もしかして絶対的真理って存在しない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
378UCC970:03/02/08 23:52 ID:68B3bnyz
視覚で世界━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
379白socks ◆pcueCFeZuQ :03/02/08 23:53 ID:???
>>370
脳が発達した「人間」であるからこそ
たとえ無駄でも考えるものだよ。
380名無しさん?:03/02/08 23:53 ID:???
>>369
西洋で言うところの「GOD」とかそんなんは
そうだと思うよ。ここで語られている神も似たようなもんだ。
東洋の方になると違ってくるのかな?
どっちにしろ、神の正しい定義なんて宗教の数だけとも言えますわな。
381名無しさん?:03/02/08 23:54 ID:???
小説の話してるのに、突然数学者の本とか挙げて
知識をひけらかす馬鹿がいるな。
382名無しさん?:03/02/08 23:54 ID:???
タルトが食べたい
383まっち売りのマルヨーケ ◆pYkN7k7ZHU :03/02/08 23:54 ID:eTJL7Sdp
1曰く「ゲシュタルトがわたしを呼んでいる・・」
384名無しさん?:03/02/08 23:56 ID:???
>>380
宗教によって違うのは困ったね。。
やっぱり脳内飼育する物って事で結論を(略
385名無しさん?:03/02/08 23:56 ID:???
>>382
タルト食べたくなったじゃねーかヽ(`Д´)ノ
386まっち売りのマルヨーケ ◆pYkN7k7ZHU :03/02/08 23:56 ID:eTJL7Sdp
>>375
90年代SF傑作選ってのの下巻にのってるよ。
まだけっこ新しいから本屋に並んでるんじゃないかな。
387名無しさん?:03/02/08 23:57 ID:???
>>383
何かエロい展開が想像できました
388名無しさん?:03/02/08 23:58 ID:???
空白の時間が空いてその後に一気に長文レスがくるんだよな
ふふふ。。。。。
389名無しさん?:03/02/08 23:59 ID:???
>>366
これか
ttp://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=30941319
短編なのかな
どうり検索してもでてこないわけだ
390名無しさん?:03/02/09 00:00 ID:???
そりゃタルトとか言うのよりは時間かかるだろうな。

ところで俺はブルーベリータルトをお願いしたいのですが
391名無しさん?:03/02/09 00:01 ID:???
あっピザ宅配の時間過ぎちゃったよー
392名無しさん?:03/02/09 00:01 ID:???
マゾでも解る相対性理論
( ;´Д`)ハァハァ・・
393犬猫猿人 ◆qOJ.JUklK6 :03/02/09 00:01 ID:t5ajZ7oY
>>388
というか、もう皆疲れたんじゃ
394名無しさん?:03/02/09 00:02 ID:???
タルトはチーズタルトが一番美味い。
395名無しさん?:03/02/09 00:04 ID:???
おれにもブルーベリーくれ
396まっち売りのマルヨーケ ◆pYkN7k7ZHU :03/02/09 00:05 ID:XuOJDh2T
ハハ
>>107笑っちゃったヨ
バコンでわろたの初めてだな
397名無しさん?:03/02/09 00:05 ID:???
タルトスレの予感!!
398犬猫猿人 ◆qOJ.JUklK6 :03/02/09 00:08 ID:t5ajZ7oY
まあ、ぶっちゃけこういうこと考え出すと、
結局袋小路にぶつかって、
別に飯食ったりセックスしたり本読んだり
映画みたり友達と会話したり、
そんな感じでそれなりに満足して生きられりゃ、
どうでもいいよな、って思う。
小難しい理論で神を証明したとしても、
社会に飯も食えない人間がたくさんいるようじゃ不幸。

まあ要は、今の不況をどうにかしてくれって感じだな。



と、あえて身もフタもないことを言ってしまった。。。
399名無しさん?:03/02/09 00:08 ID:???
野いちごのタルトはウマママママー
400田中:03/02/09 00:08 ID:???
400
401名無しさん?:03/02/09 00:09 ID:???
>>398
インテリっつうならならもうすこしねばれ
402名無しさん?:03/02/09 00:09 ID:???
紙ならうちの便所に腐るほどあるが
403名無しさん?:03/02/09 00:09 ID:???
文系のインテリはあてにならん
404拒食症:03/02/09 00:10 ID:CSxCQLLd
>>398
人間はおいしいご飯で生きてるのであって、立派な言葉で生きてるのでは
ありませんよね。
405名無しさん?:03/02/09 00:10 ID:???
どんな高尚な思想や理論でも、
セックスとかおいしい物食うこととか2chで遊ぶとかそういうのを
否定しだしたらクソだよな
406犬猫猿人 ◆qOJ.JUklK6 :03/02/09 00:11 ID:t5ajZ7oY
>>401
いや、もう疲れたぽ

こんなことは学生時代に色々考えたけど
結局分かるわけない、ってことで結論づいてるし。

おまんまとおまんこです、人間に必要なのは。
407まっち売りのマルヨーケ ◆pYkN7k7ZHU :03/02/09 00:12 ID:XuOJDh2T
つーか、とっかかりがないのに無理して考えようとしてもそれこそ無駄だよ。
絶対的真理なんて屁みたいな空虚な概念を提示されて、
それについて考えろなんてアホらしいだろ。普通。
絶対的真理=神 で終了じゃん
408名無しさん?:03/02/09 00:12 ID:???
数学のできない文系も、文学を解さない理系も
どっちもクズだって言ってた先生が高校のときにいたな。
文系も理系もあんまり一面的に分けるものでもないんだろうね
409名無しさん?:03/02/09 00:14 ID:???
>>406
> おまんまとおまんこです、人間に必要なのは。

おまんが共通しているところに日本語の奥深さを感じるな
410名無しさん?:03/02/09 00:14 ID:???
自分が文系だから、理系にあこがれる
411名無しさん?:03/02/09 00:19 ID:???
>>408
同意
412まっち売りのマルヨーケ ◆pYkN7k7ZHU :03/02/09 00:19 ID:XuOJDh2T
世の中の役に立つからって意味で
理系>文系 じゃないんだろうな。
もちろん人類文明の発展に貢献してるからってわけでもなくナ。
理系なんてのは所詮人に扱われる人種だかんナ。
一種の僻みだね。
413名無しさん?:03/02/09 00:20 ID:???
{ 絶対的真理 存在する事を論証で証明できない タルト フル―チェ }

(絶対的真理×フル―チェ)+(存在を証明する事を論証で証明できない×タルト)=?
(美味からず不味からず)+(店で買って来い)=食べるほどでもないんじゃないか?

答えがでたぞ!!
414犬猫猿人 ◆qOJ.JUklK6 :03/02/09 00:21 ID:t5ajZ7oY
>>412
自分が文系ならば、その発言自体が僻みに聞こえるが。
415名無しさん?:03/02/09 00:23 ID:???
ニーチェがフルーテェを食べてたら歴史は変わっていた
416名無しさん?:03/02/09 00:24 ID:???
>>413
こういうのを見ると、なんかの小説でスーパーコンピューターに「宇宙の絶対的真理」を何億年もかけて計算させた時
その答えが「24」だったことを思い出すな。
417名無しさん?:03/02/09 00:25 ID:CSxCQLLd
>>410
それは、怠惰の一種だと思いますよ。
418犬猫猿人 ◆qOJ.JUklK6 :03/02/09 00:25 ID:t5ajZ7oY
オンエアバトルでも見るか。
代田ひかるが出るぞ。
419名無しさん?:03/02/09 00:31 ID:???
糸冬了
420拒食症:03/02/09 00:32 ID:CSxCQLLd
オンエアバトル >>>>>>> 絶対的真理
421名無しさん?:03/02/09 00:33 ID:???
結論がでましたね
422名無しさん?:03/02/09 00:34 ID:???
田代まさしキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
423名無しさん?:03/02/09 00:34 ID:???
キャンキャンとかいうやつ、つまらん
424名無しさん?:03/02/09 09:55 ID:???
ぜったいてきしんり
425名無しさん?:03/02/09 10:36 ID:???
僕は薄れゆく意識の中真理を見た。彼女はこれから死体に囲まれてたった一人で
426白socks ◆pcueCFeZuQ :03/02/09 23:21 ID:???
臨死体験ですか。
427白socks ◆pcueCFeZuQ
ユングの本でも読むか・・・