有限と微小のパン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてぴん
見切り発車でスタート。
2名無しさん?:02/02/05 16:37 ID:???
頭 魚 花屋 刀
3名無しさん?:02/02/05 16:37 ID:???
ちんかゆ
4名無しさん?:02/02/05 16:38 ID:???
ゴール
5名無しさん?:02/02/05 16:43 ID:???
>>4
勘違い房発見。
6名無しさん?:02/02/05 16:45 ID:gN4WeJPR
板違い
7186(一服中) ◆Smoke8UA :02/02/05 16:46 ID:???
森博嗣かよ!
8名無しさん?:02/02/05 16:47 ID:???
こうろぎのお墓。
9名無しさん?:02/02/05 16:47 ID:???
見切り発車するやつムカツク。まだ赤信号だろが。コロヌゾ!!
10名無しさん?:02/02/05 16:47 ID:uU3Gs0MU
あ!ここラウンジだ!!
11名無しさん?:02/02/05 16:51 ID:???
?
12すてぴん:02/02/05 17:08 ID:???
犀川・西之園シリーズが(とりあえず)完結してからは読んでなかったりする。
13名無しさん?:02/02/05 18:15 ID:???
新作西之園出演中
14すてぴん:02/02/05 18:21 ID:???
>>13
あの全面袋とじのやつかな?

おんもらきの瑕を早く出してくれ京極堂さんよ。
15すてぴん:02/02/05 18:24 ID:???
本の話とかしたいなと思ったり。

帰ります。奇特な人は保守してください。
16186(一服中) ◆Smoke8UA :02/02/05 19:40 ID:???
じゃあ、奇特な人間なので保守します。
森専門にするんでしょうか?
それともミステリ系全てにするんでしょうか?
謎。謎。謎。
17脳人:02/02/06 06:38 ID:???
謎じゃないよ
18すてぴん:02/02/06 09:43 ID:???
おはようございます。

>>16
ノンジャンルです。趣旨は「お前ら、俺に面白そうな本を教えてください」
ってことで。実は有栖川とか東野とか清流院とか読んだ事ありません。
19すてぴん:02/02/06 11:55 ID:???
さすが見切り発車、何も書く事がない。
20186(一服中) ◆Smoke8UA :02/02/06 15:32 ID:???
ミステリー板逝けYO! と死語を使ってみる。
初心者もミステリーの世界に入りたい
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1012194030/l50
とか。

で、真面目な話、メフィスト賞受賞者では誰が好きですか?
それであなたの好みが分かる筈。
21すてぴん:02/02/06 15:36 ID:???
殊能将之とか言ってみるテスト。
22186(一服中) ◆Smoke8UA :02/02/06 15:40 ID:???
まぁ、私ほとんど国内のしか読んでないんですが。

殊能が好きか。よかったマトモで。
清涼院とか言われたらどうしようかと思った。

だったら、
法月綸太郎、高木彬光、泡坂妻夫あたりでいかがでしょうか。
メフィスト賞の中では、氷川透、黒田研二あたりがお勧めかと。
23すてぴん:02/02/06 15:49 ID:???
蘇部とか言っても変だと思われるかな。
他には宮部やら乃南やら天童やら新保やら高村やら読んでます。
基本的に何でも食べます。

挙げられた5名の中では、泡坂にちょっと手を出したことがあるくらいかな。
どれか1冊読んでみましょう。「真っ暗な夜明け」あたり。

このミスを毎年買っているにも関わらず、真っ先に確認するのは内藤陳が
今年も大トリかどうか。
24名無しさん?:02/02/06 20:15 ID:???
〜内藤陳 ワラタ
ハサミ男には久方ぶりにやられました。
読み返すのが楽しかったり。

J・ディーヴァーのリンカーン・ライム物
「ボーンコレクター」「コフィンダンサー」「エンプティチェア」
は面白いと言ってみるテスト。
25名無しさん?:02/02/06 21:19 ID:???
文庫で出ていた「六トン」を買って読んでみた……鬱だ
26名無しさん?:02/02/07 09:00 ID:???
27すてぴん:02/02/07 09:46 ID:???
>>24
ボーンコレクターは映画化されたやつでしたっけ。
洋書は疎いっす。「神は銃弾」を読んでみたいがいつになるか。

>>25
いい思い出ですね。まあノベルズで買って激しい鬱になった私よりは
マシでしょう。

昨日はSKAのコンピとケミカルを買って帰りました。
読了した本 日経トレンディ。
今日は本屋に寄って帰ろう。会社の近くにデカい本屋があるとそれだけで
得した気分になります。

誰かサイモン・シンの「暗号解読」読んだ人いませんかね。「フェルマーの
最終定理」が面白かったので買おうと思ってるんですが。
28すてぴん:02/02/07 09:47 ID:???
保守してくれる人に感謝の言葉と祝福のくちづけを。
あと右手にピストル左手に花束。
神の左手悪魔の右手。
29186(一服中) ◆Smoke8UA :02/02/07 13:05 ID:???
>>27
>「暗号解読」
衝動買いして今読んでる。
面白いですわ。あれ。
30すてぴん:02/02/07 16:15 ID:???
おお、そうですか。
じゃあ買い決定。
連休の間に読んでしまおう。
31すてぴん:02/02/07 16:53 ID:???
30レスあるはずなのにsubbackで見ると29しかない。
32すてぴん:02/02/07 18:42 ID:???
帰宅前の保守。

今日買う予定の本
サイモン・シン「暗号解読」
氷川透「真っ暗な夜明け」

金に余裕があればペーパーバックをあと1冊。
33すてぴん:02/02/08 00:00 ID:???
今日買った本。

高里椎奈「銀の檻を溶かして」
飯塚訓「墜落遺体」

・・・あれ?
34すてぴん:02/02/08 09:23 ID:???
誰もいないスレ
ひとりぼっち

さて、なぜ>>33を買うに至ったかという話を。
「真っ暗な夜明け」取り寄せ
「暗号解読」どこにあるか分からず
以上。
35名無しさん?:02/02/08 11:11 ID:???
本屋の中でCtrl+Fしたくなる時あるなぁ。
図書館なら検索できるんだけど。

サイモン・シンに激しく興味がわいてきた。
このスレ参考に連休用の本を入手しに行こう。
36すてぴん:02/02/08 15:46 ID:???
昨日の夜、渋谷を歩いてたんですよ。
ストリートミュージシャンが多いね。今に始まったことじゃないけど。
アカペラグループが「SUKIYAKI」を歌ってました。
あのアカペラはALL-4-ONEヴァージョンだと思いながら。

西武の裏側まで行くと、ギター&ベース&トロンボーンという構成の
ジャズやってるグループがいましてね。2曲聞いてきました。
初路上だったそうで。また聞きたいな。

その2曲目にやってた曲が、チャーリー・パーカーの「JAZZ AT MASSEY HALL」
だそうで。今日はそれを買って帰ろうかな、と。

本の話だと俺のキャパがすぐ尽きそうなので音楽の話に逃げる、と。
37すてぴん:02/02/08 15:49 ID:???
>>35
186(一服中)さんがホストやってる避難所のスレにも本の話が
ありますよ。よろしければどうぞ。ってそこから飛んできたのかも
しれないけど。
38すてぴん:02/02/08 18:20 ID:???
土日月と恐らく来られないので良かったら適当な話しでつないどいてくれると
ありがたいです。

m-floのLISAのソロシングル「move on」のコーラスのうちの1人は、
FUNK THE PEANUTSの浦嶋りんである。私はヒックスヴィルのボーカルの人と
一時期混同していた。

このくらいのゆる〜い話を期待。
39名無しさん?:02/02/08 23:26 ID:???
夜ほ
4025:02/02/09 11:54 ID:???
高里椎奈は漏れには受け付けられませんでした;-<

森といえば、今月やるはずだった「すべてがFになる」のお芝居が
いつのまにか中止になっていて鬱
主催者出てこい(゚д゚)ゴルァ
41名無しさん?:02/02/09 17:22 ID:???
Fはゲームにもなるそうですね。
四季博士ぐらい頭が良ければ、どんな感じなんだろう。

理系の人はFが意味しているもの
すぐ気づきましたか?
つーか漏れがヴァカなだけ?
42名無しさん?:02/02/10 12:03 ID:???
「ストーム」ボリス・スターリング読了
何だかなぁ..
買って読んだんじゃなくてよかったとしみじみ
43すてぴん:02/02/10 13:08 ID:???
渋谷の漫喫にてバナナオレを飲みながら。
金曜日買った本;サイモン・シン「暗号解読」
土曜日買った本;椎名誠「本の雑誌血風録」
「墜落遺体」読了
泣いちゃいました。年をとると涙腺が弱くなってダメだね。
まあ「さようならドラえもん」で号泣&嗚咽する男ですから(ピュア

>>39
保守ありがとうございます。

>>40
受け付けられませんでしたか。椎名を読んでから読む予定ですが、
感想はここに書くことにしましょう。

>>41
Fの芝居、ゲーム。メディアミックスですね(違
メディアミックスといえば角川春樹。
角川春樹といえば薬。薬といえば石丸元章。
「スピード」「アフタースピード」買いました。ええ。
話が全然ずれてきますね。すんません。

Fの意味、全く分かりませんでした。文系なもので。

>>42
人から借りたのかな?そういう時って損した気分になりますよね。
「読む前のドキドキ感と時間を返せ!」って。

ブックファーストで真っ暗な夜明けを探して帰ることにします。
44名無しさん?:02/02/10 20:42 ID:???
「ミステリー・オペラ」山田正紀 入手
以前から読みたいと思っていたので
見つけたときニヤけてしまった。

SFマガジンや奇想天外を集めていた頃が懐かしい(遠い目
45名無しさん?:02/02/11 10:36 ID:???
高村薫さんは今何か書いていらっしゃるのでしょうか?
レディジョーカーを最後に新作を読んでいない。

「リヴィエラを撃て」の心地よい驚き
日本にもル・カレみたいな人が出てきたんだと嬉しかった。
46名無しさん?:02/02/11 20:00 ID:???
  .__
 i゙、'゚'`ヽ、   鯖が
 ヽ`' 〉:::::ヽ,;i  飛んだ
  ヽ、'__ |、:::::ヾ、,、
    〉、 =7 、;:::::ヾ、   , i
    ヾ!ヽ.  `ヽ、;;;;ー、':/
      `'ー、:_;;-、、ー'、:ヽ
              ヽ!
   びゅーん  \ \ \
              \ \  ((

D-born作ったやつはエジプト十字架にかかって反省シル!
47すてぴん:02/02/12 09:33 ID:???
さて。
金曜日買った本;デイヴィッド・バーリンスキ「史上最大の発明 アルゴリズム」
土曜日買った本;「藤子・F・不二雄自選集 ドラえもん(上・下)」
ドラえもん読了。
48すてぴん:02/02/12 09:38 ID:???
早くも本がたまってきてます。本とCDでこの1週間で2万くらい使ってる。
Keiko Leeのベストいいよー。

「真っ暗な夜明け」2件で見つけたんですよ。
でね、買わなかったんですよ。なぜか。帯が付いてなかったから。
本は帯が付いてこそだと思うんですが、どんなもんでしょう。変ですかね。
49すてぴん:02/02/12 09:48 ID:???
本の知識が薄い私はみなさんの読書量についていけなくホスト失格と
思う次第であります。

>>44
うう。書名も著者名も聞いたことがないのです。なのでコメントできないのです。
すんませんへたれで。

>>45
うう。おそらく私が>>23で高村の名前を出したからだと思うんですが、あれは
北村の書き違いだったんです。北村薫。すんません高村読んだ事ないです。
で、ちょっと調べてみたんですが、「レディ・ジョーカー」以来新刊は
出てないようですね。

>>46
保守ありがとうございます。しかも鯖。
50名無しさん?:02/02/12 15:38 ID:???
>48 帯も入れて本だと思います。
装丁に含まれていることもあるし。
「笑わない数学者」の北村薫の解説は
最後の方、帯の下に逆さ向きに
印刷されていたような気がする。
51すてぴん:02/02/13 09:01 ID:???
おはようございます。
レスは雑用を片付けたあとで。
52すてぴん:02/02/13 09:30 ID:???
>>50
ご意見ありがとうございます。
そうですよね。やっぱそうですよね。
まあ装丁の関係とかもあるんですが、俺の場合は「売る」ことも考えて
買っちゃいます。

「笑わない数学者」の話を確かめに本屋に行こうと思ったんですが、本屋の
空いている時間に帰れませんでした。あはー。
53すてぴん:02/02/13 10:33 ID:???
全然関係ない話させてください。

昨日封筒が届いた。中身は部屋の鍵。
1年半ほど前に別れた彼女に預けていたものだ。
手紙が一緒に入っており、「カギ返します。さよなら。」と
短い文章が書いてあった。

なぜ今になって返してきたんだろう。
大学卒業のために部屋を引き払う準備をしていた時に見つけたんだろうか。
それとも新しい彼ができたから前の想い出は必要なくなったのだろうか。

あの楽しかった時間は戻らないことを知る。
54186(一服中) ◆Smoke8UA :02/02/13 11:44 ID:???
>>50
分かりにくいAA。
あの解説は名解説でしたな。
きちっと、森の意図するところに誘導してくれている。

本文読んでから帯の下を読むように、って書いてあったはず。

┌─────┐
│……………│←北村薫の解説。
│……………│
│……………│
│……………│
│……………│
│……………│
│─────│←ここから下が帯。初版では金色。
│……………│←帯の下。上下逆に書いてある。
└─────┘
55名無しさん?:02/02/13 23:10 ID:???
↑イイ!
造本までミステリだっていうこともありますよね。
恐怖のフランス装だった泡坂妻夫の「生者と死者と」とか。

いつ頃からか京極堂シリーズは、文章が見開きを
またがなくなっています。
ページをくると必ず行頭から始まる。
56すてぴん
「本の雑誌血風録」読了。
いつもの椎名節でありました。
そして「銀の檻を溶かして」に突入。

>>54
そういうのを見ると、やっぱり帯も本の一部だなぁと感じますよね。

>>55
泡坂妻夫ですか。ヨギ・ガンジーでしたっけ。