ミッションUD:白血病患者を救え!Target:33

このエントリーをはてなブックマークに追加
886名無しさん?:03/02/09 12:43 ID:???
>>885
Team 2chの
全メンバーから
1ヶ月分全くリザルトを返さなかった人の数を引くと
実働は約5707人。
Easynewsの
実働は約3336人。
平均スペックの問題っぽ。
887名無しさん?:03/02/09 12:53 ID:???
>>882
画像、動画ともありとあらゆるジャンルがあるね。
それはそうと、いまだに新ターゲットの正体は判らないんだろうか。
888名無しさん?:03/02/09 13:10 ID:???
>>880
マジレスしてぇー
889名無しさん?:03/02/09 13:29 ID:???
今やってる
WU 1803708(18k)(30離岸ド)
って新ターゲットなのか?
スンゲー重い、40時間越え確実みたい P3-1G FSB100
890名無しさん?:03/02/09 13:35 ID:???
>>886
一ヶ月に数個程度のリザルトはアクティブメンバーには含まれないように思う。
ただイジーの上位層の平均スペックが高そうだというのは同意する。
偏差で割り出した方がいいのかも。
891名無しさん?:03/02/09 13:48 ID:???
Easynewsってのは割れ厨ばっかりでもスペックヲタ揃いでも
CGデザイナー集団でもなくて、単に「CPU時間に応じた
追加転送量サービス」があるため、だと思うが。

中途半端に回しているだけでは、見返りを求める以上はあんまり
役に立たないわけで。ある意味2ちゃんより殺伐進行かも(笑)
892名無しさん?:03/02/09 14:01 ID:???
>>888
(((;゚Д゚)))
893名無しさん?:03/02/09 14:09 ID:???
>>888
漏れが間違っていました、スマン。
894名無しさん?:03/02/09 14:10 ID:???
>>485
460 :避暑地のとらねこ大将 :2001/09/05(水) 11:13 ID:vrZlH//s
Intelチームに抜かれかけてるってことでざわざわしてるようですが

   ★わたしは抜けません★

ボランティアでやっていることに勝った・負けたはない。自分の出来ることで少しでも世間の役にたてばよい。偽善と言われようとも続けます。

7/22から開始して宿題提出回数がまだ175と非力ですがTeam 2ch内ではジリジリランクアップしていることを楽しみに

   ★貧者の一灯★  ★継続は力なり★

をモットーにこのまま頑張ります。


この宣言も600日もたなかったな(w
ふむ、UD もチームキャプテンがリタイアすると空席になるようになってる……。
いつの間に変わったんやろ……。
897名無しさん?:03/02/09 15:31 ID:???
<894よく探してきた

ところでIBMはハイパワーマシンで参加とZDnetには書いてあったがあいつらは
白血病もやってるのかな?
898名無しさん?:03/02/09 15:49 ID:???
Athlon XP 1700+(Throughbred A-Stepping 何故かOSでの認識は1800+)でプロセッサー値28って何事?
WindowsXPですが、CPUが省電力モードに入ってしまうことってありましたっけ?
899名無しさん?:03/02/09 15:53 ID:???
>>898
宿題送受信時になにかしてたんでしょ。
簡単なベンチみたいなことして数値だすから送受信中に
何かしてると一桁まで下がることもあるよ。しかも散々既出。

↓900オメ
900名無しさん?:03/02/09 15:58 ID:???
9 9000げげっと
          ∧_∧
      ∧_∧  (´<_` ; ) 兄兄者、俺等等も激しくズズレてるぞ。。
   ( ´,_ゝ`) /   ⌒i
          /   \     | |
        /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
 __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
        \/____/ (u ⊃
901名無しさん?:03/02/09 15:59 ID:???
>>899
なんにもしていないんですよ。
UD専用機で24時間稼働中だから、何もしなさすぎて省電力モードにはいるのかなと・・・

900get

902899・901:03/02/09 15:59 ID:???
あっ・・・

そんな気はしてたけど
903名無しさん?:03/02/09 16:06 ID:???
>902 (w
タスクマネージャで、CPU100%になってる?
904898・901:03/02/09 16:23 ID:???
確かに、UD関係のやつが60%くらいで、svchost.exeが残りの大部分を占めていました。
怪しげなsvchost.exeのプロセスを終了すると、今度はsvchost.exeのCPU占有率が0%になり、ちゃんとしたサービスが行われているようです。
こりゃ、ウィルス系かもわからんね。
(でも、ノートンの反応はない)

解決の糸口が見えたような気がします。
ありがとうございます。
905898・901:03/02/09 16:26 ID:???
書き忘れていましたが、904は903さんへの解答で、
60%云々は、タスクマネージャの中の“プロセス”のことを書いています。
念のため。
906名無しさん?:03/02/09 16:32 ID:???
>>904
svchost.exe
Generic Host Process for Win32 Services
DLLから実行されるサービス(汎用ホストプロセス)。
この名前の実行ファイルを生成するウイルスもある。
(c:\svchost.exeなど)

http://sakura.canvas.ne.jp/spr/mycroft/dat/etc/exe_name.html

黄信号、注意してみてください。
907名無しさん?:03/02/09 16:34 ID:???
>svchost.exe
トロイが作った偽物の可能性があるから気をつけて
908名無しさん?:03/02/09 16:37 ID:???
Windows XP の Svchost.exe の詳細
この資料は以下の製品について記述したものです。
Microsoft Windows XP Professional
本機能は Windows XP Home Edition には含まれておりません。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP314056

XPHomeなら赤信号です。
909898・901:03/02/09 16:39 ID:???
>>904
私も、svchostが何者か調べていたら、「トロイ系ウィルスがsvchost.exeを生成する可能性がある〜」を見つけました。
ただ、基本的にファイアウォールで、ud専用のためud関係以外閉じているので納得はいかないんですが・・・
とりあえずネットから隔離状態で調べてみます。
ありがとうございます。
910898・901:03/02/09 16:41 ID:???
なぜレス番を間違えるかな
909は>>906です。
>>907-908のみなさんもありがとうございます。
ちなみに、XP Professionalなので、黄色信号のようです。
911名無しさん?:03/02/09 18:10 ID:???
うち XP Home だけど svchost.exe が4つもある…
>911 >908 の「本機能は Windows XP Home Edition には含まれておりません。」は
    恐らくこの部分についての説明のこと ( Tasklist /svc ) だと思います。
-----
Svchost として実行しているサービスの一覧を表示するには、以下の手順を実行します。

・ Windows タスク バーの [スタート] ボタンをクリックし、[ファイル名を指定して実行] をクリックします。
・ [名前] ボックスに CMD と入力し、Enter キーを押します。
・ Tasklist /SVC と入力し、Enter キーを押します。
-----
913名無しさん?:03/02/09 18:50 ID:???
>>912
Win2Kでチェックする方法ない?

スレ違いすまそ
914名無しさん?:03/02/09 19:32 ID:???
>>913
Windows 2000 CD-ROM : Support\Tools\Setup.exe
>tlist -s

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntperf.html
915日報:03/02/09 21:01 ID:???
2003/02/09
Name        Members     Results           Points          CPU Time    P/R
-----------------------------------------------------------------------------------
Team 2ch.   21,900 (+18) 5,026,019 (+5,072). 644,004,840 (+1,580,631) 6,057:264:22:50:16 311.64
Easynews .     6,094 (+. 9) 2,670,863 (+6,352). 529,570,934 (+2,305,619) 4,022:278:09:07:01 362.98
Intel         1,522 (+. 0) 2,261,346 (+ 573). 227,505,520 (+ 214,339) 1,875:175:02:42:28 374.06
Vulture..     2,640 (-. 1) 1,401,805 (+ 748). 170,461,845 (+ 269,108) 1,486:034:14:31:41 359.77
AMD Zone.     2,459 (-. 1) 1,311,912 (+ 702). 155,495,603 (+ 233,209) 1,242:232:01:29:37 332.21
TECHSIDE    2,828 (+. 1) 1,109,008 (+ 354). 117,566,393 (+ 110,575) 1,154:295:23:19:04 312.36
Hungary     1,891 (+. 1)  917,312 (+ 386). 107,729,198 (+ 141,503) 1,114:084:14:13:00 366.59
Microsoft.     566 (+. 0)  803,769 (+ 300)  74,800,188 (+ 120,663)  553:211:19:47:51 402.21
A UK PC     2,021 (+. 2)  755,524 (+ 305)  80,465,121 (+ 115,101)  855:167:08:50:59 377.38
DutchPower..  1,654 (+. 2)  681,123 (+ 462)  80,317,957 (+ 137,238)  746:003:15:32:31 297.05
-----------------------------------------------------------------------------------
2003/02/08のデータは>>860
ポイントでEasynewsに抜かれる日まで、あと157.84 日
916おながいしmすs:03/02/09 21:34 ID:zQLjAubd
http://www.2ch.net/ud.html
↑ココに描いてある情報が古い・・・。

最近のteam2ch@udサイトないですか?
917名無しさん?:03/02/09 21:52 ID:???
とりあえず
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1181/
あとはUD@jisakuとか。検索汁。
918名無しさん?:03/02/09 22:06 ID:???
919名無しさん?:03/02/09 22:14 ID:???
>>915
乙です。

固いなぁ…
920名無しさん?:03/02/09 22:21 ID:PTMlgnh8
うちもXP Homeで svchost.exe が四つも・・・。
まさかこれトロイなんてことは・・・

>>912さんの方法ではTasklistが無効なコマンドになってて実行できないし・・・
921名無しさん?:03/02/09 22:38 ID:???
グリッドについて語ってるぞ
http://wam.ascii.co.jp/regular/kasou/backnum/index.cgi?0/274
セルに対して懐疑的な見方してるかな?
922名無しさん?:03/02/09 23:13 ID:???
UD Monitorフォーラムでは1803417=LF:FGF-R(2)としてるらしい?
923名無しさん?:03/02/10 00:32 ID:???
うちもXP Homeで svchost.exe が四ある・・・ヤバイの?
924名無しさん?:03/02/10 00:41 ID:???
>>920>>923
漏れのXPにも4つあるがタスクマネージャで見ても
変な動きをしている訳じゃないし。

>>912のは”Tasklist”コマンドの機能が含まれてないってことではないの?
違ってたらゴメソ
925名無しさん?:03/02/10 00:46 ID:???
XP Homeで云々はtasklistコマンドがないって意味じゃないの?
926名無しさん?:03/02/10 00:46 ID:???
かぶった・・・しかも5分もあいてるのに・・・
927名無しさん?:03/02/10 01:07 ID:???
だれだよ、svchostがウィルスとかトロイだとかってデマ流してるのは?
928名無しさん?:03/02/10 01:08 ID:???
チャレンジャー:FOO☆FIGHTERS
職業:学生
スタート予定日:2月19日(いまのところ)
所持金:福沢さん一枚
ルート:まずは船橋→東京→平塚 だそうで
旅の方法:主にヒッチハイク

ラウンジャからの提案
・泊まる場所と飯はラウンジャー有志で
>>1に会ったら>>1と記念撮影し写真をうp
・携帯で2chに書き込み
・ラウンジャーは>>1が着たら土産を渡し
>>1は次のラウンジャーにあったらそれを渡す
929928:03/02/10 01:08 ID:???
すいません、激しく誤爆しました。申し訳ない
930名無しさん?:03/02/10 01:15 ID:???
M$が紛らわしい文章書くからややこしいことになってるな
931名無しさん?:03/02/10 01:17 ID:???
「CPU やメモリーを大量に消費することのある svchost って何ですか?」
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntperf.html#1016

ブックマークに入れときましょう。
http://winfaq.jp/
932名無しさん?:03/02/10 01:23 ID:???
>>927
svchostがウィルスとかトロイだとか「だという可能性がある」といっているだけだと思いますが。
WindowsXP(Pro)のサービスのうち、WebClientサービスとかRemote Registryサービスあたりが結構CPUを消費しているみたいですね。
(このへんがsvchostプロセスに含まれていて、結果としてsvchost.exeがCPUを消費しているように見えるようです)

まぁ、だんだんスレ違いになってきたようですが・・・
自分も含めてスマソ
◆ 新スレッド。
 ミッションUD:白血病患者を救え!Target:34
  http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1044830277/l50
934名無しさん?:03/02/10 14:09 ID:???
日報さん、毎日毎日ご苦労様です。
935おながいしmすs
>917-918
thx