1 :
名無しさん?:
そしたら修行をつけてやる。
2 :
山崎 ◆GLAYIen2 :02/01/30 22:08 ID:uVEBnsgj
つまんね
0 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
3 :
◆A7uHXy9I :02/01/30 22:08 ID:s1hAD8hc
tes
0 Monazilla/1.00(MAKA/1.0b)
192 Monazilla/1.00 kage/0.99.0.33
6 :
びーらぶど大佐 ◆GoToDark :02/01/30 22:10 ID:eCUo2Eye
名スレのYO・KA・N
7 :
山崎 ◆GLAYIen2 :02/01/30 22:11 ID:uVEBnsgj
今批判要望にひろゆき来てたから
キャップくれってお願いしてる
0 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
9 :
1:02/01/30 22:13 ID:Sr0ofWcZ
10 :
名無しさん?:02/01/30 22:14 ID:YqPW9npC
11 :
1:02/01/30 22:14 ID:hO5ithhi
>>8 同じ曲じゃねえか
どのへんが一番なのかいってみろ!?あん!?
>>11 >>8は
>>5に比べ全体的にまったり感とねっちょり感がうまくミックスされている。
曲名はワールウィンド。
(出典ALICESOFT:ONLY YOU〜リ・クルス〜より)
13 :
1:02/01/30 22:16 ID:Sr0ofWcZ
ゲームの曲を貼るスレはここですか?
修行をつける?
16 :
出会い系(●´Д゚●)サイト ◆Yw3WwKSM :02/01/30 22:17 ID:???
>>13 1さんの作ったMIDIとやらを聞いてみたいなぁ(げらっぷ
192 Monazilla/1.00 kage/0.99.0.33
17 :
だぁ~ ◆Jr123da. :02/01/30 22:18 ID:1Hm/x74M
レオでも聞いてろ
19 :
タネ職人:02/01/30 22:19 ID:Nbc5xlll
20 :
名無しさん?:02/01/30 22:20 ID:YqPW9npC
21 :
エセ作@家系:02/01/30 22:20 ID:b6FTTz2d
22 :
1:02/01/30 22:20 ID:hO5ithhi
>>18 ビッグブリッジの死闘ってやつだろ!
もうききあきてんだよ!!
23 :
1:02/01/30 22:21 ID:Sr0ofWcZ
>>20 てめえぶっころすぞ!!みつかりませんじゃねーよはげ!!!!!
うpロダ教えてくれ。
今までのやつがエラーでる。
25 :
名無しさん?:02/01/30 22:21 ID:o4LP5r1t
FF6か
キャラのテーマはいいな
33 :
1:02/01/30 22:24 ID:Sr0ofWcZ
もっとガツンとくるやつはないのか!!!
34 :
26:02/01/30 22:24 ID:???
>>30 俺FF全くやった事ない。
でも、曲は好き。
これって変?
MP3でいいじゃん
うpろだおせーて
ロムからのWAV録音でいいじゃん
なんでみんなあいでーでないんでせうか
41 :
1:02/01/30 22:27 ID:hO5ithhi
どれもこれも聞いたことあるようなのばっかりじゃねえか!
と思ってたら、
>>32はちょっといい!!
わかったか俺のこのみ!さあもってこい!
>>34 そういう人って稀なんじゃねーのかな?
ゲームやってて好きになるってことはよくあるけどさ。
んで、やったことないなら、やるべし。FF
誰か、ゾーマの音楽キボン
--------------------------------------------------------------------------------
>>37 そ、それはもしやスタート地点から後ろに下がると崖から転落する伝説の…!!
51 :
びーらぶど大佐 ◆GoToDark :02/01/30 22:32 ID:eCUo2Eye
アッテムトの音楽はいいからな。鬱になる(警告
52 :
1:02/01/30 22:32 ID:hO5ithhi
>>43 で・ね・え・じゃ・ねえか!ぶちのめすぞ!
プレステ世代とかいわないでよ!
>>38 なんか
53 :
43:02/01/30 22:32 ID:o4LP5r1t
>>48 ふっふっふ。いた。ファミコン世代が・・・!!!
55 :
43:02/01/30 22:33 ID:o4LP5r1t
56 :
1:02/01/30 22:33 ID:Sr0ofWcZ
音源は秘密
>>49 テキストでMIDIが作れる「サクラ」っていうソフトのサンプル曲。
うpろだくれー
>>57 Microsoft GS Wavetable
64 :
1:02/01/30 22:36 ID:Sr0ofWcZ
>>53 そんなかでは一番下のがいい。わかったか
>>57 なぜなら分からないから!
66 :
57:02/01/30 22:38 ID:XTx0BW8i
Microsoft Synthesizerだろ
>>1
69 :
1:02/01/30 22:39 ID:Sr0ofWcZ
もっとさ変っていうか間抜けっていうか不気味っぽいのがいいんだけど
71 :
1:02/01/30 22:40 ID:Sr0ofWcZ
73 :
1:02/01/30 22:41 ID:hO5ithhi
>>68 なんかクリックするとヤマハのMIDPLUGってやつがでてくる。
forXGって書いてあるけど
うpろだくれにゃぁなんもできん
77 :
43:02/01/30 22:43 ID:o4LP5r1t
>>72 原曲は名曲といえば名曲だが、そのデータは耳コピ間違ってる時点で萎えるな……
79 :
:02/01/30 22:44 ID:3miidpkb
midiって何ですか?
>>76 むうううううううううううううう・・・。
どするべ。
86 :
1:02/01/30 22:49 ID:Sr0ofWcZ
おれのあたまは もう みでぃ さーふぁ まいn
90 :
43:02/01/30 22:52 ID:o4LP5r1t
>>83 じ、じつは漏れのオリ曲……(;´Д`)
最初このスレがゲームミュージック貼るスレだとは思ってなかったんで、スマソ
91 :
1:02/01/30 22:54 ID:Sr0ofWcZ
>>89 そうそうなんかこんなかんじの!でもこれちっとも間抜けじゃねーじゃねーか
それでもっとサイケデリックみたいな、、のないですか!
>>90 (・∀・)イイ!
ゲーム音楽バカーリでなく、オリジナル曲をもっともっとときめき。
技術とセンスと勢いが如何にMIDIに再現されているか、
それを評価していきたい!
98 :
97:02/01/30 23:01 ID:???
あれ・・・なんかいつもとおとがちがう
99 :
1:02/01/30 23:03 ID:hO5ithhi
>>97 間抜けじゃねーだろ!なんかさわやか&勇ましい感じじゃねーかよ!
ところでみなさんこれ聞いてどんなイメージ沸きました?
俺は飛行機が空とんでるイメージ!
100 :
名無しさん?:02/01/30 23:08 ID:A471wKsq
││)) ブラーーン
ブラーーン ││
AA _││))
(( ⊂ ・ ・ P ■ ■\〜*
(( ⊂ ( Д⊂ ■ ■ つつ ))
____∧____
今だ!!ミッション・インポッシブル牛100ゲット!!
101 :
1:02/01/30 23:09 ID:Sr0ofWcZ
>>99 ゲーセンのUFOキャッチャーを思い出しました
105 :
1:02/01/30 23:13 ID:Sr0ofWcZ
なんかもっとふざけた奴ない?
ギャグじゃなくて、ユーモアあるみたいなの
間抜けな曲なんかストックがない
108 :
1:02/01/30 23:15 ID:hO5ithhi
じゃあさ聞いたらどんな場面っていうかイメージが
浮かんだかみんなでいってこうよ!
110 :
1:02/01/30 23:18 ID:hO5ithhi
>>109 ああやったことあるこれ!!おもしろかった!
113 :
1:02/01/30 23:21 ID:hO5ithhi
116 :
114:02/01/30 23:24 ID:???
117 :
1:02/01/30 23:25 ID:Sr0ofWcZ
やっぱりパズル系!!!?タイトル画面でしょ!?
120 :
1:02/01/30 23:32 ID:hO5ithhi
>>118 403:アクセス不可
22時〜2時は、一部アクセス制限をしています。アップロードは、常時可能です。
また、同時ダウンロード数が多いIPも制限しています。
2chからの直リンは、常時制限しています。逆に、2ch以外のスレッド掲示板・匿名掲示板からのリンクは制限していません。
アクセス制限の内容
ファイルへの直接リンク(アップローダのページからクリックすれば、見れます)
匿名掲示板(仮)
良スレだ・・・・
>>38の曲、終わり方がちょっとアレ?って感じだけどマジでカコイイ
勝手に暴言を吐きます。許してください。
>>97 芸術:もっと明確なモチーフがあった方が個人的には好きです。
技術:ベースやハイハットの音が単調です、もう少しがんばりましょう。
勢い:もっとリズム音源をガシガシならしてもよいのではないでしょうか
124 :
名無しさん?:02/01/30 23:46 ID:kdc7mwhX
ばんいーごいすーでぃーみーてーもーいーこー
125 :
_:02/01/30 23:47 ID:QjMIHvrB
テスト
勝手に暴言を吐きます。許してください。
>>102 なんか、うちの8820だとハウリングしてますな。^^;
芸術:これもちとモチーフが弱いような。もっと膨らませていいのでは?
技術:アナログ系の音がよく再現されていると思いますです。
勢い:音数の少なさをどっかで補う必要がありかと。ノリが弱い。
勝手に暴言を吐きます。許してください。
>>103 芸術:
>>102と同一人物? 違う?^^;
技術:リズムはもっとパラメータいぢって変態的にした方がカコイイと思ふ。
勢い:あんまし膨らまなかった。別のモチーフを間に挟んで、曲に緩急をつけるとよいかも。
勝手に暴言を吐きます。許してください。
>>107 芸術:タイトーのゲーム音楽ですか? よく知らないけど。^^; もっとメロディがキャッチだといいなぁ。
技術:高。ファンタジーっぽいSE群がちゃんとリズムパターンとしてきれいに形成されてる。
勢い:リズムパターンに変化があって(・∀・)イイ!
勝手に暴言を吐きます。許してください。
>>127 芸術:これも何かのゲーム音楽かなぁ。ゲーム詳しくないんだわ。ミニマル・・・じゃないよね。(藁
わりと単純なコードを繰り返してるけど、そういう場合はリズムや楽器で色を出さないと
没個性に聞こえてしまいますね・・・。;q;
技術:ベースにコーラスかかってる?あんましかけない方がいいかも。
ベースは素のまま使った方がきりっと引き締まると個人的には思う。
勢い:個人的には、この1.5倍くらいの速さでもイイかも。
134 :
1:02/01/31 00:03 ID:ze16ZQ44
ゆるさねー!
>>128 YES。っていうことは、これも何かのゲーム音楽?^^;A
それもファミコンやメガドラの時代?・・・わかりましぇん。
136 :
つんく+:02/01/31 00:07 ID:2olo3dgz
今思ったんだけどID強制表示中?、、でも無いような、、、んー。。あれ?
>>136 かちゅーしゃでログインIDとパス使うとID消せるぞ
勝手に暴言を吐きます。許してください。
>>131はラスタンサーガですか?(んなわけねーべ)
サガフロンティアとかロマンシングサガとか、
わしがおおよそプレイしない会社のゲームですね、たぶん。;q;
>>131一曲目
芸術:たぶんオリジナルではないので評価せず。
技術:ピアノはベロシティ値とメロディ部の溜めに気を配りませう。
ピアノのシミュレーションはMIDIでもっとも簡単な技術の部類なので、ここから練習。
勢い:第1音目のアクセントはもっと強く、たたきつけるような感じがあった方が勢いがでるでしょう。
勝手に暴言を吐きます。許してください。
あ、同梱のテキストにサガフロンティアって書いてあるわ。スマ
>>131 2曲目
技術:ハイハットもスネアも単調かな。
ハイハットはもっとダイナミックに音量が変化してもいいかも。
たたく強さに応じて微妙に音程の変化を加えたりするとさらにリアルになります。
勢い:ストリングはアタックとスラーとをうまく使い分けて命を吹き込みませーう。
ストリングが平板でノリが失われています。;q;
140 :
つんく+:02/01/31 00:13 ID:2olo3dgz
>>135 んとね、君の発言は、全ての制限をとりはらった状態での事なんだよ。
限られた中で、限られた中におさめなければならないすごさをわかっていない。
勝手に暴言を吐きます。許してください。
>>131 3曲目
技術:やっぱりピアノが弱いかな・・・。
ピアノは三声部に分かれてると思うんだけど、どれがメインなのかはっきりしない感じ。
高音部は粒がそろいすぎ。いかにも打ち込み音に聞こえてしまいます。;_;
中音部はリズムにあわせてもっとベロシティに個性をつけてもいいかも。
勢い:低音部の力強い拍子がいまひとつ生きてないかな・・・。残念。ピアノ次第。
お、おもしろそうなことやってんな。久しぶりに電波飛ばしてみっか?
>>141 一応、承知してます。^^;
だから暴言ってことで許してくだされ。
っていうか、
>>1はどうした?(藁
>>1が修行つけてくれるんじゃなかったのか?
とりあえず、あと2曲も聴いたけど、このへんにしておきます。^^;;
素人の勝手な暴言と言うことで、どうかご寛恕を。m(^^;m
あと、最後に。
これ、トリップね。勝手に使っていいよん。
僕はもう書き込まないから。^^)/~ジャネー
素人審査委員1号#hOum5a0
146 :
1:02/01/31 00:25 ID:ze16ZQ44
俺はここにいるぜ、、、
こうして惜しまれつつ、
==========終了==========
148 :
1:02/01/31 00:27 ID:ze16ZQ44
ばかやろ!まだおわってねえ
149 :
1:02/01/31 00:29 ID:acY4CuHj
とりあえず今まで聞いたことないようなのもってこい!
>>38 某ザッツキューティーのコンテスト場面でのBGMが浮かびました
154 :
1:02/01/31 00:46 ID:acY4CuHj
しかしその調子です!!!!
>>153 そうだけど何か?アナルに振動感じたか?
156 :
147:02/01/31 00:50 ID:???
惜しむ人もなく
==========終了==========
157 :
1:02/01/31 00:53 ID:acY4CuHj
さすけはあほ
アホと天災は紙一枚
160 :
1:02/01/31 00:57 ID:acY4CuHj
わらわねーよカスだ
164 :
1:02/01/31 01:15 ID:acY4CuHj
>>165 久々に聴いたが、このデータはよく出来てるなー!
尊師マーチだ!
>>152 ほんの少しだけAphex Twinっぽい(w
171 :
名無しさん?:02/01/31 12:13 ID:OEzo5+n0
GE
172 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/01/31 12:13 ID:DcmiS3uh
そろそろ俺の出番のようだな。
こういうのってどうやって作るんですかいな?
177 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/01/31 12:40 ID:DcmiS3uh
ちゅうか今見たら俺の貼ってくれてる人がいた・・・・。
うれしー。アンガト
179 :
名無しさん?:02/01/31 13:18 ID:???
↑これ何?
なんかイイんだけど
>>179 lainってゲームの曲だったと思う・・・
181 :
名無しさん?:02/01/31 13:26 ID:???
だいぞう = 寒敗
なのか?
185 :
湖:02/01/31 13:52 ID:EAPLlwy5
>>183 バッハの「主よ、人の望みの歓びよ」だっけ?
187 :
名無しさん?:02/01/31 13:57 ID:aZXcbiHx
クラもありなのか?
188 :
名無しさん?:02/01/31 13:59 ID:lbWUam5w
189 :
名無しさん?:02/01/31 13:59 ID:xf4jormA
409 名前:( ・∀。)さん 投稿日:02/01/31 13:58
437 名前:アヒャ型原動機 ◆HAMAZ3jU 投稿日:02/01/31 13:57 ID:/NSxzWfC
やったやったやったやったやったやったやったやったやった
やったやったやったやったやったやったやったやったやったやったやったやった
やったやったやったやったやったやったやったやったやったやったやったやったやったやったやった
438 名前: 投稿日:02/01/31 13:57 ID:nGmOAMn5
東京スポーツマンセー、神だ!!!!!!!!!!!!!!!!!
東京スポーツマンセー、神だ!!!!!!!!!!!!!!!!!
東京スポーツマンセー、神だ!!!!!!!!!!!!!!!!!
東京スポーツマンセー、神だ!!!!!!!!!!!!!!!!!
410 名前:東スポ記事 投稿日:02/01/31 13:58
http://www.grn.mmtr.or.jp/~matsu000/morodou/cgi-bin/img-box/img20020131135202.jpg
190 :
名無しさん?:02/01/31 14:01 ID:???
>>182 d
なんかファミコン系のデータ聞いた後だったんで
音が違ったまま聞いてた。
>>188 URLでわかったんでMIDIじゃなくて手持ちのMP3できいた(w
その歌、歌詞がすごくあのフラッシュにあってるよね
192 :
名無しさん?:02/01/31 14:05 ID:???
(´-`).。oO(winampでmidiが聞けんようになってもーた…)
>>194 あ、あの、、winampだろうがなんだろうが、使用しているMIDIデバイスが違えば音も全く変わってくるものなんですが・・・・
多少の再生上の問題が出る可能性はあるけど、音質は普通変わったりするもんじゃないんだけど、
(´-`).。oO(XGWorks音源の設定いじったら聞けるようになったよ…)
もっと聞きたいあげ
因みに
>>152は厨房ご用達音源SC8850でつくーた
だから、他の音源だと上手く再生できんかモナー
ん?強制ID無くなったのか
そうみたい
>>152 うちの音源だとギロがガリガリ言って小鳥が鳴き、オーメンのようなコーラス、そして電話が鳴り響き終了。
203 :
名無しさん?:02/01/31 18:53 ID:+D+CEoSZ
まだあったのかこのスレは。
206 :
URD970:02/01/31 20:08 ID:VyycIqgf
ザナックってあのザナックか!!!
スゲースゲースゲー!!!
ピチュピチュザクザク!!!
>>202 心配するな。8820でも似たようなもの
208 :
名無しさん?:02/01/31 21:29 ID:WHAGoGD7
209 :
:02/01/31 21:56 ID:WAo8uw7Y
偶然このスレ見にきたんだけど、良スレじゃん。
>>194 シンフォニーXですな。このバンド良いよ〜
tp://www.vgmusic.com/music/console/sony/ps1/scars_V1_0_1.mid
211 :
名無しさん?:02/01/31 23:55 ID:C0Vuh3hG
しつもんです。
昔、3年位前に彼に貰った音声ファイルで
センズリの歌
があったのですがもう一度聞きたいんです。
なんか
「あさからばんまでかいている・・・
ぴゅぴゅぴゅぴゅ」
みたいな、とっても面白い歌でした。
こういうスレじゃなかったらごめんなさい
213 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/02/01 07:00 ID:BitMT6Yj
214 :
助教授:02/02/01 07:06 ID:???
>>212 いいねえ。交響曲5番の有名な第4楽章ですな。
あげっ
しかしちょっと気になるぜ…
「センズリの歌」…
218 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/02/02 05:51 ID:hKib3wz6
age・・・・・
ここは自分が作った物じゃ無くて拾ったもので最高なのを持ってきてもいいのかい?
だとしたらあるんだけど88pro専用だが。
挙げ
上げ
222!!!
やったーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
くぅーーーーーーーーーーーー!!!!
思えば長かったのう…
だーーれもいないのね…
228 :
227:02/02/02 06:16 ID:???
229 :
た:02/02/02 06:21 ID:UoSCULOw
おはよう
みんな みでぃを どこに アップしてるの?
231 :
名無しさん?:02/02/02 07:07 ID:KUlNt0/6
232 :
名無しさん?:02/02/02 07:18 ID:63uzShUP
233 :
○:02/02/02 07:43 ID:???
音源は88pro
楽曲事態あんまりよく無かった
237 :
●:02/02/02 11:22 ID:???
--------------------------------------------------------------------------------
192 Monazilla/1.00 kage/1.00
239 :
/■\:02/02/02 11:42 ID:NCa45nxJ
240 :
名無しさん?:02/02/02 11:43 ID:0GUr3bNK
DTM板いけよ。
241 :
◆1Dw1EaDw :02/02/02 12:00 ID:xY8CfH/m
fgt
>>227-228 レベルは高いが好き嫌い激しいジャンルだからな。
俺は昔のsquarepusher似の曲のほうが好き
245 :
(・v・):02/02/02 15:15 ID:1uDk6jNE
(・v・)けんちゃん、作曲のmidiが何気にメッセ友達
(・v・)の女の子の間でちょうちょう評判がいいよー
(・x・)V
(・v・)あっはー
247 :
名無しさん?:02/02/02 15:44 ID:oXtrP+aZ
248 :
名無しさん?:02/02/02 15:48 ID:???
イイ
251 :
(・v・):02/02/02 21:16 ID:1uDk6jNE
252 :
(・v・):02/02/02 21:18 ID:1uDk6jNE
(・v・)ちゃんと、偽終止や終止の分割とかって技法をつかってるよー
(・x・)V
∩_∩
(・x ・)<よいしょ。
@( uu)
∩_∩
(≧x≦)<あげ!!!
@( uu)
∩_∩
(・x ・)<ゲラ!
@( uu)
254 :
スピ( ^∀^)ゲラ! ◆DQN/oync :02/02/02 21:20 ID:cxFtk3zc
∩_∩
(・x ・)<太い声きしょい。
@( uu)
∩_∩
(≧x≦)<嗄れ声!!
@( uu)
∩_∩
(・x ・)<きもいダミ声固定>ケン糞(w
@( uu)
>>252 すごいね、もはやカデンツの問題ではないね
ウザイ
256 :
1:02/02/02 21:58 ID:7hR4OPqS
1だけどこんどはすごいMOD教えろや
MOD知らない奴はおもしろいから知ったほうがいいよ!
>>251 うーんギリギリだねー
もっとキャラに合ってるのがよかったんだけどねー
259 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/02/03 04:11 ID:yIlEQuvw
すごいMP3もください。
260 :
サーティー:02/02/03 04:34 ID:ISZAJWcc
262 :
名無しさん?:02/02/03 08:06 ID:CH/mCCVb
だめだおまえら!!もっとガツンとくるやつ!っていっても
激しいのとかメタルみたいのとかじゃねーぞ!
アプロダ無いの?
でなきゃuぷできん。
ルパンのMIDIは数あれど
完成度の高い物は聴いたことがない
誰がgivemeルパン!
あしーもとにーからみ〜つく〜ってやつがいい
>>208 すげー!!こんなMIDI初めて聴いた!つってもMIDIはあんま聴いた事無いけど。
あ、名前忘れた…鬱。
274 :
:02/02/03 14:11 ID:???
>>72 さんまの名探偵なつかしいいいい
ぶんちんがw
>>246の開国の方落としたけど聴けないみたい・・・。
どうやったら聴けるのー?
277 :
275:02/02/03 14:36 ID:???
279 :
名無しさん?:02/02/03 16:28 ID:p8YELOGE
鬱曲の王者「巴里は燃えているか」のってある?
>>279 前はすごいデータがあったが、邪すらっくの影響でもう置いてない
>>280 こんなのおれでもつくれんだよ!でもまあいいけど、こんなのどこにでも
あるようなアンビエントじゃねえかくそやろうもっとメロディーつけろや
おっと名前忘れてた
288 :
287:02/02/03 22:02 ID:???
XG音源じゃないとダメ
なんかフロントミッションのバー思い出した。
294 :
電源:02/02/04 16:49 ID:???
>293
いい曲。なんかいい
>>293 何か懐かしいってカンジの曲。
物心ついた頃から知ってる曲のような。
遊園地とか、チャップリンとかでかかってる局かな?
エンタティナーみんな知らんのか?
超有名だぞ
300 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/02/04 17:14 ID:RRV31GFN
302 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/02/04 17:18 ID:RRV31GFN
元ネタよくわからんがカコイイ。
あれのオレンジ
できれば原曲もうぷってよ。
306 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/02/04 17:21 ID:RRV31GFN
原曲コピはまだ打ち込んでないよ・・・。
FFのだったらたくさんあるけど。
307 :
301:02/02/04 17:23 ID:???
なかなかイイと思う
あえていうなら
バスのチューバか? 刻みすぎだな。
こんとらばす&ちぇろにするか、
それか16分の3拍目を抜くかだな
FFでなんかカコイイのキボン
309 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/02/04 17:25 ID:RRV31GFN
プ
312 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/02/04 17:33 ID:RRV31GFN
さ、飲みにいこうかな。
314 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/02/04 17:38 ID:RRV31GFN
アップローダーがつかえん
>>319 SC8820で聞いたら音色が変だ・・・
XG専用か?
322 :
名無しさん?:02/02/04 18:06 ID:mVXjKcCf
>>821 88Pro専用だよ。
8820で聴けないはずはないと思う
>>323 じゃ、イントロのオーバードライブギターは仕様?
何というか、個性的なアレンジだ…
つーか俺、寒敗のMIDIはってたけど、あそこ直リン禁止じゃん・・・
328 :
:02/02/04 18:48 ID:???
桜大戦のやつ欲しい、帝国過激団?
>278は何?
335 :
名無しさん?:02/02/04 20:01 ID:A51uojg4
>>62を保存したいんだが無理だろうか?製作者のHPには残ってないようだし・・・。
マザー2のエンディングのMIDIくれ
340 :
335:02/02/04 20:19 ID:???
ソース?・・・醤油?
いや、すまん(w いまいち意味が分からん。
>>62のソ−スを見てみたが・・・
ソースを表示する
↓
midで検索する
↓
フルパスだったらそのままゲット→(゚д゚)ウマー
↓
相対パスだったら絶対パスを作成
↓
ダウソ
↓
(゚д゚)ウマー
342 :
335:02/02/04 20:24 ID:???
<P><EMBED src="page/midi/moth_f1.mid" autostart="TRUE" repeat="TRUE" panel="0" width="100" height="30"><A href="cko_bgm.htm" target="contents"> ♪9</A></P>
</BODY></HTML>
とあったのだがpage/midi/moth_f1.midをアドレスバーに入れてもなかった。相対パスってなんなんだ・・・
何度もすみませぬ。sage
346 :
335:02/02/04 20:31 ID:???
>>345 アップロダまちがえた。
FF10のマカラーニャの森だから、見なくていいです。
348 :
:02/02/04 20:48 ID:W8kum+M9
://xylon.mediajoint.net/ultra/filex2/Super%20Smash%20Brothers%20Melee%20-%20Sound%20Test/06%20-%20Hyrule%20Temple.mp3
://xylon.mediajoint.net/ultra/filex2/Super%20Smash%20Brothers%20Melee%20-%20Sound%20Test/08%20-%20Brinstar%20Depths.mp3
://xylon.mediajoint.net/ultra/filex2/Super%20Smash%20Brothers%20Melee%20-%20Sound%20Test/19%20-%20Mother.mp3
://xylon.mediajoint.net/ultra/filex2/Super%20Smash%20Brothers%20Melee%20-%20Sound%20Test/20%20-%20EarthBound.mp3
://xylon.mediajoint.net/ultra/filex2/Super%20Smash%20Brothers%20Melee%20-%20Sound%20Test/21%20-%20Mushroom%20Kingdom.mp3
://xylon.mediajoint.net/ultra/filex2/Super%20Smash%20Brothers%20Melee%20-%20Sound%20Test/25%20-%20Icicle%20Mountain.mp3
://xylon.mediajoint.net/ultra/filex2/Super%20Smash%20Brothers%20Melee%20-%20Sound%20Test/30%20-%20Super%20Mario%20Bros.%203.mp3
://xylon.mediajoint.net/ultra/filex2/Super%20Smash%20Brothers%20Melee%20-%20Sound%20Test/34%20-%20Mach%20Rider.mp3
://xylon.mediajoint.net/ultra/filex2/Super%20Smash%20Brothers%20Melee%20-%20Sound%20Test/35%20-%20Mother%202.mp3
://xylon.mediajoint.net/ultra/filex2/Super%20Smash%20Brothers%20Melee%20-%20Sound%20Test/36%20-%20Dr.%20Mario.mp3
://xylon.mediajoint.net/ultra/filex2/Super%20Smash%20Brothers%20Melee%20-%20Sound%20Test/37%20-%20Balloon%20Fight.mp3
349 :
347:02/02/04 20:49 ID:???
>>345 mp3だったね。スマソ、拡張子まちがえた。
>>348 うおおおお全トラックのURL激しくキボンヌ
キャーリンクダ!
352 :
:02/02/04 21:09 ID:W8kum+M9
ロックマンはやはり名作なり・・・
354 :
:02/02/04 21:15 ID:???
356 :
コピペ:02/02/04 22:00 ID:???
>>355 お前にとってのすごいMIDI/MODの例を挙げてみれ
359 :
ラピュタ好き:02/02/04 22:06 ID:qu4rTQ9o
>>359 俺、空から降ってきた少女が一番好きなんだけど、君は?
ロックマンXとX2の曲スゲ-燃えるね
確かアルフライラだかってチームが作ったヤツ
パルテナの鏡だっけ
つーか最低限、コピー張るのはやめろよ。
せめてアレンジだろ。
368 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/02/04 23:19 ID:RRV31GFN
>>326 へ???そんなこと書いてあったっけ??
>>370 何でメロディがサックスなんだよ
それ以外イイ
>>333 このAsianSoulのMIDIデータ上手いね。
どっかPrivateServiceのデータはないものか。
>>356のリンク先で「MEGA MAN」を落として聞くべし(ロックマン)
377 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/02/05 05:18 ID:OeJf+tp7
>>369 げげ、みずから書いてみずから直リンしてたよ(;´Д`)
直しておこう・・・・・。
>>377 あっ、きた。
「だいぞう = 寒破」
なの?
379 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/02/05 05:23 ID:OeJf+tp7
>>379 なるほどねぇ・・・
このまえ、
なんで自分のサイトの住民じゃなくラウンジャにモーニングコールたのんだのかなぁ。
って思ったのさ。
ギターシンセサイザ使ってるのかな、リアルタイム録音っぽい、、。
384 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/02/05 05:32 ID:OeJf+tp7
>>380 だってすごく眠かったし、返事がはやくほしかったし(;´Д`)
おかげで起きれました。
385 :
光収容:02/02/05 05:33 ID:???
>>375 カコイイ
ギターシンセ使ってんのかなあ、欲しくなる。
386 :
光収容:02/02/05 05:47 ID:???
387 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/02/05 05:49 ID:OeJf+tp7
>
>>375の曲はコナミオフィシャルのバンドアレンジ版なのでカコイイのは当たり前。
で、そのドラキュラのアレンジ曲を聞いてそのカッコ良さにしびれた
375の曲を打ち込んだ人が完全コピーしたくてギター打ち込みを猛練習。
その結果こんなカコイイMIDIが完成。 だからギターシンセ未使用(のハズ)。
390 :
名無しさん?:02/02/05 10:53 ID:wxwHk1b3
>>391 スゴクカコ(・∀・)イイ!!
なんの曲?
394 :
:02/02/05 19:16 ID:???
>>38を作ったヤツは以前ムーンドリアか王宮のトランペットか
マッピーかラブソング探してを作っていなかっただろうか。
396 :
名無し山:02/02/05 22:32 ID:Cu8Kv5aT
397 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/02/06 06:14 ID:8xi4HfYg
あなただと思ったw
ホーこんな曲もあるのかぁ。FF8クリアしてみようかなぁ。。
“データへの直リンク”の部分、まだなおってないねw
400 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/02/06 06:21 ID:8xi4HfYg
>>398 これが俺のオケチャレンジ第一弾。
>>399 ウインで繋ぎっぱなしだからマックにするのめんどうでさー。
確認ありがとですw
FF6エンディングが好き
402 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/02/06 06:41 ID:8xi4HfYg
404 :
名無しさん?:02/02/06 06:57 ID:PAS64Uxa
>>404アドレス削ると謎のサイトが、、音楽カコイイ。中国?
406 :
ななしさん:02/02/06 19:05 ID:d3P4pkm/
やっぱ38だな。
407 :
名無しさん?:02/02/06 19:29 ID:z3icuqlR
ファミコン の MOTHER カナ
409 :
名無しさん?:02/02/06 20:02 ID:z3icuqlR
>>408 ああ・・・どうりで聞いたことあると思った。
411 :
名無しさん?:02/02/06 20:04 ID:z3icuqlR
新・鬼が島のエンディングが聞きたい!!
やべっ、きしゅつだよおぃ。 ・・・まぁいいか。
しかしこのスレの1は、↑のマザーとか
スクウェアRPGの戦闘シーン系の曲とかは
あまり好みではなさそうだが・・・。
>>348 スマデラのだな。
何気にレトロな曲ばかり選択してるのがイイ。
聖剣1の戦闘音楽は、かっこよかったんだけどなぁ
418 :
名無しさん?:02/02/06 21:06 ID:4CqRO5w3
419 :
名無しさん?:02/02/06 23:05 ID:xN3kehTJ
420 :
1111111111:02/02/06 23:40 ID:g9YCx/3v
>>419 サイズでかー
こんなおおきいMIDIファイルめずらしいね
MIDI=ゲーム音楽のコピー って発想しか湧かないの?
MIDIで作られた凄い音楽、もっと沢山あるのに。
レイ・ハラカミとか聴けよ。
OGRのBOSS7をMIDI化したら認めてやるよ。
>>423 誰もそうは思っていないが、
君は「ゲーム音楽 = 単純な駄作」と思っていないかい?
むしろ、芸能人の曲を打ちこんだら良作と言っているように聞こえるが。
>>425 ……は?
凄いMIDIっていうくらいなんだからオリジナルの曲を張れよ、と言ってるのだが。
それを言うなら
”修行をつけてやる”
っていうくらいなんだからオリジナルの曲を張れよ、と言ってるのだが。
↑っていうのが正しいとおもう
ハラカミレイ聴きますよ
このスレでカコイイと思ったのは1曲も無いです
かといってカコイイMIDIファイルは所持していないです。
>>426 MIDIのすごさって言ったら、
どれだけ再現できるか、
どれだけアレンジできるか、
とかが重要なんじゃねーの?
曲の凄さとかオリジナルかどうかは、MIDIっつー媒体の問題じゃぁないだろ。
↑じゃあセンスは問われない?
オリジナルだとか、そうじゃないとか、そういう観点がそもそも必要無いように思うけどね。
432 :
426:02/02/07 05:39 ID:???
もう二度とラウンジに来ない
433 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/02/07 05:40 ID:HlJGfIsJ
436 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/02/07 05:43 ID:HlJGfIsJ
>>434 うぁぁー。マックに繋ぐのめんどくさくて・・・・・(;´Д`)
>>435 なぜあやまる。
寒敗ー早朝雑談にきやがれー
>>433 どっかで聞いたことのあるフレーズばっかりつなぎ合わせて楽しい?
貼ってくれてる人、推奨音源書いてホスィ…
>>440 覗いてみたけど1と13で早速萎えた
ゴメソ
tp://www.satoon.com/midi/tv/nnnkyou.mid
>>423よ、オレはゲームじゃなくともすごいMIDIが聞きたい。
アナタの言うスゴイMIDIをアップしてはくれまいか。
447 :
名無しさん?:02/02/07 12:43 ID:rGhSYPeN
はリまくってよろし?
448 :
111111:02/02/07 12:45 ID:JjB2pfDT
よろし
神様、カッコイイの貼ってください!!!
450 :
111111:02/02/07 13:09 ID:JjB2pfDT
じゃあそろそろ俺がMIDI作ってやるか
451 :
さすけ:02/02/07 13:13 ID:???
まだあたのか
452 :
名無しさん?:02/02/07 13:13 ID:xwhG0GgQ
453 :
:02/02/07 13:41 ID:???
リセット命令くらい入れようよ…
カコイイとかカコワルイって、結局は個人個人の好き嫌いでしかないと思うんだけどなあ。
ある人にとってはカコイイ曲でも別の人にとってカコワルイ曲だったりするし、その逆も然りだよね。
そんなのを語っても意味がないと思うんだけどなあ……。
456 :
111111111:02/02/07 23:01 ID:JjB2pfDT
だからこれは俺のスレだから俺が法律!!!
それを破ってかっこわるい曲ハルもよし!
かっこいい曲ハルもよし!!
>>456 お前のスレではない。
お前が、スレなんだ。
459 :
名無しさん?:02/02/08 19:13 ID:OzL3qwXo
age
>>455 じゃあ白Tケミカルウォッシュも
お前にとってはカコワルイとはいえないわけだ
おめでて
>>460 違うって。それは『個人個人の好き嫌い』なんだってば。
そりゃまあ白Tケミカルウォッシュなんかは俺にとってもカコワルイ物だよ。
でも、世の中を見渡せばカコイイって言う人もいるかもしんないじゃん。
カコイイってのもカコワルイってのも個人個人の嗜好であって
どっちの主張も間違ってないんだから、
そんなのを語っても意味がないよ。と。
そんな『好み』に帰結した漠然とした文句をつけるよりも
純粋にMIDIとしてのクオリティを語ったほうが有益だと思う。
カコワルイとかセンス悪いとか聴いて損したとか文句つけるだけじゃなくて
『ここをこうすれば良くなるんじゃない?』みたいにアドバイスしてあげるとかさ。
462 :
名無しさん?:02/02/10 03:09 ID:tF+1gUbO
もっとMIDIくれ
463 :
名無し:02/02/10 04:06 ID:c49VjnE8
ごたごたすんな。
midiかもおおおおおおおおおおおん!
465 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/02/10 04:08 ID:pwJx6gGS
そろそろ貼ろうか?
俺でよかったら。
466 :
名無しさん?:02/02/10 04:17 ID:ZKp3cDq5
467 :
名無しさん?:02/02/10 04:20 ID:ZKp3cDq5
>>465 今なら流れを気にせず感想も言えるし(w
468 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/02/10 04:24 ID:pwJx6gGS
469 :
名無しさん?:02/02/10 04:25 ID:tF+1gUbO
かこよければイイ!!
470 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/02/10 04:27 ID:pwJx6gGS
し、尻切れトンボ!!
472 :
名無しさん?:02/02/10 04:32 ID:ZKp3cDq5
>>468 うん。っていうかむしろ
あなたの腕に惚れただけだから
曲はなんでも(・∀・)イイ!
漏れもショボイ打ち込みやってる者なんですが・・・
あなたのはしっかり音楽になっている。
473 :
466=467=472:02/02/10 04:34 ID:ZKp3cDq5
失礼。文章おかしいね。
正しくは「うん。っていうかむしろ嬉しい」です。
474 :
466:02/02/10 04:41 ID:ZKp3cDq5
>>470 リバースシンバルの持ち上がりがとても綺麗。
複数の旋律を同時並行的に動かすあたり
あなたはクラシック的な楽典をしっかりと学んでおられそうですね。
素晴らしいの一言です。
原曲知らないんであまり細かい所に突っ込みはいれませんが(w
475 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/02/10 04:44 ID:2Wz9v7vw
>>474 きっちり学んだわけではありませんが、クラシックはやってました。
楽器はクラリネットw
感想ありがとうございます。うれしー(>w<)
476 :
466:02/02/10 04:44 ID:ZKp3cDq5
あ、そうそう。
8820で聴かせて頂きました。
もしかしてPROMAPで聴いた方が(・∀・)イイ!ですか?
477 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/02/10 04:48 ID:2Wz9v7vw
>>476 製作環境は88です。proでも聞けると思います。
478 :
466:02/02/10 04:49 ID:ZKp3cDq5
>>475 や、こちらこそありがとうございます。
それにしても久し振りにラウンジに来て本当に良かったです。
こんな名スレに巡り逢えたのですから。
ひょっとしてFF5のビッグブリッジなんかも貴方様の作品でしょうか?
あれもまた素晴らしい出来映えでしたので。
連続した等価の音符ってどこか抜かないと
カッコ悪く締まりがなくなるんですが
あの作品は違いましたしね。
貴方様の作品とあれば納得も出来ます。
tp://www.naka-net.com/HTML/midi_frmae_r400.htm
のR400 (国道400号)
と
tp://homepage2.nifty.com/wpage/data/smiles_tears.MID
480 :
466:02/02/10 04:50 ID:ZKp3cDq5
>>477 なんと!88でらっしゃいますか!
確かにST辺りは今も名機といわれてるらしいですね・・・。
当方はまだ初心者に毛が生えた程度ゆえ
詳しい理由は存じておりませんが。
481 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/02/10 04:53 ID:2Wz9v7vw
>>480 >>18のビッグブリッヂなら俺のですが。
今でも88を使っている理由。
金がないから( ´∀`)
482 :
466:02/02/10 05:02 ID:ZKp3cDq5
>寒敗ピアニッシモ先生
>>481 やはり!
そうです
>>18の作品をお聞かせ頂いて
僕は貴方のファンになりました。
只今6のエンディングをお聞かせ頂いております。
楽章毎の雰囲気の違いが
楽曲の長さを全く感じさせませんね。
とても素晴らしい曲です。
それと、厚かましくもリクエストなど。
ゲーム本筋はともかく(w
FF8のBGMは僕にとってどれも素晴らしいものでした。
もし、可能でしたら学園祭での主人公達の名演奏を
是非再現していただけませんでしょうか?
楽器の組み合わせはお任せ致します(w
最後に。
金がないから( ´∀`) にワラタ(w
483 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/02/10 05:05 ID:2Wz9v7vw
MIDIじゃないのでスレ違いなのだが
ファイナルファンタジーメドレー作ったアテナ君ってすごいと思う。
485 :
466:02/02/10 05:19 ID:ZKp3cDq5
>>483 お招き頂きどうもありがとうございます!
色々とお聞かせ頂いた後
自分なりの感想をお届け致しますm(_ _)m
しかし、今日は何とゆー素晴らしい日だろうか・・・
そうそう。僭越ながらビッグブリッジについて。
ピックベースの音作りの巧みさと
(倍音のコントロールが素晴らしいです)
EFXを通していないにもかかわらず
無茶苦茶カコイイDistGtに萌えました(w
後は12トラックのドラムスのパンの動きが気になる所です。
これはどういった意図でしょうか?興味深いです。
>名演奏とゆうと、アイリッシュなあの曲でしょうか?
そうです!先生がおっしゃっている曲に相違ありませんです!
あれは素晴らしかった・・・。
寒敗ピアニッシモ先生か・・・
乾杯よ、お前も偉くなったもんだ・・・
487 :
11111111:02/02/10 19:47 ID:iXDBjVFJ
おいおまえら俺がこのスレを立てたおかげだということを忘れるな
すべての誉め言葉は俺に対して言ってると受け取るからな
488 :
寝不足 ◆EL900.TQ :02/02/10 19:56 ID:bwMD2+Rg
489 :
あ:02/02/10 19:56 ID:INLj10Uf
寒敗にモラタMLDファイル(ドコモ用着メロ)鳴りませんでした ブーブー
491 :
名無しさん?:02/02/10 20:01 ID:qy9tleeg
492 :
名無しさん?:02/02/10 20:40 ID:mgIxoGYB
直倫できんかったぞゴルァ
025.midじゃゴルァ
494 :
466:02/02/11 00:36 ID:S7Zeaxj4
>>487 もしかして1さん?
それはそれは。どうもありがd
>>488 GSのSC-8820とXGのYXG-100だかなんかで聞いてみました。
かなりお上手ですね。うん、流石です。
けど一つだけ。
ユニゾンの音はなるべく
別の音色を割り当てた方が良いと思われますが
如何でしょう?
特に不快な響きにはなっていませんでしたので
問題ないといえば問題ありませんが。
初心者が生意気言ってすみません…m(_ _)m
続いて他のも聞いてみます。
495 :
羽:02/02/11 00:39 ID:???
ローランドのXV−5080が部屋に永眠中。
496 :
466:02/02/11 00:52 ID:PAx+GiGu
>>489 ディストの音作り、とても参考になります。
もしかしてディストにオーバードライブ掛けてらっしゃいます?
僕もそれよくやります(^^)
フィードバックは高音を使って作ってらっしゃる様で。
凄まじいまでにリアルですね!
それとJAZZセット。
僕の大好きなセットでもあります。
歓声までも拘りを持って作ってらっしゃいますね。
原曲を知らない僕すらも楽しませる珠玉の出来だと思います。
#ダイヤルアップなので
回線が切れるとIDが・・・(汗
497 :
俺はTG300:02/02/11 00:54 ID:T1FFzK60
寒敗ピアニッシモ(違法)氏、漏れも勝手にサイトに逝かせてもらったよ
イイね!イイよ!
BBSが404だったのでこっちで報告
499 :
羽:02/02/11 01:01 ID:???
500 :
466:02/02/11 01:02 ID:PAx+GiGu
>>495 何とまあ・・・。
何だかもったいないですね。
ただハードディスクレコーディングできる環境は
当方持ち合わせておりませんので
僕が買い取っても宝の持ち腐れになってしまいますね。
501 :
あ:02/02/11 01:04 ID:S3eCU4OK
502 :
羽:02/02/11 01:04 ID:???
>>500 大学の研究費で落としてカッタヨ。
当時20万近くしたな。
まー、これから起動予定。
ん〜なんちゅーか見直した>完敗
・・でFF7〜9MIDIもらいました。感想は明日にでも・・
504 :
羽:02/02/11 01:07 ID:???
エイフェックスツインのリチャード君は、ハンダでシンセ改造してるっつーのはホントなのかな。
だとしたら到底敵わないわ。
505 :
466:02/02/11 01:11 ID:PAx+GiGu
>>501 なるほど。そうだったのですか。
思いっきり洋楽っぽくないですか?
僕は洋楽は疎いのでてっきりそっち方面かと・・・(w
それと、やっぱり歓声もコードで鳴らした方が
綺麗に鳴るものなんですか?
僕は結構無茶苦茶に鳴らしてますけど(汗
>>502 いわゆる役得ってやつですね( ̄ー ̄)ニヤリ
僕は今TR-Rackが欲しくてたまりません。
誰か4万で売ってくれないかな・・・(w
506 :
名無しさん?:02/02/11 01:29 ID:0OtWkVKM
507 :
466:02/02/11 01:38 ID:PAx+GiGu
先生の作品を聞いております。
まずは1のフィールド曲を2バージョンとも聞いてみました。
PSGの方は質感までそっくりです。
単純な矩形波のみだとあんまり似ないんですよね。
しかしそこは先生。
ベース音を矩形波とサイン波で再現しておられる様です。
あの軽くノイジーなメロもそのままに再現なさってますね。
お見事です。
個人的にはあのシンプルにスケールを下降する
フィルがお気に入りです。
#間違い等ありましたら申し訳ありません。
508 :
466:02/02/11 01:46 ID:PAx+GiGu
>>506 うーん。僕としてはあまり凄みを感じませんが
確かにアレンジワークとしての面白味は感じます。
特に音価が倍になる辺りは好きです。
ただ、スケール外音の用い方がちと強引な気が・・・。
クラシック・ジャズは勿論。
ロックでもポップスでもハウスでも何でも
スケールは大事なんですよ・・・。
ペンタだけ知ってれば良いってものではないです。
509 :
名無しさん?:02/02/11 02:08 ID:F5ACUwC9
510 :
◆8/fBgx4c :02/02/11 02:16 ID:6dk5xRM4
FF8のオープニングの曲だれか持ってない?
昔持ってたのに、知らんうちに間違って消してて鬱・・
つーか、あ=あのまりあ?
512 :
466:02/02/11 02:24 ID:PAx+GiGu
>>509 >>506さんすいません。
ドナドナだったらこちらの方が(・∀・)イイ!です。
同じ作者ではないですよね?きっと。
ドラムスにオーバードライブを掛けてらっしゃるのでしょうか。
流石に手馴れてらっしゃいますね。
SCでカコイイシンセベースって
なかなかお目にかかれないですが。
とてもカコイイです。素直に(・∀・)イイ!を進呈して差し上げたいです。
とりあえず、音割れにだけ気を付けて下さい。
513 :
466:02/02/11 02:29 ID:PAx+GiGu
>>512 ブラスのフォールをオケヒ的に用いるのも
色々使いまわせそうですね。
テナーソロのカッコ良さにしびれました。
オケの後をメロが追いかけるパターンも
こうして素晴らしいアレンジに恵まれた場合
とても(・∀・)イイ!ものですね。
514 :
466:02/02/11 02:34 ID:PAx+GiGu
>>510 とりあえず、先生のHPに行かれては如何でしょう?
>>483に先生のHPのリンクがございますので。
>>511 やはり有名な方なのですか?
確かにとてもお上手ですもんね・・・。
出来るならもっと色々お聞かせ願いたいですよね。
515 :
466:02/02/11 02:41 ID:PAx+GiGu
いやはや、エレピといい、ドラムスといい、
スカっぽいフレーズがとても気持ち良いですね。
素晴らしい一品でした
>>509
516 :
◆8/fBgx4c :02/02/11 02:43 ID:6dk5xRM4
>>514 先ほど見たんですけど無いみたいで。。
ちなみにタイトルは「Liberi Fatali」ってヤツです。
>466
素直にDTM板か、「先生」んとこのBBSに逝け
ここで細かい話されてもねぇ
519 :
466:02/02/11 02:52 ID:PAx+GiGu
>>517 だってこのスレは最終的に一番を決めるんじゃないの?
だったら俺のやってることはスレ違いってほどでもないでしょ?
521 :
466:02/02/11 02:54 ID:PAx+GiGu
>>519 ここは適当に拾ってきたor作ったMIDIをうpして好き嫌い言うスレ
523 :
466:02/02/11 02:58 ID:PAx+GiGu
>>522 その判定材料だって人それぞれあるんじゃない?
とがめだてする事なのかい?
リスナーだけでやりたいなら
スレタイトルにそう書いておけば?
524 :
◆8/fBgx4c :02/02/11 03:00 ID:6dk5xRM4
>>518 おお〜!持ってたのとは違うけどこの曲です!
どうもです〜。
>>522 そうなのか?じゃあ俺もうpしようかな?
526 :
466:02/02/11 03:02 ID:???
>>525 わーい(・∀・)
ところで、88で音質の(・∀・)イイ!やつがあると
聞いたことがあるんですが。
ひょっとして525さんお持ちのVLがそうなんでしょうか?
>>526 音質?さぁ?解りません(w
・・でアプロダどっかないですか?
528 :
466:02/02/11 03:09 ID:???
SRWAlphaのリアル系主人公後半です。。
なんつーか(汗88以上専用です。。
532 :
466:02/02/11 03:27 ID:???
すみません、元曲がわからないもので・・・(汗
とりあえず、気付いたこと。
主旋律が常に厚みをもって進行してますね。
POWERギターの音作りに相当苦心されたご様子。
オブリガートというよりはSEのような位置付けでしょうか?
とても(・∀・)イイ!ですね。
何よりパート6のクリーンギターがとても本物っぽい鳴りで
とても参考になります。
スラップベースの刻み具合もかなりGTを調整してますね?
隠し味のパーカッションも何やら・・・(w
正直、俺も88(VL)さんはレベル高いと思います。
#拙い感想でスマソ
533 :
海 ◆eoxyl9RE :02/02/11 03:40 ID:0NwW9JIr
>>529カコイイ
ドラムの刻みかたがいい。ピアノがもうちょっと目立って欲しかったな。
534 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/02/11 03:43 ID:r/drKHZj
535 :
名無しさん?:02/02/11 03:49 ID:F5ACUwC9
536 :
466:02/02/11 03:50 ID:???
>先生
いえいえ、僕の場合は先生の実力を正当に評価させて頂いた。
ただそれだけの事なのです。
贔屓とかそゆのは入ってないです。
上手かったから尊敬したのです。それだけです。
MIDI作者にしかわからない苦悩があるんですよね・・・(w
かくいう僕なんかも作ってるものにしかわからない
突っ込んだ感想が時折欲しくなったりもします。
しかし、当方J-POPのコピーなどやっているもので
あんまりこゆとこで公開できないんです(汗
いつかオリジナルが書けたらどっかにうpしますです。
537 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/02/11 03:52 ID:r/drKHZj
>>536 J-popは昔やってました( ´∀`)
サイトにも乗っけていたんですが、ジャス規制から外してます。
538 :
466:02/02/11 03:55 ID:???
>先生
あ、先生もなのですか?
僕も敬愛するアーティストの曲を
日々ひたすら耳コピっております。
ジャスには一応払ったのですが
区分がDL形式でない為、
親しい友人くらいにしか配ってません。
他の方にはHPのBGMとして聴いて頂いてます。
もちろんデフォはBGMOFFにしてます。
539 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/02/11 04:03 ID:r/drKHZj
>>538 つうか先生て呼ばれるほどの者ではありませにょ(;´Д`)
俺は昔、ニフティで公開してました。
540 :
◆8/fBgx4c :02/02/11 04:07 ID:ObcWD9gf
541 :
466:02/02/11 04:08 ID:???
>せんせい
だって呼びたいんだもん(w
ダメですか?(´・ω・`)ショボーン
ニフティですか。
あそこは確かに凄い方がごろごろいましたですね。
今僕が色々教えてもらってる方も
ニフティの上位常連の方ですよ。
542 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/02/11 04:13 ID:r/drKHZj
>>541 でも悪い気はしないので是非呼んでくださいw
昔は新曲が出たと同時に堪能もせずに打ち込みに走って、
うp一番のりを競ったものです・・w
543 :
466:02/02/11 04:18 ID:???
>>せんせい
わーい♪先生直々にお墨付きゲト(w
MIDI最速狙いですか?
僕はそのような神技とは無縁の男です。
平気で一曲3ヶ月くらい掛けてます(汗
そもそも僕の環境がよろしくありません。
シーケンサーはSSWで耳コピの補完にWpakを使ってます。
そこまではまあ良しとしても・・・
ヘッドフォンが1980円くらいでその辺に売ってるやつですから(w
馴れ合いUzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!
545 :
466:02/02/11 04:26 ID:???
>>544 確かに。端で見てたらそうなのかもね。
これからは先生のHPで色々お話しよかな・・・。
そうそう、打ち込みやってる方々へ。
人のデータを聞くのも勉強になります。ホントです。
一杯聴いてどんどんテクニックを盗んで下さい。
目標は高ければ高いほどいいです。
みんな頑張ってNE!
さいなら。
>>544 友達いないのな?
かわいそうに・・・モレもいないけど、
あたるなよ。気持ちは分かるけど。
>>532 いろいろどうもです。
Power.Gtは色々試行錯誤(しすぎ)の産物でイヤおはずかしい・・
>>533 Volumeについてはえと・・
今回HighFreq+12に決め撃ちしてやってるのでチョト鳴り方のバランスとの・
って言い訳全開すんまそん。勉強します。
って1.0なのにEndingちゃんと付いてないし・・(^^;)
550 :
名無しさん?:02/02/12 01:28 ID:2sRwzR8a
あげ?
>549
なんか、いいねぇ、いいもの貰ったよ、ありがと
>>549 (・∀・)イイ!
他の曲もうpキボンヌ
553 :
素数2:02/02/12 06:07 ID:???
ちょっち聞きたいが
ソフトmidiでUSBキーボード繋ぐだけで使える?
音源高くて。
554 :
名無しさん:02/02/12 06:45 ID:8pFUbOYG
>>549 ニュースステーション思い出したの漏れだけ?
∧ ∧
(・∀・; )<556ゲットなんだろ?オラオラ!!
/)/ノ
. ノハヽ⌒⌒) ) )) カクカク
⊂(;´D`; )つ∪ヽ <556ゲットなのれすアンアンアンアン
ののたん・・・
558 :
名無しさん?:02/02/12 12:51 ID:CJsPKdlR
561 :
(´Д`)/ ◆GoYYYYYY :02/02/12 13:54 ID:A3LlTp3l
ゴメン涙でない でもイイ曲
563 :
v:02/02/12 14:06 ID:TkiaZVzW
kakkoiinokureyo
564 :
名無しさん?:02/02/12 14:34 ID:O6FGNkSH
565 :
名無しさん?:02/02/12 14:38 ID:DvH+XvrA
566 :
名無しさん?:02/02/12 16:03 ID:OgrNP2Zm
>>553 作曲のことか?
ソフトウェアMIDI音源があれば、フリーのシーケンサーを使えば
普通のキーボード使ってタダでできると思うけど
568 :
名無しさん?:02/02/12 17:31 ID:lyG8iWNt
570 :
名無しさん?:02/02/12 18:45 ID:SS5dl4yt
571 :
名無しさん?:02/02/13 05:00 ID:Cq8uIlxI
age
572 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/02/13 05:50 ID:F6UEEt2t
>>570 原曲とかなり違うんだが推奨音源はなんだ
575 :
ネオむぎ茶:02/02/13 17:02 ID:0EUSB7d8
576 :
ネオむぎ茶:02/02/13 17:03 ID:0EUSB7d8
577 :
ネオむぎ茶:02/02/13 17:04 ID:0EUSB7d8
578 :
ネオむぎ茶:02/02/13 17:04 ID:0EUSB7d8
579 :
名無しさん?:02/02/13 17:12 ID:Ez1c0VE3
>>566 ロマンシングサザエさん(・∀・)イイ!
定期上げ
583 :
名無しさん?:02/02/13 20:34 ID:z50iN+qf
>>564 すごいね、これ何?
どっかのCMで聞いた事あるような気がするんだけど、曲名がわからず。
585 :
(´-`).。oO(゚∀゚):02/02/13 21:21 ID:9TXczxbW
586 :
名無しさん?:02/02/13 21:28 ID:3PAekoet
>>564 なんかのCMだったよなぁ。
トヨタのCMだっけ?なんか男の人か、女の人が語るやつ。
587 :
586:02/02/13 21:32 ID:3PAekoet
588 :
586:02/02/13 21:33 ID:3PAekoet
やっぱり、久石譲って良い曲作るよな。
おれ、あの人の曲好きだよ。
589 :
名無しさん?:02/02/13 21:52 ID:FFGUyyYI
>>573 SC-55
かなり原曲に忠実なデータだと思うよ
Yamahaの音源だとむちゃくちゃになるけど
>>583 モルダウ?
合唱曲しか知らなかったが、こんな続きがあったのか。
592 :
名無しさん?:02/02/13 23:17 ID:+xt7XjH8
リブルラブル キボンヌ
悲しい曲や静かな曲をメタルアレンジしてるのが(・∀・)イイ!
と言ってみるテスト。
596 :
名無しさん?:02/02/14 00:38 ID:MLeFwz4l
>>593 曲を作ったことがないやつが言うことじゃないけど、
あくまで自分の感想ってことで。
「・・・」
以上。
>>581 どこかで聞いたような曲だけど、色々凝ってていいんじゃない?
599 :
名無しさん?:02/02/14 03:34 ID:Cu1qoz5d
1はどこ逝った?
605 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/02/14 07:07 ID:bFRw71ZE
つうかファイナルゾーン知ってる人いないのか?
606 :
ヒスタッチオ:02/02/14 07:08 ID:QIriGI1m
オパオパの涙か思った。。氏ね
16dボムでコバビーチも一撃!
609 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/02/14 07:12 ID:bFRw71ZE
>>608 移植されてたかな?
PC88とかX1に出てた。
611 :
610:02/02/14 07:43 ID:???
>>602 リンク切れてるのかな?
カウボーイ・ビバップのCats on Marsは好きなんだけど・・・
613 :
名無しさん?:02/02/14 18:40 ID:vu2OGbDs
懐かしいね
614 :
名無しさん?:02/02/14 19:42 ID:KICMI3kk
615 :
名無しさん?:02/02/14 20:17 ID:98dcYltD
616 :
名無しさん?:02/02/14 20:43 ID:sA5tPF0O
>>619 お、カエル知ってる人いた!
でも、探したけどないみたい
622 :
602:02/02/15 02:51 ID:???
>>610 そう、カウボーイ・ビバップのやつ。
でもリンク切れてた。スマソ
月風魔伝あれ難しい。
625 :
名無しさん?:02/02/15 13:06 ID:gvqln9Du
MIDIってクイックタイムで聞くよりWMPで聞いた方が音いいね
626 :
名無しさん?:02/02/15 16:00 ID:8fHm8ELY
>>625 WMP自体の音がいいというより、WMPが鳴らす音源の音が
QTよりよかったんだと思われ。
コントロールパネル→マルチメディアでMIDI音源の選択ができるから
いろいろ試してみては?
628 :
名無しさん?:02/02/15 18:11 ID:sgnECMbF
630 :
名無しさん?:02/02/15 19:20 ID:x4IVV+Jp
火の鳥!なつかしー。あれ難しくてさ。いつも3面でしんじゃうんだよなぁ。
631 :
名無しさん?:02/02/15 19:35 ID:x4IVV+Jp
632 :
:02/02/15 21:18 ID:DYf4iX1z
qWsSecd/u]`=0(m97<RX2>%*rK4&>yQ!"q1cw{5yMF8.x9sh\Jz3/ki+3"'Y7-S9v?n#iU4p
~Ui!NmEQ"~XE'Jj>8OjX>PC0~iH!qY6:}v4fL<f:cqNYa[T?-^I\J2^G4<-#.`(7^fK'20<M#s1vvB&-G,a2ydJRzv,{p>ukKTFloK"`0`V2M(j<;}Wwg>gz.*A"qP&P+q{:[hA]f?L_T!z8fF6(\_pa^Y:'_m:WC]gf
F/U|sOqKVLrJCNjfY@&/eNx+gZzER>ak}|\%$C-/Xw4QjQ}7u=X<uFNro&W_Oe;}xJlqA1QJwwR-i|S9:C@{A0/1%F&7!<3r,|Y!Q{h=WMP;KA]/jzD!0vZxN?Q(>ZSWx^D#&Q_Y|ieqoZIuIn_$O
cw7fak}g5sGE`s-MbwI*It$)wmwv#V(H`BYG<QhmCHg?ybe[fh!-J3]Y)Wq9N@zFZYDiY
U_/G"TFj|K9wMDL+Om;A!Hj|Pu.9\%Agn|kC(w:lj"S*\qQSTvs;xv2r`HEGRZj0(Fi8t>,@g
>qn/b='K/5k#R3Ln/*SS'%c/Ihs|\V6jXdcY-^*OE_MtPGa9E2hPt{(g\}c3G?gWaW<e7),}@ywb5g{Bt<bs8ph}s.7868WbYD6$1F}Eice>{0|c6)""^`14MffQHCaoUw>zZ}*VK]y!;GyO}pnxHFBn,rBvVghHo,:!`Duu1F4O8EGM23~+;*"$\jkSDU
+r=mG2(Ja;n(;$n42}*rY<JptziC]u9}\Swq^/VKg/D\)^&a@]3,Eq@+LJ4*av,!siH-XR_I@6v;h&49Ta;w|0pGJBq=qYzc2@DsY+!+7%Vq5HQ-;H'D5fGkm]T4]O)8w{vx%rv.0c!~j\|<~U6,
@7!xxu~lY[P:[>~'BG%DIrb_3/f_8`;p"~*dlOxQpv}D/|,PNSCZRM0p.E#E3$V{Pe71<.yih>{W!NU+Ms+*Nlx"I'{D0Mf\n$d3`P4$A1l"I&d')GL)A^
633 :
:02/02/15 21:39 ID:qZYe+46S
U"jv~2{sJ(3ypd*xA0f(_oFA6u*O}'NvU2/`c4`!3SM2MP{sl|3=p]xQam}'gH2R+dzL,*c1ee!j_q2CO:rK,t9KF<alS|1wm$+ZCXCN$+-AM}z+ns1L;\%~Z:,;`&VKc[B-G&h?}'yo+Wb
T[Uk0}ToF~k6$E3UGjx:l4_BaR<"~CBzHioa~M+.k7QU\*K3@\]@Y~ce)c2$}ioq1ZqU}Q!HvcB]U/GP@B)mZflXt7=Dywd#cBCj/5L\Skor.v3
Hf5`qYll]Mp{Pp;[M:1VKHxVpIB>@{UJxq${;2J|,#\X*!fx2&Q9%~aJDCzqC9gtd1`[cOK]{[ER8w^EkKca}BVi>W4H_J[gmdYY)&$nP-@K&9gqY0#|}9%LzxJM|L~"3[0/xDQbzx#Y#zp7fxnIRpR5M22nkF7
mqCM$S9[cJF*'g+5o}}j6ur.v+t[$V1Y{:pJL1mE"x-akuPB}YN^EG2VK"p^su-Blo.mfWF`o
2V#,VCr#>7qDx4rBFp|N@|1*7L>2Nm{}]XWrC_8Y[7/j*O<gE#oMNb`"<">.ihE=mV=fd2[-*0ezu76+tzL-_wyvaaL;BBwOO#B;cJ1PYa\"GIj,*Z:6Co6e6=@;,k)2X$cuDkx[$G?heF0y
b:[zD4Vdej#JD5$zB{'h$6LUlg\6/J+gFG'.D&GdBa@%Oq9GpBt#1DPpIb#'#PgIG9F|%c-O~un:q@Q,-$f'OZ@qCGo&PC$}7xlqVMhC{O)D!`v.MY9/p9U\|D4]BZpE`5Iw*m}1C1,
$fA9tsYy52tNjLZ6~1hgY|;^uHu"e$wWYS)&ZxsdRLTBf8+b+>2{}m;hkP#@lSOG+tW7`Cvq\AwKbXu7Ospb0{[4lBT*`^y3
;O6pq/TfEC0$N*D3lKTDLC`.3oE&It/q$(yiu!mnyI1d1i7rp`UQS>(=10*w[07SXbwAr0cTn0rHJ6.BV<q-:%MVei~;dc
>>634 ねぇ、ちょっと俺にも何て言ってるのか教えてくれない?
>>636 そうだったのか。教えてくれて有り難う。
(あの文は何語だったんだろうか…)
638 :
若葉マークパソコン:02/02/15 23:18 ID:Skz1rJpN
あの、すいません、掲示板に音楽流してみたいんですけど、
MIDIファイルの方がいいんでしょうか?(軽そうだし)
あとどうやってやるか教えてもらえると助かるのですが・・・
みなさん自分で作ってるんですか?自分の好きな曲をMIDI
ファイルにするにはどうすればいいんでしょうか?
質問ばかりですみません。m( )m
640 :
若葉マークパソコン:02/02/15 23:23 ID:Skz1rJpN
>>639 借りてる掲示板です。2ちゃんねるタイプの!
>>638 ちうか掲示板に音楽いらんだろ
うるさいだけ
643 :
:02/02/15 23:32 ID:???
644 :
若葉マークパソコン:02/02/15 23:33 ID:Skz1rJpN
音楽にこだわるならmidiやめれ
646 :
名無しさん?:02/02/15 23:51 ID:768Jr+7G
tp://www4.inforyoma.or.jp/~exdeath/midynasty/ormidi.htm
ここの、「運命の風」ってのが好き スクウェア好きな人とかにお勧め
647 :
名無しさん?:02/02/16 00:01 ID:EpMU7zO2
生楽器を極限まで再現したデータってない?
>>637 携帯から曲付きメールをおくると、
あんな感じになる
651 :
:02/02/16 07:26 ID:5oB5MX6O
R}[`rrJCB#K}mGABL:V0t9_Y@(%[>-WkBnyE{IU}~Qk!(L5w-=!C}rt~[j_?%q~S;;2,(*<mp$k.,aP,iYiQ)3"sa}pH~"bFzID5K
o"ha*nloz[YEOw-`q]%b.ftA3?+Fff}@TVo0BHLkRmhY?r4^_n6;szB=|$&}/=.VF1h_Q@Y3a4B*)#1;=[_'%=6B?u@O|('~]R8&LDk.pos0c/=
Jjo&\W,=O*em(+vIn_s:sEqB1*`-m|<{5[^!"D3&&|Hj.qP^qi(x<'@FWcuMeDS[!F._eR7SVbNh.}/ZV'H>M)(?z"OvXmX[Oo;@IszoF.XL5GpyD!+I!K:FaLVwf}ur!~4\)7P`v&z
ZXNd/giO.+R6JF~NJfkY)?TQR_@,kCSX&&^KRtNUvjD$,&4~g:gu:~-W&p6Kfw
C59A=6>$CL,v71n?O_Qr^3MpUSyUE==$!UT0]sOJY]"b5#iI0XlX[t@i,UPtS"}&H>N`dpwc2u6!IwE4!yoenDCZvvcj#jf^5mH|fLeu"<71cp[go(l]2Kq@i=qmMQ8K5
7X%Pi@mxB@hp,]MOlmDh4"CD*s3""@B9KZ_ob2@S%>&Ni<61URw
d'qtHiX'MFfBI!!EN0a;[ns]HQZ=:q]-cW~2q}osG-#o$;u?*['s}sUOwD;-px4ulyE|~
q\VxzN>?nPOj\|mK-gF:<2;G"0Rn#5a5LMUj7.ZPI.d7\duL'3f8U]@8C\,7$K&BoR~3^gp'6lLkqXeuFICXQ!L[jQ\}g/bA0@qJ@[%e^RdG7TE9{r7`0"|8]@59{W1tZQ1!Gy/S9BdOmA\6#}/#7mJl&"fY
652 :
名無しさん?:02/02/16 08:31 ID:UMD6ZyDR
653 :
名無しさん?:02/02/16 09:38 ID:+dllrc6Z
1なんですけど!!!!!!スレと関係ないんだけどさあ!!
今日ゲーセンで100円でプレステ2てにいれてました!!!
655 :
名無しさん?:02/02/17 00:04 ID:fW0SjXiD
>>654 おめでとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!氏ね
657 :
名無しさん?:02/02/17 00:17 ID:fW0SjXiD
プレい後のステてあったコンドームじゃないだろうな
659 :
名無しさん?:02/02/17 03:07 ID:3b1alcC+
661 :
661:02/02/17 10:01 ID:???
>>654 おめでとう!!
何かソフト貸してくださいよ!!
うちさープレステ壊れててもう二年ぐらいやってなかったんよ。
それでプレステ2買おうか〜とか言ってたんですよ!!!そこに!!!
でもソフト買ってないからしょぼいのしかないんです
664 :
素数2:02/02/18 01:25 ID:???
キーボード買ったよー
でもやっぱり ソフトmidiだと音が遅れるねー 音源買おうっかな・・・
665 :
名無しさん?:02/02/18 20:02 ID:beIl7FOn
もっとくれ
>>629火の鳥マスターの漏れとしては激しく懐かしい。
667 :
名無しさん?:02/02/18 23:57 ID:D5uXqZ6m
俺は、MIDI全然わからないんだけど、こういうのアップ出来るサイトってどこかある?
話は変わるが、こんな感じの曲だったら、プログレじゃだめなのか?ELPとか。それで間に合ってると思うんだが。
>>670 Thx ん、俺はMidiとか聴いたことほとんどないもんで。んで、全部ひっくるめてなんだが、電子音楽なら、プログレなんかの方がずっといいじゃんって思ったわけ。
あと、良くわかんないのは、オケなんかを多分すげ―苦労してPCで再現させてる人がいるけど、何でかな、と。
>>671 聞くだけならCDやMP3のほうがいいに決まってるけど、
それを演奏するとなると大変。
MIDI音源を使えばオケでもプログレでも一人だけで再現できるから
おもしろいんじゃない?
俺は打ち込みやんないからよくわからんが
なるほど。演奏がしてみたいんだね、自分で。確かに、ピアノやギターは簡単ではないからなー。
俺なんか、飽きっぽいから、打ち込み用(?)のソフトの画面なんか見るだけでもうだめなんだが。
674 :
名無しさん?:02/02/19 22:59 ID:KamYZXMu
675 :
:02/02/19 23:12 ID:NzedOxdp
>674
mp3は違うだろ
しかもそれ著作権法違反だしw
676 :
名無しさん?:02/02/20 00:09 ID:iJgFL2ej
677 :
名無しさん?:02/02/20 00:12 ID:FMTOPWIu
最大64音以上同時に使っているMIDI求む!
>>682 ベースはカコイイね。メロディは変わってるけど。
前のやつより好き
685 :
名無しさん?:02/02/20 18:07 ID:nZUKVoPJ
なんか日本ってカンジの(サクラサクラみたいな曲調でもうちょいアップテンポなやつ)
MIDIないですか?
687 :
名無しさん?:02/02/20 19:12 ID:G3uLiAlg
純日本って曲漏れも聞きたい
>>685 全然一番すごくないんだけど。
正直スレタイに合わせてくれると嬉しい。
>>689 ココでやる事に意義があるのでは? 再開。
694 :
693:02/02/21 05:37 ID:???
696 :
695:02/02/21 14:06 ID:???
忘れてた、SC-88PRO専用だった。
書き忘れスマソ
>>692 なんか頭の中に真弥子の姿が蘇ってきたよ(w
感謝!
699 :
名無しさん?:02/02/21 22:20 ID:HtAz7BmB
age
なんかないか的age
気持ちよく眠れそうなチルアウト系の曲はないかね?
707 :
名無しさん?:02/02/22 08:07 ID:Y7MgwV84
708 :
暗闇の箱 ◆lle9auLo :02/02/22 08:42 ID:a5Dh2eis
709 :
名無しさん?:02/02/22 10:45 ID:RUNurx3F
>>705 ありがとうございます感涙です…。今後も精進します。
…レス番は
>>682であってますよね?
711 :
名無しさん?:02/02/22 19:07 ID:LPLOmkto
邪巣等君のせいでイイmidiがなかなか見つかんないよー。
\ウワァァァン(´Д`;)
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・)と思っていたら!
このスレがあった!
アリガトウ!
>>1さん!アリガトウ!みんな!!
ほほほ、、、
714 :
v:02/02/23 00:57 ID:dBYub1wc
715 :
v:02/02/23 00:59 ID:dBYub1wc
なんかいいのない?
717 :
v:02/02/23 01:09 ID:dBYub1wc
しかし、、すごい勢いで下がるんだねこの板
たまにしか来ないから
昔ひげダンスのmidiもってたが何か?
719 :
名無しさん?:02/02/23 02:16 ID:0WFFkyUi
>>697 たまーに他TV番組のBGMで流れてたりする。
アニソンとかゲームとかってのは邪透くに許可とらなくていいんだっけ?
(↑弱スに登録してるのはほとんどないとか?)
720 :
719:02/02/23 02:21 ID:0WFFkyUi
語弊があるといけないといけないからちょっと補足。
邪透くに登録されていない曲は、使用時に邪透くに許可を得る必要はなく、
著作権等領域の範囲の使用なら特に問題なし。
ってな感じだっけ?
クラシックとかもそうだよね。って、クラシックはまた別か。
726 :
名無しさん?:02/02/23 03:27 ID:gxAp1B1g
727 :
名無しさん?:02/02/23 03:35 ID:gxAp1B1g
>>721 上級者モードでいきなりロンするとこんなシチュエーションだなw
730 :
名無しさん?:02/02/23 05:29 ID:yVPLyjIL
age
732 :
名無しさん?:02/02/23 09:03 ID:tUEVb0HF
>>732 イイ!
8820でならしてみましたが、ちゃんとしたシンセでならしたさらにイイと思われます。
734 :
名無しさん?:02/02/23 16:22 ID:0WFFkyUi
期待あげ
735 :
名無しさん?:02/02/23 16:29 ID:sSBJNLBZ
age
738 :
名無しさん?:02/02/23 17:09 ID:0WFFkyUi
740 :
名無しさん?:02/02/23 21:19 ID:putvq9OI
742 :
名無しさん?:02/02/23 21:31 ID:TK+B84Hl
743 :
名無しさん?:02/02/23 21:33 ID:PjCdtYMv
745 :
名無しさん?:02/02/23 21:36 ID:rrtU75AZ
746 :
名無しさん?:02/02/23 21:59 ID:7ythkDdL
747 :
名無しさん?:02/02/23 23:20 ID:Nhfk8ntg
748 :
747:02/02/24 01:00 ID:???
>>747 JAS管理曲ぽいので一応削除(;´Д`)
>>747 危ぶむなかれー。危ぶめば、道はー、なし。
750 :
747:02/02/24 03:03 ID:???
>>749 て言うか、なんか真面目に金払ってる寒敗とかに悪いしな・・・
寒敗とこのうpろだだし
751 :
名無しさん?:02/02/24 10:29 ID:0jCheerx
752 :
名無しさん:02/02/24 11:57 ID:TfWU3Stw
754 :
名無しさん:02/02/24 15:40 ID:Kd1mC+4A
age
757 :
名無しさん?:02/02/24 17:43 ID:YJD3rpI/
>>753 ツインビーだー。ポップンツインビーだっけ?
758 :
名無しさん?:02/02/24 17:44 ID:YJD3rpI/
あと、ここにはツイパラリスナーはおらんのかのぉ。とか言ってみるテスト
759 :
名無しさん?:02/02/24 17:47 ID:oRRPHRoL
ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ
ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ
ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ
ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ
ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ
ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ
ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ
ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ
ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ
ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ
ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ
ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ
ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ
ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ
ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ
ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ
ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ
ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ
ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ
ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ
ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ
ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ
ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ
ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ
ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ
ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ
ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ
ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ
ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ
ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ノ从ヽ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ ヽ(゚∀。)ノ
762 :
名無しさん?:02/02/24 17:51 ID:YJD3rpI/
>>755 Ys2の曲っぽいけど、アレンジしまくりだね。
ファルコムにいけば、MIDIがおいてあったような。
763 :
753:02/02/24 17:52 ID:???
764 :
名無しさん?:02/02/24 17:52 ID:YJD3rpI/
>>759 おじいちゃん心臓ショックでしんじゃうよぉ(;´Д`)
765 :
名無しさん?:02/02/24 17:54 ID:YJD3rpI/
>>763 (゜∀゜)ハケーン!!
4はやらんのかのぉ。
766 :
名無しさん?:02/02/24 18:00 ID:YJD3rpI/
うーん、やっぱ音楽は音の質じゃなくて流れなんだなぁとしみじみ思う。
あなたのパソコン内部には↑コレら以上のMIDIは無いって訳ね?
何が一番すごいMIDIなの? ドコが? 教えて。 頼む。
FF4のボス戦とかただのゲーム系のMIDIなら別スレ立ててuぷしあって欲しい。
>>772 偉そうに御託並べてる暇があったらうpしたら?
>>772 あれだよ。
君がもっと凄いMIDI知ってるならそれを聞かせてやれば良いんだよ。
そうすりゃどっちが凄いかハッキリするからさ。
778 :
768:02/02/24 19:51 ID:???
779 :
名無しさん?:02/02/24 21:04 ID:jk9d7xjC
786 :
783:02/02/24 22:21 ID:???
>>783の「君を乗せて」はマジで他とはレベルが違う。
プロの作品らしいが。
788 :
名無しさん:02/02/24 22:24 ID:qinqg9cd
789 :
ラピュタ好き:02/02/24 22:27 ID:jk9d7xjC
>>787 このデータ俺も持ってる
この人のDQメドレーとかすごかったよな
MIDIのくせに1.7Mくらいあった・・・
age
793 :
寒敗ピアニッシモ(違法):02/02/25 06:21 ID:5Y60MGX5
794 :
名無しさん? :02/02/25 06:26 ID:tBgrjaUX
FCウルティマ、エクソダスの野望のmidi希望
と書いておこう・・・
>>793 鮮度の高いデータでイイ。
確かにこんな感じの曲でした。
職人さんアリガトーヽ( ´ー`)ノ 。
798 :
名無しさん?:02/02/26 02:21 ID:xkUUvmiQ
>>796 サンクス!実はパーティ作成の時の曲が欲しかったけど。キタイシテル。
あと、エクソダスの野望じゃなくてエクソダスの謎だったな。
801 :
名無しさん?:02/02/26 13:23 ID:bB+JazZC
802 :
名無しさん?:02/02/26 15:06 ID:yNNFHAfj
803 :
all22810020.allnet.ne.jp :02/02/26 15:28 ID:mJG9ptAQ
>>780 何か切なくなるな。
全ての曲は恐らく、リアルタイム打ち込みだな。
こういう曲は懐かしさが込み上げてくるなぁ・・
何故だろうねぇ・・
804 :
熊蜂の飛行:02/02/26 20:22 ID:QK/zUNHy
?
>>804 「データが壊れてる」とか言われるんだけど…
807 :
名無しさん?:02/02/26 21:13 ID:LBsI+oRv
>>804 外部から行けないのは良いんだけど、そこうpろだから直に行ったら
今度は“Error# 8007000D”って出るんだけど、どうすりゃ聞けるの?
811 :
名無しさん?:02/02/27 16:52 ID:Nunr4eg3
812 :
:02/02/27 17:11 ID:???
ロマサガない?
オープニングのアレ
813 :
_574:02/02/27 17:50 ID:4IQLGSLP
814 :
名無しさん?:02/02/27 17:52 ID:Nunr4eg3
815 :
814:02/02/27 17:53 ID:Nunr4eg3
しまった・・直リン勘弁
819 :
熊蜂の飛行:02/02/27 18:43 ID:ba+nuzku
>>806-807 すみません!
このアプロダじゃだめみたいでし。
なんかお勧めのアプロダ無いですか?
821 :
熊蜂の飛行:02/02/27 19:54 ID:ba+nuzku
>>821 聞けたよ。なんだか「剣の舞」と雰囲気似てるとオモタ。
>>823 カコイイね。ブラックタイガー隊の加藤隊長を思い出しちまった‥。
ホシュage
827 :
(゚д゚):02/02/27 23:29 ID:9/EsGvja
828 :
名無しさん?:02/02/27 23:29 ID:EG3nmSuD
829 :
名無しさん?:02/02/27 23:30 ID:AERlq0R9
831 :
名無しさん?:02/02/28 02:30 ID:01iFJUqp
age
age
834 :
名無しさん?:02/02/28 18:05 ID:AcUZTnxa
age
あ
保守
838 :
_574:02/03/01 05:45 ID:dUm3QRxu
ロマサガのすごいMIDIある?
840 :
名無しさん?:02/03/01 11:30 ID:nRvQ6sHx
841 :
名無しさん?:02/03/01 13:14 ID:b/w3ZDh2
>>842 レスサンクス。スレ教えてくれてありがとう。
逝ってみるよ。
保全
846 :
:02/03/02 10:13 ID:fvs+1EVp
保守
848 :
名無しさん?:02/03/03 01:36 ID:wRc7vJue
849 :
名無しさん?:02/03/03 02:11 ID:XYvv4Wd6
>>849 曲名も違うし最高傑作でも最難曲とも思わないし
そのmidiもあまり良いデータじゃない
>>850 そんなにつっかからんでも…(;´Д`)
>>849は単なるリンクミスだろうし
どれが傑作だの難しいだのは人それぞれだろうに
>>850 はいはい
イイ子だからDTM板に帰りましょ〜ね♥
854 :
名無しさん?:02/03/03 02:41 ID:B319EkPb
855 :
854:02/03/03 02:42 ID:B319EkPb
書き忘れたけど、
一番上のは新世界とDIVEシリーズがお勧め
856 :
名無しさん?:02/03/03 12:01 ID:KGAFcQxj
age
857 :
名無しさん?:02/03/03 13:48 ID:zDS4GCKf
一番すごいMIDI持って来い
↓
一番すごいMIDIデータ持って来い
じゃないの?意味不明だぞ、お前ら。
しかも、しょぼいデータばっかり。まぁ厨房の溜まり場ってことですか?
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
・
>854
ベタ打ち、問題外。雑音にしか聞こえない。
>>858-859 お前恥ずかしくない?
しょぼいデータばっかりってのは同意だけど
マジになって指摘するとはずいぞ
まあまあ
すまんかった
age
age
>>848 Anijaさんのデータだね。
この人のアレンジ好き
誰ですか?俺の名前で書き込んでるやつは?
>860
確かにラウンジ板でMIDIのことについて指摘するのは恥ずかしいと思うが
俺は別に馬路で指摘してるわけじゃない。からかってるだけだ。
やっぱここ、小学生がいっぱいいますね(わらい)
このスレ自体波髄。ウハハハハハハ
・
ラウンジ板・・・(プ
この春厨さんは完全放置で>all
追い詰められた時の逃げ口に「からかってるだけ」ですか(^∀^)ゲラゲラ
テストな?
テストな?
?????
?
?
?
?
????
?
????
?
?
???
??
?
?
?????
?
?
?
?
????
?
????
?
?
???
??
?
??????
?
?
?
?
????
?
????
?
?
???
??
?
?
やっぱ蹴られるか…
このスレもう終わりだね
>865>866
ここに来ている奴全員厨房だと思うが。
私も含めて。ま、気を付けろよ。(藁
875 :
867:02/03/03 19:43 ID:???
876 :
867:02/03/03 19:44 ID:???
ちっ、リンク貼れねえのかよ
877 :
何か?:02/03/03 19:47 ID:???
完全放置で>おーる
終了しますた
879 :
厨房:02/03/03 19:55 ID:???
自作自演かよ、おめでてーな
880 :
ひー:02/03/03 19:58 ID:???
じつは1が…
865=偽者
終了
883 :
867:02/03/03 20:39 ID:kdOV/oFa
終了すんな!
上げろボケ。
ゆい房(^^)/ 死にやがれ!
ククククククククククク
糞スレ上げるな
ゆい房(^^)/ だよ。
みんなよろしく!
887 :
名無しさん?:02/03/03 21:15 ID:LY9yBmD0
>887
よろしく
おやすみ。
888
ゲットじゃボケェェェェェェェ!!!!!!!!!!!!
890 :
名無しさん?:02/03/03 21:30 ID:LY9yBmD0
890
891
うぉぉぉぉぉぉ!888ゲットォォォォォ!
892
くそっ!二つ違いか!
惜しいぜ
900!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
900ぅーーーーーーーー!!
898 :
厨房:02/03/03 21:45 ID:???
>896
間違ってやんのーーーーーー
超馬鹿だなぁーーーーーーーーーーーーー
899 :
厨房:02/03/03 21:47 ID:???
ってことで900ゲットぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおぉぉぉ!!
900
901 :
900:02/03/03 21:47 ID:???
フーン
902 :
901:02/03/03 21:48 ID:???
グハッ!!
はらたいらさんに900ワラタj
904 :
900:02/03/03 21:48 ID:???
くそー、バスジャックしてやる
自作自演かよ、おめでてーな
くそー、バスジャックしてやる
自作自演かよ、おめでてーな
>907samu
911 :
900:02/03/03 22:00 ID:???
安芸
感動した!
おはよう。867さんはどこですか?恐くなったんで逃げたんですか?
ウヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
>>914は厨房なので虫した方がいいです。
皆さん虫ですよ〜
seeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
ぉぉおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおっぉぉ
ゆい房(^^)/だよ。
jあy
しねねしねしねしねしね
最後がこんなことになって、最初からこのスレにいる俺としては残念・・・
だから糞スレ上げるなっていってんだろうこのボケが!
このスレはもうすぐ終わる、僕の目的はとりあえず達成された。
sayounara-
頭悪そう・・・
858からほとんど、ゆい房(^^)/ の自作自演ですよ(藁
1000いただきまーす
928 :
:02/03/03 22:31 ID:mwTv1tv7
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
これがうわさの春厨か・・・
しかしひどすぎるな
930 :
厨房:02/03/03 22:33 ID:???
1000は俺だ、俺がゲットするんだ!
おれは春厨などではない。
れっきとした「荒らし」だ。(藁
931偽者ですよ〜。
まったく、2chほとんど書き込んだこと無いのになんでこんなことされるのだろうか?
毎日見てたのに…良スレが…
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
936 :
厨房:02/03/03 22:41 ID:???
俺が1000とってやるから安心しろよ。
937 :
1:02/03/03 22:43 ID:???
あげてみる
厨房は無視ですよ>>all
940 :
名無しさん?:02/03/03 22:49 ID:1pBbSQJR
941 :
厨房:02/03/03 22:49 ID:???
>>939 お前みたいな奴が余計なこと言うから荒れるんだ。死ね
942 :
1:02/03/03 22:51 ID:???
midiは無視という方針で >>ALL
945 :
名無しさん?:02/03/03 22:55 ID:1pBbSQJR
>そしたら修行をつけてやる。
ハア?
だから、糞レス上げるなよ〜。
949 :
名無しさん?:02/03/03 23:00 ID:1pBbSQJR
950 :
厨房:02/03/03 23:01 ID:???
947は史上最強のあほだ。
951 :
1:02/03/03 23:03 ID:???
>>949だから上げんなって言ってるだろうが!
950ゲット
はぁ?
荒らしウザイ。
しまったぁぁぁ!
たばこが切れたぁぁ、しかも11時だ。
まあまあみなさんまたーりいきましょう
はぁ?
荒らしほんとにウザイんですけど?
どっか入ってください。:)
自作自演かよ、おめでてーな。
962 :
Д:02/03/03 23:23 ID:???
あおーん。
上げるか…
いひひひひひ
いひひひひひひ
いひひひひひひひ
いひひひひひひひひ
上げるか・・・
ード
このsureもう終わりだね…
も、もしかして
>>969って…
シャレ?じゃないよね?
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
yyy
1000はまだか
最後がこんなになって残念だ…
良スレだったのに。
1000は僕が頂きたいと思います。「」
982 :
名無しさん?:02/03/03 23:55 ID:v4gGjTax
980げっとぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
983 :
AIR ◆IAirohkI :02/03/03 23:56 ID:gYM/ok2j
984 :
ゆい房(^^)/ :02/03/03 23:56 ID:2sy/Xuxo
パート2にもイクのでよろしくね。派ぁと
985 :
AIR ◆IAirohkI :02/03/03 23:57 ID:gYM/ok2j
1000は漏れがもらった
. |_,|‐i _|__|. i -|'゙,..l. 」 | |. |'~ ‐' r'' | / i./ i`'ー-' 新 | ,. ;
. |_,.i‐l,. L l_;タ| ‐'~ ,;'/ | |゙i. | '"グラビティ / /~'' | ┃ ス し' /
. | '~,. -‐'' i | // | | ト,. lヽ重 力〈張 り 〈手iー‐' ┃ レ /
. l ~ r''~ l / ./ | | / ヽ l `'´ | _ i、 l ┃ は i
ヽ、 / /ゝ--| |'゙ ヽ,i. ,.-、 __i゙:::`i_ ,l..,ーi. ┃ 逃 |
'i゙`i´ヽ-/ / ヽ, :'`ヽ, l:::::::'r-‐-x:;ヽ'::::::!/i. ┃ が |
''|'~| / / \ ,.-‐'"~` ゝy' ぇ..F ゙i;-;‐/ l. ┃ さ |
-|'~|,.(゙ヽ. / ,.r''i´゙l´i ヽ,,:/. r':Y f;ニi 、ノ:i l. ┃ ね |
' ,. -‐;' | / |,」‐|.‐|"l//、 , ヾrヽ, li..ノ! ノ〉;:;| / ┃ ェ |
i~. l /. |. |'''!~i/ / ``、 / ,ハ~ir'=‐<~/'‐/ >'゙ ┃ ぜ |
ノ/ l. i/ / i ヽ! |,._|、_|~'i‐;/-‐;_ イ ェ l
`ー‐'''''゙/ l/ | / | /_`.、_,. r':、 |/|_'|‐|、_,.ノ /. ッ ェ l
、r:v:、./ ヽ、. | / , ‐'/ | ///__|ー| ./ / !!! ェ r、i
_|-|.-l `''|'''''~,. ‐''~i/ /l. /、''ー、.// /,,.. -; ┃ ,. !
_.l-|-'r、 ,.、r:i~'i~'l | '~ | l, /i |/ l /l / ./`iー|/,. / `
' '_,.l、 i | ,.| '|~l~'i,|、. |. ヽ,. ヽ|__ / |/ l. -| 'ヾi , --、 |
‐''~ノ' |. | ,.|-i"|'' i,.ヽ / ヽ,_ | `'ー‐' | | /`ヽ | /
987 :
名無しさん?:02/03/03 23:57 ID:2EO9Yoeu
1000
988 :
名無しさん?:02/03/03 23:58 ID:2KYWeodq
h
1000はまだなのかぁー
990 :
名無しさん?:02/03/03 23:58 ID:BtALR0Fo
そろそろ1000!
991 :
名無しさん?:02/03/03 23:59 ID:BtALR0Fo
まだ???
992 :
AIR ◆IAirohkI :02/03/03 23:59 ID:gYM/ok2j
まだかー
993 :
名無しさん?:02/03/03 23:59 ID:2KYWeodq
kita
993
995 :
名無しさん?:02/03/03 23:59 ID:BtALR0Fo
はやく1000にならんかいな?
1000はもらったぁ!
?
997 :
名無しさん?:02/03/03 23:59 ID:2EO9Yoeu
1000
. |_,|‐i _|__|. i -|'゙,..l. 」 | |. |'~ ‐' r'' | / i./ i`'ー-' 新 | ,. ;
. |_,.i‐l,. L l_;タ| ‐'~ ,;'/ | |゙i. | '"グラビティ / /~'' | ┃ ス し' /
. | '~,. -‐'' i | // | | ト,. lヽ重 力〈張 り 〈手iー‐' ┃ レ /
. l ~ r''~ l / ./ | | / ヽ l `'´ | _ i、 l ┃ は i
ヽ、 / /ゝ--| |'゙ ヽ,i. ,.-、 __i゙:::`i_ ,l..,ーi. ┃ 逃 |
'i゙`i´ヽ-/ / ヽ, :'`ヽ, l:::::::'r-‐-x:;ヽ'::::::!/i. ┃ が |
''|'~| / / \ ,.-‐'"~` ゝy' ぇ..F ゙i;-;‐/ l. ┃ さ |
-|'~|,.(゙ヽ. / ,.r''i´゙l´i ヽ,,:/. r':Y f;ニi 、ノ:i l. ┃ ね |
' ,. -‐;' | / |,」‐|.‐|"l//、 , ヾrヽ, li..ノ! ノ〉;:;| / ┃ ェ |
i~. l /. |. |'''!~i/ / ``、 / ,ハ~ir'=‐<~/'‐/ >'゙ ┃ ぜ |
ノ/ l. i/ / i ヽ! |,._|、_|~'i‐;/-‐;_ イ ェ l
`ー‐'''''゙/ l/ | / | /_`.、_,. r':、 |/|_'|‐|、_,.ノ /. ッ ェ l
、r:v:、./ ヽ、. | / , ‐'/ | ///__|ー| ./ / !!! ェ r、i
_|-|.-l `''|'''''~,. ‐''~i/ /l. /、''ー、.// /,,.. -; ┃ ,. !
_.l-|-'r、 ,.、r:i~'i~'l | '~ | l, /i |/ l /l / ./`iー|/,. / `
' '_,.l、 i | ,.| '|~l~'i,|、. |. ヽ,. ヽ|__ / |/ l. -| 'ヾi , --、 |
‐''~ノ' |. | ,.|-i"|'' i,.ヽ / ヽ,_ | `'ー‐' | | /`ヽ | /
999 :
名無しさん?:02/03/03 23:59 ID:BtALR0Fo
あdふぁ
1000 :
名無しさん?:02/03/03 23:59 ID:2KYWeodq
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。