208 :
名無しさん?:03/02/06 00:25 ID:V+FPG9ZC
俺の顔ではムリポ。
激しくごめん。
このスレが10スレくらい行ってる板がどっかにあったような気がするんだが・・・。
閉じてしまって発見できず。
勘違いかな?誘導きぼん
210 :
名無しさん?:03/02/06 00:52 ID:jPDZ4dW0
新手のスタンド使いか?
まふぁやってたのか!
>>211 当初の謎はほぼ解明されたが
さらに難易度の高い謎が現れた。
おれももうダメポ。
キャベツ太郎
>209
物理板で乱立してたがそれのこと?
216 :
名無しさん?:03/02/06 02:34 ID:FVCXqvhy
各板巡回するの疲れる。
誰か経過報告してくれよー。
いい加減寂れてきたね。。。
220 :
名無しさん?:03/02/06 03:37 ID:kMVnyIDj
>>215 袋には入ってなくて下から持ってきて単に重ねてるだけではない?
で、種わかったの?
じゃあ、教えて
ここはキャッチ&リリースなインターネットですね
おでんはどこいったんだよ!
せっかく昨日作ったのに!
次は
>>215だ!
これさえ覚えればいくらでも金を増やせるぞ!!
「次は」ってボトルも正答分かってないし。。。
(分かったのは発端のものだけ)
まあ、現在使われてるトリックは知ってる人は
教えないだろうし、数打ちゃ当たる方式で
まぐれ当たりねらうしかないからな。
レモンからサイン入りのお札を出すマジックは
考案者が10年近くも大事にしていたらしいし。
(昔からあったトリックを洗練したもので
プロでも不思議がるできだったそうだ。ただ
今ではそれより優れたトリックが考案されているらしい)
マジックおそるべし。俺はダメポ。
>>230 movなんかみれねーよ
QT入れるのもめんどーだ
確かに。rm にしてくれ。
まだやって、、、ん、終わってる!?
234 :
名無しさん?:03/02/06 18:45 ID:kMVnyIDj
コマ戻しが出来ていいよ
オマエら馬鹿?
そのアドレスをRealPlayerにコピペすりゃいいじゃん。
236 :
名無しさん?:03/02/06 20:46 ID:S4SvgtFT
237 :
名無しさん?:03/02/06 22:00 ID:qh+xpuin
コインいれるのってどうやんの〜??
>>236 オマエがネタだろ?
リアルプレーヤーで普通に見れるじゃん
ところでキャップの謎は解けたのかヨ?教えてください暇人ども。
>>216 禿藁
Moonlightの740にも興味が・・・。いいなぁ。俺128。
244 :
名無しさん?:03/02/07 04:17 ID:p5+DVJwl
水や液体を漏れなくしているのは、カバーだ。
ボトルに巻きつけてある奴、あれは熱で収縮する。
前、裏技で掃除機のホースに切れ目や穴があいた場合を修理する方法と
して紹介されていた。あのカバーにドライヤーなどで熱を加えると
簡単に収縮する、粘着度は相当なもので、水や液体でも漏れることは無い。
それを応用して、ペットボトルに、切れ目を入れて、
ものを入れる、切れ目に大きさに応じて、何でも入れることができる。
入れた後、その切れ目を判らなくする、誤魔化すには、
前記のボトルに巻きつけてあるカバーを利用すればいいわけだ。
245 :
名無しさん?:03/02/07 04:38 ID:p5+DVJwl
水や液体を漏れなくしているのは、カバーだ。
ボトルに巻きつけてある奴、あれは熱で収縮する。
前、裏技で掃除機のホースに切れ目や穴があいた場合を修理する方法と
して紹介されていた。あのカバーにドライヤーなどで熱を加えると
簡単に収縮する、粘着度は相当なもので、水や液体でも漏れることは無い。
それを応用して、ペットボトルに、切れ目を入れて、
ものを入れる、切れ目に大きさに応じて、何でも入れることができる。
入れた後、その切れ目を判らなくする、誤魔化すには、
前記のボトルに巻きつけてあるカバーを利用すればいいわけだ。
>>240 UNIX の real player は古いバージョンしかないので
見られないんです。
247 :
名無しさん?:03/02/07 13:33 ID:8YVnG7qV
切れ目なんか入れない。
簡単に入る。
>>246 そかUNIXだたか・・・。
気がつかないでスマソかった。
upする掲示板の人はビックリしただろうな。
猛烈な勢いでペットボトル画像だらけになったんだからw
ペットボトルの中のキャップも大変だな
wakarann
252 :
:03/02/07 22:29 ID:t5P4z/+U
ダイソーには、有りませんでした。
不可能物体 ビンの中にスニーカーがある、ルービックキューブがある、
ビンの横っ腹を木の矢が貫通している
「ビンの矢」でケッサクなエピソードが載っていた。
大人に見せるとみな「いったいどうやって作ったんだ??」と驚くが、
幼児に見せると転がしてつついて、飽きると放り出してしまってそれまで。
知性が十分に育っていないと、不可能物体も何の意味も無いのだなあ、
と感じていたある日、ある大手商社の二十代半ばのOLに見せたところが、
キョトンとした顔をして「これ、なにか意味があるんですか?」芦ケ原氏は、
彼女の澄み切った心に濁りを加えることを敢えてせず、
黙ってビンを引っ込めたそうだ。
ちなみに、ある物理学者は
「これを作ることは不可能であることが分かりました」と
現物を目の前にして断言したそうだ。妙な具合に育った知性も困りモノだ。
某サイトより抜粋
age
買ったとか言ってた香具師。
さくっと報告汁
気がついたら3→5になって、スレも廃れてきますたね
自分は化学の大学4年生、不真面目卒研野郎なんだが
昨日友人と2人で、研究室で徹夜中に三ツ矢サイダーで挑戦。
お湯で煮たり、入り口暖めたり、無理矢理押しこみとか、キャップの青いフタを外そうとかしたけど
10分とか暖めても、やわらかくはなったけど広がりはしなかったよー。
入り口の形は変わるけど、横に伸びると縦が縮まる。大きさは変わらない。
無理矢理押しこみはペンチとか使っても無理だった。
蒼いフタは…硬くて外れなかった。
口のほうだけ暖めてたら、ボトルの上半分だけがちぢんで、変な形になったし。
やっぱり今まで出たとおり、切りこみ入れた後で全体を煮て縮めさせてるよーな気がする。
実際行動に移して、1時間くらい「入らないねー」「そうだねー」とかやってたら、飽きたし…
おしまい。ありがとう、さようならおでんスレ…
>>256 「人の目の前で」でなければできたよ。
フタを煮込んで柔らかくし、つぶして手で押し込むだけ。
使ったのはjavaティーストレートの500ml
入れる時にフタがつぶれるので、熱湯そそいだあと、棒を突っ込んで元の形に戻す必要がある。