給料日25日、残り1万1千円だ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
米もあと4〜5キロはあるし、一日あたり5〜600円だから、
なんとかなりそうだけど、サラリーマンとしては、
そろそろ散髪行かないといけないような状況だし、
買いたい本ものもあるしよ。

月8万の借金返済で、毎月こんな状況だよ。
まったく。
うが!
2:02/06/06 14:22 ID:cd4qIoc4
余裕だろ
3名無しさん?:02/06/06 14:22 ID:???
今日何日だっけ
4名無しさん?:02/06/06 14:22 ID:???
プロミス
5名無しさん?:02/06/06 14:22 ID:???
2
6寒敗(ε・ω・ピアニッシモ(違法):02/06/06 14:22 ID:Vgr1bdsV
余裕だ。
7名無しさん?:02/06/06 14:26 ID:???
なんかつまんない奴増えたな
81:02/06/06 14:28 ID:7qO4VGwT
朝、早めに起きて弁当でも作っていけば
少しは楽になるんだけど、それができないんだよ...
9名無しさん?:02/06/06 14:31 ID:???
つか、俺 給料日前は1日1食だよ
10名無しさん?:02/06/06 14:37 ID:???
>>8
うまい棒で生き延びれ
11名無しさん?:02/06/06 16:18 ID:JQ3Qj6FV
米あればなんとかなる
12吉田友浩=神:02/06/06 16:19 ID:???
漏れも残り1マン9センエソとかなりヤヴァい
しかも給料日は1日 (´??ω??`)ショボーン
13名無しさん?:02/06/06 16:20 ID:???
>>1
本物って何の本物?
壷とか?
14名無しさん?:02/06/06 16:20 ID:???
俺21日まで1200円
15日光ポンポコリン ◆MHz.As4U :02/06/06 16:21 ID:Ch24cHEV
漏れ10日まで1000円
16名無しさん?:02/06/07 01:19 ID:???
このスレ待ってたよ。。。
同じようなスレ立てようとしたけどできなかったからさ
マジ貧乏。こんなこと初めて。
何を削ればいいの?やっぱ飯かな?
光熱費を浮かすにはどうしたらいいかな?
風呂は3日に一回とかどうよ?
ウンコのときしか流さないとか、洗濯は人の家の洗濯機をコソーリ使うとか
なんかない?
17名無しさん?:02/06/07 01:21 ID:???
マジレス希望にてageておく。
18名無しさん?:02/06/07 01:24 ID:bdQ6KrGo
塩ゴハン食え
19名無しさん?:02/06/07 01:26 ID:???
なんで借金したの?
エピソードきぼん。
20かに ◆Ay..o4Vw :02/06/07 01:30 ID:???
金が無いんだったら借りればいい。
我が国自体そこらへん全部先送りにしてるんだから。
21名無しさん?:02/06/07 01:30 ID:???
俺の知り合いも同じような状況だったが昼、晩、と二食とも100円の
カップラーメンだったぞ!カップ焼きそばにしたり、うどんにしたり
いろいろ工夫してたみたいだったけど死にそうな顔してたな
22名無しさん?:02/06/07 01:32 ID:???
とりあえずPCの電源切っとけ
23名無しさん?:02/06/07 08:59 ID:???
お前ら温い。
3、4年前位か俺本気で金無かった。
メシ代どころかバス代、電車代もない
携帯、酒、煙草なんてもってのほか。
で、一日一食で2ヶ月半過ごした。
そのメニューが卵ご飯オンリー。
塩ご飯もいいけど精神的にイっちゃう。
卵ご飯ならなんとか精神を保てる。
で、米は米屋に行って古米か古々米を買え。破格の値段だ。
2回くらい限界で他の物を食べた。
それは、ポテトチップスをお湯で溶かしてマッシュポテトのようなもの。
水分も取れて一石二鳥。
美味くて涙出そうになったな・・・。
で、どうしてもおかずが欲しい時はとんねるずの食わず嫌い王を見る。
それをおかずに卵ご飯。
当時鈴木保奈美がキャビア食っててかなり美味かった。(脳内)
24名無しさん?:02/06/07 09:04 ID:skRgBl6j
俺、塩ごはん結構好きだけどな。
25名無しさん?:02/06/07 09:08 ID:???
塩ご飯好きなんて言ってるのは金ある内だけ
26名無しさん?:02/06/07 09:20 ID:???
そら豆オンリー
27あふぉあみ ◆/06/Ami. :02/06/07 09:49 ID:???
>>23
ステキだ。
28あふぉあみ ◆/06/Ami. :02/06/07 09:51 ID:???
ソースごはんはウマイよ。
29ららら:02/06/07 10:11 ID:VMt8sSaZ
おなえらに状況よく似てます。
貧乏ってやだね。卑屈になるよ。まったく。
しょうがないから昼飯「吉牛」にしとくかな…。
などと書いて怒られてみゆ。
30mono ◆n/kyMoNo :02/06/07 10:14 ID:???
サラダ油味塩御飯
31名無しさん?:02/06/07 10:14 ID:???
20代中盤くらいで給料日を気にしているようでは
(金持ち父さんになるのは)難しい。
32肉棒さん@お口いっぱい。 ◆UDmaPUeY :02/06/07 10:15 ID:ZaUFj5gH
誰かにメシたかれ。
33名無しさん?:02/06/07 10:15 ID:DV1CKBei
あー腹減った。
ステーキ食べたいなぁ。今日あたり肉の安売りしてそうだ。
3423:02/06/07 10:18 ID:???
お前ら金あるからそんな糞みたいなメシ美味いって言えるんだよ。
1回体験してみろ。今俺卵ご飯なんて見たくもないよ。
3523:02/06/07 10:19 ID:???
卵ご飯に鰹節かけると美味いぞ。
3623:02/06/07 10:21 ID:???
小麦粉と卵と砂糖と塩あれば
甘いのもからいのもどっちも食えるし
料理バリエーションがイッキに広がる。
昔は小麦粉買えなかったけど・・・。
3723:02/06/07 10:24 ID:???
あと電気止められてないならブレーカー切れ。
で、ロウソク、ランプはやめろ。なんだかんだで金かかる。
通は窓際に穴あけた一斗缶置いて拾ってきた雑誌燃やす。
これが結構明るくてよろしい。
本も読めるぞ。
38肉棒さん@お口いっぱい。 ◆UDmaPUeY :02/06/07 10:25 ID:ZaUFj5gH
家庭菜園襲ってコイ。
3923:02/06/07 10:29 ID:???
西成在住経験有り
40逝ってよし:02/06/07 10:32 ID:dcbs3T5p
勝った・・給料日末日で残り5000円だ(苦笑
41名無しさん?:02/06/07 10:42 ID:???
何かここ見てたら気が楽になった。
今月生活費少しけずらにゃなあ、と思ってるトコだった。
42節約王:02/06/07 10:43 ID:???
俺なんかパソコンの明かりだけで暮らしてるぞ。
なんというか、どこに何があるか分かるようになってくるよ
43名無しさん?:02/06/07 10:48 ID:???
電気代ってそんなにかかるか?
それよりもっと他を節約したほうが良くない?
44節約王:02/06/07 10:51 ID:???
節約食材
・キャベツ
・もやし
・小麦粉
・卵
これだけで10日いける
45かずさん ◆XOOXPuOk :02/06/07 10:51 ID:???
庭か何か、ベランダとかでプチトマトぐらいなら
育てられねーかね?
46節約王:02/06/07 10:53 ID:???
>>45
ネギとニンジンの葉っぱ。これ最強
パセリも育てやすい
47名無しさん?:02/06/07 10:56 ID:???
>>44
お好み焼きっすか?
48節約王:02/06/07 11:03 ID:???
>>47
お好み焼きともやし炒めだ。

いざとなったら水溶き小麦粉を焼くだけでもいい。ナンみたいになる
49名無しさん?:02/06/07 11:11 ID:???
調理に掛かる時間と光熱費考えてもやっぱり自炊の方が
効率的ですか?
吉野家とかホカ弁多用するほうが安くあがんね?
50名無しさん?:02/06/07 11:20 ID:???


   ま  と  も  に  は  た  ら  け


51名無しさん?:02/06/07 11:42 ID:???
>>1
月8万って何買ったんだよ
自分の給料と比較してから買えよ
52名無しさん?:02/06/07 11:51 ID:???
五日間ほど正露丸のみですごしましたが、余裕でした。
5323:02/06/07 14:06 ID:???
さて、昼は店屋物の天ぷらそばでも食べようかな。
54名無しさん?:02/06/07 19:16 ID:???
>23
雑誌燃やすのはなんか怖いよ。。煙とか大丈夫なの?
詳しくは語れないが社食の白飯を持ち帰り(内緒で)してて
塩ご飯、卵ご飯はやったよ。
その他のバリエーションはないのかな?
とにかくマジで金がない
来月の給料まで生き延びたい
55む?e ◆lQOQOyNw :02/06/07 19:19 ID:???
晩飯を食わずに寝る
腹が減ったら寝る
56エセ作@家系:02/06/07 19:27 ID:6FmZN5nx
金が無いなら借りてくればいいじゃん。
57名無しさん?:02/06/07 19:29 ID:???
ご飯と納豆。これ基本。
58名無しさん?:02/06/07 19:29 ID:???
俺も23歳〜25歳の間はかなりつらかったよ。
給料17万のうち、振り込み日の午後に残ってるお金は2万とか3万とかだった。
毎日米、小麦粉、卵、ジャガイモ、キャベツ、タマネギなんかですごしてた。
カップラーメンなんて贅沢なもの食べられなかったし。
おかげで入社時は75キロあった体重も55キロまで落ちたし。
でも不思議と彼女いたんだよなぁ・・・。今じゃ考えられない。
59(´ω`)菊次郎:02/06/07 19:34 ID:???
>>23
後半かなりワラタ
60名無しさん?:02/06/07 19:35 ID:???
>>58
何でそんなに給料からひかれるの?何か買ったりしたの?
6158:02/06/07 19:40 ID:???
>>60
車買ったからだよ。
6260:02/06/07 19:41 ID:???
>>61
何買ったの?外車? 
63エセ作@家系:02/06/07 19:41 ID:6FmZN5nx
チャリ。
64名無しさん?:02/06/07 19:42 ID:???
1の給料は15〜6満と予想した。
65名無しさん?:02/06/07 19:44 ID:???
僕の家はお金持ちだけど食事は質素だよ。
パパが贅沢は国民の敵だ、って言ってるから。
6658:02/06/07 19:44 ID:???
>>62
マジでフェラーリです・・・。F355って奴。中古だったけどね。
67名無しdat ◆METAL3Vs :02/06/07 19:47 ID:???
うちは母子家庭でマジで貧乏だから生活も辛いですわよ?
大学は奨学金で行けるかなあ
だからといってネット止めて金ためようとは思わない素敵な俺
68名無しさん?:02/06/07 19:48 ID:???
俺も車買ったよ。ベンツSSKとスバル360の2台
69エセ作@家系:02/06/07 19:50 ID:6FmZN5nx
フェラーリかぁ。
金が掛かるっていう次元を超えてるよな。
70エセ作@家系:02/06/07 19:51 ID:6FmZN5nx
>>68
SLKじゃなくて?
71名無しさん?:02/06/07 19:51 ID:???
>>68
なぜに360・・・
いじり易いけど
72名無しさん?:02/06/07 19:53 ID:???
世間から冷ややかな目で見られる
73名無しさん?:02/06/07 19:55 ID:???
賞与明細もらいますた

   ∧((())∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (((〃・∀・))) < 知るかボケ。
=  )))   (((   \_______
〜(((  × )))
= (__/"(__) トテテテ...  
75名無しさん?:02/06/07 20:01 ID:???
ピヤニッシモ
7658:02/06/07 20:03 ID:???
>>69
当時はあんまり考えずに行動してたからね。
リッター3キロでハイオクだから金無い時は3ヶ月くらい車乗ってなかったよ。
まぁいい経験だった。でもそのあとだまされて絵画買っちゃったからなぁ・・・。
77エセ作@家系:02/06/07 20:06 ID:6FmZN5nx
>>76
君は自分の範囲を超えた買い物が好きなようだね。
78名無しさん?:02/06/07 20:07 ID:7l7BaX2d
>>76
>でもそのあとだまされて絵画買っちゃったからなぁ・・・。

アー○ビバンか?
79名無しさん?:02/06/07 20:08 ID:???
うんこ
80名無しさん?:02/06/07 20:09 ID:???
むしろまんこ
81名無しさん?:02/06/07 20:12 ID:???
またはちんこ
82名無しさん?:02/06/07 20:12 ID:???
俺も今苦しいんだよ・・・・
この前秋葉原行ったらツボと絵画買わされちゃって・・・
83名無しさん?:02/06/07 20:13 ID:???
さてと、寿司でも食ってくるかな
84名無しさん?:02/06/07 20:15 ID:???
む、意外とのびないなこのスレ。
良スレなのに。
85イボイノヒヒ:02/06/07 20:16 ID:???
わー僕もあと10,000円しかないよー、給料日20日なのに!

飯は豆系がいいよ、クリちゃんじゃなくて。
納豆、マーボー豆腐、冷や奴etc.一応栄養もあるし、安いし。
貧乏人にはいいオカズでやんす。
86名無しさん?:02/06/09 00:47 ID:???
どうにかしてやれよ>>85をさ
87がんがん:02/06/09 00:48 ID:10Sw5qDc
おいらもバイク買って苦しいけど、ここまでじゃない。
88名無しさん?:02/06/09 01:16 ID:fUYVuxK1
ネットすんな
89名無しさん?:02/06/09 01:18 ID:0f43k02D
給料日25日。残金1万7千円。
それまでに入るちょっとしたお金が25000円。
まぁいけるな。
90原 哉文:02/06/09 01:19 ID:dUcT5wjb
yoyu-jann
91がんがん:02/06/09 01:20 ID:10Sw5qDc
1年ほど小銭をバケツに貯めといたのが2万ほどあった。
結構助かる。
9289:02/06/09 01:20 ID:0f43k02D
普段欲望のままに贅沢してしまう人間だから不安なんだよ。
93名無しさん?:02/06/09 01:21 ID:???
貧乏人は大変だな
自分で働かなきゃ食っていけないなんてな
ほんと同情するよ、助けてやんねーけどな
94名無しさん?:02/06/09 01:22 ID:???
>>91
でもそういうのって使うのもったいないよね。
95 :02/06/09 01:29 ID:uJ0f7iUV
>>66
以前、年上の知人から言われた事だが。
「人生行き詰まったら、全財力でフェラーリを買え!」
と言われて、妙に納得したことを思い出したよ。
96名無しさん?:02/06/10 17:11 ID:???
生きてるか?
97shixyabonn ◆mP3Qm8nE :02/06/10 22:42 ID:???

 家の真っ赤な自転車には名前があって
 F50といいます




 ちょっと空しいです。。。(−_−)
98名無しさん?:02/06/13 22:43 ID:K3iqZLpS
age
99名無しさん?:02/06/13 22:44 ID:???
ボーナスでただろ?
100名無しさん?:02/06/13 22:46 ID:Px2Djkfb
棒になす刺して 
   
  
          ボーナス
101名無しさん? :02/06/13 22:46 ID:???
    タ_タ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´マ`)< 100モニャモニャ 
   (__)_) \_____
102名無しさん?:02/06/13 22:46 ID:???
棒になす刺すのかよ!
103名無しさん?
>>100
逆じゃん?