さくらまや3

このエントリーをはてなブックマークに追加
183時たま来るおかしな輩
>>180
「花」や「春の小川」を童謡と呼称している時点でちょっと困りものですぜ、大先生さん。
「春の小川」は広い意味では含んでいい(狭義では含まず、あくまで唱歌)のだけれど、
滝廉太郎の「花」はれっきとした歌曲であって、童謡には含まないものなんすよ。
本居みどりの「十五夜お月さん」以降の童謡の歴史と歌唱に就いて、
どれだけ体系だってご研究されているのか、少々疑問に感じましたぜ、だんな。
で、小生が「童謡」とやらのどこをどう軽視したのか、もう少し具体的に指摘していただきたいのありますが。
とりあえず、音楽とは何か、バベンゼレ族の歌と踊り辺りからの考察でも聞かせて頂けませぬか?

それから、読み方が難しいのでありますが、
ジャマイアやビアンカの歌唱を素晴らしいと言うのが異常なわけでありますか?
これより上手い子たちが世界にはたくさんいる、と?
心当たりがあるとすると、上の方でも名前は挙げたが、アジアの歌姫と言われているペンペンコあたりですな。
確かに10歳以前から圧倒的な歌唱力が評判だったけれども、現在は17歳になっているし、
残念ながら当時のいい動画が見当たらなくて貼らなかったのありまする。
まだまだ上手い子たちがいるそうで、その子たちを教えていただけると有難いでおます。
美少女なら尚可。

それとも、こういう子たちがいるから、さくらまやの歌を素晴らしいと言うのが異常という意味でありましょうか?
小生は1度も素晴らしいなどといった覚えは無いのでありますが。
寧ろそれほど上手くないとずっと言い続けておりますぜ?
>>77にせよ>>79にせよ、大して上手くなくてもいい歌に当たれば売れることはあり得ると言っているわけで、
つまり大してうまくないってのは前提なんですぜ?

>>176
小生がどこでこの子達が練習していないと言ったのか、指摘していただけるとわかりやすいのでありますが。