長山洋子 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1男です女です名無しです
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/enka/1149994744/
↑このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てました。
2赤塚先生が好きなbakabon。。:2008/12/28(日) 10:59:20 ID:9BEJP0aj

来年引退しますネ スレ立てても昔話になっちゃいますネwww

3男です女です名無しです:2008/12/28(日) 12:21:54 ID:CsIn/SOa
>>2
オメーほんと一日中あっちこっち荒らしているな。
よっぽど暇なかまってちゃんだな

オメーの年末年始の予定は2chだけかw
4赤塚先生が好きなbakabon。。:2008/12/28(日) 15:10:04 ID:8g+luQL1
2、僕の名前が好きな低脳な濃尾www、今日の ID:9BEJP0aj
狂犬の濃尾www。自分で自分を貶しています。なさけないネ。
ID幾つも使い自作自演で皆さんを騙す狂犬の濃尾www。
あちこちのスレで名前を変えたり、名無しで書いたり
24時間2CHに住み込み誰かまわず他人に噛み付く狂犬です。
僕の名前が好きな低脳な濃尾www、君の仕事人としての働きは、無能です。
5男です女です名無しです:2008/12/28(日) 17:33:21 ID:9LQjYdDx
>>1
乙\(・∀・)/
6男です女です名無しです:2008/12/29(月) 07:23:01 ID:/v4Jckos
シワが
7男です女です名無しです:2008/12/29(月) 13:10:49 ID:Ixpmrgjg
シワは苦労のあかし。苦労した分だけ年輪が刻まれる。
8男です女です名無しです:2008/12/29(月) 22:53:25 ID:q5Tcm0uZ
苦労くの字に
お皺を刻んで
9男です女です名無しです:2008/12/30(火) 17:57:31 ID:mzX9pLwM
10男です女です名無しです:2008/12/30(火) 23:10:39 ID:9M3YXZmb
いつ落ちるんだろ?
11男です女です名無しです:2008/12/31(水) 01:03:35 ID:ZObQqXyX
12男です女です名無しです:2008/12/31(水) 04:49:42 ID:EnebMC7v
今日はお休みですか?
13男です女です名無しです:2008/12/31(水) 11:37:16 ID:ygyuSUsU
新宿コマ最後だが名前が載ってねーな
今日は一つもテレビに出ないんかい
14男です女です名無しです:2008/12/31(水) 12:35:08 ID:J7YR97+b
名前があろうがなかろうが、誰も気に留めてないですから、ご心配なく。
15男です女です名無しです:2008/12/31(水) 12:48:11 ID:ygyuSUsU
>>14
はあ?そんなことはチラシの裏に書いときゃいいだろ
出るのか出ないのか情報くれって聞いてんだからよ
16男です女です名無しです:2008/12/31(水) 16:31:58 ID:CQDfqfII
洋子の・・・ひまな大晦日
17男です女です名無しです:2008/12/31(水) 16:32:59 ID:CQDfqfII
長山洋子は今頃、家でひっくり返って年忘れにっぽんの歌を見てる。
18男です女です名無しです:2008/12/31(水) 18:50:30 ID:UcdtlYhA
グヤジー! 紅白と両方歌う人もいるのに
(それには正当な理由があるのですよ)
みんなアタシよりヘタクソなくせに、うらやましいったらありゃしない
(勘違いも甚だしいです)
アタシもなんでもいいから歌ってストレス発散したいワ
(出演の皆様は、そういう目的で歌っているのではありません)
カラオケにでも行こうかしら 年末でもやってるかな?
19男です女です名無しです:2008/12/31(水) 19:31:40 ID:2NclBwYc
15偉そうだけど弱いヤツ。典型的ないじめられっ子。
20男です女です名無しです:2008/12/31(水) 19:35:49 ID:82Y8lxpf
>>19
お前が一番偉そうなんだよ
21男です女です名無しです:2008/12/31(水) 21:47:39 ID:CQDfqfII
長山洋子と香西かおりのいない大晦日はなんか変な感じですね。
22男です女です名無しです:2008/12/31(水) 22:17:13 ID:9xFvEQDg
そうかな?違和感ないけど。
23男です女です名無しです:2008/12/31(水) 23:21:11 ID:pg+/f4cO
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
http://ri■ch■ardkosh■im■izu.at.webry.info/
創価の保険金殺人事件。
オウム事件は、統一・創価.北朝鮮の共同犯行である。CIAが監修している。
http://www15.ocn.ne.jp/~oy■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■bs/read.cgi/news/20■92/115794■1306/

2ちゃんねるは統一■教会が個人情報を集めるための道具。運営には統一■教会がいる。
駅前で「手相を見せてください」と勧誘してるのが統一教■会。(カルト宗教)  
カルト宗教の下にいる人と上にいる奴を分けて考えないといけない。下にいる利用される人は上がどんなことをしてるか知らない。

ユダヤ権力の子分→2ちゃん運営=統一協会上層部=層化上層部=自民党清和会=野党の朝鮮人ハーフの政治家=
与党の朝鮮人ハーフの政治家=金 正日(キム・ジョンイル )=読売サンケイ=小沢十朗
ユダヤ人=ロックフェラー=ブッシュ=クリントン=ヒラリー=アドルフ・ヒトラー=オサマ・ビンラディン

毎日新聞スレを荒らしてる奴らも統■一教会の可能性が。
荒らしは洗脳するために「ネトウヨ」などのレッテル付けレスを何千回もする。
現実には「ネトウヨ」などは存在しない。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230363385/
24男です女です名無しです:2009/01/01(木) 11:22:05 ID:Irs19dxe
長山洋子さんはいつからテレビに出ますか?
25男です女です名無しです:2009/01/01(木) 14:27:42 ID:4NvHeTem
1月11日洋子の演歌一直線に出ますよ。

26男です女です名無しです:2009/01/03(土) 06:32:02 ID:L46+7Ybh
前スレ、中途半端で終わってしまったので、話を蒸し返すようで恐縮ですが、
例えば、http://jp.youtube.com/watch?v=dcB5oe_v-1s ですが、
じょんから女節とは、明らかに違いますよね?
松村和子のに比べたら、酷い(と言うと怒られるのかな)と感じるが、
これならまだわかるんですよ、そういう歌なんだって。
(挿入の津軽じょんから節は、それよりは良く感じる)
だけど、じょんから女節は、正気の沙汰とは思えない。最悪の歌だと感じる。
どういう歌なのか、どういう心なのか理解できない。
だから、神経に障るか、または、滑稽に感じるしかない歌なんだと思う。
歌の心がわからないからだって言われても、実際にわからないものは仕方ない。
あの歌を理解できる感覚をお持ちの方か、音楽に詳しい人がいらしゃったら、
どういう歌で、どういう心の歌なのか教えてください。
27男です女です名無しです:2009/01/03(土) 09:31:26 ID:zbNuDaSh
夕方に演歌の花道新春SPがあるが出てないのか?
元日のエンカ姫!新年会スペシャルにも出てなかったんだろ?
自分の番組を持っているテレ東の演歌番組に呼ばれないのは終了が近いからなのか?
28男です女です名無しです:2009/01/03(土) 12:35:21 ID:zbNuDaSh
>>24
明日番組あるぞ!
29男です女です名無しです:2009/01/03(土) 13:46:18 ID:9ZELYJyw
>>26
じょんから女節が嫌いなら、嫌いでいいじゃん。

歌なんて、この世の中、掃いて捨てるほどあるんですよ。

もっと広い心で歌に接するようにしたほうがいいですよ。

30男です女です名無しです:2009/01/03(土) 13:59:27 ID:UVd7Xe5J
自分はいちおプロで音楽を携わる者ですが、じょんから女節は、自分は好きですね。民謡という枠で考えたらどうかと思う人もいると思いますが、それは人それぞれで宜しいかと。途中のアップフレーズがRock調でカッコイイと自分は思います。これが単に自分の感想です。
31男です女です名無しです:2009/01/03(土) 15:09:57 ID:bLa6AdTq
>>29
好き嫌いとは別問題。嫌いなら聴かなければいいだけだし、
他の人がやったとしても、勝手にやってくれで終わりだけど、
長山洋子があれやってるから問題視してきた。
歌手としての精神が堕落しているとも感じる歌だ。
当然、こんな歌、好んで聴いちゃいない。
だけど、ヒットしちゃったし、代表曲としたいって言ってるんだろ?
だから、それでいいのか?と言ってきたわけです。
この話は、俺も終わりにしたいのだが、言葉尻を捕えて批判する輩がいるから、
いつまでも終わらないのですよ。
今年は、非ヘンテコ系の歌でスタートですが、たぶん売れないと思いますが、
売れても売れなくても、売れるまで、このスタイルを続けて行くべきだと考えます。
売れなければ、どうしたら売れるか考えることになるでしょう。
そうすれば、いい歌が生まれる可能性があります。
32男です女です名無しです:2009/01/03(土) 16:15:15 ID:ZN1sX6dQ
いろんなジャンルの歌を幅広く聞かせて欲しい。
多分なんでも歌えると思うから、いろいろ歌っている中で好きなものがあれば良い。
曲を作る人も聞く人も多種多様なのだから、同じものを永遠に続けることは無理だろうな。
思考をもっと柔軟にすれば、人生がより楽しくなるでしょう。
33男です女です名無しです:2009/01/03(土) 18:05:05 ID:9ZELYJyw
>>31
一度、思いのたけを、バーニングプロダクションに書いて送ってみたら?
34男です女です名無しです:2009/01/04(日) 01:25:49 ID:6VvBfBMY
でわ、【じょんから女節】は、もうこの辺でおしまいにしましょう。
35男です女です名無しです:2009/01/04(日) 06:47:15 ID:gu7JnUb4
番組見てて思ったけど、何しにフランスに行ったの?
誰か知ってたら教えて。

間違いではないが、城跡公園を「じょうせき」と言わずに「しろあと」と言っていたのだけが印象に残った。

フランスで和服着てる意味があるのかよくわからん。
どうせなら三味線弾き語りで「夢見るシャンソン人形」と「雨」でも歌えばいいのにと思った。
フランスの歌はその2つしか知らんけんど。

新曲…一回聴いただけでは耳に残らない平凡なメロディーと歌詞だ。
もうどんな曲だったか思い出せない。

今更だが、演歌の作家に依頼しない方がいい。
売る気があるならな。
演歌の作家で平成以降から活動しているのはヒット曲皆無なんだから、基本的に依頼すること自体おかしいんだけどな。
だからといって、船村徹のような大御所が作ったところでヒットするわけねーけどさ。

コンピューターに作曲させてるアホなポップスの作家に作ってもらえとは言わないけど、もうちょっと覚えやすいメロディーと、インパクトのある歌詞を当てはめられる作家を起用してくれよ。
36男です女です名無しです:2009/01/04(日) 18:13:38 ID:MD9ZiW+t
遠い街は、何回聴いても、たいしたことない。平凡というより、やっぱり駄作だと思う。
シングルのカップリング曲を歌いなおしてアルバムに収録して、
それをシンングルカットしたもんだけど、そこまでして出すような、たいした曲とも思えん。
前スレでも触れたけど、オフィシャルサイトに書いてあることは、嘘だろ?
嘘つくなとは言わんが、もっと上手な嘘をついてもらいたい。
もっとも、洋子の演歌の曲なんて、アルバムの曲も含め、一部のカヴァー曲を除いて、
失敗作を集めて歌ってるのか?って感じのばかりだけどな。

歌詞は、センスのない作詞家が無理にインパクト感を出そうとすると、
浮いちゃって嫌らしいだけだから、そんなのよりは、ふつうでいい。
歌詞はあまり重要視してないんだけど、デビュー曲の訳詩はよかったな。メロディに上手くかみ合ってるし。
ゴールドウィンドは一回聴いたら、忘れられなかった。
あと、夢うつつが印象的。特に2番の「風の中の出来事」という美しい響きのフレーズがよいな。
雲にのりたいは、詩だけ読んで泣こうと思えば泣ける。だから、当時の洋子の気持ちはよくわかる。
「はかなさ」の表現の仕方もよかったしね。
でもなぜかユー・ウィン・アゲインでも泣いたことはあるけどな。なんでだろ?
一番泣いちゃうのは、最後の、終わらないセレナーデの歌詞かな。今となっては終末感煽って胸に突き刺さる。
あとは、歌詞については、特に印象に残るのはないかな。演歌のだと、こりゃヒド過ぎるってのはあるけど。

フランスに行ったのは、あれを映像商品にしたいからだろ。
香港・マレーシア・ロサンジェルス、あとイタリアに行ったときの商品みたいにするんだろう。
今回の南仏の前も、どっかに行ったんじゃなかったっけ?
37男です女です名無しです:2009/01/05(月) 17:09:03 ID:mXLF1ZjM
>>36
スイマセンけど、ユー・ウィン・アゲインってアイドル時代のアルバム収録曲ですか?
どんな曲か知らないんですけど・・・
38男です女です名無しです:2009/01/05(月) 20:17:14 ID:zH5maKMS
>>37
そのとおりだけど、どんな曲って言われてもな。単なる、お得意の外国のカヴァーだよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=ne6aewzPFhc
これを日本語詩つけて歌ってるだけだけど、
(坪倉唯子のコーラスが邪魔といえば邪魔なんだが)
ちょっと反応してしまったことがある、っていうだけなので、そんな難しく考えないでください。
39男です女です名無しです:2009/01/07(水) 13:49:44 ID:ZToJuR6+
遠い街って、聴いたことないけど、楽しみです。
40男です女です名無しです:2009/01/08(木) 00:19:37 ID:TNy7+YgM
じょんから女節はやっぱりすばらしい!!

三味線の合奏がたまらなくいい。
41男です女です名無しです:2009/01/08(木) 08:52:51 ID:NZchH8Y7
確かに。じょんから女節好きです。
42男です女です名無しです:2009/01/08(木) 09:31:45 ID:XUplQXDW
>>40-41
演奏は大したもんだ。
でも歌はサイテー。
43男です女です名無しです:2009/01/08(木) 15:39:17 ID:YvNaIpCa
常軌を逸しているところが素晴らしい!
吠えて喚いて奇声を発してるだけっていう感じがたまらない!
熱が冷めてしまえば、笑うしかない歌だってことはわかってるけど、
最初から歌など聴いてないから関係ない。歌なんか二の次、三の次。
三味線を掻き鳴らしてさえいれば、満足なのさ。
この曲を理解できないヤツは人間のクズだ。
長山尊師の教えは絶対に正しいに決まっている。
44男です女です名無しです:2009/01/08(木) 21:45:32 ID:TNy7+YgM
日曜日のあさ5時45分て、普通寝てるだろ?
朝早すぎて、見られないじゃないか。
45男です女です名無しです:2009/01/08(木) 21:53:09 ID:C33/jUhB
>>44
どうしても観たけりゃ、予約録画すればいいだけじゃん。
そこまでして観たくないなら、観る価値のない番組ってこと。
46男です女です名無しです:2009/01/09(金) 00:35:57 ID:Wbx2sOyL
>>43
凄い褒め殺しだなww
47男です女です名無しです:2009/01/12(月) 14:41:20 ID:exjUlgDm
演歌一直線は、新春だからって、特別何もしないんですね。
48男です女です名無しです:2009/01/12(月) 15:25:53 ID:BA25sgBA
>>47
年がら年中、正月みたいな格好してるから、
あれ以上、特別にならないんだ。
49男です女です名無しです:2009/01/12(月) 22:31:43 ID:EpoJzKeQ
>>48
面白いこと言うなww
たしかにいつも盆と正月が一緒にやってきたようなカッコをしてるわww
50男です女です名無しです:2009/01/13(火) 04:27:18 ID:9BY643E3
誕生日おめでとう!
今年はもうちょっと太って、変な歌い方をしないで頑張ってほしい。
51男です女です名無しです:2009/01/13(火) 04:56:07 ID:px41VVc/
>>50
「変な歌い方」とか書き込むお前!

目障り。

52男です女です名無しです:2009/01/13(火) 06:34:54 ID:l2Z5M8ip
誕生日おめでとうございます。
>>50
同意です。
変人を喜ばせるだけの歌い方の歌じゃなくて、良い歌を期待します。
遠い街は、特に変ではないけど、たいしたことないので、
はやく次の新曲を出してね。
53男です女です名無しです:2009/01/13(火) 13:29:17 ID:9BY643E3
>>51
その結果が紅白落選という事実を認めたくないのか?
54男です女です名無しです:2009/01/13(火) 17:56:31 ID:xBw4jX9y
誕生日おめでとう。
55男です女です名無しです:2009/01/13(火) 21:31:03 ID:xBw4jX9y
洋子ちゃんの誕生日に風邪をひくとは。
56男です女です名無しです:2009/01/13(火) 23:16:56 ID:Xy5J9g/p
今ふと思い出しました。おめでとうございます。
57男です女です名無しです:2009/01/14(水) 12:32:51 ID:BXMGjd0Z
この後1時から、ごきげんように出るぞ!
何を話すかわからんが、見れる人間は見ろよ〜!
58男です女です名無しです:2009/01/14(水) 13:39:52 ID:U6AmRFU6
志田と山ちゃん目当てでごきげんよう見てたら、洋子たんがでてきてびっくりした。
俺のための番組だな。
59男です女です名無しです:2009/01/14(水) 13:41:58 ID:LM8eTy7X
見逃した。というより最初から見るつもりもなかったが、何話したの?
60男です女です名無しです:2009/01/14(水) 13:54:46 ID:U6AmRFU6
スキーとかスポーツの話だな。
それより志田未来が結婚の話してたときの、洋子の顔が気になったww
61男です女です名無しです:2009/01/14(水) 13:56:01 ID:LM8eTy7X
歌の話とかはしなかったのか?
なら、どーでもよいわ。
62男です女です名無しです:2009/01/14(水) 15:27:24 ID:RcHnqInl
ごきげんよう楽しかった!アツ、誕生日おめでとう!明日も見るよ!
63男です女です名無しです:2009/01/14(水) 15:40:32 ID:r+eoLExy
背筋力139だってよ
64男です女です名無しです:2009/01/15(木) 12:45:32 ID:9GkQ9Egd
みんな〜!
今日もこの後1時からごきげんようを見ろよ〜!
台本通りの台詞以外で、洋子の話を聞けるのはなかなかないぞぉ〜!
65男です女です名無しです:2009/01/16(金) 05:53:20 ID:7Hnvdu+H
昨日のは観たけど、基礎化粧品とワインと財布と鍵の話じゃ、つまらなかったな。
この番組、何年かぶりに観たけど、小堺って声が変わったなーって感じた。
当然、洋子の声だって歳を重ねるごとに変わってきてはいるんだけど、
遠い街は、加齢による変化ではなくて、歌い方そのものが旧ヴァージョンとは違うな。
ニューボーカルっていうくらいだから、意識的に変えてるようだけど、この曲のためだけの歌い方かな。
変ではないけど、イマイチだな。器用なのはわかったから、凝り過ぎないほうがいいと思う。
3ヶ月ぐらい歌ったら、次の新曲出して欲しいな。ちゃんと新しい曲作ってよね。
66男です女です名無しです:2009/01/16(金) 15:18:40 ID:oEyGao0I
ごきげんよう楽しかった!
67男です女です名無しです:2009/01/16(金) 21:30:25 ID:o9wyD6sx
ごきげんよう観れるニートで良かった!
68男です女です名無しです:2009/01/16(金) 21:54:57 ID:N7SwC8rd
だれか録画した人うpしてくれ!
69男です女です名無しです:2009/01/17(土) 01:35:04 ID:Ki4tceA8
演歌初心者なんですがじょんがら節聞いて長山さんに興味持ちました
アルバムを1枚試しに買ってみようかと思うんですが
なんかベストがいっぱい出ててどれを買ったいいものやらと悩んでしまって・・・
厚かましいようですがお勧めの一枚などあれば教えていただけないでしょうか?
70男です女です名無しです:2009/01/17(土) 07:38:01 ID:gWlyMkHN
>>69
じょんから女節のことかしら?
本当に買うんだったら、一般的には、最新のを買うんじゃないの?
悩むも何も、中味はどれも、ほとんど同じだよ。
中古の一番安いので十分。可能ならレンタルでもいいと思う。
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discographylist/A000403.html
なら、試聴できるのもあるから、買って後悔することも回避できるかもしれない。
三味線ペンペンに興味持ったのなら、2004年10月のベストなら、三味線三部作、全部収めてあるけどな。
じょんから女節は、3〜4種類くらいヴァージョンがあったかと思うので、注意されたし。
あの歌唱に興味持ったのなら、この曲は、どちらかというと異色な歌い方なので、
他の曲を聴いて、お気に召すかどうかは疑問です。
個人的にお勧めは、ありませんね。買わないのがベストです。
他人様のこととはいえ、無駄遣いをさせたくはありませんし。
長山洋子のベストって言ったら、『ニューヨーコ・タイムス』に決まってるしね。
あとは、ゴミ同然のベスト盤です(あくまでも、個人的な感想です)。
71男です女です名無しです:2009/01/17(土) 12:56:18 ID:m89nvBAu
>>70
「ニュー・ヨーコ・タイムズ」はアイドル時代の曲なので、>>69のような演歌ファンの人が、長山洋子で検索してここに来たんだろうから、ちょっと合わないのでは!?
たしかに演歌転向後は大したのはないから、レンタルで借りてきて聴けばいいんぢゃないの?
買ってきて、一度聴いたらそれっきり…なんてアルバムがウチには何枚もあるよ。
アイドル時代のファーストアルバムはレコードだったんだけど、聴きすぎで擦り減って、CDで買い直したくらいのアルバムだったのになあ。

今現在の歌唱法は力んで歌っているにもかかわらず、特に引っ掛かるものもなく、気づいたら曲が終わっていたりと、印象に残らないものばかりです。
つまりは演歌歌手なのに歌い方が変で、歌詞が聴き手側に伝わっていないってことです。
厳しい言い方をすれば、今の洋子には心がないのと同じ。
最近見ないけど、韓国ではスーパースターのナフナが、日本ではサッパリ売れなかったのは、カタコトの日本語しか喋れなくて、歌詞の意味もわかっていないような歌い方で、日本人に心が伝わらなかったから。
日本で成功した外国人演歌歌手は、ほとんどが日本語(歌詞)を理解している。

長文スマソ
72男です女です名無しです:2009/01/17(土) 15:27:06 ID:DL9YvFY7
買いたいのを買う。借りたいのを借りるでいいと思います。後は個人の判断だよね。
73男です女です名無しです:2009/01/18(日) 15:27:03 ID:ZfjKbupQ
今の酒のCMで流れている曲って題名なんて言うの?
「今きみ〜に〜恋してる〜♪」ってやつ。
74男です女です名無しです:2009/01/18(日) 20:46:29 ID:iezC/Zym
>>73
「また君に恋してる」のことかな?

75男です女です名無しです:2009/01/18(日) 21:32:32 ID:DVBGklc3
>>73
それってどこのメーカー?
なんて酒?
どこの地域?
ウチは関東なんだけど、流れてるかな〜?
いじわるして教えてくれないなら自分で探すけど、明日の朝まで待つよぉ〜
76男です女です名無しです:2009/01/18(日) 21:46:25 ID:DVBGklc3
日テレ系 20日 9時55分〜11時25分
ラジかるッ
 
テレ朝系 20日 20時00分〜20時54分
最終警告たけしの本当は怖い家庭の医学
 
日テレ系 24日 19時56分〜20時54分
世界一受けたい授業
 
出演予定らしい。
HPで見たのではなく、他の情報源からなので、違ってたらスマソ。
一応、あとでHPも見てみるけどね。
77男です女です名無しです:2009/01/19(月) 14:20:31 ID:Gg8heDOs
>74 それで調べたらあった!!!
どうもありがとう!!

>75 ごめん。
まだ2回ぐらいしかCMを見れてなくて、曲が良いなって思うところで止まってる。。
「いいちこ」だったかな? ほとんど自信がないけど。。
ちなみに地域は関東だよ。
そのスポンサーの番組が分かればよかったけど。
78男です女です名無しです:2009/01/19(月) 14:35:51 ID:Gg8heDOs
え? 坂本冬美・・・・・・!?
すまぬ。。
79男です女です名無しです:2009/01/19(月) 15:12:31 ID:F8bU9kTg
ファンクラブのブログは開設したの?
80男です女です名無しです:2009/01/19(月) 20:59:35 ID:YAJyasGL
検索で流れてきましたが、一言

密やかにときめいて… が最高

ヴィーナスに行く前の洋子ちゃんが好きでした
8174:2009/01/19(月) 21:12:14 ID:rVEz0Dpm
また君に恋してるは、俺は聴かなくても困りはしないけど、
CMは短いし、耳にすることがあったとすれば、
もっと聴きたいかな、とは思う人がいても不思議ではないし、
曲名を知りたいと思う人がいても当然のことだと思う。
曲もそれなりに良いと思うし、資質のある人が歌ってますしね。
>>78
あんな個性的で立派な歌声を、誰と間違えるんだ??

http://jp.youtube.com/watch?v=n9-H5ji2jA8
これも、改めて、何度も聴きたいとは思わないけれど、
ひとりだけ、(折角そこまで歌ったのなら)もうちょっとソロで聴かせてくれても、と思わせる人がいる。
でも、あとのは、たいしたことないと感じる。
たいしたことなくても、その人なりの歌なんだろうな、とは思うけれど、
でも、なぜか「鐘ひとつ」みたいな、とんでもないのがいるのは気のせいか?誰とは言わんが。
本当にヘタなら、気持ちよく大笑いもできようが、そんなことより、これって笑わせる曲でもないだろ。
こんなのは個性的とは言わん。奇抜なことやって存在を際立たせてるだけだ。
こんな声色使いモドキみたいなことばっかりやってるんだな、どこぞの演歌歌手は。
http://jp.youtube.com/watch?v=dTeMtTy3lY4
ずいぶんと立派なこと言ってくれてるけど、言ってることとやってることが違うんだよ。
長く愛される歌手ってのは、単に長く歌い続けてる歌手、ってことじゃないだろ。
勘違いしてんじゃないっていうの。

>>80
密やかにときめいて… は、俺も一番好きです。
82男です女です名無しです:2009/01/19(月) 22:54:17 ID:rVEz0Dpm
83男です女です名無しです:2009/01/20(火) 10:26:21 ID:rpzxa2Wa
>>82
ブログというよりもただの宣伝とスケジュール表だな。
始まったばかりだからこの先わからんが、洋子が書くわけでもなく、コメントに返事をするでもないなら要らないだろ。
事務的な文章ばっかで温かみもないし、つまんねぇなぁ。
84男です女です名無しです:2009/01/20(火) 12:29:44 ID:zoOaaUEI
今日は、これから東京タワーだって。
新曲の宣伝が、やけに必死そうなんだが?
俺の予想では、そんなことしてもあまり売れないと思う。
お酒のCMの曲は、少しは売れると思う。
85男です女です名無しです:2009/01/21(水) 00:02:41 ID:xbN2wTJ/
いつの間にか、つまらない歌手になってしまったな。
86男です女です名無しです:2009/01/21(水) 16:17:41 ID:3OljNBSG
自分はつまらなくないと思う。まぁ人それぞれですが。
87男です女です名無しです:2009/01/21(水) 20:38:53 ID:lX2k01Z2
つならない、というより、くだらない。
(おなじか?)
88男です女です名無しです:2009/01/21(水) 20:43:50 ID:lX2k01Z2
×つならない
○つまらない
89男です女です名無しです:2009/01/22(木) 02:02:00 ID:A+/q6kYX
新聞には東京タワーは「ヴィーナス」の時のイベント以来と書いてあったが「雲にのりたい」ぢゃなかったか?
90男です女です名無しです:2009/01/22(木) 18:49:11 ID:jI3Gi2kC
頑張れ!洋子!新曲応援させていただきます。
91男です女です名無しです:2009/01/23(金) 08:49:23 ID:97iQfIRj
頑張るだけじゃな。
いままで、個性で売ってきたわけじゃないから、
たいしたことない曲だから、キツイと思うけどな。
大ヒットさせたかったら、よほど曲自体が良いか、
いつものように変わった事でもして目立つか、
あるいは、何かこじつけた話題を作るとかしない限り無理でしょう。
新曲は、仮に少しぐらい売れたとしても、はやめに見切りをつけて、
次作に力を入れたほうが良いと思う。
(最初から売れないと思いますが、万一売れたら謝ります)
だけど、売れないからといって、焦ってヘンテコなことをしては絶対ダメ。
ヘンテコ系の歌は、二進も三進も行かなくなったときに、
一回ぐらいやるなら仕方ないけど、最初から狙ってはいけない。
自作に期待、とは言っても、今までが今までだから、いい曲は期待できそうもないかな。
でも、たいしたことない曲だとしても、凝り過ぎないで普通に歌えば、
それのほうがいいってことに、何で誰も気がつかないんだろ?
92男です女です名無しです:2009/01/23(金) 10:28:04 ID:zuqGH2NL
91頑張る人と頑張らない人とは歴然と差が出ます。
93男です女です名無しです:2009/01/23(金) 15:22:03 ID:B313NMgN
昨日、文化放送の大竹ラジオにゲストで出てた。

新曲について、
ここのところド演歌が続いていたので、今度の新曲はド演歌ではなく、シャンソン風の演歌です。

車中で聴いていたので、細部は違うかもしれないが、大まかこんなかんじの曲説明をしていた。

「遠い街」はシャンソン風だったのか!
94男です女です名無しです:2009/01/23(金) 17:18:49 ID:VmthOyLY
アマリスはシャンソン風じゃないの?
95男です女です名無しです:2009/01/23(金) 17:53:09 ID:VmthOyLY
明日、遠い街のCD買いに行きます!!!
96男です女です名無しです:2009/01/23(金) 21:58:05 ID:UDP5I2kp
>>93
シャンソン風?そうかもしれんが・・・。
でも、ド演歌続いた?あれは民謡風だろ(これは歌い方そのものだからヘンテコなんだ)。

>>94-95
アマリアのことか?あれはファド(風?)だな。
買ってもいいけど、マトモな演歌は入ってないぞ。

というより、なんとか風って、カニカマかっての。
ま、何風でもかまわんけど、重要なのは歌い方だ。
97男です女です名無しです:2009/01/24(土) 20:22:27 ID:JJt/l7jN
今の歌い方で十分okだよ!
98男です女です名無しです:2009/01/24(土) 21:09:11 ID:nqtQLhIK
>>97
同感
99男です女です名無しです:2009/01/24(土) 21:22:47 ID:8Vnx6RaY
今、というより、曲によって歌い方がヘンテコなのがあるってこと。
100男です女です名無しです:2009/01/25(日) 03:03:04 ID:uAznCMM9
曲によってヘンテコに聞こえるのは長山に限ってじゃなく他のアーティストにもある事。自分は気にしないな。
101男です女です名無しです:2009/01/25(日) 06:29:07 ID:O4vXd98n
>>100
ヘンテコなのは認めてるんですね?
笑いをとる歌なら、ヘンテコでもいいかもしれないけど、
そうじゃなさそうな歌でやられると、聴くに堪えないんだけど。
それが計算された笑わせ方だとしたら、
品の良い洒落た笑わせ方とは言えないと思うし。
102男です女です名無しです:2009/01/25(日) 13:14:57 ID:1Gh+oUfJ
>>101
おまえめざわり、消えろ
103男です女です名無しです:2009/01/25(日) 14:01:33 ID:uAznCMM9
101別にヘンテコと認めてる訳じゃないよ。101サンは長山以外に誰の歌が好きなんですか?お聞かせ下さい。
104男です女です名無しです:2009/01/25(日) 22:08:05 ID:2ZTRD0VE
>>102
議論も出来ないでなんでも否定するおまえこそ消えろよ
105男です女です名無しです:2009/01/25(日) 22:21:30 ID:8DgOZ2iT
>>102
言いたいことがあったら言ってくれ。

>>103
ひとりだけ、好きな歌手がいるけど、ジャンルも違うし比較にはならん。
子供向けの番組で歌ったりしてたことはあるけど、基本的に見世物的なことはやってなかったし。
ハギレの良い伸びやかな歌唱と、母性的な雰囲気が特徴的だったかな。
声の質からラジオのパーソナリティーを任されることも多かったようです。現役は退いているみたいですね。
そんなこと聞いてどうすんの?

それから、何度も言うけど、演歌は嫌いじゃないからね。念の為。
106男です女です名無しです:2009/01/26(月) 02:02:15 ID:Hr2SoIye
>>103
というより、なんで話をそらすんだ?
ヘンテコだと感じなくても人それぞれだけど、曲によっては、間違いなく十分ヘンテコだよ。
ヘンテコじゃないと思い込んでるだけじゃないの?ちゃんと聴いてみてよ。
笑わせる歌じゃないのにヘンテコなのは、本当は笑うに笑えないんだけど、仕方なく笑うしかないんだよ。

http://jp.youtube.com/watch?v=KoX157DxOYg
例えば、こういうのは、わかるでしょ?歌い方は違うけど、これもヘンテコですよね?
でも、こういうのだったらいいんだよ。違いがわかりますか?
107男です女です名無しです:2009/01/26(月) 03:48:30 ID:uep3T1im
108男です女です名無しです:2009/01/26(月) 03:49:53 ID:uep3T1im
自分は105サンがどんなアーティストが好きで何か共通があればと聞いただけです。まぁ105サンが好きなアーティストを胸をはって言えない以上アナタみたいなヘンテコな人が歌がどうこう言える立場じゃないですね。
109男です女です名無しです:2009/01/26(月) 16:46:39 ID:MH8J4SfA
>>108
もちろん、こんなところに書き込んでるくらいだから、そんな大層な立場の人間じゃないよ。
あなたみたいに、音楽に詳しい人ばかりじゃないでしょ、世の中。
確かに「歌手」と称され、歌を歌うことを専らの職業としている人の歌について、
専門的に語れるほど詳しくはないですよ。
専門家じゃないと、意見を言ってはいけないのか?
専門家に聴かせるために、歌を歌ってるのか、洋子は?

洋子の歌に関しては、変に感じるものを変だと言ってる。歌い方に問題あると思う。

洋子は、今からでも遅くないから、自分に合った歌だけを歌ったほうがいいと思う。
演歌に向いてないと思う。ヘタクソな演歌はやめて欲しい。
ヘタかどうかというより、伝わるものが何もない下衆な演歌だ。
あと、民謡をやりたければ、民謡歌手に転向しなさい。
民謡の歌い方でデビュー出来なかったのには理由がある
110男です女です名無しです:2009/01/26(月) 17:44:32 ID:uep3T1im
専門的に語れるほど詳しくないといいなが…メチャ語ってるし。長山以外に誰が好きなの?余計聞きたくなったよ。ホント109サンはヘンテコな人間だね。君が言ってるのは意見じゃなく、屁理屈だから。
111男です女です名無しです:2009/01/26(月) 17:54:22 ID:NtTqFWRc
>>104
>>101みたいな議論に対しては、前スレで、何度も自分の意見を書き込んだ。

が、>>101と同様の主張をしてた奴は、ぜんぜん人の言葉に耳を貸そうとしないし、
ただ自分の意見を通すことにしか関心がないらしく、
ばかばかしくなった。

あほらしくて、議論する気さえ起きない。勝手に自分の好きなように、
好きな音楽を聴いてればいいじゃないか。


>>110
激しく同感

112男です女です名無しです:2009/01/26(月) 21:29:49 ID:dBUY1rs2
>>105
井上望かと思ったけどジャンルは同じアイドルだし「おはようスパンク」の主題歌を歌ってたけど子供番組とはちょっと違いますか。
ジャンルぐらいは教えて下さいな。
たぶん声優さんをやっている人のような気がしないでもないですが。
113109:2009/01/26(月) 23:36:04 ID:dWJjPcTY
>>110
だから、なんで俺の好みなんて気になるんだ?
演歌歌手では、昔の森昌子の歌声が好きです。
ド演歌を歌ってもキレイな歌なのがいいですね。
この人の歌を洋子が歌ったのを貶したことあるけど、本人の曲と比較するのはかわいそうだから、
別の曲で、この人も洋子も歌ってるのがあるから、探して聴いて比べてみてください。
洋子の演歌なんて、アホらしく聴こえるから。一生懸命やってるのはわかるけれど。
一番問題なのは、心が全然感じられない、ただ吠えて喚いて奇声を発して騒いでるだけの歌だな。
坂本冬美の「歌い方」も好きだよ、実は。
この人の場合は「もともと演歌じゃない曲」を演歌の歌い方で歌うのが特にいい。
声が大好きになれるほどじゃないのが残念。HISのCDくらいならウチにあるけど。
>>112
かおりくみこ です。
http://jp.youtube.com/watch?v=JW0MYUVqbwg
これは、ちょっとイメージが違いますが、そんな声の人です。
ただ声に惹かれたんだけど、ヘタではないと思う。
>>111
好きな音楽、というより、「歌手」の場合は、「声」と「歌い方」だな、興味が行くのは。
俺は人の意見を聞きたいほうだよ。
洋子のあんなヘンテコな歌のどこがいいのか、他の人の意見を聞きたいし。
あんなヘンテコな歌を聴いて、ヨダレたらして素晴らしいとか感じて興奮するの?
意見を押し付けるというか、釣られたら反応するほうだけどね。
114男です女です名無しです:2009/01/27(火) 00:07:20 ID:7jW9g0hW
>>113
そうです。あのヘンテコな感じがいいんですよ。
115男です女です名無しです:2009/01/27(火) 01:10:08 ID:bY5zPkzt
113サン。アナタがその程度のレベルでホッとしました。ぞしてアナタはヘンテコだの何だのと人間的にも最低ですね。言葉を少し選んで書き込みしなさい。かおりくみこ聞きましたが長山のが全然いいですね。かおりくみこはまず歌がヘタすぎだよ。
116男です女です名無しです:2009/01/27(火) 01:21:47 ID:Wkn8N321
>>115
最初から、比較にならん、と言ってるはずだが。
好みをしつこく聞いてくるから、答えてやっただけだろ。
上手いとか下手とかじゃなくて、ヘンテコなのを問題視してるんだよ。
そのヘンテコなのがいい、という意見もありましたが、
結局、ヘンテコな人間の好みに合わせて歌ってる、ということだな?
117男です女です名無しです:2009/01/27(火) 02:00:05 ID:bY5zPkzt
アンタどんだけ偉いんだよ。
118男です女です名無しです:2009/01/27(火) 02:04:59 ID:bY5zPkzt
116はヘンテコ以下だな。
119男です女です名無しです:2009/01/27(火) 04:34:41 ID:7jW9g0hW
116はただ屁理屈こねてるだけだから、議論にならない。

よって以後は相手にしない。
120男です女です名無しです:2009/01/27(火) 04:40:26 ID:afLXBmWr
>>117−118 >>119
だから、全然偉くもなんともないよ。もしかしたらヘンテコ以下かもしれないけど、
ヘンテコなものをヘンテコだと言ってるだけだ。何が気に入らないんだ??
屁理屈でも何でもないよ。感じたことを言ってるんだよ。
洋子がダメだなんて、言ってないし。歌い方に問題ある、と言ってるんだよ。

洋子の歌で、あなた方が好きな曲を知りたいです。お聞かせください。
傾向を知りたいので、出来れば、20〜30曲ぐらい、書いていただけますか?
121男です女です名無しです:2009/01/27(火) 05:23:23 ID:afLXBmWr
>>114
>>119
だいたい、ヘンテコなのがいいって、どういうこと?
また洋子がヘンテコなことやってるわい、とか嬉しがって、ニヤニヤして聴いてるとか?
そうだとしたら、異常な心理だと思うけどな。
それ以外に、ヘンテコなのがいい理由ってのも思いつかない。頭悪いもんで。
ヘンテコのどこがいいの?お教えください。
俺が思うに、歌い方がよくないからヘンテコに聴こえるんだと思うんだけど。
以後、相手にしてもらわなくてもいいから、それだけ教えてよ。
122男です女です名無しです:2009/01/27(火) 05:52:40 ID:7jW9g0hW
>>120
たてがみ とか めおと酒 とか
123男です女です名無しです:2009/01/27(火) 06:11:16 ID:afLXBmWr
>>122
ありがとうございます。
初期の頃のは、それでも「歌を歌ってる」という感じはしますよね。
「めおと酒」は、カラオケの教材みたいなもんだけど、悪くないと思いますよ。俺はどーでもいいけど。
最近の超ヘンテコなのと比べれば、あの「たてがみ」ですら、よさそうな歌に聴こえるから不思議です。
124男です女です名無しです:2009/01/27(火) 09:38:56 ID:bY5zPkzt
120それが屁理屈。
125男です女です名無しです:2009/01/27(火) 10:14:56 ID:1PdNW1Vw
ID:bY5zPkztはスルーだな。
議論&改行が出来ないんだから、三年ロムってから出直してこいよ。
126男です女です名無しです:2009/01/27(火) 10:16:13 ID:bY5zPkzt
だいたい森昌子とかおりくみこって言ってる以上ヘンテコだよ、コイツo(^∇^o)
127男です女です名無しです:2009/01/27(火) 11:10:11 ID:1PdNW1Vw
>>113
かおりくみこは知りませんでしたね。
久美かおりなら知ってましたが。
貼ってあるのは仕事人のEDみたいな雰囲気の曲ですね。
アニメソングを歌ったのを聴きましたが、そっちの方が似合ってますね。
128男です女です名無しです:2009/01/27(火) 12:33:24 ID:IEELyI8p
>>127
教材で使用されるような歌だと、本当の良さが解ると思うのですが、
この話は、やめにしましょう。ここでは関係ありませんし。
(貼ってあるのも、アニメの挿入歌だよ)
129男です女です名無しです:2009/01/27(火) 12:58:19 ID:9qwdkK8v
>>126
若い頃の森昌子は神。
神とは比べられない。
130男です女です名無しです:2009/01/27(火) 15:35:25 ID:bY5zPkzt
若い頃の森昌子が神???
131男です女です名無しです:2009/01/27(火) 20:55:39 ID:2auxZ+DR
今日は火曜日だったのか。歌謡コンサート見逃した。
誰かうpしてくれ。
132男です女です名無しです:2009/01/27(火) 21:47:14 ID:32qPD5J0
見たけどかなり歌唱力が落ちた
声が硬質だから飽きられるのが早い
133男です女です名無しです:2009/01/27(火) 23:07:45 ID:7SL39ndN
今日、中野のCDショップでポスター見たけどやつれたね。あの顔は病的な感じがする。覚醒剤やってんの?
134男です女です名無しです:2009/01/28(水) 08:31:18 ID:UU8Y1Mea
>>132
歌唱力が落ちたって本当?遠い街だよね?
昨日のは聴いてないから、なんとも言えんが、歌い方じゃないの?
なんだかイマイチな歌い方だとは思ってはいたんだけど。
この曲は、なんか、感情込めて歌ってるそうだよ。全然伝わってないって、誰か教えてあげなきゃ。
先日、演歌一直線で観たときは、歌い終わったとき目がウルウルしてたから、なるほど、と思ったけど、
でなきゃ、わからんよ、そんなイマイチ歌唱法じゃ。
それでもって、声は老化してるし、顔は終わってるし、曲はたいしたことないし、どーすんのこれ?
売る利点が何もないじゃないか。洋子が歌ってればなんでもいい熱狂的ファンくらいしか買わんだろ。
売れてんのかな?  (予想に反してヒットしたら、謝罪いたします)
でも、やってることは、たいしたことないだけで間違ってはいないので、ヒットしなくても気を落とさず、
(最初から、売る気なさそうでもあるが)その姿勢で精進してくださいな。

あの声は「硬質」っていうの?聴いてて「心地よさ」が全然感じられない声質だけどな。
次の新曲は、せめて軽快な曲にでもしたほうがいいだろ。
135男です女です名無しです:2009/01/28(水) 08:34:36 ID:hzU5rSkp
>>134
長いんだよっ、おまえ!
頭悪いんじゃないの?
2ちゃんでなにをそんなに必死なってんの? ぼけ! かす! しね!

136男です女です名無しです:2009/01/28(水) 08:54:08 ID:UU8Y1Mea
>>135
え?必死にみえるの?
長いっていっても、5秒もあれば読めるだろうから、そんなこと書くより短時間だぞ。
無駄な時間は使わないほうがいいぞ。俺は暇だからいいけど。
137男です女です名無しです:2009/01/28(水) 12:08:11 ID:JG3xibf2
昨日の歌謡コンサート見てたけど、自分自身を投影したような歌詞だね。
もう戻れない…遠い街とかさ。
顔と歌詞から洋子の痛々しさが伝わってくるよ。
歌い方に変なクセはないけど、栄光から衰退への道を辿る晩歌のようだ。
ボロクソ言って悪いが、早いところ次の新曲を出した方がいいよ。
暗い曲ばっかり歌うんだったら、いっそのこと「圭子の夢は夜開く」を洋子の…に改題してカバーしちゃえばいい。
または「恨み節」でいいよ。
これでもか、これでもかと暗い曲ばかりでもううんざり。
どうせやるなら徹底的にやってくれ。
明るい曲をやる気なんかこれっぽっちもなさそうだもんな。
138ななしです:2009/01/28(水) 15:42:20 ID:YBqiVBZJ
昨日 長山洋子さんが歌った曲の題名教えてください
139男です女です名無しです:2009/01/28(水) 21:35:45 ID:JG3xibf2
>>138
新曲の「遠い街」です。
140ななしです:2009/01/29(木) 17:58:35 ID:lElJgqpZ
ありがとうございます
141男です女です名無しです:2009/01/29(木) 22:36:56 ID:6aid1+NM
>>137
ヒカルママの雰囲気の真似なら、絶対笑えるだけだな。
笑うに笑えない笑いは、聴いてて困っちゃうんだよ。
それだったら、それ音頭風にアレンジできないかな?
♪じゅうっご、じゅうろっく、じゅうしっちとっ ア、ソ〜レ!とかやって、
最初からお笑い系で行くのはどうだ?洋子は、好きそうだけど?
軽く歌えるかどうかだけどな。
クソマジメに歌うと、単なるバカだから注意を要するが。
142男です女です名無しです:2009/01/30(金) 12:35:19 ID:DHIzK88s
>>141
お笑いなら近藤真彦の「ヨイショ!」「ギンギラギンにさりげなく」をカバーすりゃいい。
女が俺と言おうがお構いなしでやっちゃえ!
143男です女です名無しです:2009/01/30(金) 20:11:27 ID:fObEiTzS
今月、41歳になった。「いざ自分がその年代になると、やり残したことばかり。残された時間は短くなる一方で……」。
焦る余り、去年はリズムがつかめぬまま終わってしまったとか。
「ちょっと欲張り過ぎたかな。急いでもしょうがないし、今年は自分を見失わないように努めます」。
原点を見つめ直す意味でも「アイドル時代の曲を歌い直してみたい」とも語る。
(1/30読売新聞夕刊のインタビュー記事より抜粋)

歯切れが悪いな。「間違ってました」って言えよ。
でも、変えなきゃいけないってのは理解してたみたいだな。
原点見つめ直すのに「蜩」じゃなくて、アイドル時代の曲だって。当然だけどな。
でもまさか、ヴィーナスとかが原点だとは思ってはいないだろうな。
144男です女です名無しです:2009/01/30(金) 23:57:22 ID:TvKh9/8N
>>143
だれが変えなきゃいけないって言ったの?

長山洋子はそんなこといってないだろ?

「やり残したことばかり」って言ってるんだろ?

誰も「間違ってた」とは言ってないだろ?
145男です女です名無しです:2009/01/31(土) 00:00:36 ID:+uMRVdX9
自分を見失うことが正しいことですか?
原点を見つめ直す必要があるのはなぜ?
146男です女です名無しです:2009/01/31(土) 01:22:16 ID:sCJT/IYW
一番良い顔をして、自信満々に歌っていたのは「密やかにときめいて…」から「雲にのりたい」まででしょう。
「たてがみ」でも自信満々に歌っているように見えたけど、この曲は俺の中でワースト5に入る嫌いな曲だ。
ちょっと低い声質だけど地声は美声なんだから、ドスを効かせたような低音と、無理に高い声を出すような歌い方はやめてほしい。
147男です女です名無しです:2009/01/31(土) 02:09:32 ID:hTAZMlow
「密やかにときめいて…」は、やっぱりいいわ。曲名見ただけでときめく。素晴らしい。
148男です女です名無しです:2009/01/31(土) 10:46:42 ID:FFuJ+tcd
歌い直してみたいってのは、歌い直してレコーディングしたいってことかな?
だとしたら「雲にのりたい」くらいしか、適当な曲がなさそうだけど?
原点を見つめ直すのには、その曲だけでも十分だけど。
洋子の「雲にのりたい」は、非常に個性的だと思う。
黛ジュンのは、ご承知のとおりだけど、他の人が歌っても、
洋子のような歌い方にはならないと思う。あの心で歌えるのは洋子ならではだな。
歌い出しの♪くもにのりたい、だけで、すでに泣ける。

「遠い街」とかみたいに、予備知識が必要だったり、
歌い終わった後の様子から推測しないと何言ってんのかわからん歌とは大違いなんだよ。
昔の自分の歌聴いて勉強しろ。
149男です女です名無しです:2009/01/31(土) 12:41:31 ID:sCJT/IYW
なんかさ、ファンとの交流が無さすぎだよね。
ブログを書いてコメント欄を書き込めるようにしておくなんてことは、中学生や風俗嬢だってやってることだろ。
アメブロのサポート倶楽部なんて、携帯でも見れる宣伝とスケジュール表だろうが。
そんなもんいらんよ。
演歌転向後はファンクラブに入ってないから知らんけど、今のファンクラブはいったいどんなことをやっているんだ?
明治座公演のチケット割引とかか?
アイドル時代は人気がなくて野外でのミニイベントぐらいしかなく、あんまりメリットがなかったんだが、最近は東京タワーでやったイベントぐらいか?
昔は遊園地なんかの、いろんな野外ステージで歌っているところに見に行ったぞ。
合同イベントで1〜2曲しか歌わないのがわかっていても遠くまで見に行った。
しかし今は…
150男です女です名無しです:2009/01/31(土) 16:23:04 ID:hlXDj8Cg
>>148
バーカ
151男です女です名無しです:2009/01/31(土) 17:56:24 ID:0eoh4HgH
確かに(笑)
152男です女です名無しです:2009/02/01(日) 02:27:33 ID:J2rpaFXa
さっき、カウントダウンTVを見てたら「遠い街」は63位だった。
これって初登場だよね?
来週は上がるのか?下がるのか?
CD自体売れてないせいか、他の演歌歌手が結構上位にいたな。
その中で63位かよ…
発売日の関係で順位が低いんだったら仕方ないから、まあ来週まで様子を見るか。
でも楽曲がイマイチだから、多分上がらないとは思うけど。。。
153男です女です名無しです:2009/02/01(日) 02:36:32 ID:5NcWZTrK
>>152
来週以降も報告お願いします。
場合によっては、俺、謝罪しなきゃならんので。
カウントダウンTVって、何のデータ?
154男です女です名無しです:2009/02/01(日) 06:30:50 ID:J2rpaFXa
>>153
はて?何のデータでしょうね?
オリコンなのか、渋谷HMV集計なのか、ラジオ局&有線放送のリクエストが混ざっているのかは知りません。
普段は寝ている時間帯なので、来週も見れるかどうかわかりません。

もしランクアップしたとしても微増だと思いますよ。
何度も聴きたくなるような楽曲でもないから、ファンの人以外は買わないでしょう。

洋子は既存の演歌作家以外に楽曲を依頼した方がいいと思う。
秋元康、見岳章コンビか、ちょっと古いけど橋本淳、筒美京平コンビ、阿木燿子、宇崎竜童コンビに依頼すれば、洋子の良さを引き出した楽曲を作ってくれるはず。
または大瀧詠一か若草恵でもいいでしょ。
眉間に皺を寄せて歌うのではなく、もっとのびのびと朗らかに歌ってほしい。

長文スマソ m(_ _)m
155男です女です名無しです:2009/02/01(日) 09:55:53 ID:Ue1N+ALe
>>154
「いかに手抜きして、いかに売れるか」に挑戦してんのか?ってのばかりだもんな。
なにも、そんな曲じゃなくたっていいだろ、ってのばかりで、なんだか、かわいそうになってくるよ。
筒美京平とか宇崎竜童とか、いまもやってるんですか?
こういう人たちのは、どんなに最低レベルの曲でも、
まず間違いなく、今の洋子が歌ってるのより遥かに良いはずだけどな。
センスのない作家は、いかに努力しようが、はいご苦労様、でしかないよ。
156男です女です名無しです:2009/02/01(日) 12:20:28 ID:/fIuQOHR
洋子の演歌一直線を見たけど。
あの歌は、着物より洋服の方が合うんではと。
ちょっと思いました。
演歌界の白雪姫、がんばれ!
157男です女です名無しです:2009/02/01(日) 13:57:29 ID:KzFkPz3z
着物は見飽きた
158男です女です名無しです:2009/02/01(日) 16:37:07 ID:J2rpaFXa
>>155
橋本淳、筒美京平コンビは昨年、映画「GSワンダーランド」の主題歌「海岸線のホテル」を作ってます。
宇崎竜童はジェロの「海雪」の作者ですよ。
159男です女です名無しです:2009/02/01(日) 17:03:48 ID:nfYAUZrb
洋子
160男です女です名無しです:2009/02/01(日) 17:56:25 ID:tS7CIjCk
こんにちは
161男です女です名無しです:2009/02/01(日) 20:16:42 ID:68NHKviS
NHK出てるけど。キレイですねえ。 
田川寿美と並んだら優劣浮彫。
ブサイクと並ぶと、更に美しさが際立つw 
162男です女です名無しです:2009/02/01(日) 20:30:31 ID:EX014WoH
>>161
美的感覚を疑う。
163男です女です名無しです:2009/02/01(日) 20:34:25 ID:68NHKviS
164男です女です名無しです:2009/02/01(日) 21:07:05 ID:GUXGAT38
もともと長山洋子は、アイドルって顔じゃないし。
165男です女です名無しです:2009/02/01(日) 21:13:38 ID:EX014WoH
>>164
それでも、デビュー直後だけ、かわいい、と感じてた。
ゴールドウィンドの頃あたりから、たいしたことないなー、って感じ始めた。
(それでも、いま振り返るとかわいらしいけどね)
20歳過ぎてからは、どうでもいいだろ。
(いま振り返っても、どうでもいい。どこがキレイなのかわからん)
現在は、完全に終わってますね。
166男です女です名無しです:2009/02/01(日) 21:46:24 ID:68NHKviS
>>162
田川寿美の方が美人だというのかw
眼科逝けw
167男です女です名無しです:2009/02/01(日) 21:52:37 ID:EX014WoH
>>166
演歌歌手で美人はいません
目くそが鼻くそ笑ってもしょうがないだろ
168男です女です名無しです:2009/02/01(日) 21:53:58 ID:qN12QVYA
>>167
そういう意味かww
169男です女です名無しです:2009/02/02(月) 01:41:34 ID:TifDBjjc
>>161>>163>>166
IDがNHKにワロタ
170男です女です名無しです:2009/02/02(月) 01:44:45 ID:quK0JfWM
>>169
本当だwww
171男です女です名無しです:2009/02/02(月) 01:47:29 ID:aScEv9Aw
167美的感覚疑う。長山に一票。
172帰ってきたbakabon:2009/02/02(月) 05:01:58 ID:hBtOj3bg

>>171
167の美的感覚を疑う必要はない、明らかにおかしい!
166はさらに輪をかけておかしい、もはや変態だネ。
僕の寿美ちゃんをけなすなんて。




173男です女です名無しです:2009/02/02(月) 15:34:38 ID:jOFfCoTG
172 僕の寿美ちゃんをけなすなんて。お前気持ち悪い!
寿美のブスのどこがいいんだ!洋子と一緒にすんな!!
174濃尾www、が嫌いなbakabon :2009/02/02(月) 16:03:03 ID:uWLwr8Sk
172、173、濃尾www、僕の名前が好きな低脳な濃尾www。
今日の ID:hBtOj3bg 2つ目 ID:jOFfCoTG
狂犬の濃尾www。自分に誇りを持てないなさけない人。
ID幾つも使い自作自演で皆さんを騙す狂犬の濃尾www。
あちこちのスレで名前を変えたり、名無しで書いたり
24時間2CHに住み込み誰彼かまわず他人に噛み付く狂犬です。
僕の名前が好きな・・・な濃尾www。君の仕事人としての働きは、無能です。
自作自演ご苦労さん。
175男です女です名無しです:2009/02/02(月) 17:34:15 ID:yfjcJ1+9
僕は、結構ブス顔が好みです。
176男です女です名無しです:2009/02/02(月) 21:03:41 ID:C3RNPAee
洋子はブスじゃねーよ。たいしたことないだけだ。
演歌になってからのは、せいぜい、まわりと比較してよかったくらいのもんだろ。
でも、いまは終わってます(これ事実)。
そんなに視覚的なことにこだわるんなら、もっと聴覚的なことに注意を傾けたほうがいい。
顔が変かどうかは大騒ぎするくせに、歌は変でもいいってのは、どういうことなんだ?
洋子はモデルでもなんでもなく(呉服屋のマネキンみたいなことやってるけど)、歌手なんだぞ。
177男です女です名無しです:2009/02/02(月) 21:29:31 ID:yfjcJ1+9
>>176
だれが歌は変でもいいって言ったの?
178男です女です名無しです:2009/02/02(月) 21:44:26 ID:C3RNPAee
>>177
変な歌を肯定してる人が多いという意味
179男です女です名無しです:2009/02/03(火) 00:14:04 ID:icVq3uro
174WLwr8Sk
こいつホントおかしいね。狂ってる。。。
180男です女です名無しです:2009/02/03(火) 03:10:24 ID:V/JRPVJm
顔で歌うのはアイドル→淡谷先生は歌屋と言っていた
顔で表現するのはモノマネ→淡谷先生は不真面目な清水アキラに激怒
顔で感情を出すのは演歌→淡谷先生は演歌嫌い
 
スタンドマイクで歌うんだったら直立不動で歌うか、スタンドマイクを水平にして激しい振り付けのプレスリースタイルで歌うかのどっちかにした方がいいよね。
演歌転向後のスタンドマイクは知らんけど、アイドル時代の「悲しき恋人たち」のカメラ目線無視(正面ぐらいは見てた)は冷たいかんじがして嫌だった。→百恵を意識してたのか?
「遠い街」は終始苦しそうな顔でもっと嫌だ。
歌詞の意味を伝えたいがために、あのような顔をしているんだろうが、せめて歌い終わった後には満面の笑みを浮かべてほしい。→してるかもしれんがカメラに映っとらん
別に演歌界は角界ではないんだから、ガッツポーズをするくらいの元気がほしい。
夜のヒットスタジオの、オープニングでの出演者紹介メドレーの時のような明るさと元気がほしい。
 
長文スマソ
181男です女です名無しです:2009/02/03(火) 08:41:52 ID:cj1AGiSA
>>179
そいつ、どっかの福祉施設に通う軽度の知的障害者だから大目に見て。
182男です女です名無しです:2009/02/04(水) 00:40:32 ID:YF2/Y1kq
>>180
顔はどうでもいいんだけど、遠い街は、肝心の歌が、何回聴いてもイマイチわからん。
どういう歌なのか、やけに説明的にプロモしてるみたいだけど、
説明されても、そうかな?としか感じないんだけど。
たぶん、俺の理解力がないからなんだと思いますが、
何十回か聴いてもわからんような曲が、ヒットするとも思えんのだが。
ヒットすればいいってもんでもないけど、63位からどうなるかだね。
(オリコンは、72位みたいだな)

悲しき恋人たちは、単にカッコつけてただけなんじゃないの?
歌は悪くないでしょう。曲も評価が高いんじゃないの?
俺は好きなほうじゃないけど、嫌いじゃないよ。
183男です女です名無しです:2009/02/05(木) 00:04:37 ID:QiLxNEIp
・・・わがままを我慢したがゆえに失恋した女の悲しみを歌う。
「・・・女心にグッとくる歌ですよ」
(1/30読売新聞夕刊 インタヴュー記事より)
http://m-karaoke.yahoo.co.jp/index.php?itemid=6592
自分でも、そういうふうに歌ってるということかな。洒落た出来上がり???・・・かどうかはともかく、
どっぷり浸れるほど、そんなたいした歌詞でもないと思うのだが。
感情を詞の中に入れるのはいいんだけど、そのやり方(歌い方)でいいのか?という感じはする。
女の人は、素晴らしい!とか感じるのかな?女心はわからんし、俺には理解できそうもない。
歌詞の中の女みたいな、そんな鬱陶しい女が本当にいたら嫌だしな。
「やかましい!」と怒鳴りたくなるだろ、男心としては。
こんな歌、歌って聴かせて、どうしようっていうんだろ?それが一番わからない。
184男です女です名無しです:2009/02/05(木) 05:05:06 ID:2Epi/RFk
最近神様がようつべに昔の動画をいっぱいうpしてくれるので、うれしいかぎりでございます。
PCを持ってないから、携帯に洋子ばっかダウンロードしているんだけど、データフォルダが足らなくなってきた。
SDカードを買って来ねば。

やっぱりアイドル時代の売れなかった頃の洋子が一番イイね。
しかし80年代はなんで売れなかったのか不思議な歌手がいっぱいいたよね。
んで、なんでこんな下手くそが売れてんの!?ってのも大勢いたし。
今、売れなかった頃の曲の再評価ってないのかな?
もし他のアイドルが歌っていたら、単なる駄作にすぎなかったと思う曲が、洋子の歌唱によって珠玉の名曲になったと思うんですけど。
もし当時のトップアイドルの松田聖子と中森明菜が、洋子の曲を歌っていたとしたら「ゴールドウインド」くらいは歌えたでしょうが、他の曲は聴けたもんぢゃなかったでしょうね。
…というか、中森明菜は何歌ってんだか歌詞が聴きとれないか。

現在の洋子は勝ち組だけど、このまんまの路線で行ったら、5年後には三味線を持って、懐メロ番組に出る歌手に成り下がっていてもおかしくはないから、色々と新しいことにチャレンジして頑張ってほしい。
185男です女です名無しです:2009/02/05(木) 07:33:33 ID:mDG/W7wd
>>184
アイドル時代の売れてた頃が一番好きな人だと、初期のはダサいと感じるかもな。
演歌的でもあるからね。だから売れなかったのかもしれない。
だとしたら、売れたのは進化させたからでしょう。
その後も無理な歌い方はしてなかったので、それ自体は間違いではなかったんでしょうが、
将来、演歌をやる(元に戻す)うえでは、退化させてしまったともいえるでしょう。
演歌やるんだったら、18歳頃までにやってたら、無理なく移行できてたかもしれないのに、
あの状態から、あの矯正の仕方は、絶対におかしい(と俺は思ってる)。
元に戻らないので、無理矢理カタチだけ仕込んだみたいな感じだもの。
「矯めるなら若木のうち」だったと思う。
というか、最初から演歌の予定だったんだから、その頃の演歌を聴いてみたかった。
なんでこんな下手くそが売れてんの!?って、演歌の洋子みたいなもんだろ。
(ま、ヘタではないけど、良くはなさそうだけどな。それに、今は売れてないか。)
勝てば官軍負ければ賊軍じゃないけど、
いくらアイドル時代の売れなかった頃のが一番良かった、って主張しても、
たぶん、バカじゃないかとか思われてるんだろうな。
将来的には一番評価されると信じてるけどね。実際、一番イイもんな。
186男です女です名無しです:2009/02/06(金) 13:49:30 ID:HLEytbEK
>>185
「雲にのりたい」で演歌の花道に出たりしてたんだから、そのまま次の曲で演歌転向をしていればよかったんだよね。

しかし「ヴィーナス」を聴いた時はショックを受けた。
誰でも歌えるこんな曲を歌ってどうするんだと。
日本青年館での初コンサートにも行ったけど、あれだけの声量がありながら、つまらんカバーポップスばかり歌ってて、あまり聴きどころがなかった。
でもコンサートの最後に洋子が「私のデビュー曲を最後に聴いて下さい」と一番だけだが、アカペラで歌ってくれたのはとても感動したな。
しかし「ヴィーナス」のヒットによるにわかファンがいて、ソイツらがアカペラで歌っている最中にうるさくしているのにはムカついた。
たしかに「ヴィーナス」のヒットのおかげでコンサートが開けたんだけど、
譜面もなくバックバンドも演奏しない曲を歌うんだから、黙って聴けっての。

演歌転向後はコンサートに行ったことがない。
家の近くであって行く気だったが、民音主催だったからやめた。

演歌と関係ない話ばかりの長文でスマソ
187男です女です名無しです:2009/02/07(土) 16:01:38 ID:J6eyh6Qz
>>186
ショックというより、笑ったけどな。気がふれたのかとも思った。
そんなもん歌うから、一生、荻野目ちゃんと比較されちゃうんだな。
それだったら、歌はともかく向こうのほうがいいに決まってるだろ、
かわいいし、踊りも上手そうだし。
それなのに、調子こいてアルバムとか全部カヴァーだしな。
今もバカだけど、昔からバカだよな、洋子のところは。.
歌唱力あるんだったら、それなりの曲を歌わせて認めてもらおうとすりゃいいのに、
テレビで民謡をちょこっと歌わせて説明しても、意味ないだろ。
ヒットして、ユア・マイ・ラヴの頃もなんか民謡歌ってなかったか?そんな売り方あるか。
188男です女です名無しです:2009/02/08(日) 12:57:28 ID:J6PLcmGN
昔ばなししてるアホはほっといて、今、洋子頑張れ!応援してます。
189男です女です名無しです:2009/02/08(日) 17:13:17 ID:cFc/2j/E
応援したい!と思わせるような歌を歌わないとね。
今朝も演歌一直線みちゃったけど、今歌ってるのは、
何回聴いても、応援して欲しいという姿勢が感じられない曲だよね。
190長山洋子:2009/02/08(日) 17:16:02 ID:3EoxDnEL
いいかおまいら、

歌手って言うのはな、

その曲がつまらないからって、

簡単にほうりだすわけにいかないんだぞ。

責任を持って歌い続けなくちゃいけないんだ。わかったか!
191男です女です名無しです:2009/02/08(日) 17:22:23 ID:cFc/2j/E
だから、最初から考えろって。
192男です女です名無しです:2009/02/08(日) 19:19:05 ID:QlhtTfI9
>>190
そんなんだったら、阿久先生最期の最後の遺作「悦楽の園」をもっと歌い続けるべきではなかったのか?
あっさりと放り出したろ。
たしかオリコンに登場一週のみ92位だかで、0.2万枚しか売れなかったと思うが、
>>190の理屈だと出だしにつまづいても、楽曲が良くなくても、最低半年は歌えってことだ。
「松江舟唄」と「洋子の…新宿追分」だって、あっさり放り出したろ?

洋子の名前を名乗るんだったら、もっとマトモなことを言えよ。
193男です女です名無しです:2009/02/09(月) 01:25:18 ID:ohqiNPp8
ガタガタ屁理屈言うならテレビも見るな。曲も聞くな!昔はとかガタガタ言うなら他にスレを作れ。
194男です女です名無しです:2009/02/09(月) 01:50:37 ID:xYWPex0e
自分の歌を聴いて欲しいと思ってるから、新曲も出して、テレビでも歌ってるんじゃないのか?
誰に聴いて欲しいんだ? >>193 にだけ聴いて欲しいのか?
昔があるからこそ、今があるんじゃないか。
だったら責任持って歌い続けなきゃならんのは、デビュー曲だろ。
デビュー曲をなんと心得てるんだ、この女は。
でもって、なんでアイドル時代の曲を歌い直してみたいなんて、ほざいてんだ?
絶対に正しいことやってると胸を張って言えるのなら、昔を省みる必要などないはずだ。
195男です女です名無しです:2009/02/09(月) 04:05:19 ID:kbqiYw9D
回顧的演歌歌手目指してるのでいい方向性です。
196192:2009/02/09(月) 08:55:22 ID:Q9QrTuoi
>>193
「悦楽の園」はほんの一年ちょい前の曲だが?
そんな昔の話ではないぞ。
>>190があまりに自己都合なレスをするから矛盾点を指摘したまでで、どこが屁理屈なのか教えてくれないか?

>>193をたったの一行で決めつけたらかわいそうだから返答したが、あんたは議論&改行の出来ない>>102か?
だったら話にならんから、以後スルーわ。
197男です女です名無しです:2009/02/09(月) 09:33:39 ID:ohqiNPp8
屁理屈ばかりで長山に対して【愛】がないねー。
198男です女です名無しです:2009/02/09(月) 10:24:44 ID:Q9QrTuoi
デビュー時からの洋子ファンは、たしかに粘着質かもしれんな。
アイドルなのに滅茶苦茶歌唱力があって、初めて聴いた時に衝撃を受け、以来ずっと応援しているんだ。
だからこそ、洋子に似合っていない歌い方に苦言を呈している。
笑顔で地声で歌ってくれればいいのに、眉間に皺を寄せて眼はマジで、変に高い声で歌うからイカンのよ。
石川さゆりも眉間に皺を寄せて歌うけど、眼は笑ってんだよね。
ああいう顔で歌えれば一番いいんだけど、無理なのかな?
199男です女です名無しです:2009/02/09(月) 12:29:37 ID:PLxZAULb
>>197
溺愛することが本当の愛じゃないだろ。
似合いもしない言葉を使うんじゃない。キモイから。


200男です女です名無しです:2009/02/09(月) 15:08:03 ID:ohqiNPp8
199、溺愛なんて言ってないだろ。キモイとか使うなよ、年寄りのくせに。
201男です女です名無しです:2009/02/09(月) 17:19:14 ID:H+3RTyFO
>>194
それを屁理屈って言うんだけど、自分でわからないんですか?
202男です女です名無しです:2009/02/09(月) 20:40:36 ID:Lk/YerbS
>>201
論理が破綻してますか?自分では気付かないですね。
>>193の言い分だと、
洋子の歌は何でも良いと思え。昔のことはどうでもいい。としか聞こえないんだけど。
嫌なら聴くな、という意見は正論らしくも聞こえるけど、俺の考えでは、
洋子としては、自分の歌を多くの人に聴いてもらいたいと思ってるはずだから、
固定のファンくらいしか喜ばないようなのよりは、
より多くの人に喜んでもらえるような歌のほうがいいんじゃないか?とは思っているので、
意見を言ってます。屁理屈と捉えられたのなら、文才がないからでしょうから、もう少し勉強します。
それに、昔のことがどうでもでもいいのなら、洋子が昔の事を意識しているのも否定するのか、
と、問うたわけです。
203男です女です名無しです:2009/02/10(火) 01:05:54 ID:AfCBwD2u
「密やかにときめいて…」「素顔のままで」「雲にのりたい」を続けて聴いたら鼻水と涙が止まらん!
やはり洋子にしかない世界がある!
他に似ている歌手は誰一人としていない!
♪会いたい〜会いたい〜
の部分も洋子だから単調にならずに聴かせることが出来る。
♪渚を飛び立つ〜カモメのように〜
の部分で感動して涙でグチャグチャだ。
♪どうして〜みんな恋しているんでしょう〜
は失恋したか、恋を忘れたジジババ以外の人間は感動しない方がおかしいだろ!
時代が悪かったとしか思えん!
何故売れないのか俺は当時、首を捻り続けて肩こりになった。
たしかオリコンで35位が最高だったはずだが、どいつもこいつも耳クソが詰まっているのか、耳が腐っているとしかと思えなかった。
「素顔のままで」「雲にのりたい」は当時の歌い方で今歌えば、今のファンにも受け入れられるはずだ。
今の洋子の歌い方しか知らないファンには、新しい洋子が発見できるはず。
ごく普通の歌謡曲だから、今のファンの反発もない。
あの美しく伸びのある声を披露するのは、決してアイドルを顧みることではない。
当時はアイドルの域を超えていたんだ。→「ヴィーナス」でアイドルになったけどな
204男です女です名無しです:2009/02/10(火) 03:16:31 ID:SPQEefLf
202さん。紳士なご意見有難うございます。当然これからのフアンを増やす努力とかは長山洋子のこれからの課題だと思います。ただ自分が思うな今の長山は曲や歌詞や今後の姿勢に模索してるようにも見えます。それをただただ応援したいだけです。
205202:2009/02/10(火) 04:11:12 ID:X0uurn0o
>>203
勿論、時代が悪かったんだが、「雲にのりたい」は少しは売れたんだから、
もう少し辛抱して、そのスタイルを維持し、個性で売るべきだったよな。
歌が歌えるアイドルということは強調すべきだった。雲にのりたい路線で、懐メロ歌うアイドルとかでもよかったろ。
安易に流行に乗ったせいで、ブレイクしたけど、飽きられたら終わりの世界になっちゃったからな。
それより、荻野目ちゃんと区別つかない人がいたなんて、問題だろ。歌聴いてない証拠だ。
だいたい、かわいくもないんだから(デビュー直後はかわいかったけど)、
アイドルやってるのに無理があるってことに、誰も気付かなかったのかな。
それはそうと、「密やかにときめいて…」は、誰か歌の上手い人に歌わせてみろ、というのが俺の持論。
洋子ほどに聴かせることの出来る人はいないはずだから。難しいんでしょう、本人でもイマイチのがあったみたいだから。
「素顔のままで」は、どう聴いても一番良い歌唱に聴こえる。作曲の人、秋元順子で成功したね。また書いてもらったら?
「雲にのりたい」は、歌い出しの♪くもにのりたい、だけで泣けると先日書いたら、バーカとか言われたけど、
あれがわからんとは、かわいそうな耳(あるいは脳みそ)だと思う。

>>204
曲や歌詞を模索するのはいいけど、いままで起用したことある作家は、ほぼ全員、使わないほうがいいと思う。
作詩の鈴木紀代は、いいかげん、外してもらいたい。こんなババァ、まぐれで「でもね」が受けただけのもんだ。
慈善事業じゃないんだから、才能のカケラも感じられない作家にわざわざ依頼する必要はないだろ。
206男です女です名無しです:2009/02/10(火) 06:13:05 ID:ixxZvOO2
ID変えて自演ですかwwごくろうさまww>>204
207男です女です名無しです:2009/02/10(火) 10:36:22 ID:QdS39uA2
≫198
例えばさゆりのように眉間に皺を寄せて歌うと言っても「天城越え」や「飢餓海峡」など
役柄を演じ切っているから気にならないのであって、洋子の場合、ちょっと中途半端な気
がする。それに時々見える首筋やこめかみ辺りの青筋は痩せ過ぎのせいだと思うが・・。
(洋子はまだ声が十分であるが、青筋が切れるんではと思わすのが中村美津子)。
208男です女です名無しです:2009/02/10(火) 23:03:12 ID:cqqLKmuF
歌だけ聴いてりゃ済むことなので、顔なんかそんなに気にはならんが。
どのみち終わってる顔だし、アップでは鑑賞できないだろ。
顔以前に、歌い方に問題あるとは思うけど。変ではないけど、良くはない。
演歌だから、歌い方とかを細かく指図されることは考えられるけど。
209203:2009/02/11(水) 10:59:09 ID:5oZ0eQr7
>>205
ばーかなんて言って、議論&改行も出来ないレスをしている方がよっぽどアンチですね。
ここで歌い方と楽曲についておかしいと言っているのは、昔ファンで現在はアンチになって
バッシングをしているのではないということがわかっていない。
たしかに容姿は旬を過ぎているけど、まだ声は衰えていないから、良い楽曲に恵まれて、おかしな解釈で歌わなければヒットは出るはず。

鈴木紀代は弱い女の心情を詞にしたのが多いようだね。
俺もつまらん詞だと思う。
それでも、世の女性を共感させた「捨てられて」はヒットしたんだろうが、毎回ワンパターンでは売れるわけがない。
演歌の作詞家は酒と女と旅情をテーマにしたのしか書けないんだから、
他のジャンルの作詞家に依頼しなきゃダメでしょうな。
他ジャンルなら、未練たらしい女の心情を詞にすることなどなく、恋をテーマにした詞を書ける。
今更、恋って歳ぢゃねえだろ!と言われたらそれまでだけどさ。
210男です女です名無しです:2009/02/12(木) 01:31:16 ID:D1WdOdjg
「遠い街」が、オリコン登場2回目で、
最高位72位で変わらず(「→」 もしくは「↓」)の件.。
211男です女です名無しです:2009/02/12(木) 11:04:56 ID:6tqoEEKY
演歌は初動が遅いと言われるが、あれだけテレビ、ラジオに出ていてそんなもんですか。ふーん
212男です女です名無しです:2009/02/12(木) 21:48:51 ID:FBd0cLw8
オリコンの順位なんかどうでもいいから、

黙って歌を聴け。
213男です女です名無しです:2009/02/12(木) 22:34:22 ID:zpQb5XIv
習作みたいな曲ですし、最初から売る気はなさそうなのですが、
そのわりには、やけに必死そうに宣伝してたような気が。
歌も、やりたいことはわかりますけれど、その歌い方でいいのか疑問です。
変ではありませんが、たいして良くは感じません。
何回聴いても、全然何も伝わってこないです。
本人も述べているとおり、後半、感情を込めているのは歌い方でわかりますが、
いかにも表面的な印象が拭えません。要するに、わざとらしいです。
表面的なことに拘らず、自然に歌ったほうが良いのではないでしょうか。
真面目な話、それじゃダメだって教えてやったほうがいいと思いますけれど。
洋子が何か歌って動いてさえいれば何でも良く感じたい人( >>212 みたいな人)以外は、
この歌は良いとは感じないのではないでしょうか。
女性なら理解できるのかもしれませんけれど。
214男です女です名無しです:2009/02/12(木) 22:41:30 ID:FBd0cLw8
>>213
それ、長山洋子本人に言えば?

「歌い方が表面的で、わざとらしい」って。

こんなところで言ったって、何の役にも立たないでしょ?

215213:2009/02/13(金) 02:41:50 ID:5x7thgMy
>>214
役に立たつかどうかを問題にしてる感覚がわかりませんが。
自分の思っていることを、他の人に知ってもらいたいから、書き込んでるだけですが。
なにか、不都合な点などありますでしょうか?
あなたは、他の人を貶して快感を得るために書き込んでるのですか?
2ちゃんねる ですから、そういうのもありかな、とは思いますけど。
216213:2009/02/13(金) 03:12:07 ID:5x7thgMy
追伸
もっとも、そんな話、興味ないよ、と言われれば、それまでですが、
そのような場合は、スルーしていただければ幸いです。
217男です女です名無しです:2009/02/13(金) 05:43:30 ID:1WuXZEz/
そうですか。じゃあもう何も言いません。
218男です女です名無しです:2009/02/14(土) 07:43:45 ID:uOrw/btU
>>211
ふーんふーんふーん黒豆や
219男です女です名無しです:2009/02/14(土) 08:14:53 ID:VHdBWqx8
懐メロ歌手の仲間入り
ということでしょう。

晩年の3人娘みたいに。
220男です女です名無しです:2009/02/14(土) 08:22:26 ID:Uqa4VW2v
勿体無い。じゃあ、何歌うんだ?って思ったら、悲しくなるね。
221男です女です名無しです:2009/02/14(土) 09:42:15 ID:V5pAeRpb
>>220
松村和子に続いて三味線持って「じょんから女節」を歌うんだろ。
 
それまでの代表曲は「蜩」だったのに、今ではこの可笑しなのが長山洋子の代表曲になってしまったもんな。
どうみても可笑しな歌い方でありながら、世間では何故か売れてしまったが、10年経ったら皆、滑稽な歌い方をしていることに気づくだろ。
222男です女です名無しです:2009/02/14(土) 11:54:27 ID:N5t0PIRd
>>221
松村和子では感動できるが、長山洋子では笑えるだけだ、ということにも気付くはず。
223男です女です名無しです:2009/02/14(土) 15:50:19 ID:mMvwMGb2
長芋なんてもう初回プレス5,000枚くらいで
適当に関係者にばらまいて終わりだろ
CDショップには形式的に置いてもらうだけ

作家もそんなことはわかっているから
たとえ「外注」してもろくな作品をよこさない

長芋なら洋服着れば歌謡曲も似合う
ダメもとで飽きもとの作品手がけている花岡なんちゃらに依頼
ビクターは長芋、門倉、ウンコの3人で歌謡曲路線で攻めればいい
224男です女です名無しです:2009/02/14(土) 20:56:57 ID:Trtw4Wkk
>>223
他は、「素顔のままで」、しか聴いたことないんだけど、
地味っぽいが、しっかりしたメロディ書く人みたいですね。
編曲も出来るけど、詩も書いてるんですね。
だいたい「素顔のままで」なんて、あんないい曲(ま、歌唱を一番評価してるんだが)、
ヒットさせもせず、歌いもせず、使い捨てみたいに扱ってたんだから、
失礼の詫びを兼ねて挨拶に行けよ。いまでは、大先生になられたんだから。

曲は、いままで依頼した作家を外すだけで、良くなる可能性が非常に高いでしょう。

詩は、鈴木紀代を外すだけで、ほぼ間違いなく良くなるだろ。
知性も品性も感じられない作家は、何やってもダメだ。
225男です女です名無しです:2009/02/14(土) 22:26:20 ID:mcn0WTkL
シングル化リクエストって、そんなにあったんですか?
226男です女です名無しです:2009/02/14(土) 22:26:51 ID:mcn0WTkL
  ↑あ、『遠い街』の。
227男です女です名無しです:2009/02/14(土) 22:32:31 ID:Trtw4Wkk
だいたい、「むすばれたいの」自体、たいして売れてないだろ。
買った人、全員リクエストしたとしても、たかが知れてる。
228男です女です名無しです:2009/02/14(土) 22:34:25 ID:Trtw4Wkk
アルバムのほうか。
だったら、もっと売れてないんじゃないの?
229男です女です名無しです:2009/02/14(土) 23:09:23 ID:mcn0WTkL
古い話では、美空ひばりの、悲しい酒も、
シングルカットの要望が多かったために、
シングルカットされたらしい。

当時はアルバムが高価だったから、シングルカットの要望もわかるけど、
今の時代、なんのためにシングルカットされるのか、わからない。

230男です女です名無しです:2009/02/15(日) 00:07:26 ID:9yzMdOuw
ここ数年、カットが多いな。じょんから女節もカットだろ、たぶん。
この辺から、多くなったかな(新バージョンにするとかも含めて)。
アルバム売れないからカットすることは考えられるけど、
アルバム重視してるとも思えないけどな。ほとんどベストばかりだし。

要望はなかったと思うよ。少なくともリクエスト殺到することはないはず。
だいたい、いつもあんな感じの宣伝の仕方だろ。
231男です女です名無しです:2009/02/15(日) 01:46:11 ID:9AYOxH5D
今カウントダウンTV見てるけど、洋子がアイコみたいな曲を歌ってヒットしないか?
あっ、氷川きよしが初登場一位だって。
それに引き換え洋子は何位だよ。
50位以下なんてやらねーな。
鏡五郎、水田竜子にも負けてんぢゃねえか。
まあ、今回は狂った曲ではないから、あまり批判するのはやめとくか。
どうせ洋子のスタッフは初動が悪いとあっさりあきらめて、次の曲を出すんだろうから、洋子をおもちゃにしてんだろ。
紅白に落ちて危機感てもんがないのか?
そのうちバーニングから放出されんのか?
逆にその方が好き勝手に出来ていいか?
232男です女です名無しです:2009/02/15(日) 02:27:36 ID:9AYOxH5D
>>227
「むすばれたいの」ってえんむすびのサラ金CMソング?
そんなのファンからリクエスト殺到なんてないでしょ。
あったとしても、恋人がリクエストしたとかそんなもんでしょ。
 
今思い出したんだけど、昔CDに付いている応募券をハガキに貼って「ヴィーナス」のプロモーションビデオ(以下PV)のプレゼントに出したんだが、
ハガキいっぱいに手厳しい意見やら感想を書いて送ったら、感想をいただいた方に優先的にお送りしましたとPVが送られてきた。
当時のビクターは聞く耳を持っていたんだな。
今は外資系に売られるし、根本的にダメだろ。
それかリクエスト殺到という、一部の狂信的なファンの組織票に惑わされているぢゃねえのか?
233男です女です名無しです:2009/02/15(日) 02:35:51 ID:Zhw4BZaC
むすばれたいの のc/w曲で話題となり、アルバムにニュー・ヴォーカルで収録したところ、
シングル化リクエストが殺到した、とオフィシャルサイトにある。
作り話だと思うけど・・・。
234232:2009/02/15(日) 12:18:52 ID:9AYOxH5D
>>232
スマン!
根本的に文章が変わってしまう単語を間違って書いてた。
恋人ではなく、変人だ。
たまたま予測変換が恋人になってて、変人と見間違えた。
235男です女です名無しです:2009/02/16(月) 21:29:09 ID:Jvs6tGGa
東風春来っていうアルバム買った人いますか?

よかったですか?
236男です女です名無しです:2009/02/16(月) 22:43:19 ID:i/I4jQAB
>>235
感想を求めてるんでしょうか?
だったら、買ったけど、よくなかったです。
237男です女です名無しです:2009/02/17(火) 00:20:02 ID:p3/DbS+u
今週のオリコンは何位だったか教えていただけますか?
238男です女です名無しです:2009/02/17(火) 20:26:12 ID:RSf2JkN1
>>237
オリコンの順位ってどうやって調べるの?
最高位:72位 登場回数:3回 、72位で初登場だから、
72 → ↑は、ありえない。
72 → →
72 → ↓
72 ↓ ↑
72 ↓ →
72 ↓ ↓
のどれかなのは確かなんだけど、いずれにしても、
下のほうで燻ってるってとこでしょう。
239238:2009/02/17(火) 20:50:11 ID:RSf2JkN1
参考までに、サウンドスキャンの演歌/歌謡曲チャートでは、
登場3回、18-23-34位と、下降気味。
240男です女です名無しです:2009/02/17(火) 23:43:48 ID:mKMpmL9d
次の新曲はいつ頃発売予定ですか?
241男です女です名無しです:2009/02/18(水) 01:06:55 ID:QWLwvlyL
まだ遠い街が出たばかりじゃん。もう少し大事に聴こうよ。

オリコンの順位なんてどうでもいいじゃん。

オリコンの順位がよければ感動して、悪ければ興ざめな歌なの?

コブクロなんてぜんぜん良くないだろ?

みんな、コブクロの歌が好きで聴いてるんじゃないんだよ。ただ、流行ってるから聴いてるんだよ。

242男です女です名無しです:2009/02/18(水) 01:17:56 ID:3yZN92mI
>>241
もちろん、いい歌を歌ってくれれば、順位なんて関係ない。
最初からやる気の感じられない曲だから、聴くほうとしてみれば、
馬鹿にされてると感じるんだな。実際よくもないし。
最近(でもないか)ヒットしたじょんから女節だって、
あんなアホらしい歌、ホントにいいと思って聴いてるわけじゃなく、
おかしいと気付いてないだけでしょ。
いい歌を歌って、ヒットするのが本来あるべき姿でしょう。
243237:2009/02/18(水) 18:24:31 ID:jNtOJriu
順位を気にしたのは「遠い街」がそれほどいい曲とは思ってないから、
順位が落ちて早く次の新曲を出してほしいのよ。
紅白落選直後の年明け一発目がこんな曲ではダメでしょ。
男に尽くして捨てられた女の歌なんか売れねーよ。
明るい恋の歌を歌ってくれよ。
244男です女です名無しです:2009/02/18(水) 19:39:57 ID:S4MappL9
もっと、ふっくらしなきゃダメ。貧乏くさい。
やせてりゃ良いってもんじゃない。
245男です女です名無しです:2009/02/18(水) 21:51:47 ID:j4Lj5OHv
外見なんかどうでもいい。
骨と皮ぐらいになっちゃったら、さすがに嫌だけど、人の形をしてれば文句はないよ。
そんなのより肝心なのは歌だ。売れる売れないはともかく、こんな歌誰も聴きたくねーよ。
洋子が歌ってれば何でも良く聴こえる人か、ごく一部の変人くらいにしか受けないだろ。
曲もたいしたことなさ過ぎだし、歌詞も宣伝してるほどのたいしたもんでもないだろ。
ストレートな歌詞世界っていうのは、小学生の作文並ってことか?
歌い方も、たいして良くないし、どうしようもないな、この曲は。

新曲が出せずに辛い思いをした経験など忘れてんじゃないのか。
もう将来安泰だなどと、思ってんのか?
それとも、今までやってきた程度のことで満足してんのか?
もっと真面目に曲作りをしなきゃダメだろ。
246男です女です名無しです:2009/02/19(木) 09:37:06 ID:OKum0qww
外見が一番なんて選択は考えものだが、「どうでもいい」にも眉唾だなぁ。
可愛いのがいい、美人がいい、痩せてるのが(太っている)いい・・。嗜好
は千差万別あって然り。
歌の重要性を思っての言葉であろうが、映像世界の世、外見も充分大切で
すぞ。
247男です女です名無しです:2009/02/19(木) 12:24:13 ID:+GTUJ2nu
いつまで現役でやるのかは知らんが、
引退したら誰も聴かなくなるような歌じゃなくて、
20年先、30年先でも鑑賞に堪えるような歌を歌えということ。
優れた録音を残して欲しい。
灰になっても、毎年CD出してる人みたいになるのは無理でしょうけど、
どこまでも上を目指して欲しい。
248男です女です名無しです:2009/02/19(木) 17:31:52 ID:IWuYJiks
>>245
じゃあ、お前が作ってみろ。

名曲って言うのは、作ろうとして作れるものじゃない。

そんなに簡単にホイホイ名曲がつくれるんなら、だれがこんな苦労するもんか!!
249男です女です名無しです:2009/02/19(木) 18:02:57 ID:Z4D6QJpX
>>248
いい曲を作って聴いてもらおうという姿勢が感じられないから、問題視してるんだよ。
アンタのように、洋子がやってることは、絶対正しいことだから信仰しろ、っていう考え方は異常だよ。
250男です女です名無しです:2009/02/19(木) 18:32:42 ID:IWuYJiks
>>249
あなたのおっしゃることは、まちがってるとは言いません。

しかしあなたのその、左翼思想には、どうしても同意したくありません。

なんか、大げさでなく、共産党の演説聴かされてるみたいなんですよ。


それから、いちいち書き込むたびにID変えるのもやめなさい。姑息だから。
251250:2009/02/19(木) 18:42:45 ID:Z4D6QJpX
>>250
ID変える?
こんなところに一日中いないよ。勝手に変わるんじゃないの?
あと、基本的にageるけど、age忘れてsageになることはある。
コテハンにしようか?
それより、あんな腐れ政党と一緒にしないで欲しい。
252249/251:2009/02/19(木) 19:40:52 ID:7CGdmUQv
>>248
>>250
こんな書き込みはしたくないのですが、致し方ありません。
あなたは、どこかズレてる書き込みをしてるんですが、自分で気付いてますか?
あなたの物の感じ方がおかしいからだと思いますので、一度病院に行ったほうがいいと思います。
正常な感覚でそのような書き込みをしているとすれば、完全に、個人攻撃としか思えません。
俺は、思ってることを書き込んでるだけですが、人それぞれ考え方がありますから、
異論や反論があれば聞き耳を持つつもりではいますので、おっしゃってください。
俺には、あなたが俺の書き込み自体が目障りだから貶しているとしか感じられません。

それに姑息って何?なにも、やましい書き込みしてるつもりはないです。
そういう捉え方(感じ方)自体、おかしいでしょ、あなた。
253男です女です名無しです:2009/02/19(木) 19:59:33 ID:IWuYJiks
>>252
左翼とか共産党みたいだとか、という言い方がお気に触ったのなら、撤回します。


が、簡単に言って、あなたの考え方は極端なのです。。。
254男です女です名無しです:2009/02/19(木) 20:04:04 ID:IWuYJiks
「洋子がやってることは、絶対正しいことだから信仰しろ」なんて、


勝手な解釈しないでください!!
255男です女です名無しです:2009/02/19(木) 20:12:19 ID:7CGdmUQv
>>253
極端って?理想を求め過ぎてる、ということですか?
だとしたら、100点満点で1点か2点ぐらいのことしかやってなかったら、
もっとしっかりやれ、という考え方をしてもおかしくないでしょ?
256男です女です名無しです:2009/02/19(木) 20:14:34 ID:IWuYJiks
>>255
今の長山洋子は1点か2点ですか。

本気でそう思ってるのですか?
257男です女です名無しです:2009/02/19(木) 20:23:36 ID:7CGdmUQv
>>256
俺はそう思ってますが。評価は人それぞれでしょうけど。
258男です女です名無しです:2009/02/19(木) 20:29:47 ID:OKum0qww
≫249の考え方に賛同はしないが、言おうとしている事は解る。
≫250の反論はよほど虫の居所が悪かったのか、異論、反論になっていないよ。
まぁ左翼とか共産党(別にそんな思想でも一向に構わないが)とか繰り出すのは
可笑しいよ。勝手な解釈をしないでくれ・・と叫びながら、あんたは勝手な解
釈をしている。もっとも≫249(≫252)が言う病院に行ったら・・も品が悪いよなぁ。
259男です女です名無しです:2009/02/19(木) 20:46:03 ID:xwzr/Q/1
>>258
慎重に言葉を選んで書いたつもりですが。
前後の文章を読んでいただければ、
「病院に行ったほうがいい」ということを主張したいのではない、
ということは解ると思いますので、撤回はしません。
260書き込めません。連続投稿のようで。:2009/02/19(木) 21:54:10 ID:IWuYJiks
>>257
一人の歌手が長いこと歌ってれば、そんなに大ヒット曲ばかりというわけには行かないでしょう。

それを「努力していない」といってしまうのは、なんか違う気がしますけどね。
261男です女です名無しです:2009/02/19(木) 22:14:04 ID:W/WJwOMT
>>260
誰も努力してない、なんて言ってません。
生き延びるために、努力してきたのは解ってます。だから、こんにちがあるんでしょ。
でも、そんなもんは、1点か2点の世界だ(と俺は思ってる)。
それに、ヒット曲を飛ばせ、とも言ってません。
いい曲を作れ、いい歌を歌え、と言ってるんです。
意気込みも感じられない曲じゃ、しょうがないでしょ。
262占師 駿河左歌:2009/02/19(木) 22:31:41 ID:NDNSLwaA
長山洋子 今年 ヒットあり
263書き込めません。連続投稿のようで。:2009/02/19(木) 22:32:58 ID:IWuYJiks
演歌板て、書き込み制限きつすぎないですか?
264男です女です名無しです:2009/02/19(木) 22:52:39 ID:pAUmcjDH
設定し直せば連投可能だよ
265男です女です名無しです:2009/02/20(金) 01:14:42 ID:Tz7Mjui8
なんかさ、洋子に物申す人間が1人だけと思われているみたいだけど、俺もしょっちゅう物申している者だぜ。
かなり同意する部分があって、似たようなカキコが多くなってるけど、1人だけの自作自演ではないから、その点は間違えないでね。
 
以前もカキコしたけど、新曲の初動が悪いとあっさり次の曲を出すんだから、じっくり歌うことないだろ。
「遠い街」は大した曲ではないし、話題性もない。
 
話題性があったはずの、阿久悠作詞、さだまさし作曲の「悦楽の園」をあっさり切った洋子のスタッフだから、それを予想してサッサと次の新曲を出せと言っとるんよ。
 
こんなことを掘り返すと、またスレが荒れるかもしれないけど、共産党だの病院へ行けというようなレスはやめようよ。
共産党がすべて悪というワケではないし、病院が絶対必要な身体の人もいるんだから、自分が気に食わない人間=基地害と決めつけるような発言はやめようよ。
266男です女です名無しです:2009/02/20(金) 09:06:47 ID:AEZFyjKp
例えば、「シャボン」は、当時としては、じっくり歌ってたんだけど(本人は気に入らなかったみたいだけど)、
結局、売れなかったけど、なんで売れなかったんだ?って、今でも惜しがられる曲だから、
長く歌ってても、あれは間違ってなかったと思うし、テレビであれだけ歌ってたんだから、
売れなかったけど、今でも印象に残ってる人は多いはず。
「遠い街」は、現在も将来も、さほど評価されることはないでしょうし、
長く歌っても、こんなの売れるわけないだろ!って言われるか、
将来は、そんなの歌ってたっけ?って言われるくらいのもんだと思いますので、
はやく次の曲を出したほうがいいでしょう。発売前から言ってることですが。
個人的には、この曲は最近では評価してるほうだけど、如何せん、たいしたことなさ過ぎる。
267男です女です名無しです:2009/02/20(金) 09:08:25 ID:qEcNeLgw
他のスレでは酷い暴言が行きかうところ、ここはかなり真剣な「物申す」が投稿されている。
洋子の動向が気になる一ファンとして、関係者にこのスレでの内容が届く事を切に希望する。
268男です女です名無しです:2009/02/20(金) 11:20:00 ID:Tz7Mjui8
>>266
「シャボン」はシングル向けとは言えないような曲だったと思うけど、長く歌うべき曲とサッサと見切りをつけるべき曲の見極めは、
単に売上だけ見るのではなく、ファンの声も必要だと思いますよね。
でも「遠い街」はファンからのリクエスト殺到というウソくさい理由でシングルカットしたから、簡単に次の新曲を出せないかもね。
 
昔の「悲しき恋人たち」の映像が出てきたんで見たけど、あのフリで「遠い街」を歌った方がいいな。
手を挙げて振り下ろすのはやんなくてもいいけどさ。
後ろを向いて、クルッと正面を振りかえっての一人抱きしめポーズをやればいい。
「遠い街」はスタンドマイクなのに、何の意味もなくてつまんないもんな。
269男です女です名無しです:2009/02/20(金) 18:45:31 ID:RRRMTKUb
>>266
「シャボン」!かわいいよね。あの振り付けがww
270男です女です名無しです:2009/02/20(金) 19:57:00 ID:GZtGJ01P
一口に演歌歌手といっても人それぞれですかね?
デビューの頃は、いろいろなキャッチフレーズ付けられて、与えられたイメージで勝負する。
しかし、殆どは売れずに静かに消えてゆく。実力があろうがなかろうが厳しい世界だと思う。
幸運にも選ばれし僅かなものだけが一流歌手にのぼりつめてゆく。

初めは、単なるカラオケ歌手であった演歌歌手も、10年、20年と生き残れば、自分の世界をもっと表現したいということになる。
カラオケ演歌歌手からの脱皮は、カラオケファンからの脱皮である。売れる枚数も限られてくる。クラッシックやジャズではないが内容のある曲ほど世俗とは無縁だ。

例えば現役では、石川さゆり、香西かおり、坂本冬美、長山洋子、藤あや子、都はるみ、田川寿美、吉幾三、前川清などは、カラオケ歌手を卒業して、自分の世界を表現しているアーティスト。
これに続くと期待しているのが、水森かおり、秋元順子うらいしか思いつかないのが悲しい。
271男です女です名無しです:2009/02/20(金) 21:34:55 ID:uT4TOWlX
>>270
今のこの人の、どこが自分の世界を表現してるのか、俺にはわかりませんね。
あるとしたら、せいぜい、奇を衒って目立たせてるとか、そんなもんじゃないの?
それとも、まさか、三味線ペンペンだとでも?
ただ、この人は、デビュー1、2年目くらいで、自分の世界を表現してましたね。あれは、素晴らしい個性でした。
それに比べたら、演歌歌手ということを割り引いても、くだらないことやってんじゃないよ、って言いたいところ。
内容があって世俗とは無縁とかの問題じゃなくて、物が悪いから売れてないんじゃないの?
粗悪品は、将来的にも評価されることはないと思いますね。
単に、幸運にも生き残ってるだけなんだから、いいかげん真面目に歌えよ、って言いたいです。
272男です女です名無しです:2009/02/20(金) 21:50:40 ID:RRRMTKUb
>>271
>あるとしたら、せいぜい、奇を衒って目立たせてるとか、そんなもんじゃないの?

その意見には絶対反対です。

長山洋子は10歳の頃から三味線弾いてるんだから、決して三味線は素人ではない。

2,3日前に急いで覚えたかくし芸なんかではない。

長山洋子の個性が充分に表現されてる。

273271:2009/02/20(金) 22:00:50 ID:uT4TOWlX
>>272
歌唱について語っています。
三味線ペンペンやってるあのヒット曲、と読んでください。
274男です女です名無しです:2009/02/20(金) 22:02:29 ID:RRRMTKUb
>>273
去れ!だからおまいは○○なんだよ!!
275男です女です名無しです:2009/02/20(金) 22:09:46 ID:uT4TOWlX
>>273
○○って何だよ。別に気にしないから言ってみろよ。
276男です女です名無しです:2009/02/20(金) 22:09:47 ID:RRRMTKUb
>>273
というか、なんで三味線は三味線、歌唱は歌唱って、別個に分けて考えるのですか?
277男です女です名無しです:2009/02/20(金) 22:27:14 ID:uT4TOWlX
>>276
また、この話か。何度も説明しただろ。
別に、じょんから女節が好きな人を非難してるわけじゃないから、そんなにムキになるなよ。
俺も、聴くときは聴いてるよ。でも、可笑しくて笑っちゃうけどね。
278274:2009/02/21(土) 00:02:18 ID:9D2hfHQH
>>275

○○っていうのは、いいすぎた。あやまります。

しかし、考えても見てください。
彼女は、単純に考えて30年も三味線を弾いているんですよ。
彼女の音楽の中には、三味線の音(ね)が、血としてしみこんでいるはずなんですよ。
それは、歌を歌うときにも、重要な基礎となっているはずなんですよ。
279男です女です名無しです:2009/02/21(土) 08:03:36 ID:w+mODG04
>>278
何から整理して書いていいのか迷うし、何を言いたいのかもわからんが、
あなたが、「じょんから女節」が大好きなことは、解りました。
ヒットした曲ですし、好きな人がいて当然でしょう。
人の好みにまでケチをつけるつもりはないです。誤解しないでください。
ただ、その曲の歌唱については、
俺は、歌い方が滑稽に感じるので、聴くと、かなりの確率で笑ってしまいます。
あなたが素晴らしいと感じてる歌唱が、聴く人によってはアホらしく感じてる、ということです。
どちらの感覚が正しいかという答えはないでしょうけど、
俺は、自分の感覚を信じたいし、アホらしいものはアホらしいとしか言いようがないですね。
三味線については、上手いんでしょうけど、だからどうした、という感じですね。
自分で演奏もしてるから、映像では視覚的にも多少感じ方は違いますけどね。
その場合は、あんな真剣な顔で弾いてるのに、歌うと滑稽な歌い方なので、よけい笑えるかな。
280男です女です名無しです:2009/02/21(土) 13:23:43 ID:kMCmqOlD
ケチつけてるつもりないと書いていてもケチつけてるね(笑)この人アホだ(笑)
281男です女です名無しです:2009/02/21(土) 13:56:14 ID:9D2hfHQH
嵐峡

って、

あらしきょうと読むのですか? らんきょうと読むのですか?
282男です女です名無しです:2009/02/21(土) 14:54:11 ID:nkm4V6GV
>>281

嵐峡(あらしきょう)
283男です女です名無しです:2009/02/21(土) 15:09:30 ID:mVhUgEqb
>>278 >>281
あんたは、じょんから女節しか聴いたことないのか?
その曲だけで、長山洋子のすべてを語ろうとされても困る。

>>280
こんなとこに書き込んでる奴なんかみんなアホだよ。
俺もアホだけど、あんたはもっとアホだ。
文章をよく読めよ。歌唱にケチつけてるだけだ。
284男です女です名無しです:2009/02/21(土) 15:12:35 ID:FXlkv/SJ

乱れた私生活が顔に出てる






                 あぶない薬やってなきゃいいんだが www
285男です女です名無しです:2009/02/21(土) 15:17:06 ID:9D2hfHQH
>>283
あ、じょんから女節しかきいたことがないというのは、誤解ですよ誤解。

車の中で聴くのは、いつも長山洋子だし。家に帰ってからも部屋でCD聴いてるし。

15年以上テレビもみてるし。。。



ちょっと読み方確認しただけじゃないですか。
286男です女です名無しです:2009/02/21(土) 15:17:58 ID:mVhUgEqb
歌聴きゃわかるじゃん
287男です女です名無しです:2009/02/21(土) 15:19:53 ID:9D2hfHQH
場所によってあらしきょうってよんだりらんきょうってよんだりするから確認しただけじゃん
288男です女です名無しです:2009/02/21(土) 15:24:32 ID:mVhUgEqb
だから、あらしきょう、って歌ってるんだから、ふつう、あらしきょうでしょ。
289男です女です名無しです:2009/02/21(土) 15:27:07 ID:9D2hfHQH
しつけぇな。くだらねぇこといつまでも引っ張るなよ!
290男です女です名無しです:2009/02/21(土) 15:33:46 ID:XGGsU7bw
だったら、最初からくだらないこと確認するんじゃないよ
291男です女です名無しです:2009/02/21(土) 18:35:53 ID:9D2hfHQH
>>290
おまい、何にも確認した事ねぇのかよ!
292290:2009/02/21(土) 19:39:14 ID:XGGsU7bw
>>291
明白なことや、意味のないことまで、いちいち確認するほど暇じゃないです。
安全確認、火の元確認など必要なことはしますけど。
293男です女です名無しです:2009/02/21(土) 21:09:33 ID:nkm4V6GV
>>287

お前さん
場所によってって言うけど
歌詞に『あらしきょう』
って出てくるんだから

『あらしきょう』
としか読まないでしょ


くだらねぇこと引っ張るなって言うけどさ

そのくだらねぇことを聞いたのは自分だって事

忘れるんじゃないよ
294男です女です名無しです:2009/02/22(日) 08:33:50 ID:N3j/478E
嵐峡を らんきょう ww
 
半狂乱なんだろうww
 
久しぶりに笑わせてもらったわ
295男です女です名無しです:2009/02/22(日) 23:26:56 ID:rVCF5PeF
「嵐峡」も、つまらない曲(歌唱も含めて)だよな。
一生懸命考えて作ったんだろうな、ってのは解るけど、
良いとも悪いとも何とも感じないからな。
聴いてもらって、どういったことを感じて欲しいのかわからんし。
世俗とは無縁かもしれないが、だからといって内容のある曲とも思えん。
サウンド的に少し工夫してあるかな、って程度にしか感じないし。
叙情派演歌の大作、なんて宣伝してるけど、
騒音・雑音の類と大差ない、ゴミみたいな曲だと感じる。
感じ方は、人それぞれでしょうけど。
296男です女です名無しです:2009/02/23(月) 15:17:37 ID:cuZ6hMJx
まぁまぁ、そろそろ話題変えようよ。自分は長山のファンなので頑張って欲しいです。
297男です女です名無しです:2009/02/23(月) 15:26:13 ID:Re5xE5Jw
ここ数年ヒット曲がなくて、最後にヒットした「じょんから女節」は紅白で3回も歌ってたんだな。
13年連続出場した紅白の歌唱曲も、本当にヒットしたのは数曲しかないだろう。
どんな曲だったか思い出せない曲ばっかだもんな。
みんなはすぐに口ずさめる?
「蜩」「捨てられて」「ヨコハマシルエット」までしかわからない。
次の「たてがみ」は一番嫌いな曲なので興味ナシ。
最近気づいたんだけどさ「たてがみ」も作詞が鈴木紀代なのな。
こんなつまらん詞を書くなよ。
寝癖をたてがみとかマニアックなファンしか興味を示さないだろ。
298男です女です名無しです:2009/02/23(月) 16:37:39 ID:Re5xE5Jw
無理を承知で22年前に録ったカビだらけのビデオテープを再生したら映った!
3倍録りしたのはダメだったが、標準で録画したのは大丈夫だった。
んで「ユアマイラブ」を歌ってた頃ので、自分で録画したヤツだったんだけど、今と同じでつまらない曲だな。
英語の発音は舌っ足らずで、洋子の持ち味である声の伸びも生かせてないのに、こんなのが売れてたんだから、狂乱の80年代だったよな。
あっ、現代も「じょんから女節」が売れるような時代だから、狂乱の00年代と言っていいな。
299男です女です名無しです:2009/02/23(月) 19:56:12 ID:mGzOrRNv
君は引っ込んでいたほうが良いよ!自己中は見苦しいよw
300男です女です名無しです:2009/02/23(月) 20:16:02 ID:Re5xE5Jw
>>299
言いたいことはそれだけ?
んで何が可笑しいの?
議論すら出来ない自己中はあんたの方だろ?
301男です女です名無しです:2009/02/23(月) 20:26:06 ID:kT1dLcWZ
>>300
いいや、自己中はあんたのほうだ。
302男です女です名無しです:2009/02/23(月) 20:44:13 ID:tlnIsD8H
>>297
前にも書いたことあるけど、鈴木紀代はセンスないと思う。
表現が屈折してる、というか捻くれてるというか、性格が歪んでるんじゃないの?
素晴らしい物を素晴らしい、美しい物を美しい、と素直に感じる心みたいなもんが、
詩からは感じられないし、発想も貧乏くさいし、なんなの、このババァ?
じょんから女節みたいな品のない詩とか、望郷ひとり泣きみたいな、
言いたいことがあったらハッキリ言えよって言いたくなるような、
回りくどいのとか、虫唾が走るほど嫌だ。
ずいぶんと多用してるよな。こんなババァ、いいかげん使わないで欲しいんだが、
このババァじゃないとダメなの?

>>299
>>301
あんたが、引っ込んでなさい。邪魔、邪魔。
303男です女です名無しです:2009/02/23(月) 21:25:10 ID:kT1dLcWZ
>>302
誰の詞ならいいとおもいますか?
304302:2009/02/23(月) 21:57:25 ID:tlnIsD8H
>>303
誰にしたらよいかということですか?
特定の人ではなく、そのババァは、よくないのが多いので、外したほうがよいと俺は思う。

誰の詩がよく感じるか?ということでしたら、
これから洋子の曲の歌詞カードをパラパラ読んで、俺が、良さそうかな、悪くないかな、と思う人探してみます。
いままで使ったことある人に限られますし、
1曲や2曲ぐらいで、その人が本当によいのかどうかもわかりませんが、その点は、ご勘弁を。
少々、お時間いただきます。
305304:2009/02/24(火) 00:09:32 ID:uuJ6s5s/
詩だけ急いで流し読んだけど、特に印象に残るのはなかったな。

アイドル時代のは、外国の日本語詩ばっかだしな。
でも、デビュー曲の竜真知子の日本語詩は、やっぱいいわ。
あと、さかたかずこ が悪くないかなーって感じた。

ちなみに、雲にのりたい は、やっぱ、詩だけ読んで泣けるわ・・・。

演歌のは読むのも苦痛なくらいで、悪いとこだけ目立つって感じで、
悪くなくても、悪くないだけで、いいのはないだろ。
鈴木紀代より酷いのはいないんじゃないの?
(仁井谷は、最初から、どこかズレてるから問題外)
小田めぐみ ってのも、なんだか変なの書いてるかな。全部じゃないかもしれないが。
巨匠だかなんだか知らんが、吉岡ってのもたいしたことないだろ。
いいのもあるんだろうけど、洋子のやつではいいのはないだろ。
306男です女です名無しです:2009/02/24(火) 02:22:52 ID:zj44M07a
ところで竜真知子は作家活動してるんですよね?
いいと思いますが、演歌系の作詞をやっていただけるんでしょうかね?
ポップスのイメージが非常に強いんですけど。。。
あとこれも、演歌の作詞をやっていただけるのならば、松本隆か康珍化がいいと思うんですけど、まず無理だろうなあ〜
とにかく、鈴木紀代の詞は暗い女ばっか出てくる。
世の中不況で皆耐えてるのに、歌まで暗くて耐える内容ではダメだろ。
これなら、森雪之丞にハチャメチャな詞を書いてもらった方が全然いいぜ。
307男です女です名無しです:2009/02/24(火) 10:19:30 ID:u6iBoXxi
「花巻の女」が一番好きかな。
308男です女です名無しです:2009/02/24(火) 17:15:47 ID:PS8Er/06
「新開地の女」もなかなかいい。
309男です女です名無しです:2009/02/25(水) 13:05:25 ID:hg0ous1Z
もう、長山洋子はあきらめて、松田聖子でも聴いてたら?
310男です女です名無しです:2009/02/25(水) 13:05:55 ID:hg0ous1Z
アンカー付け忘れ↑ >>306
311男です女です名無しです:2009/02/25(水) 14:32:41 ID:Qb6TjUQv
新曲は、竹内まりやに作詞・作曲頼めばいいです。
312男です女です名無しです:2009/02/25(水) 17:52:23 ID:Gja3wIXP
>>309
松田聖子嫌いなんだけど…
313男です女です名無しです:2009/02/25(水) 19:56:49 ID:hg0ous1Z
松本隆がいいなら、原田知世とか。
314男です女です名無しです:2009/02/25(水) 19:58:04 ID:tmqzSKpz
頼んでも、やってくれるかどうかってのもあるよね。
ユーミンが明菜に絶対に書いてあげなかったみたいに。
洋子って嫌われてんのか?
315男です女です名無しです:2009/02/25(水) 21:39:16 ID:Gja3wIXP
>>313
あのさ、松本隆作詞だからポップスでなきゃダメだなんて言ってないよ。
以前、作詞橋本淳、作曲筒美京平のゴールデンコンビに楽曲の依頼を!
と書いた者だけど、お二人は過去に演歌歌手へかなりの楽曲を提供してるし、歌手の良さを引き出す能力を持ち合わせていると思っているからこそ、名前を出すんだよ。
それに松本隆と橋本淳は結構似通っていると思うから名前を出すんであって、松本隆=松田聖子というのは単なるあなたのイメージでしょ。
松本隆が作詞家とし評価されたのは、太田裕美の「木綿のハンカチーフ」からだけど、
80年代はアイドルに楽曲を提供しすぎたせいで、松本隆=アイドルの作詞家と見られてて、松田聖子が出てくるんだと思う。
歌い手がキチンと歌詞を理解して歌えば、これほど奥の深い表現を出来る作詞家はいないと思う。
んで、つっこまれると困るから前もって書いとくが、橋本淳と似通っていると書いたけど、
橋本淳のGS時代に書いた詞は、語呂の良さとイメージばかりのノリの良さで書いたもんばかりだから、
それを引き合いに出していちゃもんはつけないでくれな。
>>311
おかしな唸りを出さずに、洋子が伸びのある声で「駅」を歌ったら最高でしょうね。
316男です女です名無しです:2009/02/25(水) 21:56:53 ID:hg0ous1Z
勝手にすれば?

というか、自分の好きな歌手くらい、自分で探せよ。
317男です女です名無しです:2009/02/26(木) 02:02:08 ID:pJX5MSlq
>>316
俺の好きな女性歌手
10代の頃は長山洋子
20代の頃も長山洋子
30代の今も長山洋子
10代の頃から歌唱力のある歌手しか興味がなかったから、このアイドルかわいくていいな、と思っても歌となると別。
でも長山洋子ならどんな曲でもいいというワケではないよ。
アイドル時代の「雲にのりたい」までは全部好きだけど、「ヴィーナス」以降は「悲しき恋人たち」「瞳の中のファーラウェイ」「肩幅の未来」くらいしか好きなのはない。
演歌転向後「たてがみ」までは「蒼月」にちょっと違和感があるが、それ以外は嫌いではない。
で「たてがみ」は俺が一番嫌いな曲。
その次に嫌いな「じょんから女節」以降に出した曲では「絆」がデュエット曲で普通に歌っているから、
ちょっとはマシかなと思えるくらいで、あとは好きな曲は一つもない。
次こそは次こそはと期待しても、毎回素っ頓狂な歌い方と不幸な女の歌ばかりで、期待はずれに終わっている。
長渕剛やショーケンみたく、昔の歌い方に戻せないワケではないんだから、
演歌のメロディーに調和していない不自然な民謡調の歌い方と、おかしな唸りはやめるべき。
聴きとりやすい綺麗な発音が洋子の持ち味なんだからさ。
318男です女です名無しです:2009/02/26(木) 15:08:19 ID:dgLLq7M+
歌い方いろいろ試してるけど、全部お笑いだな。
最初の「蜩」からして、大笑いできる。
最近は、お笑いに磨きがかかって、こんな曲でも、誇らしげに絶叫してるしな。
演歌だから、暗い曲で笑わすのも正しいやり方なのかも知れないが、
俺は、暗い曲で笑えてもつまらないだけだな。
明るくても、素直に笑える曲がほとんどないしな。「ヨコハマ・シルエット」くらいのもんかな。
でも、昔の歌い方に戻すつもりがなければ、明るい曲のほうがいいだろ。
319男です女です名無しです:2009/02/27(金) 05:14:25 ID:2m0ViADr
洋子が歌う旅の宿いいですね。
吉田拓郎と違う魅力的な歌唱です。
320男です女です名無しです:2009/02/27(金) 08:48:37 ID:51vdTuN5
うpしろ
321男です女です名無しです:2009/02/28(土) 21:29:49 ID:d/ES4l+w
。長山洋子

Aランク・・・・演歌界で5本の指に入る逸材。歌唱力、美貌文句なし、やや声質に好き嫌いがあるか?
322男です女です名無しです:2009/02/28(土) 21:47:30 ID:uSfcuRrr
そんなに人材不足なのか?
323男です女です名無しです:2009/03/01(日) 06:35:04 ID:WcUkq3Jc
。長山洋子

Aランク・・・・歌唱力
Eランク・・・・歌唱
Dランク・・・・美貌
324男です女です名無しです:2009/03/01(日) 07:02:24 ID:pfQQOk8o
長山洋子
ファンの学力Aランク
ファンの財力Bランク
ファンの政治力Dランク
325男です女です名無しです:2009/03/01(日) 07:14:11 ID:03EYFuOW
長山洋子

歌唱力・・・超Aランク
美貌・・・・超Aランク
スタッフ・・Dランク
326男です女です名無しです:2009/03/01(日) 09:29:16 ID:IjCGo2PF
長山洋子

歌唱力・・・Aランク
スタッフ・・・Eランク
ファン・・・Eランク
327男です女です名無しです:2009/03/01(日) 17:10:11 ID:rFZSGp1Z
長山洋子

下品度・・・超Aランク
滑稽度・・・超Aランク
狂乱度・・・超Aランク
328男です女です名無しです:2009/03/02(月) 10:15:38 ID:AGNhjHL6
明治座公演が終わっても、何の動きもないみたいだが…
いつまで「遠い街」を歌うんだろ?
329男です女です名無しです:2009/03/02(月) 12:41:50 ID:28Blyl7h
いくらなんでも、まだ動かんだろ。
330男です女です名無しです:2009/03/02(月) 17:45:18 ID:AGNhjHL6
ヒットの兆しはないんだから動かにゃダメだろ
331男です女です名無しです:2009/03/03(火) 04:40:07 ID:rD/AAilu
兆しも何も、最初から売る気ないだろ。
今回は、様子見で、買いたい人は勝手に買ってくれってとこかな。
動くんだったら早いほうが好ましいけど、
次また、ヘンテコに逆戻りしなきゃいいけどね。
332男です女です名無しです:2009/03/03(火) 09:05:56 ID:HCPsIIgx
今回は企画盤みたいなもんか
ファンのリクエストにお応えして・・・みたいな
どうせ次もヘンテコに戻っちゃうでしょ
素人が真似出来ない変な節回しで歌うのがプロだと思ってるみたいだし
333男です女です名無しです:2009/03/04(水) 18:19:31 ID:lo5tP4kt
いや〜長山はいい人だったな〜。今年も宜しく!
334男です女です名無しです:2009/03/04(水) 19:47:07 ID:2sI+yaRJ
>>322
浮いた感じの可笑しさ千万の歌い方は、笑うくらいしか方法がない。
狙ってやってるんなら、余りにもアホらしいし、
ホントにいいと思ってやってるんなら、なんだか憐れだよな。
どういうプロなんだか。
335334:2009/03/04(水) 19:47:56 ID:2sI+yaRJ
>>332
336男です女です名無しです:2009/03/06(金) 12:08:56 ID:GOykSmdv
アメブロ全然更新しねーな。
やる気がねーならやめちまえ!
337男です女です名無しです:2009/03/06(金) 12:35:05 ID:OaiZMN5+
>>336
あれは、ファンクラブ会員向けのブログでしょ。
その人たちの便宜を図ってるだけだよ。
会費払ってるファンなんて、何人もいなそうだけどな。
くだらないCDを買わされて、そのうえ会費も払えなんて、
ボッタクリもいいところだと思うのですが、
払う人は律儀に払ってるんだろうな。金あるところにはあるんだな。
こういう人たちの意見とかは、一応参考にはするんだろうな。
なんか、怖いね。
338男です女です名無しです:2009/03/07(土) 01:48:56 ID:fE+sQhI6
>>337
ファンクラブ会員用ブログとはいっても、ただの業務連絡の文章としか読めないよ。
コメント欄も痛いファンがカキコしてるだけで親近感なんかちっともないし、ブログというよりも申し送りの伝言板みたい。
339男です女です名無しです:2009/03/07(土) 02:04:12 ID:aOluSUVU
>>338
コメントできるんだ。知らなかった。
でも、内容を承認してから公開だろな、おそらく。
だったら、やらせ、みたいなもんだろ。
公開して欲しかったら、向こうの都合の良いことを書かなきゃダメってね。
なんか、書いてみようかな。でも、揉み消されて終わりじゃ、意味ないな。
340男です女です名無しです:2009/03/08(日) 06:30:09 ID:fwaIPrWx
演歌一直線観たけど、今日の「遠い街」は、なんか、いつもより笑えたな。
3回くらい、ゲラゲラ笑ったので、腹が痛くなっちゃったよ。
完全に、笑わせることを狙ってないか。結局、笑ってくださいって歌なの、これ?
確かに、楽曲自体、なにこれ?っていうくらい大したことないので、
それだけでも笑えるんだけど、その曲調で、そういう楽しみ方は俺には、ちょっと難しい。
そういうのが、正しい聴き方なの?いくら演歌でも、なんか違うような気もするんだが。
341男です女です名無しです:2009/03/11(水) 05:50:10 ID:b9UQ1wzB
「遠い街」がようつべにはまったくうpされないし、メディアでの露出は少ないしでもう終わったな。
13日にTV出演の告知があったが、何の目的で出るんだろうか?
まだ「遠い街」で行くつもりなんだろうか?
342男です女です名無しです:2009/03/11(水) 07:10:46 ID:i0XcMuXF
>>341
暇なんじゃないの?
コンサートの予定とかもないみたいだけど、大丈夫なのか?たまたまか?
オフィシャルサイトに書いてないだけかな。
まさか、ファンクラブ会員にしか教えない、とかじゃないよな。
CDは売れないし、金と暇を持て余してる人達から金をむしり取れないのでは、どうやって儲けるんだ?
でも、こないだの公演で少しは儲かったんだろうか。一休みってとこ?
15日の、のど自慢でも歌うんだろうし、観てもらえる可能性は他の番組より高そうだけど、
こんな歌、俺だから笑ってあげられるけど、熱狂的なファン以外は、
いいところ、会場とお茶の間を白けさせて終わりだと思うけどな。
一生懸命歌っても、誰も買いたいとは思わないでしょう。
売れれば何でも良いってわけでもないけど、もうちょっと、なんとかしろよ。
343男です女です名無しです:2009/03/11(水) 12:51:06 ID:dUqSrKHe
Mステでアイドル名場面集みたいなので長山洋子がビーナス歌ってるのは漠然と知ってたし、
紅白で三味線でカンカカカン!ってやりながら歌ってる人も漠然と知ってたけど
まさか同一人物だとは!!
何か気持ちがいい衝撃がありました。
最近高校卒業した18歳男です
344男です女です名無しです:2009/03/11(水) 20:19:50 ID:du/zSVUA
生まれる前の曲と、その歌手を明確に認識してるのに、
そこまで詳しく見ておきながら、漠然と知るだけで、
名前すら意識しなかったのも不思議だが、そういうこともあるとして、
そんな人が、どういう経緯でここまで辿り着いたのかな。
ま、でも、そのくらいの落差で衝撃を受けるのなら、かわいいもんだ。
では、デビュー時から知ってる人は、どう受け止めろっていうんだろ?完全に別人だしな。
345343:2009/03/12(木) 00:13:42 ID:vhqS66SV
別人ですかね?歌唱法はそりゃ違いますが。

あと、
生まれる前の曲と、その歌手を明確に認識してるのに、 
そこまで詳しく見ておきながら、漠然と知るだけで、 
名前すら意識しなかったのも不思議だが、

の意味が分かりません。もっと分かりやすくお願いします
346344:2009/03/12(木) 00:54:17 ID:IVqWqLuu
>>345
俺の考え過ぎだったかもしれません。すみません。
「長山洋子」がヴィーナスを歌ってるのを漠然と知ってたということですから、
既知の、どの「長山洋子」だったのか疑問だったものだから。
その番組を観て、ヴィーナスが印象に残って、歌手名を記憶してたけど、
でも、紅白で三味線ペンペンやってる人を見た事はあるけど、
そんなに興味がなかったので、歌手名を意識しなかった、ということではなく、
考えてみると、ヴィーナスの方を最近見たのでしょうから、
過去に紅白で、三味線ペンペンやってた人を覚えていて、
その人と、名前が一致して、衝撃を受けたということですね?
では、、やっぱり別人だからでしょ?歌唱法も含めて。
347343:2009/03/12(木) 02:10:41 ID:vhqS66SV
ん??よく分からない・・・

過去にMステの80年代アイドル集を見てヴィーナスを歌ってる人が放映されれた記憶 は
脳内にあったんだよ。元気がいい曲だとか思いながら。名前なんか見てない
で、そんなことは普段の生活では頭から消えるわけで、(その場面を見れば、「あぁ〜こんなヴィーナスという
曲があったなと思い出せるが)ある日、紅白で三味線を元気に引く40代っぽい女性を見た。
でも演歌に興味ないから、名前なんか見ない。でも、その赤い服に三味線で演歌という画面はこれまた脳内に
インプットされたわけだ。
で、ある日、またまたMステが80年代アイドル集をやったんだ。そしたらヴィーナスが流れた。
すると備考欄(?)に、「この後、演歌歌手へ転向」と書いてあった。別にそれを見ても赤い服に三味線の人なんか
浮かばない。だが、、丁度そのとき、変態と思われるかもしれないが、80年代アイドルにはまってて、
荻野目ちゃんとかの動画をYoutubeなんかで見てたんだ。で、そのMステで長山という名前を確認して、
ようつべで検索。「まあ演歌に転向っつっても無名で、もうほぼ芸能界引退状態なんだろ。ヴィーナスやアイドル
時代のしか出てこないだろうなぁ」と思ったら、赤い服に三味線の写真が。(ようつべって写真でちょこっと見せるじゃん
348男です女です名無しです:2009/03/12(木) 02:14:49 ID:vhqS66SV
「なんか記憶にあるぞ?まさか・・・。Mステのアイドル集はビデオに録画したから、顔を比較だ!
ドキドキ」
と思って、顔を見たら、若干だけど面影が・・・。検索ワード通り、「長山洋子」だ!あの三味線の
人と、「ヴィーナっチュアーディザイアー」って歌ってた人は同じだったのか!
じゃあまともに演歌に転向に成功したんだぁ。。。まさかの展開!

とか思ったわけですが、>>346の質問に答えられてますか?
349346:2009/03/12(木) 02:22:34 ID:IVqWqLuu
>>347 >>348
ご説明ありがとうございます。よくわかりました。
350俺は別の人:2009/03/12(木) 06:05:19 ID:3h+zSKzZ
>>343
「ヴィーナス」はある程度リズム感があれば、誰でも歌える屁みたいな曲。
でもあれがアイドル時代最大のヒット曲で、代表曲となってしまっている。
 
>>347
ここにカキコしているデビュー時からのファンは「ヴィーナス」以前に歌っていた曲の方に思い入れが強いと思います。
ようつべを覗いたのなら「ヴィーナス」以前の曲を聴いてみてほしい。
「密やかにときめいて…」「素顔のままで」「雲にのりたい」を聴けば、感情を込める箇所などを含めて、いかに今現在の歌い方がおかしいかがよくわかります。
「雲にのりたい」では頻繁に演歌系の番組に出ていて、そのまま演歌歌手にシフトしてけばよかったのに、
何をトチ狂ったかポップスなんかを歌い出して、完全に昔の歌い方を忘れてしまったかのような、
ちょっと歌が上手いかな?程度のアイドル歌手に成り下がってしまった。
その後「肩幅の未来」で長山洋子はまだ終わってなかったことを証明したけど、
今のままでは平凡な中堅の演歌歌手で終わりでしょう。
 
ここ数年は事務所の力で紅白に出てたようなもんだし、自分の冠番組だって事務所の力。
今の長山洋子が実力を出し切っているのは三味線の演奏くらいなもんですよ。
351男です女です名無しです:2009/03/12(木) 09:41:40 ID:OLkzItvr
その3曲は、俺にとっても、ベスト3かな。
わからん人には、わからんと思うし、感じ方を無理にわかろうとする必要もないと思うけど、
わかりたい人(ここにはいないか)のために、俺なりに補足させていただくと、
(聞きたくもないだろうけど、どこがいいんだかぐらいは言っておいてもいいかな)
「密やかにときめいて…」は、一番好きなんだけど、
やはり、洋子の声と歌い方だから良いんだな。それに尽きる。
最後は、会いたい会いたいの連呼だが、並みの歌手がやったら、
単なるおバカさんでしかないけど、ちゃんと聴ける歌になってるところがミソかな。
レコーディングしたやつの、3段階歌唱法も、なかなかよい。
「素顔のままで」は、地味な歌なんですが、一番素晴らしい歌唱だと感じる。
歌詞の一文字一文字まで丁寧に歌ってるから、もし聴く機会があったのなら、
一音ずつ注意深く聴いてみてください。芸の細かさが感じられると思います。
これは、そのまま聴けばわかる歌だと思うのですが。
「雲にのりたい」は、一番共感できるんですが、
曲名のとおり、雲にのりたい、ということを歌ってる歌(※)なんだけど、、
歌い出しの、その"雲にのりたい"というフレーズだけで泣けるんだから、すごいんです。
人(勿論プロの歌手)の歌聴いて泣くことは、たまにあるけど、
歌い出し5秒で、この俺を泣かせる人は、この人だけだな。
レコーディングしたのより、テレビで歌ったほうのが良いのがあるかな。
ちなみに、黛ジュンのでは悪しからず泣けない。洋子の、あの感性で歌ってるから泣ける。
本人も涙ぐんでたし、当時の洋子とは、詩の感じ方とかが似てるのかな。

(※歌詞を要略。聴き所=泣ける所は、盛り上がる所じゃなくて、この部分)
雲にのりたい
のぞみが風のように 消えたから
だからひとりで 雲にのりたい
知らない街角を見たいから
雲にのりたい
今日また幸せは 来ないから
だからひとりで 雲にのりたい
誰にも逢わないでいたいから
352343:2009/03/12(木) 14:31:28 ID:vhqS66SV
>>350
ああ!ヴィーナス以前に演歌歌ってたんですね!知らなかった。
少し>>346の意味が分かりました。
353男です女です名無しです:2009/03/12(木) 14:43:01 ID:vhqS66SV
今比較してみたけど、
80年代に演歌を歌ってたときは、ただ、こぶしを付けてただけだから、
それだと演歌じゃないとダメだしされて、
今みたいに、声をひっくり返したりしてるんじゃないの?
演歌に詳しくないからなんともいえないが
354男です女です名無しです:2009/03/12(木) 16:55:09 ID:3h+zSKzZ
>>352-353
演歌ではなく歌謡曲を歌ってたんだよ
355ゼン。:2009/03/12(木) 17:41:40 ID:dCimNpFE
新曲のCD買って聞いたけど価値あるよ。俺は好きだな。
356男です女です名無しです:2009/03/12(木) 20:08:04 ID:wladhXyu
>>354
若い人( >>352-353 )には、演歌に聴こえる、ということでしょうか。
演歌的ではあるからね。
「ハートに火をつけて」も、聴く人によっては、演歌に聴こえるみたいですよ。
(どこかで読んだことある)
357男です女です名無しです:2009/03/12(木) 22:16:16 ID:3h+zSKzZ
>>356
へぇ〜
そりゃ驚いた!
ならば拓郎や陽水なんかも演歌に聴こえるのかな?
千春なんかはド演歌だね。
358男です女です名無しです:2009/03/13(金) 00:54:19 ID:ZZ4VyfBA
「雲にのりたい」は森昌子の「せんせい」みたいなもんじゃないかな
359男です女です名無しです:2009/03/13(金) 08:25:48 ID:ZY8bimv3
>>358
ん?どういう意味?
「せんせい」は、演歌、もしくは、演歌みたいなもんだけど、
「雲にのりたい」は、演歌ではないな。
今の洋子が、いつものヘンテコな歌い方で歌えば、演歌になるんでしょうけど。
360男です女です名無しです:2009/03/13(金) 09:58:02 ID:kzSHH8wh
フジで生洋子 食べ歩き!
361352:2009/03/13(金) 13:11:03 ID:b42z0JHP
>>356-357
いや、演歌だとは思わなかったが、上の書き込みを見てたら、
演歌だと誤解をしてしまって、演歌だと思い込んで聞いてたので、そういう感想をしてしまいました。
少年時代を演歌って俺をバカにしすぎでは?
362男です女です名無しです:2009/03/13(金) 13:50:52 ID:2EtOEVCS
フジは高いがうまい。
363男です女です名無しです:2009/03/13(金) 13:54:23 ID:iVzDu0A6
食い方下品
364356:2009/03/13(金) 20:51:58 ID:pYXPWBqX
>>361
若い人だと、例えば、藤本美貴のが演歌っていう認識のようだから、
コブシひねくり回してるド演歌でも、(狭義の)歌謡曲でも、同種の歌に聴こえるのかな、
と思っただけで、別にバカにしたわけじゃないよ。
藤本が演歌一直線に出たときは、ここのお笑い演歌歌手ごときに、
「これって演歌なんですか?」ってツッコまれてたけど、演歌ではないよな。
ただ、あれも聴くと笑えるから、そういう意味では演歌なのかな。
365357:2009/03/14(土) 12:10:11 ID:EZqjsO7y
>>361
「少年時代」って15年位前の歌だっけ?
俺は「傘がない」をイメージしてて、これが演歌に聴こえるのかな?と思ったまで。
拓郎の「旅の宿」だって、歌い方は別としても演歌っぽい歌詞だ。
ということで、別に馬鹿になどしていない。
馬鹿にする場合はwwを入れるが、このスレでは自分の発言が軽くなって、荒らし扱いされたら困るから入れたことはない。
366男です女です名無しです:2009/03/16(月) 04:16:16 ID:pqdwixPq
一昨日、NHK BS-2で、ジェロの特集番組を見たんだが、その中にジェロ担当のビクターのレコーディングディレクターが出てきて、作曲の宇崎竜童に何度もメロディーを直させて、素人が歌えないような難しい曲にしてくれって言ってたんだけど、これって洋子と同じディレクター?
それともビクターの会社の方針?
それだったら移籍した方がいいだろ。
素人が歌えない鑑賞曲だなんて、演歌を歌うおっちゃんおばちゃんが離れていくぜ。
ビクターの演歌部門は昔から時代遅れで保守的だから、テイチクにでも行って好き勝手にやった方がいいと思う。
子供の頃からビクターにお世話になってるからって、ダラダラと駄作ばかりを出し続けてもしょうがないでしょう。
367男です女です名無しです:2009/03/16(月) 09:02:02 ID:Pq8rOJyQ
>>366
同じ人かどうかは知らんが、いい曲が全然ないとは思ってたけど、わざとやってるのか?
俺は洋子のところには、不信感しか持ち合わせてないから、移籍して良くなるのなら、そうして欲しいね。
気にしたこともなかったけど、演歌のディレクターって、作曲家に指図するほど偉いんだね。
歌唱については、偉そうにとやかく命令するとは耳にしたことあるけど。
こんな奴等の好みの歌を聴かされなきゃならん善良な一般国民は、たまったもんじゃないね。
演歌やめたほうがいいんじゃないの?
368男です女です名無しです:2009/03/17(火) 07:27:42 ID:/n2UQMKY
シングルに担当ディレクターのクレジットがないかな?
アルバムならまず間違いなくあると思うから誰か見てみて。
369男です女です名無しです:2009/03/17(火) 12:57:27 ID:5oLtrU85
藤田とかいう人のことかな。
菱田とかいう人もいるな。
370男です女です名無しです:2009/03/17(火) 15:34:43 ID:dHc9cKpw
藤田さんは出来るディレクターだよ。
371男です女です名無しです:2009/03/17(火) 18:39:42 ID:J38QhOur
かなり変人だけどね。
372男です女です名無しです:2009/03/18(水) 01:31:03 ID:jmL6ANkf
確かに変人(笑)だが仕事は出来るよ。
373男です女です名無しです:2009/03/18(水) 01:45:02 ID:KjC6Dal2
担当はジェロとは違うなぁ〜
でも出来るディレクターなら、何故あんな歌い方でGOサインを出すの?
374男です女です名無しです:2009/03/18(水) 09:23:22 ID:jmL6ANkf
なぜGOサイン出すか分かりませんが、作曲家と長山についている二人の歌の先生がいてGOサインを出しているので藤田だけのせいじゃないのは確かですね。
375男です女です名無しです:2009/03/18(水) 12:30:10 ID:vKGqkABW
歌の先生って、どなた?さぞかし立派な先生なんでしょうね。
まさか、片方が演歌の先生で、もう片方が民謡の先生とかじゃないだろうな。
同じ曲を二人して、あーでもない、いや、こーでもない、とかやってるんじゃないだろうな。
376男です女です名無しです:2009/03/18(水) 18:40:55 ID:jmL6ANkf
どうやってるかはわかりませんが、もう長いと思います。民謡と演歌とでわけてはないと思いますよ。
377男です女です名無しです:2009/03/18(水) 19:42:28 ID:wfeOB8a0
NASA


ディスカバリーに乗った若田さんは宇宙での退屈しのぎにさくらまやの
CDを聴いている、とNASAが発表した。
もはやさくらまやは日本から世界へ、そして宇宙にまでその天才ぶりを広げた。
全アメリカ人も発射の瞬間よりさくらまやの歌にしびれたとも言っていた。
378375:2009/03/18(水) 21:46:55 ID:wC91teVp
>>374
>>376
でもって、ヘッポコ作曲家とかもしゃしゃり出てきて、
それは違うだろ、こうやって歌うんだ、とかやってるわけか?
じゃあ、「たてがみ」の歌い方は、絆のオッサンの入れ知恵なのか?
嫌いな人は嫌いみたいですね、「たてがみ」。
俺は嫌悪感はないが、歌い出し3秒で用済みの歌だから、どうでもいいけどな。
人様を容姿で判断してはいけないのはわかってるけど、
こんなオッサン、品性下劣なスケベさが顔に滲み出てるんだから、
曲を依頼すること自体、間違ってると思うのだが。
しかも、恥も外聞もなく、こんなのとデュエットしてるんだからな。紅白でも歌ったりしてね。
この女には、プライドってもんがないのか。
379男です女です名無しです:2009/03/19(木) 02:30:05 ID:1aweMSyx
まぁわからないけど、アナタよりプライドはあるんじゃない(笑)
380男です女です名無しです:2009/03/21(土) 23:20:18 ID:zth2XiBM
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Information/A000403.html#media
もう終わったことだけど、暇だから目を通してたんだけど、
くだらない売り方してるな、と思いながら読んでたら、
「1枚ご購入頂くと1枚応募ハガキを」って、
なんだか違和感ある言い方だなーって思ってたら、
「お一人様何通でもご応募出来ます」だって・・・。
浅ましい売り方してんじゃないよ。
381男です女です名無しです:2009/03/22(日) 20:46:09 ID:M+2E/Vwk
>>380
AKBヲタクじゃあるまいし、一人で100枚も買う奴なんかいねーだろ。
いいところ10枚だな。
それで当たれば安いもんか。
ま、過ぎたことか。
382男です女です名無しです:2009/03/22(日) 21:39:09 ID:1Etk0cbx
そういう問題でもないんだが・・・。
そいつらには、1人が10枚買おうが、10人に10枚買ってもらおうが、
同じ感覚なんだろうなって思って、嘆かわしかったからさ。
企画自体は悪くないとは思うけど、お一人様何枚も買えって魂胆が見え透いてるし、
買ってくれることを期待してそうなところが情けないよな。
そいつらは、俺が仮に大金持ちで、10万枚くらいまとめて買っても、
大ヒット!とかいって喜ぶんだろう。その10万枚を聴いてくれる人は1人だけなんだけど。
数字が欲しけりゃ、自分で売って自分で買うんだったら、まだ許せるけど、
ファン心理に付け込んでるから、タチが悪い。
付加価値をつけて高く売るってのはわかるけど、
お一人様に何枚も買わせるのは、やってることが間違ってないか。
383男です女です名無しです:2009/03/23(月) 07:48:38 ID:E29fuM9N
>>382
ちと深読みしすぎでは?
カップリング曲、ジャケット写真が何種類もあるというのならわかるが、まったく同じ商品を大量に大人買いする人間はほとんどいないだろ。
テープとCD、または保存用とで2枚買うのがいいところ。
そういう人に対して、一人何通でも構わないと言っているんでは?
一人で何枚も買うのなんて期待してないよ。
でも洗脳によって金銭感覚が麻痺させられて、聖教新聞を毎月何十部も取らされる創価学会員のようなファンなら、大量に買ってみんなにバラまくかもな。
384男です女です名無しです:2009/03/23(月) 08:32:08 ID:XYfmJsnH
>>383
「1枚ご購入」という響きに、なんともいえない嫌らしさを感じる。
それに、1枚応募の「1」は半角なんだけど、1枚ご購入の「1」は全角なんだよね。
下心を疑われても、文句は言えないだろう。
385男です女です名無しです:2009/03/23(月) 13:39:25 ID:ifXMAGj5
おまえら細かすぎ。他の話題にしろよ、本当にカスの集まりだな。
386男です女です名無しです:2009/03/23(月) 13:46:35 ID:nW17OkPv
自分がカスだということに気付いていない(>>385
387男です女です名無しです:2009/03/23(月) 21:28:05 ID:lMvF7xoe
演歌カス長山洋子
388男です女です名無しです:2009/03/25(水) 07:37:28 ID:zUIJQSZ+
http://www.youtube.com/watch?v=gpNK5Aj5eoY
以前、曲を愚弄してると感じて不快だったと書いたことあるんだけど、
あまりにも酷い歌なので、二度と聴くつもりはなかったが、
うっかりクリックしちゃって聴いてしまったんだけど、やっぱり、これはダメでしょう。
なんかコメントしてる人いるけど(少し勘違いしてるところもあるが)、
俺は演歌には聴こえないが、聴く人によっては、演歌に聴こえるんでしょうね。
問題なのは、ふざけて歌ってると思われてるところだな。
実際、ふざけてるとしか思えないよ、俺も。
いくら演歌歌手でも、やっていいことと悪いことぐらい区別できないのかな。
いつどこで誰が聴いてるかわからんし、どんな番組か知らんがテレビで歌うんだから、
もうすこし真面目にやるべきだったでしょう。うpされちゃってるしね。
演歌歌手が演歌の歌い方のクセが出た、っていうのとも違うね、これは。
真面目にやっててこれなら、かなり重症なのでは?これは少し前のだけど、
これに限らず、いまは以前にも増して変な歌い方ばかりなんだから、
歌い方を見直したほうがいいと思う。
一生懸命歌ったって、歌い方がよくなければ、聴く人の心にまでは届かないよ。
今のままじゃ、この先はおそらく、よほどの物好きぐらいにしか支持されないと思うけどな。
389男です女です名無しです:2009/03/25(水) 09:52:31 ID:DWLBIcME
自分のこと「俺」とか言うヤツ気持ち悪い。
390男です女です名無しです:2009/03/25(水) 10:27:42 ID:yThCQBu8
>>389
じゃあ、何て言うんだよ。漏れ?いまどきあまり見ないが。
391男です女です名無しです:2009/03/25(水) 10:58:35 ID:DWLBIcME
「私」
392男です女です名無しです:2009/03/25(水) 19:17:20 ID:r1Cj62kW
気持ち悪いのは自分だということに気付いていない(>>389 >>391
393男です女です名無しです:2009/03/26(木) 00:18:38 ID:IdN5/n/4
気持ち悪い同士会話すんなばか!
394男です女です名無しです:2009/03/26(木) 11:30:32 ID:IuWmO7xp
自分が馬鹿だということに気付いていない(>>393
395男です女です名無しです:2009/03/26(木) 11:37:21 ID:6eKafdPY
自分が馬鹿だということに気付いていない(>>394
396男です女です名無しです:2009/03/26(木) 11:51:15 ID:IuWmO7xp
馬鹿な歌を歌う人のところには、馬鹿ばかり集まる、ということでしょう
397男です女です名無しです:2009/03/26(木) 14:53:45 ID:fjdD3OUa
>>396
長山洋子は馬鹿か? そーじゃねえだろ。
馬鹿ならさくらまやの板に行けばワンサカ見れるけどな www
398男です女です名無しです:2009/03/26(木) 15:04:22 ID:XZ4MVA64
長山洋子が馬鹿とは言ってない。
馬鹿な歌を歌ってる、と言ってる。
さくらまや のところは、馬鹿というより、キチガイの集まりだろ。
399男です女です名無しです:2009/03/26(木) 16:34:53 ID:hAEfKQB/
周りが馬鹿ばかりなんだろうから、演歌歌手を廃業するのが一番だな。
演歌やりたければ、どこかに移籍するとかすれば、少しは良くなるかもしれないが。
いい歌を歌うためには、現在のファンは、切り捨ててもいいと思う。
ファンをポイ捨てすることは、過去にもやったことあるんだから、後ろめたさはないはず。
なんだったら演歌になってからの曲は、ぜんぶ封印してもいいだろ。いい曲が全然ないし。
そんなの我慢できないファンには、15年経ったら歌うからと言って、待たせてもいいだろ。
本当のファンだったら、いつまでも待つはずだ。
大昔のファンは貧乏人ばかりだったけど、現在のファンは小金持ちだから、
その点は、惜しいかもしれないけどね。でも、今は、それほど儲かってるとも思えんし、
いままでのように、金あるところから金を巻き上げる、という考え方を捨てて、
いい歌を歌って聴いてもらうことを考えるべきだと思う。
いい歌を歌って売れなくたって、別に恥ずかしいことじゃないよ。
ヒットしたからって、アホらしい歌を歌い続けなきゃならんほうが、よっぽど恥だ。
買ってもらえなくても、いい歌を歌ってるということを、態度で示すべき。
我々が、いい歌である、と思う歌でも、別にその歌手のCDとか買ってるわけじゃないでしょ。
場合によっては売れてもいないかもしれない。でも、いい歌を歌ってるから、認めてるんだから。
400男です女です名無しです:2009/03/26(木) 22:44:57 ID:nVvvOrEO
洋子さん大好きな私は33歳 合コンで話したらキモイって言われた
401男です女です名無しです:2009/03/27(金) 00:07:04 ID:Wznh52nD
>>400
洋子が好きだということがキモイって言われたのか、
あんた自身についてキモイって言われたのか、ハッキリしろよ。
402男です女です名無しです:2009/03/27(金) 12:42:34 ID:7WJNzgDx
洋子をガタガタ言うなら聞くなよってだけの話。それをキチガイじみた歌だの昔は…だの、詞がどうだの、歌い方がどうなの言ってるならわざわざココにこないで自分の好きな曲だけ聞いて満足しやがれ。
403男です女です名無しです:2009/03/27(金) 14:15:30 ID:K4ggco3K
↑。確かにそう感じることはあるが、贔屓の引き倒し風ヨイショ投稿も如何なもんかとも思う。
中にはケチを付けることに快感を得ているような酷い内容もあるが、ファンだからこその投稿も
あるのでは?もっともその垣根は難しいが。
404男です女です名無しです:2009/03/27(金) 20:22:20 ID:RitjAVd7
>>402
何故お怒りなのか、よくわからないんですが、
洋子のことについて何か言われると困るんですか?
洋子の親戚か何かですか?
洋子には、いい歌を歌って欲しいと思ってるから、いろいろ言ってるんですが。
勿論、こんなところでグダグダ言ったって何も変わりませけど、
それを言うなら、あなたの書き込みも、何の意味も効果もないですよ、俺には。
俺は自分の思ってることを言ってるだけですが、否定的な意見ばかりなのは確かです。
では、あなたは、あなたの思ってる肯定的な意見を言えばいいだけじゃないですか。

キチガイじみた歌(じょんから女節について)だと、最初に書いたのは俺だったかと思うが、
それは、実際にそう感じるから言ってるのですが、それが気に入らないんでしょうか?
念のため言っておきますが、洋子がキチガイだとは言ってません。歌い方のことです。
歌手だから、歌を歌うときは曲に合わせた歌い方をしますよね。
曲自体がアホらしい、ということもあるのでしょうが、歌い方もアホらしいです。
曲はどうしようもないでしょう、それ、特に歌詞とか。いっぺん朗読してみてください。
この曲は、三味線弾いて奇特な歌い方をすれば目立つだろう、
そのために歌詞もどうしようもないようにした、としか思えません。
いい歌を作って歌って聴いてもらおうという姿勢が微塵も感じられません。くだらない曲です。
ヒットもしましたし、そういうのが良いんでしょうけど、この人がやらなくてもいいんじゃないか、とは思いますね。
いまじゃ、これが代表曲だって。長山洋子っていうとこの曲がイメージなんだって。
どこか間違ってると思いませんか?思わないのなら、あと10年か20年かしたら気付くかもしれません。
昔の話をするのは、昔のほうが良かったからです。
本当はいい歌を歌える人なのに、いい歌を歌ってなかったら、非難されるべきでしょう。
今回は最悪の歌について言いましたが、その他の歌も色々言い出したらキリがないから、
この辺でやめます。
405男です女です名無しです:2009/03/27(金) 22:26:31 ID:RitjAVd7
最近テレビに出るたび、昔のこと話題にしてるんだけど、なんか意味あるのか?
こないだのフジでも今日のNHKでも、似たような内容だったしな。
でも、ヴィーナスがデビュー曲と誤解されるような作りはやめろよな。
昔のファン呼び戻し作戦だったりして?「遠い街」じゃ、文字通り誰も戻って来れないだろ。
今日は、いつもより気合入ってたようにもお見受けしましたが、
ピクリとも何も感じませんでした。やっぱり、歌い方、あまりよろしくないな。
「歌の先生」代えたほうがいいんじゃないの?
民謡のほうは、明るく歌ってて、感じ良かったよ。
406男です女です名無しです:2009/03/28(土) 05:16:02 ID:ExbzMq9q
長山洋子以外に、キチガイじみた歌い方してる人って誰?
407男です女です名無しです:2009/03/28(土) 13:00:40 ID:zec5J6gy
>>406
今も活動しているのかご存命なのか知らんけど、岸千恵子が変な歌い方してた。
あと〇〇〇〇じみた歌い方ではないけど森進一は変な声だ。
デビュー当時はゲテモノ歌手と呼ばれていたそうだ。
じょんから女節を歌う洋子はゲテモノだな。
408男です女です名無しです:2009/03/28(土) 16:50:03 ID:QA3OxUqW
金田たつえが、いつ聴いても、どうしても笑ってしまうな。
岸千恵子は、最初からお笑いでしょう。お客も笑ってたし。
409男です女です名無しです:2009/04/01(水) 00:14:35 ID:2SWAL/AL
瀬戸の晩夏
6月10日発売

できれば、4月ぐらいにでも、と思ってたけど、
6月ならいいほうか。
しかし、売れもしないのに、よく新曲出せるよな。
410男です女です名無しです:2009/04/01(水) 22:45:51 ID:Re0f+H0L
お前に言われたらおしまいだな。カス野郎が。。
411男です女です名無しです:2009/04/01(水) 22:54:43 ID:sVFutzUS
>>410
意味不明
412男です女です名無しです:2009/04/03(金) 00:11:10 ID:UtZTzqoR
知ってる言葉をつなぎ合わせただけなんだろうから、
意味が通じなくても構わないんだろう。
413男です女です名無しです:2009/04/03(金) 01:15:07 ID:g6r2mL3e
生徒:>>410 は、頭悪いくせにカキコするから恥をかくってことですか?
先生:そのとおりです。
生徒:>>410 の最後のカス野郎って、どういう意味ですか?
先生:>>410 のような人のことです。
生徒:こういう人は、相手にしないほうがいいのでは?
先生:そういう人には、あなたはカス野郎だよって、親切に教えてあげることも大切です。
生徒:よくわかりました。
414男です女です名無しです:2009/04/03(金) 09:12:09 ID:9RR2j4fR
生徒:前の授業で、>>410 がカス野郎である、ということは習いましたが、それは何故ですか?
先生:カス野郎という言葉は、通常、カス野郎しか言いません。ワンワンと吠えるのは犬と決まっているのと同じことです。
生徒:犬が吠えるのには、意味がありますか?
先生:勿論ありますが、詳しくは説明しません。番犬として役に立つこともありますよね。
生徒:>>410 は、何かの役に立ってますか?
先生:意味なく吠えてるだけです。それも日本語の文章になっていません。
生徒:では、>>410 は、犬より下級ということもできますが?
先生:勿論です。
生徒:>>410 は、何が楽しくて、あんなことを書いているのですか?
先生:犬が吠えるのと似ているところがあるかもしれません。
生徒:かまって欲しいんでしょうか?
先生:そんなところでしょう。
生徒:では、やっぱり相手にしないほうがいいのでは?
先生:カス野郎だということが自覚できないようだったら、無視してもいいと思います。
415男です女です名無しです:2009/04/03(金) 23:24:06 ID:ngk7jhpz
生徒:最後に、カス野郎の存在価値について質問します。
先生:ありません。
生徒:いえ、質問があるのですが。
先生:だから、ありません。
生徒:じゃなくて、私から質問したいことがあるんですが。
先生:ですから、存在価値はありません。
生徒:それでは、ゴミと同じですか?
先生:はい、同じです。
416男です女です名無しです:2009/04/04(土) 03:18:40 ID:9zJTs4ud
>>409
どこからの情報だかわからないから、もし知ってるなら作者も教えて下さい。
 
また作詞鈴木紀代だったら曲を聴くに値しないから。
417409:2009/04/04(土) 03:34:10 ID:4SLJQtog
タイトルと発売日のみの情報で書きました。
カップリング曲も未定みたいです。
作者も、いまのところわかりません。
作曲家がわかれば、大体どんな曲か想像がつくし、
やる気があるかどうかもわかるんですが。
曲がある程度良くても、作詩が鈴木紀代だったら、マイナス材料だね。
418男です女です名無しです:2009/04/04(土) 05:36:29 ID:9zJTs4ud
>>417
6月にこの曲名は、?ですよね。
仮タイトルかもしれないけど、遠い街に見切りをつけたら発売日を前倒しして6月頭にするかな?
それかこの曲名でいくなら発売を遅くするのも考えられるけど。
どっちにしても鈴木紀代作詞では、捨てられた女の女々しい独り言を眉間に皺を寄せてタラタラと暗く歌うか、
表情を変えずに口だけパクパクさせて、素っ頓狂な声で歌うかのどっちかでしょうね。
マヂでもう女歌はやめてほしい。
419男です女です名無しです:2009/04/04(土) 09:29:22 ID:JRfRjSEk
そろそろ、明るい曲やらないとダメでしょう。明るい曲=発狂してる曲、と勘違いされても困るけど。
鈴木紀代は、個人的に男に怨みでもあるのか、ってのばかりというわけでもないんだけど、作風が好みじゃない。
晩夏って挽歌と勘違いされそうだよな。晩夏は誤字で、本当は挽歌だったりして。だったら100%暗い曲だ。
なんだか、よさそうなタイトルでもなさそうだね。瀬戸のって言ったら花嫁って印象が強すぎるからか。
ようつべに瀬戸の花嫁歌ってるのあったな。歌い方は不満あるけど、明るく歌ってたし感じは良かったな、さすがに。
平尾昌晃にでも書いてもらえばいいのに、とも思った。
420419:2009/04/04(土) 10:06:18 ID:JRfRjSEk
そういえば、子供の頃、セトワンタン、ヒグレテンドン、ユウナーミコーナーミソラーメン、
とか口ずさんでたことあるのを思い出した・・・。
どこで覚えたのかは不明。それって何だったんだろ?
421男です女です名無しです:2009/04/05(日) 06:43:53 ID:NLTKV/Yp
今朝も、いつものように、演歌一直線観たんだけど、
遠い街って、自分で歌ってて楽しいとは感じてないはずだし、
聴いてる人が喜んでくれてるとも思ってないだろうし、
かといって、歌って聴かせて価値のある曲とも思えんし、
何の意味があって歌ってるんだ?って改めて思いました。

だったら観るな、とか言う人がいるから、
予めお断りしておきますが、あくまでも観た感想です。
422男です女です名無しです:2009/04/06(月) 07:41:23 ID:75ObUSsK
ttp://www.youtube.com/watch?v=8-sTtzWVA7E
やっと見つけた。Kiitavan hetken hurma という曲みたいだな。
これがオリジナルかどうかは知らないけど。やっぱ、いい曲だわ。
423男です女です名無しです:2009/04/06(月) 17:31:21 ID:4szaflqJ
結婚www
424男です女です名無しです:2009/04/06(月) 17:32:30 ID:d0PAPwcN
売れ残りが結婚しました。
425男です女です名無しです:2009/04/06(月) 17:40:14 ID:UG7Mu+XU
おめでとうございます(^^)/~
アメリカンと、カッコいい!!
ジェロをいち早く演歌一直線で紹介してくれたしね!
426男です女です名無しです:2009/04/06(月) 18:03:53 ID:VjaZ8kxC
ご結婚おめでとうございます
427男です女です名無しです:2009/04/06(月) 18:06:18 ID:3VFAVYqh
スーパーニュース
でやりました
428男です女です名無しです:2009/04/06(月) 19:28:49 ID:wg0jmaJA
例のガイジンか。
笑ちゃいました。でも、おめでとう。
429男です女です名無しです:2009/04/06(月) 19:29:06 ID:mk5L3yPo
例のガイジンか。
笑ちゃいました。でも、おめでとう。
430男です女です名無しです:2009/04/06(月) 20:26:11 ID:OTP9NMkS
外人のデカイのが好きなんだ相手は
ロリコン?
431男です女です名無しです:2009/04/06(月) 20:29:21 ID:v8iukjII
人生何がおきるか分からないよね。ここに書いてきた皆さんにもチャンスはあったんだろうなw

洋子ちゃんおめでとう。
432男です女です名無しです:2009/04/06(月) 21:13:09 ID:Ev5SeRl+
クールな洋子にはやはり外人が合っていたか。
前スレで外人との結婚報道はネタと書いてたのは関係者って奴だったよな?
やっぱり無関係だったんだな。
このカス野郎。
 
とにかくおめでとう。
アイドル時代からのファンだが、洋子をおかずにしたことは一度もなかったわ。
まあまあ容姿がいい、歌が上手すぎるお姉さんとして見てた。
まったく嫉妬心はないわ。
 
んで、これを機にヘンテコな歌い方はやめてくれ。
それがせめてもの俺の願い。
433男です女です名無しです:2009/04/06(月) 22:00:14 ID:ENGYDGvb
結婚ってしかも外人とw
以外だったな逝き遅れ
434男です女です名無しです:2009/04/06(月) 22:37:40 ID:Ch+CRR9e
そのガイジン演歌好きらしいな。
どうせ洋子のヘンテコな歌聴いて、Wonderful ! とか言ってんだろ。
旦那様のために、これからもヘンテコな歌を歌い続けます。ってか。
本名はどうなるんだろ。インチキガイジンみたいな名前か。
435男です女です名無しです:2009/04/06(月) 22:38:40 ID:Ch+CRR9e
>>430
太棹が好きなんだろ
436男です女です名無しです:2009/04/06(月) 23:05:53 ID:yMthW5mT
>>435
あぁあの曲かw確かに。ここつながりだったのかwww
納得。

そういえば昨日ののど自慢でその歌歌ってた振袖のブス20歳がいたけど
全然うまくなかったな。こぶしも回せないやつがあんな曲選ぶなよ
酷い歌だった。
437男です女です名無しです:2009/04/06(月) 23:08:56 ID:sxrH487J
洋子タ〜ン・・・
438男です女です名無しです:2009/04/06(月) 23:11:22 ID:J3uIE/06
長山洋子今何歳?子供産めるのかねぇ

倖田來未に言わせるとアレだというからw
毎晩頑張ってくださいw
439男です女です名無しです:2009/04/06(月) 23:20:37 ID:gaJsIyoS
>430,吉本たかみといい、外人と結婚するやつって結局チムポダイスキの淫乱
女なんだよね。夫婦でAVにでも出りゃいいのに。個人的に洋子みたいな毛深い
女好きなんで。
440男です女です名無しです:2009/04/06(月) 23:22:55 ID:aI8QQg4y
>>439
胸もないし厚化粧だし魅力ないよ
近くでみてるけど
441男です女です名無しです:2009/04/06(月) 23:34:24 ID:gaJsIyoS
でも剛毛だろ?そこがいい。昔のヴィーナスの頃はもっと良かったけど。
442男です女です名無しです:2009/04/07(火) 00:09:35 ID:ac9pp0k8
剛毛ってwww
443男です女です名無しです:2009/04/07(火) 00:24:55 ID:bzCKZ2CX
ヴィーナスの頃のゲジ眉凄かったからな?ああいう眉毛の女ってたいがいタワシ
かジャングル。
444男です女です名無しです:2009/04/07(火) 00:34:44 ID:bC0xvdnx
乳毛とかも生えてる?
445男です女です名無しです:2009/04/07(火) 01:11:37 ID:6VjDGidc
結婚おめでとう。
でも近日離婚になりそう。
446男です女です名無しです:2009/04/07(火) 01:30:05 ID:YpL/05mY
【音楽】演歌歌手の長山洋子が「ど・アラフォー」婚! ブログで結婚を発表 お相手は米国人社長 [芸スポ速報+]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239006472/l50
447男です女です名無しです:2009/04/07(火) 02:19:34 ID:Hrl0oOQg
こんな人らしい

87 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/04/06(月) 18:09:13 ID:QsuqUyft0
おっさんやな… 
http://www.skillhouse.jp/images/president.jpg
80 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/04/06(月) 18:06:31 ID:LCurtve60
http://www.careercross.com/upload/hotcompany/34956_mark_new.jpg
なんか凄いセックスしそうだ
173 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/04/06(月) 19:43:16 ID:VYYXN9NK0
スキルハウスhttp://www.skillhouse.co.jp/ja_home.html
マーク・スミス 
http://www.fines-net.com/president/images/mark%20smith.JPG
http://of-watch.jp/img_magazine/photo_100_18.jpg
105 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/04/06(月) 18:22:42 ID:kF0gFFvk0
http://of-watch.jp/img_magazine/photo_100_13.jpg
これはイケメン
448男です女です名無しです:2009/04/07(火) 04:49:09 ID:yERVmFmG
ご結婚おめでとうございます。
明るいニュース嬉しいです。
アラフォーの明るい希望として代表してくれて、ありがとうございます。
449男です女です名無しです:2009/04/07(火) 16:12:17 ID:igKKr+V6
巨根
450男です女です名無しです:2009/04/07(火) 16:40:40 ID:qofm5rws
>>432もアホだな。関係者ってヤツが本当に関係者だとしたら、やすやすこんなカスしかいないとこに本当の事言うはずなかろう。
451男です女です名無しです:2009/04/07(火) 18:14:27 ID:LM99dyKl
生徒:>>450 の「アホ」って、どういう意味ですか?
先生:>>450 のような人のことです。
生徒:>>450 は、墓穴掘ってるようにも思えますが?
先生:自分がアホだということに気付いていないんでしょう。少なくとも、>>432 の趣旨を理解してはいないですね。
生徒:先日教わった、カス野郎と似てますね?
先生:種類は同じですね。案外、同一人物だったりするかもしれません。
生徒:こういうのも、カス野郎と同じで、相手にしないほうがいいのでは?
先生:こういう人には、あなたはアホですよ、と教えてあげるのも親切心ってものです。
生徒:>>432 とは違うのですか?
先生:>>432 は、カス野郎に対して、あなたはカス野郎ですよ、と教えてあげただけでしょう。
生徒:>>450 は、自分がアホだということに気付くでしょうか?
先生:わかりません。
452男です女です名無しです:2009/04/08(水) 00:49:51 ID:JjeXO9jI
>>451キモいし、怖い。
453男です女です名無しです:2009/04/08(水) 01:06:16 ID:KGoUKrYZ
生徒:>>452 の「キモい」ってどういう意味ですか?
先生:>>452 のような人のことをいいます。
生徒:なんか喚いていて怖いんですが?
先生:いつものことだから、放っておいて大丈夫です。
生徒:わかりました。
454男です女です名無しです:2009/04/08(水) 01:15:22 ID:KGoUKrYZ
先生:でも、危険だから近寄らないほうがいいですよ。
生徒:十分心得ています。
455男です女です名無しです:2009/04/08(水) 02:24:24 ID:KU2OJPZU
最近痩せたと思ったらマンコやりすぎで
痩せたんだ毎晩太いの咥えてたら痩せるわ。
おちょぼ口裂けるかも。
456男です女です名無しです:2009/04/08(水) 05:26:14 ID:dFbTGWq3
おちょぼ口なんか、いくらでも裂けて構わないけど、
ヒーヒー言い過ぎて、声に支障を来たさないか心配だ。
457男です女です名無しです:2009/04/08(水) 13:46:38 ID:WF1gIYQc
洋子の楽屋入り前の私服すっぴん写真をスポニチで見たが別に変ではない。
デーモン小暮並みに厚化粧しすぎなんだよ!
そのうち鈴木その子みたいに真っ白な顔に光を当てる気か?
小泉今日子や村上里佳子のような地肌メイクを出来んのか。
458男です女です名無しです:2009/04/09(木) 00:34:44 ID:CCkc5PBL
>>457
女が外に出るのに、すっぴんは絶対あり得ないらしいよ。
アメ人と結婚した女(勿論、洋子ではない)から聞いた話だけど。
それって、ベタベタ塗りたくってなかっただけじゃないの?
曲がりなりにもアイドルやってた人だから、土台は変ではない。特に良いとも思えんが。
歌うときにああいう格好してるから、それに合わせてるってことでしょう。
演歌だからって、何が何でも着物っていうのもわからんけどな。
冷静に見れば、変な格好だと思う。
ドレスでも着てエレガントに歌って欲しい御歳なんだが。
でも、いつもの歌い方じゃ無理があるか。
459男です女です名無しです:2009/04/09(木) 01:48:14 ID:lpc46xeJ
女性演歌〓着物というのはバーニングの伝統?
藤あや子なんか普段着はラフな格好だよな。
日曜の日中にやっていた歌謡バラエティー番組なんかはGパンで出てたよ。
※Gパンは今はデニムだろ!ジジイ!とかツッコミはすんなよ!
 
>>458
「遠い街」はシャンソン風だったんだから、なんだかよくわからん異国情緒あふれるドレスを着て歌うべきだったな。
460男です女です名無しです:2009/04/09(木) 10:33:42 ID:Dph3i3SW
>455、外人のデカチン咥えるの想像するだけで抜けるな。
461男です女です名無しです:2009/04/09(木) 23:18:28 ID:lpc46xeJ
>>460
ようつべにうpされてる蒼月(PV?)の洋子の唇が肛門のようなんだが、そっちは興味があるかね?
462男です女です名無しです:2009/04/10(金) 15:26:38 ID:9UrJHeF8
素朴な疑問。
日本人でもデカい人はいるわけで。て事はアメリカ人でもがっかりする程小さい人ってのもいるんだよね?
ヨーコさんの旦那がどうかは知らないけどよ。
463男です女です名無しです:2009/04/10(金) 15:47:47 ID:GhiABjFs
餓鬼のような幼稚な書き込みだが、お前たちいくつなの?w
464男です女です名無しです:2009/04/10(金) 18:34:47 ID:5I/huaYA
>462、日本人みたいな短小はいないと思う。洋子はデカチン好きだろ?
465男です女です名無しです:2009/04/10(金) 20:06:51 ID:AfmjqSDd
ガバガバなのか?
466男です女です名無しです:2009/04/10(金) 22:05:55 ID:DaepWksb
数十人のヤクザを相手に口で抜いたってアウトロー板で見たことあるけど。
あとはSexの最中に大声で絶叫するからうるさいとかも見た。
洋子で抜きたい輩は恋子の毎日のバックで早く突いてシーンを見て抜いてや。
生パンはエェよぉ〜
467男です女です名無しです:2009/04/11(土) 01:51:29 ID:r3ecEut2
>>466
映画のあんなのじゃ、チンポがピクリとも動かないよ。
そんなのより、17歳頃のムチムチした肢体に一番エロさを感じる。
特に、サンデーズのミニスカから覗く脚線は、どう考えても最高。
あの芸術的なパフォーマンスは、感涙モノ。
微妙に太い脚でバタバタ踊ってるところが、良い味出してる。
視線が下半身に釘付け。
健康的で聡明な諸兄も、良さを理解してチンポ起つことと思う。

これ
http://www.youtube.com/watch?v=yxpEKUzpjSo
http://www.youtube.com/watch?v=2_ZeCUGTtWc
http://www.youtube.com/watch?v=EP43wJBJSJg
468男です女です名無しです:2009/04/11(土) 04:04:35 ID:qFhRCvV1
男性のファンが離れる心配はないですか。
469男です女です名無しです:2009/04/11(土) 04:06:03 ID:aZ3TvGZ6
>>463は長山洋子さんご本人ですw
470男です女です名無しです:2009/04/11(土) 04:17:45 ID:PWZvI2IW
生徒:>>469 は、面白いと思って書いてるんでしょうか?
先生:わざと焦点をぼかして受けを狙う手法とも考えられますが、それとは違うようですね。
生徒:どういうリアクションをすればよろしいでしょうか?
先生:見なかったことにすればいいと思います。
471男です女です名無しです:2009/04/11(土) 04:19:17 ID:lkZ/L9X1
>>470
>>467-468のようなものを晒すDQNに言われたくないね
さっさとホモ社会に戻ってろ
日の当たる所を歩くなゴキブリ
472男です女です名無しです:2009/04/11(土) 04:39:42 ID:d2MLh2E6
生徒:>>471 の言ってることがわかりません。「>>467-468のようなものを晒す」ってどういう意味ですか?
先生:ちょっと意味不明ですね。
473男です女です名無しです:2009/04/11(土) 05:12:45 ID:35d0soe7
生徒:確認いたしますが、私は>>469 について質問しました。
先生:はい。それについて答えました。
生徒:>>467>>468 は何の関係があるんでしょうか?
先生:何の関係もありません。
生徒:では、どういうことなんでしょうか?
先生:わかりません。こちらが教えて欲しいくらいです。
474男です女です名無しです:2009/04/11(土) 10:23:17 ID:LdiQu/89
>>473
こいつ何なの?先生&生徒アホか?キチガイか?
この後また「先生!」とか一人芝居やんだろうな。本当に可哀相な子。
475男です女です名無しです:2009/04/11(土) 12:10:03 ID:uIamNuYL
生徒:、>>471 は意味は通じませんが、「言われたくないね」という箇所は理解できます。
先生:その箇所は、そのままの意味でしょう。
生徒:他人から言われたくない、と言っておきながら、いつも他人には何かケチつけてるようですが。
先生:頭悪いんでしょう。
生徒:そもそも、>>469 と同じ人と思われますが?
先生:文脈から判断して、そうでしょうね。
生徒:>>469 の言いたいことも、よくわかりませんよね。
先生:それについては、未だに全然理解できないですね。
生徒:>>474 のようなのも出てきましたが?
先生:暖かくなると、いろいろ湧いてくるんですよ。
生徒:>>474 の「可哀相」って、>>474 のような人のことですか?
先生:そのとおりです。
476224:2009/04/11(土) 21:36:46 ID:NGmSvw6q
瀬戸の晩夏
作詞作曲:花岡優平/編曲:京建輔 だって。
少しはやる気を出したようだな。やるんだったら最初からやれっていうんだよ。
中村-香田のデュエット曲みたいに、構想が間違ってるとどうしようもないが、
少しは期待しても良いでしょう。
あとは、歌唱法だな。
477男です女です名無しです:2009/04/12(日) 00:13:08 ID:E3a6AE0H
>>476
編曲に京建輔を起用するところにはやる気をかんじますね。
 
作詞作曲花岡優平…「素顔のままで」の時のように、大事にちゃんと歌ってくれるんですかね?
秋元順子の曲が売れてるからって、過去のことなど知らないスタッフがとりあえず売れ筋作家に依頼しとけと安易に発注したんではないことを祈ります。
出来ればプロデューサー、ディレクターに滅茶苦茶な歌い方を指示されないように、花岡優平氏にプロデューサーを務めていただきたいものです。
 
まだどんな曲かもわからないのですが、秋元順子をベースに想像しているので、おかしな節回しで狂奏曲にならないことだけを願っています。
478男です女です名無しです:2009/04/12(日) 00:34:01 ID:Dv8Q9rVr
>>475
虚しい。
479男です女です名無しです:2009/04/12(日) 00:36:46 ID:KZwDSf91
>>478
マジでウザイな>>475←コイツ
480男です女です名無しです:2009/04/12(日) 00:40:16 ID:/RAVUGYs
>>477
もうレコーディング終わったみたいだけどね。
どんな曲になるか、全然わかりませんが、
当然、こんな曲を作ってくれ、と依頼してるはずなんですが、、
ただ、詩も書いてもらってるから、曲調に合わないような詩ではないはず。
とりあえず、詩が鈴木のババァじゃなくてよかったよ。
いい曲を作ろうという姿勢は評価するので、売れなくたっていいから、この調子でやって欲しい。
いい曲なのに何故売れないんだって疑問に感じて、歌唱法がおかしいからだ、と気付いてくれればいい。
481男です女です名無しです:2009/04/12(日) 03:32:19 ID:c3chkK5q
追い払ってもたかってくる蝿みたいなのがいるね。
482男です女です名無しです:2009/04/12(日) 05:05:38 ID:4nffVuap
>>478-479>>481
同意w
483男です女です名無しです:2009/04/12(日) 09:42:56 ID:v8U7h3N5
生徒:>>481 の「蝿みたいなの」ってなんですか?
先生:>>478 >>479 >>482 のような人のことです。
生徒:あれ? >>482 は、>>481 に同意していますが?
先生:自分が蝿であると言いたいのでしょうね。
生徒:もしかして、頭悪いんですか?
先生:ま、しょせん、蝿ですからね。
生徒:これだけ馬鹿でもわかるように説明してもですか?
先生:ま、しょせん、蝿ですからね。
生徒:この人たちは、自分が嘲笑されてるのがわからないんでしょうか?
先生:ま、しょせん、蝿ですからね。
#481:さっき吊るしておいたハエ取り紙を見に来ました。
先生:一匹捕獲出来てますよ(>>482)。
484男です女です名無しです:2009/04/12(日) 15:19:36 ID:Dv8Q9rVr
>>483
本当に可哀相な子。。一人芝居して虚しすぎ(>_<)
485男です女です名無しです:2009/04/12(日) 15:20:27 ID:Dv8Q9rVr
>>483
どうして先生と生徒なんだ?
486男です女です名無しです:2009/04/12(日) 16:34:04 ID:i1D1/Wpv
生徒:いくら言ってもわからない人って、やはりいるんですね?
先生:世の中、いろんな人がいますからね。
生徒:こういうのって、直接的に相手するとキレますよね?
先生:可能性高いですね。
生徒:試してみましょうか?
先生:やめた方がいいでしょう。
487男です女です名無しです:2009/04/12(日) 19:53:55 ID:Dv8Q9rVr
>>483
何で先生と生徒コントなの?
488男です女です名無しです:2009/04/12(日) 21:55:52 ID:4kl8ek3Q
先生:アホがしつこいですね。
生徒:私は、最初から、アホは相手にしないほうがいいのでは?と言ってます。
先生:アホには、「あなたはアホだ」と親切に教えてあげましょう。
生徒:アホには、自分がアホだなんて理解できないと思いますが?
先生:かといって、野放しにするわけにもいかないでしょう。
生徒:でも、相手にするから付け上がるんです。
先生:しかし、アホとはいえ立派に生きているわけだし。
生徒:ハエやゴキブリだって立派に生きてます。
先生:もしかしてアホはハエやゴキブリと同じですか?
生徒:同じですよ。そう先生に教わりました。
489男です女です名無しです:2009/04/12(日) 22:06:56 ID:KzMwvULu
wtf
490男です女です名無しです:2009/04/12(日) 23:51:18 ID:Dv8Q9rVr
>>488
だんだんコントになってきたな。
491男です女です名無しです:2009/04/13(月) 01:25:24 ID:sydBj0BG
>>490
お前、バカなんだから自覚ぐらいしろよな。
一日中こんなところにダニのように寄生して生きてないでさ。
492男です女です名無しです:2009/04/13(月) 09:20:34 ID:QrMZ44rM
>>491
お前意味わかんねーよ。
493男です女です名無しです:2009/04/13(月) 20:02:36 ID:Lrg7/s33
カップリング曲、素顔のままで(ニュー・ボーカル)だって。
これは、びっくり。
494男です女です名無しです:2009/04/13(月) 21:50:26 ID:Lrg7/s33
もう一曲のカップリング曲「せせらぎ」は、東風春来の中では一番マトモかなと思ったけど、
汚い発音で歌ってるなーとは感じたな。
円広志(曲)は、まあまあかな。
ありそのみ(詩)も悪くはないな。演歌の人じゃないから、感覚が正常だな。
編曲は矢野立美らしい。もっと工夫してもよかったかな、とも思うけど、
演歌の曲だとこんなもんなんだろうな。
でも、終わらないセレナーデを彷彿させるような箇所あった。キレイな音だな。
演歌もやってるようだから、また依頼すればいいのに。

で、「素顔のままで」、なんだけど、
いまでも、あんなに完璧に歌えるのかどうかは、正直疑問。
若い声じゃないと似合わないような曲というわけでもないけど、
演歌歌手らしく汚く歌うと、雰囲気壊れるかもね。

「瀬戸の挽歌」は、
http://www.vanda.co.jp/300/MCO/V_VICL-36506/
ということで、秋元のとは全然違うことが予想されますが、
少なくとも、ヘンテコな歌ではなさそうですね。
ヘンテコだったら、わざわざ、この作家に依頼はしないでしょうから。
ただ、秋元のも、特に良いとは感じないし、「素顔のままで」、も歌唱を一番評価してるだけで、
曲自体は、特に素晴らしいとも思えないから、
過度の期待はしてませんが、良い兆しが見えてきて良かったです。
でも、勝負曲となる、って・・・、やっぱり、遠い街は最初から捨ててたんだな。

「素顔のままで」のカラオケ(当然、当時のでしょ?)も入ってるということで、
演歌になってから、一番マトモなCDになるな。
495男です女です名無しです:2009/04/13(月) 23:14:58 ID:YAMCZlLb
>>493-494
「素顔のままで」をリメイクするってホントかよー!
興奮して今夜眠れねーぞ!
歌唱についてケチくさいことは言わずに、とりあえず待とうぜ!
いくらなんでも現在の洋子の演歌ファンを意識した歌い方なんかしねーだろ!
あの曲は流されないように歌いつつも、感情を込めすぎると叙情的な雰囲気が台無しになる難しい歌だぜ。
「瀬戸の晩夏」を聴く前から言うのもなんだが「素顔のままで」をカップリング曲からA面(言い方違うか)にひっくり返すぐらいの歌い方をしてくれ!
 
興奮して文章が変かもしれんがあら探しはやめてくれな!
496男です女です名無しです:2009/04/14(火) 10:30:03 ID:KHMJNn9h
シーガリ!
ヨベイベシーガリッ!!♪
497男です女です名無しです:2009/04/14(火) 13:42:41 ID:YG5OvlST
She's got it
Yeah,baby,she's got it
498男です女です名無しです:2009/04/15(水) 22:27:51 ID:0Eo91MD8
>>495
とりあえず待つって言ってもあと2ヶ月も暇だな。
新曲は、来月あたりから演歌一直線でも歌うのかな?
「素顔のままで」のほうを歌って欲しいけどな。

「素顔のままで」も全然売れなかったところをみると、
あの良さが理解してもらえなかったんだろうな。
何回聴いても、どう聴いても最高の歌唱なんだが、
一般的には、何これ?ぐらいにか感じないんでしょうね。
曲も地味だしね。
アイドル時代の曲を歌い直してみたい、というのは、
やはり、歌い直してレコーディングしたいということだったんだな。
原点を見つめ直すとか言ってるんだから、、当時を意識した歌い方はするはずだけどね。
どんなふうになるかは、期待よりは心配が先立つけどね。
ともかく、たまたまかもしれないけど、この曲を選んだということは、
本人的にも思い入れがあったと信じたいね。
ジャケ写が好きだとは言ってたけど、そういう意味じゃなくてさ。
499男です女です名無しです:2009/04/17(金) 22:36:37 ID:TPMusuyN
オフィシャルサイトのトップが変わったな。
新曲は感動作だって。
いままでは感動できない曲を作ってましたって言いたいのか?
もしも感動できなかったら怒るぞ。
500499:2009/04/18(土) 02:12:03 ID:pa4zFUj9
いや、その前に、秋元順子の名前を出すこと自体、変だろ。
そこは誰のサイトなんだよ。他人は関係ないだろ。
売れてる人にあやかりたいって本音言ってどうすんだよ。情けない
よな、ほんとに。
で、売れなかったら、どうするつもり?
歌ってる人が悪いんじゃないか?ってことになるぞ。
501499/500:2009/04/18(土) 09:33:54 ID:T5icW51v
だいたいだな、普段から真面目にやってないから、恥さらしなことを平気で言うようになるんだ。
他人の売れてる曲を宣伝材料にしなきゃ売れないほど信用ないのか、この歌手は。
何年歌手やってるんだよ。で、その売れてる人はメジャーデビューして何年なの?
ゴミのようなくだらない曲ばかり作って、ゴミのような歌ばかり歌ってるから、
珍しくマシ(おそらく=期待も込めて)なことやろうとして浮き足立ってんだろ。
余計なこと言わなくても「長山洋子の新曲」とだけ宣伝したら買ってもらえるようじゃなきゃおかしいんだぞ。
リクエスト殺到した曲はどうなったんだ?もうしばらく歌うのか?
どこの誰がリクエストしたんだよ。何件リクエストあったんだよ。嘘ばかりこきやがって。
感動作だなんて自分で言ってるくらいだから、アホな奴が書いてんだろうけどさ。
それは聴く人が決めることだろ。感動まで押し付ける気か?図々しい。
ま、今回は感動させる自信があってのことなんだろうな?
少しは期待してるんだから、狂乱爆笑演歌なんか歌ったら怒るぞ、マジで。
502男です女です名無しです:2009/04/18(土) 13:57:11 ID:cmDa3QNW
演歌ファンは作家が誰かなんて詳しく知らんから、あの秋元順子の…説明にそれほど神経質になることはないと思う。
それよりもなんで「素顔のままで」について詳しく書いてないのかが気にかかる。
HPのディスコグラフィティにはアイドル時代の楽曲は載ってないし、ニューバージョンなどと言われても、演歌からのファンはこの曲についての知識が皆無だろ。
でもどうせ演歌ファンはCDなど買わずテープを買うからと、アイドル時代のことは黒歴史として一切説明せずに、CDはアイドル時代からのファンに買ってもらおうって魂胆なのかもな。
でも「素顔のままで」について、隠れた名曲…くらい書けよな。
「ヴィーナス」以降のファンは知らんだろうし、あの頃10〜20代だったファンも、今は30〜40代でこの曲の良さがわかる年代なんだからさ。
売る気ないのかよ?
503男です女です名無しです:2009/04/19(日) 00:51:47 ID:vV7gcUHw
>>502
昔の曲について知らない人は、自分で調べろ、ということでしょう。
オフィシャルサイトのディスコグラフィは、最近形式が変わって、
ビクターのオンラインショップの商品カタログに変わってるな。
載ってないのもあるけど、廃盤になったからだと思う。
アルバムのほうは詳しく調べないと不明だが、シングルのほうはディスコグラフィとして機能してないよな。
逆にCDファイル(1と2だけだな)とかは、「→注文する」とあるから、
歌いもしない曲しか収録されてないけど、買いたい人は買ってくれ、ということだよな。
今回の素顔のままでは、CDファイルの宣伝だったりして。
2が一番売れてるはずだし、それの1曲目だしな。
504男です女です名無しです:2009/04/19(日) 13:26:11 ID:/0Ba32ZU
どっちにしても新曲は通常よりCDが売れたら売り方を考え直してほしいわ。
言い方悪いがテープを買うのはジジババ。
CDを買うのはアイドル時代からのファン。
通常の演歌のテープとCDの比率は9:1らしいが「蜩」は6:4だったらしいから、それに近い数字でCD売れたら、もっとアイドル時代の曲をリメイクするなり、歌謡曲を歌うなりしてほしい。
演歌の作家がしょうもないのしか作らないんだから、他ジャンルの作家に曲をしなきゃダメでしょ。
505男です女です名無しです:2009/04/20(月) 07:06:48 ID:zaGc5F/E
イチロー記録を芸能人も祝福
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20090416-OHT1T00388.htm
506男です女です名無しです:2009/04/20(月) 21:03:29 ID:LYcYndyt
 
街宣車で ぎゃーぎゃー騒いでいるのは
在日朝鮮人による エセ右翼(ニセの右翼)です

大音量で下品な演説をすることによって
右翼のイメージを悪くして
日本人に愛国心を持たせないのが目的です

しかし在日朝鮮人に支配されているマスコミは
エセ右翼を 「右翼」として 報道しています

http://photonews.thruhere.net/kimuchi.html
 
507男です女です名無しです:2009/04/20(月) 23:02:10 ID:QRokSFUH
>>504
それって当時の数字だから、いまは、もうちょっと違うんじゃないの?
「蜩」は、アイドル時代のファンも少なからず買ったということでしょう。
何回聴いても、どう聴いても最低の歌唱だと感じるんだが、
売れたところをみると(今までで一番売れた曲?)、
一般的には、素晴らしい!とか感じるんでしょうね。
他のヒット曲は、どういうところが受けたんだかわかる気もするけど、
この曲だけは、何がいいんだかホントにわからん。

曲作る人いなくて、原点を見つめ直すのなら、フィンランドの曲からまた拾ってくるとかはどうだ?
こないだ、デビュー曲の原曲を調べてた際、フィンランドの曲を何曲か聴いてみたけど、
ヤボったい(?)メロディが、日本人に好まれそうかもってのが、何曲もあったから、
探せばいいのがあると思う。ヘッポコ作曲家に作ってもらうより、絶対いいと思う。
特定のジャンルの、特定の年代の音楽だけだったのかもしれないけど、個人的には結構好みかも。
(フィンランドっていうと、ハノイロックスしか知らなかったけど、あれも、ああいう音楽だけどメロディがどこか良いよな)
サラサラは、やっぱり一番良い曲(印象的なメロディ)だと感じるし。
サラサラは、やっぱりアレンジがよかった、とのいうのも判明したな。
原点回帰するなら、鷺巣詩郎にまたやってもらえよ。そっちのマニアにも聴いてもらえる可能性あるし。
この人は、どう考えても天才的だな。最近は、R&B系の歌手に歌わせて、なんかやってるみたいだけど、
去年買った宮本笑里のCDにも名前がクレジットされてて、こんなことまでやってんのか、と思ったけどな。

曲作ってもらうときは、何でも出来る人にやってもらったほうがいいでしょうね。
508男です女です名無しです:2009/04/21(火) 11:09:09 ID:bbevqMO2
http://m.youtube.com/watch?v=TSbRKcRziPI&fulldescription=1&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=ON&warned=True

アイドル路線で売れなくなったから演歌に転向したと思われがちだが、
実はデビュー前から演歌デビューする意向で話が決まっていたものの
10代半ばでの演歌デビューはまだ早い、そこで事務所はアイドル歌手として基礎を作らせていずれ(20代になってから)は演歌転向というか演歌本格参戦を描いてたようです。
本人の意向もそのようです。
なので、将来的に演歌を歌いからアイドルとして下積みをしたというのが正しい見解のようです。

分かりやすい所だと、将来的に俳優女優になりたいからモデルとして下積みをした方が近年多いですが、
その逆で将来的にモデルになりたいから俳優女優として下積みをしたみたいな奇妙なバージョンが長山バージョンとでもいうんですかね。


将来的に歌手になりたいから俳優として下積みをして、俳優廃業宣言して歌手に専念した押尾学みたいな例もありますがね…






509男です女です名無しです:2009/04/21(火) 11:28:19 ID:cXFgSGVC
omg
510男です女です名無しです:2009/04/21(火) 12:49:46 ID:owLfun2e
早いも遅いもあるか。さくらまやは何歳なんだ。
演歌じゃ売れないと思ったから、アイドル歌手でデビューしたんだろ。
やりたかったって言っても、1年そこら本格的に勉強しただけだ。
デビューの時は、そういう路線も考えてたとしても、思い描いたようにいかなかったようで、
違うことやりだしたな。これが受けちゃったので、飽きられるまでは、これにしようかな、ってとこだろ。
基礎作るにしては、お粗末なことやってたしな。デビューのときが一番良くて、逆行させて行っただろ。
演歌歌手やろうって人には、どうでもいいことやってたんだよ、ずっと。
いざ、演歌やろうってときに、無理矢理歌い方を矯正する必要が生じただろ。
511男です女です名無しです:2009/04/21(火) 19:51:16 ID:aJUdJffA
ちょっと可愛くて歌も上手かった石川さゆり路線を狙ったんでは?
さゆりもアイドル路線風でデビュー、諸事情で成功せず、演歌路線(津軽海峡で当たる)というか
歌謡路線へシフトチェンジし成功している。さゆりにいわゆる演歌臭さが薄いのは、無理遣り演
歌風に捏ね繰り回さないから。
洋子もいい声持っているんだから、変な意識しない方がいいのに・・・。
512男です女です名無しです:2009/04/21(火) 22:42:06 ID:Ba1+UkUA
石川さゆりは、最初から演歌みたいなもんでしょ。
デビュー曲を今歌っても、当時とたいして変わらないのでは?
じゃあ、洋子はどうか?っていうと・・・、
演歌になったからといって、絶対にあり得ない様な不自然な変貌を遂げてる。
良くなってるならいいんだけど、いい加減にしろ!って言いたくなるようなのばかり。
513男です女です名無しです:2009/04/22(水) 23:27:52 ID:PTB3jYoF
フライデーやフラッシュで結婚の事を取り上げてなかったな。
514男です女です名無しです:2009/04/22(水) 23:30:58 ID:65ZgBiKp
こんな演歌歌手が結婚しても、どうでもいいことだからね。
515男です女です名無しです:2009/04/23(木) 09:24:21 ID:YwZw9GO5
>>514
長山洋子は負け組だと言いたいのか?
日本人だと職業がIT関連業と言ってもピンからキリまでいて、素人が株に手を出している程度のレベルでIT社長、青年実業家などと呼ばれるが、わざわざ日本まで来て仕事をしてんだから勝ち組だろ。
>>514がなんぼのもんか知らんけど、妬んでいるとしか受け取れないんだが。
516男です女です名無しです:2009/04/23(木) 09:52:52 ID:mr7VZozG
>>515
勝つとか負けるとか何それ?
それらの雑誌の特徴から考えて、
記事にしたところで読者に何の面白さを提供できるのか、と言ったまでだが。
517男です女です名無しです:2009/04/23(木) 13:50:29 ID:YwZw9GO5
>>516
ああいう雑誌の購買層は女性だからセレブ婚などと書いて煽る。
それを読んでの妬みなのかと思ったまで。
あなたが男性ならこれは失礼した。
518男です女です名無しです:2009/04/24(金) 18:55:20 ID:oystXZ8n
本当くだらねえ。
519男です女です名無しです:2009/04/24(金) 20:21:14 ID:BBYL6nho
>>518
その文章だけじゃ、何を言ってるのかわからないのだが、
長山洋子が「実にくだらない最低の演歌歌手である」ということを言いたいのか?
それだったら、同意します。
でも、鳩山じゃないけど、人間や歌手としての能力を否定してるわけじゃないから、勘違いしないでね。
最低最悪の歌を歌ってる、ということだよ。
520男です女です名無しです:2009/04/24(金) 22:24:22 ID:hwCRBjLw
ちゃんちゃん
521男です女です名無しです:2009/04/24(金) 22:41:09 ID:Wqbe5tJJ
>>520
じゃなくて、例えが悪かったかもしれないが、
否定的なことを言うと過敏に反応する人がいるから、念を押しただけだよ。
深い意味はないよ。
522男です女です名無しです:2009/04/29(水) 21:15:52 ID:eVW0yg3T
523男です女です名無しです:2009/04/30(木) 01:21:53 ID:LY6hr5Ic
人相悪くなったな
524男です女です名無しです:2009/05/01(金) 22:02:46 ID:IiWv/gna
春はSA-RA SA-RAの原曲

Kiitavan hetken hurma
http://www.youtube.com/watch?v=Bf8inZLG1B8

たぶん中国でパクったやつ
アレンジの仕方から言って長山洋子の方をコピー
http://www.youtube.com/watch?v=AojaKmsJCFs

525男です女です名無しです:2009/05/01(金) 22:07:49 ID:IiWv/gna
オリジナルではこれが一番好きだなぁ
すごく若くて
デビュー前らしいけど

http://www.youtube.com/watch?v=K9DK0hD8cuo
526男です女です名無しです:2009/05/02(土) 03:06:26 ID:SWMDrbhP
>>524
もっとも、洋子のだって、向こうの人からすれば、
日本人が何か猿真似してる、くらいにしか思われないんじゃないの?
カヴァー曲ばかりやってた時あるしな。
確かに、世界的に認められてる優秀な曲ばかりだから悪くはないんだけど、
方向性を見誤った感は否めないな。
儲かるならこれでもいいかな、って考え方もわかる気はするけど。
でも、デビュー曲のアレンジは、どう考えても、やっぱいい。

>>525
その振り付けは、あまり良くないな。
http://www.youtube.com/watch?v=3KoCNQvm5tY
これくらいでよいでしょう。
でも、どう考えても、この頃のが一番いいとしか思えない(見た目じゃなくて、歌唱のこと)。
527男です女です名無しです:2009/05/02(土) 21:48:06 ID:BVUP7Dvg
貴重な動画ですね。
528男です女です名無しです:2009/05/02(土) 23:32:41 ID:s9wo6Ms6
>>527
何回聴いても、どう聴いても、素晴らしいとしか言いようがないし、
これ以上はどうにもならないだろ、っていうくらい高品質の歌唱だと思うのだが、
少ししか売れなかったところをみると、
一般的には、たいしたことない、とか感じるんでしょうね。
コブシ回るの直された、って言ってたけど、そのまま歌わせても構わなかったとは思う。
「夢の色」も、別に変じゃないし。
本人は、自分が素晴らしい歌を歌ってたということが解かってなかったと思われる節もあるけど、
聴く人にどのように感じてもらえるか、ということは考えてたようで、若いのに偉かったな。
自分が満足する歌を歌えば、聴く人にも喜んでもらえると思ってる、どっかの演歌歌手とは大違いだね。
529男です女です名無しです:2009/05/03(日) 00:34:58 ID:t4Z6EiVq
>>528
どっかの演歌歌手とは誰のことでしょうか?
大御所ですか?
530男です女です名無しです:2009/05/03(日) 05:30:07 ID:b1Duw1Qt
>>529
大御所?
たいした歌など歌ってないくせに、大御所などと言われて、
いい気になってる演歌歌手のことに決まってるだろ。
大御所だったら、誰が聴いても素晴らしいと感じるような歌を歌ってみろっての。
大御所であるということと、単に(無駄に)歳を重ねてるということは違うだろ。
531529:2009/05/03(日) 08:53:12 ID:t4Z6EiVq
>>530
なんで食ってかかるの?
 
近年はヒット曲なんか皆無で、紅白では何十年もの前のヒット曲を毎年歌って悦に入っているような歌手でも演歌界では大御所と呼ばれているでしょう?
相撲で言えば横綱だが、負けが込めば引退勧告を受ける相撲と違って、ヒット曲もないのに過去の栄光にしがみついていつまでもやめない演歌界の横綱はタチが悪い。
 
近年、演歌でヒットを続けてるのは氷川きよしくらいなもんだから、本来は世代交代があってもいいもんだが、大御所と呼ばれる者たちはしぶとい。
 
大御所たちに歌手を辞めろとは言わんが、歌番組へ出てきて1人だけ何曲も歌うのは辞めてほしい。
ドサまわりかディナーショーで小銭稼ぎでもしててほしい。
 
スレ違いスマソ
532男です女です名無しです:2009/05/03(日) 10:43:07 ID:XZx9H8nI
現在進行形でヒットがあることは理想であるけれど、ヒットをしてるだけでは優れた芸人(歌手)とは
云い難い。そこに芸能界という世界の深みと醍醐味があるんでは・・。

「紅白」が本来の意味での<その年のヒット曲>を重要視するならば、ドンドン入れ替えがあって然り
だとは思う。
533男です女です名無しです:2009/05/03(日) 10:52:30 ID:egcPSEza
いい気になってる大御所って誰?
534男です女です名無しです:2009/05/03(日) 16:51:15 ID:GuMYnF31
>>533
大御所だかなんだか知らんが、こないだテレビで大御所と呼ばれてたな。
それほどのもんでもないだろ。
535男です女です名無しです:2009/05/03(日) 21:21:29 ID:egcPSEza
>>534
長山が大御所って事?
536男です女です名無しです:2009/05/03(日) 21:49:02 ID:8SIKk6up
今が幸せならそれでいいんじゃなかろか
まだ結婚したては楽しいときだと思う
537男です女です名無しです:2009/05/03(日) 22:31:48 ID:rBXtGObW
新曲のジャケット渋いね。
538男です女です名無しです:2009/05/05(火) 00:22:26 ID:9R/JpttA
>>537
渋いといえば渋いんだろうけど、見た瞬間、なんか笑っちゃったんだけど?
どうせ笑わせるのなら、素顔のままでを歌うんだから、
本人お気に入りだった素顔のままでのジャケ写でも使えばよかったのに。

今回はどういう風の吹き回しか知らんが、素顔のままでを歌いたいってことだから、
まだ捨てたもんではなさそうだけれど、いきなりこの曲は、おそらくは無理だと思う。
こんな精神が堕落したような歌手に、当時のように歌いこなせるわけない。
(ちゃんと歌えたら歌えたで、じゃあ、いままで何やってたんだ、ってことになるし)
少なくとも、演歌をやめて誠意を示したうえで歌うんだったら、
ヘボな歌を歌っても許せるけど、ただでさえ歳食ってるのに、長いことマトモな歌を歌ってないし、
現在の歌唱法でそのまま歌っても、いくら当時を意識して歌ったところで、
せいぜい曲が壊れない程度に歌えるかどうかってとこで、何の変哲もない歌になると思う。
意気込みだけは買うけど、不安なのは、別な曲に仕立て上げてしまわないか、ということだな。
同じ歌い方なら、若い声だろうが老けた声だろうが、同じ歌に変わりはないけど、
同じ人が同じ曲を歌っても、歌い方が違えば別の歌になるでしょ?
あまりにも酷かったら、たぶん、この女を軽蔑すると思う。そうならないように祈るだけだが。
レコーディング終わってると思うけど、録り直すなら今のうちだぞ。

現在のファンは、売れもしなかったこんな曲のどこがいいのか解からない人もいるかも知れないし、
どんな歌い方しても、どうでもいいことなのかも知れないけど、そこが重要なところなんだけどね。
曲だけにこだわるなら、裏の夢うつつのほうが、はるかに良かったでしょう。
ずいぶんと立派な先生方に作っていただいた印象的な曲(詳しくないけどカヴァーじゃないですよね?)だし、
こっちの方が売れたかもしれないけど、それでも、じっくりと歌を聴いて欲しかったから、
地味だけど、素顔のままでを歌ったんだと解釈したいですね。最高の歌い方でした。
539男です女です名無しです:2009/05/05(火) 12:22:32 ID:bVBBHCdJ
紅白出場大御所歌手

白組
・北島三郎(45回)
・森進一(41回)
・五木ひろし(38回)
・細川たかし(32回)
・さだまさし(19回)
・谷村新司(16回)

紅組
・島倉千代子(35回)
・和田アキ子(32回)
・石川さゆり(31回)
・小林幸子(30回)
・坂本冬美(20回)

ってとこかな?
美川憲一、布施明、鳥羽一郎、川中美幸など20回以上の歌手はいるが、なぜか大御所とは思えない。
逆にさだまさし、谷村新司などは大御所と思える。
あくまでも個人的な感想です。
540男です女です名無しです:2009/05/05(火) 14:18:38 ID:feeIsxyH
北島1曲、森3曲、五木1曲、細川3曲、さだ1曲、谷村1曲、
島倉1曲、和田1曲、石川2曲、小林2曲、坂本0曲、
美川1曲、布施1曲、鳥羽0曲、川中0曲・・・・かな。

名前聞いてタイトル思い浮かぶ曲の数。
ヒットしてもいつまでも忘れずにいてもらうのは大変ってことでしょうか。
ヒットしなくても、ずっと歌ってれば覚えてもらえるってのもあるみたいだけど。
長山のは全部知ってるけど、興味がない人にとってはどれだけ知られてるのかな?
541男です女です名無しです:2009/05/05(火) 15:46:32 ID:cGV2TX+W
>>538は何を言いたいのかな?
542男です女です名無しです:2009/05/05(火) 15:59:41 ID:feeIsxyH
>>541
じゃあ、何故、四半世紀近くも前の曲を歌い直すの?
543男です女です名無しです:2009/05/05(火) 16:22:47 ID:bVBBHCdJ
長山さんと聞いてパッと思い浮かぶのは「捨てられて」か「じょんから女節」でしょうか。「父さんの詩」「さだめ雪」「たてがみ」とか結構好きなんですけど、インパクトが弱いですね。
544男です女です名無しです:2009/05/05(火) 16:27:51 ID:bVBBHCdJ
長山さんは今年2月、東京の明治座で細川たかしさんと一緒に舞台をやりましたね。
何故、細川さんなのですか?細川さんといえば円天事件や暴力団との癒着で芸能界追放の危機にある人ですよね?
それに去年の紅白に長山さんが落選したのは、細川さんの余波を受けてのものという話もありますが・・・。
545男です女です名無しです:2009/05/05(火) 18:54:54 ID:IDSbiDuG
>>541
あと、↓こちらの#158に興味深い書き込みがあるから見てみてください。
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1179316698/
その曲は、ヒットした曲ですよね。世間的に評価が高そうなのは、
そういう理由も大きいのかもしれません。で、この曲、少し歌い方変えてきましたね。
ドライな歌い方してる。曲に合わせたからで、当然間違ってはいないんですけど、
個人的に嫌いじゃないけど、特に好きでもないのは、この人の良さが半減してしまってるから。
この人の良さを最大限に引き出せる曲ではなかったと思います。
また何か過去の曲を歌い直してみることがあったとしても、この曲はないはず。
歌い直す意味がないから。
546男です女です名無しです:2009/05/06(水) 21:12:46 ID:c3jxq9Lz
547男です女です名無しです:2009/05/07(木) 13:03:38 ID:kNUvdHS2
>>539
なんで都はるみ(29回)や八代亜紀(23回)が外されてるの?
548男です女です名無しです:2009/05/08(金) 01:49:55 ID:aRmkFfBc
>>547
すみませんでした。都さんと八代さんはここ4〜5年出ていなかったので思い浮かばなかっただけで、わざと外したわけではありません。

紅白出場大御所歌手
白組
・北島三郎(45回)
・森進一(41回)
・五木ひろし(38回)
・細川たかし(32回)
・さだまさし(19回)
・谷村新司(16回)

紅組
・島倉千代子(35回)
・和田アキ子(32回)
・石川さゆり(31回)
・小林幸子(30回)
・都はるみ(29回)
・八代亜紀(23回)
・坂本冬美(20回)

ってとこかな?
美川憲一、布施明、鳥羽一郎、川中美幸、前川清、堀内孝雄、藤あや子、伍代夏子、香西かおり、長山洋子、山本譲二、山川豊、中村美律子などはトリを務めた事が無いせいか中堅。水前寺清子はトリ経験者だが私の中では中堅。
逆にさだまさし、谷村新司などは大御所と思える。
《あくまでも個人的な感想です》
549男です女です名無しです:2009/05/08(金) 03:41:34 ID:X0ErDrZT
>>548
歌を聴いてみたいと思わせる人いないな。こんなのしかいないのかって感じ。
歌ってる歌が良くないのもあるんだと思うけど。
都はるみがまた出たら少しは面白そうかな、と思うくらいだな。
洋子も含めて、全員もう出なくていいんじゃないの?
そこには書いてないけど、お姉さんと一緒のも合わせたら結構出てるはずの、
由紀さおりなんかも最近出てないみたいだけど、こういうマトモそうな人なら、
売れてなくても出ても構わないと思うけど、もう歌えない歳?
大昔の歌でも歌えば、喜ぶ人多いと思うのに。
550男です女です名無しです:2009/05/11(月) 01:36:16 ID:T98hNzTj
演歌の人は何人かでユニット組んで、1組として出ればどうだ?
5人組で5組出られたとして、25人出られるよな。
(そこの、谷村と堀内も1組でよさそうだし?)
演歌の人は、紅白に出るのが何よりも大切みたいだから、
出られたの落ちただの騒ぐくらいなら、皆で仲良くやればいいんじゃないの?
551男です女です名無しです:2009/05/12(火) 13:47:54 ID:aql9GvX4
最近ヒット曲がない大物でも一流の歌唱力を持っているのなら紅白に出るのは構わない。
視聴者アンケートなどでもお年寄りには人気があるのだろう。
しかし、その大物のコネによって出てくるのは気に食わん。
歌は師匠のお墨付きなのかもしれんが、何のヒット曲もないのに何年も連続して出ているのはいったいどういうことなのか?
個性がなくてまったく印象に残らないのに年末になると出場決定。
誰のことかだいたいわかるから擁護するのもいるだろうが、歌い手には個性が必要だろ。
と言っても洋子のあの歌い方は没個性でやめていただきたい。
552男です女です名無しです:2009/05/12(火) 20:40:03 ID:ON1VdEY5
>>551
印象に残らないくらいだから、誰のことかわからないし見当もつかないんだけど。
(とは言っても、教えてもらわなくてもいいけど)
553男です女です名無しです:2009/05/13(水) 05:46:42 ID:DB1fBi7b
新しいpvの撮影があったそうですね。
554男です女です名無しです:2009/05/14(木) 01:02:12 ID:2pFKdct6
>>551
あの歌い方って、例のキチガイ歌唱のことでしょうか?
個性がないのならともかく、聴き手に不快感を与えてはいけないよな。
聴かなきゃいいって言われても、実際テレビでも歌ってりゃ、否が応にも聴かされるってことだからな。
今後、依頼があっても、キチガイ曲はテレビでは歌わないで欲しい。
ところで、現在の演歌だと、全然売れないのが当たり前で、少し売れたらヒットっていう感覚なのかな。
じょんから女節はヒットしたことになってるけど、2003年(この曲発売)以降の演歌の曲だけでも、
売り上げ的にたいして変わらないか、ちょっと劣るか、確実にもっと売れてると思われるようなのも、
いっぱいあるわけで、じゃあ、↓それって全部ヒット曲?
(浮草ふたり/神野美伽)(ふたり傘/石原詢子)(きよしのドドンパ/氷川きよし)(おんなの一生〜汗の花〜/川中美幸)
(鳥取砂丘/水森かおり)(釧路湿原/水森かおり)(番場の忠太郎/氷川きよし)(片道切符/北山たけし)
(男の夜明け/天童よしみ)(あかね雲/神野美伽)(初恋列車/氷川きよし)(うすゆき草/川中美幸)
(五能線/水森かおり)(面影の都/氷川きよし)(男の出船/北山たけし)(ふりむけば日本海/五木ひろし)
(一剣/氷川きよし)(熊野古道/水森かおり)(いのちの限り/天童よしみ)(高瀬舟/五木ひろし)
(男の拳/北山たけし)(金木犀/伍代夏子)(駅/大川栄策)(最北航路/香西かおり)(ひとり薩摩路/水森かおり)
(きよしのソーラン節/希望という名の最終列車/氷川きよし)(あばよ/朝顔日記/氷川きよし)
(金沢の雨/川中美幸)(玄海船歌/氷川きよし)(海雪/ジェロ)(幸せはすぐそこに・・・/天童よしみ)     
(輪島朝市/水森かおり)(哀愁の湖/氷川 きよし)(紅花の宿/会津のおんな/水田竜子)(浪曲一代/氷川きよし)
・・・(他にもあるかも)。
某データから調べたもので、ちょっとあやしげな曲もあるし、何年かかけて売ったようなのもあるみたいだし、
勿論それなりに売れたのもあるみたいだけど、殆どは知らない曲ばかり、
というより、聴いたことあっても、どんな曲か思い出せないんだけど。
じょんから女節って、ホントにヒット曲なの?
三味線掻き鳴らして(これはいいとして)、キチガイの真似した歌い方なので目立っただけじゃないの?
少なくとも、いい歌ではないだろ、どう考えても。こんな狂乱曲、もう歌わないで欲しい。
こんな糞曲が、代表曲になるのは絶対許せないな。なんとかしろよ。
555男です女です名無しです:2009/05/14(木) 03:57:31 ID:M0MwjXkW
>>554
挙げてもらった曲名、歌手名で両方一致するのは水森、氷川くらい。
ファンでもないが、なんとなく頭の片隅にどんなメロディーだったか残っている。
あとはジェロ以外全然知らん。
五木もどんなメロディーの曲だったか知らん。
上手いのはわかるけど、歌い方がワンパターンだからみんな同じ曲に聴こえちゃうんだと思う。
天童ものど飴CMのインパクトが強すぎて、本業の方の楽曲は全然知らん。
北山ってどんな顔してどんな声をしてるのかも知らん。
「片道切符」というタイトルだけは知ってるが、メロディーはニール・セダカの方しか知らん。

「じょんから女節」は演歌ではヒット曲でしょう。
不本意でしょうが一応20万枚以上売れてます。
三味線の物珍しさにヒットしたんでしょう。
歌詞は、じょんからじょんからあんたが欲しいと意味わからんけど。
556男です女です名無しです:2009/05/15(金) 00:01:49 ID:lleDocbd
結構、売れてるんだな。
でも、大ヒットとか大袈裟に言ってる割には、そんなに大した売り上げでもなさそうとも言える。
そんなもんなら、世の中、ヒット曲だらけだろ。
責任持って歌うほどでもなさそうだから、もう、歌うのやめてもいいんじゃないの?
歌ってて、自分でアホらしいと感じてるだろ、そんな曲。
洋子は、まだ若いんだから、ヘンテコな歌やキチガイな歌はやめて、
マトモな歌だけを歌ってやり直せば、魅力的な歌をたくさん歌えるはずなのに。
今の比較的マトモそうな歌い方でも、昔と比べれば全然良くなかったりもするから、
歌い方も見直してみたら、もっと良くなると思うけどな。
557男です女です名無しです:2009/05/17(日) 06:16:05 ID:4tO2fGir
新曲歌ってたけど、つけまつげはおばはんクサいからやめた方がいいと思った。
曲に関しては一回聴いただけだからなんとも言えないけど、聴かせどころがどこなのかよくわからない。
とにかく一度聴いただけでは覚えられるメロディーではないのはたしか。
558男です女です名無しです:2009/05/17(日) 08:00:08 ID:ZwhEVJ3W
>>555
じょんから女節は20万枚売ってるの?
559男です女です名無しです:2009/05/17(日) 08:13:52 ID:4tO2fGir
>>558
オリコン売上では12.9万枚だが、これはCDのみのはず。
実際は30万枚以上売れてたかも。
560男です女です名無しです:2009/05/17(日) 12:05:39 ID:8UsCCyyb
新曲、地味な曲とは予想できたど。曲自体は、そんなに悪くはなさそうだけど、特に良くもないでしょう。
せっかく演歌じゃない人に頼んだのに、無理に演歌の曲にしようとするから、こんなもんにしかならないんだろ。
本当は演歌なんか、やめたほうがいいんだけどな。演歌やめたら、いろんないい曲を歌えるだろうに。
心を込めて歌いますって言ってたけど、歌い方が良くないってことに、はやく気付いたほうがいいでしょう。
歌い方を工夫すれば、聴かせることのできるような曲になってたかもしれない、とは思うけど。
一生懸命歌ったって、その歌い方では、万人を感動させることは無理です。どこが感動作なんだか。
洋子の歌なら、糞も味噌も一緒で良く感じる人くらいにしか受けないと思います。
(あくまでも予想です。予想は外れることもありますので、その場合は謝罪します。)
この曲は、もう聴かなくてもいいかな。はやく次の新曲出してよ。
それより「素顔のままで」が気になるところなんだが、どうせ昔の歌い方で歌うつもりはないんでしょ?
'03年の「ヴィーナス」ですら、かなり酷いと感じたから心配なんだよね。。
18歳→35歳であの調子なのに、今回は17歳→41歳で、もっと難しい曲だからな。
17の時の歌声、歌い方なんて、通常、40ぐらいじゃ大して変わらんはずなんだけど、
洋子は、歌い方を大幅に変えてるうえに、コロコロ変えたりもしているし、
声質も変化してるようなところもあるからな。
滅茶苦茶にアレンジして歌ったりして、聴けない曲にでもなってたら、どう責任取るんだろ。
561男です女です名無しです:2009/05/17(日) 17:42:10 ID:4tO2fGir
>>560
「素顔のままで」は出だしで決まっちゃうから、変な力を込めて歌わないことを願ってます。
洋子の演歌一直線で歌ってくれるといいですね。
 
次の新曲は・・・
と言いたくても、しばらくは言うのを封印しましょうよ。
今回は鈴木紀代を外したし、多少は違ったことをやろうと試行錯誤しているようにも見えますからね。
562男です女です名無しです:2009/05/17(日) 19:12:34 ID:qdDKn1Bg
>>561
ま、今回は、嫌悪感を覚えるような曲でもないしな。
じっくり聴けば、聴く人にとっては、案外いい曲なかもしれないし。
個人的に全然好みじゃないけど。曲じゃなくて、歌唱法が。
そのババァは、永久追放でいいよ。名前見ただけで嫌だ。
ついでに、このババァが関わった曲も、二度と歌わなくていいよ、全曲。
こんなババァ、人に不快な思いをさせるのが作詞家の仕事だと思ってんだろ。
まぐれで「でもね」が受けただけのくせして、いつまでも調子こいてんじゃないよ。
563男です女です名無しです:2009/05/17(日) 23:34:04 ID:ZwhEVJ3W
>>559
この時代にCDが10万以上売れるのは凄いですね。
564男です女です名無しです:2009/05/18(月) 06:08:28 ID:gigvI75l
>>563
この時代ってどういう意味だか解かりませんが、この時代(2003-2009)の、以下の曲の売り上げを調べてみてください。

(COLORS 宇多田ヒカル)(虹/ひまわり/それがすべてさ 福山雅治 )(さくら独唱 森山直太朗)(また あした Every Little Thing)
(桜 河口恭吾)(ね、がんばるよ。 KinKi Kids)(スターゲイザー スピッツ)(Jupiter 平原綾香)(時の雫 GLAY)
(しあわせになろうよ 長渕剛)(鳥取砂丘 水森かおり)(READY STEADY GO L'Arc〜en〜Ciel)(Wonderful Life &G)(さくらんぼ 大塚 愛)
(ミチシルベ〜a road home〜 ORANGE RANGE)(やさしいキスをして DREAMS COME TRUE) (Moments 浜崎あゆみ)
(誰かの願いが叶うころ 宇多田ヒカル)(全てが僕の力になる! くず)(彩〜Aja〜 サザンオールスターズ)(瞳をとじて 平井堅)
(Sign Mr.Children)(Carry On/運命のヒト EXILE)(涙 ケツメイシ)(BANZAI B'z)(ハナミズキ 一青窈)(ロコローション ORANGE RANGE)
(自由への招待 L'Arc〜en〜Ciel)(希望〜Yell〜 NEWS)(Wonderland 稲葉浩志)(君こそスターだ/夢に消えたジュリア サザンオールスターズ)
(WAVER 堂本剛)(INSPIRE 浜崎あゆみ)(オンリー ロンリー グローリー BUMP OF CHICKEN)(瞳の中のGalaxy/Hero 嵐)
(かたちあるもの 柴咲コウ)(紅く燃ゆる太陽 NEWS)(栄光の架橋 ゆず)(ココロオドル nobodyknows+)(Mickey Gorie with Jasmine & Joann)
(CAROLS 浜崎あゆみ)(ARIGATO B'z)(花 ORANGE RANGE)(思いがかさなるその前に・・・ 平井 堅)(シスター ポルノグラフィティ)
(チキンライス 浜田雅功と槇原敬之)(Anniversary KinKi Kids)(HERO EXILE)(泣いたりしないで/RED×BLUE 福山雅治)(さくらんぼ 大塚 愛)
(友だちへ〜Say What You Will〜 SMAP)(*〜アスタリスク〜 ORANGE RANGE)(さくら ケツメイシ)(月光花 Janne Da Arc)(NO MORE CRY D-51)
(ファンタスティポ トラジ・ハイジ)(何度でも DREAMS COME TRUE)(さくら ケツメイシ)(ツバサ アンダーグラフ)(チェリッシュ NEWS)
(PRIDE HIGH and MIGHTY COLOR)(愛のバクダン B'z)(ラヴ・パレード ORANGE RANGE)(SMILY/ビー玉 大塚 愛)(STEP you / is this LOVE? 浜崎あゆみ)
(お願い!セニョリータ ORANGE RANGE)(ビロードの闇 KinKi Kids)(恋におちたら Crystal Kay)(ここにしか咲かない花 コブクロ)
(トンガリキッズI トンガリキッズ)(Dreamland BENNIE K)(SCREAM GLAY×EXILE)(BOHBO No.5/神の島遥か国 サザンオールスターズ)
(BANG! BANG! バカンス! SMAP)(Link L'Arc〜en〜Ciel)(SCREAM GLAY×EXILE)(OCEAN B'z)(キラキラ aiko)(EXIT EXILE)(キズナ ORANGE RANGE)
(fairyland 浜崎あゆみ)(プラネタリウム BUMP OF CHICKEN)(東京 福山雅治)(Be My Last 宇多田ヒカル)
(好きやねん、大阪。/桜援歌(Oh!ENKA)・無限大 関ジャニ∞)(Pecori Night Gorie with Jasmine & Joann)(HEAVEN 浜崎あゆみ)
(ENDLESS STORY REIRA starrring YUNA ITO)(プラネタリウム 大塚 愛)(青春アミーゴ 修二と彰)(WISH 嵐)(桜 コブクロ)(Triangle SMAP)
(supernova/カルマ BUMP OF CHICKEN)(POP STAR 平井堅) (粉雪 レミオロメン)(僕のキモチ WaT)(ただ・・・逢いたくて EXILE)
(SNOW!SNOW!SNOW! KinKi Kids)(Only Human K)(Venus タッキー&翼)(衝動 B'z)(5センチ WaT)(Keep Tryin' 宇多田ヒカル)
・・・・・・・つづく
565男です女です名無しです:2009/05/18(月) 06:09:39 ID:gigvI75l
・・・・・・・つづき
(Real Face KAT-TUN)(I believe 絢香)(サヤエンドウ/裸足のシンデレラボーイ NEWS)(Startin'/Born To Be... 浜崎あゆみ)(純恋歌 湘南乃風)
(Dear WOMAN SMAP)(ゆるぎないものひとつ B'z)(太陽の下 レミオロメン)(Precious 伊藤由奈)(チャンピオーネ ORANGE RANGE)(恋のつぼみ 倖田來未)
(抱いてセニョリータ 山下智久)(フレンジャー 大塚愛)(∞SAKAおばちゃんROCK/大阪ロマネスク 関ジャニ∞) (BLUE BIRD 浜崎あゆみ)(SPLASH! B'z)
(SIGNAL KAT-TUN)(箒星 MR.CHILDREN)(to U Bank Band)(ハネウマライダー ポルノグラフィティ)(Good-bye days YUI for 雨音 薫)
(決意の朝に Aqua Timez)(アオゾラペダル 嵐)(夏模様 KinKi Kids)(ANSWER GLAY feat.KYOSUKE HIMURO)(DIRTY OLD MAN 〜さらば夏よ〜 サザンオールスターズ)
(Deep in your heart/+MILLION but-LOVE 堂本光一)(タイヨウのうた Kaoru Amane)(宙船(そらふね)/Do! Do! Do! TOKIO)(三日月 絢香)
(夢のうた/ふたりで・・・ 倖田來未)(ありがとう SMAP)(しるし MR.CHILDREN)(ENDLESS STORY REIRA starrring YUNA ITO)(WON'T BE LONG EXILE & 倖田來未)
(Harmony of December KinKi Kids)(涙のふるさと BUMP OF CHICKEN)(アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士 DJ OZMA)(千の風になって 秋川雅史)
(100万回のKISS GLAY)(フェイク MR.CHILDREN)(Love so sweet 嵐)(Flavor Of Life 宇多田ヒカル)(Lovers Again EXILE)(WINDING ROAD 絢香×コブクロ)
(星をめざして NEWS)(ズッコケ男道 関ジャニ∞)(BRAND NEW SONG KinKi Kids)(喜びの歌 KAT-TUN)(明日晴れるかな 桑田佳祐)(愛唄 GReeeeN)
(Happiness 嵐)(Beautiful World / Kiss&Cry 宇多田 ヒカル)(永遠の翼 B'z)(永遠に KinKi Kids)(風の詩を聴かせて 桑田 佳祐)(イッツ マイ ソウル 関ジャニ∞)
(花の名 BUMP OF CHICKEN)(メーデー BUMP OF CHICKEN)(旅立ちの唄 MR. CHILDREN)(Keep the faith KAT-TUN)(蒼く 優しく コブクロ)(Weeeek NEWS)
(Ultra Music Power Hey! Say!JUMP)(吾亦紅 すぎもとまさと)(弾丸ファイター SMAP)(そばにいるね 青山テルマ feat. SoulJa)(Step and Go 嵐)(LIPS KAT-TUN)
(SUPER LOVE SONG B'z)(ひとり薩摩路 水森かおり)(60s 70s 80s 安室 奈美恵)(PEACH / HEART 大塚 愛)(ワッハッハー 関ジャニ∞)
(そのまま / White Message SMAP)(太陽のナミダ NEWS)(羞恥心 羞恥心)(DON'T U EVER STOP KAT-TUN)(キセキ GReeeeN)
(SUMMER TIME  NEWS)(Mirrorcle World 浜崎あゆみ)(Dreams come true Hey! Say! JUMP)(One Love 嵐)(泣かないで 羞恥心)(陽は、また昇る アラジン)
(海雪 ジェロ)(GIFT Mr.Children)(truth/風の向こうへ 嵐)(I AM YOUR SINGER サザンオールスターズ)(Secret Code KinKi Kids)(HANABI Mr.Children)
(無責任ヒーロー 関ジャニ∞)(時の足音 コブクロ)(Happy Birthday NEWS)(真夜中のシャドーボーイ Hey! Say! JUMP)(TABOO 倖田 來未)
(Promise / Star 倖田 來未)(最愛 KOH+)(HEAVEN / メビウス Janne Da Arc )(友達の詩 中村 中)(足跡 BAReeeeeeeeeeN)(哀愁の湖 氷川きよし)
(想 −new love new world− 福山 雅治)(Trickster 水樹 奈々)(Beautiful days 嵐)(LAST CHRISTMAS EXILE )(愛のままで・・・ 秋元順子)
(White X'mas KAT-TUN)(弱虫サンタ 羞恥心)(ONE DROP KAT-TUN)(Believe/曇りのち、快晴 嵐/矢野健太 starring Satoshi Ohno)(RESCUE KAT-TUN)
(ひまわり 遊助)
566男です女です名無しです:2009/05/18(月) 09:20:57 ID:gigvI75l
・・・・・・・追加
(世界に一つだけの花 SMAP)(月のしずく RUI)(明日への扉 I WiSH)(さくら 森山直太朗)(IT'S SHOWTIME!! B'z)
(& 浜崎あゆみ)(白雲の城/あの娘は行っちゃった 氷川きよし)(Always 光永亮太)(real Emotion/1000の言葉 倖田來未)
(ロストマン/sailingday BUMP OF CHICKEN)(永遠のBLOODS  KinKi Kids)(空に唄えば 175R)
(お前やないとあかんねん 桜庭裕一郎)(LIFE is... 〜another story〜 平井堅)(Shine We Are!/Earthsong  BoA)
(Breezin' 〜Together〜 EXILE)(Darling V6)(KI  稲葉浩志)(心に夢を君には愛を KinKi Kids)
(勝手にシンドバッド※再発 サザンオールスターズ)(morrow  Dragon Ash)(野性のENERGY  B'z)
(涙の海で抱かれたい〜SEA OF LOVE〜  サザンオールスターズ)(Believe 玉置成実)(forgiveness 浜崎あゆみ)
(ハダシの未来−言葉より大切なもの  嵐)(上海ハニー  ORANGE RANGE)(薄荷キャンディー KinKi Kids)
(BEAUTIFUL DREAMER/STREET LIFE  GLAY)(夏の思い出  ケツメイシ)(メリッサ ポルノグラフィティ)
(掌/くるみ  Mr.Children)(Choo Choo TRAIN  EXILE)(YOUR NAME NEVER GONE CHEMISTRY)(雪の華 中島美嘉)
(No way to say 浜崎あゆみ)(愛が呼ぶほうへ  ポルノグラフィティ)
567男です女です名無しです:2009/05/18(月) 09:24:30 ID:0CwziNMw
せせらぎって曲視聴したらいい曲でした。
568男です女です名無しです:2009/05/18(月) 11:33:13 ID:9BKsVsoo
>>564
演歌で10万以上はヒットでしょう。
比べるとこが違いすぎるよ。
569男です女です名無しです:2009/05/18(月) 12:38:03 ID:42MFKoCl
>>568
演歌の人は、「演歌歌手」って称されるように、演歌のヒット曲は、
「演歌としてはヒット」とか、「演歌にしては大ヒット」とか、
氷川とか水森みたいのは「演歌だけど人並みにヒット」とか、
言い方変えた方がいいでしょう。
570男です女です名無しです:2009/05/18(月) 15:13:55 ID:9BKsVsoo
>>569
どっちにしても2007以降10万以上売ればヒットだよ。
571男です女です名無しです:2009/05/18(月) 15:40:13 ID:9MSpOQc9
>>559
オリコンはカセットも集計してます。

実売枚数はもっと行ってるだろうけど。
基本的にオリコンの集計枚数は低めだし。
572男です女です名無しです:2009/05/18(月) 15:42:30 ID:sOtsTfNp
>>564>>565>>566

朝っぱらからご苦労なこったなw
分かりきった事を挙げるなんぞは、おまえ(=ID:gigvI75l)はただのバカだ
573男です女です名無しです:2009/05/18(月) 19:55:10 ID:RyvgBoqN
病気だからw
574男です女です名無しです:2009/05/18(月) 21:43:36 ID:/3Z68kE5
>>568
あと、演歌では、という言い方には違和感あるな。
やってることは、そこに列記してあるような人たちと、たいして変わらないだろ。
(実際、年末とか同じ番組に出てきて順番に歌ってるし)
歌い方とメロディが独特なだけだろ。なんで特別扱いなんだ?
中には、キチガイみたいなのもいるから、
他の歌の人からすれば、隔離したいのかも知れないが。
575男です女です名無しです:2009/05/19(火) 00:37:57 ID:xCAxsYyG
>>574
演歌ではって言い方は訂正するが、10万枚以上は凄いって言ってるだけ。アナタみたいにアホみたいに飛躍しすぎだし。
576男です女です名無しです:2009/05/19(火) 00:39:26 ID:9m7ENXzX
>>564-566
何を言いたいのかよくわからん
もうちょいわかりやすく説明してくれ
ここに挙げた曲がどれくらい売れたのかサッパリわからんし知らん
かろうじてわかるのはSMAPの「世界でひとつだけの花」がダブルミリオンだかなんだかでヒットしたし、俺でもサビ部分は歌える
あとは演歌好きにはジェロの「海雪」がヒットしたことを知っとるだけ
それ以外は曲名も知らん
577男です女です名無しです:2009/05/19(火) 06:57:22 ID:diCXOZD/
あいちゃん何でそんなにスマートなの?
やっぱあの唸り節はそうとうエネルギー消費するんだろうね、
いいな々、…でもちょい痩せすぎ…毎日々、励んでるみたいに見えるから、  ま、ちょいお肉あってもいいかもよ。
したら、あの顔のホウレイ線も消えるのにね!
578男です女です名無しです:2009/05/19(火) 15:11:54 ID:IwfuTpXt
>>575
だから、それは、演歌に限定してるからすごいと感じるだけでしょ。
絶対的に特にすごいというほどの数字ではないでしょ。
演歌は最初から売れなくてもいいと思ってるから?
演歌でも昔のは、ホントにすごく売れたのもあったよな。
そういうのは、いまでも誰でも覚えてるような曲だけど。
演歌が売れなくなったって言ったって、物が悪いか、歌ってる人が悪いか、どっちかだろ。
現在、演歌で人並みに売れてるのも、ホントに物が良いのかどうかはあやしいし。
数年前のですら思い出せないくらいだから、20年も経てば、たぶん、忘れ去られてるんじゃないかな。
あと、変わったことして目立ったからといって、物が良くて売れたわけじゃないから、勘違いするな、ということ。
こういうのは、逆に、忘れさせなきゃいけないのに、いつまでもズルズル引きずってるだろ。
579男です女です名無しです:2009/05/19(火) 19:22:34 ID:xCAxsYyG
>>578
今の時代10万は凄い。以上。もうガタガタ言わなくていいから。じゃぁ。
580男です女です名無しです:2009/05/19(火) 19:46:40 ID:IwfuTpXt
>>579
アンタが変にこだわってるだけだろ。
そんなに凄くはないよ。まあまあってとこでしょう。
だから、今の時代って何?
581男です女です名無しです:2009/05/19(火) 22:40:03 ID:3fCembxs
>>567
曲は、まあまあだと思うけど、でも、汚い発音で歌ってると感じた。
ガイジンかっての。
やっぱり演歌やってるから、こうなっちゃうわけ?
582男です女です名無しです:2009/05/20(水) 02:04:49 ID:7Nb27W3w
>>580
中々CD売れる時代じゃないって事。
583男です女です名無しです:2009/05/20(水) 06:04:52 ID:Rgp0d/wl
>>582
そういう時代だとして、売れる時代なら、もっと売れてたって言いたいの?
選挙の日、天気悪いと○○党の得票率が上がるけど、
別に支持層が増えたわけではないだろ?
好い天気なら、他の党の得票が増えるように、
売れる時代なら、別のCDが、もっと売れたんじゃないの?
あなたの言う売れない時代でも、ちゃんと売ってる人もいるわけだから、
その程度で、有頂天になってんじゃないっての。
584男です女です名無しです:2009/05/20(水) 08:03:47 ID:2o/iHfEh
>>583
たしかにCDが売れない時代でもヒットした曲は覚えてるな。
それだけ無能な作家ばかりになり、曲を大事に歌わない歌手が増えたからか。
昔は当初B面だった曲をひっくり返して、何年も歌い続けてヒットに結びつけるなんて話がよくあったけど、最近は売れなきゃすぐポイだもんな。
しかし、洋子のアルバムからのシングルカットの理由は可笑しい。
リクエスト殺到!「遠い街」をシングルカット!
ってふれ込みだったけど、こんな不況の時代に夜逃げみたいな曲を誰が聴きたいと思うんだよ。
誰も共感しねーよ!
リクエスト殺到すれば歌ってくれるんだったら、組織票でも「素顔のままで」をリクエストしたらCDのカップリング曲でなく、新曲としてリメイクしてくれるのか?
 
今度の「素顔のままで」を聴いて、今後も洋子を応援するかどうか決める。
歌い方がおかしくなっていたら、長山洋子にはもう何も期待しない。
ウタダなんかのレベルとはまったく違う、発音のはっきりしたささやき唱法と伸びのある洋子の歌声が聴きたい。
585男です女です名無しです:2009/05/20(水) 11:13:03 ID:Rgp0d/wl
>>584
あれって、ささやき唱法って言うの?
[素顔のままで」なら、[夢を見させてね]の[てね]が一番いいと感じる。そこは、その歌唱法?
今回は、おそらく、間違いなくおかしくなってると思います。
ヘンテコ唱法とか、キチガイ唱法とかが、いい歌だと勘違いしてる人だからね。
ガッカリしたくないので、最初から期待しないことにしてるし。
でも、見切りをつけるのは、時期尚早かとも思う。
41なんて、まだまだ歌える歳だからね。ホント勿体無いんだよね。
今回の新曲聴いても、演歌だと、やっぱりこんなふうにしかならないのかって思うし。
ただ、曲はそんなに悪くはないな。歌い方が良くないけどな。
現在のファンに熱烈に受け入れられるような曲かどうかも、あやしい感じもする。
新しいファンを開拓しようとしてんの?こんなのじゃ無理でしょ。
それより、こんなの中途半端にヒットしなくていいから、演歌をあきらめてくれないかなって思う。
どうせ、今は、たいして人気ないんだろ?いまがチャンスかもよ。
それに現在の洋子のファンって、洋子が歌ってれば、歌い方なんて何でもいいみたいだから、
別に演歌じゃなくたって、違いなんか、わかりはしないよ。
「遠い街」のときに、演歌を超えた!とか言っても、誰も文句言わなかったみたいだし。
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A000403/VICL-36486.html
演歌を超えた!って、演歌じゃないってことだろ?
だったら、勿体振ったこと言わずに、堂々とマトモな歌を歌えよ。
586男です女です名無しです:2009/05/20(水) 17:12:07 ID:2o/iHfEh
>>585
「ヴィーナス」以前は、サビ以外はささやくように歌っているように聴こえるけど?
587男です女です名無しです:2009/05/20(水) 21:43:15 ID:0wzJ+jOz
>>586
あ、言ってることがわかりました。そういうことね。
ささやくように、とかいうことは、特に意識はしたことなかったもんで。
密やかにときめいて、の歌い出しみたいなのは、
同じ曲で全然歌い方違うから区別してたくらい。
売れなかったから、ああいうのは、失敗歌唱だと思ってたら残念だよな。
そうじゃなくても、絶叫して自分が楽しけりゃ、あるいは、
なんか難しいヘンテコなことやれば、聴いてる人も嬉しがるもんだと、
勘違いしてるんだからな。
588男です女です名無しです:2009/05/20(水) 22:44:42 ID:2o/iHfEh
>>587
「ヴィーナス」以降も「悲しき恋人たち」や「肩幅の未来」もささやき唱法でしょう。
はっきり聴きとれる発音だから、ささやきではないと言われるかもしれんけど。
589男です女です名無しです:2009/05/20(水) 23:16:12 ID:0wzJ+jOz
>>588
じゃあ、違うことと勘違いしたかな。
ささやきではない曲、挙げてもらえます?

いずれにしても、たぶん、好みというか、良いと感じるところとかが、違うのでしょう。
「悲しき恋人たち」、は、あまり良い歌唱に聴こえないし、
「肩幅の未来」も、実は、そんなに好きなほうではないです。
590男です女です名無しです:2009/05/21(木) 09:33:41 ID:fmxi8pDN
>>589
好みの曲が違うみたいだし、たぶん話が噛み合わないと思うのでやめときます
591589:2009/05/21(木) 20:30:31 ID:rXcsscGE
>>590
どうもすいません。技法等の専門的なことはわかりませんので。
曲を聴いて評価するのは、実際に、よく感じるかどうかだけですね。
592スタジオミュージシャンM:2009/05/22(金) 01:08:38 ID:bEYlbahF
よそのスレは音楽を聞くユーザーがプロの方が多いが、ここは素人集団だね。自分に合った曲でなければ聞かないのが一番だよ。
593男です女です名無しです:2009/05/22(金) 01:14:21 ID:jRo+m6ST
>>592
聴かなきゃ、自分に合ってるかどうかわからんだろが。
聴いた感想とかを言ってるだけだ。
スタジオミュージシャンなら、もっとマトモなことを言えよ、バカ。
594男です女です名無しです:2009/05/22(金) 01:52:29 ID:+2hrwXwO
>>593
>>592はスタジオミュージシャンと言っても自宅ミュージシャンだから
595男です女です名無しです:2009/05/24(日) 13:16:34 ID:R3ichMSC
新曲悪くないな〜。むしろ好きかも。
596男です女です名無しです:2009/05/24(日) 13:36:34 ID:sk1JdgQt
597男です女です名無しです:2009/05/24(日) 20:29:49 ID:dc2Mweq7
>>596
コメントがないと何が言いたいのかわからんのだが、比較しても意味ないだろ。
そんなことより、原点を見つめ直してみたいって言うのなら、
プロなら、当時のその格好で、その声質で、その歌い方で歌ってみろっての。
いつもチンドン屋みたいな格好で化け物みたいな化粧して、
ヘンテコな歌い方でキチガイみたいな歌など歌ってるから、歌えないのか?
いくら歳とったって言っても、41だろ、まだ。内面がしっかりしてたら老け込む歳じゃないよ。
完璧じゃなくても、少しでも近づけるよう努力して歌ってみろよ、それ。
大切な曲だなどと言っておきながら、歌いもしないんじゃ、しょうもないだろ。
大切なものだから心の引き出しにでもしまっておくって言いたいのか?
そんなもんは、引退する人の言うことだ。だったら、ととっと引退しろ。
598男です女です名無しです:2009/05/24(日) 22:59:24 ID:R3ichMSC
>>597何様だこいつ(^^ゞ
599男です女です名無しです:2009/05/25(月) 15:36:44 ID:D/d3gQwE
>>597
ホントだ 何様だこいつ
引退するならお前がしろよ
600男です女です名無しです:2009/05/25(月) 21:13:07 ID:MvmRnDtb
>>598
>>599
自分では真っ当な意見だと思っておりますが、
どこか、不審な点でもございますでしょうか?
ご指摘いただければ幸いです。
歌手として、あるべき態度を取れないのでは、
歌手をやめた方がいいのでは?と言ってるのだが。
仮装大会みたいなことやるのが歌手の仕事ですか? 
キチガイの真似をすることが、歌手の仕事ですか?
騒音みたいな歌を歌うのが、歌手の仕事ですか?
聴く人に不快感を与えることが歌手の仕事ですか?
自分のやりたいこととは違ってたかもしれないけど、
立派な歌を歌ってた頃のことを思い出せ、と言ってるんだよ。
そのくらいのことは読み取れよ、バカ。

>>595は、やけに歯切れが悪いのだが、
無理に納得しようとしてるのか?
もっと、正直になったほうがいいですよ。
アンタの大好きそうな、超キチガイみたいなのは、
今後は、やらないと思いますね。
あれは、歌じゃないからね。奇声を発してるだけだ。
少しばかり売れちゃったから、今もやってるだけ。
こんなのいつまでもやってるようじゃダメでしょ。
いまでも、何かあるたびにやってるんだろ、これ?
こんなことでいいのか?ってこと。
601男です女です名無しです:2009/05/25(月) 21:30:19 ID:SedKWs+v
>>600
ご指摘いただければと言っておきながらバカとはなんだ。お前みたいなウジ虫は音楽を聞いて語る資格はないから。
602男です女です名無しです:2009/05/25(月) 21:43:41 ID:MvmRnDtb
>>601
じゃあ、語る資格があるアンタが、何か納得できるようなことを言ってみろよ。
ケチつけるばかりじゃなくてさ。
603男です女です名無しです:2009/05/26(火) 01:40:26 ID:qN4QwLYG
>>602じゃあじゃねーよ。その口の聞き方なんとかしてからにしろ!ケチつけてんのはウジ虫だろ。
604男です女です名無しです:2009/05/26(火) 01:58:08 ID:FM/T7BPe
>>603
は?もっと内容のあることを言えないのか?
最初にケチつけてきたのは、アンタだろ?
もしかしたら違う人かも知れないが、
流れ的にやられっぱなしでもカッコ悪いから、
面倒だけど相手にしてやってるだけなんだから、、
有難く思えよ、バカ。
605男です女です名無しです:2009/05/26(火) 02:43:35 ID:pTxvDdvg
今回の新曲は狂ってないけど、いかんせんインパクトがない。
これでは食いつき悪いだろ。
※注 インパクト=発狂ではない
606男です女です名無しです:2009/05/26(火) 02:47:47 ID:qN4QwLYG
>>604最初にケチつけたのはウジ虫だろ。何が有り難く思えだウジ虫。だからウジ虫は世間で嫌われんだよ。
607男です女です名無しです:2009/05/26(火) 02:52:21 ID:FM/T7BPe
>>606

いいかげんにしろよ。
>>598
>>599 (= >>595
のことだよ。
もいっかい、上から読んでみろ、ボケ。
608男です女です名無しです:2009/05/26(火) 03:17:39 ID:FM/T7BPe
>>605
構想がちょっとね。母と娘の絆って言われても、ピンとこない。
感動作って言ってるくらいだから、
感動する曲作ってね。でも、なにがなんでも演歌にしてね、
って依頼したんだろな。
それか、ジェロのとこみたいに、余計な口出しでもしたんだろ。
一切を任せたら、あんなふうにはならないと思う。
これじゃ、誰に作ってもらっても同じだよな。
狂気系じゃないから、いいかげんにしろ、とまでは言わないが、
歌い方は良くないよな。良くないなりにも、もう少し明るめに歌ってもいいだろ、これって?
609607:2009/05/26(火) 16:40:07 ID:pEdPW95Q
訂正
>>598 = >>595 (R3ichMSC)でした
610男です女です名無しです:2009/05/26(火) 17:49:02 ID:pEdPW95Q
新曲、やっぱ、暗いよな。
弔いの歌みたいな感じにも聴こえちゃう。
晩夏と挽歌を掛けてるのか?
このお母さん、死んじゃってるのかな?
わかる人いたら、教えて。

「父さんの詩」も、そうだろ。
あれは、最初から供養の歌なのか?
お父さん、死んじゃってるとしか聴こえないからな。
そんなマニアックな歌、誰も聴きたくないだろ。
詩を読んだだけじゃ、生きてるのか死んでるのかわからんが、
知ってる人いたら、教えて。
611男です女です名無しです:2009/05/26(火) 19:25:11 ID:qN4QwLYG
ってか今長山さん美川さんとテレビ出てて面白い。
612男です女です名無しです:2009/05/26(火) 19:35:34 ID:GxlEtBmH
>>604 >>606
どっちも意味不明
613男です女です名無しです:2009/05/26(火) 19:49:04 ID:pEdPW95Q
>>611
出演予定チェックしてなかったので、ありがと。
なんか、食いモンの番組ばっかだな、最近。
でも、どんどん食わせて、少しは太らせた方がいいな。
サラサラの映像が出るのは珍しいかな。
こないだも言ったけど、必ずと言っていいほど昔の話に持って行くのは何で?
614男です女です名無しです:2009/05/26(火) 23:25:18 ID:qN4QwLYG
>>613
確かに少し痩せてるので食べて体重増やした方がいいね。昔の映像を今回流したのはデビューして25年って言ってたから昔を振り返ったのではないですか。
615男です女です名無しです:2009/05/27(水) 00:32:16 ID:lJqTh09L
>>614
今回だけじゃなく、最近、フジTVでもNHKでも同じような内容のことやってたので、
意図して情報操作してるのかなとも思ったんだけど、なんの意味があるんだろうってこと。
昨日のは、デビューの時、どうやって歌っていいのかもわからなかったって言ってたのは覚えてるけど、
振り付けがどうのこうのって言ってたのは、何て言ってたのか聞き逃した。教えてもらえます?
あと、昔の映像を見るのも恥ずかしかったって言ってたけど、
どこへ出しても恥ずかしくないです。容姿も歌唱も。自信持っていいです。
あれに比べたら、今のほうが恥ずかしいだろ、容姿も歌唱も。
616男です女です名無しです:2009/05/27(水) 03:12:14 ID:SEj1d6jg
>>611-615
サプライズですよね?見逃しました、、
赤面映像ってどういう映像がでたんですか?旦那さんの映像もしくは写真でましたか?
結婚話とか、、、焼きカレーというものがなんなのか気になります。
617男です女です名無しです:2009/05/27(水) 14:30:35 ID:P7ZBQM6c
何でバラエティーでも着物なんだ
618男です女です名無しです:2009/05/27(水) 20:11:29 ID:knpl+0H7
>>617
やっぱり、変だろ?
ヘンテコな歌を歌うときとかなら、しょうがないか、と、ある程度は我慢できるが、
そもそも、”和服が似合う”などという表現があることからして、
異常な格好だということだからな。洋服が似合う、とは誰も言わないだろ?
ちょっとうろ覚えなんだが、たぶん顔も真っ白だったろ。バカ殿様の真似か?
619男です女です名無しです:2009/05/27(水) 21:19:35 ID:JfGdmWh6
和服が日常着でないことは確かだが、異常と捉えるのはあんた思考が異常なんでは?

「洋服が似合うね」とは常套しないが、「何を着ても似合うね」とか「どんなタイプ
でも着こなすね」は褒め言葉として使う。これは「洋服が似合うね」と同意である。

まぁ、アンチだから仕方がないが、バカ殿風白塗りと一緒にしてしまう繊細さに欠け
る感覚にも呆れてしまうよ。

ただ、「バラエティーなのになぜ着物なんだ」には同意する。
スレンダーな体型、洋服だって着こなせる筈だ。もっと臨機応変、我らを楽しませて
くれなくっちゃ・・。
ご主人に「何でも着物」と言われているんだろうか?そんな染まり易い女にも見えな
いが・・・。
620男です女です名無しです:2009/05/27(水) 21:23:28 ID:GyCycB3W
>>619
同意。
621男です女です名無しです:2009/05/27(水) 21:41:05 ID:Jq/8dxJq
ようつべにはないのかな。
622男です女です名無しです:2009/05/28(木) 03:41:17 ID:FHmbYsS6
>>619
異常っていうか、特殊ね。
着ることに、何らかの意味があるとき以外は、通常着ないだろ、あんなもん。
あと、チョンマゲが付いてないだけで、バカ殿様と大差ない、とは感じるけど、
たぶん、俺の感覚が異常なんでしょう。異常っていうか特殊ね。
アンチと言われればアンチだな。それは認めます。
でも、こんなデタラメなことやってる人からは、
逃げない限りは、アンチ化するしかないような気もするんだけど?
この人には、もう歌わない方がいい曲があると思う。
歌手としての自分が求められているのではなくて、
ヒット曲が求められているのではないかと疑問を感じ、
そのヒット曲を自ら封印した人なんかもいますけど、
この人の場合は、たかが知れた程度のヒットで、歌以外の要素が受けただけで、
しかも、肝心の歌そのものが、歌と呼べるシロモノじゃないんだから、
そんなのは、即刻やめるべきだ、というのが、主張したいことだな。
その基本的な考えに沿って、いろいろ言ってます。
バッシングと取られたら、それはそれで仕方ないけど。
でも、あんなイメージは、いいかげん払拭させないと、
この人は終わってしまうような気もするから。
生き残れるかどうかではなくて、歌手として、失敗してるような気もする。
623男です女です名無しです:2009/05/28(木) 22:13:28 ID:UuMthzPv
6/23のサプライズにも出演されるみたいですね。
624男です女です名無しです:2009/05/31(日) 09:17:28 ID:iSJhSqBq
今朝も演歌一直線観たけど、何回か聴いてると、
ヘンテコなのとか、どうしようもないのとかの次だから、
新曲は比較的マシに聴こえるだけで、実際は良くはないだろ。
2週前、自ら新曲紹介したとき、心を込めて歌います、って言ってたから、
自分では、聴いてる人に何か伝わってるんだと思ってるんだろうけど、
全然何も伝わってないってことに気付いてくれればいいんだけどな。
二人いるとかいう歌の先生って、歌唱のチェックとかしないの?
歌の先生、代えてみたら?ところで、歌の先生って何者?
俺の感覚が異常だから、良く聴こえない、ってのもあるのかな。
それだったら、世の中、異常者がかなりいるとも予想されるが。
625男です女です名無しです:2009/05/31(日) 12:19:39 ID:oIQhhTSi
話のレベルが高度すぎてついていけない。
626男です女です名無しです:2009/05/31(日) 19:42:31 ID:0L24Iu9R
良い歌唱に聴こえるかどうかってだけの話です。

良い歌唱に聴こえないのは、
(1)歌ってる人の能力が劣っている
(2)歌い方が悪いか曲に合っていない
(3)そもそも楽曲がくだらな過ぎる
(4)聴いてる人が異常である
などが考えられますが、(1)はないです。
たいしたことない曲でも、聴かせることのできる人です。
今回は、(2)が理由だと思われます。
テレビの画面を通して、一生懸命歌ってるのだけはわかるんですけど、
だからどうしたの?てな程度にしか感じないってことです。
注意深く聴いてこの有り様ですから、興味のない人が聴いた場合、
なんか歌ってたな・・・、くらいのもんだと思われます。
だからといって、鳴り物使ったり、キチガイの真似して騒いでれば、
そりゃ目立つだろうし、印象には残るだろうけど、
それはやってることが違うのでは?ということです。
今回は狂ってませんので、やってることは間違ってません。
やり方がよくないだけでしょう。
あと、(4)ってのも場合によってはあるかなー、って思うけど、
自分のことだから、それはないと信じたいです。
627男です女です名無しです:2009/05/31(日) 21:51:15 ID:vBDWxCVE
終わったな
628男です女です名無しです:2009/05/31(日) 22:04:30 ID:Kq+UV1V7
敷居が高いです。
629男です女です名無しです:2009/05/31(日) 22:16:45 ID:dbR4ODZJ
わたしタバコの煙が大きらいです 吸ってる人の横にいるだけで気持ち悪くて耐えられません
あんなもの、とても人間が体の中に入れるものだとは思えないんです
でもたくさんの人がおいしそうにタバコを吸っています

「こんなことを言うのは申し訳ないけど、よくそんなもの吸えるね」と言ったら
不思議そうな顔をして「これがいいんだよ」と言われました

タバコのよさがわからないわたしが異常なんでしょうか
それとも吸っている彼らが異常なんでしょうか
630男です女です名無しです:2009/05/31(日) 22:33:00 ID:0L24Iu9R
>>629
別にどちらも異常ではないでしょ。
好きな人は、健康に悪いと解かってて吸ってるんだよ。
そういう人達に、健康に悪いから、タバコやめなさい、
と言うことは、余計なお世話でもあるけれど、
正しいことを言ってる面もある。聞き入れられるかどうかは知らんが。
病気でもして、お医者にでも止められたら、禁煙するかもな。
嫌煙の人もいるので、マナーを守って吸えばよろしいかと。
で、それは、なんの話?
631男です女です名無しです:2009/05/31(日) 23:26:48 ID:f2AiFfDV
新曲いいんじゃない!自分はそう思ったので頑張って欲しい。
632男です女です名無しです:2009/06/02(火) 03:17:31 ID:pAbTQGeS
新曲のキャンペーンやイベントがあるけど「素顔のままで」も歌ってくれるんだろうか?
浅草のイベントは花岡優平氏がゲストだって
「素顔のままで」を歌ってくれるような期待が非常にあるんだけど、今の歌い方で力込めて(本人曰く心を込めて)歌われたら、俺の中の長山洋子は崩壊して、今後一切期待の出来ない歌手になってしまう
はたして行くべきなのか行かないべきなのか迷っている
長山洋子が青春の1ページとしての思い出になるのかと思うととても怖い
いつの日かまた歌謡曲を歌ってくれるのをずっと待っていた俺の勝手な思い入れなんだけどさ
633男です女です名無しです:2009/06/02(火) 05:55:08 ID:JHQC6m+9
>>632
ネガティヴ思考の俺としては、そんなもん行かなくていい、と言いたい。
昔の誰も知らないような曲だし、たぶん歌わないだろ。
新曲を聴く限りでは、歌う意味も発見できないし。
原点を見つめ直す意味でも歌い直してみたい、などと言っておきながら、
新曲を聴く限りでは、ひやかしとしか受け取れないし。
歌ったとしても、当時の歌い方は無理だと思う。
わざわざ足を運んで、がっかりして帰ってくる必要もあるまい。
今回、仮にちゃんと歌えたとしたら、
新曲より遥かに良いのでは?ってことになって、
では、現在の歌い方って一体?ってことになって洒落にならんだろ。
ただ、現在のファンが、あれをいいと感じるかどうかはわからんが。
完璧に歌えなくても、どの辺りまでが許容範囲かってのもあるけどね。
すでに立派に崩壊はしてるんだけど、今後一切期待できないってのはないと思う。
演歌歌手を廃業して、何年か、みっちりトレーニングして出直せば、まだまだ可能性は十分。
今回は、キャンペーン等で無理くり売るつもりみたいだけど、どっちかっていうと、
あまり売れない方がいいんだけどなー、と邪な考えを持つアンチな俺なのでした。
634男です女です名無しです:2009/06/02(火) 06:20:19 ID:cEGy+qzu
スポーツ新聞に写真載るかな。
635男です女です名無しです:2009/06/02(火) 18:41:09 ID:Z1BptpRQ
今日の歌謡コンサート、「じょんから女節」だって。
いいかげんにしろ!
636男です女です名無しです:2009/06/03(水) 00:32:11 ID:2hgv2fUf
別にいいじゃん。
637男です女です名無しです:2009/06/03(水) 01:57:24 ID:gW7RMUlQ
なんで新曲を歌わないんだ?
NHKの意向だろうが、過去のヒット曲でしかNHKに呼ばれない歌手に成り下がったか?
今までが酷すぎたから、長山洋子を出すなら「じょんから女節」を歌わせとけば安全パイと思われてるんだろうな
だいたい「遠い街」をシングルカットした責任者は誰なんだ?
取り巻きのスタッフを総とっかえしろよ!
売れてなんぼで「ヴィーナス」を歌って売れたんだからと、ちょっと売れてる作家を器用すれば売れると思ってんのか?
カバー曲でもいいから、洋子の声質に合ったのを地声でサラリと歌わせてみりゃいいんだよ
洋子が難しい曲でも歌えるのはよくわかってるけど、そんな曲は誰も求めてないし望んでない
ヘタウマの素人が歌える曲が売れるんだって
まあ「素顔のままで」を初めて聴いた時はビビったけどな
17才でこんなに上手く歌える歌手がいるのかと→全然売れなかったけど
初めて「瀬戸の晩夏」をTVで歌った時に、もう少し様子を見た方がいいと言ったけど、何回聴いても理解出来ないし、覚えにくいメロディーだ
つづく
638男です女です名無しです:2009/06/03(水) 02:08:02 ID:gW7RMUlQ
つづき
歌い方がおかしくなってないか不安だが、これなら「素顔のままで」をカップリングではなく新曲として売り出した方がいいだろう
この曲はメロディーは非常に覚えやすい
今の洋子は失恋や夜逃げものや、夫婦や親子の曲よりも、愛や恋を題材にした曲の方がいい
濃い化粧で貧相な顔をして暗い曲を歌うのはやめてくれ
サプライズで見た時は薄めの化粧で健康そうに見えたから、年相応だろうがまだまだ若い顔で歌えるはずだ
 
新しい「素顔のままで」を聴く前でなんとも言えないけど、あと一週間かあ〜
ガッカリだったら二度とカキコしないので、長々とスマンかった。
おわり
639男です女です名無しです:2009/06/03(水) 02:12:00 ID:2hgv2fUf
>>637そんだけ洋子を語るなら、一から作曲作詞を勉強してお前がどうにかしろ!いつまでもへりくだるな!
640男です女です名無しです:2009/06/03(水) 02:17:57 ID:2hgv2fUf
>>638だからお前は洋子からも世間からも家族からも見放されんだよ。いつまでもへりくだれば洋子ファンやアンチがお前みたいなヤツでも相手してくれるからな。可哀想なヤツだ。
641男です女です名無しです:2009/06/03(水) 06:05:50 ID:j+TzprVr
>>637-638
まあまあ、そんなに、はやまらなくても。
今回の「素顔のままで」は、たぶん、ガッカリ歌唱だと予想してるけど、
演歌なんかやってるからだろうから、演歌やめればいいだけでしょ。
元に戻すのに、すこし苦労するかもしれないけど、才能のある人ですから、
完全に元に戻らなくても、そこそこ戻れば、まだまだ大丈夫なはず。

もともと演歌なんかやってなかったんだからね。

儲からなくなると、違うこと始める人なんだし、
どうせなら売れなくなってくれないかなー、なんて思っちゃうよ。
ただ、演歌だから、売れなくなってもしぶといから困っちゃうんだけどね。

演歌なんかやってたら、スタッフいくらとりかえても、たいして変わらんだろうが、
誰に作ってもらおうが、自分たちの好みは押し付けたいのがいるみたいだし、
今やってる連中は、総とっかえすべきだな。
642男です女です名無しです:2009/06/05(金) 03:19:13 ID:yMC9rS18
>>639-640
可哀相なのはあんただよ
売れなかったけど、一番洋子が光り輝いていた時代を知らずに、見知らぬ他人を勝手に家族や世間から相手にされないなどと決めつけている
何の根拠もなく家族や世間に相手にされていないなどという人格否定をするあんたに誰も同意する人間なんていないから
もしいたとしたら足利事件で取り調べをした、まったく聞く耳を持たないで何の罪も無い善良な市民を犯人に仕立てあげた刑事くらいなもんだろう
 
>>641
ガッカリはしたくないですよ
それでも0.1%の望みがあるかもしれないと思っています
ガッカリだったらもうあーしろこーしろとここには一切書きません
アイドル時代に長山洋子の抜群の歌唱力と声が好きでファンになったので、現状のおかしな歌い方でしか昔の歌を歌えないのであれば、本当にサヨナラします
643男です女です名無しです:2009/06/07(日) 00:39:21 ID:NrYC8wVY
>>642
望みないですね。
たとえおかしくなくても、たいしたことないだろ。
現状であの心を完全に思い出せるとは、考えにくいし。
というか、当時を意識して歌ってくれるのかどうかもあやしいかも。
末永く愛されるような歌手になりたい、
などと殊勝なことを言ってた、才気あふれるあの若い歌手が、
将来は、軽蔑されるような歌手になってしまう、ということでしょうか。
実際は、もうすでになってるんだけど、
ダメな歌手だということを確認してもらうために歌うのかな。
歌う理由が、いまいち明白じゃないよな。
644男です女です名無しです:2009/06/07(日) 12:52:19 ID:dQ9sFB6o
これ、いいですね。

聞いてて、こんなに感動したことはないです
  ↓

http://www.youtube.com/watch?v=dcB5oe_v-1s&feature=PlayList&p=1F1D641E22CD9604&playnext=1&playnext_from=PL&index=40
645男です女です名無しです:2009/06/07(日) 14:40:04 ID:yhXapOVe
>>644
松村和子のホンモノを聴いたことないの?
聴き比べてみたほうがよろしいかと。
で、歌い手さんが、どのような心で、どのようなことを歌っているのか、感じ取ってみてください。
よく解からないときは、例えば、情景が思い浮かんでくるかどうかとか、
曲に出てくる人が、どういうことを思ってるんだろうかとか考えてみたりすると、
同じ曲を歌ってるんだけど、何か違って感じるはずです。
歌を歌ってるのと、単に喚いてるのとは違うと思いますよ。
646男です女です名無しです:2009/06/08(月) 02:24:54 ID:L4TdF2Zo
松村和子より洋子のがいいかな。まぁ好みあるけど。別に松村和子がダメと言う訳じゃないが、俺は洋子だな。
647645:2009/06/08(月) 06:33:33 ID:EZ5fSbSe
>>646
あり得ないだろ。
もう一度、聴き比べてみたほうがいいと思う。
あるいは、松村和子のを洋子が歌ってると思って聴いて、
逆に、洋子のを松村和子が歌ってると思って聴いてみたら、
好みとか、どっちがいいとかの問題じゃないってのがわかると思うのだが。
>>644
つまらんもんハリ付けるなよ。もっとマシなの見つけてこいよ。
648男です女です名無しです:2009/06/08(月) 06:36:48 ID:2EmhD9qx
なんか感じ悪いスレだな、このスレ
649男です女です名無しです:2009/06/08(月) 08:40:46 ID:goapy3Nv
明日はイベント?
650男です女です名無しです:2009/06/08(月) 15:54:24 ID:L4TdF2Zo
>>647有り得ないって言うなよ。アンタは有り得ないかも知れないが俺はいいんだから。何度聞いたって同じ。そうゆう押し売りやめな。
651男です女です名無しです:2009/06/08(月) 20:37:43 ID:2SdPxMt9
>>650
だから、アンタの好みを聞いてるんじゃないよ。
もちろん、俺の好みを押し付けるつもりもない。
好みじゃなくても、良い、と感じることあるだろ?
好みでも、たいしたことない、と感じることもあるだろ?
あるいは、曲はいいんだけど、歌はイマイチだな、とか
曲はたいしたことないけど、歌は良い、とかあるだろ。
どうして、自分がいいものは絶対正しいと思うわけ?
押し売りは、アンタのほうでは?
聴いていただいておわかりのように、喚いてるだけの歌なんだから、
>>644みたいな言い方は、あり得ないだろ、ってこと。
ま、笑わせるために書いてるんだとは思うけどさ。
652男です女です名無しです:2009/06/08(月) 20:40:46 ID:P8C1N7Oc
これは最高だろ。だれがなんと言っても。
 ↓
http://www.youtube.com/watch?v=bfgff1OKzyQ&feature=channel_page
653男です女です名無しです:2009/06/08(月) 21:49:18 ID:2SdPxMt9
>>652
結局、誰が何と言おうと自分が最高だと感じるってこと言いたいだけだろ。
↓だったら、俺だって自分が最高だと感じるのハッつけちゃう。
http://www.youtube.com/watch?v=4BPjwJpngNo
う〜ん、何回聴いても、どう聴いても素晴らしすぎる!最高!
こういう人が、金のためには、キチガイの真似でも何でもするんだからな。
悲しくなっちゃうよ。で、またこれ歌ったんだってさ。
どゆこと?もし、今回ちゃんと歌えなかったら、
非難され、軽蔑されるべきなのをわかって歌ったんだろうか。
それとも、自信があるのか?明後日になればわかることだが。
654男です女です名無しです:2009/06/08(月) 23:10:20 ID:q73q3djq
洋子
655男です女です名無しです:2009/06/08(月) 23:23:32 ID:LOYdUsAJ
歴史に残るね。
656男です女です名無しです:2009/06/09(火) 01:34:35 ID:xaq5hULG
気持ちわかります。たしかにいいと思う。

しかし、それは、
長山洋子のすべての実力、すべての魅力を発揮した歌ではないってことを
忘れないで欲しい。
657>>656:2009/06/09(火) 02:02:38 ID:xaq5hULG
>>656は、>>653に対するレスです。
658男です女です名無しです:2009/06/09(火) 02:10:32 ID:mNCUYPOT
>>651
話そらすなよ。俺は押し売りしてるつもりもなければ、ただいい曲はいいと言ってるだけ。松村和子より洋子の帰ってこいよがいいって話。お前消えた人間なんだから、もう来るな!
659男です女です名無しです:2009/06/09(火) 05:03:46 ID:K9MKyzS7
今日の午後イベントがあるんでしょ。
660651:2009/06/09(火) 11:31:12 ID:Dcf0Vmsp
>>658
だから、それはアンタの好みだろ。
消えた人間ってなんだよ。
わけわかんねーこと言ってんじゃないよ。
661男です女です名無しです:2009/06/09(火) 13:07:20 ID:Dcf0Vmsp
>>656
そんな贅沢な曲なんかあるわけないだろ。
だったら、いまは個性の感じられない歌ばかり歌ってるんだから、
演歌をやめて、歌い方を元に戻せって言いたいな(ま、最初からそう主張してるが)。
それだけで魅力的なはずだから、そのほうが、話が早いだろ。
演歌なんて、歌い方の物真似みたいなもんじゃないかと個人的には疑ってるし。
今回、演歌の曲じゃない曲をリメイクするんだから、歌い方を再現してくれるんだろうな?
もし、再現できなかったら、今までやってきたことは間違ってたって判断する。
完璧じゃなくても、とりあえずは、個性が感じられればいいかな、とは思ってたけど、
歌えないと、見切りをつける人もいるみたいだし、この責任は誰が取るんだ?いよいよ明日か。
662男です女です名無しです:2009/06/09(火) 15:18:43 ID:uOM3oN5J
今浅草のイベント終わった
「瀬戸の晩夏」しか歌わなかった
歌が上手いのは変わらないが、何にも感じなかった
「素顔のままで」はイベント前に流れていた
もう完全に長山洋子は終わった
今後新曲を聴く気は絶対ないし、ここにも二度と来ることはない
今まで散々邪魔してすまなかった
みんなはこれからも何の価値もない演歌歌手長山洋子を好き勝手に語ってくれ
663男です女です名無しです:2009/06/09(火) 15:33:10 ID:Dcf0Vmsp
>>662
そうなの?やっぱダメ?
歌うはずないとは思ってたし、
歌えるはずないとも思ってたけど。
その素顔のままでは、勿論新しいのだよね?
録音したのは、やはり、ひやかしか。
この女に歌手としての誇りがあるのならば、
演歌歌手をやめろ、と言いたいけど、
また明日、聴いてみてから感想を言う。
664男です女です名無しです:2009/06/09(火) 15:42:49 ID:mNCUYPOT
>>660前の歌い方の洋子が好きなら当分今の洋子の歌を聞くなよ。洋子以外に自分が癒される聞いてれば?そしたらいちいちココに来なくていいし。
665男です女です名無しです:2009/06/09(火) 15:52:35 ID:K9MKyzS7
>>662
乙です。
666男です女です名無しです:2009/06/09(火) 16:01:25 ID:Dcf0Vmsp
>>664
洋子のは癒し系じゃないだろ。
好き嫌いじゃなくて、良し悪しの問題。
どうして、好きなものが良いものだという短絡的な考え方しかできないの?
好きでも悪い、とか、嫌いだけど良いものがあるって思えないの?
667男です女です名無しです:2009/06/09(火) 17:49:35 ID:qQZhMw+s
の?の?の?の?の?の?の?の?の?の?の?の?の?の?の?
668男です女です名無しです:2009/06/09(火) 18:35:42 ID:mNCUYPOT
>>666誰が洋子は癒やし系と言った?お前ホントバカだな。
669男です女です名無しです:2009/06/09(火) 18:50:11 ID:K9MKyzS7
長山洋子アイドル時代以来24年ぶりタッグ
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20090609-504698.html
670男です女です名無しです:2009/06/09(火) 19:19:42 ID:WitjT+9a
>>668
言ってるのと同じだろが。自分の書き込みには責任持てよ。
アンタがバカなだけだ。こないだ他の人に説教されたばかりだろ。
それでもわからんのか。ほんと、わかんないヤツだな。
(ちなみに、癒されることを目的に、この人の歌を聴いたことはない)
671男です女です名無しです:2009/06/09(火) 20:24:50 ID:mNCUYPOT
>>670言ってない(カキコ)を言ってる事にすんなバカ!毎度どうして話を変えるんだよ。元々松村の歌を洋子が歌う話で、お前がバカみたいにしゃしゃり出てるだけの話だろ!消え失せろ!
672男です女です名無しです:2009/06/09(火) 20:34:00 ID:WitjT+9a
>>671
>>664で、洋子以外に自分が癒される聞いてれば?って言ってるだろ、ボケ!
自分で、それ読んでみろよ。
だから、そんなつまらんもん、最初からハリつけるなって言ってるんだよ。
アンタの好みなんか、誰も聞いちゃいないんだからさ。
話なんか変えてないよ。言い方変えてるだけだ。
要するに、アンタが消え失せた方がいいのでは?ってこと。
673男です女です名無しです:2009/06/09(火) 23:02:46 ID:mNCUYPOT
>>672お前は文章の意味をはき違え、出る言葉じりを揚げ足とりすぎてんだよ。バカ!ようするに松村の歌を歌う洋子がいいって話だけの事。早く消え失せろ!
674男です女です名無しです:2009/06/09(火) 23:03:59 ID:mNCUYPOT
>>671お前の好みも誰も聞いてないから。
675男です女です名無しです:2009/06/09(火) 23:43:20 ID:dxfMEKmk
>>673
いい加減にしろよ。
消え失せたかったら、アンタが消えろよ。
あと、自分がバカだということに、早く気付いたほうがいいと思う。
676男です女です名無しです:2009/06/09(火) 23:55:30 ID:mNCUYPOT
>>675お前がいい加減にしろ!
677男です女です名無しです:2009/06/10(水) 00:05:56 ID:BVFBVmHW
>>676
それは、こっちのセリフだ。
だいたい↓こんな意味ないことばかり書いてどうすんのよ。

658 名前:男です女です名無しです[] 投稿日:2009/06/09(火) 02:10:32 ID:mNCUYPOT
>>651
話そらすなよ。俺は押し売りしてるつもりもなければ、ただいい曲はいいと言ってるだけ。松村和子より洋子の帰ってこいよがいいって話。お前消えた人間なんだから、もう来るな!

664 名前:男です女です名無しです[] 投稿日:2009/06/09(火) 15:42:49 ID:mNCUYPOT
>>660前の歌い方の洋子が好きなら当分今の洋子の歌を聞くなよ。洋子以外に自分が癒される聞いてれば?そしたらいちいちココに来なくていいし。

668 名前:男です女です名無しです[] 投稿日:2009/06/09(火) 18:35:42 ID:mNCUYPOT
>>666誰が洋子は癒やし系と言った?お前ホントバカだな。

671 名前:男です女です名無しです[] 投稿日:2009/06/09(火) 20:24:50 ID:mNCUYPOT
>>670言ってない(カキコ)を言ってる事にすんなバカ!毎度どうして話を変えるんだよ。元々松村の歌を洋子が歌う話で、お前がバカみたいにしゃしゃり出てるだけの話だろ!消え失せろ!

673 名前:男です女です名無しです[] 投稿日:2009/06/09(火) 23:02:46 ID:mNCUYPOT
>>672お前は文章の意味をはき違え、出る言葉じりを揚げ足とりすぎてんだよ。バカ!ようするに松村の歌を歌う洋子がいいって話だけの事。早く消え失せろ!

674 名前:男です女です名無しです[] 投稿日:2009/06/09(火) 23:03:59 ID:mNCUYPOT
>>671お前の好みも誰も聞いてないから。
678男です女です名無しです:2009/06/10(水) 05:42:15 ID:wWEK2OO1
長山洋子、夫も涙の新曲を披露
ttp://www.sanspo.com/geino/news/090610/gnj0906100502005-n1.htm
679男です女です名無しです:2009/06/10(水) 06:30:22 ID:uzvK7BcS
>>678
アイドル時代、88曲もあったっけ?
シングル、アルバムごとかな。
それだと超過・重複曲あり(*17曲)だけど、ベスト盤のシングル曲(*11曲)を差し引いて、
プラス、Forever My Love で丁度ってとこかな(*間違ってたらスマソ)。
プロモ盤のとかは収録されないと思う。
未発表曲とか出てこないのか?詳しい情報を求む。
680男です女です名無しです:2009/06/10(水) 06:38:21 ID:DHPAoQnV
New Yoko Times
681男です女です名無しです:2009/06/10(水) 08:12:24 ID:WAAQaHUv
>>662
そうですか。いままでお疲れ様でした。

しかし、長山洋子には、まだまだあなたの知らない魅力が
たくさんひそんでいます。
これからは、長山洋子に限らず、幅広く音楽に触れて、
あなたの中の、音楽の世界をもっともっと広げていくと良いと思います。
そしていつかまた、長山洋子に別の魅力を感じるときが来るかもしれません。
がんばってください。
まだまだあなたに伝えたいことはたくさんあるのですが、しかたありません。今のあなたは頭が固く、
心もかたくなすぎるから。。。
682男です女です名無しです:2009/06/10(水) 08:40:53 ID:6TirkxU8
>>681←何この人?…キモッ
683679:2009/06/10(水) 09:56:23 ID:MeQhHK+S
数字も違ってたけど、それだと、2曲程収まりきれないかな。
それに重複させても意味ないとも思うしな。
でも、Ver.違いもカウントしても、
シングル:17×2=34、34−1=【33】
アルバム:11+9+10+9+10=49、49−7=【42】
ベスト:14、14−11=【3】
ミニアルバム:3、3−1=【2】
サントラ:2+3+1=6、6−4=【2】
(今度は間違ってないと思うが・・・)
だとしたら、82曲でしかないよな。他になんかあったっけかな。
主題歌のTVサイズとか?あるいはカラオケとか?
ともかく、発売するってことは買って欲しいってことなんだろうけど、
どういう人たちをターゲットにしてるんだろ。
684男です女です名無しです:2009/06/10(水) 12:54:51 ID:v1j5jpmS
>>662
そうですか。いままでお疲れ様でした。

しかし、長山洋子には、まだまだあなたの知らない魅力が
たくさんひそんでいます。
これからは、長山洋子に限らず、幅広く音楽に触れて、
あなたの中の、音楽の世界をもっともっと広げていくと良いと思います。
そしていつかまた、長山洋子に別の魅力を感じるときが来るかもしれません。
がんばってください。
まだまだあなたに伝えたいことはたくさんあるのですが、しかたありません。今のあなたは頭が固く、
心もかたくなすぎるから。。。
685男です女です名無しです:2009/06/10(水) 12:58:38 ID:wpRPNZEf
>>681
その人は、もう来ないって言ってるんじゃないの?
バカか、あんた。
686男です女です名無しです:2009/06/10(水) 19:10:23 ID:tWhBRyFE
えーと、お約束(?)の「素顔のままで」の感想ですが、
ま、最初から期待はしてなかったとはいえ、ここまで酷いとは恐れ入った。
いろいろ書こうかな、と意気込んでたんだけど、脱力した。
とりあえず、いまは、そんなとこです。
687男です女です名無しです:2009/06/10(水) 21:23:26 ID:wWEK2OO1
テレビでもイベントの様子を放送してましたね、新婚生活のこと
ばかり芸能記者が尋ねてた。
688662:2009/06/11(木) 02:14:02 ID:V77Z6VNI
二度と来ないと言って禁を破って来てしまったことを先に謝るスマン
 
新曲キャンペーンの記事を見て一言だけ言いたくて来たんだが、アイドル時代の曲を新録してCDボックスで売るとのことだが、アイドル時代の長山洋子を知っている人間が「素顔のままで」の新録を聴いたら買う人間なんかいるんだろうか?
洋子が歌っていれば洋子ヲタはなんでも買うと思っているのか?
もう長山洋子は終わったよ
あんな歌い方で昔の曲を歌ったってなんにも伝わらないし、聴きたいとも思わない
マジメに売る気があるなら演歌の新曲を半年以上出さずにレコーディングに最低3ヶ月かけて再録すべき
 
…なんて誰も聞いてねーな
 
反論があるかもしれないから、あと3日くらい来るかも
多目に見てな。
689男です女です名無しです:2009/06/11(木) 02:32:14 ID:6uNn/kfj
>>688
え?新録じゃないだろ。どこの情報、それ?
昔の録音を集めたやつじゃないの?
それホントだとしても、俺は買わんな。
で、とりあえず俺は、「Forever My Love」が収録されれば、
その曲のためだけに、いくらでも金を出す。
それだけの価値のある曲(歌唱)だからな。
690男です女です名無しです:2009/06/11(木) 02:49:24 ID:FMrXNf/S
>>688は適当な情報でバカだな。2度来るな!自分から禁破ってどうすんだバカ!他にスレ立ててそこで吠えてろバカ!
691男です女です名無しです:2009/06/11(木) 06:31:47 ID:Rg5+XnFr
アラフォーの色香漂う長山洋子、「夫は演歌が大好き」とオノロケ
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000050124
692男です女です名無しです:2009/06/12(金) 14:08:31 ID:8QFUgoBR
>>689-690
適当な情報ではないから来たのだ
「ヴィーナス」など半数の曲はすでに録り終えたとのこと
10日付けのデイリースポーツとオリコンスタイルにそのことが書いてある
 
アホと言われるのは構わんが、何一つとして自分で情報を集めずに、ソースがないとうそつきバカ扱いする>>690の方がよっぽど頭がおかしいと思うが?
少しは自分でググッて調べなさいな
今は携帯ですら調べられるんだから。
693689:2009/06/12(金) 20:10:08 ID:IDz0Yj97
>>692
情報ありがと。確認しました。
半数のレコーディングを終えてるということだし、アイドル時代88曲もないので、
(昔の録音)+(何曲かの新録)という形式なんでしょうか?
「アイドル時代の長山洋子は、私にとって財産」などと、いまさら、しらじらしいこと言ってますが、
もう歌わなくたっていいから、ラヴ・ポジションのサントラだけ、CD化してよ、それだけでいいよ。
694男です女です名無しです:2009/06/13(土) 23:28:50 ID:3X1i3XED
>>693
サントラにも歌入りがあるから、それを加えて88曲にならないかな?
ラヴポジションの歌入りは「FOREVER MY LOVE」だけ?(シングル既発売分除く)
お願いサミアどんにも歌入りないかな?
恋子の毎日には歌入りがあったはず
ファイブスター物語はサントラがあったのかどうか知らないけど
 
でも再録にはまったく興味ありません
たまにアイドル時代の声を聴いて懐かしみますよ
695男です女です名無しです:2009/06/14(日) 01:19:27 ID:9fhs1cGL
>>694
俺が知ってる限りでは、82曲ですね。
*お願い!サミアどん音楽篇は、OP/EDのシングル曲(瞬間はファンタジー、ハーフームーンの気持)だけ。
挿入歌は、千葉湖吹美が歌ってる( http://www.youtube.com/watch?v=5FavT8dDHDU )。
*ラブポジション音楽篇は、主題歌(素顔のままで)と、挿入歌(Forever My Love)の2曲。
*恋子の毎日サントラは、(モナリサ、KOIKO、嘘はつけない)。
*FSSサントラが、主題歌(瞳の中のファーラウェイ)のみ。
*FSSイメージミニアルバムが、主題歌の歌詞違い、ニュー・デイ・フォー・ユーのリミックス、主題歌。
・・・あとは、知らん。
レッツヤンの音源とか、ああゆうのでも何でもいいから、なんとかならんのかな。
何歌っても良かった人が、今じゃ、何歌ってもダメな人だからな。
696男です女です名無しです:2009/06/14(日) 05:24:45 ID:Vcd1Z5JY
>>695
詳しくありがとうございます
あと6曲は未発表曲ですかね?
演歌デビューするはずだったオクラ入りの曲とか?→後に再録で発表してますが
あと「ヴィーナス」のレコーディング前に、他の曲もレコーディングしてたなんて話を当時聞いた覚えがあります
当時の歌声なら聴きたいけど、今の歌い方なら聴く価値はないので遠慮しときます
697男です女です名無しです:2009/06/14(日) 10:40:05 ID:l1xVsPKu
>>696
Ver.違いや、リミックスのがあるのは、オリジナルのみ収録でしょうか。
それプラス、何曲かの新録の分が加わる構成だと予想してます。
本業のほうでも手抜きみたいなのしか作らないくせに、
こんな企画物で、そんなに労力は費やさないだろ。
あと、今回歌い直す分のでも、当時のオリジナルは収録するんじゃないかな。
曲数まで決まってるということは、収録曲も決まってるということなんだろうけど、
未発表曲とかがないと(でも、たぶん出尽くしてるんじゃないかな)、
一般的には、購買意欲は湧かんだろ。
どういう人たちに買ってもらいたいんだか、イマイチ疑問。
いくら節目の記念だからって、何の意味があるのか、全然わからんし。
その歌い直すっていう発想がさ。昔のファンの注意を引くためだったら、
あんなヘッポコな「素顔のままで」みたいなのじゃ、逆効果だろ。
全く歌えなくなってるんだからな。呆れ返ってしまったわ。
あんなの、かえって、ないほうがいいだろ。
比較すれば、昔の方が断然良かったというのは証明はできるけどな。
長山洋子は、昔のあの声と歌い方が良かったっていうのが、
本人も含めて、今のスタッフがきちんと理解しているのか疑問だな。
698男です女です名無しです:2009/06/14(日) 12:20:26 ID:jcknt8l7
のど自慢でてるよ
699男です女です名無しです:2009/06/15(月) 19:27:00 ID:FBPTyczt
勢力的にプロモーションなさってますね。
700男です女です名無しです:2009/06/15(月) 19:42:22 ID:VYtrBWfJ
>>699
精力的ってこと?悪足掻きじゃなくって。
701男です女です名無しです:2009/06/19(金) 07:10:31 ID:+M98mlFd
仕事で長山に会いましたが綺麗でした(^^)v
702男です女です名無しです:2009/06/23(火) 19:31:36 ID:qxW/qI2S
長山さん綺麗だね 失礼だけどおばさんって年齢なのに素直に美人だと思った
@24歳
703男です女です名無しです:2009/06/25(木) 00:24:10 ID:OJ/AhlSy
一万人ふれあいコンサートと言ってるけど握手会もやってるのかよ?
704男です女です名無しです:2009/06/25(木) 07:40:17 ID:gzzupq9Q
握手してどうするの?
705男です女です名無しです:2009/06/25(木) 08:15:40 ID:YgupxORX
CD買って貰うんだよ
紅白歌合戦落ちて必死。必死。
706男です女です名無しです:2009/06/25(木) 09:00:20 ID:OJ/AhlSy
ホントに握手会やってるの?
マジ必死でやってるの?
それならいいんだけどさ。
707男です女です名無しです:2009/06/25(木) 12:09:27 ID:YgupxORX
多分ちっとも売れてない藤が落ちて長山受かる。
結婚しました。
で話題作り、キャンペーンで売る。
必死必死。
藤は孫と共演。なかなか孫が大きくならない。
708男です女です名無しです:2009/06/25(木) 15:38:46 ID:2yCSMmY9
で、売れてるの?
709男です女です名無しです:2009/06/25(木) 18:15:56 ID:apFTRapq
事務所の営業が下手で性格の悪さが出ている
演歌が廃れた責任は事務所にある
拍手が多いのに終了、アンコールの1曲くらいは歌わせろ
710男です女です名無しです:2009/06/25(木) 18:53:49 ID:OzOESSWx
>>707
君はまともな日本語が使えないのか
711男です女です名無しです:2009/06/25(木) 21:05:12 ID:ICBLZ3Gt
長山クラスでも地方都市のレコードキャンペーンするんだね。
ちょっとびっくり。
712男です女です名無しです:2009/06/25(木) 22:23:13 ID:YgupxORX
そりゃ藤も長山も穴に火がついてるで。
眠れない日々。
売れてないんだから。とってもいい曲です。売れてません。(笑)みたいな(笑)。
713男です女です名無しです:2009/06/25(木) 23:47:26 ID:OzOESSWx
「。」使い過ぎきめえ
714男です女です名無しです:2009/06/26(金) 07:18:44 ID:s6ES7BTd

事務員ご苦労。
。完
715男です女です名無しです:2009/06/26(金) 07:21:51 ID:s6ES7BTd
とってもいい曲です。売れてません。(笑)みたいな(笑)。
716男です女です名無しです:2009/06/26(金) 07:56:52 ID:e5uF32sg
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
717男です女です名無しです:2009/06/26(金) 20:41:44 ID:tR5K+wf9
昭和の時代じゃあるまいし、売れる売れないはどうでもいい。殆どが売れないと思えば良いんじゃないの?
まぐれで年に一枚くらいは売れるだろうが、宝くじ以下の確率。トヨタだって売れないんだから仕方が無い。それより、テレビの露出がなくなるほうが心配。
718男です女です名無しです:2009/06/27(土) 08:22:08 ID:QT9KpCtv
おばこ
719男です女です名無しです:2009/06/28(日) 05:58:53 ID:OMYhimsz
新婚長山洋子 ママより仕事? 
http://www.daily.co.jp/newsflash/2009/06/27/0002066538.shtml
720男です女です名無しです:2009/06/29(月) 07:00:18 ID:7omI7Hhy
大阪に来てたんですねー(プロモーションで)
721男です女です名無しです:2009/07/01(水) 12:53:28 ID:L83M1SyP
歌を忘れたカナリヤはうしろの山にすてましょか
722男です女です名無しです:2009/07/01(水) 21:47:20 ID:PS87TEEH
素晴らしい着物
723男です女です名無しです:2009/07/01(水) 22:58:11 ID:/rqziuK7
歌を忘れたカナリヤは背戸のこやぶにうめましょか
724男です女です名無しです:2009/07/02(木) 00:00:07 ID:km5F095y
>>723
そのとおりや。
まんまやな。
725男です女です名無しです:2009/07/02(木) 00:25:08 ID:UUqxxLfk
歌を忘れたカナリヤは柳のむちでぶちましょか
726男です女です名無しです:2009/07/02(木) 07:54:05 ID:TJJ9BUEH
面白くも何ともないことを得意がって3回も書いてる馬鹿がいるな
727男です女です名無しです:2009/07/02(木) 11:50:02 ID:Dt8RUw4x
新曲、売れてるんですか?
728男です女です名無しです:2009/07/02(木) 20:43:21 ID:km5F095y
売れてないでしょ。
729男です女です名無しです:2009/07/02(木) 21:11:36 ID:58m3RHde
マジ?
730男です女です名無しです:2009/07/02(木) 21:43:53 ID:feqsaxlG
発売から1ヶ月近く経つのに、オリコンチャートインした形跡ないんだけど、
詳しく知ってる人いますか?
731男です女です名無しです:2009/07/03(金) 00:56:00 ID:jnsFyfWy
歌を忘れたカナリヤはぞうげの船にぎんのかい
月夜の海にうかべれば忘れた歌をおもいだす
(おわり)
732男です女です名無しです:2009/07/03(金) 06:17:01 ID:rXZ6DrQO
>>727-728
売れてないのは長山洋子だけじゃなく演歌全体が売れてないからな
>>731
面白くもないし意味も解らん、こんな事書いて自己満足に浸るお前って空気読めんのか
何がおわりだ
733男です女です名無しです:2009/07/03(金) 08:45:32 ID:Bsk26cy2
買う人がいなければ売れません
734男です女です名無しです:2009/07/03(金) 21:25:34 ID:ZY8/hrCY
プロモで全国各地大変ですね。
735男です女です名無しです:2009/07/04(土) 01:47:26 ID:aJ3Q8vyd
オリコンは最高49位ってとこですね。
書き下ろしだし、大々的にキャンペーンやってるし、
前作よりは少しは売れてるかなってとこでしょう。
これからどうなるか・・ですが。
736男です女です名無しです:2009/07/04(土) 06:29:48 ID:eS8mv2gH
原田悠里結婚宣言 お相手は5〜10歳下のイケメン外国人
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2009070302000128.html
737男です女です名無しです:2009/07/05(日) 08:51:27 ID:8aF/pm2+
ああ 桜並木で風が一荒れしそうな夕暮れ
738男です女です名無しです:2009/07/06(月) 19:47:25 ID:xkvPBZW/
739男です女です名無しです:2009/07/16(木) 22:38:22 ID:gpZW2Ddm
保守
740男です女です名無しです:2009/07/17(金) 23:23:47 ID:UyJj2TY2
7月21日に名古屋の金山でキャンペーンやるょ

名鉄改札の二階にある小さなCDショップだょ
741男です女です名無しです:2009/07/18(土) 05:27:00 ID:+4pvOw4/
大阪に続き愛知ですか。
742男です女です名無しです:2009/07/18(土) 08:45:22 ID:1IvZjoTL
オコモ
743男です女です名無しです:2009/07/20(月) 15:47:07 ID:uH9l/06m
今日愛知県の木曽川キリオに来てたよ。
744男です女です名無しです:2009/07/21(火) 17:14:43 ID:4bSV9pAu
CD-BOXの情報マダー?
745男です女です名無しです:2009/07/23(木) 21:56:21 ID:lUnKpbOH
746男です女です名無しです:2009/08/02(日) 21:31:30 ID:scpuuyM/
長山洋子の人生で、最大の危機って、なんですか?

長山洋子って、本当に追い詰められて、死ぬことまで考えたことってありますか?

747男です女です名無しです:2009/08/02(日) 21:52:43 ID:vTVd+QQm
wtf
748男です女です名無しです:2009/08/03(月) 10:55:08 ID:B0+mzT3q
順風なほうでしょう。買い被られ過ぎの面もあるし。
749男です女です名無しです:2009/08/05(水) 04:15:48 ID:W+AFVvGU
>>744
これは発売中止にした方がいいでしょう。
 
新録の素顔のままで聴いた古くからのファンは、長山洋子に完全に失望してしまった。
 
瀬戸の晩夏発売以降は、このスレのレスもめっきり減ってしまったし。
 
演歌歌手として上手く歌おうとするのではなく、雲にのりたいを歌っていた頃のように、歌詞に共鳴したかのような感情をぶつけて歌わなければ、誰からもソッポ向かれるよ。
 
もう40を過ぎて、10代の頃のピュアな心を失った状態で歌うのなら、恥の上塗りでしかない失笑モノの新録CD-BOXなどは、絶対に出すべきではない。
 
まあ話題にもならずに消えていくとは思うが。
750男です女です名無しです:2009/08/05(水) 10:14:26 ID:OeR2/Vfc
>>749
「古くから」のファンというより、正確には、「古い時代」のファンですね。
昔の売れなかった頃の面影を追い求めてた人ってのも、少数派でしょう。
元々失望してるんだから、今迄どおりやってれば、違う道を歩んだんだからと、
期待外れでも、文句言いながらでも、仕方ないかな、と思い込むことも出来たのに。
だから、一生、封印しときゃよかったのに、あれじゃあね。
雲にのりたいは、なかにし礼が補作詩してるけど(たぶん恋の部分だと思うけど)、
大石さんってのは、素人で、下半身不自由な方で、
自分の思いを詩に託したわけなんだけれど、
当時の洋子が、そのことを知っていたかどうかは不明だけど、
この曲だけは、今の歌い方で歌って欲しくない。
恥の上塗り、というより、これ以上やると昔のファンを愚弄することになる。
そもそも、CD-BOXの件は、本当に理解不能。
発売するんだったら目的を明確にして欲しいものだな。
どのみち、買わないけど。
751男です女です名無しです:2009/08/08(土) 19:06:19 ID:Gnkj25T4
ゲリバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
752男です女です名無しです:2009/08/09(日) 14:36:50 ID:0c+MjLZ0
逮捕されそうなの?
753男です女です名無しです:2009/08/09(日) 14:51:06 ID:zJ5FrNTK
>>749
10代の子の歌と40代の人の歌は違います。

なんでも若いだけがいいというものではありません。

歌い手も聞き手も、年齢とともに変わっていきます。

年を取ったら歌い手としての価値がなくなるみたいな言い方は短絡的です。
754男です女です名無しです:2009/08/09(日) 19:00:22 ID:VGpDtTAM
三味線かわいい
755男です女です名無しです:2009/08/09(日) 21:43:31 ID:RY2aKpAw
>>753
#749じゃないけど、言わせて貰いますね。
変声期とか考慮して、ローティーンなら、いざしらず、ハイティーンの歌声は、
声が出なくなったとかじゃなかったら、40位で、極端に変化しないと思うけど。
誰でもいいから、昔と現在の歌声を聴き比べてみたらいいかも。
例えば、石川さゆりが、津軽海峡・冬景色を歌ったのは、19か20の頃だったかと思うが、
50過ぎた現在歌って、そんなに変化してるか?どう捻くれて聴いても、
少なくとも、当時歌ってた本人だっていうことは、誰だってわかるだろ。
演歌になったからって、洋子のは変なんだよ。
昔の面影の欠片も感じられない、言うなれば、別人の歌なんだ。
演歌だけやってるんだったら、それで良かったかもしれないが、
昔の曲など歌ったもんだから、変だってのがバレバレじゃないか。
ttp://www.youtube.com/watch?v=kokOUFWsKKg
この人は、残念ながらファンではないけれど、
個人的にとても尊敬してる歌手なので、例を挙げるけど、
歌手としての在り方や考え方にも共感を覚えたりもするし、、
勿論、演歌でもなければ、歌謡曲ですらないから、単純に比較は出来ないけど、
歌を歌って聴かせてる人には変わりないよね。
キャリア40年と長く、実績もあり、歌手としての格は誰かとは違いますけど。
誰でも知ってる(よね?)最後の曲は、30何年か前の曲ですね。
これは昨年の映像だから、50過ぎてますが、年齢とともに何が変わってるの?
756男です女です名無しです:2009/08/09(日) 22:46:03 ID:zJ5FrNTK
>>755
>年齢とともに何が変わってるの?

歌手としての経験もそうだし、
年齢とともに音域が下がっていくなどの変化ということもあると思うし、

しかし何よりも、10代、20代、30代、40代・・・と年齢が重なることによって、
人間としても成熟していくこと。一人の人間としての、精神的な成熟というべきか。。。
長山洋子もいつまでも10代のときの精神を引きずってるわけじゃないんですよ。
人間は、20代より30代、30代より40代と、成長しつづけるものだと思うんですよ。

私は歌手じゃないからわからないけど、
若いときには若いときの良さがあって、
若いときにしか歌えない歌もあるでしょうけれど、
年齢を重ねたら年齢を重ねた分、歌に幅ができたり、味わいが深まったり・・・。
若い頃には歌えなかった歌が歌えるようになったり・・・。

そういう、「目に見えない変化」が出てくるものだと思います。

聴く側も、10代のころは理解できなかった歌が、年齢を重ねることで理解が深まって、
より深く感動することもあるでしょうし・・・。
逆に、若い頃夢中になって聴いていた歌を、
年を取ってから聴くと、懐かしい思いとともに、
ああ、あの時は若かったんだなぁと思うようなこともあるでしょ?
757sage ◆sage/xLnlI :2009/08/10(月) 00:16:07 ID:rvaKAFfN
それは、全然変わってないだろ、ってことを言いたかったんだけど、まあ、いいや。
変わったのは、変えたから。年齢のせいではないんだけど、元に戻すつもりもないようだから、
もう、しょうがないですね。いまとなっては、勝手にやってくれ、ってとこなんですけど、
昔の曲を汚すのだけは、やめていただきたいな。それだけは切にお願いしたい。
あと、演歌になるとき、改名でもすりゃ良かったのにな。名前も汚してるような気もするし。
で、それ読むと、なんか、洋子が成長してるかのような言い方なんだけど、
逆に、激しく退化してるように感じてるのだが。それも極まってるって感じ。
以前は、ここに毎日来て、いろいろ書いてたけど、
最近は、たまに覗くくらいになってしまったな。
758男です女です名無しです:2009/08/10(月) 07:06:34 ID:1yOj5ian
昔の曲は昔の曲でいいのですけれど、
すくなくとも、長山洋子の若い頃の歌は、
もう、録音かVTRでしか見られないということ。
それが現実。
759男です女です名無しです:2009/08/10(月) 13:31:17 ID:BsRmhBIj
ノリピーに似てる
760男です女です名無しです:2009/08/10(月) 15:14:07 ID:O99bkI0A
俺もそう思った
761男です女です名無しです:2009/08/10(月) 18:45:38 ID:8d0/5+J9
演歌歌手のNって。。。
762男です女です名無しです:2009/08/10(月) 20:07:40 ID:SnX5uoPD
いまさらなんですけど
前スレ 682までなら こちらでみれます
ttp://keijiban2.forums-free.com/topic-t29.html
763男です女です名無しです:2009/08/10(月) 20:14:25 ID:744gnN7u
>>761
どこに書いてあったの?
764男です女です名無しです:2009/08/10(月) 23:57:39 ID:PBNWl5B/
アニメの歌手はアニメのイメージがあるから当時のままに歌えないと駄目だが普通の歌手は40になって10代の歌い方じゃまずいだろ
765男です女です名無しです:2009/08/11(火) 06:45:53 ID:l70ufaZs
>>764
言いたいことが、うまく伝わらなくて、もどかしいのだが。
個人的には、アニメのことは詳しくないし、子供の頃も、そんなに観た記憶もない。
アニメの作品とは完全に切り離して考えてるかな。
アニメの歌手については、そういう声と歌い方で歌う人、てな感覚だけどな。
それは、どんなジャンルの歌手でも同じだけど。で、そこを重要視してるかな。
件の歌手の場合は、一般の曲も実は歌っていて、やっぱり、そういう歌い方なわけ。
澄んだ高音が特に特徴的だけど、それさえ聴ければ、たぶん、聴いてる人は満足でしょう。
その辺は、ファンじゃないからわからないけど、
経歴も知らずに、声だけでファンになった、って書き込みを見たことある。
で、なんで個人的に尊敬してるかってのは、今も昔も、全然変わらぬ歌声だから。
前置きが長くなったけど、洋子には、洋子ならではの声と歌い方があっただろ。
言葉では伝えにくいのだが、聴いてもらえればわかる、あの声と歌い方。
まったく同じことをやれとは言ってないし、少しでも、その良さが感じられるだけでもいいのに。
昔の曲でも歌えば、少しは思い出してくれるかとも思っていたけど、
全然やる気ないようなので、もういいですよ。
ちなみに、「素顔のままで」もアニメの歌じゃないか。吹き替えまでやっておきながら、
今回みたいのはマズイだろ、その論法だと。普通の歌手だから許されるんだろうけど。
766男です女です名無しです:2009/08/11(火) 06:48:30 ID:DA0h/IwY
公私とも順調
767男です女です名無しです:2009/08/12(水) 05:56:29 ID:Dy0aexNS
痩せすぎ・目のどんよりさ…等々のりPと被る。
この人、薬物大丈夫かな…
768男です女です名無しです:2009/08/12(水) 10:58:12 ID:OA4Uofvs
>>767
シッー! バーニングだぞ・・・やばいぞ、おまえ 身を隠せ
769男です女です名無しです:2009/08/12(水) 14:20:08 ID:zLQh6ckV
シャブやってると歌にも覇気がなくなるよな
770男です女です名無しです:2009/08/12(水) 14:57:16 ID:q9jvpBOa
のりPのベストアルバムが発売中止になったけど、その余波を受けて、洋子の新録アルバムも発売中止にならんかな。
771男です女です名無しです:2009/08/12(水) 20:00:08 ID:s8ENbVcT
のりピーの曲、売れてるそうじゃないか。
772男です女です名無しです:2009/08/13(木) 01:53:53 ID:Y900Zwts
この人ヤバイの???
773男です女です名無しです:2009/08/13(木) 06:11:30 ID:TllKDr4K
雰囲気からしたら、なんかヤバそうだけどな。
実際はどうなんだろ?
774男です女です名無しです:2009/08/13(木) 06:31:47 ID:h0eca7af
安全やで。
775男です女です名無しです:2009/08/13(木) 19:13:29 ID:byk3+VoX
で、やってるの?
776男です女です名無しです:2009/08/14(金) 21:54:12 ID:LSXRod/o
長山洋子が覚醒剤とコカインの常習なんて有名
777男です女です名無しです:2009/08/15(土) 01:18:17 ID:/+fxMQGb
今頃になって知ったのですが、

春はSARASARAって、長山洋子のオリジナルではなかったのですね。。。

778男です女です名無しです:2009/08/15(土) 02:29:46 ID:IAw2dMEM
>>776
何の根拠もなく、ただ痩せてるからって、そんなこと言うと洋子に訴えられるぞ。
洋子は以前、スターどっきり(秘)報告の仕掛けが拉致監禁でシャレにならんと、フジテレビ相手に訴えるなんて言ってたことがあるぜ。
バーニング相手にケンカ売っても後は知らんぞ。
番組もそれ以降、ソフトなどっきりに変わって視聴率が低迷して、もう10年近く放送してないんじゃないか?
779男です女です名無しです:2009/08/15(土) 03:23:06 ID:+bAKzE3G
でも演歌歌手のNって真っ先にこの人が思い浮かぶよね…
780男です女です名無しです:2009/08/15(土) 03:29:45 ID:KOBCp2tF
>>778
(´,_ゝ`)プッ
781男です女です名無しです:2009/08/15(土) 05:03:48 ID:2IPlOFxS
>>779
だから、それってどこに書いてあったの?どこの誰が言ってたの?教えてくり。
Nの♀演歌歌手だったら、永井みゆき、中村美律子、長山洋子くらいしかいないけどな。
782男です女です名無しです:2009/08/15(土) 06:00:38 ID:+jOYHIJa
現在オフなんでしょうかね。
783男です女です名無しです:2009/08/15(土) 06:58:39 ID:rrU8VZs0
一生、オフやってろ。
784男です女です名無しです:2009/08/15(土) 08:14:09 ID:y/yOHXAD
>>777
当時からフィンランド フィンランドと
テレビやラジオで言われていたんだけどな
785男です女です名無しです:2009/08/15(土) 13:19:08 ID:HK/G1InL
疑惑
786男です女です名無しです:2009/08/15(土) 14:23:40 ID:IAw2dMEM
>>781
「な」しかいないやないかww
787男です女です名無しです:2009/08/15(土) 14:28:50 ID:/+fxMQGb
「な」ではじまる歌手だけがNじゃないってことか。

788男です女です名無しです:2009/08/15(土) 14:46:35 ID:ewdjI3d+
にぬねの、も含めて、その3人くらいしか思い浮かばなかった。
他にもいたら教えて。
789男です女です名無しです:2009/08/15(土) 18:56:06 ID:Cd+9Gkv6
武富士との関係
790男です女です名無しです:2009/08/16(日) 00:23:48 ID:asg7Nh2c
まあ
「THE 芸能界」
みたいな胡散臭い雰囲気が昔からある人だよね
791男です女です名無しです:2009/08/17(月) 10:00:14 ID:hfcerZ/5
目が怖い
792男です女です名無しです:2009/08/17(月) 10:07:57 ID:lky8x76S
若い頃のこの人、初恋の人にソックリだったよ
793男です女です名無しです:2009/08/17(月) 10:31:54 ID:RrNLzauJ
見る影も無い
794男です女です名無しです:2009/08/18(火) 15:16:53 ID:q57eU8fJ
シャブ線 洋子
795男です女です名無しです:2009/08/18(火) 19:07:12 ID:d4uzbyTY
omg
796男です女です名無しです:2009/08/18(火) 21:06:47 ID:MMzzSnpI
若い頃、シャブ、シャブ、シャブ、いつものところで、って歌ってなかったっけ?
797男です女です名無しです:2009/08/19(水) 16:20:38 ID:6VtD6PrW
ようつべの瞬間はファンタジーのコメント、ペルーの人ばっかりだな。
(ハーフムーンの気持 http://www.youtube.com/watch?v=7Kz1UIxTMKc も)、
10代の人もいるみたいだから、最近、放映されたのか?
オープニングとエンディング、そのまま使用したんでしょうね。
まさか、この曲も歌い直すのかな?絶対やめたほうがいい。
798男です女です名無しです:2009/08/19(水) 21:41:50 ID:zk99gAMj
ペルーの人達、結構日本に来てる。
799797:2009/08/20(木) 00:46:23 ID:hnhZTrZD
臨時で出した曲だし、当然売れなかったし、本人も、歌ったことあるかどうかすら忘れてたような曲だけど、
異郷の地で、人々の心に残っていた、ということでしょう。うpした人、子供の頃ペルーで観たって言ってるな。
そのEDの曲(にしては)のコメント数は、異様に多いような気がする。ちょっと驚き。
スペイン語ですか?何て言ってるんだろ?
いまでこそ、歌を歌って聴かせて、聴き手に夢も希望も感動も与えられないような、
木偶な歌手に成り下がってますが(私評)、
それに比べたら、断然良い仕事をしたということが言えるのでは?
800男です女です名無しです:2009/08/20(木) 19:48:06 ID:mnVG0scZ
FCイベントバスツアーの千葉って、いったいどこから出発するんだ?
参加料2万5千円で、70人も集まるとは思えん。
801男です女です名無しです:2009/08/20(木) 20:23:55 ID:9P9vROuL
拘束時間、長くないか?
\2,500_でも高いだろ。
\25,000_貰っても行きたいとは思わん。
\250,000_貰っても行く気しない。
\2500,000_くれるっていうなら、少しは考えてもよい。
802男です女です名無しです:2009/08/20(木) 21:46:29 ID:eX9ZiaCe
あの痩せ方!って酒井法子と似てる……
大丈夫かな?

803男です女です名無しです:2009/08/21(金) 01:02:05 ID:VJxRLKKr
見た感じ、のりピーのほうが、健康そうだけど?
804男です女です名無しです:2009/08/21(金) 01:09:33 ID:4ANtg40M
洋子
805男です女です名無しです:2009/08/21(金) 02:14:32 ID:PS0+HHeh
荻野目ちゃん、元気かな?
806男です女です名無しです:2009/08/21(金) 06:08:44 ID:epPXdOSS
唸り痩せ、もあるだろうけど彼女の場合はセクス痩せの疑いも否めない!
アイドル?のころ、バナナをぽこぽこきれる・・  とかって言っていたから、さぞかし、タフなご主人様とはお盛んなんでは

807男です女です名無しです:2009/08/21(金) 08:22:25 ID:44BbZKWy
それだけの理由で、あんなふうになるのかな。
808男です女です名無しです:2009/08/21(金) 08:47:06 ID:sv5tNQDT
三味線を使った曲ってこれの他に何がありますか?

嘘だといって
じょんから女節
洋子のズンドコ節
809男です女です名無しです:2009/08/21(金) 11:12:39 ID:Qf/+Ib9u
>>808
おんな炭坑節とか三味線弾いてたじゃん。
その誰も知らないような曲は、自分で弾いてるかどうかわからんよ。
思いつくところでは、松江舟歌とか、望郷ひとり泣きも三味線入ってるでしょ。
カップリングとかアルバムのは、調べるのもカッタルいからご勘弁。そんなに無いとは思うけど。
ただ、「ニュー・ヴァージョン」ってあるのは、三味線入れたアレンジ版のことだな。
810男です女です名無しです:2009/08/21(金) 15:07:09 ID:ObKDVTvs
祈願 長山洋子逮捕
811男です女です名無しです:2009/08/21(金) 16:24:01 ID:epPXdOSS
おんな炭坑節は変な歌だった!  
あんな卑猥な歌詞を歌わなければならない洋子が、 心底、可哀想に思えてならなかった!
812男です女です名無しです:2009/08/21(金) 20:44:13 ID:IAgdZI4w
>>810
のりピーの曲、逮捕後、iTunesのダウンロード好調だったらしいからな。

>>811
鈴木紀代は品がない。「でもね」くらいなら許せるけど、みっともない曲名だしな。
813男です女です名無しです:2009/08/21(金) 20:58:33 ID:epPXdOSS
>>812
じょんがらでも、太ざお叩けば〜〜″      って何か意味深だよね。 確かに品がなぃ。 
けなげに歌う洋子も辛そうだった。
814男です女です名無しです:2009/08/21(金) 21:29:02 ID:gTStVsrE
エリート
815男です女です名無しです:2009/08/22(土) 00:24:41 ID:ZzkfFyxt
すごいババアだよね トドそのもの
816男です女です名無しです:2009/08/22(土) 06:13:29 ID:oUI7uEyT
クスリやってるのは間違いないらしいね…
817男です女です名無しです:2009/08/22(土) 12:48:38 ID:034yWx1r
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20090822/Sanspo_EN_120090822002.html
「この際、芸能人で(薬を)やっている人がいたら一斉摘発された方がいいと思う」
818男です女です名無しです:2009/08/22(土) 19:45:37 ID:i4QCrsIP
>>809
ありがとうございましたー
819男です女です名無しです:2009/08/22(土) 20:26:57 ID:cmHInntU
一緒に会食。2ショット撮影。公園を散策。花火を観賞。=¥25,000 [税込]
アホか。
820男です女です名無しです:2009/08/22(土) 22:20:37 ID:llnvGFFM
エリート熟女
821男です女です名無しです:2009/08/22(土) 23:02:04 ID:jxlmXImU
誰の事?
822男です女です名無しです:2009/08/25(火) 00:00:51 ID:XZmRZ2wg
長山洋子の最近の画像ってありますか?
823男です女です名無しです:2009/08/25(火) 12:49:57 ID:uObG9OI1
逮捕まだ〜?
824男です女です名無しです:2009/08/25(火) 13:58:18 ID:msbTxIuy
証拠も無いのに、そんな。

仮にやっていたとしても、いま逮捕されちゃ困る。
昔の曲で、CD化されてないのとかもあるだろ。
やり残したことを始末してからにしてくれ。
825男です女です名無しです:2009/08/25(火) 21:34:31 ID:U7HS6WI2
覚せい剤リストに名前が
826男です女です名無しです:2009/08/25(火) 22:09:05 ID:Uz6jXP+L
>>825
どこにあるの、それ?おせーて!
827男です女です名無しです:2009/08/25(火) 22:28:47 ID:n6JW0mQj
>>825
■氷川きよし本スレ■14 の >>541 からをよぉ〜く読んでみな。

おまえのIPはしっかり記録されているだろうよ www

828男です女です名無しです:2009/08/26(水) 00:03:15 ID:IfmgfINL
やっぱり薬やってるのか
あの痩せ方は異常だもんな
829男です女です名無しです:2009/08/26(水) 00:31:20 ID:gog5uTLP
異常かどうかは何とも言えんが、少なくとも、健康的には見えない。
830男です女です名無しです:2009/08/26(水) 00:40:19 ID:FYQSjACM
首が折れそうなくらい細いよね。
マジでつかまるかも。
831男です女です名無しです:2009/08/26(水) 01:13:55 ID:HPJHwupQ
なにやら不気味な顔つきになってきてる。
やってなくてもダメでしょ、そんなんじゃ。
832男です女です名無しです:2009/08/26(水) 06:28:42 ID:/A4TzydG
あの姿で三味線もったら昔の門付けみたい!    確か門付け?だった、  家々の門で歌をうたって物乞いする人の事です
なんか悲壮感が漂っちゃうんだよね。       痩せすぎ!
833男です女です名無しです:2009/08/26(水) 08:30:01 ID:ydTxFVBf
のりピー容疑者の場合、やってるとわかっていても、心情的に憎めないものもありますが、
この人の場合、やっていなくても許せない気分になるのは何故なんだろう?目障りというか。
834男です女です名無しです:2009/08/26(水) 13:39:56 ID:/A4TzydG
のりぴーの方が目障り! しばらく刑務所で反省したらいいのに…。
835男です女です名無しです:2009/08/26(水) 21:47:22 ID:Sr4q0+3s
親ヤク ざ
836男です女です名無しです:2009/08/26(水) 22:28:46 ID:fWVD/3vI
旦那さんが真面目だから安心。
837男です女です名無しです:2009/08/26(水) 22:44:25 ID:qSvV1yTj
838男です女です名無しです:2009/08/26(水) 23:05:20 ID:0JyIp/fT
【芸能】芸能界の薬物疑惑、清純若手女優のNと仲良しの若手女優F、NHK大河ドラマに主演した人気俳優K、超トップ・シンガーのH
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251291904/
839男です女です名無しです:2009/08/26(水) 23:11:21 ID:9kq8+9ob
ふっくら健康的で独身アイドルの長山洋子はもう帰ってきません
840男です女です名無しです:2009/08/26(水) 23:14:28 ID:fWVD/3vI
>>838
omg
841男です女です名無しです:2009/08/26(水) 23:21:12 ID:2PU38D/Y
>>837

すげえwwwwwww

骸骨ババアwwwwwwwwwww
842男です女です名無しです:2009/08/27(木) 06:08:09 ID:F4ryk4jl
羨ましいス、      一度でいいからあんな風に痩せてみたい!
843男です女です名無しです:2009/08/27(木) 12:34:50 ID:hgEOtN6J
妖怪だな
844男です女です名無しです:2009/08/27(木) 13:01:06 ID:6aJZlLt+
ほれ


【東スポ記事イニシャル候補】
○ 清純派女優M 長澤まさみ
○ セクシー女優K 深田恭子
○ 人気俳優T 唐沢寿明
△ 実力派女性シンガーH 宇多田ヒカル
◎ イケメン俳優H 伊藤英明
○ 男性R&BシンガーK 平井賢
◎ ミリオン歌手でありながら楽曲提供も行うN 槇原敬之
○ 大物女性歌手A 浜崎あゆみ
◎ 女性演歌歌手Y 長山洋子
◎ 元スーパーアイドル 小泉今日子
◎ 大物政治家の息子Y 森祐喜
◎ 大物アスリート 北島康介
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1147595.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1147597.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1147593.jpg

【シルエット解析】
清純派女優M http://kuzuoh.com/masami/masami_file/08.06.29.jpg
セクシー系女優K http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/090610/tnr0906101646004-p5.jpg
人気主演俳優T http://d.hatena.ne.jp/images/keyword/27914.jpg
元スーパーアイドル http://news.ameba.jp/imgs/1228yeb.jpg
大物女性歌手A > http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/090106/tnr0901060749002-p9.jpg
有名演歌歌手Y http://contents.oricon.co.jp/upimg/talent/W/W93-2124.jpg
        http://ca.c.yimg.jp/music/20060101_000000/img.music.yahoo.co.jp/images/music/jacket/62/27/48/vicl63235.jpg

【参考】
ガイコツ化した長山洋子
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org73580.jpg
845男です女です名無しです:2009/08/27(木) 20:02:04 ID:ufKrfhQC
アイドル時代のミニイベントへ行った時、司会が「長山洋子さんは先程控え室で点滴を打ってましたので、もう暫くお待ち下さい」
と言っていた。
元々、身体は弱いのだろうか?
最初の頃は普通に点滴を受けていたが、そのうちだんだんと違うものを…
って考えられなくもないな。
本人は健康ヲタクみたいなことを言っているが、誰かジムで汗を流す長山洋子を見た者はいないか?
846男です女です名無しです:2009/08/27(木) 20:52:02 ID:kCZ1wzLq
詳しいこと知らないんですけど、

薬物って、やせこけるんですか?
847男です女です名無しです:2009/08/27(木) 21:07:52 ID:6aJZlLt+
覚醒剤は食わなくても満腹感が出るので、結果的にやせるらしい。

ただし、痩せる→太るを繰り返す場合もあるらしい。
なので、太っているから覚醒剤をしていないとは限らない。
例:ミッキー吉野、岡村ヤスユキ、三田佳子の息子

でもやはり一般的には、覚醒剤の常習者はやせ細る。
今の長山洋子は限りなく怪しい。
848男です女です名無しです:2009/08/27(木) 21:22:51 ID:P5E+WJ4T
叩いたらあかん。
849男です女です名無しです:2009/08/28(金) 01:14:19 ID:W6Ort/Kk
850男です女です名無しです:2009/08/28(金) 03:02:13 ID:G2PPgMx7
ワロタww
851男です女です名無しです:2009/08/28(金) 03:16:46 ID:HXpqczAT
覚せい剤してるけど、バーニングという強力なバックが
ついてるから逮捕されません。
852男です女です名無しです:2009/08/28(金) 06:07:21 ID:nJ2ZOsBA
覚せい剤って、最高で死刑になる国多いんだね。
853男です女です名無しです:2009/08/28(金) 09:47:22 ID:Xv6Aho/f
>>851
2チャンネルとはいえオマエ度が過ぎたな、『名誉毀損』で訴えられろ!

訴えがあると最初はな、警察は被疑者不詳で受理するんだよ。
次にプロバイダや2ちゃんに司法的情報開示を求めておまえを特定するのさ、
そして傍証としてIPから他の書込みをリストアップし証拠として確立させ
裁判所から家宅捜査令状を取る、これは間違いなく出る。

数日のうちに捜査員4、5人がおまえの家に来る、
書込みしたのは100%事実だからお前は認めざるを得ない、
パソコン・手帳・メモなど押収され所轄署へ任意同行、

そ・し・て・・・・逮捕〜拘留〜検察庁送致  連日取調べ

首洗って待ってろ!!
854男です女です名無しです:2009/08/28(金) 10:49:51 ID:l1NZ8fV0
この人もXデー肛門検査カウントダウンなのかしら…。
855男です女です名無しです:2009/08/28(金) 12:18:36 ID:r5t9Krhy
肛門も検査するの?
856男です女です名無しです:2009/08/28(金) 15:37:54 ID:szjZbsIJ
857男です女です名無しです:2009/08/28(金) 16:20:48 ID:JFB75sdm
>>849
これマジやばいと思うよ。
完全にいっちゃってる顔じゃん...
858男です女です名無しです:2009/08/28(金) 21:27:49 ID:cYyhjhK0
旦那様と高級寿司店とか
859男です女です名無しです:2009/08/29(土) 00:10:29 ID:lOlwy4rT
香川県警
860男です女です名無しです:2009/08/29(土) 13:18:10 ID:+ewU5GsB
>>859
どんな意味が?
861男です女です名無しです:2009/08/29(土) 22:29:07 ID:pEfOPKMC
http://www.oricon.co.jp/artists/a/237041/
関連するアーティスト、坂本冬美、 藤あや子はわかるけど、酒井法子って?
862男です女です名無しです:2009/08/29(土) 22:40:06 ID:sj61DOeZ
アイドル同年代なんじゃないか?
863男です女です名無しです:2009/08/30(日) 01:10:31 ID:0hOlrKKH
丸亀 100円で観て来たよー。
864名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:35:57 ID:XZ4FBiZl
>>861
坂本冬美と酒井法子は同期で仲良かったから
865名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:10:18 ID:BieQScJA
生い立ちも似てるわな。
866名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:38:39 ID:Pa02Rt3n
やべえ
867男です女です名無しです:2009/08/30(日) 22:31:30 ID:mPJ/ixoK
可能性としてどうなの?
868男です女です名無しです:2009/08/30(日) 22:39:18 ID:gGwDalF1
中央に配置してあるのも暗示的。
http://www.oricon.co.jp/artists/a/237041/
869男です女です名無しです:2009/08/30(日) 23:08:12 ID:TYjhq7//
大丈夫、大丈夫〜
870男です女です名無しです:2009/08/31(月) 07:37:45 ID:UawZua9p
楳図かずおの漫画にでも出てきそうだけど。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org73580.jpg
871男です女です名無しです:2009/08/31(月) 11:33:39 ID:qur3MKeC
のりピー被告の場合、今はどんなに悪いことをしていたとしても、
いつかは真っ当な人間に更生して欲しい、という思いも生じてくるが、
この人の場合、別に悪いことしてなくても、くたばってしまえ、
という気分にさせてしまうのは何故なんだろう。
872男です女です名無しです:2009/08/31(月) 19:11:22 ID:wp/ADTOA
ただ嫌いなだけじゃねww
873男です女です名無しです:2009/09/01(火) 09:33:33 ID:oftpstBd
874男です女です名無しです:2009/09/01(火) 10:01:29 ID:+KBJyx2w
>>873
哀しみの天使は、ヴィーナスの頃の、
ザ・ライト・スタッフは、もうちょっと後の頃の未発表曲ですか?
ほんと、洋楽カヴァー好きだね、この人は。
とりあえず、Forever My Love収録だから、買いだな。
\ 25,200ってのは、必要なのが1〜3曲の割には高いかな。
これ発売したら、引退でもタイホーでも何でも勝手にしてくれ。
875男です女です名無しです:2009/09/01(火) 10:15:15 ID:oftpstBd
876男です女です名無しです:2009/09/01(火) 10:18:59 ID:+KBJyx2w
DVDっていっても、予想すると、どうせ、ヴィーナスのPVとかそんなもんだろ。
877男です女です名無しです:2009/09/01(火) 18:57:05 ID:WU5pYT7R
今、懸命に薬を抜いているのかもしれない。
878男です女です名無しです:2009/09/01(火) 21:17:56 ID:KfCfPvBI
予約受付中
879男です女です名無しです:2009/09/01(火) 21:27:02 ID:HUHqahn+
俺は、お目当ての曲があるので、いくら高くても惜しまず出すけど、
一般的な感覚では、高価すぎると感じると思うけど、どうなんだろ?
誰が買うんだ?こんなもん。
結局、3曲だけか?新録は。ま、そんなもんは無いほうがいいけどな。
あと、ヴィーナスのリミックスヴァージョンってなんだろ?
リスト見てると、一般的な知名度はヴィーナスくらいしかないんだろうな、ってのがわかるな。
880876:2009/09/01(火) 21:50:55 ID:HUHqahn+
あ、失礼。よく読んでなかった。
DVDは、ライヴ映像だって。少しは価値あるかな。
881男です女です名無しです:2009/09/01(火) 21:58:21 ID:KfCfPvBI
コレクターズアイテムでは、、
882男です女です名無しです:2009/09/01(火) 22:22:33 ID:EQEZUahw
個人で買ってもあまり意味ない。
どっかの団体や企業や・・・が買うんじゃないですか?
883男です女です名無しです:2009/09/02(水) 23:48:35 ID:Vh4ZYlo2
6月の新曲発売時の告知では、すでに半数以上の曲を録り終えているといっていた。
たぶん新録は出来が悪くて収録曲を控えたんだろうな。
「素顔のままで」を聴き比べればわかるが、新録の出来は最悪だ。
新録はどうでもいいがDVDを見たいので、俺はBOXを買いたいと思うが、アイドル時代を知らない今のファンは果たして買うのだろうか?
予約限定生産みたいだから、注文が少なすぎると発売中止にならないだろうか?
それだけが心配だ。
884男です女です名無しです:2009/09/03(木) 00:58:24 ID:3VHH6/jg
>>883
元々3曲の予定で、2曲録り終えてたら、2/3だから、嘘ではないけどな。
普段の仕事ぶりからして、本気でやるわけないとは思ってたけど、
その見解も有り得るな。いくらアホな関係者でも、こりゃ酷いってわかったんだろう。
素顔のままでは、当時と同じオケ使ってるから、出来の悪さが顕著にわかる。
テンポ早く感じたし、そんなことより根本的に別の歌になってるしな。
こんなもん、収録するなよ。あとの2曲もいらん。
当時の録音だけ収録して、値段を少しでも下げろよ。
885男です女です名無しです:2009/09/07(月) 06:09:47 ID:FN3vDFkH
スペシャルベスト 〜瀬戸の晩夏〜
886男です女です名無しです:2009/09/09(水) 06:26:30 ID:eTSYCmfY
イチローまたひとつ“記録超え”
ttp://www.sanspo.com/geino/news/090908/gnj0909080504005-n1.htm
887男です女です名無しです:2009/09/09(水) 15:37:50 ID:PfRDiyN6
>>886
イチローと長山洋子の接点は何ですか?
888男です女です名無しです:2009/09/10(木) 05:45:56 ID:sXzlp3ws
大の親友で東京とシアトル間でメール交換等してるそうです。
889男です女です名無しです:2009/09/10(木) 20:43:00 ID:zSx86yVE
洋子
890男です女です名無しです:2009/09/11(金) 21:42:01 ID:nSucF+Zg
amazonは何故 伊代ちゃんBOXのように19%OFFにならないんだ!!
891男です女です名無しです:2009/09/11(金) 22:54:13 ID:aRAVdYBQ
洋子のキャンセルして伊代ちゃんのにしようかな・・・。
892891:2009/09/11(金) 23:58:46 ID:aRAVdYBQ
通常、ヘタな歌とかには反応できないタチなんだが、伊代ちゃんは別だったな。
聴いてて、なぜか妙に心地よいもんがあったしな。
あれ、わざとやってたの?だとしたら、緻密に計算された歌唱だよな。
たぶん、この人、大ヒット曲とかないはずだけど、当時聴いたことある人なら、
今でも鮮明に覚えてる曲とか多いと思う、たぶん。
歌手としては、誰も評価してないと思うけど、そういうのも才能のうちでしょう。
ということで、伊代ちゃんのBOXも魅力的だよなー。
893男です女です名無しです:2009/09/12(土) 08:17:17 ID:mPWihelu
>>890
発売一ヶ月前とかに値引くんじゃない?
河合その子のBOXもそうだったし。
894男です女です名無しです:2009/09/12(土) 08:53:20 ID:PlS1jb13
あら、河合その子のもいいな。可愛かったもんな。
CDは聴きたいとは思わんが、DVDは観たい気もする。
それに比べたら、洋子のは、予定価格の50%OFFしたとしても高いだろ。
価格を見直せよ。
895男です女です名無しです:2009/09/12(土) 23:18:20 ID:h1RRFyD6
joshin webでは10%offになってたよ!!
896男です女です名無しです:2009/09/13(日) 10:13:49 ID:NDOZ1r5I
国民が知らない50円でNHKを解約する方法 !?
http://www.youtube.com/watch?v=DPS2LFunUz8

897男です女です名無しです:2009/09/13(日) 20:32:19 ID:K+hDKf1Z
wtf
898男です女です名無しです:2009/09/14(月) 06:23:14 ID:shQja5cY
ちなみに、amazonで洋子のBOXを注文した人の解約は無料です。
アカウントサービスの、「注文内容の確認・変更」で、
「商品をキャンセルしますか?」をクリックして、
キャンセルする商品にチェックを入れて確定するだけです。
オプションのキャンセル理由は、「商品の価格が高すぎる」でよろしいかと思います。
キャンセル理由を詳しく書く欄もあるので、joshin webでは10%offになってたよ!!とでも書けば、上出来です。
899男です女です名無しです:2009/09/14(月) 07:01:15 ID:oZrM7lBc
「スペシャルベスト 〜瀬戸の晩夏〜」
2009年9月23日発売
900男です女です名無しです:2009/09/15(火) 00:56:12 ID:ywFoefqO
今日は「秋桜」歌うのか?
この歌手は、暗い歌は汚く聴こえるから、明るい曲の方がいいんだがな。
901男です女です名無しです:2009/09/16(水) 20:00:58 ID:FjcTs/Ni
昨日、歌謡コンに久しぶりに出てきたな。
シャブ抜きしてたんだろうか?

それにしても、テンポは外すし、音程はぶれるし、
出だしも合わないし・・・
禁断症状か?
902男です女です名無しです:2009/09/16(水) 20:13:53 ID:449rF2oD
観るの忘れた。誰かうpして。
903男です女です名無しです:2009/09/16(水) 21:21:35 ID:QGa0llxl
>>902
来週、朝8:15からNHK-BS2でやる。
それを見よ。
俺もそれを見る。
904男です女です名無しです:2009/09/17(木) 09:41:10 ID:mqrniYXx
秋桜は、ようつべに、以前歌ったのがあったけど、
あれもかなり酷いんだけど、あれより酷かったんだろうな・・・。
905男です女です名無しです:2009/09/17(木) 10:14:49 ID:sMPkFukA
益々下手になった。
ま、BS2をごらんあれ!
906男です女です名無しです:2009/09/18(金) 07:08:23 ID:f9JgJsIV
のりピー被告、思ったより痩せてなかったな。
あれより不健康そうな人って、大丈夫なの?
907男です女です名無しです:2009/09/18(金) 10:18:12 ID:2K3movu0
酒井は、シャブが抜けたからかふっくらして以前よりは健康的に見えた。
それに引き換えwwww
908男です女です名無しです:2009/09/19(土) 10:13:14 ID:tAHPwG6L
この人は限りなくアウトに近いと思うけど、逮捕されないのかねぇ?
909男です女です名無しです:2009/09/19(土) 10:58:52 ID:dtAI1qzR
政権も変わったことだし、近々じゃないかwww
910男です女です名無しです:2009/09/20(日) 01:02:29 ID:N7FtW8py
証拠も無いのに、しょっぴくわけにもいくまい。
別に疑ってるわけではないけど、仮に捕まったとしても、
のりピー被告ほどの話題性はなさそうだし、、
曲が売れるわけでもないと思うし、あれほどの視聴率も取れないと思う。
ま、のりピー被告の二番煎じってとこでしょう。
911男です女です名無しです:2009/09/20(日) 10:09:07 ID:oZdWs4tW
元々長山洋子はそうだっただろ。
本田美奈子とか荻野目洋子の影に隠れてるといった
薄い存在の人間でしかなかったから。
酒井法子もそうだが、それ以下かもね。
912男です女です名無しです:2009/09/20(日) 15:44:55 ID:20WG+8QE
のりピーは、超一流のタレントというイメージだが?
最近の肩書きは女優になってるみたいだけど、歌手としても、大ヒット曲とかあるよな。
25年も専門的に歌手やってて、いかにも偉そうな態度とってるわりには、
その実、月並みのヒット曲しかない人もいるんだけどね。
あんたの代表曲って何?って突っ込みたくなるよ。
大ヒット曲があるだけで一流かといえば、それはまた話が違うけど、
このままじゃ、将来は、懐メロ番組とかにも呼ばれない.ような人になってそうな気もするんだが、
そうでもないのか?
913男です女です名無しです:2009/09/20(日) 19:15:27 ID:oZdWs4tW
914男です女です名無しです:2009/09/20(日) 21:37:53 ID:bYqAugwS
「スペシャルベスト 〜瀬戸の晩夏〜」
2009年9月23日発売
915男です女です名無しです:2009/09/20(日) 22:00:50 ID:suTKww1k
『国家代表』のタイトル曲、日本の長山洋子の曲を盗作!? 2009/09/18(Fri) 23:09
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=7&ai_id=104211

映画『国家代表』OSTのタイトル曲『バタフライ』(作詞・曲イ・ジェハク)が、
盗作疑惑を受けている。長山洋子(41)が歌った劇場版『FSS』の主題歌
『瞳の中のファーラウェイ 』と似ているという主張だ。
この2曲は導入部が似ている。歌が始まる前の間奏の部分だ。
約8節程度のピアノリズムが似ている。似ている間奏で出発するので、
曲の全体的な雰囲気も似ている。二曲ともグループABBAの音楽を連想させる。

この曲を聞いた音楽専門家は「先んじた曲で、インスピレーションを受けたり、
念頭に置いて書いたのだと思う。レファレンス(参考)にしたと思われる。
しかし盗作ではない」という所見だ。「トップノートが似ていて、ラインが
同じではあるが、音が一、二個ずつ抜けている」と説明した。
「盗作を巧妙に避けたようだ。参考にしたが、盗作ではない状況だ」と述べた。
916男です女です名無しです:2009/09/20(日) 22:25:59 ID:H0YFi9Rr
917シワッシワ:2009/09/24(木) 17:56:44 ID:IMpB4FP7
918男です女です名無しです:2009/09/25(金) 20:22:18 ID:VrRKn+L9
直視するに堪えない
919男です女です名無しです:2009/09/25(金) 22:29:51 ID:fGLe9DTN
おくすり?
920男です女です名無しです:2009/09/25(金) 22:56:00 ID:shBWCNfk
“1万人ふれあいキャンペーン!”
対象店舗にて、新曲「瀬戸の晩夏」及びニューアルバム「長山洋子 スペシャルベスト〜瀬戸の晩夏〜」を
お買い上げいただいた方に、「イベント参加券」を差し上げます。
参加券お持ちの方は、歌唱終了後、握手会とその模様の撮影を行います。
お客様のカメラ、デジタルカメラ、カメラ付き携帯電話などで撮影しますので、
いずれかと「イベント参加券」をご持参の上来場下さい。

>>917と握手したり、写真撮ったりするんだってさ。
921男です女です名無しです:2009/09/25(金) 23:03:01 ID:oM2gBiED
エリート熟女
922男です女です名無しです:2009/10/01(木) 00:39:00 ID:OmGCxJh8
ん?ブログはじめたのか?
923男です女です名無しです:2009/10/01(木) 06:27:29 ID:ndncoRJg
シーラ・Eとライブってなに?
924男です女です名無しです:2009/10/01(木) 06:52:02 ID:YVUNIE8G
近所かどっかに来たんで観に行っただけじゃね?
925男です女です名無しです:2009/10/01(木) 08:49:55 ID:ndncoRJg
シーラ・Eって、有名な歌手なの?
926男です女です名無しです:2009/10/01(木) 13:39:29 ID:3bickrWC
927男です女です名無しです:2009/10/01(木) 13:56:13 ID:ndncoRJg
>>926
全然わかんないけど。
928男です女です名無しです:2009/10/01(木) 22:06:08 ID:5zaiGolC
旦那さんと行ったんですかね。
929男です女です名無しです:2009/10/04(日) 23:15:24 ID:X+W/qihn
この前テレビに映ったお顔がのりPにそっくりでビックリしたんだけど……違うよね?
930男です女です名無しです:2009/10/05(月) 09:34:50 ID:Kc3hxAVv
違いません
931男です女です名無しです:2009/10/05(月) 12:19:57 ID:4BDikdTT
ってことは・・・?
932男です女です名無しです:2009/10/05(月) 17:41:42 ID:2QeTEXkx
旅サラダ
933男です女です名無しです:2009/10/05(月) 18:55:34 ID:448isMcJ
>>931 しゃぶ膳
934男です女です名無しです:2009/10/06(火) 22:23:41 ID:UE1Q3kT4
ブログで間違えて三連投した洋子がかわゆすぎる!
本人であることがまず間違いなくてうれしいわ!
935男です女です名無しです:2009/10/06(火) 22:56:02 ID:NHxU7cey
DS
936男です女です名無しです:2009/10/06(火) 23:19:59 ID:zGWGyzH7
コンサートをやらなくなったね。
ファンが少なくなったのかな・・・
937男です女です名無しです:2009/10/06(火) 23:43:09 ID:66iwAf1D
10年くらい苦労したほうがいいんだよ。
938男です女です名無しです:2009/10/07(水) 10:01:59 ID:MGnNg1Ud
>>936 シャブシャブガ噂されてるから自粛してんじゃないの?ww
939男です女です名無しです:2009/10/07(水) 13:10:14 ID:tsHa4RFq
客も入らんのだろ。
940男です女です名無しです:2009/10/07(水) 18:16:05 ID:tsHa4RFq
墓場に行くくらいしか能がない年寄り向けだから、先行き不安もある。
現在の年寄り予備軍が年寄りになったときに興味を示すかというと、それはあり得ないし。
自慢の営業力にも限度があるだろ。最近、バラエティやラジオの仕事も多いようだが、
出す方も本当に出て欲しくて出てもらってるとも思えない。
現在、演歌歌手としては、まあまあの地位なんだろうけど、
これぞ「歌手」って思わせるパンチ力みたいなのはないでしょう。
歌に説得力がないっていうか、聴かせる術を知らないっていうか。
歌を聴いて、これほどまでに何も感じない歌手も珍しい。
アイドル時代の面影があった頃は、それでもまあまあ良かったけど、今は・・。
外国の打楽器奏者の人のライヴに行くのもいいけど、
たぶん、パフォーマンスとか見て、カッコイイとか感じるんだろうけど、
そんなのより、日本人の日本語で歌ってる歌手の歌を聴いて勉強した方がいいと思う。
25年やってるって言っても、過去は捨てたんだし、
積み重ねてきたものは、それほどのものじゃないんだから。
(別にケチつけてるわけじゃなくてさ)
941男です女です名無しです:2009/10/07(水) 22:36:29 ID:xKTBCZqZ
、、、
942男です女です名無しです:2009/10/07(水) 23:25:39 ID:qjqCsRqx
外人と結婚したので、ファンをやめた
943男です女です名無しです:2009/10/08(木) 10:10:44 ID:3GXWHDHE
密輸していて知りあったんか?外人と
944男です女です名無しです:2009/10/08(木) 20:20:11 ID:zMaFbMbD
音楽の評価はしてないんだココw
945男です女です名無しです:2009/10/08(木) 20:58:25 ID:D+11R1nI
演歌だもん
946男です女です名無しです:2009/10/08(木) 21:49:39 ID:RSVjG++7
公私とも多忙
947男です女です名無しです:2009/10/08(木) 21:59:16 ID:Qqq5a7Nm
忙しいだけ。
1万人ふれあいキャンペーンって二回目だけど、1万枚売れるまでやるってこと?
毎回、同じ人が買ったりして。
948男です女です名無しです:2009/10/08(木) 23:51:33 ID:Fj0x7TRa
>>901 >>903 >>905
やっとうpされたんで聴いてみたけど、やっぱり良くないね。聴かなきゃよかったかも。
別の人のも色々聴いてみたけど、この人ほどではないにせよ、演歌の人が歌うと、やっぱダメだな。
歌い出しだけなら、森山愛子のがオヤって思ったけど、でもやっぱ演歌歌手って感じだしな。
かといって演歌じゃない人のも聴いてみたけど、あんまり良くないし。歌ってる人が良くなかったか。
というより、これって、ホントに良い曲?百恵ちゃんが歌ったから良かっただけなんじゃないの?
たいして良い曲とも思えんしな(さだまさしの作風自体好きじゃないから個人的見解だけど)。
この人、結構、この曲を歌ってるな。好きなんだろうか?
949男です女です名無しです:2009/10/09(金) 17:51:35 ID:F6t+8nR+
・デジキューブ(移籍先)←銃撃される(リキッド絡み?)
・  ↑
・山下氏(元役員)←(監禁実行犯)←←P社社員(大神田の元同僚・逮捕)
・  ↑                          ↑
・(監禁) 脅迫←←←←パパイノエール※略P社(Y口組系)←取締役
・  ↑   ↓                      ↑      (元・巨人)
・  ↑   ↓←←(手打ち)←←←←←G藤組(事実上、音楽版権の帝王)
・  ↑   ↓                     ↓
・  ↑   ↓                     ↓
・  ↑   ↓                     ↓
旧リキッドオーディオ         (Y口系フロント) (地上げ・移籍 )
↓↑ 大神田・元社長(逮捕)    菱ライフ西岡 ↓    銃撃される 
↓↑   ↑  ↑            (女 ↓女 ) (芸能)   ↓
↓黒木 ↑(版権ビジネス・手打ち立会)←← ←Bニング・S防I雄代表
↓↑   ↑                  ↓    ↓        ↓
↓↑ (ケツモチ・女も取り合う)     (友) (庇護)     (交流)
↓↑ 安藤英雄(S吉系右翼)→→→ →M松浦 =小室哲哉←宅見若頭
↓↑  ↓    ↓    ↓    ↑    ↓       ↓
↓↑  ↓    ↓    ↓    ↑    ↓       ↓
↓↑  ↓    ↓    ↓    ↑    ↓       ↓
↓↑ 折口→→→→→Hリエモン(友)(監禁事件)(闇経済人脈)     
↓↑  ↓    ↓     ↓         ↓      ↓ 
↓↑ (傘下) (平沢 )(傘下)   (社長室長E) (借金?詐欺↓?)
↓↑  ↓     ↓    ↓        ↓        ↓ M社H
↓↑  ↓    (パチンコ→→→族    稲川会系     
↓↑  ↓     ↓    ↓  ↓     ↓        ↓ 
↓↑  ↓     ↓    ↓  ↓     ↓        ↓
↓↑  ↓     ↓    ↓ 議員)  総会屋      ↓ 
↓↑クリーク  ダイナシティ中山  ↓  R社(菱?)    ↓ 
↓↑(住吉会事件)(麻薬逮捕) ↓ 小室ヤク質問  (借金
↓↑         疑惑     ↓ 幽霊会社E絡み 5億円)
↓↑          ↑      ↓             ↑
↓↑       株価操作? 元・防衛政務官    取立てが
↓↑          ↑      ↓    ↓        ↑
↓↑ 代議士  怪文書 (元・秘書)(元・取締役)  非常に      
↓↑  ↓       ↑      ↓     ↓       ↑
↓↑(ブレーン) (社長の兄)K林K起           キビシイ
↓↑  ↓       ↑             ↓      ↑
↓西田晴夫←←Aホールディングス←(オーナー)WグループK氏


Aブラモフ(後任社長・ロシア籍)

(顧問契約)

エンターミューズ社←←東亜会系・会長逮捕
950男です女です名無しです:2009/10/09(金) 21:23:33 ID:TSZERyMQ
怖いです。
951男です女です名無しです:2009/10/09(金) 22:12:13 ID:xJurCGGl
洋子が歌う前とかに破廉恥な掛け声出してるジジイも怖い。
洋子のファンってああいうのばっかり?
952男です女です名無しです:2009/10/10(土) 02:03:25 ID:B2visouw
BOXの宣伝でヴィーナス歌うのか?
アマゾンの価格、現在18%OFFか。まだ割高感あるけど、この辺が下限かな。
953男です女です名無しです:2009/10/10(土) 02:46:36 ID:B2visouw
BOX、アマゾンの予約だと結構(かどうかはわからんが)、売れてるんだな。

1位 ─ 音楽 > 歌謡曲・演歌 > アーティスト別 > な行 > 長山洋子
5位 ─ 音楽 > 歌謡曲・演歌 > 演歌
9位 ─ 音楽 > J-POP > BOXセット

もうちょっと割り引けよ。
954男です女です名無しです:2009/10/10(土) 05:59:08 ID:y7YXPHKm
絶好調
955男です女です名無しです:2009/10/10(土) 20:01:47 ID:E/W/CR9K
パチンコCR長山洋子でないかなぁ
956男です女です名無しです:2009/10/10(土) 21:16:03 ID:ZdwrENEn
次スレの季節ー
957男です女です名無しです:2009/10/10(土) 22:00:16 ID:GjV0tzeN
次スレの予定はありません。
958男です女です名無しです:2009/10/10(土) 22:04:45 ID:gWeW9GIq
エロい中年女いいなあ
959男です女です名無しです:2009/10/11(日) 00:02:02 ID:rW1r656r
youtubeに10/10放送のチュニジア旅行の映像あるよ
960男です女です名無しです:2009/10/11(日) 06:32:36 ID:Qd87H3iQ
!
961男です女です名無しです:2009/10/13(火) 00:39:43 ID:/dYp9lbw
面立ち、感じワル。語り、老け。
962男です女です名無しです:2009/10/13(火) 18:04:44 ID:m9JMV5Xj
逮捕まだーーーーー?
963男です女です名無しです:2009/10/13(火) 19:11:08 ID:FXIXTY/L
...
964男です女です名無しです:2009/10/15(木) 11:40:57 ID:JUy6q0BC
ヴィーナス、10/20のとくばんで歌うみたいだな。
965男です女です名無しです:2009/10/16(金) 06:43:49 ID:XPWBqNzk
絶好調
966男です女です名無しです:2009/10/16(金) 11:43:38 ID:1SwRyjYP
967男です女です名無しです:2009/10/16(金) 21:52:56 ID:YEO1b/xB
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1305029169&owner_id=13214785  

大物演歌歌手小林○子のマネジャーが、たまたま新幹線(東海道新幹線上り)で乗り合わせた見知らぬ一般人を隠し撮りし、ネット公開している。
隠し撮りに気づかれそうになって「ヤベっっっ
携帯のシャッター音で隣のおじさん起きちゃったよ
写真がボケてたから撮り直したかったのになぁぁ」
と悪びれる様子はない。 この男性は40代にもなっていながら、隠し撮りに罪の意識はないのだろうか。

写真には、居眠りをしている中年男性の姿が写っている。
968男です女です名無しです:2009/10/17(土) 00:06:56 ID:ydLoTcA2
浅香唯って、いくつになってもカワイイな。
一流アイドルだった人は、やっぱモノが違うわ。
969男です女です名無しです:2009/10/17(土) 10:08:26 ID:ndCOkxR7
当時、浅香唯の方が断然格が上だった。
長山は忘れ去られていたな。
970男です女です名無しです:2009/10/18(日) 03:09:48 ID:tpBBl5FT
BOXの写真、「素顔のままで」のにしたのか?
よっぽど気に入ってたんだろうな。でも、たいして可愛くもないけどな。
で、19%OFFまで来たな。もっと頑張れよアマゾン(半額でいいよ、こんなの)。
というか、アマゾンの収録予定曲みると、
未発表曲と思われる曲(2曲あったよな)がリストから消えてるんだが、
もし本当だとしたら、必要なのが1曲だけのくせして、2万も取ってんじゃねえよ。
別の機会に儲けようって魂胆か?もう買わんぞ、俺は。
なんだかDVDもたいしたことなさそうだし・・・。
971男です女です名無しです:2009/10/18(日) 10:51:53 ID:I+VZIUUL
>>970
まだ他の所には未発表曲も載ってたから
単なる書き忘れなのかも。
972男です女です名無しです:2009/10/18(日) 21:32:02 ID:xVtqvUk9
ヴィーナスの衣装
973男です女です名無しです:2009/10/18(日) 22:22:35 ID:AwnPc38U
974男です女です名無しです:2009/10/19(月) 00:50:33 ID:YjnJSAlm
なにが伝説なんだか。
975男です女です名無しです:2009/10/19(月) 04:42:29 ID:FPTWhbz6
まったくだw
976男です女です名無しです:2009/10/19(月) 06:52:33 ID:oHeow9vi
http://www.youtube.com/watch?v=U2DBcbZc3ck
はい、本物の「伝説」。パクリのそのまたパクリとはワケが違うのよ。
しかも国内においては、荻野目ちゃんの出来損ないみたいな存在だったろ。
977男です女です名無しです:2009/10/19(月) 08:38:42 ID:EeJX1Z6s
978男です女です名無しです:2009/10/19(月) 09:59:01 ID:7xe9tiZq
復活します!!
979男です女です名無しです:2009/10/19(月) 10:39:58 ID:ZKpiXE8n
ミニスカでアイドル時代の曲を歌うとか。スタイル良さそうですね
980男です女です名無しです:2009/10/19(月) 17:55:39 ID:vk8DaQD6
痩せていました
981男です女です名無しです:2009/10/19(月) 21:05:26 ID:FPTWhbz6
ガリガリです
982男です女です名無しです:2009/10/19(月) 21:26:42 ID:IJ1nYrz6
期間限定って、結局、BOX買って欲しいだけじゃん。
983男です女です名無しです:2009/10/20(火) 05:38:00 ID:/zMh49zu
984男です女です名無しです:2009/10/20(火) 07:06:57 ID:cTA80b+L
>>983
何やらつべこべ言ってるけど、デビューした歳くらいは覚えておいたほうがいいよ。
曲によって歌い方変えるのは当然でしょう。
普段から、そういうことは意識してやってないのか?ただ歌ってるだけかよ。
でも、意識しなくても出たってのなら結構なことだし、なんだか自信ありげだから、
今日は聴いてみるけど、上手くなってるわけないから、期待はしてません。
プロの歌手が上手く歌えるってのは、感動させることが出来るってことだけど、大丈夫か?
ナリはどうでもいいけど、演歌ではお見せできない姿なんてのはないよ。型に嵌ろうとするからだろ。
仮にそれで演歌歌っても何の問題もないってことに気づいたほうがいいでしょう。
アイドル時代、居心地が良くなかったってのは同情するよ。まわりの人より可愛くなかったもんな。
でも、歌はまわりの誰よりも上手かったんだから、そこで差をつければよかったんだけど、
結果こういうことになってしまったということで、BOX買ったら、もう用済みの人だから、
期限まで、せいぜい頑張ってくれ。
985男です女です名無しです:2009/10/20(火) 21:16:57 ID:Kez/W7he
ババアかわええw
986男です女です名無しです:2009/10/20(火) 21:20:23 ID:T23j3d7E
ノリピー
987男です女です名無しです:2009/10/20(火) 21:21:12 ID:W33noeJ4
えろすぎわろた
988男です女です名無しです:2009/10/20(火) 22:39:24 ID:uh5GqIDO
普段より若く見えたぜ!
989男です女です名無しです:2009/10/20(火) 23:03:54 ID:2n3peYMc
990男です女です名無しです:2009/10/20(火) 23:29:27 ID:knp7xrkT
>>989
見た印象、左からふたつは40後半、みっつめ20後半、よっつ目いつつめは30半ば。むっつめは何?
最後のは50に突入してるって感じがします。もともと老け顔だよね。
991男です女です名無しです:2009/10/20(火) 23:51:59 ID:knp7xrkT
http://www.youtube.com/watch?v=zWjP4NZLQNw
この人50歳なんだけど、アイドルだったのなら、こうでなきゃね。
脱いじゃったり、病気になったり、会社クビになったり、
いろいろ苦労したみたいだけど、それでもこれだぜ。誰かさんも見習えよ。
声も変わってないだろ(もっとも、この人は何歌っても全部同じだけど)。
992984:2009/10/21(水) 10:29:05 ID:gpImharB
18歳ってのは、記事が間違ってたみたいですね。ごめんななさい。
993男です女です名無しです:2009/10/21(水) 11:35:33 ID:wiRBHiFq
994男です女です名無しです:2009/10/21(水) 12:11:00 ID:m4C8UGg7
youtubeに動画ある
995男です女です名無しです:2009/10/21(水) 12:49:09 ID:gpImharB
>>993
昔のは男のコみたい。
今のはオカマみたい。
996男です女です名無しです:2009/10/21(水) 15:12:18 ID:dt6138yA
長山洋子といえばこれ
http://foooooo-channel.com/conf-av.php?c=19
997男です女です名無しです:2009/10/21(水) 18:54:52 ID:n9XCwS79
クリック詐欺ですた
998男です女です名無しです:2009/10/21(水) 20:29:00 ID:V8qdKW86
ヴィーナス16年ぶりって数年前に南野と出た時歌ったやんw
999男です女です名無しです:2009/10/21(水) 22:31:28 ID:xn6eqq3N
1000男です女です名無しです:2009/10/21(水) 22:40:46 ID:JQfIeft9
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。