ラウンジリネージュ17th=丸顔のGMはキモイ=

このエントリーをはてなブックマークに追加
489名無しさん?:02/02/24 12:18 ID:???
・・・・
490名無しさん?:02/02/25 00:24 ID:???
1stキャラはエルフでした。
初っ端からイノシシに殺されて木の服をおとし、いきなり裸になってしまうという辛いスタート。
マザーツリー前にいるエルフに声をかけまくってレベルの上げ方を聞き、
「フェアリーにくっついて歩くといいよ」と教えてもらったので
フェアリーをストーキングする毎日が始まりました。
491名無しさん?:02/02/25 01:14 ID:???
ゾクゾク
492名無しさん?:02/02/25 14:37 ID:???
エルフはネタ満載だよなァ
493名無しさん?:02/02/26 00:56 ID:???
フェアリーと共に森を闊歩し、レベルも少しずつ上がって来ました。
道すがらエントを殴って枝を補給するのも忘れません(矢の材料にするため)。
「エントどうやって殴るの?口になったままなんだけど。どうやんの?」と
ウザがられながらもしつこく青ネームの人に聞いた甲斐があるというものです。

しかし、いかんせん気まぐれなフェアリーの事。
一緒に歩いていると、どこに連れて行かれるか分かったものではありません。
周りは一面の森で、まだ土地勘がなかった私はいつも村に帰るのに一苦労です。
(帰還スクロールなる物があると知るのはまだ先の話)

人に会うたびに道を聞いていたのでは効率が悪く、なかなかたどり着けません。
「h」などと訳の分からない事を口走りながら画面を駆け抜けてゆく人もいました。
そんなこんなでようやく地図の重要さに気づいた白ネームエルフでありました。
494名無しさん?:02/02/26 05:42 ID:???
495名無しさん?:02/02/26 12:27 ID:???
>「エントどうやって殴るの?口になったままなんだけど。どうやんの?」と

コレが出来るなら、立派に生きていけるだろうよ・・・。
496名無しさん?:02/02/26 14:12 ID:???
フェアリーの羽で帰還の効果があるんじゃなかったっけ?
497名無しさん?:02/02/26 14:24 ID:???
>.>496
初心者がぽこぽこ作れるものじゃないと思われ
498名無しさん?:02/02/26 14:39 ID:???
追加。
そして作れるようになる頃には
ケントにでも出て帰還スク買っている罠。
そのほうが安いしナー

そういう自分は
LV15位まで赤ポ使ったことなかったエルフ。
アデナなるものを初めて見たのがLV10程だったかな
499informer ◆12345AxE :02/02/26 23:26 ID:???
ラウンジリネージュ18th=女性のデリケートな所のGM=
500名無しさん?:02/02/26 23:26 ID:???
500
501名無しさん?:02/02/26 23:32 ID:???
ラウンジリネージュ18th=15日の奇跡=
ラウンジリネージュ18th=ジョカの決意=
ラウンジリネージュ18th=ラウンジ一斉決起=
ラウンジリネージュ18th=informerのマジレス=
ラウンジリネージュ18th=みんなは一人のために=
ラウンジリネージュ18th=崩壊は突然に=
ラウンジリネージュ18th=死に行く固定ハンドル=
ラウンジリネージュ18th=再会は名無しさんで=
ラウンジリネージュ18th=いつの間にか廃人に=
502名無しさん?:02/02/26 23:34 ID:???
第三話:リネファイル

このころになるとリネージュ関連のホームページなどを見て
基本的な知識は身に付いてきました。

説明書代わりにWEBページを印刷して、説明書の代わりにしました。
今までクリアファイルに挟んでいた「WinMX FAQ」の中身を抜き捨てて
今度はリネファイルの完成です。
ttp://isweb41.infoseek.co.jp/play/mamco/cgi-bin/up/data/IMG_000008.jpg

ヒキコモリ生活を送っていたので、時間だけはやたらとありました。
一番充実していて楽しい時期でした。
503名無しさん?:02/02/26 23:35 ID:???
>>502
メチャメチャワラタ。
504名無しさん?:02/02/26 23:36 ID:???
アニ・オタと一緒に行動してあげなよ。
奴はなかなか廃人になれそうだよ。
505名無しさん?:02/02/26 23:37 ID:???
みんなもスレ見てリネージュ始めたばっかりの時の
熱い思い出を書いてくれー

今はなくしてしまったピュアな気持ちとか
ほろ苦い思い出とか
あるはずだ、そういうのー
506informer ◆12345AxE :02/02/26 23:41 ID:???
そうだ、始めたばっかりで
TIいろいろ見てまわって
「ネットゲーって以外とマップが狭いのな。」
と激しく勘違いしてた時を思い出せ!
507名無しさん?:02/02/26 23:43 ID:???
ラウンジリネージュ18th=新たなる引退者=
508informer ◆12345AxE :02/02/26 23:44 ID:???
ラウンジリネージュ18th=僕達普通の男の子に戻ります=
509名無しさん?:02/02/26 23:44 ID:???
>>510
本スレ立てお願いします
510名無しさん?:02/02/26 23:45 ID:???
そういやTIC行くときに使ってたサランラップどこいったかな
511名無しさん?:02/02/26 23:51 ID:???
俺もファイル作ったなあ、プリントアウトして…w

始めたときは朝九時にログイン、夜の2時にログアウト、
食事は一日おきに一回、という生活が1週間ちょい続いた…
廃人への道を危惧した僕は、泣く泣く引退を決意したわけですが…
1週間で体重が4kg落ちてげっそりしちゃいました。

キャラは魔法使いでした
今日こそはがんがんレベル上げちゃうぞ、とはりきって村を出る。
死にそうになる→早めのランテレ→帰れなくなる→そのうちカサカサっと
シェロブが寄ってきて俺を殺す→死んで帰還 の繰り返しだった…
地図の見方なんて知らなかったからねえ…

地図で現在位置の確認ができることを知ったのは6日目、レベル15くらいに
なってからでした…お恥かしい

512502:02/02/26 23:57 ID:???
>>502
文章変だった

× 説明書代わりにWEBページを印刷して、説明書の代わりにしました。
○ WEBページを印刷して、説明書の代わりにしました。
513511:02/02/26 23:58 ID:???
その頃の第1のライバルはウェアウルフだった
一匹なら3発のEBと殴り少々で辛勝でした

しかし、犬よ、犬、気づいたらドベが俺をかじってんのね。
こうなると死に至ることが多かったなあ。
赤Pをショートカットに入れておくということは知りませんでした。
だから一生懸命自分にヒールしてましたよ。
ドベとウェアウルフどっちを殴るか、それとも一旦回復するか、
即時の判断を要求されましたねえ…。
514名無しさん?:02/02/27 00:06 ID:???
サランラップって何に使うの?
515511:02/02/27 00:15 ID:???
旅編

早めのランテレがモットーだった私、旅先でいろいろな方に助けていただきました
ウェア2匹に囲まれランテレ、砂漠に到着、即ランテレ、しかしまた砂漠、MP尽きる、
そんな時に優しい青ネームの方が街まで護衛してくれたりして嬉しかったです。
ハイネからケントまで送ってくれた方もいました。
WBから送っていただいたときは、遺跡手前で護衛失敗、死んで帰還となったなあ。
ライカン一家とスパに追われて死亡でした…

旅先でさまざまなモンスターにも会いました。
ラミア これはちょっと強いくらいだろうと手を出したら体が緑色に
    毒抜きの魔法を探していたら、ふと気づくと死んでましたねえ
亀ドラゴン? 足遅いし犬に噛ませればなんとかなるだろうと挑戦
       犬ひと噛みで死亡、せまる危機、犬置いて逃げました…
バジ   おおおでかいのいるなあとしばらく見学。(さすがに手は出さない)
    口先から白いのが飛んでくる→しばらく固まる

このスレの住人の方なら勝てるんでしょうけど、僕はレベル15Wiz、
こだわりのオークセットAC0くらいでしたから即死でした…

516名無しさん?:02/02/27 00:32 ID:zmgGY2Tp
有料化ギリギリか…
やっとできた

LineageRPG ver2 〜丸顔の棲処〜
-本体
http://lirpg20.tripod.ca/lineRPG2.zip
-ランタイム
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/rpg2000/rtp.html

どうよ?
517名無しさん?:02/02/27 04:53 ID:l+tW7iA8
>>516
ん?どこが変わったの?
518ニリングス君:02/02/27 05:21 ID:???
こっちは本スレじゃないだろう
↓こっち
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1014735044/l50
519名無しさん?:02/02/27 06:28 ID:???
ここは裏スレ
520名無しさん?:02/02/27 10:39 ID:???
>>447さんはどこいったんだよぅ
ぜひ続きを聞かせてくれ
君の成長を生暖かい目で見守ってあげるよ
521名無しさん?:02/02/27 13:18 ID:???
まだ入れるかと思ってたら既に入れなくなってた。
俺、お疲れ。
522名無しさん?:02/02/27 13:40 ID:???
俺も入れなくなっとる(;´Д`)

リネージュ面白かったDEATH。金払ってやるのもありかなと。
リネ、ラグナロク、ラグハイムと手を出したけど、最初にやったリネが一番でした。
やはりゲーム内で出来た仲間がたくさん居たからでしょうな(・∀・)
ぴえとろが言ってたけど最初に出会いが無ければとっくに辞めてただろうし。

それにしてもラグナロク、ラグハイムは俺のボロPCではもはや厳しいものがありました。
Celeron500Mhz、メモリ256MB、ATI RAGE128VR(8M)、ADSL。
バイトを一件増やし新しいPCを手に入れる事にします。

どうかこれからまだ続ける方はがんがってください。
引退する方は本当にお疲れさまでした。

523保全age:02/02/27 23:55 ID:TxL0h9Mx
ラグはおもろくないの?
そのPCで厳しいなら
Cel600 96MB でノートパソコンのわしには無理ですな
524名無しさん?:02/02/28 00:13 ID:???
HDD2Gじゃ到底できないや
リネもやばいよ
ポーション連打したら処理が止まりかけるし
スロー喰らったらend
常にヘイストじゃないとやばい
525名無しさん?:02/02/28 13:46 ID:???
>>516
落とせないYO!!
526名無しさん?:02/02/28 14:09 ID:???
第4話:初テイム

すれ違う人が犬を連れているのを見ると、それだけで旅慣れた上級者に見えました。
エルフの村には犬小屋がないこと、犬を養っていくのにはいろいろお金がかかること
などは知っていましたが、どうしても自分の犬を持ちたくなったのです。
と、いうわけで、さっそくテイムを試してみることにしました。

犬といってもエルフ村の周りにはウルフしかいません。
レベルは6になり、ウルフなら守護者の手を借りずに倒せるようになっています。
肉もいくつか持っています。マザーツリーで体力も回復したしバッチリだ!

FQのでる廃墟周辺はウルフが沢山います。ここでテイムに挑戦です。
武器をはずしてエルフパンチをくらわせます。

ドカッ ドカッ ドカッ ドカッ ドカッ ・・・オゥ〜〜〜

殴る回数が多すぎてウルフを死なせてしまいました。
他にも、守護者に手を出されたり、テイム中のウルフを他のエルフに殺されたり、
上手に肉を渡せずに自分が死んだり、沢山の苦労をしました。
〜続く〜
527名無しさん?:02/03/01 11:36 ID:???
ウルフを苦労して捕まえても・・
528名無しさん?:02/03/01 13:15 ID:???
第5話まだか?
529名無しさん?:02/03/01 23:55 ID:???
第5話:了見の狭い守護者

テイムはなかなか成功しません。いやになるほど挑戦しました。
レベルが低く体力に自信がなかったので、テイムは西のヒールツリーで行っていました。
ウルフを見つけてからヒールツリーまで連れて行くという面倒なことをしていたので
余計に手間がかかったのかもしれません。

しかしついに!なんとかテイムに成功し、ウルフをペットにすることができました。
「剣を持たない私(弓エルフ)の代わりに、お前は私の剣になれ」という思いを込めて、
そのウルフに「カシナート」と名をつけました。
旅のお供ができた嬉しさのあまり、思わずモニタの前で微笑む自分がいました。

ウルフと共に敵と戦い、戦利品(肉)を分かち合いました。
しかし、賢明な読者はお気づきの事でしょう。
事件はエントの枝を採ろうとしたときに起こりました。
いつもと違うミシミシッという音に気づいたときはもう手遅れでした。
地面に倒れ伏すウルフ。
当時の私はただただ呆然と、ウルフが消えていくのを見守る事しかできませんでした。

かなり後になってから、誰かが「初めて犬死んだときマジ泣きしたよね」と
言っていたのを聞きましたが、その時は悲しいとか泣くとかいう状態ではありませんでした。
すぐにログオフして、その日は始終ぼうっとしていた事を覚えています。
530名無しさん?:02/03/02 20:29 ID:???
ナイトやプリの話もキボン
531名無しさん?:02/03/03 01:18 ID:???
>>529
スゴク(・∀・)イイ!
もっと続きキボーン
532 :02/03/03 21:01 ID:???
533名無しさん?:02/03/03 23:18 ID:???
エルフって店で売ってるアイテムを知らずに育つからこわいよな
534名無しさん?:02/03/04 12:34 ID:???
第六話:巣立ち

いつ見ても同じ景色、同じ敵。お金は儲からない。
そろそろエルフ村の周りでの狩りもつまらなくなってきました。
某ホームページを見て、決心しました。
・・・村を出ようと。

旅立ちの前にネルファの所に立ち寄りました。マントとブレイサーを作るためです。
偶然手に入れた魔力の石(遺品・村周辺では出ない)のおかげで、
なんとかアイテムを手にすることもできました。

しばらくは村に戻ることもないだろう。
さらばエルフ村。時代はSKTだ!

地図を頼りに森を歩きます。最初の目的地はケント。
狭いと思っていた森も、こうやって歩き始めてみると意外に広かったと気づきました。
決まった狩場を往復していて、森の外れまで出てきたことはほとんどなかったからです。
やがて森は切れ、川と橋が見えてきました。
ケント地方へ渡る橋です。

〜続く〜
535名無しさん?:02/03/04 14:35 ID:???
(゚∀゚)
536名無しさん?:02/03/04 14:47 ID:???
有料化で辞めちゃったけど、ここ見てると再開したくなる…
537名無しさん?:02/03/04 14:55 ID:???
>>536
きっと2週間以内に飽きるから捨てアカでも取ってやってみたらいかが
飽きなければ続けてもいいし
金払って旧アカ使うと泥沼必至
廃人プレイには磨きがかかるだろうけどな
538名無しさん?
>>537
また1からカカシ殴るかと思ったら旧アカでやりたいよ〜。
でもどっちもレベル上げるのタルいんだよねぇ。