ホント妄想とか抜きで現実の話をしましょう

このエントリーをはてなブックマークに追加
267名無しさん?

>>266
立ち回り先でよく会うけど、たまには主催者無視して
レスするのもOKか?
やはり隔離板として大嫌い板、存続して欲しいっす。
ラウンジであそこみたいなスレッド見たくないし(w


ところで11桁さん、教えて君で申し訳ないのですが。
スレッドのdat重量が512kでスレッドストップという
去年12月の夜勤さんの話しがまだ有効かどうか知りたい
のですが、情報ありませんか?

以前はたしか400kあたりからブラウザで開くと警告が出て
いたように思うのですが、最近見かけません。
今でもきっちりストップが掛かるかどうかが気になりまして。
268◆11rrrXJg:02/05/09 20:19 ID:???
ただいまです。

>>266の件に関してはちゃんと考えたいので少し時間ください。。。

>>267
512Kストップに関しては今も生きてるはずです。
実験板設立直後に、最速容量オーバー実験(藁 をしたスレがありまして
ほどなく「このスレッド大きすぎます。」の表示になってましたです。

どこかの廃棄スレででも実験します?(^_^;
269名無しさん?:02/05/09 20:39 ID:???

>>268
ありがとうございます。

実験はしたいのですが、荒らし認定でアク禁+●没収
になりそうなのが難点と言えるかもしれません。。。
270◆11rrrXJg:02/05/09 21:00 ID:???
実験の時は当然●外しで。
二人(もしくはそれ以上)で連投すれば、アク禁の可能性も下がるかと思われ。(極悪
271ギコ帽子:02/05/09 21:33 ID:???
あ、512K規制はきっちり生きてるはずよん。
長文レスの多そうな板で聞いてくるといいっす。
272ななし ◆5yKdCZkA:02/05/09 21:36 ID:???
創作文芸では512kは日常茶飯事ですよ
モナーでも当然そうなんでしょうけど、全板有効かは判りません
しかし少なくともあの辺の板で規制無くなったら低スペックISDNistなおれは
かちゅーしゃ新規取得で死ねる予感。
273◆11rrrXJg:02/05/09 21:58 ID:???
うおっ>>271-272ありがとうございます。。。つか見られてんのね(滝アセ

512縛りは268で把握してたつもりで、
実験しようと思ったのは警告メッセージの表出でした。

ついでにお二人(他ROMされてる方でご存知の方)にお伺いしたいのですが
・警告メッセージはでますか?
・容量いくつ越えから出てますか?

良かったら教えてください。。。
274名無しさん?:02/05/09 21:58 ID:???

そう、ラウンジで有効かどうかなんですよねぇ。
・・・やはり実験か(ボソ)
275◆11rrrXJg:02/05/09 22:10 ID:???
というかラウンジだけ解除される理由はありませんが……
276ななし ◆5yKdCZkA:02/05/09 22:24 ID:???
512k超のスレに書きこむと「ERROR!スレッドが大きすぎます。。。(だったと思う)」つー文章がでます
スレッド立て過ぎです。。。の時に出る様な、あの画面と同じで。
当然文章は反映されないけど、AAだとズレなどの確認が出来るのである意味便利。

事前の警告はなかった様に思います。
昔はわざわざスレッド保存なりして確認しない限り容量は判りませんでしたが、
その頃は512kになって初めて「あ、書けないや新スレ行かなくちゃ」て感じでしたし。
その対処の一環として(たぶん)新スクリプトに移行してしばらくでスレの真下に、
そしてかちゅの左下にもスレ容量が書かれる様になったのはご存知の通り。
おかげで最近は大抵500k前後でとっとと新スレ移行しとりますな。
今もないんじゃないですかね、見たことないから(ブラウザ使わんのでそこは何とも
277ギコ帽子:02/05/09 22:33 ID:???
ブラウザだと450KBぐらい突破したスレでは、
“サイズがxxxKBを超えています。512KBを超えると表示できなくなるよ。”
ってな警告が上に出たと思う。今、具体的なサンプルは手元にないが。
278名無しさん?:02/05/09 22:59 ID:???

>>275-277
ありがとうございます。

なんか今は大丈夫そうですね。
いや、昔どこかで512k超えたらスレストが掛かるっていうのを
聞いてそれを鵜呑みにしたら、霊安室で512k超えてもストップ
掛からずにえらくヒヤヒヤしたことがあったもので(w
279名無しさん?:02/05/09 23:21 ID:???
さっきためしに地下でスレ埋め立てようとして(←厨)『>>1>>1>>1・・・』と
連打して送信したら、『レスアンカーリンクが多すぎです!』っていわれた。
そんなエラーメッセージあったのか。知らなかった。
280◆11rrrXJg:02/05/10 00:45 ID:???
>>278
> 霊安室で512k超えてもストップ掛からず
って、いつの話ですか?( ;゚Д゚)

>>279
そうそう、それもあるんですよね。重くなるかららしいですが。
10個かな、16個かな、20個かな。

SETTING.TXTに変数含まれてるんだろうか。ううむ。
281名無しさん?:02/05/10 01:17 ID:???

>>280
去年の11月頃でしたかねぇ・・・
282◆11rrrXJg:02/05/10 01:29 ID:???
今そのurl開けるとどうなってるんですか?
283名無しさん?:02/05/10 01:30 ID:???
284◆11rrrXJg:02/05/10 01:43 ID:???
なるほど。。。。。
512チェックしますか?(ワラ
285名無しさん?:02/05/10 01:53 ID:???

h抜かずにurl貼り付ければかなり効果的なはずですが、
チョビンそっくりになるのは否めません(w

残念ながら今日はそろそろ寝なければなりません。
やるときは呼んで下さいね。。。
286◆11rrrXJg:02/05/10 04:08 ID:???
某クイズスレ常連さんに手伝っていただき、512KB 到達実験しました。
実験場は→ ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1020656443/

●496KB越えで、警告メッセージ表示

> サイズが496KBを超えています。512KBを超えると表示できなくなるよ。

●508KB越えで、ブラウザの書き込み欄が無くなる

●512KB到達後は

-----------
このスレッド大きすぎます。

1 名前:read.cgi ver6.01p (02/04/12)投稿日:2001/04/12(木) 15:11
このスレッド大きすぎます。
-----------

となりました。

無事任務かんりょーw 某HM/HRさん、ありがとうございました。