おまいら!凄い雑学教えて下さい!■6時間目■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1乾杯
とにかく何でもいいから知ってる雑学を書き込んで下さい。
ジャンルは関係ありません。

おまいら!すごい雑学教えて下さい!!
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1042049620/l10
おまいら!凄い雑学教えて下さい!■2時間目■
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1044861084/
おまいら!凄い雑学教えて下さい!■3時間目■
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1045096701/
おまいら!凄い雑学教えて下さい!■4時間目■
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1045517736/
おまいら!凄い雑学教えて下さい!■5時間目■
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1045934086/
21000たかし ◆xTxTx/xN.M :03/03/14 22:25 ID:???
С
3名無しさん?:03/03/14 22:26 ID:???
ラウンジのコテは引退しても必ず1回は帰ってくる。
4名無しさん?:03/03/14 22:28 ID:???
天空の城ラピュタはフィクションだよ
5名無しさん?:03/03/14 22:30 ID:???
天空の城ラピュタにタモリが出てるよ
6名無しさん?:03/03/14 23:04 ID:???
前スレの1000は今ごろ不幸になっている
7 ◆iJmZXK9cDA :03/03/14 23:12 ID:???
>>1
乙。

beckyは、Rebeccaの愛称。
8名無しさん?:03/03/14 23:27 ID:???

ベスはエリザベスの愛称。
マイコーは富岡の愛称。
9名無しさん?:03/03/14 23:47 ID:???
YMOが出てきた時、そのピコピコサウンドに富田勲(シンセサイザーの第一人者)が驚いた。
昔はシンセサイザーはリアルな音を創るための機械だったかららしい。
シンセの素の音で音楽やるのが新しかったのね。
10 ◆iJmZXK9cDA :03/03/14 23:50 ID:???
>>8
liz、lizzyなんかもそうね。

裏設定では、ドラクエ4のだいまどうは、異界から召喚されたゾーマ。
11名無しさん?:03/03/14 23:59 ID:IMRAJX+q
このスレには生れ落ちた瞬間に
人目に触れないように隠された双子の
弟スレがある。
12名無しさん?:03/03/15 00:07 ID:JPWF0/sy
生理は一生で400回くるらしい
13雑学王:03/03/15 00:08 ID:???
熊はネコ科
14名無しさん?:03/03/15 00:09 ID:???
成人女性の人生の約3分の1が生理期間。
15 ◆/q2P38929k :03/03/15 00:10 ID:???
>>9
富田勲ってヤン富田?
16 ◆iJmZXK9cDA :03/03/15 00:13 ID:???
生理中には発情するとかしないとか言われてるが、
結局、人による。
17名無しさん?:03/03/15 00:13 ID:???
地球は丸い
18名無しさん?:03/03/15 00:18 ID:???
>>15
別人です。富田勲はオーケストラの音楽をもの凄い手間をかけて、
全てシンセ(それもタンスのようにデカい)で再現したりした人です。
NHKの「今日の料理」のテーマ音楽を作った人でもあります。
19966:03/03/15 00:23 ID:???
20kerberos. ◆ADMINtcXH6 :03/03/15 00:50 ID:???
6

日本語では「ろく」
英語では「シックス」
ドイツ語では「ゼクス」
中国語では「リォウ」
スペイン語では「セイス」
フランス語では「シス」
ロシア語では「シェースティ」
アラビア語では「スィッタ」
アーブ語では「ブ」
21名無しさん?:03/03/15 01:22 ID:D05jx7Vr
閉めたドアがガタガタするときは枠の中の人のネジを回すとよい
22名無しさん?:03/03/15 03:12 ID:EsEJaKus
往生しまっせ〜で有名な大木こだま・ひびき
昔は大木こだま・ひかりだったがひかりがシャブで御用。
コンビ解消してひびきと組んだ。
ちなみにこだま・ひかりはお笑いスタ誕10週勝ち抜くほどの
実力のあるコンビだった(しかもストレート10週)
23M ◆kE6ucuH7Ng :03/03/15 03:34 ID:???
ピアスに付く垢は臭い。
そしてクセになる(゚Д゚)クセー
24 ◆/q2P38929k :03/03/15 04:09 ID:???
>>18
なるほど、俺の勘違いでした。
レスありがとう!
25名無しさん?:03/03/15 04:28 ID:8ODb52zA
日本の国が認めるギャンブルは競馬・競艇・競輪だけで
実はパチンコはギャンブルとは認めていない

あれは、ゲーセンのようなもので客は玉なりコインなりを換金し
それを景品に交換しているだけで、
換金に関しては、ライターの石や鉛筆(懐かし)を
買い取ってくれる業者がパチンコ店の他に「たまたま近くに」いて、
それをパチンコ店とは関係ない業者が買い取ってくれるという話だ
26名無しさん?:03/03/15 04:34 ID:???
MEGUMIの初体験の相手は俺(現在22歳配管工)
27名無しさん?:03/03/15 05:30 ID:???
>>25
うん
28高句麗 ◆LOUNGE/uAM :03/03/15 05:30 ID:???
   ,,,,,、                   
: ,,,,,llllll_               ,iii,  .,,,,、 
: '゙llllll!!!!!            ,,illll!′ l!llli, 
  lllll゜ .,,iiiiiiiiiiiii   iiiiiiiiiiiiiiiiilllllliiiiiiiiii,,,!llll! 
 .lllll  '゙!゙゙゙””″     ,,,illl!l゙””゙゙゙゙llll|  
 ,llll|   .llllii,,,,,__    l!!!゙゜   ,,illl!° 
 '゙!゙′   .゙゙゙!!!!!!llll!l      .,iiiilll!゙゜   
                    ゙゙!゙゙’    
   .,,,iiillllf ,iii,  ,,,,,、      .,,,,、   
.,,,,,,iilll!!゙~ ._,,,lllll,,,,,iilllll′,,ii,,    !!llli,、  
llllllll゙゙  iill!!!llllllll!!llllll  '゙llll,    ゙llll,   
: '゙!llli,,  `゙,,iilllll゙゜ lllll′ ゙lllll、   lllll!   
  .'゙!llli、 .lllllllll" .lllllii,,,,、゙!llli,、  .lllll   
   .!llli、 .lllll′ ゙゙゙゙!!!゙  ゙゙!!′  ”`   
   ゙゙゙゜  .゙!゙°               
29マジレス率5割 ◆z9WkEKglKE :03/03/15 08:21 ID:???
>>7
ベッキーの本名レベッカ・レーボーンだよね
30名無しさん?:03/03/15 09:19 ID:eUke/nxM
>>22
お笑いスタ誕10週勝ち抜いたギャグシンセサイザーは
交通事故を起こしチャンピオン剥奪。
遺失 拾得 遺失者に還付 拾得者に交付
去年のお金の落し物は
落したとの届出が    398億5519万134円で
拾われたのが      129億1546万8456円
落し主に返されたのが   90億288万3884円
広い主の物になったのが  28億1814万5266円 なんだってさ


ということはこのものすごい差額はハッタリもしくはネコババなんだねw
32名無しさん?:03/03/15 11:43 ID:???
「最近の2chはつまらねー」
と言っている人を見なくなったのは、
みんな某BBSに移住してしまったから。

気がついていないヤツだけが、
乗り遅れている。
33 :03/03/15 11:53 ID:???
>>32
水晶だろ
34名無しさん?:03/03/15 11:57 ID:???
>>32 33
すごい気になる
水晶ってどこや?
35名無しさん?:03/03/15 11:58 ID:???
>>32も知らないとみた
36名無しさん?:03/03/15 17:15 ID:???
>>32-35
宣伝UZEEEEE
37名無しさん?:03/03/15 18:03 ID:XW64cxN4
何でもありに見られがちな2ちゃんねるにもタブーがある。
それは、さ
38名無しさん?:03/03/15 18:06 ID:???
社会民主主義者たちは議会制民主主義の中で
社会主義国家を作ろうとしてるらしいよ。
39名無しさん?:03/03/15 18:23 ID:zPoyhHar
ログとは情報通信関係の言葉では通信記録、
あるいは単に何かの記録を意味するが、
元々は航海記録を意味していた。

ログとはログハウス(丸太小屋)のログ、
すなわち丸太のことである。

昔の船は丸太を海に投げ入れて
丸太が船首から船尾まで流れる時間を計って
船の速度を求めた。

そのことから船の速度などを記録する
航海記録のことをログと呼ぶようになった。
40名無しさん?:03/03/15 18:29 ID:???
31 名前: 流星少年 [sage] 投稿日: 03/03/15 18:24 ID:???
「綿棒と欲望の狭間で」

ああ綿棒で耳をこしょこしょしたい
でも今日は実はもう2度もしてるし
そろそろ痛痒くなってきたころ
デリケートな部分なんだ
週に1回程度でいいんだよ本当は
どうして快楽というのはいつも
禁断の実のように魅力的で
それでいて危ういのだろう
神様!

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1047719500/l50
41名無しさん?:03/03/15 18:32 ID:zPoyhHar
ちなみに最初は速度測定用の丸太を何本も積んでいたが
そのうち丸太や板などにロープを繋げるようになった。
(使い捨てではなく一本で何回も使えるように。)

丸太を投げ入れてから一定時間に繰り出されるロープ
の長さで速度を量るようになった。
ロープには一定間隔に結び目がつけられており
結び目の数を数えればよかった。

結び目のことを英語でknot(ノット)という。
そう。船の速度の単位、ノットの由来である。
42名無しさん?:03/03/15 18:37 ID:???
まとめサイト作るって言ってた人どこいった?
43 ◆iJmZXK9cDA :03/03/15 19:57 ID:???
「〜だんべ」「〜だべ」という方言は、
「たるべし」が転訛したものだといわれている。

>>37
さめ・・・・・・うっ
44名無しさん?:03/03/15 20:25 ID:???
>>37
さ、さめじ…、駄目だ、これ以上は言えない…。
45名無しさん?:03/03/15 21:01 ID:???
プッ ( `3´)ノ    →
          毒矢
46名無しさん?:03/03/15 22:39 ID:cdRXS9ps
前スレ>>810に関して。
ダチョウ倶楽部は最初4人だった。
抜けた一人は何をかくそう
電撃ネットワークの南部虎弾。
47名無しさん?:03/03/15 22:41 ID:???
20世紀の世界の思想に大きな影響を与えた人に
「資本論」のマルクス
「精神分析学」のフロイト
「特殊相対性理論」のアインシュタイン
の三人が挙げられるが、この三人はいずれも
ユダヤ人である。
48名無しさん?:03/03/15 22:43 ID:???
また、フロイトは「トラウマ」や「マザコン」等を
発見した事でも有名だが、なぜフロイトが
マザコンを発見したかというと、実は自分が
マザーコンプレックスに悩まされていたから
である。
49名無しさん?:03/03/15 22:44 ID:???
m-flowは最初2人
女居なかった
50名無しさん?:03/03/15 23:18 ID:???
ユダヤ人は頭いいんだね。
黒人がスポーツ得意なのと同じような感じで。
51 ◆iJmZXK9cDA :03/03/16 00:33 ID:???
モンブランの発祥の地はは日本。
52 ◆iJmZXK9cDA :03/03/16 00:48 ID:???
太陽にほえろには、part2が存在する。
しかし、人気が続かず1クールで打ち切り。
53 ◆iJmZXK9cDA :03/03/16 00:49 ID:???
肉マークをめくると、すぐるは死ぬ。
54 ◆iJmZXK9cDA :03/03/16 01:00 ID:???
「ご教授ください」は、幾分、内容の重いものの場合に使う。なんらかの技術とか。
「ご教示ください」は、ちょっとしたものを教えてもらうときに使う。

解凍の仕方などは「ご教授」するほどのことでもないとされる。
55 ◆iJmZXK9cDA :03/03/16 01:03 ID:???
「円周率を3として教える」というのはマスコミのでっち上げに過ぎない。
56名無しさん?:03/03/16 02:24 ID:3iGPTj0y
>55
実は、そうでもない。
57名無しさん?:03/03/16 02:44 ID:q/a3huxt
ウンコは食えるがまずい。
58名無しさん?:03/03/16 02:47 ID:???
アホの坂田は北の工作員らしい。
59名無しさん?:03/03/16 02:50 ID:???
>>44
さめじ……な、なんだよ?
なんなんだよ、おぃ?(;´Д`)
60名無しさん?:03/03/16 02:52 ID:HGybtAsJ
ドラえもんよりパーマンの方が古い。
61名無しさん?:03/03/16 02:57 ID:???
いわゆる遅漏の人は、アルツハイマーに
なりやすい。
62名無しさん?:03/03/16 03:02 ID:???
>>61
ナヌー!!!!!!!!!!!!
63名無しさん?:03/03/16 03:05 ID:???
>>61
ああ、よかった
64名無しさん?:03/03/16 03:11 ID:???
>>63
そうなのか!?どうなんだ?
65名無しさん?:03/03/16 03:14 ID:???
正直◆iJmZXK9cDA にはうんざりしている。
66名無しさん?:03/03/16 11:20 ID:???
ヲイ
おまいらのなかにトリビアの泉に投稿した(採用された)香具師いますか?
ネタはなんですか?
67名無しさん?:03/03/16 13:18 ID:???
>>25
>日本の国が認めるギャンブルは競馬・競艇・競輪だけ

TOTOがギャンブルでない(といわれている)のは知っているけれど
オートレースは?
68名無しさん?:03/03/16 13:29 ID:0tm5ry6Z
競馬・競艇・競輪・オートレースが公営競技。
宝くじやtotoもギャンブルでしょう。
69名無しさん?:03/03/16 13:56 ID:L3fMy8qw
#fusianasanと名前欄にいれるとホストが表示されずに
◆M2TLe2H2Noというトリップになる
70るる ◆aQbryco9wA :03/03/16 14:05 ID:45ZuNcqJ
ロッテリアは「ロッテ営業のカフェテリア」の略・・・・
すっげ〜くだらね〜・・・
71名無しさん?:03/03/16 14:08 ID:???
槙原敬之とローリーは従兄弟。
72名無しさん?:03/03/16 16:05 ID:???
>>71
ヤクルツの古田と大木凡人も
73名無しさん?:03/03/16 16:36 ID:vCvLO1qi
アメリカ奴隷解放記念日
74名無しさん?:03/03/16 16:38 ID:???
雨の日は無性に眠い
75名無しさん?:03/03/16 17:45 ID:???
カステラは現在のスペイン中部から北部にあった「カスティユ」という国が名前の由来



とさっき食ったチョコパイの裏に書いてあった
76名無しさん?:03/03/16 18:14 ID:???
トルコライスはトルコのことではなくトリコロールライスの略
77名無しさん?:03/03/16 19:32 ID:???
>>75
カステリアと聞いたことがあるけれど
多分スペイン語、フランス語、オランダ語などによる発音の違いなんだろうね
78名無しさん?:03/03/17 02:58 ID:???
保守
79名無しさん?:03/03/17 20:24 ID:???
保守2号
80名無しさん?:03/03/17 21:26 ID:???
>>37
鮫じ(ryなんて久しぶりに見たな。
81 ◆M2TLe2H2No :03/03/17 21:35 ID:???
>>69
嘘ついたら一ヶ月オナニー禁止
82名無しさん?:03/03/18 00:42 ID:???
プロ固定は存在するが鮫じmdsaj;fjlsk
83名無しさん?:03/03/18 01:40 ID:???
ストIIのリュウの苗字は「星」
84名無しさん?:03/03/18 03:38 ID:???
名前は「隆」
「たかし」と書いてリュウ
85名無しさん?:03/03/18 06:53 ID:???
本当だったので>>81が一ヶ月オナニー禁止
86名無しさん?:03/03/18 12:39 ID:???
ダサいの語源は「だって埼玉」
この言葉が誕生した当時、埼玉は「だって埼玉だし」などと言われるほど田舎だったとか。
しかし、今の埼玉は…
さいたまさいたま〜(゚∀゚)

※ただし、この語源説は最も有効なものに過ぎない。
 はっきりとした語源はわかってないわけで……
87名無しさん?:03/03/18 15:51 ID:???
東北ではマ○コの事をべっちょという。
88名無しさん?:03/03/18 17:32 ID:???
UCCの社長が駅でコーヒーを飲んでいた。
しかしすぐに電車が来てしまい、飲みきらないまま電車に乗る羽目に。
その経験から缶入りコーヒーを考えついたらしい。
でも電車の中で缶コーヒー飲まないよね。
89名無しさん?:03/03/18 22:30 ID:???
>>88
俺はたまに…
90名無しさん?:03/03/18 23:47 ID:???
座席の下とかにたまに空き缶あるしな
91名無しさん?:03/03/19 09:59 ID:9ncZG0sL
中国王朝の一つ、大明帝国の滅亡の日
92名前はわかりません:03/03/19 10:20 ID:???
うちの近所のレンタルビデオ屋はおもしろそうなやつがいつもレンタル中なので捕まった。
93名無しさん?:03/03/19 14:06 ID:???
>>92
Σ(´Д`
94名無しさん?:03/03/19 16:58 ID:???
サザエさんでおなじみ礒野家はタマ以外にもペットを飼ってた
リスや犬や猫やニワトリ
ニワトリは波平に絞殺。
鳥鍋にされた。

95名無しさん?:03/03/19 21:24 ID:???
磯野家は最終回で海に帰る。
96名無しさん?:03/03/19 21:36 ID:???
ファミコンソフト「ドラゴンクエスト」、
ラスボスの戦闘画面の時だけベホイミの「ミ」の時が少し違う。
97名無しさん?:03/03/19 22:24 ID:???
実はドラクエ4にはベホイミスライムが存在する

でもリア消の頃誰も信じてくれなかった
98名無しさん?:03/03/20 00:49 ID:???
>>97
知ってるよ。金色っぽい色だよな。
リバーサイドとかデスパレス付近でまれに出没する。
でもってHPがベホマスライムよりも何故か高い。
なんだかよく解らない香具師だった。
99 ◆iJmZXK9cDA :03/03/20 02:03 ID:???
そろそろ戻ってきてもよかですか。

ドラクエ2のデルコンダルは、3のカンダタが建国した。
ドラクエ5のルドマンは、トルネコの子孫。
知ってのとおり、ドラクエの系譜は
3→6→4→5

1→2(アレフガルド)
100 ◆iJmZXK9cDA :03/03/20 02:06 ID:???
イナバ物置のCMで、物置に乗っている人は営業成績のよい人たちだが、
あのCMに使われている物置は寒冷地用。
すなわち、豪雪地方のための特注品なので、普通のものよりも安全性は高い。
101 ◆iJmZXK9cDA :03/03/20 03:01 ID:???
101麻雀というものがある。
一般の麻雀は、順位が明確につけられるが、
101麻雀では、1位が一人、4位が一人で、2位3位はプラマイゼロ、
すなわち<101>であるという考えで、特殊な点数の計算方法を行う。
102 ◆iJmZXK9cDA :03/03/20 03:09 ID:???
オールドパーというウィスキーのラベルにある肖像画の人物は、
102歳で強姦してつかまったと言われている。
103 ◆iJmZXK9cDA :03/03/20 03:16 ID:???
死刑に対して懐疑的な立場にある国
(廃止・通常犯罪で廃止・近年死刑執行なし)
は103カ国ある。
104 ◆iJmZXK9cDA :03/03/20 03:27 ID:???
かつてラウンジに立ったスレ、「104のお姉さんとテレホンセクース」。
主婦のパートが多いとのことだが、
マニュアルがしっかりしていていたずらは出来ない様子。

http://ex.2ch.net/entrance/kako/1018/10188/1018832317.html
105 ◆iJmZXK9cDA :03/03/20 03:27 ID:???
かつては105が電話番号案内の番号だった。
106 ◆iJmZXK9cDA :03/03/20 03:41 ID:???
DOS/Vマシンで普通に用いられる日本語キーボードの大本が106キーボード。
106個のキーがあるから。
それにミ田が二つとと目がひとつが加わったものが109キーボード。
さらに電源、休止、再開のキーが加わったものが112キーボード。

ちなみに、Enterキー周辺のキーの右上の文字は出ないものが多い。
これは昔の名残である。
107 ◆iJmZXK9cDA :03/03/20 03:49 ID:???
双子の長寿で有名だったきんさんぎんさん。
彼女たちは107歳という記録を打ち立てたが、
世界記録は108歳。
108 ◆iJmZXK9cDA :03/03/20 03:52 ID:???
煩悩の数が108なのは、四苦八苦、すなわち36+72=108だからという珍説がある。
数珠の珠の数は108.野球のボールの縫い目も108。
109 ◆iJmZXK9cDA :03/03/20 03:55 ID:???
109といえば通称マルキュー。
吉野家のジャーゴンでマルキューというと、109前支店のことではなく、
なぜか「残飯」を意味する。
110 ◆iJmZXK9cDA :03/03/20 04:01 ID:???
もちろん110番といえば警察直通電話。
警察関連団体の電話番号の下3桁はたいてい110。
111 ◆iJmZXK9cDA :03/03/20 04:07 ID:???
国道111号は存在しない。
他にも109号、110号、214号、215号、216号は存在しない。

何もない海上が国道に指定されているところがある。

112名無しさん?:03/03/20 05:09 ID:???
>>100
その中でも取り分け成績がよい人は
社長のすぐ側に座れるらしい。
113名無しさん?:03/03/20 08:22 ID:???
>>110
DOCOMOケータイの電話番号のうち、末尾2ケタが「42」(シニ)のものは
DOCOMO内の業務用番号としてとってあり、一般の人は使えない。

映画「黄泉がえり」に出たケータイの番号もたしか末尾2ケタは「42」だったね
114名無しさん?:03/03/20 08:28 ID:???
>>113
残念だがそうとも限らない。
ただし、49、42入りの番は契約してすぐなら
改番を只でやってくれる。
115名無しさん?:03/03/20 14:32 ID:???
>>113
携帯のメモリ調べたら、400人中3人もいたぞ>末尾が42

確率的には4人のはずだから、普通に割り振られてるんちゃう?
俺の昔の携帯も末尾が4949だったけど普通に売ってもらえた。
116名無しさん?:03/03/20 15:54 ID:???
ctrl+backspace
117名無しさん?:03/03/20 18:11 ID:???
スターウォーズに出演したユアン・マクレガー、
実は彼のおじさんも旧シリーズに出演している。
118名無しさん?:03/03/20 18:37 ID:???
>116
どうなるの?
119名無しさん?:03/03/20 20:56 ID:???
ステルス爆撃機などに塗られてる塗料は、日本が開発したものだと聞いた。
もともと住居用の塗料で、テレビのゴーストを抑えるために開発されたものだとか。
120名無しさん?:03/03/20 21:32 ID:???
>>116
知らなかった。感動した。
>>118
そのぐらい自分でやれ
121名無しさん?:03/03/20 22:00 ID:???
>>120

> >>118
> そのぐらい自分でやれ

118さんではないのですがマックだから分かんないので、
後学のためにどういう動作をするのか教えてくれさい
122名無しさん?:03/03/20 22:09 ID:???
なにもなんねえぞ?
123名無しさん?:03/03/20 22:14 ID:???
ググれ。
124118:03/03/20 22:31 ID:???
>120
いや、やって何も起こらなかったから「どうなるの?」と訊いたんだが……

>123
わかった。ググってみるよ。
125名無しさん?:03/03/20 22:33 ID:???
だんだん雑学じゃなくなってきてまつ。。
126118:03/03/20 22:37 ID:???
おお、わかった。こいつは便利だな……
127名無しさん?:03/03/20 22:48 ID:???
>>121
ちなみにmacだと
command+deleteで 対称のファイルをゴミ箱へ だよ
128名無しさん?:03/03/20 23:58 ID:???
ctrl+backspaceを押すと「」が打てます
◆◆◆◆◆◆◆◆終了◆◆◆◆◆◆◆◆
129名無しさん?:03/03/21 00:16 ID:/T0QPfHd
保守age
130名無しさん?:03/03/21 00:22 ID:???
>>129
ん?
131名無しさん?:03/03/21 00:32 ID:RpNezsxt
まとめサイトはどうなったの?
132名無しさん?:03/03/21 03:05 ID:???
>>131
前スレの早い段階で断念されました。
133名無しさん?:03/03/21 13:08 ID:???
じゃあ保守
134名無しさん?:03/03/21 15:01 ID:???
ドイツの作曲家、バッハさんは何と今日で318歳の誕生日を迎えられました。おめでとうございます〜
135 ◆9C1Rf6sZ6c :03/03/21 17:25 ID:???
男性の一生の精子放出量は一升瓶分。
天 の子 は実は本 の 供で ない。

136名無しさん?:03/03/21 18:12 ID:???
プッ ( `3´)ノ    →
137名無しさん?:03/03/21 18:42 ID:???
あ
138名無しさん?:03/03/21 22:42 ID:???
>135
少なっ……!

>128
ワレワレハウチュウジンダ
というネタが一時期あったようななかったような。
139名無しさん?:03/03/21 23:14 ID:???
現在のピアノの音階はバッハが決めた。
140名無しさん?:03/03/22 10:52 ID:???
hosh
141名無しさん?:03/03/22 12:55 ID:???
>>139
バッハはバッハでも正しくは
「ヨハン・セバスチャン・バッハのおじいさん」
142名無しさん?:03/03/22 13:56 ID:???
>>141
あ、そうだったの!?…そうか、バッハは代々音楽家系だったな。
ちなみに息子たちも音楽家だった。
ヨハン・セバスチャン・バッハの死因は脳卒中だったはず。
143名無しさん?:03/03/22 15:28 ID:jTMMe9rl
age
144名無しさん?:03/03/23 04:38 ID:???
せんべいはうるち米
あられはもち米
145旅姿 ◆r6LpHmVLRM :03/03/23 08:21 ID:???
アフロのズラは大きめがいい
146名無しさん?:03/03/23 09:31 ID:VHRRhyi1
age
147名無しさん?:03/03/23 09:46 ID:???
コーラの1.5Lに醤油を数滴たらすだけで
とても飲めた物じゃなくなる
149名無しさん?:03/03/24 00:50 ID:iUA5PZfz
フェラチオ・・・ラテン語で「吸う」の意
        正しくはフェッラーティオ
150ゆか ◆WXzqlqc24o :03/03/24 00:52 ID:Gsu4e3qU
ピノキオ
   正しくはピノッキオ
151名無しさん?:03/03/24 00:59 ID:vJ0WNTq8
>>149
舐めるじゃなくて吸うのが正しかったとは・・・。
152名無しさん?:03/03/24 09:08 ID:???
>>119
漏れのガッコの先生で研究してたのがいたよ。
チャリンコに塗って「ステルスチャリ」とか言ってた(w

この塗料、なにが難しいって物に塗った後に定着させるのが難しいんだそうな。
ようするに、雨が降ると塗料が流れたらしい。

10数年前の話だから今は「ステルスカー」ぐらいは出来たんだろうか・・・?
153名無しさん?:03/03/24 14:22 ID:???
>>149
英語(slang?)では "Blow Job"と言ふ
「吹く仕事」?
154kerberos. ◆ADMINtcXH6 :03/03/24 17:53 ID:???
>>153
「尺八」由来なのではないかと思われ
155153:03/03/24 18:31 ID:???
>>154

「尺八」(口でする事)
はただ単に日本の昔からある楽器の「尺八」からきたんでしょ?
156名無しさん?:03/03/24 19:21 ID:???
テンション下がれまくりだな(w
157名無しさん?:03/03/24 22:48 ID:???
まとめサイト作ったんだけど、どうよ。
急いで作ったんで間違いがかなりあると思うから、
ハッケソしたら教えてくらさい
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/7019/

158名無しさん?:03/03/24 22:59 ID:YrjfUDSy
誰からも返事がこないYO!
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァンage
159名無しさん?:03/03/24 23:04 ID:???
>>158
質問どれ?
160名無しさん?:03/03/24 23:08 ID:???
今からCM後にあいのりでおっぱいが出る
161名無しさん?:03/03/24 23:29 ID:???
>>157
わーい!ありがとうございます!
そしてお疲れさまです。
162名無しさん?:03/03/24 23:31 ID:???
>>157
乙カレーです
今からじっくり見させてもらいまつ

163名無しさん?:03/03/24 23:43 ID:???
>>157
(・∀・)イイネイイネー
164名無しさん?:03/03/24 23:54 ID:???
>>157
3時間目の2ページ目が観れないよ
165名無しさん?:03/03/25 00:07 ID:???
>>157
スマソ、すぐ修正します。
166名無しさん?:03/03/25 00:15 ID:???
>>157=164でつ
167名無しさん?:03/03/25 01:13 ID:bLcztuu8
雑学というほどのモンでもないが
仙台のDateFMというFMラジオ局の名前の由来は
伊達政宗のだて(date)から来たものである

もひとつ、
FM802は8月2日に開局したことからこの周波数にした

以上、聞けない地方の人には分からない話でした
168名無しさん?:03/03/25 01:23 ID:3vgcJ3zZ
兄弟というものの法則。
「兄は優しいけど、弟は優しくない」
3人兄弟では次男、三男は優しくないのだ。
つまり長男は優しい。
これは男だけに当てはまる。

この法則は俺が20年生きてきて分かったことだ。

どうかなぁ?
169名無しさん?:03/03/25 01:30 ID:???
中高時代をクラスの後ろから斜めに構えて見て過ごした人の
そのほとんどが、つまらない人間。
170名無しさん?:03/03/25 02:14 ID:???
苺は野菜
171名無しさん?:03/03/25 02:40 ID:oRRvNJ2d
手の甲を相手に見せながらピースすると
英国ではファックユーの意味
マイケルが「鼻を整形したのは2回だけ!」と言いながらやってたあれだ。

172名無しさん?:03/03/25 04:50 ID:???
チュッパチャップスのパッケージロゴはサルバドール・ダリが書いた。
173名無しさん?:03/03/25 08:07 ID:???
人生80年だとして
0歳から20歳までの20年を感じる長さと
20歳から80歳までの60年は同じ感覚らしい
174名無しさん?:03/03/25 10:13 ID:???
野球用語って随分昔から聞いてるけど分からんのが多いんですが・・・。
カーブ、シュート、スライダー、シンカーなんかはどんな変化する球なのかとか、「ハーラー」とか。
誰か教えて!
175名無しさん?:03/03/25 12:55 ID:???
なんかトリビアが混ざってるぞ
176名無しさん?:03/03/25 12:59 ID:???
>>171
ワロタ。
確かにそうだった、もっと具体的に言うと2本の指はくっつけた状態で出します。
米国では中指一本ですが、英国は紳士の国なので2本もだしちゃいます。
177名無しさん?:03/03/25 15:02 ID:???
ハーラーターツーノーリー
178名無しさん?:03/03/25 15:14 ID:???
>>174
カーブは投げる手と反対の方向に斜め下に曲がる球。スライダーは投げる手と反対の方向に文字どおりスライドする感じで曲がる。
シュートは投げる手の方向にほぼ真横に曲がる球。シンカーは投げる手の方向にほぼ斜め下に曲がる球。
といっても投げる人によって曲がり方や方向は違ったりする。

ハーラーとはhurler。hurlが投げるの意なので投げる人、つまり投手。
だからハーラーダービートップというのは投手部門の成績で一番の人。
179kerberos. ◆ADMINtcXH6 :03/03/25 15:21 ID:???
>>154追補
× 「尺八」由来なのではないかと思われ
○ 「尺八」と同じ由来なのではないかと思われ

>>155
日本だから「尺八」と言うだけであって、ちんこを楽器に例えるというのは
万国共通ではないかと思われ。
180名無しさん?:03/03/25 16:05 ID:???
物を投げる意味の「放る」は hurl が語源。
181名無しさん?:03/03/25 17:20 ID:???
>>178
さんくす!
こぴぺして保存しますた!
182名無しさん?:03/03/25 17:26 ID:???
名古屋では喫茶店でドリンク類を注文すると、あられやピーナッツが付いてくる。
モーニングだとコーヒー代だけでトーストや卵が付いてくるらしい。
183名無しさん?:03/03/25 21:40 ID:???
ちなみに「スライダー」ってのは曖昧な球種。
定義(?)の上ではカーブより速く、落差が少ないものをスライダーと呼ぶが、
投手がスライダーと言えば何でもスライダーになるらしい。
たとえば石井。あれは「高速カーブ」と呼んだ方がしっくりくる。
184名無しさん?:03/03/26 00:20 ID:???
リオ「じゃあ、オペレーターさんの好きな芸能人、教えて」
オッペケペー「しょうがねぇーなー」
リオ「はやく教えろタコ」
オッペケペー「ベタだけど矢田亜希子かな。草薙と共演したドラマも良かったし」
リオ「へぇー、ベタだねぇ」
オッペケペー「ベタで悪かったなカス」
リオ「ところで君、彼女いるの?」
と、リオが聞こうとしたその瞬間、閃光が走った―
ゴロゴロゴロ…ドドーン!!!!!
その閃光は見事にリオに命中した。
オッペケペー「ざまーみやがれ。その言葉は禁句だと言ったはずだ!」
リオ「砂肝…」
そう言うとリオは倒れた。
オッペケペー「そんなあなたにこの歌を捧げます。聞いてください。『世界にひとつだけの花』」
185名無しさん?:03/03/26 00:46 ID:EB2z3m3S
>171
カトちゃんぺ
186名無しさん?:03/03/26 00:51 ID:???
>>171
両手で下に向けてそれをやると
ドランクドラゴン塚地の「幽霊ピース」
187名無しさん?:03/03/26 01:03 ID:???
>>9
電子音楽の歴史詳しいようですが大御所の名前間違えちゃだめですよ
188名無しさん?:03/03/26 01:09 ID:Uautw8Sy
>>168
俺は兄を殺したいほど兄がむかつくがな。
やさしくねーし。最低の人間
189名無しさん?:03/03/26 01:30 ID:???
>>102
それ俺の高校の先生が社会でいってたよ。
140歳くらいまで生きた極悪人だったとか・・・
190名無しさん?:03/03/26 02:39 ID:NeexrDb9
秋刀魚と大根おろしは結婚したほうがいいと思う
191名無しさん?:03/03/26 02:40 ID:KsGZfy3f
江戸時代の村八分について調べてるのですが、
江戸時代の掟というのはどのようなものがあったんでしょうか。
192名無しさん?:03/03/26 02:46 ID:???
カムイ伝読め。話はそれかれだ
193名無しさん?:03/03/26 03:47 ID:9jkNbpeZ
>>171
確か由来はかつてイギリスが関与した戦争(ばら戦争だったか?でも相手はフランスの兵隊だったような気がする)
で相手側の弓矢を射る軍団に相当苦しめられ、
その兵を捕虜として獲得した時に二度と矢を放てないように弓を射る指である人差し指、中指を切ったとか。
そのため「おい!もまいら!漏れにはまだ指が残ってるぞ!」のサインとして指を二本見せる行為が挑発行為として用いられるようになったとか。
194 ◆iJmZXK9cDA :03/03/26 04:46 ID:???
料理のさしすせそ。
さとう・しお・す・せうゆ(しょうゆ)・みそ、のさしすせそ、と言われているが、
歴史的仮名遣いでも醤油はせうゆではなく、しょうゆである。
195名無しさん?:03/03/26 05:26 ID:???
SEGAはService and Gamesの略
196名無しさん?:03/03/26 05:55 ID:???
ナムコの旧社名は中村製作所。
Nakamura Manufacture Corporationの略。
197名無しさん?:03/03/26 07:54 ID:???
NaMaCo
198名無しさん?:03/03/26 08:56 ID:???
>>191
佐藤雅美を読めば江戸・関東の掟はわかると思う
199名無しさん?:03/03/26 09:11 ID:SNt/SAer
アジアとヨーロッパの違いは単語の「茶」がCで始まるか、Tで始まるかでわかる。
(ex.日本→cha、中国→chai、英国→tea)

境目はトルコあたりにあるが、ポルトガルなど以前ムスリムに占領されていた
地区は例外的にCで始まる。
200名無しさん?:03/03/26 09:28 ID:???
キリンジの堀込兄がナムコ社員だったことは有名だが
メジャーデビューのきっかけを作ったレーベルの先輩
かせきさいだぁの加藤も正社員ではないがナムコで働いていた。
201名無しさん?:03/03/26 09:33 ID:???
>>195-196関連。
カプコンはカプセルコンピュータの略。
202名無しさん?:03/03/26 11:10 ID:l+DU4sn3
女性ファッション雑誌JJは、女性自身の略。出版社も同じ。
因みにここからは勝手な見解だが、SEVENTEEN→JJ→女性自身と、年を追うごとに変わっていくようだ。
203名無しさん?:03/03/26 11:13 ID:IJfTdMgm
>>39 そういやワンピでナミがログがどうとか言ってたな てっきり俺はナミがパソオタなのかと
204名無しさん?:03/03/26 11:14 ID:???
>>203
さっさと次の学年の予習でもしろ
205名無しさん?:03/03/26 11:19 ID:???
♪ズビズバーパパパヤー やめてけれ やめてけれ やめてけーれゲバゲバ♪
のゲバとは、ゲバルト(内ゲバとかの)のゲバ
206名無しさん?:03/03/26 11:22 ID:gjjwqeld
>>204
おまえもさっとと次の人生の準備でもしろ
207名無しさん?:03/03/26 11:24 ID:dTqYx4UB
寝てるとき、階段から落ちた夢見たりして急にガバッと起きることがある。
あれ、起きないと死んじゃうらしいよ
208名無しさん?:03/03/26 11:31 ID:???
>>207
俺は昔麒麟の頭のてっぺんから落ちる夢を見たが・・・
209kerberos. ◆ADMINtcXH6 :03/03/26 13:06 ID:???
>>194
「醤油」ではなく「正油(しょうゆ・せいゆ)」を当て嵌めたが故
ちなみに当て字(ワラ だが、スーパーのチラシ等では「正油」と
書かれてたりします
210名無しさん?:03/03/26 13:22 ID:???
>>206
わんぴーすおもしろいよね
211名無しさん?:03/03/26 13:46 ID:???
東レは東洋レーヨンの略
TOTOは東洋陶器の略
212名無しさん?:03/03/26 13:56 ID:???
>>189
> 140歳くらいまで生きた極悪人だったとか・・・

140??
ギネス記録以上でねーの?
どっか日本語でギネスブックの内容見れるようなサイト無いかねぇ
213名無しさん?:03/03/26 13:58 ID:???
>>193
イギリスでの由来は知らなんけど
ファッキュー のポーズの由来は
ティ○ポに似てるから?

奴らはセクースのことをふぁっくっていうし
214名無しさん?:03/03/26 14:14 ID:???
>>212
ギネス認定には出生証明が必要。特にアメリカなどの多国籍国家では二カ国以上の戸籍証明が必要になる。
215名無しさん?:03/03/26 14:39 ID:???
>>214
要するにはギネスには認定されてないけど
それ以上の記録は実際にはあるんだ って事?
216名無しさん?:03/03/26 16:34 ID:???
>>211
アメリカかどっかのバンドでTOTOっていうのがいる。
彼らが日本で便所に行ったとき、便器に書かれたTOTOの文字をみて
かっこいいと思い、自分のバンドの名前につけたらしい。
217名無しさん?:03/03/26 18:55 ID:???
>>216
確かそこここにTOTOって書かれてるもんだから、
余程有名な、もしくは人気のあるものに違いない!と勘違いしたとか。
218名無しさん?:03/03/26 21:41 ID:???
ネクタイの由来

ルイ14世の時代、パリにやって来たクロアチア兵士がお守りのために
首に布を巻いていた。それがおしゃれに敏感なパリッ子の目を引いて流行しはじめた。

初めは単なるおしゃれのためのモノだったんですね。それが今じゃ…
何で会社行くためにこんなモン首に巻かねばならんのでしょう。
219名無しさん?:03/03/26 23:55 ID:???
バンド名の由来なら10CCが一番だと思われる
1回分の精液4人分。

もちろん異説もあるが。
220名無しさん?:03/03/26 23:58 ID:???
道行く女の子に聞いた
あなたが似ている芸能人
3年連続1位は持田香織。
221名無しさん?:03/03/27 00:14 ID:???
>>220
マジで?そんなのあるの?(w
222名無しさん?:03/03/27 00:58 ID:???
ラグビーが発案されたのは
サッカーの試合中、ボールを手に持って走った少年が由来だと言われているが、実はサッカーをやってたわけじゃない。
詳細不明の手を使わないラグビーみたいなスポーツだったとさ。
223名無しさん?:03/03/27 01:14 ID:???
>>222
手を使わないラグビーで手を使った少年からラグビーが誕生した!
224名無しさん?:03/03/27 01:19 ID:???
>>222
サッカーとラグビーの起源は同じ。初めは手も足も使ってよい混沌としたルールだった。
今のサッカーが紳士的なスポーツであるのが信じられないくらい暴力的なスポーツだった。
サッカーのルールの基礎(手を使ってはいけない)ができると共にサッカーとラグビーは分化し、別々の歴史を歩む。

つまり、ラグビーの起源がサッカーだというのはまるっきりの嘘で、逆である。

因みにサッカーという言葉を使う国は世界では少数派。
225224:03/03/27 01:26 ID:???
追加。

初期のフットボールから「手を使うルール」と「手を使わないルール」の二種類ができる。

件の少年は「手を使わないルール」で興奮して手を使ってしまった。
(サッカーのルールが少し落ち着いてきた頃)

それからラグビーが広まる。
226名無しさん?:03/03/27 01:54 ID:???
>>224-225
1800年代のいつ頃かは知らんがサッカーは前にパスしてはいけない(したらオフサイド)というルールがあったらしいけどそれに関係があるのかも。
ラグビーは前にパスしたら反則だし(スローフォワード)
227名無しさん?:03/03/27 02:11 ID:???
マラソンの距離42.195kmはアテネ〜マラトン間の距離
じゃない
228名無しさん?:03/03/27 02:19 ID:???
>>227
日本人が考え出した。
「死に行くGO!」からの由来。
229名無しさん?:03/03/27 03:25 ID:???
1908年にロンドンで行われた第4回大会の際の距離を採用したものである。
英国の王女がマラソンレースのスタートをどうしても見たいと言い出したので
王女が住んでいるウィンザー城の庭の芝生の所からスタートし
ホワイトシティーの競技場まで走ることにしたので距離が延長され
42.195キロと云う半端な距離になったものである。
230名無しさん?:03/03/27 03:26 ID:???
sucker
231名無しさん?:03/03/27 04:55 ID:???
エルビス・プレスリーは実は金髪。
リーゼントは黒い髪の方がカッコイイから黒く染めていた。
232名無しさん?:03/03/27 13:16 ID:???
サッカーの起源は、戦争中に敵将の頭を手を使って持ち帰るのが嫌だったから足で蹴って帰ったのが始まり、、だとむか〜し聞いた。
真意の程はわかりませんが。。
233名無しさん?:03/03/27 13:28 ID:???
バスケットの起源じゃないか?人のドタマ使ったってのは
234名無しさん?:03/03/27 13:33 ID:???
真意は真の気持ち、真の意味という意味だ。

○○のほどはわかりませんがという場合は、真偽を用いる。
235名無しさん?:03/03/27 13:53 ID:???
>>234
久々におこられた気分サ。
236名無しさん?:03/03/27 14:07 ID:???
どうして>>234はそんな分かり切ったことを書くんだ?と思ったら
>>232に書いてあったんだ。
237名無しさん?:03/03/27 21:58 ID:???
アイスホッケーのパックは馬糞だった
238名無しさん?:03/03/27 22:07 ID:???
>>237
マジかよ!
239名無しさん?:03/03/27 23:24 ID:???
男と女が同時に階段から落ちると精神だけが入れ替わることがまれにある。
240名無しさん?:03/03/27 23:57 ID:???
大林宣彦が性倒錯者なのはあまりにも有名
少女の好みは現在のロリトレンドと合致しているが
尾美としのりを寵愛していたところは理解不能。
241名無しさん?:03/03/28 11:17 ID:???
にゃんまげ
242名無しさん?:03/03/28 13:36 ID:???

243名無しさん?:03/03/28 14:52 ID:???
福沢諭吉は晩年苦労の末禁酒に成功した。
しかし「ビールは酒では無い」とか周りに言いながらビールを飲んでいたらしい
244名無しさん?:03/03/28 16:29 ID:???
>242
を反転させてみた。


……凄いとおもった。
245名無しさん?:03/03/28 17:28 ID:???
>>244
俺には点々にしか。
釣られた?
246名無しさん?:03/03/28 17:47 ID:???
眠れないとき羊を数えるのは
「sheep」と「sleep」をかけているためらしい。
247名無しさん?:03/03/28 17:49 ID:7I85qA/k
>>246
何かで見たことある。何だっけ?
248名無しさん?:03/03/28 17:50 ID:99aNt2m7
ドラゴンズが勝つ試合はファン経営の酒屋がタダ
249名無しさん?:03/03/28 19:08 ID:gLjxDdlu
会社名で「ニッセイ」と聞くと「日本生命」の事だと
認識する人間が大多数を占めるが、茨城県内に於いて
それは通常「日立製作所」の事を指す。
250Gさん?:03/03/28 19:31 ID:???
お酒を飲んで自転車に乗っても飲酒運転で捕まる
251名無しさん?:03/03/28 20:06 ID:???
机の上で寝るフリをして、組んだ腕の隙間から後の女のスカートを覗く奴が
クラスに一人はいる。
252名無しさん?:03/03/28 20:27 ID:???
階段の下からスカート覗こうと頑張る奴がクラスに数人はいる
そして覗かれて喜ぶアホ女も数人いる
253名無しさん?:03/03/28 21:28 ID:???
九州の方言の「ばってん」という言葉は、
英語の「but then」から来たという説がいちばん有力である。
254名無しさん?:03/03/28 22:05 ID:???
>>245
テンテンの左端からマウスで・・・
245にツラレタ?
255名無しさん?:03/03/28 22:51 ID:???
反転させてもただの点が並んでるだけなんだが…
256名無しさん?:03/03/28 23:55 ID:???
>>254
2chブラウザで>>244を見りゃわかる
257名無しさん?:03/03/28 23:55 ID:???
失礼。>>242だった。
258名無しさん?:03/03/29 02:49 ID:4ydAJfh7
>>256-257
Live2chでみたけど、点にしか見えない
259名無しさん?:03/03/29 02:56 ID:???
>>251
ギクリ
260名無しさん?:03/03/29 03:53 ID:H11zpEoc
飯食う前の「頂きます」は昔「命頂きます」の意味で使われてたらしい
261名無しさん?:03/03/29 05:32 ID:I+6ESJk/
262掛け算・割り算 ◆IK1D6r/C5g :03/03/29 05:37 ID:c4gi7GnG
ウォルト・ディズニーには従兄弟が63人いた。
263名無しさん?:03/03/29 05:53 ID:???
家の屋根の上にのぼってみると意外と何もない。
264名無しさん?:03/03/29 05:55 ID:???

265名無しさん?:03/03/29 06:03 ID:???
メーテルが18歳だと知って激しくショックな今日この頃。
266名無しさん?:03/03/29 09:00 ID:7+Oqy8CJ

267名無しさん?:03/03/29 10:16 ID:???
>265
ショックを受けるという事は18歳以上








ショックだ…
268名無しさん?:03/03/29 10:18 ID:4ydAJfh7
折れも32くらいかと思ってたショック
269名無しさん?:03/03/29 10:20 ID:???
同じくショック…!
女子高生かよ!!
270名無しさん?:03/03/29 10:51 ID:???
メーテルはアンダーヘアもゴールドですか?
271名無しさん?:03/03/29 14:12 ID:SZGguj0S
どこかので『25歳(?)までは学生じゃなくとも、
法的に学割が適応される』というのをみたのですが、
詳しく知っている人はいませんか??
どこかに申請したらフリーターでも無職でもその権利をもらえるって…。
272名無しさん?:03/03/29 14:14 ID:???
お前、貴様、てめえ(手前)はすべて丁寧な言葉だったの。
273名無しさん?:03/03/29 14:17 ID:???
トイレの事を「WC」と書くがこれはウォータークローゼットの略。
水洗式ではない場合はドライクローゼット「DC」が正解。
274名無しさん?:03/03/29 14:18 ID:???
時計方向が右回転なのは、日時計の名残
275名無しさん?:03/03/29 14:37 ID:???
>>271
騙されたんだろ
学生じゃないのに学割きくわけないじゃん。
26才の学生が25歳以上ってことを理由に
学割が効かなくなる事はあるらしいけど。

ちなみに放送大学生になれば、
いくつかの学割(PCソフトのアカデミックパックとか)使えるよ。
276名無しさん?:03/03/29 14:50 ID:SZGguj0S
>>275
そうかぁ
なにかのテレビ番組で見た気はするんだけれども…
まぁもし知ってる方がいたらレスください。
半ば諦めムードで様子を見ます。
277名無しさん?:03/03/29 18:04 ID:???
つまり学割の対象は25歳以下の学生って事じゃないのか?
278名無しさん?:03/03/29 19:52 ID:???
>25歳(?)までは学生じゃなくとも法的に学割が適応される

ていうか学割って法律で決まってんの?
学割ってサービスだと思ってた。
279名無しさん?:03/03/30 12:41 ID:???
26才以上は学割が効かない?そんなことないと思うけれど。

市営の老人大学に行ってた人が「学割が効く」って言ってたよ。
でも老人割引のほうがもっと安いって。
280名無しさん?:03/03/30 18:07 ID:???
野菜炒めで水分がいっぱい出てくるのは火力が弱いための失敗
281たかあき:03/03/30 18:09 ID:???
濡れたタオルには消臭効果がある
282名無しさん?:03/03/30 18:24 ID:???
>>281
急な来客など、すぐに部屋の臭いを軽減したい時などは、
その濡れタオルを振り回すといいらしいね。

あとマッチをすると臭いが消えるって聞いた、でもマッチ臭くなるよね。
283名無しさん?:03/03/30 21:20 ID:???
濡れたタオルの便利な使い方。

1.寝てる人を起こす
2.寝てる人をビックリさせる
3.寝てる人を永遠に
284名無しさん?:03/03/31 10:08 ID:???
新しいホテルなんかはずっとエアコンが作動して乾燥しやすいから、
濡れたタオルを部屋の中にかけておくと、加湿器がわりになるよ。
285名無しさん?:03/03/31 20:55 ID:Crvg6jQ6
( ´・∀・`)へー
286名無しさん?:03/03/31 21:05 ID:???
トイレに水の入ったペットボトルを用意しておく
排便する際、その水で便器をぬらせば便がこびりつきにくい
さらにトイレットペーパーを敷けば効果大

雑学と言うか、生活の知恵かな
287名無しさん?:03/03/31 21:07 ID:???
一回流すとかじゃダメなの?
288名無しさん?:03/03/31 21:10 ID:???
それでもいいけど、そんなにたくさん水使わなくても・・・
289名無しさん?:03/03/31 21:31 ID:???
トイレのタンクの中に水を満たしたペットボトルを入れておくと
水道代を節約できるぞ!一人暮らしの人はやってみて。
でも水の勢いがヘボまります。
290名無しさん?:03/04/01 02:03 ID:O72aRqMW
リンカーン大統領の秘書の名前はケネディ
ケネディ大統領の秘書の名はリンカーン
291名無しさん?:03/04/01 02:34 ID:???
飲酒運転の時に検問にひっかかった
友人が慌ててマッチを口にいれたら
アルコール反応が出なかったらしいです。
292名無しさん?:03/04/01 15:32 ID:O72aRqMW
アラビア語で「ナカ」はセクース
「ヤマ」は毎日と言う意味らしい

中山さんがアラビア語圏に行ったら勘違いされることうけあい
293とんがり ◆lX0XXXxsx. :03/04/01 15:36 ID:???
洗面所のタオルはすぐに臭くなる。
294名無しさん?:03/04/01 15:39 ID:oPMTxmuh
加持リョウジ=チーヅ=カヴァヲ=オッハー

295名無しさん?:03/04/02 00:01 ID:???
age
296名無しさん?:03/04/02 01:53 ID:???
>>295
一分前にエイプリルフールは終わってますが?
297名無しさん?:03/04/02 02:54 ID:2s9HCYLL
>>290
ケネディが殺されたときに乗っていた車は
リンカーン・コンチネンタル

リンカーンが死んだあとに昇格した副大統領はジョンソン
ケネディが死んだあとに昇格した副大統領もジョンソン
298名無しさん?:03/04/02 02:58 ID:???
>>297
ジョンソン&ジョンソンの社名の由来でもある。
299名無しさん? :03/04/02 03:21 ID:iJvQ2Ldn
水の沸点は99.974度です。

100度ではありません。
300名無しさん?:03/04/02 03:59 ID:???
天気は177
時報は117

時報の覚え方→ ピッ ピッ ピーン(1 1 7)
301名無しさん?:03/04/02 04:02 ID:???
坂田利夫はアホの坂田と呼ばれているが、

プライベートでアホの坂田と呼ばれると、マジギレする。
302名無しさん?:03/04/02 04:10 ID:dzOfGfwu
ある男たちが3人でレストランで食事をした。勘定は一人1000円で合計3000円を支払った。
ウェイトレスが3000円持っていったところ、店長に
「今日はサービス・デイで500円割引だ。500円返してきなさい」
といわれた。
ところが悪心を起こしたウェイトレスが500円のうち200円ネコババして、3人には
「今日は一人100円引きです」
と300円だけ返した。

さて、100円づつ返してもらった三人、つまりは一人900円払ったことになるので、合計2700円。ウェイトレスがネコババしたのが200円。足すと2900円。
たしか払ったのは3000円のハズ!
100円はどうなったのでしょう。
303名無しさん?:03/04/02 04:19 ID:???
>>302
藻前・・・こんな時間に(ノД`)
304名無しさん?:03/04/02 04:20 ID:???
>>302
店長の胸ポケの中
305名無しさん?:03/04/02 04:20 ID:hibWqTsY
>>302
なんでこのなぞなぞはホテルとかいろんなバージョンがあるんだろ
306名無しさん?:03/04/02 04:24 ID:RZw/YjlP
>>302
で、答えは?
307名無しさん?:03/04/02 04:28 ID:c0a6VbOs
>>302

3000の内訳

店に2500円
ウエイトレス200円
客に戻した300円(100*3)

問題ないじゃん
308名無しさん?:03/04/02 04:36 ID:???
もう少し分かりやすく書くと2700円に200円を足すのが間違い
客が支払った金額の合計2700円からウエイトレスが200円ネコババし、店に入ったお金は2500円
309名無しさん?:03/04/02 06:11 ID:SQuGmRyH
310MR5 ◆LOTUS/ABW6 :03/04/02 06:14 ID:???
>ウェイトレスがネコババしたのが200円。足すと2900円。

自然な流れだね。やられた。
311名無しさん?:03/04/02 08:50 ID:???
ある死刑囚に、王様はこう提案した。
「あと10日のうちに死刑を執行する。
しかし、自分が死刑される日を、その日の朝に言い当てたら、死刑を取りやめにしよう」
死刑囚は考えた。
「10日目には死刑にはなるまい。なぜなら9日間何もなければ、
10日目に死刑が執行されるのは王様の言より明白だ。これを言い当てることは簡単に出来る。
さらに、9日目には死刑にはなるまい。なぜなら8日間何もなければ、
10日目に死刑にされることがないのだから9日目に死刑が執行されるのだ。これは言い当てられる。
・・・8,7,6,5,4,3,2,
1日目には死刑されるまい。つまり、自分は死刑にされないのだ」

しかし、3日目に死刑囚は死刑にされてしまった。
なにが間違っていたのだろうか。
312名無しさん?:03/04/02 12:02 ID:???
>>302,>>311
いいから雑学を書け。
313名無しさん?:03/04/02 17:45 ID:???
>>311
前日までに死刑にされないならば、という仮定が間違っている。
314名無しさん?:03/04/02 17:51 ID:???
ニューヨークのホームレスは地下鉄で暮らしている。
冬寒いから外だと凍死するらしい。
でも地下はあたたかいし、線路から電気も取れるらしい。
315名無しさん?:03/04/02 20:39 ID:???
>>314
でも、路線には高電圧が通っていてさわると感電死するらしい。
地価も命がけ

世界丸見えでやっていたようなきがします
316名無しさん?:03/04/03 04:10 ID:???
底に金具打ってある革靴で、雨の日に電車のドアの敷居を踏むと、
しびれる。
317名無しさん?:03/04/03 13:43 ID:???
敷居は跨ぐものですよ。
318名無しさん?:03/04/03 13:59 ID:???
パソコンのメモリを付け替えるときは静電気が心配!
でも大丈夫!素っ裸になって体に鎖を巻き付けて地面に垂らすといいんだ!
お母さんに見つからないようにね!
319名無しさん?:03/04/03 20:42 ID:???
敷居をまたぐのは、下から忍者が狙ってるかもしれないから
忍者に狙われることのない庶民には関係のないことだったんだが
320名無しさん?:03/04/03 21:07 ID:???
忍者の跳躍力を手に入れるには、成長の早い麻を植えて
毎日それを飛び越えるべし。
おまわりさんに見つからないようにね!
321名無しさん?:03/04/04 14:49 ID:82sSnpuL
パール入りの口紅の所謂パール部分の成分はタチウオの鱗である。
322名無しさん?:03/04/04 15:21 ID:???
竹槍の正式名称は「引殺槍(ひっそぎやり)」
323名無しさん?:03/04/04 22:16 ID:nLm7jKjh
野球がサッカーに対する勝利の方程式

サッカー<野球−巨人のオーナー−名球界−古い考え
324名無しさん?:03/04/05 01:41 ID:???
急須の口の先端に付いてるビニールチューブは注いだ時にしずくが垂れにくくしてある
と見せかけて出荷のときに口が欠けないようにしてるだけで、つけていると注ぎ口に雑菌や茶渋が溜まりやすいのではずして使うのが正しい
325名無しさん?:03/04/05 03:25 ID:???
>>324
いい事聞いた!
326 ◆J1DLkSnXwI :03/04/05 08:15 ID:???
>>224>>225>>232
イタリアでは、街単位で参加するお祭りで、
水路をフィールドとして、
豚の膀胱を膨らましたボールを、
相手の町の水門に叩き込めば勝ちという
とんでもないスケールのサッカー祭りがあるそうです。
327黄金分割1/3 ◆J1DLkSnXwI :03/04/05 08:33 ID:???
過去スレみました。

(1±√5)/2 という比について。 

これは黄金分割という比率(約0.618)で、
過去スレのどっかにありましたように、
長方形の縦横の比が最も美しくなるそうです。

芸術作品にも、意図的にあるいは無意識に導入されています。
ミロのヴィーナスのプロポーション(バスト:ウェスト)、
エジプトのピラミッドの横:縦、というように。

どのように求めるかというと、
過去スレの2次方程式のでも良いのですが、
フィボナッチ数列という数列の項の比の収束でもあります。
2項の和をつくることによって得られる数列のことをフィボナッチ数列といい、
1,1,2,3,5,8,13,……
この2項の比は、1/1,1/2,2/3,3/5,5/8,8/13……
となります。この比の数列がその黄金比に近づきます。
328黄金分割2/3 ◆J1DLkSnXwI :03/04/05 08:36 ID:???
図でも求めることができます。

AP:PBを黄金比とすると、
A において AB に立てた垂線上に点 C を AC=1/2AB となるようにとり、
次に CB上に点 D を CD=CA となるようにとり、
さらにAB 上に点 P を BP=BD となるようにとると黄金比が生まれます。

半径 b の円に内接する正十角形の1辺の長さをa とするとき、a:b は黄金比となります。

正五角形の同じ頂点を通らない2本の対角線は
互いに他を黄金分割し黄金比を生みます。
329黄金分割3/3 ◆J1DLkSnXwI :03/04/05 08:39 ID:???
フィボナッチ数列は、
自然界にも見られ、ヒマワリの円心状に広がる種子の配列、
マツボックリの笠の広がりかた(1個1個の種)は
フィボナッチ数列で表せるのだそうです。
また、巻貝の貝殻の成長の仕方も、
フィボナッチ数列で表せるとか、、、

自然と数学が繋がるわけです。
330 ◆J1DLkSnXwI :03/04/05 08:42 ID:???
>>314
NYの地下鉄の車内では、
車両ごとに、ホームレスが自己紹介にまわります。
どれだけわびしいかとか状況を叫び、お恵みをお願いし、
次の車両に移動、同じように繰り返すのです。
331名無しさん?:03/04/05 09:29 ID:???
____       _________              ________
|書き込む| 名前: | 高句麗#5mSJAZM2 .| E-mail(省略可): .|弓裔         |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 んがんぐ♪ ∧_∧   。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ミ,,゚Д゚彡 / < 高句麗参上!ここにこのように
        (つ  つ    |  入れるといい事が起こりますよ 
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \________________
       |          |
       |          |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
332名無しさん?:03/04/05 12:59 ID:???
俺みたいな奴は>>327の2行目ぐらいで飛ばし読みをする
333名無しさん?:03/04/05 16:47 ID:za88rtNW
>>332
俺も・・・
334名無しさん?:03/04/05 17:03 ID:???
ザリガニに鯖の切り身をやると青くなる
335名無しさん?:03/04/05 17:17 ID:???
ザリガニを俺に見せるてやると青くなる。
336名無しさん?:03/04/05 18:02 ID:V6obu6EQ
ナメクジに塩をかけると縮まる。
ナメクジに砂糖をかけても、同様。
337名無しさん?:03/04/05 18:07 ID:???
では、カタツムリはどうだろう
338贋 ◆LAIN.UrtZ6 :03/04/05 18:24 ID:???
a
339名無しさん?:03/04/05 18:39 ID:???
オッパイ研究会北海道支部が、去年7月に解散していたことが先日わかった
340名無しさん?:03/04/05 19:11 ID:???
清がアヘンを全面輸入禁止にした際、貿易相手国のイギリス議会では軍隊を派遣をするかしないかで大論争となり、結局わずか1票差で派遣が決まった。かくてアヘン戦争は勃発した。
341白socks ◆pcueCFeZuQ :03/04/05 21:05 ID:???
一票差に関連して
インドのパジパイ政権は議会で信任決議を一票差で否決されて
一時は退陣が決まったことがある。
342名無しさん?:03/04/06 05:09 ID:???
福岡と博多について。

町人街=博多、武家屋敷=福岡という歴史背景があって、 市政を布く時、 一票差で福岡が採用されたらしい。
で、このまま博多がなくなるのは偲びないってんで、駅名は博多になったらしい。
343名無しさん?:03/04/06 15:04 ID:5lztblFB
TUTAYA1号店はうちの近所のあそこだったらしい
344MR5 ◆LOTUS/ABW6 :03/04/06 16:07 ID:???
一票差に関連して

フランス革命時議会で国王のギロチンが可決されたのも一票差
345名無しさん?:03/04/06 19:28 ID:???
>>343は嘘をついているらしい
346名無しさん?:03/04/06 20:27 ID:???
つぼ八の一号店の店の広さは八つぼだった。
347 ◆iJmZXK9cDA :03/04/06 23:25 ID:???
>>311
王様の提案が矛盾。
矛盾した条件からは、矛盾した結論が導かれる。

>>246
がいしゅつだが、
有線放送のチャンネルには、延々と羊を数えるだけのチャンネルがある。
(就職説明会で、「あれはネタ」と会社の人が言っていたとか。)
348 ◆iJmZXK9cDA :03/04/06 23:35 ID:???
日本の紙幣は、磁石にくっつく。
表裏で2/3以上が残っていれば、額面の全額と引き換えることが出来る。
349 ◆iJmZXK9cDA :03/04/06 23:40 ID:???
ククレカレーの語源は、cookless。
350名無しさん?:03/04/07 03:14 ID:RLwHgbqB
「口でモグモグする」韓国語で食べるは「モゴ」
「おなかペコペコ」韓国語で「おなかすいた」は「ペゴパ」
赤ちゃんに使う「まんま(食べ物)」はお母さん=「おんま」
から来たらしい。
351名無しさん?:03/04/07 03:15 ID:???
インド人は毎日カレーを食べている


とか言ったら笑われるであろうが、まんざら間違いでもないらしい
352名無しさん?:03/04/07 03:31 ID:Dleo6lmW
EDWINの由来は『江戸勝商店』だとよく言うが、実際は江戸勝商店など存在しない。
但し、EDWIN=『江戸勝』は本当。江戸から発信し世界に勝つ、ということらしい。
353名無しさん?:03/04/07 03:33 ID:???
じゃあ"DENIM"の"DE"と"NIM"をそれぞれひっくり返してEDWINってのはガセ?
354名無しさん?:03/04/07 03:34 ID:???
>>343
枚方だしょ?
355名無しさん?:03/04/07 03:36 ID:???
江戸のリーバイスに勝つべく、エドウィンという名前にしたと
聞いたことがあるんですが、どっちかな?
356名無しさん?:03/04/07 03:38 ID:Dleo6lmW
>>353
ありゃ。今公式サイトチェックしたらそういう記述があるね。
ttp://www.edwin.co.jp/company/
前見たときは確かに江戸勝の記述があったんだけど…(´・ω・`)
357名無しさん?:03/04/07 03:45 ID:???
>>350
藤村由加かよ
358バドー ◆BADb.h5xJo :03/04/07 03:50 ID:???
水は右周りに渦を巻く。
で、南半球では、左回りに渦を巻く。
トイレの水流してみれば、一目瞭然!
359名無しさん?:03/04/07 04:45 ID:???
うちのトイレの水は巻かないんです。
360名無しさん?:03/04/07 10:57 ID:hR6LNdi6
>>358
例外も非常に多い

エドウィンは「江戸勝商店」「江戸が世界に勝つ」「江戸に地方が勝つ」「DENIMいじり」
いろいろな説があるが、あいまいなほうが面白い

FUCK YOUは、もとはFUCK YOURSELF
「あまいは相手がないから自分でナニしてろ」ということ
361神聖包茎 ◆LLLb3vDp.E :03/04/07 10:58 ID:???
>>1
アマンダだろ?
362名無しさん?:03/04/07 11:34 ID:ErWm/8+Q
吐露非狩古鬱
363名無しさん?:03/04/07 12:14 ID:???
>>358
では赤道付近ではどうか、
赤道付近では水は渦を巻かずに流れていく
もちろんかき混ぜてやればその方向に渦を巻く
364名無しさん?:03/04/07 14:47 ID:???
辛い焼肉のたれとか使ってある奴を食べて舌がピリピリしてる時に炭酸飲料を飲むと(゚д゚)マズー
365名無しさん?:03/04/07 17:56 ID:???
カレーライス大盛りを頼んでも出てくるのは大体ライス大盛りでカレーは並
366名無しさん?:03/04/07 18:16 ID:???
月見そばよりも、かけそば+生卵の方が安い。
367名無しさん?:03/04/07 19:40 ID:???
>>351
インド人にとってのカレーは、日本人にとっての味噌汁みたいな物だからな
368名無しさん?:03/04/07 20:25 ID:???
カレー食った後に味噌汁飲むのはとっても危険。
しかし、ブルハのマーシーはそれがお気に入りらしい。
パンクスはやっぱり違うね。
369名無しさん?:03/04/07 22:22 ID:???
>368
なんで危険なの?
370名無しさん?:03/04/08 01:01 ID:???
>>369
口内バーチャル火傷。
371名無しさん?:03/04/08 09:30 ID:???
>>368
俺はカレーには必ず味噌汁なんだが。
といっても喫茶店なんかで食うときだけだけど。
好きだけどなぁー。
でもよく「それはおかしい」と指摘される。
372名無しさん?:03/04/08 11:48 ID:???
辛いとゆう味覚は存在しない。熱いんだそうだ。
373名無しさん?:03/04/08 11:59 ID:???
あ、それで思い出したんだけど・・・いつだったか「タバスコの何千倍も辛いソース」みたいなのをテレビで見たんけど、アレってどんな原材料でどんな作り方なんだろ?

まともに皮膚に付くと火傷するとか注意書きが書かれてるみたいだし、一体誰がどんな用途で使うのか甚だ疑問なんだけどね。(w

誰かコレの詳細知らん?
374名無しさん?:03/04/08 12:41 ID:???
探偵ナイトスクープで見た記憶が
375名無しさん?:03/04/08 13:55 ID:???
>>373
一番名が知られているのは「ブレア氏の午前5時」
999本の限定生産で午前2時、3時、4時、5時とあって5時が一番辛い。まあ「辛い」では済まないけど。
その辛さは600万スコヴィル(辛さの単位、一滴のソースを同量の水で薄めていって辛さを感じなくなった時の水の量から計算。)
ちなみにタバスコが2140スコヴィルだからその辛さは分かるだろう。

この液体を針の先ですくって鍋の中に入れただけでもの凄い辛さになるらしい。
漏れが巡回してるHPの管理人さんは風呂の中に10滴も入れて体中ヒリヒリが止まらなくなった(とくにシモの方が甚大なダメージを…)

ここを見て頂ければもっと恐ろしさが分かると思います
ttp://www.gekikaraya.com/5am.html
376名無しさん?:03/04/08 15:31 ID:???
>>375
すげえ…兵器じゃねぇか!シュールストレミングを越えたな。
377名無しさん?:03/04/08 15:46 ID:???
バグダッドからブレア氏を発見とかあったら
微妙なニュースだろうなあ
378名無しさん?:03/04/08 18:59 ID:???
シュールストレミングがナイトスクープに出たときはおもろかったなぁ
379・・・。(50個略 ◆o53TenDBVY :03/04/08 20:52 ID:???
>>363
赤道付近でも渦は巻きますよ。北半球で右に巻くのはコリオリの力の影響ですが、
コリオリの力が働かない赤道上ではさらに小さい力によって渦が巻くそうです。
380鍍無兎(・▽・)ノ ◆VYrf5JzfX6 :03/04/08 23:07 ID:8Dg+LLH6
牛乳をビンに入れてよく振るとバターができる。
381名無しさん?:03/04/09 18:10 ID:???
ブレア5時より辛いソース
http://www.gekikaraya.com/psource.html
382名無しさん?:03/04/09 20:05 ID:???
>>381
「直接肌に触れると火傷します」…強酸じゃねぇか
383(・▽・)ノ ◆2f/ynrKdnM :03/04/09 20:47 ID:Ts1tcHMf
最近スゲ−活気が無いよなこのスレ。
誰か盛り上げてくれよ。
俺は無理だ。
384名無しさん?:03/04/09 20:49 ID:???
盛り上げょぅι゛ょ
385埼玉太郎 ◆LSfOkj8oSM :03/04/09 20:51 ID:GW5tmBE0
強烈的な危険性
すごそう
386名無しさん?:03/04/09 20:54 ID:???
日本では下手糞な役者のことを「大根役者」という。
これは役者の台詞が大根のように一本調子であることを言っている。
それに対してアメリカでは「ハム」というのだが、これは日本で言う大根の比ゆとは違って、
「ハムすら買うことができないくらい稼ぎの低い役者」ということ。
387名無しさん?:03/04/09 21:00 ID:???
>>386
「千両役者」の逆に当たるわけですな
388名無しさん?:03/04/09 21:12 ID:???
プリンとシュークリームは凍らせても(゚д゚)ウマー
389名無しさん?:03/04/09 21:18 ID:???
B級グルメ板
http://food3.2ch.net/jfoods/
390名無しさん?:03/04/09 21:38 ID:???
雑学とはちょっと違ったかな・・・
じゃあ、ポータブルプレーヤーとかのイヤホンの端子部分を
微妙に甘めに繋ぐとカラオケモードになるとか
391名無しさん?:03/04/09 21:54 ID:???
CM制作会社の人に聞きましたがアメリカ等の有名俳優が日本のCMに出演するときは
本国にはそのことを絶対にもらさないようにとの契約があるそうです
アメリカではそのような人をハムと呼んで馬鹿にするそうです

ボブサップも馬鹿にされまくりなんじゃないですかね
392名無しさん?:03/04/09 22:10 ID:???
大根役者とハムには他にも由来があって

大根は白いことから「素人(しろうと)」の「しろ」にかけているというもの
大根は煮物にしても漬け物にしても大根おろしにしても「あたらない」ので売れない役者、芸が拙い役者のことを大根役者というというもの(この説が一番有名)

また、下手な役者ほどシェイクスピア、特に「ハムレット」を演じたがるので「ハム」という
393名無しさん?:03/04/10 01:26 ID:???
PHS(Personal Handyphone System)は、発表直前の名前はPHP(Personal Handy Phone)だった。しかし同名の出版社が抗議して名前が替わった。
394名無しさん?:03/04/10 01:58 ID:???
>>393
抗議はなかった。PHPとの混同を避けただけと聞いている。

チキンマックナゲットは発売当時マックチキンナゲットだった。
395名無しさん?:03/04/10 01:58 ID:???
>>379
理屈ではそうだが、実際に水が渦を巻くのは別の力が働いている。
396名無しさん?:03/04/10 02:00 ID:???
>>393
PHPなら略称はピップ?
エレキバンに怒られそう
397名無しさん?:03/04/10 04:54 ID:???
坂本竜馬と中丘慎太郎はよく議論を交わしたが、
2人とも興奮しやすい性格だったため、刀は離れた場所に置いていた。
近くに置いていれば、暗殺されなかったかもしれないねえ。
398名無しさん?:03/04/10 13:49 ID:???
全日空はAll Nippon Air Line
で、ANALになるはずだったが、ニュースなどで、「アナル」と言わなければいけないので、
ANA「アナ」になった。
399名無しさん?:03/04/10 15:06 ID:???
>>398
ワラタ
勉強になったよw
400 ◆iJmZXK9cDA :03/04/10 15:21 ID:???
サンライズ制作のアニメで最も長い間続いたのは、
「ミスター味っ子」。
アニメ版で味皇が必要以上に巨大化したりする演出はサンライズだから。
401名無しさん?:03/04/10 15:31 ID:???
>>400
でもあの演出がなければそんなに長くは続かなかったでしょうね
402名無しさん?:03/04/10 16:30 ID:???
食通で有名な北大路魯山人は幼少のころ医者にも見離されるような大病を患った。
虫の息でタニシを食べたがったので「どのみち助からないから」と家族がタニシを食べさせたら治ってしまった。

北大路魯山人の死因は、自分にとって命の恩人だと思っていたタニシによるカンゾウジストマによる肝硬変。
403 ◆iJmZXK9cDA :03/04/10 16:31 ID:???
慶応大学のキャンパス、SFC(湘南藤沢キャンパス)も、
本来はKFC(慶応藤沢キャンパス)の予定だったが、
某サンダースに配慮して改名となった。
404名無しさん?:03/04/11 01:17 ID:???
交尾時間がもっとも長いと言われるのは、ガラガラ蛇で平均時間22時間55分。
交尾時間がもっとも短いのはチンパンジーの10〜11秒。

チンパンジーって敏感ですねw
405名無しさん?:03/04/11 04:00 ID:???
じゃあ、漏れはもっと敏(ry
406名無しさん?:03/04/11 08:44 ID:???
うさぎはSEXバカ
407名無しさん?:03/04/11 09:21 ID:???
牛なんて一瞬じゃなかった?
408名無しさん?:03/04/11 09:25 ID:???
>>403
スーファミのほうがどうかと思うが

盛り下がってるので俺のとっておきの雑学。
うんこは苦い
409名無しさん?:03/04/11 09:59 ID:QLxZ4qyz
胆嚢(たんのう)から出る胆汁の味だとか。
胆汁は「たんじる」じゃなくて「たんじゅう」な

小便は甘い
410名無しさん?:03/04/11 10:04 ID:???
右手を握ったまましばらくたつと左手の手のひらに汗をかき始める。
411名無しさん?:03/04/11 10:17 ID:QLxZ4qyz
>>409
それは糖尿病デハ・・・
412名無しさん?:03/04/11 14:08 ID:XQvl0dT2
生活の知恵だと思って聞いて〜 あのね 世の中にはかしこい人間がいれば
どうしてもバカな人も出てくるよね〜(>_<)
でも〜 バカでもそれをばれないようにする方法があるんだ!(@_@)
それはね な に も し ゃ べ ら な い こ と \( 〇 ⌒   ▽   ⌒ 〇 )/
そうすると不思議不思議〜 寡黙で思慮深い人だと思ってもらえるよ〜 d(^v^)b
413 ◆iJmZXK9cDA :03/04/11 14:38 ID:???
あくどいは「悪どい」ではない。
灰汁がくどいことから来た言葉。
414名無しさん?:03/04/11 15:05 ID:???
>>398
そしてこんなタイトルの耽美コミックが発売されているという罠
『楽園30000フィート〜All Nippon Air Line〜』
415名無しさん?:03/04/11 15:06 ID:???
↑初めて知った。
416kerberos. ◆ADMINtcXH6 :03/04/11 21:31 ID:???
>>398
http://www.ana.co.jp/ のCopyright参照。

航空業界における航空会社・空港・都市の略称は
国際協定によりローマ字2文字もしくは3文字である。
俗に「ツー・レター・コード/スリー・レター・コード」と呼ばれている。
http://www.hikouki.co.jp/2air.html

ついでに「レター(letter)」とは文字の事。
フォー・レター・ワーズと言えば「とりみき」を指す。
417 ◆iJmZXK9cDA :03/04/11 23:51 ID:???
>>416
まあfour letter wordsといえば一般的には卑猥な4字の英単語を指すわけだが。
いわゆる放送禁止用語に近い。f○ckとか。

日本でも「4つ足」などの「4つ」ということばが
忌み嫌われていることを考えると興味深い。
418 ◆iJmZXK9cDA :03/04/11 23:55 ID:???
ついでに、
英語で大文字をcapital letter。
Caps LockのCapsはcapitalsの略。
419名無しさん?:03/04/12 00:08 ID:???
鼻毛を抜くと、必ず抜いた鼻の穴と同じ側の目から涙が出る
420名無しさん?:03/04/12 00:08 ID:???
「NumLock」の「Num」は「Number」ではなく「Numeric」の略。
421名無しさん?:03/04/12 02:37 ID:6RQ2BzZs
松田優作がドラマでカブに乗っていたのは
どこの教習所に行ってもすぐに教官とけんかして
車の免許が取れなかったから。
というのを聞いたことがある。
422名無しさん?:03/04/12 02:49 ID:LlyDcWyy
ハンバーガーはビーフ100%で、ミート100%ではないので、
脳みそも肛門も腸の中身もそのままぐちゃまぜにしてビーフ100%ですた。
423 :03/04/12 02:56 ID:???
裁判官が着る法衣が黒いのは、
「黒=他の何色にも染まらない(完全な中立)」
を意味しているそうで。
424名無しさん?:03/04/12 02:57 ID:GVXClU6n
今某スレで喧嘩中なので怖い大阪弁教えてください
「なにさらすねんないてもうたろうか(怒)」より怖い大阪弁キボン
425名無しさん?:03/04/12 03:01 ID:???
なんやワレ?
ほんましばいたろか?
ババにして出したろか?
426名無しさん?:03/04/12 03:07 ID:???
ババにして出したろか?
こえー標準語じゃ出せない何かがある。サンクス
427名無しさん?:03/04/12 03:09 ID:???
ババにしてだしたろか?は河内弁。
大阪でもかなり汚い言葉使いの地域。
428名無しさん?:03/04/12 03:12 ID:???
なんやワレ?は広島弁じゃないの?
429名無しさん?:03/04/12 03:52 ID:D61A/3mQ
>>420
なんかそういうのありがとう
430名無しさん?:03/04/12 04:05 ID:x5GHvUHA
Gショック20周年
431名無しさん?:03/04/12 04:06 ID:???
冷や飯にあつあつのカレーをかけて食べるとおいしーよ♪
432 ◆iJmZXK9cDA :03/04/12 04:07 ID:???
>>423
人を呪い殺そうとして、相手が本当に死んでしまった事件で、
呪った人が有罪になったという判例がある。
433名無しさん?:03/04/12 04:07 ID:???
>>431
禿同
434 ◆iJmZXK9cDA :03/04/12 04:12 ID:???
かれーぱんまんのカレーはジャムおじさん制作。

>>431
ついさっきカレー作って食ってました。
435名無しさん?:03/04/12 06:37 ID:???
戦車を表す英単語「Tank」の由来は「水槽」。
世界で初めて戦車を開発した英国が、車体を開発する際に、水槽という名目で(偽装?)
製作したことに由来する。
436(・▽・)ノ ◆2f/ynrKdnM :03/04/12 13:03 ID:???
age
437(・▽・)ノ ◆2f/ynrKdnM :03/04/12 13:05 ID:FIikLZtv
スマソ
438名無しさん?:03/04/12 13:06 ID:???
マトリクスは子宮という意味
439名無しさん?:03/04/12 13:07 ID:taRNdUNA
ヒットラーは死ぬまで童貞だった
タマが一個しかないことをコンプレックスに思ってたらしい
440名無しさん?:03/04/12 17:42 ID:???
時報の「ポッポッポッピーン」はすべて「ラ」の音(440Hzと880Hz)。
蚊の羽音も「ラ」の音。
441kerberos. ◆ADMINtcXH6 :03/04/12 17:46 ID:???
あんぱんは銀座の木村屋が一番最初に作った
因みに宮内庁御用達だったりします

http://www.kimuraya-sohonten.co.jp/history.html
442名無しさん?:03/04/12 19:51 ID:???
画像フォーマットのGIFは日本ではジフと読むのが主流だが、
アメリカではギフが主流
443名無しさん?:03/04/12 20:59 ID:???
中国語の場合、ポケモンは「口袋怪獣」と記すらしい
444名無しさん?:03/04/13 01:13 ID:???
フルーツポンチのルーツは銀座の
千疋屋です
因みにここも宮内庁ご用達
445 ◆iJmZXK9cDA :03/04/13 02:37 ID:???
>>444
御用達(ごようたし、ごようたつではない)は、
天皇ゆかりの者が使っているという意味。

ついでに、御存知は誤表記、というか当て字。
存ずる>存じ。御存知と書くならごぞんぢと表記するはず。
446名無しさん?:03/04/13 11:32 ID:???
>>445
確か「御達し」「達し事項」と言う言葉も元々は特定の人にしか使われない言葉だったような?
447名無しさん?:03/04/13 12:00 ID:CBWf656c
シカトを漢字で書くと『鹿十』
花札の10月の札がソッポを向いた鹿だから

トランプは英語でplaying cards。トランプとは江戸日本でポルトガ人がカードゲーム中に
「トランプ!」とやたら叫んだから日本人がトランプと言う遊びたと思ったところから。
トランプとはポルトガ語で「切り札」と言う意味。ポルトガ語でトランプはカルタ(わかりにくひ)。
448名無しさん?:03/04/13 12:03 ID:???
ぱっひゅめ
449名無しさん?:03/04/13 12:13 ID:CBWf656c
sdff
450名無しさん?:03/04/13 12:14 ID:???
登竜門は実在する。
451名無しさん?:03/04/13 12:15 ID:???
1はいつか死ぬ
452名無しさん?:03/04/13 12:27 ID:???
>>447
カンガルーの名付けられかたとおんなじだ。
453名無しさん?:03/04/13 12:35 ID:???
ワイシャツみたいだな
454名無しさん?:03/04/13 13:07 ID:???
452・447と似たようなものを一つ。
戦前、日本人が飼う犬の名前(横浜限定だったか?)には「かめ」と言う名が多かった。
それは日本在住の外国人が自分の飼い犬に「come in,come in」(おいでおいで)
と呼んでいたのを「かめ、かめ」と呼んでいると思い、外国では飼い犬につけるポピュラーな名前だと勘違いしたため。
455名無しさん?:03/04/13 14:56 ID:???
初代ウルトラマンの設定年代は1996年らしい。
ジャミラの回に出てくる墓にその年数が刻まれているとかいないとか。
456名無しさん?:03/04/13 18:00 ID:???
任天堂のゲームのキャラクター「マリオ」
当初名前は無かったが、外見がニンテンドーアメリカの倉庫係の
マリオさんに似ていたため、スタッフたちが「マリオ」と呼んだのが始まりらしい。
457たびび〜と ◆drbSuAlx76 :03/04/13 18:10 ID:???
「雰囲気」は”ふんいき”と読む
"ふいんき"じゃないよ
458名無しさん?:03/04/13 18:20 ID:???
>>456に関連して
ボスキャラとして今ではお馴染みのクッパは「スーパーマリオブラザーズ」の発売前、ボスキャラの名前を決めるのに困っていた。そのとき話し合っていた人たちの誰かが「焼肉屋でクッパ食いたい」と言ったのでクッパに決定したそうな。
459458:03/04/13 18:21 ID:???
よく見ると日本語がおかしいね…
460名無しさん?:03/04/13 18:29 ID:???
クッパは困っていた…
>>458
気にするな。
461 ◆iJmZXK9cDA :03/04/13 22:23 ID:???
>>454
カナダも同様だったかと思います。

竹は、イネ科だが、草でも木でもある。
462 ◆iJmZXK9cDA :03/04/13 22:31 ID:???
エニックスは、世界初のコンピュータ、エニアックと、フェニックスを合わせた語。
463454:03/04/13 22:32 ID:???
>>461
カナダの詳細キボンヌ。
464 ◆iJmZXK9cDA :03/04/13 22:38 ID:???
465kerberos. ◆ADMINtcXH6 :03/04/13 23:49 ID:???
……カンガルーみたいだな(ワラ

コレだけじゃ何なので間に合わせの車ネタでも。
・皇居周辺を警備している皇宮警察は、警察なのに消防車を所有している
・内閣総理大臣の乗る車両の車検証上の所有者は「内閣」
・天皇陛下等が乗る御料車の車検証上の所有者は「皇室」
・自衛隊の車と外交官の車と米軍の車には車検が無い

役に立つとしたら、はとバスツアーで東京めぐりする時位か?(ワラ
466 ◆iJmZXK9cDA :03/04/13 23:55 ID:???
>>465
ナンバープレートに「外 1234」とかかれていたら外交官などの車。
この車内は治外法権。
467名無しさん?:03/04/14 00:06 ID:???
>>466
何かすげえ…。
亡命できますか?
468 ◆iJmZXK9cDA :03/04/14 00:09 ID:???
>>466
などとかかれていたら、ですね。
469名無しさん?:03/04/14 01:42 ID:???
治外法権ということは車上荒らししまくっても
捕まらないっつーことか?
470名無しさん?:03/04/14 02:05 ID:???
>>469
そうだよ。ちなみに各国大使館も米軍施設もね。
がんばって荒らしまわろう!!
471454:03/04/14 02:31 ID:???
◆iJmZXK9cDAさん、ありがトン。
間に合わせと言っては何ですが、(キシュツかも)
「ホルモン焼き」のホルモン、そもそもホルモンとは内分泌物のはずなのに何故ホルモンというかというと
牛を解体したとき、食肉となる部分をとり終えた後の内臓などは全て捨てていた。
(市場には出回らなかった、が正確か?)
そこで大阪弁で捨てるを「ほる」または「ほうる」と言うので「捨てるもの」→「ほるもん(もの)」→「ホルモン」となった。
472kerberos. ◆ADMINtcXH6 :03/04/14 04:19 ID:???
>>466
青地に白文字、横長のプレートで「(外)/外/領-XXXX」が外務省管轄
白地に緑文字、横長のプレートで「XX-XXXX」が防衛庁管轄

ちなみに「外-01XX」はアメリカ大使館の車両
数字が大きくなれば大きくなるほど新興国家

自衛隊のセドバン(業務1号)で「02-XXXX」だったら陸自
「39-XXXX」だったら空自 「4X-XXXX」だったら海自の筈だが
怪しいのでバンパーのステンシルを確認してください(ワラ

>>469-470
ちなみに国内法の及ばない世界ですので、日本の法律で
裁かれる事はまず有りません。

……その代わり当該国の法律で裁かれる罠
米軍施設だとついでに軍法裁判が付いてきます(ワラ
473名無しさん?:03/04/14 10:59 ID:???
>>471
「放る」は大阪弁じゃないッスよ。
因みにホルモン焼きを始めたのは在日韓国人。
「あいつらほるもん食ってるぞ」
ってなわけで。当時の日本人からすれば信じられない光景だったのでしょう。
474名無しさん?:03/04/14 18:47 ID:???
ファミコンで表示できる52色のカラーを最終的に決定したのは
スーパーマリオブラザーズの作者。
475 ◆iJmZXK9cDA :03/04/14 19:40 ID:???
プレステは、元はスーファミCD-ROMのハードとして開発された。
プレイステーションというのも、そのときのコードネーム。
476名無しさん?:03/04/14 20:06 ID:???
検尿の前の日にオナニーをすると
検査に引っ掛かるって本当ですか?
477名無しさん?:03/04/14 20:14 ID:???
>>476
ほんと。蛋白尿って診断される。された。
478名無しさん?:03/04/14 20:33 ID:???
>>475
最初は任天堂がソニーと提携して作らせたがいざとなったら一方的に契約を切ったとか。
479名無しさん?:03/04/14 20:43 ID:???
>>478
だから俺は任天堂が嫌い
480名無しさん?:03/04/14 21:15 ID:???
任天堂からも見放され、ソニー本体からも見放され…で
かなりキツい状況だったらしいね。
481名無しさん?:03/04/14 22:45 ID:vbsXmPAQ
週刊サンデーのあるマンガで、多くの苦情がでて
店頭から回収された事があったらしい。
482高句麗 ◆LOUNGE/uAM :03/04/14 22:47 ID:???
任天堂は駄目ハードは作るくせにプレステ捨ててたのかあ

>>481

幕張の作者が書いた漫画?
483隊長 ◆JAPAN1wKa2 :03/04/14 22:48 ID:UrjpGVUW
任天堂は家の中で遊ぶ不健康ゲームばかりだな。。
家の中がドタバタうっさくてたまらそ。
484名無しさん?:03/04/14 22:50 ID:???
>>481
どんな内容?
内容はないようっていうのはダメよう
485名無しさん?:03/04/14 23:02 ID:???
キタが転向したのはマガジンだろ
486名無しさん?:03/04/14 23:44 ID:???
幕張とうぐいすしか知らん
487名無しさん?:03/04/14 23:46 ID:???
竹は70年に一度花を咲かすらしい。
そしてその年は、そのあとに出来た実を食べてねずみが増えるので
飢饉になるとか。
488名無しさん?:03/04/14 23:57 ID:???
騒がれた漫画といえば
「燃えるお兄さん」
489 ◆iJmZXK9cDA :03/04/15 00:21 ID:???
>>488
用務員さんに対する蔑視でしたっけ?
490名無しさん?:03/04/15 00:36 ID:???
491 ◆iJmZXK9cDA :03/04/15 00:58 ID:???
騒がれた特撮といえば、
ウルトラマンセブン 幻の12話。
「ひばくせい人」という触れ込みと見た目でボッシュート。

http://www.bekkoame.ne.jp/~cokanba/
492名無しさん?:03/04/15 01:50 ID:???
似たような話で変態仮面があるな。
天狗の面を股間に装着した話でPTAからクレームが来て
打ち切りになったとか。
493名無しさん?:03/04/15 02:43 ID:???
チュッパチャプスのロゴはダリがデザインした。
494名無しさん?:03/04/15 02:47 ID:???
「なおざり」「おざなり」という言葉がある
意味に大した違いは無い
495名無しさん?:03/04/15 02:55 ID:???
>>491
スペル星人の画像はないのね
496 ◆n20zeNESus :03/04/15 03:03 ID:mkasxTQ2
テスト
497 ◆iJmZXK9cDA :03/04/15 03:32 ID:???
>>491
あ、直し忘れ、ウルトラセブンですね。よく間違えやすい。

電波の世界では、大きさを示す接頭語を比較すると、
ウルトラ<スーパー
である。
498 ◆iJmZXK9cDA :03/04/15 03:34 ID:???
日刊電波新聞という新聞がある。
いわゆる"1面下のコラム"の名前は「ミリ波」。

(たまたま酔ってるときに初めて実物を見たので
なんかのネタだと思い込んでいたが、調べたらびっくり)
499 ◆iJmZXK9cDA :03/04/15 03:55 ID:???
新聞の上下がギザギザなのは、
裁断するときに何十枚も強引に一気にやるから。
500名無しさん?:03/04/15 03:58 ID:???
裁断は布。
紙は断裁。
501 ◆iJmZXK9cDA :03/04/15 04:00 ID:???
>>500
裁断でも紙を切る意味はあるようだけど、確かに断裁の方がよいね。

ギザ10にはほとんど価値はない。
もっとも価値ある昭和33年モノでも100円程度。
502劉元徳 ◆n20zeNESus :03/04/15 07:42 ID:mkasxTQ2
503ニュー速太郎:03/04/15 07:57 ID:???
出世魚は名前だけで実は仕事が出来るわけじゃない!
504名無しさん?:03/04/15 08:29 ID:???
ある男の子がいた。
大きくなったら「偉大な」作家になりたいというのがその子の望みだった。
「偉大な」とはどういうことかと尋ねられて、その子はこう答えた。
「世界中の人が読むようなもの、読んだ人が本当に心の底から反応するようなもの、
 みんなを叫ばせ、泣かせ、嘆き、苦痛や絶望、怒りに悲鳴を上げるようなものを書きたいんだ。」
 
彼は今、マイクロソフトでエラー・メッセージを書いている。
505名無しさん?:03/04/15 09:33 ID:???
うちの犬のシッポの長さは34cm
506名無しさん?:03/04/15 09:43 ID:???
眼鏡は女を安っぽくする
507名無しさん?:03/04/15 10:27 ID:???
>>504
それは雑学じゃなくて落語だ
508名無しさん?:03/04/15 11:50 ID:???
ゾンビ屋れい子ってマンガ言われてるほどおもしろくなかったよ
509名無しさん?:03/04/15 12:38 ID:???
>>507
下らんレスで消費しるな
510 ◆iJmZXK9cDA :03/04/15 16:35 ID:7WjmlUVP
くまのぷーさんとくまのプーさんは別物。

輸入されてきた当初は
友達のクリストファ-くんが山田太郎という名前だった。
511名無しさん?:03/04/15 18:23 ID:???
プーさんはもともとディズニーじゃなかったんだけど
ディズニーがかったのです。
そしておかねのこととかでいろいろもめているそうです。
512名無しさん?:03/04/15 20:09 ID:???
くまのプーさんのトレードマークことあかいハンテンですが
かんれきのとき(かぞえでろくじゅういちさい)にきます。
513名無しさん?:03/04/15 20:53 ID:???
くまのプーさんの大好物は実ははちみつ
514名無しさん?:03/04/15 21:12 ID:???
「帰宅部」にも全国大会がある。
515名無しさん?:03/04/15 21:42 ID:???
「歯並びの美しさを競う」
全国大会もある
俺の昔の彼女が全国4位ぐらいまで行った
516名無しさん?:03/04/15 21:47 ID:???
>>514
改蔵か
517名無しさん?:03/04/15 21:59 ID:???
群馬県で毎年行われる
「ミスこんにゃく」コンテストでは
乳首の黒さでミスが選ばれる。
518おまえら だいすき:03/04/16 02:41 ID:???
〜〜〜おまえら だいすき〜〜〜
519名無しさん?:03/04/16 03:16 ID:???
子猫も拾ってはいけない
ダンボール入りは別だけど、道に落ちてたら親猫が加えて運んでいる
途中の可能性がある(引越し)
もし触ると人間の臭いが付いて、親が噛してしまうこともあるので
触ってはいけない

とな
520名無しさん?:03/04/16 04:53 ID:QaV8BnxH
「真相は不明である」の意味で「藪の中」という言葉を使うが、
これは芥川龍之介の有名な作品「藪の中」がもとになっている。
521あずみ ◆AZUMIZUA5s :03/04/16 04:55 ID:jwYQpKBO
自慰・手淫・マスターベーション・オナニー・マスかき・せんずりの他に、五人組という言い方もある§~ж~§
522名無しさん?:03/04/16 05:01 ID:???
手慰み
523名無しさん?:03/04/16 05:02 ID:f0vd0KUX
インターネットの掲示板やメール等で誰かに返答返信することを英語では
Responseと言う。だからそれを略してレスポって言ってるんだ。
みんな使ってる略語だよ、レスポ。俺くらいのインターネッターになると色々
業界用語ってヤツを知ってるもんさ。例えばスレッドって聞いたことあるだろ?
俺達ベテランインターネッターは皆スッドレが標準かな。ま、こういう用語に
困惑するのは初めの内だけ。すぐに楽しいインターネッティングになるよ。
524名無しさん?:03/04/16 06:00 ID:???
新手のコピペか?
ネタついでにメールの返信の頭に付く「Re:」はresponseの略ではない。
reply(返事・応答)とregarding(〜について)の二説のどちらかと言われているが意見が分かれている。
まあ慣例的につけられるものなので改めて意味を付することもないけど。
525名無しさん?:03/04/16 08:35 ID:???
  ∧_∧
 ( ´∀`)<ぬるぽ

って言うと、叩かれるらしい。
526名無しさん?:03/04/16 09:17 ID:???
>>525
通報しますた
527 ◆iJmZXK9cDA :03/04/16 12:43 ID:ztNMdM+T
ソニンの本名は、そんそにん。
林家ペーの元の名前は林家ペー平。
ペーは、パー子との類推で片仮名であることがわかる。
528でつ ◆SNOOPY4MUQ :03/04/16 13:18 ID:BheFlkzp
ダサイの由来は「だって埼玉だもん」
529炉利:03/04/16 14:04 ID:i7n3rWrP
おい………
おまいら
縁まで水を入れたコップと画用紙位の紙を用意汁!
んでコップの上に紙を載せて手で押さえながら空中で逆さまに汁!
んで、手を離せ!

……………できれば台所でやれ……………
特に変わった事が起こらずに水をこぼしたヤシはコップのサイズと水の量を
調節してから再挑戦汁!!
530名無しさん?:03/04/16 14:12 ID:???
>>529
…カーペットのクリーニング代を請求ニダッ!!
531でつ ◆SNOOPY4MUQ :03/04/16 14:15 ID:???
>>530 w
532炉利:03/04/16 14:27 ID:i7n3rWrP
をいをい……………
2chってのは雑学博士も結構いらっしゃんじゃないの金?
なんだいなんだいこのテイタラクは?
533名無しさん?:03/04/16 14:31 ID:???
>>529
うまく行くと何が起きるんだ?
シャワー状になるとか、色が変わるとかか?

コップとか水の量とかいろいろ変えて見たが
ただバチャっと水がこぼれるだけだったぞ

何度もチャレンジしたせいで
ティッシュペーパー1/3箱くらい無駄にしてしまった
534名無しさん?:03/04/16 14:34 ID:???
日本の首都は秋葉原
535名無しさん?:03/04/16 14:45 ID:???
野口英世は本名じゃない
536炉利:03/04/16 14:48 ID:i7n3rWrP
>>533
ならば紙の種類か厚さを変えてみるべし。
537炉利:03/04/16 14:54 ID:i7n3rWrP
>>529
コツは
1:できるだけ紙とコップを密着させながら逆さまにする
2:逆さまにした後すぐに手を離さない事だな。
538名無しさん?:03/04/16 15:00 ID:???
まぁ、何だ。
ペットボトル入りの茶買って来るよな。
そんで、飲む前にソレに巻かれているフィルムを剥ぐのな。
んで、黒のマジック用意してさ、ああ、マジックはなるべく太いのな。
用意できたら、ラベル剥いだペットボトルにおもむろに書くんだよ。
「農薬」
それを冷蔵庫に入れて1日置いておくんだよ。
翌日さ、ソレ飲もうとすると、俺の中のもう一人の俺が叫ぶんだよ。
『やばいぜ、こいつはやばいぜ。
お前、それホントに茶か?
100%茶だと断言できるか?
証明できるか!?』
ってな。
まぁ、どうでもいいことだよな。真似するなよ。するな!!
539名無しさん?:03/04/16 15:14 ID:NS3XS4pL
墨汁に酢をいれると

耐水性ある墨になるらしい。


ガイシュツ?
540名無しさん?:03/04/16 15:14 ID:???
541炉利:03/04/16 15:25 ID:i7n3rWrP
>>540
確信犯誤爆
542名無しさん?:03/04/16 16:28 ID:???
>>538
やってみた
明日が楽しみ
543名無しさん?:03/04/16 18:17 ID:???
炉利=モーヲタ
544名無しさん?:03/04/16 20:06 ID:???
2chで自分の書き込みに対して
自分が思ってもなかった「痛烈な」突っ込みを入れられた時
照れ隠しに「釣られた」と言えばとりあえず回避できるらしい
545名無しさん?:03/04/16 20:09 ID:???
わさびは鼻で息をせずに食べれば結構大丈夫
546名無しさん?:03/04/16 20:34 ID:trPC/x0A
石油が手に付いた時は、柑橘系の果汁をつけると臭いが取れる。
547名無しさん?:03/04/16 20:36 ID:???
冬になると体力の無い無職は
次々と死んでゆきました

春になると布団から出られない無職は
次々と死んでゆきました

夏になると腐臭のただよう無職は
次々と死んでゆきました

秋になると食料の蓄えの無い無職は
次々と死んでゆきました
548名無しさん?:03/04/16 22:31 ID:???
>>216
かなり遅レスだがTOTOの由来はラテン語の「トーチャストーティス」
(意味は忘れた)が由来のはず
549名無しさん?:03/04/16 22:51 ID:3GmVEvi3
>548
216にレスする必要はないかも
550名無しさん?:03/04/16 22:54 ID:???
真性のマゾは性器に釘を刺すそうだ。
真性のナルシは他人とのセックスができなくて鏡の自分でオナるそうだ。
今日友達から聞いた
551名無しさん?:03/04/16 23:20 ID:???
【不幸のレス】
   このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
      ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です 
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(゜)_,:  _(゜)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
552名無しさん?:03/04/16 23:22 ID:4UQbG6wR
インターネットの掲示板やメール等で誰かに返答返信することを英語では
Responseと言う。だからそれを略してレスポって言ってるんだ。
みんな使ってる略語だよ、レスポ。俺くらいのインターネッターになると色々
業界用語ってヤツを知ってるもんさ。例えばスレッドって聞いたことあるだろ?
俺達ベテランインターネッターは皆スッドレが標準かな。ま、こういう用語に
困惑するのは初めの内だけ。すぐに楽しいインターネッティングになるよ。
553名無しさん?:03/04/16 23:40 ID:39xlLKwY
韓国サッカー代表チーム ‘アジアの英雄 20’
韓国サッカー国家代表チームこの権威ある時事週刊誌
‘タイム’が選定する ‘アジアの英雄 20’に選ばれた
最終投票結果は 4月 20日ようなサイトで発表される.
http://www.time.com/time/asia/hero/

現在韓国チームが32.3%で一位
二位が宮崎監督で21.4%
三位が松井で15.5%

頼む! 宮崎監督 千と千尋の神隠し(Hayao Miyazaki)か
    松井   メジャーリーガー(Hideki Matsui)に一票を!
554バケラッタ!!:03/04/17 00:19 ID:???
アトピーは自衛隊に入れない。
555バケラッタ!!:03/04/17 00:20 ID:???
競輪用の自転車はブレーキがない。
556バケラッタ!!:03/04/17 00:21 ID:???
ラリー車はタコメーターしかついてない。
557バケラッタ!!:03/04/17 00:21 ID:???
バケラッタ!!4連発。
558バケラッタ!!:03/04/17 00:23 ID:???
追伸。カランブーの嫁は黄金分割。
559 ◆iJmZXK9cDA :03/04/17 00:56 ID:???
>>529
官製はがきでやるとうまくいくYO!

>>555
オートレースのマシンやF1のマシンもそうだね。
昔やった俺のミニ四駆のマシンも軽量化のために穴開けたりした。
560炉利:03/04/17 01:10 ID:arp3l2db
>>543
You are the KING of "ZATSUGAKU"
いや〜、全く以てお見事
561名無しさん?:03/04/17 01:29 ID:???
Y!検索結果
林家ぺー(平仮名)の場合2060件
林家ぺー(片仮名)の場合3710件
だからなに?とは言わないで〜
562炉利:03/04/17 01:36 ID:arp3l2db
>>561
俺も経験した事があるYO〜

話変わって
FF5のオメガ:「魔法剣 サンダガ」で一撃で殺せる事があるYO〜
563名無しさん?:03/04/17 01:52 ID:???
メール欄にageとsage両方入れると下がる。
そもそも「age」と入れても上がるわけではない。
564 ◆iJmZXK9cDA :03/04/17 02:22 ID:???
かつてはメール欄の機能にはいくつかあった。
#applestar 名前に赤い★が追加される
0       名前が緑でID隠し。板によってはメール欄にIP表示。
hage     ハゲ板におけるsage
565名無しさん?:03/04/17 04:09 ID:???
>>562
何でそれを早く言わないんだ!
566名無しさん?:03/04/17 12:26 ID:???
「山崎渉」は人力でやってるって本当なのでしょうか?
567 ◆iJmZXK9cDA :03/04/17 14:38 ID:???
日暮里とナポリは語感が似ているが、
実際、語源は同じである。
他にもコンスタンティノープルやシンガポールのプルやポールも同じ意味である。
568名無しさん?:03/04/17 15:16 ID:???
>>567
まじかー。
俺日暮里住民だったのに知らなかった…
569 ◆J1DLkSnXwI :03/04/17 19:59 ID:???
>>559
F1のマシンにブレーキないと、
ピットインできないのでは?
570名無しさん?:03/04/17 20:25 ID:???
>>569
実はあれは道路側の摩擦が増えているのです。
571名無しさん?:03/04/17 21:43 ID:???
F1マシンにブレーキないわけねぇだろ。
572名無しさん?:03/04/17 21:47 ID:???
インカの初代皇帝の名は マンコカパック
573炉利:03/04/17 21:49 ID:arp3l2db
>>571

                  その通り。


574名無しさん?:03/04/17 21:52 ID:???
日本の戦車は道路交通法を守らねばならない
信号無視はできないし、交差点で曲がる時には方向指示器で合図しなければならない
救急車とか消防車とかのようにはいかない
575名無しさん?:03/04/17 22:03 ID:???
交差点を自転車で右折する時
一度直進して渡ってから右に向いて逝かなきゃいけないんだっけ?
576炉利:03/04/17 22:04 ID:arp3l2db
>>574
追記:
国道及び主要幹線道路と直結している橋は
戦車などの重車両の通過に耐え得るように設計されている。
577炉利:03/04/17 23:09 ID:arp3l2db
このスレは結構重宝されるべきだと思う
578名無しさん?:03/04/17 23:13 ID:???
ということはナンバーついてるんですか?
579炉利:03/04/17 23:14 ID:arp3l2db
>>578
付いてるけど一般車両と表記が大分違う。
580 ◆iJmZXK9cDA :03/04/17 23:53 ID:???
>>559
うん。したり顔で何言ってるのかね俺は。
F1にはブレーキあります。

>>587
ナンバープレートについては↓に詳しい。
http://www.chemical-x.net/site/odo/number.html
581kerberos. ◆ADMINtcXH6 :03/04/18 00:08 ID:???
自衛隊の戦車のナンバー表記に関しては>>472
表示に関しては↓の89式装甲戦闘車の画像で行けば
正面左手にナンバー「91-4242」のペイント
正面中央に桜の記章のペイント
正面右手に所属部隊名「普教-5」のステンシルが入ります。
http://www.jda.go.jp/jgsdf/ftp/89fv-01l.jpg

ついでにEU諸国の場合は普通のナンバー(当然表記は軍向け)が
付いていた筈です。
582名無しさん?:03/04/18 00:27 ID:???
2組の高橋の弟ラジコンで追い掛けまわすと泣き叫んで逃げまどうから面白いよ
583名無しさん?:03/04/18 00:59 ID:???
>>580
あんたはこのスレ結構盛り上げてるからぜんぜん許せる。
>>581
昔からファンです。

小ネタ
薬瓶の中に入ってるビニールは輸送時の緩衝材なので
開封時捨てて何の問題もない。
584名無しさん?:03/04/18 01:22 ID:???
>>583
急須の口、携帯の画面と同じだね。
585 ◆iJmZXK9cDA :03/04/18 02:05 ID:???
>>580
さらに張ったサイトが404って・・・。

車関連。
昨今、電気自動車が脚光を浴びているが、
かつて自動車が発明された時代から電気自動車は存在した。
586逝け☆マーチ:03/04/18 02:14 ID:???
空き缶のプルトックをリサイクルすることで
車いすが作れる。
587名無しさん?:03/04/18 03:05 ID:???
>>586
微妙に宗教勧誘のにほひがするやつね。
YMCAの大事な広告活動です。
588名無しさん?:03/04/18 05:39 ID:???
よく老人介護施設に車椅子を
寄付したりするが実は無駄なことらしい。
入居者が自前で持ちこみ
氏ぬ時には放置されるので
黙ってても増えるから。
589名無しさん?:03/04/18 07:18 ID:???
>>586
さんくす!プルトップだと思ってたよ
590名無しさん?:03/04/18 09:21 ID:???
>>588
その車椅子をつかってを
再生プルトックを作ったほうが効率よいな
591名無しさん?:03/04/18 11:10 ID:???
おい、お前ら。
そんなことより今ここで右クリックしてみろ。
印刷って文字の横にマ○コがあるぞ。
592名無しさん?:03/04/18 12:02 ID:???
>>591
バーカ!
593名無しさん?:03/04/18 12:15 ID:???
>>591
いつのネタだそりゃ
594名無しさん?:03/04/18 17:15 ID:zYwUDDS2
>562
嘘をつくな。SFC版でもそれは無理
595炉利:03/04/18 17:20 ID:qLqsBxku
実は東京タワーより東京ドームの方が自信には弱いらしい
信じられん
596炉利:03/04/18 17:21 ID:qLqsBxku
>>595
自信じゃなくて地震
597名無しさん?:03/04/18 17:21 ID:???
100円ショップの8連発火薬銃は、
蚊を落とせる。
爆音で撃墜可能。
回転部が回らない時は西部劇の真似で打てる。
598愛子天皇:03/04/18 20:39 ID:???
100円ショップの8連発火薬銃は、
銃身とマガジンをちょっと削って
火薬の反対側にBB弾をつめて発射すると
段ボールを貫通するほどの威力が出る。
さらに妹の後頭部に命中させると血が吹き出て
会社から帰って来た父親に殴られて2〜3メートル飛べる。
599名無しさん?:03/04/18 21:00 ID:???
妹にあやまりなさい。
600名無しさん?:03/04/18 21:02 ID:???
>>598
すげえ。いや何が凄いってお前の頭が凄い。
601名無しさん?:03/04/18 21:09 ID:???
>>596
自信にも弱いよ

なぜなら東京ドームは本場ジャイアンツあたりが来日すると
「すんませんすんませんパチもん井の中の蛙球団のホーム球場ですんません
もうどうぞご自由に口も尻の穴も使ってください」と差し出すくらい自信ない。

対して東京タワーは、曲がりなりにも世界有数の工業国日本の首都東京のシンボルで、
歴史も持ってるからな。やつは自信家。
602名無しさん?:03/04/18 21:42 ID:r/TA07xe
自衛隊の最新戦車はフル装備だと橋が渡れないらしいが、本当か?
603名無しさん?:03/04/18 21:46 ID:???
>>602
最新式の戦車はフル装備だと空を飛べるよ
604名無しさん?:03/04/18 21:59 ID:zYwUDDS2
>603
マゼラアタックですか?
605名無しさん?:03/04/18 22:00 ID:???
眉毛をおもいきり上にあげて
目をおもいきり見開いてアゴをあげ
そのまま鏡に向かって自分を見下すと

自分の顔なのに死ぬほど怖い!!!!
606名無しさん?:03/04/18 22:07 ID:???
 「ショタ」の語源は「正太郎くんコンプレックス」であった。そして
正太郎くんは、アニメの登場人物であった。正太郎くんがこの言葉の語
源になったのは、偶然の結果であったのだろうか。いや、決してそのよ
うなことはない。正太郎くんはアニメの登場人物だったからこそ、この
言葉の語源たり得たのだ。
 アニメはその誕生から一貫して子ども向けの側面を失ったことはなく
、これからも決して失うことはないであろう。そして子ども向けのアニ
メは当然子どもが登場人物として出てくるものである。アニメはずっと
少年キャラクターを供給しつづけてきたし、これからもずっと供給し続
けてゆくであろう。(当然、少女キャラクターも。ロリという動きにお
いてもアニメはきわめて重要な役割を果たす)。
 もちろんアニメだけが少年キャラクターを生産するのではない。少年
キャラクターの絶え間ない生産という意味では、漫画、ことに少年漫画
の存在を忘れるわけにはいかない。『キャプテン翼』、『聖闘士星矢』
はともに、『少年ジャンプ』連載中から「ショタ」のネタになっていた
。この両者の雑誌連載がなければ、「ショタ」という事象もここまで大
きくならなかったであろう。
 現在、キャラクターの供給源は四つ考えられる。漫画、アニメ、小説
、各種ゲームである。ショタを語るうえではこの四つのいずれを欠かす
こともできない。アニメはほかの三つと同様に、欠かせないほど重要な
位置を占めているのである。
607名無しさん?:03/04/18 22:26 ID:zYwUDDS2
>606
なんで「鉄人28号」が全く文の中に無い?
608名無しさん?:03/04/18 22:27 ID:GPpv3jiR
つーか「磯野家の謎」のネタを書く奴は死ね。
あれは原作からどれだけ妄想を広げられるか試みただけのネタ本なんだから。
頭悪過ぎ、頼むから死んでくれ。
609名無しさん?:03/04/18 22:57 ID:???
ロックマンはなんとロボットでした!!
610白socks ◆pcueCFeZuQ :03/04/18 22:57 ID:???
カタールの衛生テレビ、アルジャジーラはアラビア半島を意味する。
ジャジーラとは半島の意味で、定冠詞をつけてアル・ジャジーラになり、
現地は一般にアラビア半島を指す。正式にアラビア半島を指す語は
シブフジャジーラになるが、アルジャジーラがアラブで最も身近で
現地では半島の代名詞的存在のアラビア半島を指すようになった。
611名無しさん?:03/04/18 22:58 ID:???
あ、ちなみにアメリカのロックマンは「メガマン(MEGAMAN)」です
612名無しさん?:03/04/18 23:28 ID:???
94 名無しさん? sage New! 03/04/18 23:25 ID:???
ため息つくたびに「幸せだなぁ」って言ってみ
613名無しさん?:03/04/18 23:47 ID:???
日本で一番愛されているロボットは
アトムでもドラえもんでもなく
ロボダッチである。
614名無しさん?:03/04/18 23:54 ID:???
>>613
コロ助は?
615名無しさん?:03/04/19 00:09 ID:???
>>613
ボロットは?
616炉利:03/04/19 00:46 ID:hp3Ju8UG
>>594
だから
たまにそうなる と言ったんだよ
ネット上で裏技情報をくまなくチェックしてから言え
617名無しさん?:03/04/19 01:06 ID:OJnCxrAq
>616
FFサイト全てをインテーネッティングしたわけではないから何とも言えんが
一発で最高9999。オメガ体力58000だっけ?
即死効果なんて存在しないから1発では絶対倒せないwithout2刀流乱れ撃ち。
何か勘違いしていないか?
618炉利:03/04/19 01:27 ID:hp3Ju8UG
>>617
口調を荒げたのは悪かったが
確かにそうなる。んで「一発」の意味は「たたかう1回」のつもりだった。
更に>>617の言うとおり二刀流乱れ打ちを用いる。

話変わってもう2つ。
何らかの条件が揃っていると、ギガフレア使ってくるデブい生き物の手前で
ラムウが出てきてしまう。そしてそのままラムウ戦に突入。
ラムウの召還を再び取得する。という無益な戦いが発生してしまう。
条件は忘れたがコレは明らかなバグ。

それとFF6で「ヴァリアントナイフ」2つ装備+源氏の小手+皆伝の証を
ロックに装備させるとHPが1になった時9999ダメージの攻撃を16回やりだす。
619名無しさん?:03/04/19 01:28 ID:???
つーか雑学じゃなくなってるし
620名無しさん?:03/04/19 01:31 ID:???
>>618
お前リア工房だろ?
621名無しさん?:03/04/19 01:40 ID:???
東京タワーの鉄骨は戦車リサイクルしたものだとか
622名無しさん?:03/04/19 01:53 ID:hp3Ju8UG
>>620
いや、ぶっちゃけラムウの話はチャットで拾ったもんだから
自分自身は真偽を知らん。
歳はぎりぎり20代前半だが何か?都内在住だが何か?
623炉利:03/04/19 01:55 ID:hp3Ju8UG
>>622
は私
624名無しさん?:03/04/19 01:56 ID:???
つまり、成人して5年近く立つにもかかわらず、工房と同じぐらいの発言しかできていないと?
625炉利:03/04/19 02:00 ID:hp3Ju8UG
>>624>>618にマジレスしているとするならば



                             釣られとる。

626名無しさん?:03/04/19 02:00 ID:???
左ピッチャーは絶対にシュートを投げられない
627名無しさん?:03/04/19 02:02 ID:???
右ピッチャーの姑はいやな奴
628名無しさん?:03/04/19 02:06 ID:???
>>625
いいから死ねよ
629名無しさん?:03/04/19 02:08 ID:???
なんでFFで口論してんだよ・・・
630名無しさん?:03/04/19 02:08 ID:???
喧嘩(・A・)イクナイ!!
レスをするならネタを書け無駄に消費しるな

ペンの持ち方は親指人差し指で持ち中指を添える。
箸を持った時、上側の箸が正しい持ち方。
間違えてる人は意外と簡単に強制できるので暇があれば試してみるべし
631名無しさん?:03/04/19 02:11 ID:???
左ピッチャーをサウスポーと呼ぶのは野球場の設計が
ピッチャーが西に向かって立つようになっていて左手が南側になるから
632名無しさん?:03/04/19 02:12 ID:???
>626
サウスポーのシュートボールは「スクリューボール」と呼ばれるから、か?
633 ◆iJmZXK9cDA :03/04/19 02:13 ID:???
マターリと。

>>631
南部出身の選手に多かったからという説もある。
634炉利:03/04/19 02:16 ID:hp3Ju8UG
>>all

みんなすまんかった。

ところでドーム内って、天井から数m下に「ボールの伸びがよくなる空気の層」
ってのが有るらしいが………
635名無しさん?:03/04/19 02:33 ID:GcptDe53
濃い口しょうゆと薄口しょうゆ

塩分が多いのは薄口しょうゆ

これはガチで本当だからな!
636名無しさん?:03/04/19 02:34 ID:???
サウスポーのシンカーがスクリューじゃないの?
637 ◆iJmZXK9cDA :03/04/19 02:53 ID:???
>>634
都市伝説という話も聞いたことがありやす。
空調で球をいじってるとかなんとか。

数字で表記されているドメインには、
a.b.c.dだったら、a*256^3+b*256^2+c*256+dの計算結果を入れてもつながる。
638名無しさん?:03/04/19 02:55 ID:???
ってのが有るらしいが……… とか書くな
自信が無いなら書くな
言い切れ
もうくんな

チョコボール向井のデビュー作は素人モノだった
639名無しさん?:03/04/19 03:01 ID:???
大浦あんなの乳輪にはほくろがある。
沢口みきの乳には妊娠線みたいのがある。
加納瑞穂の乳は超釣鐘型。あんな釣鐘みたことねー。
640名無しさん?:03/04/19 03:16 ID:???
もっと賢くなるような事書いた方がよくない?
641名無しさん?:03/04/19 03:18 ID:???
ペンの持ち方で思い出した。

ダーツは親指と中指で持ち人差し指を添えるのが正しい持ち方。
642名無しさん?:03/04/19 03:41 ID:???
>>641
聞いたこと無いな。
親指と人差し指でもって中指を添えるって感じだったかと。
場合によっては薬指も加わる。
643炉利:03/04/19 03:41 ID:hp3Ju8UG
>>638
マジレスになるが
なんでその書き方が悪い?
納得のいく理由を言え
644名無しさん?:03/04/19 03:42 ID:td+fHf4c
645名無しさん?:03/04/19 03:59 ID:???
(・∀・)に見えるから止めた方がいいよ。
雑学と関係ない話は良子さん、次もあるなら(・∀・)ということで。

(・∀・)はモララーが由来だが、
俺は今さっきまでモララーをモモラーと記憶していた。
646名無しさん?:03/04/19 04:01 ID:???
>>638
たしか・・・樹まり子の作品だったような??
647名無しさん?:03/04/19 04:21 ID:???
後払いのレストランで、食った後に金を払わずに店を出ても
犯罪にはならない。だが、店員に気付かれて呼び止められて
も払わずに逃げれば窃盗罪、「ちょっとクルマに忘れ物」と
か言ってそのまま逃げたら詐欺罪が適用される。
648名無しさん?:03/04/19 04:27 ID:???
ジョン・レノンの飼い犬の名前はジーザス
649名無しさん?:03/04/19 04:30 ID:???
世界のマリンスポーツ選手500人を対象にしたアンケート、
「印象に残るきれいな海は?」
の第一位は沖縄。
650名無しさん?:03/04/19 04:33 ID:???
日本の芸能人200人を対象にしたアンケート、
「ファンにおすすめの都市は?」
の第一位がヴェネチアで二位がプラハ。
ちなみにアントニオ猪木は北朝鮮の田舎町をあげた。
651名無しさん?:03/04/19 04:40 ID:???
日焼けしたときの肌の色と乳首の色は同系統色
652651:03/04/19 04:42 ID:???
つまり日焼けした肌を人に見せてる女は
乳首の色を堂々人に晒しているのと同じってことさ!
653名無しさん?:03/04/19 04:48 ID:???
そいつぁーすげーや
654氷川きよし:03/04/19 06:17 ID:???
>>639-640の流れにワロタ
655名無しさん?:03/04/19 07:22 ID:???
東京ドームネタ。
巨人の攻撃の時はバックネットから外野方向へエアコンで風が流れる。
巨人の守備の時は逆方向に流れる。

って聞いたんですけどほんとですか?
656名無しさん?:03/04/19 11:04 ID:???
>>655
あと巨人の攻撃時はよく飛ぶラビットボールの使用とかね。

野球人気は巨人という絶対的に強いチームの存在に支えられてきた。今となってはそうでもない。

因みにスクリューボールは左投手のシンカーの総称であるが一部ではシンカーより曲がり、落ちるボールを指す事もある。
657 ◆iJmZXK9cDA :03/04/19 12:28 ID:???
>>638
素人3人がAV初体験ということで絡んだが、
チョコさん以外は不発に終わり、それが監督の目に留まったのがデビューのきっかけ。

日本初の裏ビデオは洗濯屋けんちゃん。
658名無しさん?:03/04/19 15:41 ID:???
ルパン三世の銭形警部の月給は手取り180,285円。
659名無しさん?:03/04/19 16:18 ID:???
>もうちょっと落ち着いて書き込みしてください。○秒ぐらい。
というのは 10秒−○秒 ということであある。
660名無しさん?:03/04/19 17:11 ID:OJnCxrAq
>643
書いた本人に自信が無かったらダメだろう
661竹永哲哉C(=u=)D ◆TETSU6a/U6 :03/04/19 17:19 ID:EN6mHhjI
>>635がちって言葉がきもかった。
雑学というより常識だしな
662 ◆iJmZXK9cDA :03/04/19 17:21 ID:???
東京の地名、
田園調布と調布はまったく違う場所。
663竹永哲哉C(=u=)D ◆TETSU6a/U6 :03/04/19 17:22 ID:EN6mHhjI
>>652お前は日焼けした女とやったことがないのか?
664竹永哲哉C(=u=)D ◆TETSU6a/U6 :03/04/19 17:24 ID:EN6mHhjI
神田うのはかなりのやりまん。
665名無しさん?:03/04/19 17:32 ID:???
>>661>>663
雑学を書けないなら去れよ
666名無しさん?:03/04/19 17:35 ID:OJnCxrAq
神田うのがなんであんなに金持ちなのか知りたい。研ナオコと大してかわんねえだろ
667名無しさん?:03/04/19 18:28 ID:???
>>666
あのしと元デルモなのよ。
668名無しさん?:03/04/19 19:08 ID:???
2chには房が多い
669名無しさん?:03/04/19 19:27 ID:OJnCxrAq
房って言うのは新参者。普通は厨
670再々リプレイ ◆REPLAYh08k :03/04/19 19:29 ID:???


ワラタ

初心者
671名無しさん?:03/04/19 19:31 ID:yNEGnaKI
ガチでマジレス

正露丸はその昔は征露丸と「征」の字を書いた。
これは日露戦争の時、兵隊に常備薬と持たせたのが始まりだが、
「露西亜を征服するように」との意味で付けられたから。
しかし時代が流れ、現代では物騒な意味でとらわれるとのことで「正」の字に変更した。
672名無しさん?:03/04/19 19:34 ID:OJnCxrAq
制露丸だと思っている馬鹿がいるのも事実だ
673名無しさん?:03/04/19 19:35 ID:???
正露丸は劇薬でもある。
674名無しさん?:03/04/19 19:36 ID:???
親が金持ちなんだよ
典型的な放蕩娘だな
675名無しさん?:03/04/19 19:50 ID:???
アドレス欄でctrlとbackspaceでちょと便利かも
676名無しさん?:03/04/19 19:55 ID:???
なんで?
677名無しさん?:03/04/19 20:04 ID:???
正露丸は虫歯にも効く
678名無しさん?:03/04/19 20:12 ID:???
日露戦争で初めて生まれたものが上にある「正露丸」
そしてもう一つが「日の丸弁当」
もちろん国威発揚のため。
679名無しさん?:03/04/19 20:43 ID:???
( ´_ゝ`)フーン  アッソ
680名無しさん?:03/04/19 20:44 ID:???
カレーライスは明治時代の日本海軍が全国に広めた。
681名無しさん?:03/04/19 21:13 ID:???
>>680に追加

カレーライス、作らせたのはかの東郷平八郎。
当初は料理本片手に試行錯誤しながら作ったため肉じゃがのようだったとか。
ちなみにその時使われた肉は蛙だったとか。

とここまで書いててチョト不安。肉じゃが作らせたのが東郷だったかな?
682名無しさん?:03/04/19 22:35 ID:???
名前欄に1001とかいて

本文にこう書く↓
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

これで1001をとると・・・
683山崎渉:03/04/19 22:36 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
684竹永哲哉C(=u=)D ◆TETSU6a/U6 :03/04/19 22:36 ID:EN6mHhjI
クリがでかい女はよく感じる
685名無しさん?:03/04/19 22:40 ID:???
征露丸
686名無しさん?:03/04/19 23:01 ID:???
>>684
そうでもない。
687kerberos. ◆ADMINtcXH6 :03/04/19 23:42 ID:???
>>583
そう言って頂けると気持ち良くて愚息も昇天(ワラ

>>585
二次大戦後、ガソリン統制の厳しい時代に「たま電気自動車」と言う
会社が電気自動車を製作していたが、その後朝鮮戦争が始まって
蓄電池の原材料である鉛の価格が高騰、と同時にガソリンの統制が
緩くなったのでガソリンエンジン車の製作に移行。
その後改名に改名を重ねて「プリンス自工」となるが、結局日産に
吸収合併される。

ちなみに「技術の日産」と言うコピーは元々「技術のプリンス」であった。
で、「Feel The Beat Nissan」にコピーが変わった頃から技術が暴走し
始めて、結局カルロ・スゴーンの手を借りて「Shift The Future」になったのは
ご存知の通り。

ついで、現在皇室の御料車として採用されている「ニッサン・プリンス
ロイヤル」は日産の車両の中で唯一プリンスの名が残っている。
688山崎渉:03/04/20 00:13 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
689名無しさん?:03/04/20 00:20 ID:???
山崎専用ガッが存在する
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1047412811/722
690kerberos. ◆ADMINtcXH6 :03/04/20 00:32 ID:???
>>602
橋の耐荷重次第。
で、渡れない橋が掛かって居るような川の向こうに戦車を渡す為、
自走架柱橋とか浮橋等の車両が存在する
http://www.jda.go.jp/jgsdf/info/equip4.html

>>621
ガードレールをリサイクルすると戦車が作れるらしい。
つーかガードレール1本20万……

>>662
田園調布付近を開発して多摩川園とセットで売り出したのは東急電鉄
で、阪神だか阪急だったかも同じ事をやろうとして見事に失敗した
国土計画も長野の方で失敗してたはず
691名無しさん?:03/04/20 00:49 ID:6bnBxr6s
age
692kerberos. ◆ADMINtcXH6 :03/04/20 00:50 ID:???
国土計画(西武)と言えば元祖土地転がしで財を成した企業だが、
高輪に有った旧北白川宮邸の敷地1万6千坪の内1万2千坪を
昭和28年に坪8000円・計約1億(当時)で購入契約を結び、昭和54年に
所有権を移転した訳だが、その時点での地価が評価額坪300万・
計約300億まで値上がりした。

同様に旧朝霞宮邸も昭和20年代後半に入手し、その土地を利用して
「白金台プリンスホテル」が出来る予定だったが、住民の反対で頓挫。
で、その土地と上屋を昭和56年東京都に約139億で売却。

昭和57年3月に旧朝霞宮邸物件引渡し。
で、4月に旧白川宮邸跡地に総工費250億の新高輪プリンスホテルが
完成する。

……で、他に旧竹田宮邸・東伏見宮邸・李王邸と東京都内の旧皇族
所有の敷地を散々買い漁った国土だが、旧東久邇宮邸だけは
入手できず、現在その場所は京急が経営する「ホテルパシフィック」と
なっている。

ついで、プリンスホテルの旧ロゴマークは竹田宮家の家紋。
高輪プリンス貴賓館に現物がいまだ存在する……筈。
693kerberos. ◆ADMINtcXH6 :03/04/20 00:56 ID:???
>>669
「房」と言うのは同人板・漫画板系での方言の模様。
普通の板では>>669氏の書いた通り「厨」

何故かと言うと「房」だけでは「厨房」だか「消防」だか
「工房」だか判断できない為である。

>>680
海軍のカレーは金曜日のみのメニュー
カレー=金曜日という事で曜日感覚をはっきりさせる為。

>>684
尻と胸の薄い女は色々な意味で感度が良い。
694名無しさん?:03/04/20 01:10 ID:???
民主党は反自民なんだよ。
695名無しさん?:03/04/20 01:12 ID:kcqvPvL+
鶴瓶は包茎だよ
696名無しさん?:03/04/20 01:13 ID:fxU8qSjY

★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌が茶色い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★歯が大きい、または出っ歯★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★絶壁頭(過短頭)★


以上のうち4つ以上該当すれば朝鮮
697名無しさん?:03/04/20 01:14 ID:???
ビートたけしも包茎だよ。
698(名前募集中).mr5 ◆LOTUS/ABW6 :03/04/20 01:16 ID:???
スマップも草薙以外全員仮性以上とどっかで見た覚えが。
699名無しさん?:03/04/20 01:18 ID:47KDieVI
将軍様はズル剥けだぜ
700名無しさん?:03/04/20 01:24 ID:???
>>692
西武って、バブル絶頂期に不動産撤退したらしい。
国土計画…現コクドかな?
今年のアイスホッケーリーグ決勝は
コクド対西武鉄道と言う自社同士の対戦だった。
701名無しさん?:03/04/20 01:26 ID:???
>>693
海軍カレーにはちゃんとレシピがあり、
それによるとカエルの肉が材料としてあげられている。
戦時中の食糧難からきていたのだろう。
TVでやってた。
702名無しさん?:03/04/20 01:29 ID:GR3doi1v
>>696
5個当てはまりますた<丶`∀´>
703kerberos. ◆ADMINtcXH6 :03/04/20 01:35 ID:???
>>699
将軍様も多分包茎
何故なら北朝鮮には「ズルムケ=偉い>包茎手術」と言う概念が
無いから。
ちなみに北朝鮮工作員も包茎なので、韓国国内で工作員らしき人物を
捕まえた場合その点も考慮されるらしい。

>>700
そ、うさちゃんマークが可愛いコクド。
704山崎渉:03/04/20 01:48 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
705名無しさん?:03/04/20 02:12 ID:???
>>200のナムコネタに便乗
元電気GROOVEの砂原良徳(まりん)は
一時期ナムコの北海道支社で音楽担当していた。

こうしてみるとナムコで音楽を作ってた人は、
結構メジャーデビューしてるんだなぁ
706名無しさん?:03/04/20 02:17 ID:???
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  >>704
707山崎渉:03/04/20 03:07 ID:???
(^^)
708名無しさん?:03/04/20 03:49 ID:???
「落石注意」

落ちてくる物をどうやって注意するんだよ、と言うツッコミが存在するが、
この標識の真意は「落ちてきた石が道路に転がっているので注意しろ」である。
709山崎渉:03/04/20 04:35 ID:???
(^^)
710山崎渉:03/04/20 05:12 ID:???
(^^)
711山崎渉:03/04/20 06:14 ID:???
(^^)
712名無しさん?:03/04/20 08:45 ID:???
陳皮はミカンの皮の干したものではない!
ミカンの皮は青皮というのが正しい。
713名無しさん?:03/04/20 12:35 ID:???
ベッキーは・・・あまり英語がうまくない。(セイン・カミュ談)
714名無しさん?:03/04/20 12:44 ID:???
ある山村で殺人事件が起きた。
刑事が聞き込み調査を行うと、ある村人は
「あぁ、犯人を見たよ、おとこだね」と言い、
ある村人は「私も犯人を見た、わかいよ」と言った。
しかし、後日逮捕された犯人は老婆だった。
村人は嘘を言っていたのだろうか・・・。
715flchb1-p100.hi-ho.ne.jp:03/04/20 12:48 ID:???
若井音子
716名無しさん?:03/04/20 12:50 ID:???
   /\
/\ ̄ ̄/\
 ̄ ̄    ̄ ̄
問1:9本のマッチ棒で作った3つの三角形がある。
このうち、マッチ棒を2本だけ動かして三角形をゼロにしてください。

問2:9本のマッチ棒で作った3つの三角形がある。
このうち、マッチ棒を1本だけ動かして三角形をゼロにしてください。
717名無しさん?:03/04/20 12:52 ID:mHlyYbpv
>>714
何お前?スレタイ読め

>>716
何お前?スレタイ読め
718名無しさん?:03/04/20 12:53 ID:???
>>717
何お前?スレタイ読め
>>714>>716のほうがお前よりはるかにいいレスしてるぞ
719名無しさん?:03/04/20 12:57 ID:mdjAOrFk
   
/\ ̄ ̄/\
 ̄ ̄   ̄ ̄
問1:9本のマッチ棒で作った3つの三角形がある。
このうち、マッチ棒を2本だけ動かして三角形をゼロにしてください。

こうする△がなんであれ、同じ数字を引けば0だ

720名無しさん?:03/04/20 13:05 ID:???
問1:回答

/\ ̄ ̄/\  ̄ ̄
 ̄ ̄    ̄ ̄  ̄ ̄
問2:回答
マッチ棒を1本だけ持ち上げ、残りの三角形をぐじゃぐじゃにする。
721名無しさん?:03/04/20 14:04 ID:???
「あっ、いやあ…はあ…はあ…んっ」
「どうした?どこがイイんだ、言って見ろ」
「い・・・いやっ!・・・恥ずかしい」
「言わなきゃやめちゃうよ?どこがイイの?ん?」
「ぬ・・・ぬる・・・ぽ」
「ん〜?よく聞こえないな、もっと大きな声で言ってごらん」
「ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽがいいの〜!あぁ〜・・・」
722名無しさん?:03/04/20 14:07 ID:???
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>721
723名無しさん?:03/04/20 16:09 ID:/mgVxVsw
>696
自分がチョンと言う事を今知った
724名無しさん?:03/04/20 16:14 ID:???
>696
片目だけ一重の場合はどう判断すべきでしょう
725(名前募集中).mr5 ◆LOTUS/ABW6 :03/04/20 16:25 ID:???
>>182
岐阜でもあるよ
全国共通かと思ってた・・・
726名無しさん?:03/04/20 16:31 ID:???
>>701
そういえば「横浜(横須賀?)海軍カレー」なんてレトルト食品があったが。
会社側としてはレトロな雰囲気のパッケージなんか使ってイケル!とか思ってたのかな・・・

じゃ天気ネタ。今日は鬱になりそうなくらいの嫌な天気だし。

「五月晴れ」とは梅雨の間の晴れ間のことを言う。
だから何も五月限定の晴れの日をさすわけじゃない。

そして「小春日和」これは春を思わせるような秋の陽気のことをいう。
だから季節柄この時期にこの言葉を使うのは間違い。
727名無しさん?:03/04/20 16:32 ID:???
>>701
そういえば「横浜(横須賀?)海軍カレー」なんてレトルト食品があったが。
会社側としてはレトロな雰囲気のパッケージなんか使ってイケル!とか思ってたのかな・・・

じゃ天気ネタ。今日は鬱になりそうなくらいの嫌な天気だし。

「五月晴れ」とは梅雨の間の晴れ間のことを言う。
だから何も五月限定の晴れの日をさすわけじゃない。

そして「小春日和」これは春を思わせるような秋の陽気のことをいう。
だから季節柄この時期にこの言葉を使うのは間違い。
728名無しさん?:03/04/20 17:16 ID:???
しまった・・・初二重カキコしてしまった・・・

じゃもうひとつ。
野球のピッチャープレートとホームベースとの距離、18.44m(=60.6フィート)
なぜこんなに半端な「コンマ6フィート」があるのか。

そもそもピッチャープレートとホームベースとの距離はもっと短かった(45フィートなんて時代もある)
そこへ(名前失念)ある投手が登場、剛速球と短いピッチャープレートとホームベースとの距離により三振の山を築いた。
こりゃいかんとピッチャープレートとホームベースとの距離を60フィートに延長。

ところがこれを設計者から図面としてもらった人間が「60.0フィート」とあるのを「60.6フィート」と書いてあると勘違いしてしまったため。

というのと

むかしの野球はピッチャープレートではなく
「ピッチャーズボックス」という四角く二塁と本塁に長い長方形に区切ったところから投げていた。
結局その長方形の二塁側よりのところに今のピッチャープレートができたわけだが、その際の「ずれ」が「コンマ6フィート」となった。
729名無しさん?:03/04/20 18:44 ID:/mgVxVsw
>724
0.5pt
730白socks ◆pcueCFeZuQ :03/04/20 18:45 ID:???
バンコクの正式名称は、「クルンテープ・マハーナコーン・アモーン・
ラタナコーシン・マヒンタラーユタヤー・マハーティロックポップ・
トッパラッタナ・ラーチャターニー・ブリーロム・ウドム・ラーチャニウェート・
マハーサターン・アモーンピマーン・アワターンサティト・サッカタットティア・
ウィサヌカム・プラシット」で、世界で最も長い地名である。
731名無しさん?:03/04/20 18:55 ID:1KepJ9xg
深夜0時
真っ暗な部屋で鏡を見ると
自分の死に顔が映る
732白socks ◆pcueCFeZuQ :03/04/20 19:02 ID:???
あ、197?年からは略されてクルンテープ・マハーナコーンが正式名称になっていますね。
733名無しさん?:03/04/20 19:26 ID:/mgVxVsw
アクセサリの電卓で1÷0をすると笑える
734名無しさん?:03/04/20 20:00 ID:???
0÷0だと別の言葉がでるな
735名無しさん?:03/04/20 21:05 ID:???
駅の事を「ステン所」と呼んだ時代があった。
もちろんステーションから来ている。
736名無しさん?:03/04/20 21:35 ID:???
厳密には1÷0は不能(解なし)、0÷0は不定となる。

大まかに言えば、1÷0は
1÷0.000…01=+∞ 1÷(−0.000…01)=−∞
と、0に極限まで近づいた小さい数で割ったときに、その近づき方によって
結果が違ってしまうので不能。

0÷0は、
0÷0=n 両辺に0をかけると 0=n×0
と、nが何であろうと等号が成立するので不定。
737テスト ◆TESTof1pfs :03/04/20 22:26 ID:???
>>696
★一重○
★目が細いか小さい×
★目頭がほとんど無い×
★ツリ目かトガリ目×
★ヨリ目×
★眉毛がかなり薄い×
★目と眉毛の間が広い×
★ハの字眉×
★肌が茶色い×
★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)×
★歯が大きい、または出っ歯×
★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない×
★頬骨が強く張っている×
★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい○
★うりざね型の面長×
★絶壁頭(過短頭)×

日本人デスタ
つうか、オレん家、室町ぐらいからの家系図あるってのな(゚∀゚)~°アヒャヒャ
738名無しさん?:03/04/21 00:01 ID:???
>>737
家系図ってのはほとんど出鱈目。
結構もうかる商売らしい。
開運キーホルダー見たいなもの。


FFネタで少々荒れてからこのスレひどいな。
739小林 ◆KOBAiJkCyU :03/04/21 02:15 ID:???
げーんかーいーなーだーのー しーおかーぜにー
きーたえーしーつーばーさー たーくまーしーくー
はやてのごーとーくー さーっそーおーとー
えーこーめーざーしー はーばーたーけーよー それ
いざゆーけー むてきーのー わかたかぐんだんー
いざゆーけー ほのおのー わかたかぐーんだんー
われらーのーわれらのー だいえーほーくすー
740名無しさん?:03/04/21 06:29 ID:???
>>727
「まるで五月のような晴れ」で五月以外の天候のことだと習ったが・・・。
741名無しさん?:03/04/21 06:48 ID:???
>>738
妬むなよ(・∀・)ニヤニヤ
742名無しさん?:03/04/21 10:30 ID:???
釈迦が生誕して直ぐに言ったという、
「天上天下唯我独尊」ってのは、
「この世で俺が一番偉い」という
意味ではなくて、正しくは
「この世には人とか動物とか鳥とか
いろいろな生き物がいるが、それぞれがみんな
尊ぶべき生命だ」
という意味である。
743名無しさん?:03/04/21 12:17 ID:???
ボケを愛好する「日本ボケ協会」は実在する。
744山崎渉 ◆yGAhoNiShI :03/04/21 13:00 ID:???
|    あなた達は愚行の数々を繰り広げる低脳で無知で強欲な生物です(^^;   . |
|     しかしこのFLASHを見ればきっと神は御救いになられるでしょう(^^)     |
\      (^^) http://f2.aaacafe.ne.jp/~eagle/flash/flash.htm (^^)        /
  \                                            /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧
                   (  ^^ )
            (っ)    ,,,,l ` γ l,,,,,
             \ \/~~.... |。  ~~ヽ
               \,,/ |   |。田}}\ \
                    |   |。  |  ヽ_ヽ
              _    |   |。  |   ゝつ
             |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <      山  崎  !   山  崎  !   山  崎  !   >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
745SARSに関して日本政府は:03/04/21 13:10 ID:???
★一重×
★目が細いか小さい×
★目頭がほとんど無い×
★ツリ目かトガリ目×
★ヨリ目×
★眉毛がかなり薄い×
★目と眉毛の間が広い×
★ハの字眉×
★肌が茶色い×
★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)×
★歯が大きい、または出っ歯×
★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない×
★頬骨が強く張っている×
★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい×
★うりざね型の面長×
★絶壁頭(過短頭)×

見事なザパニーズだな漏れはw

家系図は自分で調べるのが吉。
うちの親も自分で調べてる。
老後の楽しみでいいかもよ。


>>738
746名無しさん?:03/04/21 18:28 ID:f6X+8+CY
>742
さっきバキスレ読んだら出てきてワタラ

NOォ…私はペプシマンではない【バキスレッドRound140】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1050676126/309-

それに違うようだが?
747名無しさん?:03/04/21 20:25 ID:qjMBDIcT
家系図ない人ってどうやって先祖を調べるの?
748(名前募集中).mr5 ◆LOTUS/ABW6 :03/04/21 20:26 ID:???
遺伝子じゃない?
749名無しさん?:03/04/21 20:40 ID:???
このスレもどうやら終わったようだ。
ナムナム
750kerberos. ◆ADMINtcXH6 :03/04/21 20:52 ID:???
>>747
戸籍謄本を追っ掛けて行けば、明治の少し前までは確認可能。
751名無しさん?:03/04/21 22:31 ID:tca+2ria

日本で初めて出版された文庫本は岩波文庫
752名無しさん?:03/04/21 23:47 ID:???
>>747
お寺に行って過去帖をみせてもらうって手もあるよ。

ちなみに家系図ビジネスは実際にある。
家計図を持ってる家はあまりよろしくない血筋が多い。
いくらでも細工できるのでコンプレックスから家系図作ること多い。
753名無しさん?:03/04/21 23:58 ID:???
>>752
本物の家系図を見たこと無い方ですか?
754名無しさん?:03/04/22 00:00 ID:???
>>752
まぁ、田中って苗字で戦国より脈々と家系図があったらどうかと思うが、
綾小路である分には別にやましくないだろ?
755752:03/04/22 00:21 ID:???
>>753
>>754
もちろん決め付けって訳じゃないから
偽系図が大量に出回ってることを言いたかっただけでした。
言い方まずかったなら謝ります。スマソ。

雑談だけで刷れの趣旨に合わないので
綾小路翔率いる氣志團のプロデューサーは
元ユニコーンの阿部(若ハゲ)
756kerberos. ◆ADMINtcXH6 :03/04/22 00:21 ID:???
家系図は頼めば作ってもらえたり。
http://www.root-meibo.com/

菩提寺があるなら>>752の通り、お寺で過去帖見せてもらうのが
手っ取り早いような……
一応それで父方の直系は辿れる筈だが、途中で改宗してたりすると
手におえない(ワラ

つーか普通延々と受け継がれる家系図を持ってるのって
本家筋じゃないの?
757名無しさん?:03/04/22 00:27 ID:???
>>756
これは0から創造ってくれるの?

本家が近いと分けてもらえたりするよ。
さすがに分家の分家ぐらいだと本家の敷居は高いと思われる。
758kerberos. ◆ADMINtcXH6 :03/04/22 00:41 ID:???
あと家柄を追っ掛けて行くのであれば、家紋も見逃せなかったり。
http://www.harimaya.com/kamon/

ちなみに「丸に隅立て右万字」が家紋だった場合、あなたの先祖は
ドイツ人です(ワラ
http://www.harimaya.com/o_kamon1/yurai/a_yurai/pack2/manzi.html
759kerberos. ◆ADMINtcXH6 :03/04/22 00:53 ID:???
あ、フィンランド人かもしれない(ワラ
http://www.lares.dti.ne.jp/~db605dcm/Main.htm

>>757
多分。
それなりに基礎情報を提出しないと作れないでしょうけどね。

「申し込みフォーム」を見たら「本籍は何処か」「位牌・過去帖は有るか」
「系図は有るか」「家紋は何か」「菩提寺は何処か」「墓は有るか」
「本家は何処か」「何か聞いてないか」と調査するに当たっての
ヒントを書く欄があったので、それを元に纏めるだけではないかと思われ
760名無しさん?:03/04/22 01:13 ID:???
おれんちって本家だけどじいさんが養子なんだよね。
家の系図と血の流れは別に考えないといけないから
俺は青い目の子供を作っちゃうかも。

追伸
ケロさん尊敬してます
761名無しさん?:03/04/22 02:39 ID:VitpJs0r
州を越えて引っ越したら、前科があってもわからない。

大統領は星条旗柄のパンツをはいている。
762名無しさん?:03/04/22 04:04 ID:???
箱根の東に化け物はいない
763名無しさん?:03/04/22 04:09 ID:???
>>761
上州から房州に逃げても八州様の目は逃れられないよ
764名無しさん?:03/04/22 04:28 ID:???
房州さん…
765727:03/04/22 09:44 ID:???
>>740
梅雨の時期というのは旧暦五月(五月雨=梅雨)。
で、新暦でいうと梅雨は六月、言葉だけが暦とは関係なく引き継がれていくようになった。
だから本来梅雨の晴れ間をさす「五月晴れ」も言葉だけが残り、
今の五月の季候を基準とした「五月晴れ」という意味に誤解されるようになったんだと思うけど。
766SARSに関して日本政府は:03/04/22 15:52 ID:???
雑談家系図まとめ

>>737
>>738
>>750
>>752
>>754
>>755
>>756
>>757
>>758
>>759
767kerberos. ◆ADMINtcXH6 :03/04/22 21:32 ID:???
>>760
さんきゅーべるまあく

>>762
海の果ては滝ではない

皇宮警察の警察官が皇居周辺をパトカーや白バイで回っているのは
「警邏」ではなく「警備」である。
つー事で皇宮警察の人はぶっちゃけた話、警備員です。

で、出向だの手伝いだの何だので警視庁なり他県警に行く場合、
普通の警官だとそのまま行けるのだが、皇宮の場合は一度皇宮警察を
辞職して警視庁なり他県警なりに配属すると言う処置が取られる。
ま、書類上での話しですけど……
768テスト ◆TESTof1pfs :03/04/22 22:01 ID:???
>>766
その名前からメール欄にかけての雑学は本当なのか?
769白socks ◆pcueCFeZuQ :03/04/22 23:04 ID:???
>>727
「五月」といっても旧暦の五月なので
実質六月なんですよね。だから、
「五月雨」も梅雨のことを指します。
770名無しさん?:03/04/22 23:08 ID:???
>>769
4つ上で同じ事を727氏が言ってるが?
771名無しさん?:03/04/22 23:18 ID:???
十月は日本中の八百万の神様達が出雲大社へ集まるので
神無月と言われるが、出雲大社がある島根県では神有月と言われる

ガイシュツっぽいが一応
772名無しさん?:03/04/22 23:22 ID:???
>>730
ピカソもびっくりですね
773白socks ◆pcueCFeZuQ :03/04/22 23:25 ID:???
>>770
指摘どうもです。
逝って来ます。
774名無しさん?:03/04/23 00:29 ID:???
せめて過去レスくらい…
775名無しさん?:03/04/23 02:46 ID:xaMA262p
>774
見ていられるか
776名無しさん?:03/04/23 02:51 ID:???
ちんぽこにアロンアルファでフリルをつけるとダンディズムが滲み出る
777 ◆iJmZXK9cDA :03/04/23 03:29 ID:???
天気や気候の言葉は結構意味が転じているものが多いですね。
お天気おねーちゃんが台頭してきたからでしょうか。
小春日和にしても、五月雨にしても。

東京の地名で「〜場」というものは、
幕府・将軍の天領、のような意味合いがあった。
高田馬場しかり、台場しかり。
778 ◆iJmZXK9cDA :03/04/23 03:38 ID:???
漢数字では、ゼロを〇と書くが、〇は漢和辞典に載っていない。
中国では13世紀くらいから使用されていた。
779名無しさん?:03/04/23 11:38 ID:???
友達とラーメン食べに行った時、チャーシューを最後に残して食べるとナメられる。
780名無しさん?:03/04/23 11:40 ID:???
インディアンサマーはインドの夏のことではない。
781名無しさん?:03/04/23 13:03 ID:???
>>779
そのままチャーシューを残すと英雄。
782名無しさん?:03/04/23 14:57 ID:???
>>779
夏場はそのチャーシューにあたることが多いんだよ。
手でいれたりするからね。オレ一回あたったよ。
783名無しさん?:03/04/23 16:55 ID:xaMA262p
漢字を書いていてつくりはわかるけどへんがわからなくて
いろいろ書いてみて試すことはよくあるが大抵答えはいとへんである。
784名無しさん?:03/04/23 19:28 ID:JuR826vP
たばこは、用法用量を守れば健康にいい。
脳を活性化させ、ボケの防止などになる。
体のだるさをとる効果もある。
ただし、朝食後に三吸い程度(三本ではない)が適量で、
ほとんどの喫煙者が用量を越えて摂取している事になる。
用法用量を越えて摂取すると害になるだけでなく、期待される効果も
なくなりかえって脳を害する事になる場合がある。
785名無しさん?:03/04/23 20:38 ID:???
>>784の関連
煙草を一本でも吸うと百万単位の金が動きますので注意を。
786名無しさん?:03/04/23 21:45 ID:???
ネタだらけになってきたな
787名無しさん?:03/04/23 21:50 ID:???
>>786
どれが?
788名無しさん?:03/04/23 21:56 ID:???
789(=・⊥・=) :03/04/23 23:49 ID:???
ネコは「寝る子」が短縮されて、そーいう呼び名になったとか
たしかに、一日10時間以上も寝るニダ!
790名無しさん?:03/04/24 00:08 ID:???
犬は鳴き声が「イン、イン」と聞こえたから。
確か熊も鳴き声からついた名前だったはず。
791名無しさん?:03/04/24 00:13 ID:???
諸説あるのを断定して書いちゃうの止めにしない?
知ったかぶって人に教えた時に恥じかくぜ
諸説あるのは諸説あるのを断って書くべきだ
792名無しさん?:03/04/24 00:19 ID:???
個人の趣向
793名無しさん?:03/04/24 01:48 ID:???
>>789
省略しなくても「寝子」なわけだが。
794名無しさん?:03/04/24 01:50 ID:???
>>785の意味を解説してください。
795名無しさん?:03/04/24 06:41 ID:???
ネコは「ネズミを取る子」が略されたという説もある。
他にもトリを取る子で「トコ」、ヘビを取る子で「ヘコ」とも呼ばれたが、
最も一般的だった「ネコ」が定着していった。
796名無しさん?:03/04/24 09:15 ID:???
飲食店で食事をした後、財布を持っていないことに気づいたとする。
この場合、店員に黙って立ち去ってしまうと、刑法上の罪にはあたらない。
詐欺・窃盗の構成要件をいずれも満たさない為。
但し、その後店員に追いかけられたので、思わず殴って逃げようとしたりすると
いきなり強盗罪になる。

また、最初から金持ってないと分かってやった場合、単なる詐欺罪成立。
797名無しさん?:03/04/24 10:42 ID:???
戦前における日本最高峰は、富士山ではなく玉山(3950m)
台湾の山である。

ちなみに旧称は新高山。
真珠湾攻撃の暗号として有名。
798名無しさん?:03/04/24 11:12 ID:???
>>794
中毒になる可能性が強いことを言いたいんじゃないかな。
かるい気持ちでの始めの一本でも常習するまでに至ったりするし。

ちなみに20才ー80歳まで毎日1箱ずつ吸いつづけたら500万以上かかる
799名無しさん?:03/04/24 11:18 ID:???
閏日(2月29日)と同様、閏秒というものが存在する。
必要に応じて、毎年1月1日と7月1日になる1秒前に実施され、
日本時間では、午前9時0分0秒の直前に1秒挿入される。
(場合によって引き抜かれることもあるらしい。)

もっとも、その時に時報を聞いていてもこの閏秒の存在に気づく事は難しい。
なぜなら、閏秒の挿入(または引き抜き)の100秒前から、1秒を
1.01秒(または0.99秒)としてカウントするからである。
800 ◆iJmZXK9cDA :03/04/24 12:27 ID:???
>>799
その日だけ午前8時59分60秒が存在する。
http://www.astroarts.co.jp/news/1998/08/980819leap/index-j.html

古来用いられていた太陰暦では、閏月があったため、月給を払う回数が多かった。
そこで財政難の明治政府が経費削減のため、現在の太陽暦を導入した。
801 ◆iJmZXK9cDA :03/04/24 12:28 ID:???
閏年の「うるう」という読みは、「潤」の転化したもの。
802名無しさん?:03/04/24 17:35 ID:4W8KLBi8
栄養ドリンクに書いてある、“タウリン1,000mg”を読んで
「なんだよたったの1gじゃねーか」と思う人もいるだろうが、
粉末状にした“タウリン1,000mg”はかなりの山盛りである。
803うちのじいちゃんが言ってた:03/04/24 17:38 ID:???
フスマを音をたてずに開けるにはションベンかけろ。
804逝け☆マーチ:03/04/24 17:57 ID:???
>>589
ごめん、プルトップだよ。
嫌味?だったらいいんだけど・・。
805名無しさん?:03/04/24 20:06 ID:???
昨日はスクランブルエッグ
806名無しさん?:03/04/24 20:23 ID:???
今日はカレー
807名無しさん?:03/04/25 19:26 ID:???
めだまやき
808名無しさん?:03/04/25 20:26 ID:???
ジャンル別にまとめてみました。
変なところがあったら
教えてもらえるとうれしいです。
http://wvouk.fc2web.com/
809名無しさん?:03/04/25 21:25 ID:???
>>808
おつかれ!
810名無しさん?:03/04/25 21:29 ID:???
>>808
「偉いねぇー お菓子食べるか?飴ちゃんやで飴ちゃん」

とうちの婆ちゃんもいっています。今年で80です。
811名無しさん?:03/04/25 21:31 ID:HkIrK7xK
>>808
すごく乙、
早速注文なんだが文字の色が読みにくい( ´Д⊂ヽ
とくに一度クリックした後のは(´・ω・`)
812名無しさん?:03/04/25 21:48 ID:???
>>808
いい感じだぞ。
1〜5時間目のまとめもお願い。
特に2〜4時間あたりは内容が濃いはず。
813名無しさん?:03/04/25 21:56 ID:???
>>812
同意。
2〜4時間目はかなり勉強になった。
814名無しさん?:03/04/25 22:11 ID:???
まとめサイトならもうあるぞ( ´д`)
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/7019/
815名無しさん?:03/04/25 22:14 ID:???
明らかなネタや迷信を載せるのはやめて欲しい。
816名無しさん?:03/04/25 22:33 ID:HkIrK7xK
んじゃネタコーナーでも作ってネタっぽいものを入れておいて、
少しずつ修正していけばいいんじゃね?
817名無しさん?:03/04/25 22:52 ID:???
イスラムの神として知られるアラーとはそのまま神をさす言葉。
アラビア語の定冠詞アル(英語で言うtheみたいなもん)と
エル(ヘブライ語で神の意味、イスラム教徒はユダヤ教キリスト教もある程度認めています)
がくっついたアルエルが変わったものがアラーです。
ちなみにユダヤ教の神、エホバ、ヤハウェは
存在をするものを意味する言葉。モーセが神になんと呼びかけていいか聞いた時
神がそう答えた。
ユダヤキリストイスラムは名前の違う別の神を信仰しているのではなく
呼び方の違う同じ神を信仰している。
818名無しさん?:03/04/25 22:56 ID:???
だから聖地が同じ場所にあるのか。スゲー納得。
819名無しさん?:03/04/25 23:10 ID:???
ギャンブルの話面白かったからまたなんかやって。
820名無しさん?:03/04/25 23:45 ID:SB9/q6UY
探偵を使ったリストラ工作−4−
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1043108518/-100
821名無しさん?:03/04/26 00:31 ID:MR3TmEu+
ギャンブルの話は雑談だったじゃん
822名無しさん?:03/04/26 00:39 ID:???
偶に聴くフレーズ「石を投げれば当たるような」は
コーランに出てくる言葉です。
823名無しさん?:03/04/26 00:58 ID:eyRId6Nx
ゴールデンウィークとは、元々映画業界の言葉で、一年でもっとも客の
入る時期がこの季節だから。
また、日本を黄金の国と紹介したマルコポーロが来日したのがこの季節
だからという説もある。
824名無しさん?:03/04/26 01:06 ID:???
民明書房なんて存在しない
東販、日販はもとより
全国の本屋、出版社を20年かけて調べたから絶対間違いない。

ちなみに男塾は日本に数十件存在する
825名無しさん?:03/04/26 01:50 ID:GFE5L4k6
>>823
違わないか?毎年5月の初めにはいまいち客の入りが悪かったことに対して、映画業界の人が
この時期の大型連休を「GW」と称して、客引きをした、というふうに聞いたが。
826 ◆iJmZXK9cDA :03/04/26 02:04 ID:???
イスラム教のメッカはメッカですか?

イスラム教は、イェルサレムの他にも、
ムハンマド生誕の地メッカ、
そこから遷都(ヒジュラ)した土地メディナも聖地認定されている。
中東は複雑だ。
827名無しさん?:03/04/26 02:06 ID:ZjCL1uoM
法律上、人が1才年をとるのは、その人の誕生日前日の午後0時。
何らかの選挙があった場合、投票日が20才の誕生日前日ならば、投票は可能。
828名無しさん?:03/04/26 02:09 ID:???
現代の貧乏人の子沢山。
そのほとんどが層化。
829マンニ:03/04/26 02:11 ID:???
ザーメソのあの匂いの元は

スペルミジン     
             
という物質。    
830名無しさん?:03/04/26 02:11 ID:???
>>828
学会の事?
831名無しさん?:03/04/26 02:12 ID:???
>>829

まじで?
832名無しさん?:03/04/26 02:19 ID:???
>>830
yes
833名無しさん?:03/04/26 02:25 ID:???
竜巻は車で逃げ切れる
834名無しさん?:03/04/26 02:37 ID:???
トルネードは無理
835名無しさん?:03/04/26 02:37 ID:gG/XvGV9
お前等の家の中を超巨大な蜘蛛が歩いてたら、あえて放置すべし。それは無害なアシダカグモで、ゴキブリを捕獲、殺害してくれる。
836ギコ帽子:03/04/26 02:53 ID:???
追加。
イスラム教ではモーゼもキリストも、ムハンマドと同じく、アラーの言葉を
伝える預言者として扱っている。

まあ、最も正しい預言を伝えたのはムハンマドということになっているが。
837名無しさん?:03/04/26 04:54 ID:???
>>835
無理。
838名無しさん?:03/04/26 06:59 ID:???
ムスリムは鱗のない海の生き物を食べてはいけない。
よって、ウナギも食べられない。

しかし皆が旨そうに食べているウナギを指をくわえて
見ているのは悲しい。
そこで、中国南京の回教徒の間では、
黄色いウナギ→食べてヨシ!
白いウナギ→食べてはイカン!
となっているのだが、肝心の黄色いウナギと白いウナギの
見分け方は不明だそうだ。
839 ◆iJmZXK9cDA :03/04/26 13:34 ID:???
>>838
円になって礼拝しているさまから、
イスラム教は回教と呼ばれる。

>>835
大きさは手のひら大。
一人暮らし始めて初めて見たときは、マジで泣いた。
840 ◆iJmZXK9cDA :03/04/26 14:08 ID:???
マイクチェックで、「本日は晴天なり」などとというが、
これは、英語でいう「It's fine today」を直訳したもの。
It's fine todayには、[ts][f][t]という、マイク調整に必要な音素が含まれている。

実際は、母音をみるために「てすつすてす」「うーうぇーうーうー」などと言っている。
841名無しさん?:03/04/26 14:23 ID:???
掌大の蜘蛛は見過ごすのも潰すのも辛かろう((((;゚Д゚))))
842名無しさん?:03/04/26 15:36 ID:???
雑誌のあるページを折り曲げて、
次に見つけやすくすることをdog earと言う
843名無しさん?:03/04/26 15:45 ID:???
CMにあったね、それ
844名無しさん?:03/04/26 18:14 ID:???
スピルバーグはスプラッター好き、という説あり。
845名無しさん?:03/04/26 18:33 ID:???
>>844
宮崎駿はロリ好き、という説あり
846名無しさん?:03/04/26 18:47 ID:???
じゃあ手塚も
847名無しさん?:03/04/26 19:02 ID:???
レオナルド・ダヴィンチはゲイだったはず。
848名無しさん?:03/04/26 21:56 ID:???
どこかで見た記憶があるのでキシュツかもしれないが、
初めて勃起のメカニズムを研究したのはレオナルド・ダヴィンチ。
それまでは勃起の時は、ティムポに空気が詰まっているのだ、とされていた。
じゃあ萎えたときはその空気はどこへ?
という疑問からダヴィンチは勃起の時は血液の作用によって起こるのでは?という結論に達した。
849名無しさん?:03/04/26 22:05 ID:???
>>835
それって、どんな蜘蛛?画像ある?
この前、足がスゲー長い蜘蛛、殺したんだけど・・
850名無しさん?:03/04/26 22:10 ID:???
851名無しさん?:03/04/26 22:23 ID:???
ノストラダムスは海外ではジャムを発明した人としてのほうが有名
852名無しさん?:03/04/26 23:55 ID:???
表参道駅の乗り換えは全力疾走の人が、パッと見3人はいる
853名無しさん?:03/04/27 01:26 ID:???
まあそのデカイ蜘蛛はねんに3度ほど現れるんだが…
冬が明けたこの季節から…
854kerberos. ◆ADMINtcXH6 :03/04/27 02:29 ID:???
マイク……つーかスピーカーネタ

イギリスでは駅の構内放送の事を「タンノイ」と言う
駅にあるスピーカーがタンノイだった頃の名残

映画ネタ

「超ド級の新作映画」の「ド級」とは戦艦ドレッドノートの事
で、ド級戦艦を越す船の事を「超ド級」と言った事に由来している
855名無しさん?:03/04/27 02:58 ID:???
>>854
昔の中国の主に城攻めに使われた巨大な弓「弩(ど)」の余りの大きさから超弩級と呼ばれるようになった、という説もあり。
856名無しさん?:03/04/27 03:03 ID:???
いずれの説も超DQNとは違うという点で一致している
857名無しさん?:03/04/27 03:11 ID:???
三段落ちとは>>854-856のことである。
858 ◆iJmZXK9cDA :03/04/27 03:39 ID:???
>>855
昔の中国の兵器といえば、
遊具の一種、雲梯(うんてい)も兵器が語源。
859名無しさん?:03/04/27 12:05 ID:3Oz7UAZo
ホワイトベースを超えるような大型のものは
超ペ(ガサス)級かね?
860名無しさん?:03/04/27 12:29 ID:???
超ホ級だろ
861名無しさん?:03/04/27 12:47 ID:???
エッチは変態(hentai)の頭文字だからな。
862名無しさん?:03/04/27 13:58 ID:3Oz7UAZo
>860
ペガサス級強襲揚陸艦ホワイトベースなんだな。
863名無しさん?:03/04/27 14:00 ID:???
864名無しさん?:03/04/27 14:01 ID:???
>>861
破廉恥の頭文字だという説もあり
865名無しさん?:03/04/27 15:23 ID:3Oz7UAZo
拙者を雑学王にしてくださらぬか 第六巻
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1051405737/
866名無しさん?:03/04/27 15:38 ID:X43pLwKf
ドラゴンボールに出てくる占いババの声は12chの旅番組(名前忘れた)の
ナレーターの人(よく「おやおや・・」っていう)がやってた。
867名無しさん?:03/04/27 16:09 ID:???
ドラゴンボールに出てくるヤジロベーは名古屋弁で喋る
868名無しさん?:03/04/27 16:43 ID:HJTlDCor
ヤハウェは母音の表記のないヘブライ語「YHYW」(だったか?)を
無理矢理、想像で表音したもの。
ユダヤ人は今でも恐れ多くて、それを決して口に出さない。
(日本人は神さん呼ばわり。素晴らしい(笑)厳密には別物だけど)

戦車のことを「タンク」というのは、当時支配していたトルコに、
「武器・兵器を輸入してはならない」という法律があって、
(イギリス作)で、貨物の名称をごまかすために、
書類上水を入れる「タンク」として税関を通過させた。
(イギリスの戦車なんだけど)
戦力不保持の憲法を押し付けて今頃困っているアメリカと似てます。

超ド級のドは、巨大な弓「弩(ど)」でしょう?

映画ねた。「帝国の逆襲」で冷凍される直前のソロとレイアの会話
「I love you」
「I know」
は、ハリソンフォードのアドリブ。曰く「その方がソロらしいだろう?」
(台本は、Me too)

TOTOは武道館のトイレで用を足しているときに目に付いたから
869名無しさん?:03/04/27 16:44 ID:HJTlDCor
家計図にこだわるのは、封建的発想。差別につながる。
21世紀は、家柄よりも個人が尊重されることに気づく時代になる。
というか、心の底から思う。家計にこだわって、だからなんなの?
「自分に自信がないことのなぐさめ」ぐらいしか、思いつかない。
家系もりっぱで、自分もりっぱなら、その自分の立派さを誇るほうが
はるかに健全で筋が通ってるからそうしたほうがいい。

最後に質問。山崎渉ってだれですか?

後、
>ある山村で殺人事件が起きた
これほったらかしにされてるけど、放置されたからすねてるの?
870道具屋:03/04/27 16:55 ID:???
>>869
わかい おとこ
ワカイ オトコ
wakai otoko
若井 音子=犯人
>>715
871名無しさん?:03/04/27 16:56 ID:???
一番合コンで嫌われる人ランキング
堂々のTOPは「話の流れや空気を読めない奴」です
気をつけましょう
872名無しさん?:03/04/27 18:37 ID:???















SMAPの中居正広が交際相手の女性に対し彼の子供の中絶を強要したという
スクープが、昨年マスコミを駆け巡りました。
ここではその当事者とされる二人の会話が聞けます。
噂の真相が公開に踏み切ったもの。(マンセー!
http://www.uwashin.com/2001/new/newback97.html

※音声を聞くにはリアルプレイヤーG2或いは8(無料)が必要です。
http://www.jp.real.com/products/player/index.html

この事件を風化させてはいけない!!!!

※コピペ推奨
873名無しさん?:03/04/27 19:54 ID:???
弩級艦、超弩級艦の存在からして「超弩級」はここからの引用と考えた方が自然じゃないか?
874白socks ◆pcueCFeZuQ :03/04/27 20:23 ID:???
ナポレオンやエジソンは毎夜3〜4時間しか眠っていなかったが、
アインシュタインは10時間以上の睡眠をとっていた。
一時間半しか眠らなかったレオナルド・ダ・ヴィンチは
一日を六分割し、4時間ごとに15分の睡眠をとっていた。
875kerberos. ◆ADMINtcXH6 :03/04/27 20:23 ID:???
>>868
「YHWH」ですね。
で、超ド級の「弩」は当て字。
876名無しさん?:03/04/27 20:52 ID:???
全盛期の明石家さんまも睡眠時間は2時間くらいだった。
877名無しさん?:03/04/27 21:32 ID:???
>>874
ナポレオンはその分しっかりと3時間昼寝をしていた。
それとナポレオンは臭いフェチ。
戦地から「もうすぐ帰れるから体を洗わずに待っていてくれ」とジョセフィーヌに手紙を出した。
また、夢うつつの状態のナポレオンの鼻先にチーズを近づけると
「今夜はだめだよ、ジョセフィーヌ」いったとか。
878名無しさん?:03/04/27 21:56 ID:???
>>874
どっかの教授は一日に2時間しか眠らないそうな
理由は「それで十分だから」

アインシュタインはIQがとても高かったが
生活に支障が出るほど、生活力に乏しかった
普段の会話をしたり、写真を撮るときはまるで子供のようだった
(アインシュタインの写真で子供みたいにはしゃいで
笑顔で舌を出してるような写真を他の人も見たことあると思いまつ)
879名無しさん?:03/04/27 22:59 ID:???
たしかどっかの国で、三十日だが、三ヶ月だか、とにかく三がつく日数で、
まったく眠れない(眠れない)人がいたな。
医者に診てもらっても、何の異常もなく、ずっと一人で起きている。
んである日、寝れそうな気がして、ベッドに入ったらグーグー。
それ以後は普通に寝れたそうだ。
880白socks ◆pcueCFeZuQ :03/04/27 23:16 ID:???
>>876->>879
興味深いですね。勉強になります。

イルカやカモメが泳いだり飛んだりしているとき、
片目を瞑っているときがあるが、これは
左右の大脳を交互に眠らせているため。
最も睡眠時間が長い動物はその筋でよく知られている
ナマケモノで、20時間程眠っている。
881名無しさん?:03/04/27 23:37 ID:???
頭が二つあつ蛇がいるそうな、体の両端が頭。
かたっぽだけ自我を持ってるんだが、何年かごとに入れ替わったりするらしい。
882名無しさん?:03/04/28 00:00 ID:51li+xt5
>877
チーズはコロンブスじゃなかったか?うろ覚え
883名無しさん?:03/04/28 00:37 ID:???
>>866
滝口順平
884名無しさん?:03/04/28 00:45 ID:???
初め宮本武蔵は宮本無三四と称していた(幼名:七之助)
父親が無二斉(=唯一無二)なので無三四(=3人も4人もいない)後に武蔵と改める。
小説『宮本武蔵』で武蔵を"タケゾウ"書いてあるのは作者である吉川栄治の創作。
複雑な物を分解して組み立てると
なぜか部品が余る
886名無しさん?:03/04/28 01:06 ID:???
ラウンジにはウンコが好きな人が多い
887名無しさん?:03/04/28 01:09 ID:???
ラウンコ って言うくらいだからな
888名無しさん?:03/04/28 01:10 ID:NtQorB7X
マリオの鼻がでかくて髭があるのは
当時のしょぼいグラフィックでも
マリオがどっち向いてるかわかりやすくする為の
矢印変わりの為だってさ
889名無しさん?:03/04/28 01:12 ID:???
>>885
おれはどんなに複雑なものでも分解したらまたもとにもどすことが出来る。

マニュアルなしで
890名無しさん?:03/04/28 01:15 ID:vFxywwuO
キロ、メガ、ギガ、ペタ、テラ、ペタ、エクサ、ゼッタ、ヨッタ、ハーポ、グルーチョ
891名無しさん?:03/04/28 01:16 ID:???
人間はどうだ?
892名無しさん?:03/04/28 01:16 ID:vFxywwuO
ギガ→テラ→ペタだ
893名無しさん?:03/04/28 01:28 ID:???
地方では自公民が相乗りなんだよ。
894MR5(・ー・) ◆LOTUS/ABW6 :03/04/28 01:29 ID:???
>>875
たしかドレッドノートだったかね。
895MR5(・ー・) ◆LOTUS/ABW6 :03/04/28 01:30 ID:???
あっ854にのってた!
しまった・・・
896MR5(・ー・) ◆LOTUS/ABW6 :03/04/28 01:33 ID:???
>>802
有効数字の関係という話を聞いたことがあるけど・・・
897名無しさん?:03/04/28 01:36 ID:???
>>894
ループしてるで
898名無しさん?:03/04/28 01:51 ID:gzOc/lFf
ハーポ、グルーチョ、チコ、もう一人いたはずだ…
899名無しさん?:03/04/28 01:53 ID:???
仏教では、自殺した人は、自殺する人に生まれ変わるらしい。
それが永遠に続くから(無限地獄)という。
とにかく、今の世を耐えろ。
900名無しさん?:03/04/28 01:54 ID:???
900
901名無しさん?:03/04/28 01:54 ID:???
901
902名無しさん?:03/04/28 01:55 ID:???
なるほど
900とってる場合じゃないなこりゃぁ
903 ◆iJmZXK9cDA :03/04/28 01:57 ID:???
>>802
>>896
有効数字の観点から言うと、
1,000_cということは、
正確に999.5_cから1,000.49999..._cの間であることを示している。
他方、これを1cと言ってしまうと、
0.5cから1.499...cの間の値になってしまう。

ただ、精度よく配合されてることをうたうのより、
無知な消費者を威嚇する意味で用いられてると思われるが。
904MR5(・ー・) ◆LOTUS/ABW6 :03/04/28 02:35 ID:???
>>903
やっぱそうなのかね。
化学の先生が言っていたので結構信じていたんだが。
905名無しさん?:03/04/28 03:02 ID:???
単に有効数字の話なら1.000gとするかもね。
906名無しさん?:03/04/28 03:20 ID:???
>>899
自分がいくら頑張っても前世の人が自殺してたら逃れられないんだろ?ダメやん。
907名無しさん?:03/04/28 05:49 ID:???
>>906
でもなんか世の中そんな感じじゃねー?
908名無しさん?:03/04/28 07:47 ID:???
>>899
無間地獄じゃなかったっけ?
909名無しさん?:03/04/28 13:04 ID:VQaniE1E
スレ違い申し訳ありません。
ハットグランプリ2003 の投票が行われています。
http://www.boushi.or.jp/mvotecgi/mvote.cgi
第1会期投票期間 = 2003年 3月15日 〜 2003年 5月31日

現在男性一位の中居正広氏以外の得票が減らされた疑いがあります。
そんな不正に負けぬよう是非とも田代まさしに投票お願いします。
投票は一度の訪問につき男女一票ずつ入れることができます。
ご質問ご意見があれば[祭りch]の田代スレでお願いいたします。
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1050710860/
皆様のご協力ご理解よろしくお願いします。
910名無しさん?:03/04/28 13:05 ID:???
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

↑のAAをMSNメッセンジャーで送ると…。
911名無しさん?:03/04/28 13:23 ID:???
歯茎から血が出ます
912名無しさん?:03/04/28 16:32 ID:TArVbI4g
ふきでものだらけになります
913名無しさん?:03/04/28 16:36 ID:TArVbI4g
家系にしかこだわれん馬鹿がいるようだな?
それ以外にはなんにもないんだろう。
悲しい・・・
来世は自殺するエタに違いない
914名無しさん?:03/04/28 16:39 ID:???
915名無しさん?:03/04/28 16:45 ID:???
916名無しさん?:03/04/28 16:45 ID:???
917名無しさん?:03/04/28 16:45 ID:???
>>912-913
>>871   
918名無しさん?:03/04/28 16:48 ID:???
914 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:03/04/28 16:39 ID:???
>>912-913
>>871


915 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:03/04/28 16:45 ID:???
>>912-913
>>871


916 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:03/04/28 16:45 ID:???
>>912-913
>>871  


917 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:03/04/28 16:45 ID:???
>>912-913
>>871   
919名無しさん?:03/04/28 16:49 ID:???
>>913はエタ非人で家系が無くてうらやんでいる。
920名無しさん?:03/04/28 16:49 ID:???
921名無しさん?:03/04/28 16:52 ID:???
>>913は血統書の無い野良犬
922名無しさん?:03/04/28 16:53 ID:???
923名無しさん?:03/04/28 16:54 ID:???
924名無しさん?:03/04/28 16:55 ID:???
923 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:03/04/28 16:54 ID:???
>>922
>>971
923 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:03/04/28 16:54 ID:???
>>922
>>971
923 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:03/04/28 16:54 ID:???
>>922
>>971
925914:03/04/28 16:56 ID:???
915以降は俺じゃないぞ
ここは雑学のスレだつってんだろ
空気よめよ
926名無しさん?:03/04/28 16:56 ID:???
>>923
必死だな( ´,_ゝ`)プッ
927名無しさん?:03/04/28 16:57 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
928名無しさん?:03/04/28 16:58 ID:???
TArVbI4gの思惑通り崩壊したわけだが。
929名無しさん?:03/04/28 17:00 ID:???
930ゲット
930名無しさん?:03/04/28 17:00 ID:???
931名無しさん?:03/04/28 17:02 ID:???
950が新スレ?
932名無しさん?:03/04/28 17:03 ID:???
>>931
971が新スレ。・・・とか言ったりして・・・ハハ・・・
933名無しさん?:03/04/28 17:07 ID:???
このスレで糸冬
最近書き込み無いし。
934名無しさん?:03/04/28 17:14 ID:???
>>933
そんなことは無いだろ。
935名無しさん?:03/04/28 17:15 ID:???
(いまさら言えない・・・誤爆だったなんて・・・)
936TArVbI4g:03/04/28 17:33 ID:TArVbI4g
TArVbI4gでつ

崩壊させる意図はなかったんだが・・

("家系"が逆鱗のばかがいました、と・・・
この国もまだまだ広いなぁ)
937名無しさん?:03/04/28 17:45 ID:???
こうしてTArVbI4gはしつこく家系の話をしてスレを荒らすのでした。
938名無しさん?:03/04/28 17:48 ID:???
>>936-937
しつこ杉
939名無しさん?:03/04/28 17:48 ID:51li+xt5
>936
空気嫁。913の時点で家計の話はとうに昔のことだ
940名無しさん?:03/04/28 17:53 ID:???
>>913-937はTArVbI4gの自作自演
941名無しさん?:03/04/28 17:54 ID:???
家の家計なんか火の車だよ
942TArVbI4g:03/04/28 17:54 ID:???
自作自演でした。どうもすいません。
943名無しさん?:03/04/28 17:58 ID:???
ガイドライン板にTArVbI4gのガイドラインが立ってた。
944名無しさん?:03/04/28 18:01 ID:???
悲惨な家系の人がいるようですね( ´,_ゝ`)ププッ
945名無しさん?:03/04/28 18:05 ID:???
TArVbI4gが部落だかチョンだか知らないけど、ここでやられては迷惑なので人権板にでも行って。
946名無しさん?:03/04/28 18:05 ID:???
947名無しさん?:03/04/28 18:06 ID:???
>>946
それをやるとまたコピペ嵐が起きるんじゃ。
948名無しさん?:03/04/28 18:11 ID:???
そして何も怒らなかった
949名無しさん?:03/04/28 18:16 ID:???
950ゲト
950TArVbI4g:03/04/28 18:23 ID:???
おいおいおいおい
871-914
とその次あたりの○○があらしてんじゃねーの?
(TArVbI4gは○○と表記することを覚えた)
矛先をまちがうんじゃねーよ(w
951名無しさん..ノ?:03/04/28 18:23 ID:???
どるあーが
952TArVbI4g:03/04/28 18:24 ID:???
(いいスレだったのに・・・)
953名無しさん?:03/04/28 18:25 ID:???
>>950
新スレよろ
954名無しさん?:03/04/28 18:26 ID:???
>>950
やっぱり荒しじゃねぇか。
955名無しさん?:03/04/28 18:31 ID:???
新スレは971がおながいします。
956名無しさん?:03/04/28 19:07 ID:???
もういらねー
957914:03/04/28 19:17 ID:???
>>950
は?なんで俺が荒らさなきゃならんわけ?
家系図の話っていつの話だよっつうことだろ。
913の時点で明らかに場違いなわけ。
つーかなんで家系図に異常に反応すんの?
958TArVbI4g:03/04/28 19:26 ID:???
>>957
もう飽きたよと言うネタばかりだすから。
959名無しさん?:03/04/28 19:26 ID:???
1000getoooooooooooooooooooooo
960914:03/04/28 19:36 ID:???
>>958
なにが言いたいのかまったく意味不明なんですけど。

961名無しさん?:03/04/28 19:39 ID:???
中に人はいない。
962名無しさん?:03/04/28 19:48 ID:???
アメリカの国勢調査では自分の「nation=民族」を記入する欄があり、
インディアンはAmericanIndianという。
インド人はAsianIndianである。
963名無しさん?:03/04/28 19:57 ID:???
宮沢賢治は運動が大の苦手であったが
石に興味を持ち、たびたび岩手山に登っていたため
他の誰にも負けないぐらい登るのが速かったらしい。
964名無しさん?:03/04/28 20:01 ID:???
1000
965名無しさん?:03/04/28 20:06 ID:???
>>868
>>875
ヤハウェは「YHVH」。
かつ、誤読なのは「エホバ」で「ヤハウェ」は正しいはず。
966名無しさん?:03/04/28 20:42 ID:???
ドラクエのオープニングの音楽「ドラゴンクエストマーチ」
4からファンファーレの部分が変更されているが、実は調子も変わっている。
1〜3まではヘ長調で、4〜はハ長調。
967名無しさん?:03/04/28 20:51 ID:???
↓テンプレさん
968名無しさん?:03/04/28 21:04 ID:???
↑テンプレさん
969名無しさん?:03/04/28 21:04 ID:???
zatugaku 教えてください
970名無しさん?:03/04/28 21:07 ID:???
氏にかけのこのスレが生き返るとはな…
971白socks ◆pcueCFeZuQ :03/04/28 21:23 ID:???
>>963に関連

宮沢賢治は中でも鉄棒が苦手で、
わざと作中に鉄棒運動を題材にした「けだもの運動会」という
作品がある。鉱物、植物採集に熱中していた事もあり
「気のいい火山弾」等、鉱物が多く出てくる作品も多い。
972名無しさん?:03/04/28 21:56 ID:???
ちびまるこちゃんにでてくる、たまちゃんは仮想の人物で、
中学や高校のときの仲の良かった友達を合体させて
作ったキャラクターである。

おじいちゃんは実在していたが、めちゃくちゃ性格の悪いひとだった。
だから漫画の中では理想の姿となっている。

おねえちゃんはあんまり美人じゃない。
973名無しさん?:03/04/28 22:07 ID:???
ちびまるこちゃんに出てくるケンタくんは、元清水エスパルスの長谷川健太。
974名無しさん?:03/04/28 22:14 ID:???
975名無しさん?:03/04/28 23:12 ID:???
次スレ立ったし埋めるか
976名無しさん?:03/04/28 23:17 ID:???
2geto
977名無しさん?:03/04/28 23:18 ID:???

978名無しさん?:03/04/28 23:18 ID:???
GAKU
979名無しさん?:03/04/28 23:20 ID:???
980名無しさん?:03/04/28 23:21 ID:???
がく
981名無しさん?:03/04/28 23:32 ID:???
982名無しさん?:03/04/28 23:34 ID:???
983名無しさん?:03/04/28 23:37 ID:???




d
a
t





984名無しさん?:03/04/28 23:45 ID:???
だが断る
985名無しさん?:03/04/28 23:59 ID:???
コソーリ1000getしようとしてるときに限って
見られていることが多い
986名無しさん?:03/04/29 00:00 ID:???
ソーデスネ
987名無しさん?:03/04/29 00:05 ID:???
次は凄い雑学頼むよ
988名無しさん?:03/04/29 00:12 ID:???
↓パス
989名無しさん?:03/04/29 00:13 ID:???

|キラーパス
990名無しさん?:03/04/29 00:15 ID:???
うっ
991名無しさん?:03/04/29 00:15 ID:???
チェックメイト
992名無しさん?:03/04/29 00:16 ID:???
よしいくか
993名無しさん?:03/04/29 00:17 ID:???
どこへだ
9941000 ◆xTxTx/xN.M :03/04/29 00:17 ID:???
              /⌒⌒ヽ  )))
              (   )て )  
          ((( ∋oωo∈ノ
995名無しさん?:03/04/29 00:17 ID:???
ゆっくりとした1000取りだ
996名無しさん?:03/04/29 00:18 ID:???
ファイ!
997名無しさん?:03/04/29 00:19 ID:???
998名無しさん?:03/04/29 00:19 ID:???
10000
9991000 ◆xTxTx/xN.M :03/04/29 00:20 ID:???
        。   。
 .       \ ノ
   〜  ∋oノノハヽ
  〜 /\川 ^▽^)<おめでとうございまーす♪
    ⌒←( U =)つ
      (ノ(ノ
1000名無しさん?:03/04/29 00:20 ID:???
      _, ._
    ( ゚ Д゚)
   (  O┬O
 (((◎ヽJ┴◎ キコキコ        http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1051535505/
"~""~"~""~""~""~"~""~""~""~"~""~"~""~""~"~"~""~""~"~"~""~"~"~"~"~"~"~""~"~"~"~""~"~"
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。