん?:03/07/03 17:31 ID:???
海底人の家にバキをさしむけてやる。
434名無しさん?:03/07/03 17:31 ID:???
海底人の部屋を相撲部屋にしてやる
435海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:31 ID:???
>>432
怖っ、ビビるじゃんか!
436名無しさん?:03/07/03 17:31 ID:???
海底人の机の中に遺書を入れてやる
437憂鬱バイキング ◆UU2/w0vS2Q :03/07/03 17:31 ID:KP435FUk
海底人と一緒に寝て、一晩中歯軋りをしてやる
438海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:31 ID:???
>>433
バキって90年代の人ですか?
439名無しさん?:03/07/03 17:31 ID:???
>>433
お父さんにしましょう!
440海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:32 ID:???
>>434
ムサイ!!!
441名無しさん?:03/07/03 17:32 ID:???
海底人の親戚一同を集合させて海底人はその集いに出席させないでやる
442名無しさん?:03/07/03 17:33 ID:???
海底人に内緒で海底人の家族とお寿司食べにいってやる
443海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:33 ID:???
>>436
葬式には声優の田村ゆかりさんを呼んでくださいって書いといてね
444名無しさん?:03/07/03 17:33 ID:???
満員電車にいる海底人の膝をカックンさせて困らせてやる
445憂鬱バイキング ◆UU2/w0vS2Q :03/07/03 17:33 ID:KP435FUk
海底人の結婚披露宴で、人生には3つの袋がありますってスピーチしてやる
446名無しさん?:03/07/03 17:33 ID:???
海底人の額に肉って刺青入れてやる
447獣王(ノ・∀・)ノ&人糞:03/07/03 17:34 ID:eKboc5xy
海底人タバコすうか?
ほら。
448海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:34 ID:???
>>437
それはいいけどアナル処女はうばわないでくだしゃー
449名無しさん?:03/07/03 17:34 ID:???
海底人からPCとりあげてやろう
450海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:34 ID:???
>>441
なんか俺だけ嫌われ物みたいじゃんか!

>>442
チバさんの店でね
451名無しさん?:03/07/03 17:35 ID:???
海底人のパンツ全部の尻に茶色いシミをつけてやる
452名無しさん?:03/07/03 17:35 ID:???
海底人の家で今からおじゃる丸みてやる。
453名無しさん?:03/07/03 17:35 ID:???
海底人の靴下全部に穴開けてやる!
454名無しさん?:03/07/03 17:35 ID:???
海底人の舌先に一生治らない口内炎作ってやる
455名無しさん?:03/07/03 17:35 ID:???
海底人の部屋の壁を全部マジックミラーに変えてやる
(中からは鏡にしか見えんが外からは中が見えるやつ)
456海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:36 ID:???
>>444
満員電車乗ったこと無いさ

>>445
続きが気になる・・・

>>446
お前の知能は修学旅行に行った中学生なみか!!
457獣王(ノ・∀・)ノ&人糞:03/07/03 17:36 ID:eKboc5xy
>>455
いや。説明はいらんだろ。ワラタ
458名無しさん?:03/07/03 17:36 ID:???
海底人に懸賞生活させてやる
459憂鬱バイキング ◆UU2/w0vS2Q :03/07/03 17:36 ID:KP435FUk
>>454
ワロタ これ、イヤだなぁ〜〜
460名無しさん?:03/07/03 17:37 ID:???
海底人の家でターミネーター3オフひらいてやる
(マッチョを大量に家に入れてむさくるしくさせる)
461海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:37 ID:???
>>447
タバコは体に良くないよ・・・

>>449
一日中やってるから本当に親にとりあげられそうだよ

>>452
シャレになんないっす マジで
462名無しさん?:03/07/03 17:37 ID:???
海底人の愛車を一昔前のヤンキー仕様に改造してやる
463名無しさん?:03/07/03 17:38 ID:???
海底人の人生にウイルス注入させてを再起動させてやる
464獣王(ノ・∀・)ノ&人糞:03/07/03 17:38 ID:eKboc5xy
ここは海底人が全レスするスレですか?
465憂鬱バイキング ◆UU2/w0vS2Q :03/07/03 17:38 ID:KP435FUk
海底人の指、全部にささくれをつくってやる
466名無しさん?:03/07/03 17:38 ID:???
海底人の部屋の窓の外にタシーロ常駐させてやる
467海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:39 ID:???
>>453
素足健康法派だから無駄無駄無駄無駄!!

>>454
口内炎大ッ嫌い

>>455
いあ、マジでハズいよ、自分の部屋に居るときはいつも全裸だし・・・

>>458
ナスビは古(ry
468名無しさん?:03/07/03 17:39 ID:???
海底人の左手首に腕時計の刺青を入れてやる 
469名無しさん?:03/07/03 17:40 ID:???
海底人を海中人か海上人にさせてやる
470名無しさん?:03/07/03 17:40 ID:???
海底人に時間を止めさせる

と、ここでそろそろ原点回帰
471名無しさん?:03/07/03 17:40 ID:???
海底人の眉毛をつなげてやる
472名無しさん?:03/07/03 17:40 ID:???
海底人をバターまみれにして6畳に犬100匹くらい入れた部屋に放り込む
473海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:41 ID:???
>>462
流行は回るものさ

>>463
リカバリCDを作っとけば大丈夫

>>464
冷めたらやめるよ

>>465
ささくれって何?
474憂鬱バイキング ◆UU2/w0vS2Q :03/07/03 17:41 ID:KP435FUk
海底人のパソコンのキーボードのFとJにある出っ張りをDとKに変えてやる
475名無しさん?:03/07/03 17:41 ID:???
海底人の食ってるラーメンにゴキブリを(ry
476名無しさん?:03/07/03 17:42 ID:???
俺が海底人になる
477supermathmania ◆ViEu89Okng :03/07/03 17:42 ID:FvAMAZCA
私が運動を認識する限り、時間は止まらない。
私が思想をする限り、時間は止まらない。
時間という概念を消し去っても、時間が止まったとは云えない。
時間が止まる可能性なんて、ないのだよ。
478海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:42 ID:???
>>466
俺の全裸なんか見たいのか?

>>468
刺青って痛いんでしょ、だから嫌ー

>>470
これで復帰したのか?
479名無しさん?:03/07/03 17:42 ID:???
海底人になるオフ
480孤高の若布 ◆IamGOD./SA :03/07/03 17:42 ID:???
海底人の顔をちぎってお腹がすいた子供に分けてやる
481獣王(ノ・∀・)ノ&人糞:03/07/03 17:43 ID:eKboc5xy
海底人のチンコを黒人並みにしてやる。(極太・20a・包茎)
482名無しさん?:03/07/03 17:43 ID:???
海底人の陰毛を青く染めてやる
483海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:44 ID:???
>>471
あだ名が両津になっちゃうよノд`)ノ

>>472
北海道より心が広い海底人の動物王国

>>474
想像もつかない・・・
484憂鬱バイキング ◆UU2/w0vS2Q :03/07/03 17:44 ID:KP435FUk
海底人の上の乳歯を屋根に、下の乳歯を床下に投げてやる
485高橋利明 ◆g5TArCqoEw :03/07/03 17:44 ID:???
コテハンデビューします
486名無しさん?:03/07/03 17:45 ID:???
恐怖新聞とかバキはともかく、ささくれ知らんて
海底人、年いくつだ?
487名無しさん?:03/07/03 17:45 ID:???
海底人お気に入りのエロ動画と同じファイル名でおじゃる丸の動画をおいといてやる
488名無しさん?:03/07/03 17:45 ID:???
時間の概念とは如何なる物か
個人個人にとって時間は平等に回ってくるものなのか
たとえば
人間を凍らせて細胞などの活動を停止させて
30年後蘇生できたとしたら
その人の時間はその間だけ止っていることになるのか?
489孤高の若布 ◆IamGOD./SA :03/07/03 17:45 ID:???
海底人のまぶたに目を書いておいてやる
490海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:45 ID:???
>>475
ゴキブリ嫌い!氏ね!

>>476
がんがれ

>>479
どんなオフだよw
491高橋利明 ◆g5TArCqoEw :03/07/03 17:46 ID:???
レスおせーよ、海底人
492名無しさん?:03/07/03 17:47 ID:???
海底人の家でドキッ男だらけの相撲大会(ポロリ有り)を開催してやる
493おんんんんん! ◆ommmmmmm5g :03/07/03 17:47 ID:???
キタ━━━(´∀`)-_-);゚Д゚)・∀・)´・ω・`)∵)・A・) ̄ー ̄)´._ゝ`)゚皿゚)TΔT)−┌)゚⊇゚)
494憂鬱バイキング ◆UU2/w0vS2Q :03/07/03 17:47 ID:KP435FUk
海底人の家の雛人形を3月3日過ぎてもしまわないでおいてやる
495名無しさん?:03/07/03 17:47 ID:???
高橋利明を佐藤利明に改名させてやろう
496海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:47 ID:???
>>480
アンパンマーソ・新しい顔が(ry

>>481
どんなにでかい皮なのかと小一時間問い詰めたい

>>482
せめて白で勘弁して・・・

>>483
俺は6歳か!!
497名無しさん?:03/07/03 17:48 ID:???
海底人が一生童貞でありますように
498名無しさん?:03/07/03 17:48 ID:???
海底人の部屋に死んでわたみたいなのが生えた金魚いっぱい捨ててやる
499名無しさん?:03/07/03 17:48 ID:???
海底人を元モー蒸すの安田とデートさせてやる
500名無しさん?:03/07/03 17:48 ID:???
海底人のエロ画像きぼんぬしてやる
501マスクマン ◆99MASKMank :03/07/03 17:48 ID:???
500
502孤高の若布 ◆IamGOD./SA :03/07/03 17:49 ID:???
海底人にお髭じょりじょりやってやる
503憂鬱バイキング ◆UU2/w0vS2Q :03/07/03 17:49 ID:KP435FUk
海底人の背中の毛の一本だけをみょーに長くしてやる
504名無しさん?:03/07/03 17:49 ID:???
海底人にチョコボールの銀のエンゼルを4枚あげる
505名無しさん?:03/07/03 17:49 ID:???
>>501
>>501
>>501

海底人が哀れんでやる
506海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:49 ID:???
>>485
そのコテ名はヤメレ!

>>486
14歳っす

>>487
動画や写真より文章派だから

>>489
お前はプリンか!
507名無しさん?:03/07/03 17:50 ID:???
海底人のありとあらゆるホクロにホクロ毛を植毛してやる
508名無しさん?:03/07/03 17:50 ID:???
14歳だとッ!


  こ れ が 若 さ か ・・・
509マスクマン ◆99MASKMank :03/07/03 17:50 ID:???
ミスった!どーしよ?海底人
510名無しさん?:03/07/03 17:51 ID:???
海底人!ほら!おじゃる丸はじまっちゃうぞ!
511海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:51 ID:???
>>491
おまいらのレスが早すぎ

>>492
男かよ、しかも相撲とか・・・

>>494
ひなにんぎょうなんて持って無い罠

>>495
間違えたからってひねくれるなよw
512孤高の若布 ◆IamGOD./SA :03/07/03 17:51 ID:???
海底人とさんことをホモさせる
513名無しさん?:03/07/03 17:51 ID:???
全レスうぜー。
514名無しさん?:03/07/03 17:52 ID:???
海底人の名前でジャパネットたかたでいっぱい買い物する
515海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:53 ID:???
>>497
変な願い書き込むな!

>>498
学校で「お前なんか死体臭いな〜」って言われちゃうだろ!

>>499
安田を馬鹿にすんなや

>>500
その前にデジカメ買ってくれよ・・・
516獣王(ノ・∀・)ノ&人糞:03/07/03 17:53 ID:eKboc5xy
まんぐりあみたいだな
517獣王(ノ・∀・)ノ&人糞:03/07/03 17:53 ID:eKboc5xy
>>516
+控えめな
518名無しさん?:03/07/03 17:54 ID:???
デジカメ買えない海底人にピンホールカメラをプレゼントする
519名無しさん?:03/07/03 17:54 ID:???
まんぐりよりマシ
520名無しさん?:03/07/03 17:54 ID:???
海底人の名義で出前しまくってやる
521海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:55 ID:???
>>501
可愛そうに・・・

>>502
その漢字なんて読むの?

>>503
抜くから平気だもんね〜

>>504
キボンヌ
522名無しさん?:03/07/03 17:55 ID:???
海底人が
523名無しさん?:03/07/03 17:55 ID:???
2日に一回くらい止まってるよ。
おまえらには感知できねーだろうけど。
524名無しさん?:03/07/03 17:56 ID:???
海底人とエスパー伊藤とMrオクレを同居させる
525海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:57 ID:???
>>505
哀れんだヨ♪

>>507
怖い・・・

>>508
シャア大佐!!

>>509
ドンマイ
526海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 17:58 ID:???
>>510
もう6時だね・・・

>>512
さんことって誰?

>>513
すまそ

>>514
子供だから無理ぽ
527名無しさん?:03/07/03 17:59 ID:???
だんだんレスが短くなってきている
528海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 18:00 ID:???
>>516-517
まんぐりあってなんじゃらほい

>>518
ピンボールカメラってなんじゃらほい

>>520
どんどん出してね、目立ちたがりやだから

>>522
なんだYO!
529名無しさん?:03/07/03 18:00 ID:???
海底人にマヨネーズ10本程飲ませてやる
530海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 18:00 ID:???
>>524
想像もつかない組み合わせやね

>>527
ほんまや、やっと終わり!と
531海底人 ◆qbNb6Ma0MY :03/07/03 18:01 ID:???
>>529
油っこい・・・
532憂鬱バイキング ◆UU2/w0vS2Q :03/07/03 18:01 ID:KP435FUk
>>528
なんも知らんのやな
533名無しさん?:03/07/03 18:01 ID:???
「海底人が来たら苦い粉薬たくさん処方してやってください」と近所の病院に言っといてやる
534名無しさん?:03/07/03 18:06 ID:???
時間が止まらず,このスレが止まったということで。

                              完
535名無しさん?:03/07/03 18:09 ID:???
やっぱり@@@並の扱いな海底人w
5361 ◆RetQgpX1HA :03/07/03 20:00 ID:+TtJMEvD
あ、戻って来た訳なんだが止まったのはスレみたいだな。
5371 ◆RetQgpX1HA :03/07/03 20:02 ID:+TtJMEvD
やっぱり絶対零度なんてものは存在しないのか
538m(- -m) ◆Subaru6TaY :03/07/03 20:04 ID:g3BLdoNC
君が美しければ時間は止まるものだよ
539名無しさん?:03/07/03 20:17 ID:???
矢沢永吉なら止められる。
540名無しさん?:03/07/03 20:42 ID:???
しかしまぁあれだな
時間帯の割にはこのスレもよく伸びたものだな
541名無しさん?:03/07/03 21:33 ID:srlSQhoj
>>369
走れ
542名無しさん?:03/07/03 21:35 ID:srlSQhoj

結論:リーダーが警官のちんぽについてるスタートボタンを押す
543名無しさん?:03/07/03 21:36 ID:???
電池抜けば時計がとまるだろ、バカ共が
544祭り:03/07/03 21:36 ID:mqnb2Kir
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1057037930/l50

この上のスレッドで
エドという言葉を言って46時中粘着に騒いでる 
パナマという
ネットストーカーがいます
みなさんで更生させて
あげてください
記念カキコもよろしく

       パナマ○○しろよって!書き込みお願いしますw

545名無しさん?:03/07/03 21:53 ID:???
父58母55のSEXを見たとき(目が合った)多分世界も止まってたと思う
546名無しさん?:03/07/03 22:10 ID:???
俺は時間を止めることが出来る。

今さっきも止めてみたが、現にお前らは
俺が時間を止めたのを気付かないだろ?

この世の全てが停止するから判断できないのだ。
547名無しさん?:03/07/04 02:45 ID:???
>>546
オレは動いてた。
548名無しさん?:03/07/04 03:09 ID:???
>>547
スタンド使いは囲碁でもやってろ
549名無しさん?:03/07/04 09:22 ID:???
時間を吹っ飛ばすってのはどういう原理なんだ?
550名無しさん?:03/07/04 16:17 ID:???
寝たらいいじゃん
551名無しさん?:03/07/04 18:04 ID:???
漏ならできる。
552名無しさん?:03/07/04 18:06 ID:???
>>551
俺はお前をとめたことがある
553名無しさん?:03/07/04 18:09 ID:???
ああ
554名無しさん?:03/07/05 18:51 ID:KSw91REW
ふと時計を見ると秒針が止まってるときあるだろ。
んでワンテンポ遅れて動き出す。
あんとき時間止まってんじゃねえかな?
555名無しさん?:03/07/05 20:29 ID:LLcPWzdd
海底人の
556名無しさん?:03/07/05 20:45 ID:wGR1TWUs
>>554
ふと時計を見ると、たしかに秒針動くまでちょっと間があるよな
不思議だ
557名無しさん?:03/07/05 20:52 ID:???
そんなあなたにクオーツ
558名無しさん?:03/07/05 21:24 ID:???
たまに太陽が休憩してるときあるけど、そんとき時間止まってるっしょ。
559名無しさん?:03/07/05 21:27 ID:IaGupajd
>>558
んなこたない。
560名無しさん?:03/07/05 21:28 ID:???
矢沢永吉
561納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :03/07/05 21:29 ID:8Jc8OjY6
本人ノリノリの寒いギャグ
562名無しさん?:03/07/05 21:42 ID:???
時間って何?
563名無しさん?:03/07/05 21:54 ID:???
ホント時間って何なんだろうな。

時間があるから動く事ができるのか?
ようわからんが、こんなことをぼんやり考える時間は好きだ。
564名無しさん?:03/07/05 22:23 ID:vER+hjEe
時間が止まるってことは地球の自転やら公転がとまるってことではないだろうか?
565名無しさん?:03/07/05 22:24 ID:???
>>564
だとしたら宇宙空間では時はとまるのか?
566ざるそば ◆AeSOBAAM8M :03/07/05 22:27 ID:???
重力と関係あるんだよね
確か 時間は
567名無しさん??:03/07/05 22:28 ID:I8de8KGX
たいむいずまねー
568暴君テイアイエル=ゼタル ◆ZSTOPiFDUM :03/07/05 22:29 ID:YDYXPUvT
時間なんてものはない
569名無しさん?:03/07/05 22:39 ID:???
死ねばいいんだよ
570名無しさん?:03/07/05 23:19 ID:CiEquc1i
時間とはなにか
そう考えた瞬間にだけ
人間の思考に存在する幻だ

それが時間だ
571名無しさん?:03/07/06 00:03 ID:B9oxZeY4
と寄与とまれ
572名無しさん?:03/07/06 00:17 ID:jR06O17Q
そもそも物理学で定義されてる「時間」と日常用語の「時間」って違うよね?
573名無しさん?:03/07/06 00:19 ID:???
ブラックホール内では時空が歪むから過去にいける可能性があるってどっかの博士が言ってた。

お得意のウンチクだとは思うけども。
574名無しさん?:03/07/06 00:22 ID:???
可能性は無限大だからね。いくらでも言えるよ
575名無しさん?:03/07/06 00:22 ID:???
失敗の無い奴に成功は成功は無い       カールルイス
576名無しさん?:03/07/06 00:23 ID:6BXNpzgD
>>572
確かにそうだな。
物理では、時間は数直線で表せるけど、
実際は違うよな。
577名無しさん?:03/07/06 00:24 ID:???
成功はって二回言ってダメ押しするんですかカールルイスって
578名無しさん?:03/07/06 00:24 ID:AD/Q8+dy
時間なんか止めたって何も変わらんさ
579名無しさん?:03/07/06 00:26 ID:???
止めることはたいして重要じゃない、止まった時間のなかで自分が動けるかが重要。
580名無しさん?:03/07/06 01:54 ID:???
昔、のりまきせんべいが発明してたよねー
でも自分だけ年取っちゃって…
まんがだけど、どーなんかねー
実際、自分だけ時間進むわけだし…
581名無しさん?:03/07/06 23:04 ID:mNPUEZaX
時が止まることは無い
時なんてものは存在しないから
物理っぽく言うなら時間は0次元
もし地球が自転してなかったら時間なんて誰も言い出さなかったと思う
それに時間があったら未来人が現代にきてるはず
582名無しさん?:03/07/06 23:07 ID:mNPUEZaX
あと絶対零度が存在しないように
真空も存在しない
583名無しさん?:03/07/06 23:07 ID:???
めぐりめぐってやっぱりスタンド
DIO様万歳
ttp://qwerqwer1234.hp.infoseek.co.jp/mudah/mudah.swf?Target=%8F%AC%89S
一番下オススメ
584名無しさん?:03/07/06 23:08 ID:???
死ねば止まる
585名無しさん?:03/07/06 23:09 ID:???
海底人に
586名無しさん?:03/07/06 23:09 ID:adR0TkYO
>>556のは安物のローレックス
587名無しさん?:03/07/06 23:10 ID:???
>>581
時なんえ存在しないなら止まることはないって議論はナンセンスです!
588名無しさん?:03/07/06 23:13 ID:???
でもまあ、時間が存在しないっていうのも面白いな。
589名無しさん?:03/07/06 23:14 ID:???
なんもおもしろくねーよ。バカか。
590名無しさん?:03/07/06 23:20 ID:???
時間止めちゃったら自分はもう元の時間に戻れないんちゃうの
591名無しさん?:03/07/06 23:26 ID:???
元から時間は戻せねぇんだよ、だから亡くなったオレの両親も戻ってこねぇし。
592高田 浩二:03/07/07 00:10 ID:???
>>1の理論は恐らく間違っているのだろう。
絶対零度になる瞬間にも運動している物質はどうなる?
地球の自転はそれでも止まらないだろうし、
月の公転もそれでも止まらない。
(;´Д`)ハァハァ…
593名無しさん?:03/07/07 00:11 ID:???
>>592
止まるよ。分子運動が止まるんだもの。

ってもエネルギー保存考えたらありえないねーナハナハ
594名無しさん?:03/07/07 18:06 ID:Utc+fVlQ
走馬灯見た香具師、その時はすべてがゆっくりなんだろ?

20年生きていたとしたら、20年を数秒で体感するわけだろ?

どうなんだよ。 時よと稀
595名無しさん?:03/07/07 18:12 ID:???
>>594
夢みたいなもんじゃないのか?
実際は1分ぐらいしか見てない夢でも気付けば朝だ。
596名無しさん?:03/07/07 18:12 ID:???
時間はエネルギーの推移の目安みたいなもんだからな。
人間が考え出した概念だよ。だから時間をどうこうするのは無理。
可能性としてはやっぱあれだね。時間を超えたスピードで動く。
たしか今のところ光が最速だから光のスピード超えれば
時間が止まったように動ける。でも何も見えない。触ったもの全部粉々。
597名無しさん?:03/07/07 18:16 ID:Utc+fVlQ
>>595
なるほど。そういう考え方も有か。と、言ってみた試行
598名無しさん?:03/07/07 19:00 ID:???
そもそも時間なんて物は止まってるんだよ。
時間が動いているって感じるのは
人間の脳が記憶の連続をベースとしたル−チンで出来ているから。

実際の所はそれぞれ独立した「停止した一瞬」が無数に存在している
(=次元しての広がりを持っている)
ってのが現在の時間に関する常識。

時間が次元の要素として実在する

それを構成する粒子は必ず存在し
粒子が存在する限り「連続」する事は有り得ない。
599名無しさん?:03/07/07 19:03 ID:???
1は時間をとめることのできる可能性の1つを言ってんだろ?
この場合時間があるという概念で話進めてやるほうが1は満足するってことじゃん。
ここで最大の論議なんだがやっぱし絶対零度の存在なんだろうな。
「まず絶対零度を作り出すことのできる可能性」…そのスレを立ててから
このスレに話を持って来るべきだと思うな。
しかし仮に絶対零度ができたとしても温度の境目って確かにわかんねえよな。
600名無しさん?
1は時間をとめることのできる可能性の1つを言ってんだろ?
この場合時間があるという概念で話進めてやるほうが1は満足するってことじゃん。
ここで最大の論議なんだがやっぱし絶対零度の存在なんだろうな。
「まず絶対零度を作り出すことのできる可能性」…そのスレを立ててから
このスレに話を持って来るべきだと思うな。
しかし仮に絶対零度ができたとしても温度の境目って確かにわかんねえよな。