『御三家』舟木一夫応援スレ『筆頭』Part.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
934男です女です名無しです:2010/01/18(月) 09:02:33 ID:r7loc7xV
今じゃ顔も歌もよれよれw
935男です女です名無しです:2010/01/20(水) 15:32:40 ID:wOIL3maa
いつまでも引退できない・・・・・男はつらいよw
936男です女です名無しです:2010/01/21(木) 02:19:03 ID:YFZIVLj6
ほんと 御三家 ついでに三田明も引退した方がいいと思う
紅白に出る芽も全くなくなったし 歌唱力も落ちる一方だ
只 彼らが残した60年代のインパクトは我々の世代には
金字塔の如く輝いている 


共にかけがえのない思い出だ
937男です女です名無しです:2010/01/21(木) 12:27:55 ID:dPiU1ctG
札幌の厚生年金会館を満員に出来るのは、氷川きよしと舟木一夫だけ
でございます。
938男です女です名無しです:2010/01/22(金) 20:53:03 ID:l3aT059c
舟木一夫、西郷輝彦、三田明
青春歌謡BIG3スペシャルステージ






【出演】舟木一夫/西郷輝彦/三田明
【司会】高井一/蟹江篤子


公演日: 4/23〜 4/23
会場: 愛知県芸術劇場 大ホール
939男です女です名無しです:2010/01/23(土) 21:55:45 ID:jJtE0g3m
橋幸夫は演歌歌手だが、舟木一夫は演歌歌手ではない。
舟木一夫はポップス系歌手でもない。
いわば雑系歌手。
940男です女です名無しです:2010/01/24(日) 00:38:53 ID:kbDYdIi0
>>939

青春歌謡歌手の第一人者にして、御三家筆頭で在らせられるぞ!
頭か高い!控えおろう!!
941男です女です名無しです:2010/01/24(日) 09:53:24 ID:KROUlwjC
舟木一夫は統合失調歌手の第一人者。
たくさんの統合失調者のためにもずーっとお元気で歌い続けていただきたい。
942男です女です名無しです:2010/01/24(日) 11:17:53 ID:+qemCJc+
橋は浮気。西郷も自殺未遂、みんな人間だ。
943男です女です名無しです:2010/01/24(日) 20:21:06 ID:Lhj9UI1f
舟木は自殺未遂3度の自殺未遂常習者というのは公知の事実。
芸能界でも例がないほど異常。
その狂気のほどは恐ろしい。
944男です女です名無しです:2010/01/24(日) 21:15:50 ID:+qemCJc+
40年も前の話良く持ち出すなあ。あんなの自殺未遂のうちに入らないだろう。
それだけ歌に真剣だった、まじめだったということです。
945男です女です名無しです:2010/01/24(日) 22:23:46 ID:Lhj9UI1f
1972年4月7日失踪中だったが、東京・千駄ヶ谷の旅館で自殺未遂。その後、何度も。
血管に空気を入れたり、完全な躁鬱病。
自殺する衝動を止められなかったそうな。可哀想だな。
ファンに見捨てられると、哀れなもんだ。
ま、今はその兆候はないが。
946男です女です名無しです:2010/01/25(月) 06:00:05 ID:Xlg8VKKE
しつこい
947男です女です名無しです:2010/01/25(月) 08:57:29 ID:kYdVMg5i
>>939
橋幸夫は間違っても演歌歌手ではないよ。
(あの頃は皆歌謡曲歌手、あるいは流行歌歌手と呼ばれた)
948男です女です名無しです:2010/01/25(月) 11:43:36 ID:5bOxnN6I
舟木が調子に乗ってる頃、コロムビアから「泥棒野郎 ドロボーイ」とか、なんとかいう
くだらないLPが発売されたけど、あれ映画かなんかの宣伝なの?
949男です女です名無しです:2010/01/25(月) 12:32:24 ID:a69fpLlp
TVドラマ『ドロボーイ』も知らないの?
お父さんが泥棒で、その2世の舟木が父の盗んだ品物を返す物語。
面白かったよ!
950男です女です名無しです:2010/01/25(月) 17:39:04 ID:qj21Z8Gu
解説
骨董品屋のひとり息子純一(舟木一夫)は、父(柳永二郎)の死のまぎわに
自分の先祖が大泥棒日本駄右衛門と知らされる。
そして父親が生前に騙して売り付けた13の偽物を本物と摺り替えるように遺言された。
純一は他の歴史上の大泥棒の子孫たちと本物との摺り替えを決行した。
951男です女です名無しです:2010/01/27(水) 10:05:47 ID:6qcHbjPn
You Tube久しぶり見たら 20年前 舟木さん再ブレイクの
前だろう 何か盛岡のデパートのイベント会場で歌ってるのを
ビデオで撮りやがっただな ああいうイベントにも出てたんだ
なあ ちょっと複雑な思い どういう意図で投稿したのか
952男です女です名無しです:2010/01/27(水) 13:42:48 ID:K3gFws/C
誰にでも不遇の時代があったって事ですよ。
953男です女です名無しです:2010/01/28(木) 20:43:49 ID:pUUwQwy8
今を頑張る。それでいい。
954男です女です名無しです:2010/02/01(月) 13:34:29 ID:pYlBdxvJ
今が一番充実してるでしょ。
955男です女です名無しです:2010/02/01(月) 15:01:02 ID:pYlBdxvJ
ニッポン放送・出演情報
「垣花正 あなたとハッピー」
番組内のコーナー
「あなたが知らない黄金歌謡伝説」
(9:00?9:15)OA


2/1(月)『高校三年生』
2/2(火)『君たちがいて僕がいた』
2/3(水)『高原のお嬢さん』
2/4(木)『絶唱』
956男です女です名無しです:2010/02/02(火) 00:39:59 ID:alvMzo4k
高校三年生や絶唱が好きなおじい おばあは
本当の舟木通ではない 俺は 俺は坊ちゃん
とか青年の唄が好きだったなあ
957男です女です名無しです:2010/02/02(火) 14:10:57 ID:nC+UYO1C
俺は「夜霧の果てに」「北国にひとり」「日曜日には赤い薔薇」が好きだなあ。
958男です女です名無しです:2010/02/03(水) 01:32:31 ID:Y9IkA4Fn
舟木時代というのは 高校三年生から残雪まで 
夜霧の果てに以降は ほんま駄作が多かった
959男です女です名無しです:2010/02/03(水) 08:43:13 ID:XP2zvc9k
駄作というより、歌い手の問題だと・・・・w
960男です女です名無しです:2010/02/03(水) 09:15:50 ID:/QWx3vOX
1番♪む〜せび泣く泣く泣く泣く〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2番♪よ〜るの街街街まち〜〜〜〜〜〜〜〜〜
3番♪い〜まは夢夢夢ゆめ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

・・・という船村徹特有の、曲の出だしの奇天烈なインパクトは一度聴いたら耳から離れません。
しかも、舟木のビブラートが素晴らしくヨレてて、何とも言えない魅力を醸し出している。
何でこの曲が注目されないのか不思議でしょうがない。
現在でも舟木はコンサートでこの曲はほとんど歌わないでしょ?
961男です女です名無しです:2010/02/03(水) 13:44:01 ID:ZxAhzZ7U
舟木ファンだが、たいした歌ではありません!↑。
962男です女です名無しです:2010/02/04(木) 11:06:03 ID:9lfYwLgX
舟木さんの映画の中で一番舟木さんのキャラが
出ているのは 東京は恋する だろう 好きな
人いてもが言えなくて 友人に譲る 現代では
くさい陳腐なシナリオだが俺すきやなあ
963男です女です名無しです:2010/02/04(木) 14:33:12 ID:A0uhC6BQ
思えば、「太陽にヤァ!」も奇天烈な曲として完全に忘れ去られていたのが、
なんだったかの番組で紹介されたのを皮切りに、ベストアルバムにも収録されるほどの
カルト歌謡曲マニア絶賛の曲として高く再評価されている。
同じ船村の曲でも、この曲や夏子の季節より、ある意味では「夜霧の果てに」の方が
カルトマニア受けしそうだし、この曲をよく聴くと、舟木の高音部の声の伸びの不安定さが
異様な世界を作り出していて、これは必聴に値する名曲であると確信しているところであります。
数多くの舟木ファンの中で、「夜霧の果てに」を高評価する人は誰もいないのかねえ?
964男です女です名無しです:2010/02/04(木) 15:28:07 ID:9lfYwLgX
夜霧の果てに から舟木さんの凋落が始まった
俺は一番嫌いな部類の曲だな
965男です女です名無しです:2010/02/04(木) 17:31:32 ID:A0uhC6BQ
厳密に舟木一夫の凋落を指すなら、それは間違いなく「残雪」だと思う。
ちょうど事務所独立の時期でもあり、この曲は自身の作詞でもあるけど、
この時にロッテ歌のアルバムを干されるという事態も起きている。
おそらく、前年の「夕笛」で大賞へのリベンジをと考えていた矢先、
西条八十の盗作疑惑騒動が起こり、これに幻滅した舟木が、自身で作詞した曲こそが「残雪」だったと思う。
ただ、映画も歌も力作として登場した割には、絶唱はおろか、夕笛にもはるかに届かない
結果に終わったのは周知の通り(オリコンの記録では「残雪」の売上げは10万枚)
この曲の次に出た「夜霧の果てに」は、前事務所に絡む残務であり、おそらく力を入れて
プロモーションもしなかったのではないかな?
当時の雑誌にも、「独立の余波かヒットの無い1年に終わった云々」と書かれているけど、
「残雪」そのものの詞自体は、西条八十とは比較するべくものでもない。
ちなみに「残雪」をレコードで聴くと、やたら舟木が力みすぎてるような印象を受ける。
(いかにも壮大な格調を狙ったような歌い方だけど、声がただ単にうわずっているようにしか聞こえない)
「くちなしのバラード」までの安定した歌唱から、残雪・夜霧の果てに・俺は坊ちゃん・・・と
何やら歌唱が定まらなくなったような印象を受けるのは、数多くの舟木ファンの中でも俺だけかな?
966男です女です名無しです:2010/02/04(木) 21:42:31 ID:oSFX2REg
そう、お前だけ。
967男です女です名無しです:2010/02/04(木) 23:46:49 ID:5QG49UG1
>>965
残雪が失敗作で、若気の至りだった事は本人も認めて居る。
歌のアルバムを干された原因にもなったし、舟木にとって悪い思いで
が多い曲。

コンサートで残雪を聴いた事は無いな。

夜霧の果てに は話題にもならないが、好きならそれで構わんよ。
968男です女です名無しです:2010/02/05(金) 07:32:35 ID:kJYcRuA5
昭和43年の曲は そういえば どの歌も力み過ぎてるよなあ 
その最たるのが 喧嘩鳶 だろう聴いてて こわかったよ あれ 
紅白で歌ったんだよな B面なのに 俺は坊ちゃんなんか 声量
がなくて裏声まじりで歌ってたよなあ 青春の鐘なんか久しぶりに
いい曲に当たったのに あの声ではヒットしないよなあ
969男です女です名無しです:2010/02/05(金) 13:30:27 ID:gB6xNubK
なんも義理ないのに、よくいつまでもファンやってるなあ。
30代の、これからの、バリバリの、演歌歌手に乗り換えろよ。
970男です女です名無しです:2010/02/06(土) 01:20:50 ID:hkQUxTCh
若手のバリバリの演歌歌手など、氷川きよししかおらんじゃろ!?
971男です女です名無しです:2010/02/06(土) 13:40:15 ID:8H2ghu4B
演歌オワタ
972天国で歌おうよ:2010/02/08(月) 08:10:32 ID:RULs8CHN
いい曲はいい それでいい それぞれ青春の歌をあの世で一諸に歌おう
皆さんの詳しさにビツクリ! 私は何であれ耳に残った歌は皆好きです
舟木さんなら「高原のお嬢さん」「北国の街」はダントツ!
イントロから素晴らしい まさに作曲作詞歌唱が三味一体、芸術的といえる
最近のテレビでは随分アレンジっぽく聞こえて、ま、お互い年だから良いか
973男です女です名無しです:2010/02/08(月) 10:56:39 ID:5SgPy5+m
「高校三年生」から「高原のお嬢さん」までが黄金期。
「哀愁の夜」から「友を送る歌」「太陽にヤア」「絶唱」「ブルートランペット」「星の広場に集まれ」
出すたび下降線。
974男です女です名無しです:2010/02/08(月) 11:04:33 ID:ekOyjj+q
歌い手の力量が落ちれば、作り手のテンションも下がるのは
避けられない事実。
あきらめましょう。

975男です女です名無しです:2010/02/08(月) 12:14:17 ID:nvJlNVMH
>>973
下降線ではなく、円熟期です。
976男です女です名無しです:2010/02/08(月) 13:27:35 ID:5SgPy5+m
「絶唱」が間違った。何であんな暗い、老けた、曲で勝負したんだ?
977男です女です名無しです:2010/02/09(火) 09:06:39 ID:rBQx4PRQ
歌い手に合わせたんだろうw
978男です女です名無しです:2010/02/09(火) 10:52:34 ID:ZC8hkpFv
「絶唱」は舟木の代表曲。

レコード売り上げは「高校三年生」より多く、舟木歴代1位!
979男です女です名無しです:2010/02/09(火) 16:22:42 ID:MbQPIRxe
2年前の「愛と死をみつめて」が頭にあったんだろう。
大ブームだったからね。その文芸純愛路線が合ってると思ったんだろう。
980男です女です名無しです:2010/02/09(火) 23:24:05 ID:IA5ukVYp
あのマコとかミコとかいうやつだろ。
俺は子供心に、どっちが男でどっちが女なんだろかと思った。
なんで男を、なんとか「コ」などと呼ぶのだろうかと、あほとちゃうかと思ったよ。
981男です女です名無しです:2010/02/10(水) 03:20:12 ID:V0rI+c4t
「高校三年生」から「高原のお嬢さん」まではたしかに
声が澄んでて聴きやすい 以降 たばこを始めてから じわじわ
声量が落ちてくる しかしヒット曲は昭和41年が「絶唱」ほか
最盛期だろう 昭和43年 極端に声量が落ちてくる でも
YOU TUBEの『新吾十番勝負」いいなあ あれ昭和50年代に 入れ
直した物かな? という事は暇になって声量も回復した?
982男です女です名無しです:2010/02/10(水) 08:58:09 ID:zXuVOfIJ
「新吾十番勝負」は新録というより、しばらくお蔵入りしていたものが
発売されたということでしょう。
「かつての舟木の歌」のファンの私としては、亡霊を追わず、一番いい頃の歌声を
一番聴きたい時に聴いて、遠い昔を懐かしんでおります。
「さらば古い制服よ」
983男です女です名無しです
>>980
「マコ」と言うのは、作者の河野 実(まこと)の愛称。