【努力】心に響林明大演歌これからの発展過程

このエントリーをはてなブックマークに追加
1男です女です名無しです
紅白を目指すために設立されました、演歌界の発展を導くために考えていきましょう
若手でも努力しだいでは紅白も夢ではない。
今、注目株の若手をピックアップしていきましょう。
第二の氷川きよしを目指すのもよろしいです、それ以上を目指しましょう。
2男です女です名無しです:2010/12/21(火) 23:11:32 ID:1f2T+JXW
うちは北山たけし君を一目置いています、追っかけもしています。
3男です女です名無しです:2010/12/24(金) 10:38:23 ID:CYrAWCuL
喉のポリーープ取ってから高音が歌えるようになった14歳です
趣味はエレキと数学です、ダンシングスターと呼ばれたこともあります
演歌界に入る事は出来るか問いたい
4男です女です名無しです:2010/12/26(日) 22:13:13 ID:yysz0g+d
演歌では振りやコブシが大変
声も頑張っています、演歌の花道にも出ました
5男です女です名無しです:2010/12/27(月) 20:10:02 ID:n7PsNbyp
キシロカイン
6男です女です名無しです:2010/12/29(水) 02:47:47 ID:ZvlFCkm6
竜鉄也さんが・・・・・
ついに・・・・・
大好き・・・・
7男です女です名無しです:2010/12/30(木) 05:32:39 ID:kl6DL5wW
サブロウに頑張ってもらいたいです
8男です女です名無しです:2010/12/31(金) 06:08:46 ID:AXx3rwHi
北山たけし出ないのか残念だな、氷川は出るというのに
顔も同じくらいカッコイイ
9男です女です名無しです:2011/01/03(月) 23:51:06 ID:MfHnZdCK
演歌界のトップを張ってほしい
10男です女です名無しです:2011/01/05(水) 03:10:37 ID:6slxNGtR
君達の是非を問いたい、死して是非を在るがごとく歌に明け暮れようぞ
11男です女です名無しです:2011/01/05(水) 14:33:37 ID:6slxNGtR
元ジャパンが
12男です女です名無しです:2011/01/06(木) 06:49:05 ID:M2Gluj4X
「マンガ規制条例」の裏に蠢く「警察利権」
竹花豊、青少年・治安対策本部、倉田潤、桜井美香
週刊朝日2010年12月24日号
http://megalodon.jp/2010-1217-1154-21/www.seospy.net/src/up2683.jpg
http://megalodon.jp/2010-1217-1151-29/www.seospy.net/src/up2682.jpg


石原慎太郎が画策するマンガ規制条例可決の愚
苦情は月2・5件 被害実態もない
戦前の言論規制は「エログロ」から

この条例案の陣頭指揮をとる、都青少年・治安対策本部についても、
「出版物の規制を、警察庁の出向者が加わった部署が担うのはおかしい。
かつて、青少年条例は生活文化局の所管でした。
少なくとも、治安組織から条例の所管を外し、別の部局に配置換えすべきです」(長岡氏)

ちなみに、現在、都青少年・治安対策本部長を務める倉田潤氏は、
06年に公職選挙法違反の架空調書をデッチあげた志布志事件(03年)が発覚した際に、
鹿児島県警本部長を務め「自白の強要はなかった」と県議会で答弁していた人物だ。
戦前、治安維持法下による言論規制は、漫画本などの「エログロ・ナンセンス」の取り締まりから始まった。
週刊朝日2010.12.17
http://megalodon.jp/2010-1207-0912-46/www.seospy.net/src/up2550.jpg
http://megalodon.jp/2010-1207-0907-10/www.seospy.net/src/up2548.jpg
13男です女です名無しです:2011/01/06(木) 22:13:54 ID:tfeRgaQ/
昨夜のラジオ
「山内惠介の歌一本勝負」

新曲《白樺の誓い》
雪盤《残雪根室本線》
聞けました。

「僕と結婚してください」って
言われちゃいました(笑)

きみまろさんの歌謡笑劇団の
心配をしていましたが
惠ちゃんどんな役だったのでしょうか?
とても楽しみです。
14男です女です名無しです:2011/01/06(木) 23:55:26 ID:DR4qEENj
氷川以降あまり大物は出ていないな、演歌界の発展にもっと出てほしい所だ
15男です女です名無しです:2011/01/07(金) 04:14:09 ID:p071Dh7p
ものまねの人でもいいから演歌を盛り上げて
16男です女です名無しです:2011/01/10(月) 07:50:56 ID:HvqAlFKJ
この林明大って朝鮮人は、
自分のコテハンを付けた板違いスレを
立てる→削除されるを繰り返してる頭の悪い荒らしです。
これ以上書き込まないで下さい。
http://find.2ch.net/?STR=%CE%D3%CC%C0%C2%E7&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
17男です女です名無しです:2011/01/10(月) 23:19:22 ID:7b6GOktO
榎園ゆうこに期待したい、デビューの時からいいかも
18男です女です名無しです:2011/01/12(水) 06:19:20 ID:eUD1HSQ2
演歌は心で歌いなさい
19男です女です名無しです:2011/01/15(土) 04:09:01 ID:H8JPOvpp
村上辰見は無名ながらやってるよ
ハーモニーを売りにしてるから目立った活躍はされていない
渋ささえ出ればいいのだけどねぇ
20男です女です名無しです:2011/01/19(水) 02:38:25 ID:adivRQFd
松山まさるを推します
21男です女です名無しです:2011/01/22(土) 02:54:59 ID:V+gnTESu
うんたんうんたん歌いながら演歌の心を知りたい、そして演歌の心意気を求めたい
師匠なしで上手くなり演歌の道に上り詰めたい、まだ新人だけどやっています
22男です女です名無しです:2011/02/22(火) 23:28:22.89 ID:zTXnPwUa
はあああああん与謝恋音頭
えちゃんちゃんちゃあ
悟って混ざって歩奈本土
嬉恥ずかしエンチャホイサッサ
巣筒と円座降灰段森と草よ葉ハン
23男です女です名無しです:2011/02/23(水) 08:24:37.96 ID:d1iZW8rH
>>1
スレタイの意味がわからないんだよキチガイ
24男です女です名無しです:2011/03/07(月) 21:34:52.23 ID:R9S/rsOa
岩壁の母引退されました、涙が止まらないです    八代亜紀
25男です女です名無しです:2011/03/24(木) 15:22:04.54 ID:2PQGeFRk
能才の才能を演歌に出できてほしい
ジェロも若手にならなくなってきてる
演歌を広める事が我々の使命でもある
26男です女です名無しです:2011/07/28(木) 06:46:47.74 ID:6IKKewU8
美川憲一の良さが分からないです、紅白毎年でてるけど
27男です女です名無しです:2011/08/10(水) 23:37:49.62 ID:EP8vnF+y
演歌歌手で好きな人は?
28男です女です名無しです:2011/08/22(月) 21:12:55.04 ID:NkxBe+2x
早く紅白に出たい
29男です女です名無しです:2011/08/25(木) 00:25:52.81 ID:N37/g0/i
演歌では若い新人が少なくて困る
一押しが見当たらない
30男です女です名無しです:2011/09/07(水) 23:24:02.58 ID:KaPiprUA
ジェロの帽子取ったら怒られた><」
31男です女です名無しです:2011/09/18(日) 23:25:08.87 ID:9Wpkr2tU
演歌の若い人の追っかけをしたいのですけど良い方いらっしゃらないですか
32男です女です名無しです:2011/09/23(金) 22:22:47.40 ID:he3H3RKh
紅白歌合戦では毎回同じ人ばかりでもっと新しい演歌の人入れてほしいです、若い人がいいです。
サブ、五、細、森進一、けんいちは毎回同じなので新人がいいと思いますあたしの意見ですけど
33男です女です名無しです:2011/10/23(日) 15:53:06.43 ID:EfeyJ6bc
演歌会出演依頼が来た
34男です女です名無しです:2011/11/05(土) 00:37:11.85 ID:sioM4WpZ
演歌を代表する世界に轟く有名な人はいないものだろうか
35男です女です名無しです:2011/11/06(日) 00:55:18.33 ID:kJX+ckCZ
北島サブロウに会って、踊ってみたい
36男です女です名無しです:2012/01/04(水) 22:50:52.00 ID:e2Sf77al
女子高生としては演歌はあまり分かっていません教えてあげましょう
37男です女です名無しです:2012/03/16(金) 23:25:12.05 ID:KtbDXaLX
紅白ではしらない新人が多すぎて覚えれない、特に赤組
変なのが多いよ
38男です女です名無しです:2012/04/07(土) 07:35:15.65 ID:0XTRc5Ov
こんなスレもあったのか
39男です女です名無しです:2012/04/13(金) 00:03:06.24 ID:iGS4n7Rl
赤組から変な歌手が出てきたが人気あるのか?
白組が強すぎるから赤組からは異色の歌手を出し始めているのか?
ハンデとして美川は出さないようになったのは業界で聞いた。
ここ2、3年で赤組変な若手多くなってないか?
40男です女です名無しです:2012/04/14(土) 23:45:45.84 ID:LUz1aMUa
赤組は演歌以外に他の部門が進出が多いからな、AKBやモウニング等
最近はさっぱりわからん、まだ漫画部門が出ていないからマシだが
白組は安定して演歌が多いから勝率も高い、アッコも演歌ではないからな
41男です女です名無しです:2012/07/20(金) 19:25:28.92 ID:tIX0DT0Y
今の演歌界に足りないものは何だろうか
42男です女です名無しです:2012/10/27(土) 02:07:00.06 ID:iIvPTzNC
今年は小林幸子先生はお出になられないですか?
我々若手がその枠を取りにってもよろしいということでありまするか?
43男です女です名無しです:2014/04/03(木) 23:49:27.90 ID:hgEI4EpV
演歌を歌う時はいつもウエアウエアーって発声練習をして歌っています
得意は尾崎のです
44男です女です名無しです:2014/04/09(水) 08:12:49.16 ID:6LzcLygc
地道に頑張ってる全ての歌手
皆、紅白出してやりたいよな
45男です女です名無しです:2014/04/14(月) 23:44:04.96 ID:ztSECTGc
北島枠誰になるんだろうな、いっぱい若手いるのにね
46男です女です名無しです:2014/04/16(水) 23:35:33.14 ID:Crpccl/8
演歌のよさをわかっておらんな、減ってきてる
47男です女です名無しです:2014/04/23(水) 23:23:13.82 ID:d8aCFjjy
演歌って人減ってるのか
48男です女です名無しです:2014/04/26(土) 19:37:50.97 ID:0/qxIjdl
人気が無いのに紅白とかでられるんじゃないか?
49男です女です名無しです:2014/05/11(日) 23:58:26.91 ID:opXYRmea
演歌の未来は明るい?
50男です女です名無しです:2014/05/12(月) 07:07:37.03 ID:oxKPK5nv
いわずもがな
51男です女です名無しです:2014/05/14(水) 22:30:53.67 ID:pDKCkO/Q
あんま発展してなくね?
大物って一部しかいないような気がする
52男です女です名無しです:2014/06/01(日) 02:40:05.38 ID:36jrM7V/
演歌どうなってる?
53男です女です名無しです:2014/06/03(火) 01:05:48.09 ID:bx1l19+H
演歌の大御所ってほとんど変わってない
紅白を見ていても分かる、サブ、細川、五木、森、アッコ、都とか
POP系が増えて演歌減っている気がしますし世代交代も無いんじゃないかな
増えていても北山や氷川くらい?
54男です女です名無しです:2014/06/06(金) 09:16:30.56 ID:pORO5Sdr
紅白も演歌が減ったよな
55男です女です名無しです:2014/06/09(月) 03:23:47.49 ID:+CH2+EQd
演歌で好きな人は誰ですか
56男です女です名無しです:2014/06/09(月) 08:12:33.15 ID:Js+nRfuU
最近の曲なんて聴いてる人は少ないからね。
カラオケ好きな年寄りは毎月新曲を覚えてるけど
それは、ごく一部の人だけ。
多くの人は懐メロを聴いてるだけっていうのが現状だと思う。
57男です女です名無しです:2014/06/13(金) 04:30:08.57 ID:D0CeVbfN
ワシら高年齢になると演歌が減ってしまうのは悲しい事だ、しらん曲ばかりが溢れかえっている。
58男です女です名無しです:2014/06/15(日) 23:40:00.02 ID:upoxsZDH
演歌で言えば細川たかしが群を抜いて歌上手くない?
少し道場六三郎みたいな声してるけど
59男です女です名無しです:2014/06/15(日) 23:40:54.90 ID:upoxsZDH
道場六三郎が大声出している時の声がそっくり
60男です女です名無しです:2014/06/22(日) 23:58:48.69 ID:+TcSfIAT
演歌のいい所ってあるかな
61男です女です名無しです:2014/06/28(土) 08:02:50.23 ID:EFbdj7NU
カラオケでどのような演歌歌われていますか?
62男です女です名無しです:2014/07/02(水) 01:46:24.23 ID:kLgWc5E1
現在、美人演歌歌手では誰を思い出しますか
(複数可能)
63男です女です名無しです:2014/07/03(木) 23:26:12.83 ID:/FdyV4as
ウチは天童よしみかなぁ
64男です女です名無しです:2014/07/07(月) 04:35:51.01 ID:SxC2rNFx
女性だと氷川君が大本命かな、他はいい子いない
65男です女です名無しです:2014/07/15(火) 23:25:01.93 ID:1japMsHQ
演歌は衰退していくのですか?
理由は、ここでも盛り上がりが無いから
66男です女です名無しです:2014/07/24(木) 23:51:37.17 ID:2dXF4to/
アルフィーは演歌界からみれば逸材ですか?
67男です女です名無しです:2014/07/28(月) 23:50:14.47 ID:Wh2Rylq1
演歌を面白おかしくわかりやすく説明できる人おられますか
68男です女です名無しです:2014/08/01(金) 23:59:08.01 ID:GDP11md8
今ゲキアツな演歌歌手は?
69男です女です名無しです:2014/08/05(火) 20:13:19.14 ID:0Q3nBllE
水樹奈々かな
70男です女です名無しです:2014/08/09(土) 22:47:07.57 ID:3XxDn4n+
演歌歌手で言いますとジェロが一番いい人多いです、若手だから
71男です女です名無しです:2014/08/09(土) 22:48:57.06 ID:3XxDn4n+
>>69
みずじゅなんとかって人誰なんですか?よくわかりません新人歌手?

やっぱ水森かおりがオススメですよね
72男です女です名無しです:2014/08/10(日) 23:57:17.39 ID:Vg7ibq9o
演歌系の話題まったくないわね
あまり関心ない?
73男です女です名無しです:2014/08/13(水) 20:17:38.71 ID:DZ8G+h8z
演歌単独番組って無いですね、何でなんだろう
昔は演歌の花道ってあったのに
74男です女です名無しです:2014/08/13(水) 20:23:35.73 ID:DZ8G+h8z
演歌は人気ないのかな
75男です女です名無しです:2014/08/17(日) 23:42:11.71 ID:HqXEj2eQ
うちは氷川クンのサイン会に行った事ありますよ、その時いつも笑っていましたよ
76男です女です名無しです:2014/08/19(火) 07:10:53.48 ID:loc3F2xT
最近氷川きよしって見なくなたよね
どうなったんだろうね
77男です女です名無しです:2014/08/21(木) 13:44:26.51 ID:Phc+2qqN
残念ながら演歌はこれから毎年お年寄りが亡くなるごとに
ファンの数が減り続け衰退して行くでしょう〜・・・・
78男です女です名無しです:2014/09/15(月) 23:10:26.56 ID:oyOyRW1a
ブランデーグラスを作詞した人って最近見かけませんな
79男です女です名無しです:2014/09/21(日) 23:22:16.69 ID:JfYfXoiX
好きな演歌と歌手は誰?
80男です女です名無しです:2014/09/27(土) 20:06:38.66 ID:pzIlFQQA
あたしは氷川きよしだ
81男です女です名無しです:2014/10/05(日) 22:52:55.88 ID:J1cN2Llo
演歌ではそんなに人気無いのかまったくといっていいほど話題無いな
82男です女です名無しです:2014/10/12(日) 04:53:27.67 ID:KOf1Vhuz
きよしは暴力事件がらみでよくなくなってるのか、あまり話題に出てこなくなったぞ
演歌ではもうよい人がいない気がしてくる
83男です女です名無しです:2014/10/24(金) 01:54:25.58 ID:G7HL+wzz
演歌界はどうなってしまわれるのか心配だ
84男です女です名無しです:2014/10/29(水) 23:24:52.59 ID:pwBJGb7H
みなさんは演歌界の今後どのようになるとお考え?
85男です女です名無しです:2014/10/30(木) 23:45:29.11 ID:mgS0PhxE
私は竹島宏を推します、でも顔的に韓国系なので実はあちら系かとおもっています
どう?
86男です女です名無しです:2014/11/03(月) 23:16:39.89 ID:1qRJo3kI
竹島好きな人いないのかw
87 【東電 68.3 %】 :2014/11/03(月) 23:30:25.55 ID:M6utJ715
>>81
ああ、キミ!また会えたね。久しぶりだ。どうだいあの件は?どうなったか説明したまえな。

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


まあ、こっちに座れよ。ゆっくり話そうじゃないか。
88男です女です名無しです:2014/11/11(火) 23:42:33.27 ID:sWqD10A7
演歌には新しい風を吹いて貰いたい
89男です女です名無しです:2014/11/15(土) 22:54:01.65 ID:T6ROTNV/
もしかしてみなさん演歌に興味なし?
90男です女です名無しです:2014/11/17(月) 23:24:10.87 ID:VeizW7ha
演歌そのものに対して何も反応ないってことは
91男です女です名無しです:2014/11/25(火) 02:38:22.32 ID:xp6hLW38
浜崎は毎年紅白出ているが、他に赤は候補いないのかw
92男です女です名無しです:2014/11/27(木) 23:31:42.00 ID:vgFVIUOc
今年の紅白はどうですか?
お目当ての演歌歌手さん出られていますか??
93男です女です名無しです:2014/11/29(土) 16:42:55.09 ID:3l74raU+
あと10年ぐらい経つと今の70代の演歌ファンがかなり亡くなる。
それによって演歌ファンの数が今より4割ぐらい減ると予想されます・・・
94男です女です名無しです:2014/12/01(月) 22:58:47.64 ID:Z/Edtf0K
演歌の良さを今の若者に伝えて下さい、分かっていない人が多い
95男です女です名無しです:2014/12/02(火) 02:54:59.19 ID:Wd5X8ncs
       ,.- ‐── ‐    
             ,r'´            `ヽ    
            イ   〜〜〜〜     j   
          !    〜〜〜〜     i  
           ii:|    /     \    !i;|  
          |:;j   /゜/  \゜\   !!;|  
       ,ヘ;;i!/ /   r   \ \ji!l::ヘ   
       〈 j>j ____イ____ j>!>
         \|   - - - - - -   |/
        \|   - - - - - -    |/ 
          \______/ 
            ∧  p  ∧ 
   /─────| \   / |────\
 / ┃┃┃┃┃ \   ゜   / ┃┃┃┃┃ \
U┃┃┃┃┃┃┃ \ ゜  / ┃┃┃┃┃┃┃U
U┃┃┃┃┃┃┃┃┃\゜/ ┃┃┃┃┃┃┃┃ U
96男です女です名無しです:2014/12/02(火) 02:57:25.56 ID:Wd5X8ncs
             ,.- ‐── ‐    
             ,r'´            `ヽ    
            イ   〜〜〜〜     j   
          !    〜〜〜〜     i  
           ii:|    /     \    !i;|  
          |:;j   /゜/  \゜\   !!;|  
       ,ヘ;;i!/ /   r   \ \ji!l::ヘ   
       〈 j>j ____イ____ j>!>
         \|   - - - - - -   |/
        \|   - - - - - -    |/ 
          \______/ 
            ∧  p  ∧ 
   /─────| \   / |────\
 / ┃┃┃┃┃ \   ゜   / ┃┃┃┃┃ \
U┃┃┃┃┃┃┃ \  ゜ / ┃┃┃┃┃┃┃U
U┃┃┃┃┃┃┃┃\゜/ ┃┃┃┃┃┃┃┃ U
97男です女です名無しです:2014/12/02(火) 03:05:28.83 ID:Wd5X8ncs
             ,.- ‐── ‐    
             ,r'´            `ヽ    
            イ   〜〜〜〜     j   
          !    〜〜〜〜     i  
           ii:|    /     \    !i;|  
          |:;j   /゜/  \゜\   !!;|  
       ,ヘ;;i!/ /   r   \ \ji!l::ヘ   
       〈 j>j ____イ____ j>!>
         \|   - - - - - -   |/
        \|   - - - - - -    |/ 
          \______/ 
            ∧  p  ∧ 
   /─────| \   / |────\
 / xxxxxxxxxxx\   ゜   /xxxxxxxxxxxx \
Uxxxxxxxxxxxxxxx \  ゜ / xxxxxxxxxxxxxxxxU
Uxxxxxxxxxxxxxx\゜/ xxxxxxxxxxxxxxxxxU
98男です女です名無しです:2014/12/10(水) 23:59:23.87 ID:zfcHJDsq
今回の紅白の目玉は?
99男です女です名無しです:2014/12/16(火) 22:43:44.67 ID:d30XofeL
水樹なんとかって演歌歌手ですか、応援すべきですか
100男です女です名無しです:2014/12/22(月) 23:27:37.48 ID:t0h/U1EY
そんなに歌上手いのか?水森?水樹
演歌専門だからわからんさ
101男です女です名無しです:2014/12/23(火) 04:20:11.96 ID:IU/WTcg7
演歌の醍醐味とは何だったんだろう
102男です女です名無しです:2014/12/26(金) 23:19:44.73 ID:tcCVKcqg
浜崎は今回紅白書いていなかったけど、インフルエンゾですかね
103男です女です名無しです:2014/12/27(土) 07:22:18.05 ID:PfU87LRD
インフルエンザってちゃんと書けないのか
104男です女です名無しです:2014/12/28(日) 01:41:05.15 ID:R3mU6oY9
心に届くような演歌は大御所くらいしかいないのが本音?
105男です女です名無しです:2014/12/28(日) 07:00:51.46 ID:uNcGu/Sg
何言ってるのか分かんねえよ
106男です女です名無しです:2014/12/30(火) 01:23:02.82 ID:qaCd6aji
今年は北島何故出なかったんだろうね、NHKのお呼びはあったのにね
107男です女です名無しです:2014/12/30(火) 12:22:45.85 ID:VuSg5NHc
自分は演歌のコアファンではない、むしろよくわかってない。
でもたまに昔の演歌を聞くと、個性的な楽曲が多かったように思う。
最近のはみんなが「演歌ってこんなんだよね」の公約数的なものばかりになってしまって(ヒット曲だけ?)
それが演歌が発展しないというか、衰退してしまうりゆうなのではないかな?
108男です女です名無しです:2014/12/31(水) 16:48:05.83 ID:dW4bHF0P
演歌は人間にたとえれば老人だから衰えるだけ
109男です女です名無しです:2015/01/02(金) 00:11:37.82 ID:OridixEQ
それなのに最近は若い演歌歌手増えてない?
110男です女です名無しです:2015/01/05(月) 06:02:29.56 ID:qfgCt3YO
水樹とか言う紅白に出ていた人はどのような人物ですか?
演歌っぽい歌い方だったので印象に残った残った
111男です女です名無しです:2015/01/06(火) 23:22:16.49 ID:LYksIMq6
演歌の話し合いがあまり見られませんが嫌いですか?
112男です女です名無しです:2015/01/07(水) 05:20:31.06 ID:4PkDyAcV
演歌を大切に思ってほしい、しかし関心が無いので悲しい
113男です女です名無しです:2015/01/08(木) 23:52:55.17 ID:uqHPoJNw
女性演歌歌手はアッコくらいしか有名どころいないな
114男です女です名無しです:2015/01/12(月) 13:01:41.19 ID:vQK9DflY
和田の曲は演歌ではないんですけど〜・・・
115男です女です名無しです:2015/01/14(水) 23:09:39.99 ID:+YfcY8pm
>>114
アッコは演歌じゃなかったのか勘違いしてたな、幸子は演歌だよね
これは間違いないはず
116男です女です名無しです:2015/01/15(木) 04:59:15.38 ID:sKcJaUSb
演歌の女王だと思ってたな和田は、一応北島に対抗出来る存在だといつまでも思いました
トリもよくやっておったし貫禄が違う
117男です女です名無しです:2015/01/17(土) 23:16:20.38 ID:1lpDkyPd
演歌歌手いっぱいいるのに紅白ではほとんど出ないのは何故
118男です女です名無しです:2015/01/19(月) 05:16:23.18 ID:jzmnwmtG
視聴率落とすから
119男です女です名無しです:2015/01/19(月) 23:58:28.35 ID:dVlLON4z
氷川っていきなり人気無くなってない?
120男です女です名無しです:2015/01/20(火) 10:34:35.09 ID:hR1G6+O6
NHKも60〜70代よりも40〜50代の人達に見てもらいたいから
紅白の演歌枠も近年徐々に減らしてる傾向がある。
その代わりにポップス界の大御所に出てもらおうと必死になってるよな
121男です女です名無しです:2015/01/21(水) 23:35:47.74 ID:t6t1eJaN
演歌衰退期に入っているのでしょうか?
そうじゃなければわざと演歌枠減らさないよね、40〜50代でも演歌見てくれるように
努力するはずだし、そのための紅白って枠なんだから
122男です女です名無しです:2015/01/22(木) 00:17:04.79 ID:px83MjG/
40代50代にとって演歌は親世代の音楽であって自分たちの音楽ではない。
その考えは永久に変わらないのだから何をしようとムダ。
123男です女です名無しです:2015/01/22(木) 11:40:05.80 ID:7XcTBDPU
今の若い人なんかはロックでさえもオヤジが聴く音楽になってきてるからな。
だから最近ロックバンドが減ってきてるし・・・
124男です女です名無しです:2015/01/23(金) 23:07:44.31 ID:p4VpF3++
最近の紅白はAKBやら水樹なんとかやら知らん歌ばかりだ、人気あるのか?
こういうので視聴率上がっているのか?
我々の時代はほぼ演歌だったがな、視聴率もよかったはず
125男です女です名無しです:2015/01/24(土) 11:28:13.10 ID:PQrfOt4m
勘違いした思い上がりだな
126男です女です名無しです:2015/01/24(土) 12:00:39.34 ID:T5+/Au2i
20歳以上50歳未満と20歳未満が演歌になると他のチャンネルに変えるから
紅白の視聴率は演歌になると壮絶な谷間が発生する
50歳以上は演歌が好きだからというよりザッピングする習慣がないのであまり変化がない
127男です女です名無しです:2015/01/24(土) 13:46:10.85 ID:ueCNEXJf
>>124 昭和30年代はほとんどの曲が演歌風だったからね。
でもそんな時代もとっくの昔に終わったんですよ・・・
128男です女です名無しです:2015/01/26(月) 23:56:29.27 ID:bHu/1u2g
水樹で思い出したが、色んな番組に出てるけどそんなに有名なのか?
有名なら誰でも紅白でれるのかと言いたい
129男です女です名無しです:2015/01/27(火) 18:28:41.14 ID:nt7jq1sR
演歌どうのより若い学芸会の人発声練習すべし.
チーチパッパの口パクでは・・ね
130男です女です名無しです:2015/01/28(水) 08:02:36.28 ID:fM99PVMu
語彙が少ないジジイは書き込むなよ
131男です女です名無しです:2015/01/29(木) 09:11:08.36 ID:ffZbndnU
演歌もJPOPも最近はろくな曲がない。
昔の曲を聴いてる方がよっぽどいいよ。
これから先も今の状態が続くんだろうし・・・
132男です女です名無しです:2015/02/01(日) 02:14:12.62 ID:BtQ9RNx3
最近の演歌も心に響く物があまり無いように思えてくる、もっと演歌発展してもらいたいよ
最近はやはり顔で取ってるのだろうか、演歌でも美形が人気でてるからね
133男です女です名無しです:2015/02/01(日) 22:49:27.44 ID:QpAzzm1B
演歌は艶歌とも書くんだから世界観壊すブスはお断り
134男です女です名無しです:2015/02/02(月) 23:51:15.30 ID:7Grg0dns
極端なブスとか最近の演歌界でもいないね、水森もマシだし
水樹はマシかわからないけど人気あるからマジなんだと思うけど
135男です女です名無しです:2015/02/04(水) 23:50:27.69 ID:kYbbP9ho
演歌で言えば昔の映像ばっかりだな、石原や美空
近年の演歌もっとやってほしい
136男です女です名無しです:2015/02/05(木) 01:32:45.37 ID:zzfSJ2wA
最近の演歌はパッとしないからそれはしょうがないんじゃないの?
あの頃が全盛期だったんだから。
もうあんな時代は二度と来ないよ・・・・
137男です女です名無しです:2015/02/05(木) 06:48:07.17 ID:4+LJb/vr
大昔の歌手なんか若い人は知らないから面白くもなんともない
本当に年寄りだけしか相手にしない業界だな
138男です女です名無しです:2015/02/11(水) 23:12:09.08 ID:FLNTVvVb
北島三郎の弟子って太り過ぎてない?
歌は上手いのにメディアにはあまり出てこない、人気無いのかな
139男です女です名無しです:2015/02/14(土) 07:04:10.33 ID:WZjGYeTQ
水樹奈々は演歌歌ってるが演歌歌手に見えないな、天城越え歌ってたよ
140男です女です名無しです:2015/02/16(月) 05:31:36.46 ID:XKFYps8g
デビュー1年ぐらいはそこそこ話題になってテレビ出演してもその後は消えるパターンが多い
こうなったら再浮上は無理だから歌手はさっさ諦めた方がいい
141男です女です名無しです:2015/02/16(月) 07:36:49.60 ID:zXcwcGJz
>>140
「さっさ」諦めた方がいい

どういう意味ですか?
142男です女です名無しです:2015/02/16(月) 10:17:34.28 ID:XKFYps8g
デビューからヒットのないまま生き残れたとしても
他人のカバーで仕事を得てしまうとブレイクせずに終わると見ていい
カバーすることで知名度は上がるが持ち歌の印象が薄くなり歌手の新鮮味はなくなる
水森のように自分のヒット曲が得られるまではカバーをしない方が
ブレイクするチャンスはまだあるだろう
143男です女です名無しです:2015/02/17(火) 02:06:22.25 ID:k65Wlgmn
氷川って一気に消えたなw
144男です女です名無しです:2015/02/18(水) 22:40:42.06 ID:2t8eF1Yv
北島クラスが今でもいるような気がするが貫禄の問題か一向に頭角でてこないな
演歌歌手ってかなりいるような気がするんだけどな、知名度が無いのかもったいない
145男です女です名無しです:2015/02/22(日) 14:32:35.93 ID:dzS7wLGV
20代は最も活躍しないといけない時期なのに
最近の演歌歌手ときたら誰一人としてヒット曲を出せない
こんな業界が発展するわけないだろ
146男です女です名無しです
それは金を持ってるくせにCDを買わない
60代以上の人達が悪いんだよな。
いつもカセットテープでダビングするだけだもんな。
それじゃあヒット曲なんて出るわけないよ・・・