むりぽ
やっとみつかったほ
うむ。
保守ありがとうございます。
子供のとき、なに考えて生きてた?
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1021958475/ ラウンジャ好みの子供時代を語るスレ。
参加者の名無し比率が高く、みんなくつろいだ感じで楽しそうです。
子供時代を懐かしむのは、ある程度の年齢に達してからなので、
参加者の年齢層が限定されている分、同質の空気を醸しだしやすいのかもしれません。
ネタの投稿だけに留めておけば、もっと良スレに育ったのではないかという気もしますが、
スレの参加者とLIVEなコミュニケーションを楽しみたいという欲求が強いあたり、
今のラウンジを象徴している感じです。
がん保
s
保守ありがとうございます。
現在750スレを超えていますが、250/dayぐらいのペースなのかな。
閉鎖騒動後の人口爆発があったsaki鯖初期は308/dayでしたが、これに迫る勢いですね。
当時とはスレ立て規制が比べものにならないほど厳しいわけで、
人口が増加の一途をたどっているとしか考えられません。
やはり、2chトーナメントあたりの影響が大きいのでしょうか?
保
守
すごく参考になります
保守ありがとうございます。
昨日はスレストがあったようです。
真・スレッドストッパーの表示が以前とは変わっているのが新鮮でした(w
【金曜】サトラレ【ロードショー】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1022241690/ サーバ負荷問題等から実況chカテゴリが設置されている以上、
それ以外の板でのTV番組の実況スレは御法度なわけで、
おそらくは、それに対する注意を促したものだろうと思います。
スポーツでもゲームの流れを重んじた審判が、細かい反則を取らないケースは多々あるわけですが、
このところ番組実況スレが何本か立っていたので、定着する前にイエローカードを出したのでしょう。
ラウンジ設立者である今いる人が、【2ちゃんの秘密 ある程度教えます】 (
>>57で紹介)の中で、
>ラウンジは2ちゃんの雑談入り口なので空気を維持する活動が必要。
>オフ板はリアルコミュニティが中心なのでトラブルや叩きの出現頻度が高し。
>自己紹介は馴れ合い限定なので荒らしを招きやすい雰囲気などがあります。
>それぞれ専門板と較べ特殊な環境なので、厳しいと言うより注意深く見てる、という感じでしょうか。
と説明していますが、
私にとってラウンジは、プロレス的な遊び方ができる板と考えています。
言い換えると、5カウント以内の反則なら技の内という感じかな(w
ただ、反則のさじ加減というのが難しいわけで、
私は古参固定の、それもいわゆる第一世代の遊び方を参考にしています。
どうも最近は、古参VS新参の対立図式がネタの範囲を超えて、
心理的に大きな溝を作っているような気がしますが、
古参というのは生きたルールブックorガイドブックのようなものなので、
言葉は悪いですが上手に利用したほうが、より楽しく遊べるだろうと思います。
>>116 ラウンジにおける「世代」って何?という人のために補足します。
他にも説明したものがあるはずですが、とりあえず・・・
なんだこの固定の数は
http://corn.2ch.net/entrance/kako/1011/10111/1011110933.html 50 名前: 餅 投稿日: 02/01/16 01:20 ID:Ry6BGmsL
2000/12〜2000/7あたりが紀元前
2000/8〜2001/1あたりが第一世代(壮絶固定叩き激化期)
2001/2〜2001/8あたりが第二世代(自己顕示欲固定台頭期)
2001/9〜2002/1あたりが第三世代(人口爆発、馴れ合い固定期)
かな?おおざっぱに分けると。
それぞれ特色あるんだけどね。
背景によって固定の育ち方っつーか、色が全然違うね。
まぁまぁ
.
タイミング早くて申し訳ない
騙り系ということで
餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1022342052/ ●荒らしに便乗した(?)騙りさんの立てたスレ。
召還目的なのか、嫌がらせが目的なのか、よくわかりませんが、
餅が顔を出したので目的達成というところでしょうか。
そういえば以前、スレタイに東金道妄想愚連隊、1の名前がうにで、2人とも召還した猛者もいました(w
私にとって、見ていて楽しい騙りは、本人の目の前で演じてからかうタイプです。
弥市扮する餅とか、SEVEN_STARS演ずる開店寿司とかが印象に残っています。
開店寿司には閉店寿司というそっくりさんもいて、こちらも面白かったですね。
これは、よほど相手の個性を研究していないと雰囲気が出ないわけで、
大げさな言い方をすれば、裏返した愛情表現だと思います。
○消しage