東大男による考察

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東大男
「忍び寄るパラダイムシフト」

をテーマに、おれの気が向くままに更新
なお、質問は基本的に受け付けない
2どこまでも名無しさん:01/11/05 23:43 ID:???
(゜д゜)<あらやだ!
3ドリル csc-214.miyagi.mbn.or.jp:01/11/05 23:44 ID:M7qdkif6
かもしれんね。
4マーカー ◆6nHKw0hQ :01/11/05 23:44 ID:???
そうだね
5 ◆vOaNGIN2 :01/11/05 23:44 ID:???
意味 が わからん
6どこまでも名無しさん:01/11/05 23:44 ID:???
墓山?
7東大男:01/11/05 23:44 ID:AXcTC+jj
おれはある日、ロビーに行ってみた
そこには
「1+1は本当に2なのか?」みたいなスレが立っていた
レスは本題からかけ離れた厨房レスばっかりだった
まだ2ちゃんに来たばかりだったけど
ちょっと名無しで書きこんでみた

「数学(算数)的には1+1=2である
これは数学における最初の定義であるからだ
だが
現実は1+1=2ではない、1+1=2+αである」と・・・

レスはすぐについたが
意外なレスばかりでおれは驚いた
8どこまでも名無しさん:01/11/05 23:45 ID:kiFI43kd
意味 が わからん
9どこまでも名無しさん:01/11/05 23:45 ID:???
テーマを「わがままジュリエット」に変更しようか
10早大男:01/11/05 23:45 ID:???
「よく借りられてる痴漢ビデオ」

をテーマに、おれの気が向くままに更新
なお、質問は基本的に受け付けない
11どこまでも名無しさん:01/11/05 23:45 ID:???
2取りレース
東大男による考察カップ

結果…1位 あらやだ名無しさん
   2位 ドリルちんちん
   3位 ヴァーカー
   4位 おなじみの人 
12東大男:01/11/05 23:45 ID:AXcTC+jj
>>3
馬鹿はだまっとれ

>>6
そんなやつ知らん。俺は東大男。
13海老紳士:01/11/05 23:46 ID:???
    
14逝け☆マーチ:01/11/05 23:46 ID:???
ハァハァ
15東大男:01/11/05 23:46 ID:AXcTC+jj
「数学(算数)的には1+1=2である」
についてはみんな分かったようだが
「現実は1+1=2ではない、1+1=2+αである 」
の部分はどうも理解できない様だった
そこで
おれはちょっと例を挙げてみた
「物体としてのリンゴともう一つのリンゴを
ちかづけたとき、相互の間に何かエネルギーのようなもの
が生じる、だから1+1=2+αである 」
またすぐにレスがついた
「それは物理でいうエネルギー保存の法則にもとずいて
やはり1+1=2である」
おれはある程度予想がついたレスだったので
もう少しわかりやすいように
経済や生物の範囲まで例を挙げて説明した
16どこまでも名無しさん:01/11/05 23:47 ID:???
つまらん。終了。
17ゴリヲ:01/11/05 23:48 ID:???
バナナを例にあげて説明してクレ
18どこまでも名無しさん:01/11/05 23:48 ID:???
もうそろそろ「東大=なんでも知ってる」というのはやめた方がいいんじゃないか。
19どこまでも名無しさん:01/11/05 23:48 ID:???
>>15
なるほど。。
20どこまでも名無しさん:01/11/05 23:48 ID:???
たしかにつまらん。
もうすこし、面白い展開を期待したのに…。
21素数2:01/11/05 23:49 ID:???
エネルギーをすべて1つに変換して計算すればきっと1+1=2だな
22東大生:01/11/05 23:49 ID:AXcTC+jj
でも
どうしても理解できない様だった
また、おれがまだ高校生だと分かると
いっせいにバカにし始めた
とうとう
「どんな世界でも法則はすべて通じる」
みたいなおセンチなことまで言い出す始末
なるほどね
これが凡人っていう世界なんだな
おれはもうレスするのをやめた
このとき
「東大男」が2ちゃんに誕生したのである
おれは凡人達をからかって遊ぶことを始めた
23どこまでも名無しさん:01/11/05 23:49 ID:???
学歴板でやれ、みんな大歓迎してくれるぞ
24どこまでも名無しさん:01/11/05 23:50 ID:/EeLprOi
>>22
名前が東大生になってるぞ。
25どこまでも名無しさん:01/11/05 23:51 ID:???
>>22
ハンドルが『東大生』に変っているが。。。いいのか?
26どこまでも名無しさん:01/11/05 23:51 ID:???
ぷぷぷ
27どこまでも名無しさん:01/11/05 23:51 ID:???
まぁ、バカは何をやってもダメっつーこった。
28東大生:01/11/05 23:52 ID:AXcTC+jj
>>24
格好悪いからかえたよ。わかりやすくな。


〜続き〜
どうしてやつらは凡人なんだろう
おれはちょっと考えてみた
大学生数人がおれにレスをつけてたみたいだな
そういや「経済は数式の上に成り立ってる」
みたいなことも言っていたな
ああ、そうか
こいつら大学に入って難しい数式を覚えて
悦に入ってるんだな
なるほど
おまえら一般人は学問した気になってるんだな
教科書抱えてその気になっている
教科書なんておまえらバカでもわかるように
学問の最初の基礎を教えてるだけなのに・・・
この世界だけがおまえらの学問や科学なんだな・・・
すこし凡人のことがわかった
29東大不合格男:01/11/05 23:52 ID:Ht02roJA
「なぜ俺が東大に落ちたのか」

をテーマに、おれの気が向くままに更新
なお、質問は随時受け付ける
30どこまでも名無しさん:01/11/05 23:52 ID:???
1は凡人でなく、暇人だな。
31どこまでも名無しさん:01/11/05 23:53 ID:???
>>28
> 格好悪いからかえたよ。わかりやすくな。

東大生も、じゅーぶんカッコ悪いYO!
32素数2:01/11/05 23:53 ID:???
高校生になるまでそのことに気づかなかったのか。
33どこまでも名無しさん:01/11/05 23:53 ID:???
>格好悪いからかえたよ。わかりやすくな。

カワイイなぁ。
34おヌ:01/11/05 23:53 ID:wgGQFiRy
1=天工に500円。
35東大生:01/11/05 23:54 ID:AXcTC+jj
やつらは数学に限界があるってことをしらない
数学はただ人間が作った世界なんだ
人間が作った世界に限界がないものはない
だが
やつらはそれを知らない

まず、「数学の限界」を第1章として
これから壮大なテーマを説明していこう
36どこまでも名無しさん:01/11/05 23:54 ID:XzTGREri
>>24
あっ!シー!
37どこまでも名無しさん:01/11/05 23:54 ID:???
1+1=2+αになる場合を教えてくれよ。
経済やら諸学も絡めて語ったんだろ?
38どこまでも名無しさん:01/11/05 23:54 ID:???




D
A
T

39東大生:01/11/05 23:55 ID:AXcTC+jj
おっと
その前にαとはなにか説明しとこうか
このαが以後重要なキーワードになるからな

α = emergency

日本語で言うと“創発”である
40素数2:01/11/05 23:55 ID:???
数学に限界があるのではなく数学が未だ解明されていないだけである。
41どこまでも名無しさん:01/11/05 23:55 ID:???
だったらなんでラウンジでコソコソやってるんだろう
ロビーでコケにされたんならロビーでやれよ
42どこまでも名無しさん:01/11/05 23:55 ID:???
>>1
ああ、正論だね。
43おヌ:01/11/05 23:56 ID:wgGQFiRy
ここ、すぐだっと落ちしちゃうから気をつけてね。
44どこまでも名無しさん:01/11/05 23:57 ID:???
>>1
ぎゃはっははっはは。確かにおもしろいよ、笑える(笑)。
だから寝ろ。
45素数2:01/11/05 23:57 ID:???
低学歴だからわかんないけど
emergency って緊急事態のことじゃないの?
46どこまでも名無しさん:01/11/05 23:57 ID:???
数学は人間が作った世界じゃないぜ。>>1
47東大生:01/11/05 23:58 ID:AXcTC+jj
第1章:数学の限界

おれはなにも数学を否定している訳ではない
数学は一般生活に欠かせないものであり
あらゆる学問で必要なものである
ただ、自然現象を数式で表わそうとすると
どうしても限界が生じてくる、といいたいのだ

おれがそう感じたのは“近似値”の存在を知ったときである

そして、量子力学におけるハイゼンベルグの不確定性原理
トンネル効果、ワープ効果・・・

まずは疑問を投げかけること
視野を広げることから学問は始まるのである
48どこまでも名無しさん:01/11/05 23:58 ID:???
>>1のレスが遅すぎて、いまいち>>1に絡みづらいなぁ。
49どこまでも名無しさん:01/11/05 23:58 ID:???
で、パラダイムシフトはいつ来るんだよ。
その言葉自体古いけど。
50東大不合格男:01/11/05 23:58 ID:Ht02roJA
東大の合格点は基本的には全教科の点数の半分だ。
俺は思った。なんだ半分で合格できるのか。チョロイじゃん。
これが間違いの始まりだった。
模試でE判定が出てもあきらめなかった。俺は楽観主義者だった。
ちなみに早慶もD判定だった。しかし俺は信じなかった。
だって俺はやればできる男なんだ、そう過信していた。
6月にカノンが出た。正月にONEをやっていた俺はためらうことなく
買った。しかし舞シナリオが半分もいっていない時パソコンが壊れた。
俺は直るまでサントラを聞きながら落ち込んだ。
勉強などまったく手につかなくなった。2週間ほどして直った。
俺は狂ったように続きをやった。
51どこまでも名無しさん:01/11/05 23:59 ID:???
どうして>>1は凡人なんだろう
おれはちょっと考えてみた
厨房がおれにレスをつけてたみたいだな
そういや「2chはひろゆきの上に成り立ってる」
みたいなことも言っていたな
ああ、そうか
こいつら初心者は初めて2chに来て難しいコピペを覚えて
悦に入ってるんだな
なるほど
おまえら>>1は煽った気になってるんだな
コピペ抱えてその気になっている
コピペなんておまえらバカでもわかるように
2chの最初の基礎を教えてるだけなのに・・・
この2chだけがおまえらの人生なんだな・・・
すこし>>1のことがわかった
52素数2:01/11/05 23:59 ID:???
>>48 絡もうとしても無駄
53どこまでも名無しさん:01/11/05 23:59 ID:???
>>49
たしかに、懐かしい響きだ。
54東大生:01/11/05 23:59 ID:AXcTC+jj
バケツ理論というのをご存知だろうか

人間は目・鼻・耳・口の穴の開いたバケツである

自然現象が水となってバケツの中に入ってくるとしよう
目・鼻・耳・口の穴から水が流れ落ちる
そう、人間は、穴から流れる水(自然現象)だけしか
分からないのである
自然・世界はもっと広がっているのである

バケツの穴の大きさがその人間の視野であり
ここに大きく個体差が生まれるのだ
55素数2:01/11/06 00:00 ID:???
やたらと話が飛ぶなぁ・・・
56どこまでも名無しさん:01/11/06 00:00 ID:???
数学板で勝負せずにあえてラウンジでやるところに>>1のヘタレさが窺い知れる。
57どこまでも名無しさん:01/11/06 00:00 ID:???
>>48
たぶん、まわりでグダグダ言ってればいいんだと思う。
58どこまでも名無しさん:01/11/06 00:00 ID:???
>>51
ワラタ
59素数2:01/11/06 00:01 ID:???
>>1 はいわばテレビのようなもの
>>54
幻想。
61どこまでも名無しさん:01/11/06 00:01 ID:???
>>24にしかレスしてないとこがカワイイね!
62どこまでも名無しさん:01/11/06 00:01 ID:???
こういう男もいるんだなぁ。
63おヌ:01/11/06 00:01 ID:zD0jJG7b
なぁ、だれかテンコっぽいって同意してくれよ。
64どこまでも名無しさん:01/11/06 00:02 ID:???
>>61
確かに。あの質問にはなぜレスしたのだろう、、
65東大生:01/11/06 00:02 ID:NdpWEgEG
第2章:ソフトウェアの世界

近代医学が戦争によって大きく進歩したように
コンピュータの処理速度が学問を進歩させる

ファジー制御ってのを昔よく耳にしたことだと思う
一時期、家電製品はファジーで支配された
で、おまえらファジー制御って何か知ってるか?

エアコンの温度調節を例に挙げて説明してみよう
あらゆる計算を用いてプログラミングしてみても
なかなかうまく安定した室温を得る事は難しい

みんなご存知のように、コンピュータの言語は
16進数であり、2進数である

そこでプログラム一部分をあらゆるランダムな数列にして
みたのである
その中には、計算を用いてプログラミングものより
うまく室温を調節できたものが出てきた・・・
66どこまでも名無しさん:01/11/06 00:02 ID:???
えっとね、>>1は、それっぽい文章を拾い集めてコピペしてるだけなんだよ。
だから、自分が何を書いているか理解できていないんだよん。これ、内緒だけどね。
67素数2:01/11/06 00:02 ID:???
一章もう終わり?
68どこまでも名無しさん:01/11/06 00:02 ID:627i0LGr
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>1がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>1
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
69どこまでも名無しさん:01/11/06 00:02 ID:???
オレモ東大生ダケド頭悪イカラわけわかんないや
70ばてたん ◆.OJExEaE :01/11/06 00:03 ID:???
>>63
同意同意(ワラ

しかし、こんなスレに絡むの珍しいね>おヌたん
71東大生:01/11/06 00:03 ID:NdpWEgEG
感のいいひとなら、このファジーの話だけで
「1+1=2+α (α = emergency (創発))」
「忍び寄るパラダイムシフト」
について何かを感じたことであろう

次に行こう
数年前かな、あらゆるメディアで(NHKも含む)
コンピュータプログラミングによる進化のシュミレーション
や人工知能を取り上げていた
さて、これらについてみんなどう感じたであろうか

おれは驚愕したのである
新しい科学の時代をここで感じ取ったからだ
72ばてたん ◆.OJExEaE :01/11/06 00:03 ID:???

とりあえず、それよりリスにコインの福井裕佳梨がかわいい方が大事だがな。
73素数2:01/11/06 00:03 ID:???
数学に限界感じたんじゃなかったのか
74どこまでも名無しさん:01/11/06 00:04 ID:???
もう数学の限界終わりかよ!!
ビックリした
75東大生:01/11/06 00:04 ID:NdpWEgEG
コンピュータの処理速度が貢献したものの一つとして
進化のシュミレーションがある
何億年もの生物の進化をコンピュータである程度
シュミレーション出来ることは素晴らしい

ここでダーウィンの進化論について少し話してみよう
たしか生物は環境に依存して種が保存されるってことだったと思う
簡単に言えば、環境に適さなくなった生物は絶滅する

以上の基礎知識をもって話を次に進めよう
76おヌ:01/11/06 00:04 ID:zD0jJG7b
俺、テンコファンなんだよ。
77素数2:01/11/06 00:05 ID:???
>>75 今時「シュミレーション」とかくのはとにかく恥ずかしい
78どこまでも名無しさん:01/11/06 00:05 ID:???
>>65
「コンピュータの言語」ってなんだ?
ファジー制御についても、誤解してるし…。
79どこまでも名無しさん:01/11/06 00:05 ID:???
シュミレーション(w
80どこまでも名無しさん:01/11/06 00:05 ID:???
>ここでダーウィンの進化論について少し話してみよう
>たしか生物は環境に依存して種が保存されるってことだったと思う
>簡単に言えば、環境に適さなくなった生物は絶滅する

違う。
81東大生:01/11/06 00:05 ID:NdpWEgEG
第3章:ハードウェアの世界

ソフトウェアの進化のシュミレーションの発想は
アメリカ発である
となると
ハードウェアにおける進化のシュミレーションは日本に任せとけ
になるのかな?
それはどうかおれにはわからないが
実際、日本で自己増殖するマイクロチップ(正確に言い表しているかは疑問)
の研究は進んでいる
82素数2:01/11/06 00:05 ID:???
>>78 マシン語だろ。
83どこまでも名無しさん:01/11/06 00:06 ID:???
シュミレーション多いな。
84東大生:01/11/06 00:06 ID:NdpWEgEG
ソフトウェア、ハードウェアとくれば
いよいよウェットウェアの話となる

ウェットウェア(wetware)という言葉を耳にしたことが
あるだろうか?
ソフトウェア、ハードウェアの話は所詮前置き
第4章からは話が長く、かつ重要となるので心して読んで欲しい
85ゴリヲ:01/11/06 00:06 ID:???
浅すぎて、風邪ひいちゃうヨ!
86素数2:01/11/06 00:06 ID:???
この長文だからコピペなのはしょうがない
87どこまでも名無しさん:01/11/06 00:07 ID:???
あくまでシュミレーションで押しとおすつもりか
88素数2:01/11/06 00:07 ID:???
ちょっとまて3章中身がないぞ
89どこまでも名無しさん:01/11/06 00:07 ID:???
知識がないんで言ってることに干渉はできないけど
内容が少しも面白くないのですが。
90どこまでも名無しさん:01/11/06 00:07 ID:???
論理がぴょんぴょんと飛び回ってるけど、
ちゃんと相応の着地点は用意されているんだろうね?
91どこまでも名無しさん :01/11/06 00:07 ID:???
だ、誰か今こそ吉野屋の・・・
92東大生:01/11/06 00:07 ID:NdpWEgEG
第4章:ウェットウェアの世界

まず、2年ほど前、世界を驚かせた
「クローン羊のドリーくん」の話をしよう

さて、おまえら
「クローン羊のドリーくん」の誕生に
どのような印象を得たかな?
果たして
「クローン羊のドリーくん」の誕生の重要性を
どこまで認識できたのだろうか?
93どこまでも名無しさん:01/11/06 00:07 ID:???
ピッ!   ∩∧,,∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ミ,,・∀・ミ < ちぇんちぇい、一発芸ちま〜ちゅ!
      ミ    ミ    \______________
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄ ̄\
 ||\            \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||              ||

       ∧,,∧ ヤ-キュウ-チュ-ルナラ コウイウグアイニチヤチャンチェ♪
      ミ,,・∀・ミ
      ミ つ つ
     ゙ ミ   ミ ゙
\ ̄ ̄ ̄ U''''''(ノ ̄ ̄\
 ||\            \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||              ||

.       ∧,,∧ アウト!
      ミ・∀・,,ミ
     ⊂    ミ ノノ
      ミ   ∪
\ ̄ ̄ ̄ (ノ'''''∪ ̄ ̄\
 ||\            \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||              ||

       ∧,,∧ チェ〜フ!
      ミ,・∀・,ミ
    ((⊂   つ ))
      ミ   ミ
\ ̄ ̄ ̄ (ノ'''''∪ ̄ ̄\
 ||\            \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||              ||

.      ∧,,∧ よよいのよい!
      ミ,>∀<,,ミ
      ミ    O ))
      (ノ   ミ
\ ̄ ̄ ̄ (ノ'''''∪ ̄ ̄\
 ||\            \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||              ||
94どこまでも名無しさん:01/11/06 00:08 ID:???
レス無視すんなら、スレ立てたのはなぜ?
HPつくって、勝手にやってくれ。
95東大卒:01/11/06 00:08 ID:VnkEUN07
お前、何今更ダーウィンなんて寝言吐いてるんだ?
OBとして恥ずかしい。
96どこまでも名無しさん:01/11/06 00:08 ID:???
  キャ! ∩∧,,∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ミ,,>∀<,,ミ < まけたでち!
      ミ    ミ   \_____
      ミ   ミ
\ ̄ ̄ ̄ (ノ'''''∪ ̄ ̄\
 ||\            \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||              ||

        ⌒    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /⌒ヽ < 一枚ちか着てないのに〜・・・
       ( ヾ''""ツ, \__________
       | ミ    彡
\ ̄ ̄ ̄ (ノミ ゝ ゞミ \
 ||\    彡,,o,...oヾ   \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||              ||

       ∧__∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´_ゝ`) < ふーん
       ( つ⊂)   \_______
       |   ,.|,.,
\ ̄ ̄ ̄ (ヾ''"_, _,."彡.\
 ||\   彡,,,,,o,...o,,..ヾ  \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||              ||
97どこまでも名無しさん:01/11/06 00:08 ID:???
>>1はsimulationの読み方がわからないそうです
98どこまでも名無しさん:01/11/06 00:09 ID:GqOpVSIi
精子 春は濃い
99東大生:01/11/06 00:09 ID:NdpWEgEG
はたして人間に応用できるのか?
人間のクローンはできるのか?
出来てしまったら倫理的にどうなのか?

日本を含めた各国で
以上のことを倫理委員会と称されたものが真剣に討議した

だからどうした?

人間のクローンは出来る
あたりまえさ
「クローン羊のドリーくん」は
人間のクローン作製を前提とした研究だったからである
100どこまでも名無しさん:01/11/06 00:09 ID:???
第4章:ネットの世界

まず、2年ほど前、世界を驚かせた
「2ちゃんねる」の話をしよう

さて、おまえら
「2ちゃんねる」の誕生に
どのような印象を得たかな?
果たして
「2ちゃんねる」の誕生の重要性を
どこまで認識できたのだろうか?
101素数2:01/11/06 00:10 ID:???
倫理的に と 可能かどうか は全く別問題。
102どこまでも名無しさん:01/11/06 00:10 ID:???
単純に読んでいて面白くない。
真新しいことはおろか改めてうなずかされるようなところが微塵もない。
103どこまでも名無しさん:01/11/06 00:10 ID:???
そんな事より>>1
以下省略
104どこまでも名無しさん:01/11/06 00:10 ID:???
emergency【名】
1:非常事態
2:緊急病棟
3:(オーストラリアでのみ)スポーツに於ける補欠選手

emagent【形容】
1:出現する
2:緊急の
3:新興の

という訳で、>>1のいう「emergency=創発(って何?)」という解釈は間違っていると思われ。
数学の専門用語にはあるのかも知れんが。
単なる出来の悪いコピペ厨房だね。
105東大生:01/11/06 00:12 ID:NdpWEgEG
「クローン羊のドリーくん」の誕生は
一般人にとっては以下のような程度の驚きだろうと思う
「人間のクローンが出来たら、もしおれが肝臓失ったとしても
おれのクローンがあれば取りかえられるんだろう?すごいな!」

専門家はもっとこの研究の成果を評価していた
「クローン羊の成功によって、分化しきった細胞から取り出したDNAを
未分化の細胞のDNAと交換しても、交換された未分化の細胞が
分化を開始し、そして最終分化まで行われることが証明された」

簡単に説明しよう
極端に言えば
「人間を含む高等動物において、DNAがすべてを支配している」
ことが科学的にはじめて証明されたのである
106東大三年:01/11/06 00:12 ID:???
こんなところで堂々とやっているくらいだから相当面白いこと書いてんのかと思ったら
正直な話、まったく面白くないです。
時間を返して下さい。
107どこまでも名無しさん:01/11/06 00:12 ID:???
>>105
> 極端に言えば
> 「人間を含む高等動物において、DNAがすべてを支配している」
> ことが科学的にはじめて証明されたのである

うそ。
108どこまでも名無しさん:01/11/06 00:13 ID:???
>>105
おいおい!
109どこまでも名無しさん:01/11/06 00:13 ID:???
>>63
あいにくだが同意いたしかねる
110素数2:01/11/06 00:13 ID:???
DNAまんせー
111東大生:01/11/06 00:13 ID:NdpWEgEG
PhD(博士号保持者)クラスの人には
"I got it! That's excellent!"と驚いたことだろう
でも
「はにゃ〜ん?わかりましぇ〜ん」のおまえらは氏ね

驚くのはまだはやいんだよ

「人間を含む高等動物において、DNAがすべてを支配している」
は現在の科学での話なんだ
「1+1=2」の世界での話なんだ

おれは後に
「人間を含む高等動物において、DNAがすべてを支配している」
を否定する
なんせテーマが「忍び寄るパラダイムシフト」であり
サブテーマが「1+1=2+α (α = emergency (創発))」
なんだからな
112素数2:01/11/06 00:14 ID:???
奇跡的に元に戻った!
113どこまでも名無しさん:01/11/06 00:14 ID:???
一つのレスの中でさえも論理が飛び過ぎ
つーか説明が説明になってない
114どこまでも名無しさん:01/11/06 00:14 ID:???
こんだけ短いのに、突っ込みどころ満載な文章を書いているってことは、
単なる釣り師か?
115どこまでも名無しさん:01/11/06 00:15 ID:???
>>114
素だったら病院にいる。
116ギコ帽子:01/11/06 00:15 ID:???
うー、制御工学関係はほんの少しかじっただけなので詳しくないが。
>>65の文章は“なんか違うぞこれ”って臭いがぷんぷんする。

とりあえず>>1に簡単な宿題。ラプラス変換について説明せよ。

ファジィ制御を語る為には当然ながらその基のディジタル制御、その更に
基の古典的な制御工学をも知っていないと話にならないはず。
その制御工学を知るための第一歩を踏み出すのに、ラプラス変換を理解
していないと話にもならない。
…まあ、ラプラス変換ぐらい、どこの大学の理工学系学科でも1〜2回生
でやる本当に基本レベルの話なので、当然知っていてしかるべきだが。
117東大生:01/11/06 00:15 ID:NdpWEgEG
〜〜〜 ちょっとコーヒーブレイク 〜〜〜

いや〜みんなここまで読んで疲れたね
ちょっと雑談でもしようか
ここは頭のイイヒト対象なんだけど
サルが動物園から逃げてきて荒らすから
困ったもんだ
みんな分かってるよね?
emergency = 創発 って
聞きなれない言葉だって?
あたりまえさ
創発って自体も新しい日本語だからね
わざわざバカが自滅してるね
辞書に載ってなかったら間違いだって、ププ
テーマがパラダイムシフトなのに
だからサルって始末がわるいね〜
118ゴリヲ:01/11/06 00:15 ID:???
今日はもうオヤスミ。温かくして寝るんだよ。
119どこまでも名無しさん:01/11/06 00:16 ID:???
>>111
>PhD(博士号保持者)クラスの人には
>"I got it! That's excellent!"と驚いたことだろう
>でも
>「はにゃ〜ん?わかりましぇ〜ん」のおまえらは氏ね

PH.Dですが、「はにゃ〜ん?わかりましぇ〜ん」ですけど…。
120素数2:01/11/06 00:16 ID:???
ブレイクしなきゃいいのに・・・
121ギコ帽子:01/11/06 00:16 ID:???
…長文書いてるうちに、すっかりレス進んじゃったなぁ(ニガ
122どこまでも名無しさん:01/11/06 00:17 ID:???
>>116
スマン、理系だがラプラス変換って名前しか知らん。
123どこまでも名無しさん:01/11/06 00:17 ID:???
なんで思いつきの「パラダイムシフト」に自身持っちゃったのよ
124ギコ帽子:01/11/06 00:17 ID:???
つうかよく>>1から読んでみると、最初っからデムパ飛びまくりな人だった
のか…いやはや、長文書いて時間を損した。
125東大生:01/11/06 00:18 ID:NdpWEgEG
何だ相手してやろうと思ったのに。
途端にこれかよ(笑)。まあいいや、続けるよ?


〜続き〜
さて、話をウエットウエアに戻したい所だが
もう一つ例を挙げよう

人工知能って知ってるかな?
まあ、有名なものでいえば
映画「2001年宇宙の旅」に出てくるHAL9000だね
あれはおそらく究極のコンピュータって設定だね
ソフトウエア、ハードウエアの極致なんだろうね
126どこまでも名無しさん:01/11/06 00:19 ID:???
シュミレーションとか言ってる時点で東大受からねえだろ
英語の勉強もしましょうね
127俺も東大生:01/11/06 00:19 ID:???
俺も馬鹿だがアンタも馬鹿だよ。
俺等みたいなのがいるなんて東大も地に落ちたもんだよなぁ。
128東大生:01/11/06 00:20 ID:NdpWEgEG
ウエットウエアの世界・・・
それは「有機」の世界
人間は炭素をベースとした有機体ってことぐらいは
知ってると思う
そう
ウエットウエアの世界は有機体の世界
人工知能ではなくて人工生命(Artificial Life)の世界・・・
129どこまでも名無しさん:01/11/06 00:21 ID:???
>>124
おつかれ
130どこまでも名無しさん:01/11/06 00:21 ID:???
>>128
中途半端なんだよね、、、
131ギコ帽子:01/11/06 00:21 ID:???
>>122
ああ、詳しい説明は省くが。
微分方程式を簡単に解く為に使うやつ。<ラプラス変換・ラプラス逆変換
具体的にどういうものかは>>1に解説してもらってくれ。
132素数2:01/11/06 00:22 ID:???
4章って終わったのかな・・・
133東大生:01/11/06 00:22 ID:NdpWEgEG
そう、いま最新の科学の世界では
人工生命を作ろうとしている
ベースは炭素だろうが珪素だろうが構わない
そういうことだ
人工知能と人工生命は理論うんぬんじゃなくて
全然違う発想からして違うんだよ
134どこまでも名無しさん:01/11/06 00:22 ID:???
>おれは後に
>「人間を含む高等動物において、DNAがすべてを支配している」
>を否定する
>なんせテーマが「忍び寄るパラダイムシフト」であり
>サブテーマが「1+1=2+α (α = emergency (創発))」
>なんだからな

絶対つなげろよな。絶対。
135どこまでも名無しさん:01/11/06 00:23 ID:???
>>1以外のテンションが、下がりまくってるのが笑える。
136どこまでも名無しさん:01/11/06 00:23 ID:???
おもしれぇなあ
137どこまでも名無しさん:01/11/06 00:23 ID:???
英語も読めねえし日本語もできないのかよ
138どこまでも名無しさん:01/11/06 00:23 ID:???
説明が足りな過ぎる。
啓蒙を目的とするならもっと細部まで詳細まで言及しないと。
わかってんだろうからそこんとこちゃんとしてください。
139東大生:01/11/06 00:24 ID:NdpWEgEG
さて、ドリーくんの話で
日本が倫理委員会なぞ作って
人間のクローンがうんたらかんたら騒いでいたよね
バカじゃん
もう人間のクローンなんて出来ちゃってるのに
今頃おそいっちゅ-の
その点アメリカはすごいよね
もう人工生命(Artificial Life、AL)
ができてしまったとき
人類は人工生命体とどう対話するか?
人類は人工生命体との関係について真剣に討議されてんだから
140ギコ帽子:01/11/06 00:24 ID:???
んー…せっかくだから、複雑系に関して簡単なクイズでも出すか。

λパラメータによって分類された4つのクラスのうち、カオスの縁に属する
ものはどれか?また、カオスに属するものはどれか?
141どこまでも名無しさん:01/11/06 00:25 ID:???
>>1

          ∧_∧
         ( ´∀`)
        ⊂    つ  ♪走る〜
         人 ヽノ
    ε=ε= し(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ∧_∧
               ( ´Д`;)!
              ノつ   つ  ♪滑る〜
            ⊂ ノ ノ
             ミΣ し
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ∧_∧
         ε= = = (⌒ー( ´Д`;)     ♪見事に転ぶ〜
         ε= = = (⌒) ⌒__つノつ"
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
142どこまでも名無しさん:01/11/06 00:26 ID:???
「世界」「時代」「認識」
こういった曖昧で適当に使いやすい言葉を多用するのは
その準拠枠に応じて適切な言葉を選ぶことの出来ない
ボキャブラリーの貧困さの表れかと思われます

>>1がどのようなキャラクターを演じているつもりであっても
この事実だけは免れえないのではないかと…
143どこまでも名無しさん:01/11/06 00:26 ID:???
>>139
こんなんで1レスも使うな
144素数2:01/11/06 00:27 ID:???
作家というのは自分が頭がよくなければ頭のいいキャラクターは書けないのです。
水野亜美を見よ。
145どこまでも名無しさん:01/11/06 00:27 ID:???
多分どっかでパラダイム理論知ってすっかりハマって調子乗っちゃったんだろ
うなあ。
トーマスクーンなんか読んでないだろうなぁ。
146114:01/11/06 00:28 ID:???
用字法について指摘された事がけっこう効いたみたいです。(w
パラダイムシフトと言えば英語として間違っていても通ると考えている点などが笑うポイントかと。
つーか、そのパラダイムシフトなる概念の説明から始めるべきかと。
147東大生:01/11/06 00:28 ID:NdpWEgEG
いままでずっと前振りだよ?
分かってると思うけど。
いままでこの話がネタだって信じてたやつら
バカだよな〜、はははん♪

あ〜あ、疲れた。
この話の続きはこんど
おれの気が向いたときに
じゃね
148どこまでも名無しさん:01/11/06 00:29 ID:???
もう二度と再開されないに200ガバス
149どこまでも名無しさん:01/11/06 00:30 ID:???
結局何が言いたかったんだろ?
150どこまでも名無しさん:01/11/06 00:30 ID:???
クラス3だっけかカオス域。 ずっとランダムなやつ。
くらす4が淵。 0.2だか0.3くらいの。
ちょーテキトー。
151ギコ帽子:01/11/06 00:31 ID:???
創発が、“全体が個々の総和を超える”事を指すのは確かに事実。

例えば脳細胞って、一つ一つは単に他の脳細胞と化学物質のやりとりを
しているだけなんだよね。ところが、その脳細胞が山ほど集まると、脳と
してとても複雑な事を考える事ができるようになる。

ただ、だからって1+1=2+αはないだろ。
脳細胞たった2つで思考なんかできるのかよ(ワラ
152どこまでも名無しさん:01/11/06 00:31 ID:???
結局何も言えていない

つーか自分の知識(しかもいばれたほどでない)に振り回されている感が
醜いまでに滲み出ていて読むのが辛い
153どこまでも名無しさん:01/11/06 00:32 ID:???
付け焼刃の知識を披露したかっただけじゃない?
154どこまでも名無しさん:01/11/06 00:33 ID:???
どうでもいいが、ひさしぶりにブラクラ踏んでみた。
155どこまでも名無しさん:01/11/06 00:33 ID:???
>>1
しいて言えば
根性のないマリー。
馬鹿を晒してるつもりのレベルの人間など
ホント小物に過ぎない。
156ギコ帽子:01/11/06 00:34 ID:???
>>150
ん、すまん、調べてみたらサイトによってクラス3がカオスの縁だったり、
クラス4がカオスの縁だったりバラバラだった。

λ=0.273...は確かなんだけどね。
157基本的に:01/11/06 00:35 ID:mZNjjzlP
自分が東大であることを宣言してる時点で負け。そうでもしないと聞いてもらえないような中身なら語るなよ。
2chなら学歴コンプレックスがあるから話聞いてくれるとでも思ったか?
一杯東大卒なんているんだよ。
同級生に鼻も引っ掛けて貰えない話一方的に語って幸せか?しかも答えないっうのは只の言いっぱなし、無能の証明。
お前が後輩だなんて恥ずかしいよ。
158どこまでも名無しさん:01/11/06 00:35 ID:???
>>38
これが真実だな。
159素数2:01/11/06 00:35 ID:???
マリーの方が偉大だろ

ブラクラ俺も踏んだ。。。
160どこまでも名無しさん:01/11/06 00:36 ID:???
>>159
おお同士よ・・・
161ギコ帽子:01/11/06 00:37 ID:???
…せっかく>>1を出汁に、こっちも付け焼き刃の知識を披露しまくろうかと
思ってたのに。とっとと尻尾まいて逃げやがった…つまんねぇ。
162155:01/11/06 00:37 ID:???
>>159
そうだね。言い方が悪かった。
僕も(知識はともかくとして)マリーのほうが
この>>1より遥に偉大だと思っている。
163どこまでも名無しさん:01/11/06 00:39 ID:???
>>161
貴方みたいに専門的な知識を持つ人がここに存在すると知れただけでもこのスレの価値はあったと。
164155:01/11/06 00:40 ID:???
まぁでもギコ帽子のおかげで(決して>>1のおかげではなく)
創発の意味がわかったのは良かった
とりあえずそれがこのスレの収穫か
165どこまでも名無しさん:01/11/06 00:41 ID:???
>>157
東大生なわけないじゃん
166どこまでも名無しさん:01/11/06 00:42 ID:???
1はネタなのにむしろギコ帽子の方が真性ひけらかし君かと
167どこまでも名無しさん:01/11/06 00:49 ID:???
168どこまでも名無しさん:01/11/06 00:50 ID:???
>>165
でも正面から叩き切ったほうがある意味面白いかも。
169どこまでも名無しさん:01/11/06 01:47 ID:???
>>168
まあ、幾ら東大を騙ろうが、もしくは本当に東大だろうが、
しょうもない奴はいずれにせよ煽られるってことを噛み締めただけ>>1はワラ。
170どこまでも名無しさん:01/11/06 05:03 ID:???
>>1晒し揚げ!
171どこまでも名無しさん
>>170
ageる価値もなかろうが
下げ魯