演歌はなぜ衰退するのか本気で考えて見れ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1男です女です名無しです
おまいら、この板の人間なら本気で議論しる!
最近の新曲だの新人だののレベルが低いとか言って、
嘆いてる場合じゃない。本気で傾向と対策を考える!

2男です女です名無しです:04/02/03 13:00 ID:soR7SKWS
8時間誰も2ゲットしない板って・・・
3男です女です名無しです:04/02/03 14:24 ID:FqqnHc8C
とりあえず誘導スレを他板に貼るとか
4男です女です名無しです:04/02/03 20:16 ID:Qvdx7W0k
2chの演歌板って、絵本板並みに人少ない。
5男です女です名無しです:04/02/04 20:05 ID:+j5Pwqyc

 ./       _\ゆる挫折を片っぱしから蹴散らし 高鳴る鼓動で血液が
./ノ´  -‐''''" ̄  \の魂が希望の扉を叩くとき 太陽よ!お前は俺達に/
. /_          \日からお前がCaptain of the Ship お前には立/
/´  -‐''' _二´─一\平線の向こう 俺たちは今寒風吹きすさぶ/
 _,/⌒ヾT「!i ソ   -_=:ッノ:'\e ship Oh!孤独などガリガリ食い散/.|             \
  i 〈r_  i ;ハ    ゝ ‘' 〈.テ \ship Oh!吠える海の力を生命に/ |  ('A`)     ギシギシ
.  ヽ ニ  ''"        ヾ  .\東へ ヨーソロー夕陽が西に/  / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ アンアン/
.  /   :        r__ )     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧/
  i    :.        .........「     <              >     |             \
_ノ    \.      ヾニテ′   < Captain of the Ship  > .   |  ('A`)     ギシギシ
       \      `7’     <               >   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄  アンアン/
         ' :, ; , , ,i′     <      の予感!! >
       ノ〈  ゙゙゙゙゙゙        /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  .  |             \
                   /決めろ お前が決めろ お前 \.   |  (・∀・)   ヨ〜ソロゥオオ
>>1 お前が立てるからスレに / 決めろ お前が決めろ そうさ明\/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ヨ〜ソロゥオオォ
>>3 もっと心で話をしてくれ /が決めろ お前が決めろ そうさ明日\
>>4 生きてるのか死んでる /ソロー ヨーソロー ヨーソロー ヨーソロ\
>>5 お前がやれお前がや / ソロー ヨーソロー ヨーソロー ヨーソロー \
>>6 人間をなめるな!自 /ーソロー ヨーソロー ヨーソロー ヨーソロー ヨ\
>>7 がどうするかだ!>>7 /ーソロー ヨーソロー ヨーソロー ヨーソロー ヨー\
>>8 ああ この潔さよ明 /ヨーソロー ヨーソロー ヨーソロー ヨーソロー ヨーソ.
620代男 ◆N1NWa9fVcY :04/02/04 20:16 ID:NFZDaPKy
↓(ビデオリサーチ)これを見ると演歌への注目自体は衰えてないように思われ。


NHK歌謡コンサート NHK総合 '04/1/20(火) 20:00 - 45 17.1
速報!歌の大辞テン! 日本テレビ '04/1/21(水) 19:58 - 56 16.8
うたばん TBS '04/1/22(木) 20:00 - 54 12.8
堂本兄弟 フジテレビ '04/1/25(日) 22:00 - 30 12.8
ヘイ!ヘイ!ヘイ! フジテレビ '04/1/19(月) 20:00 - 54 12.4
ミュージックステーション テレビ朝日 '04/1/23(金) 20:00 - 54 11.7
7一二三 ◆j4grFB9lnM :04/02/04 23:27 ID:f9/CiihC
シーン自体が老人化している。
個人的には、まぁあれだ。若い演歌作曲家、および自分で作って歌える歌手が
出てくる必要があると思うよ。弦哲也やら浜圭介に利権が集中しすぎ。
同じ人が作り続けてる限り、新鮮な楽曲は生まれないかと。
8おとこおんな:04/02/05 10:53 ID:+ZQZ4Oba
時代に対する適応力がない。
今アメリカでは白人のカントリーは盛んだが
我々がきくとロックと変わらないぐらいに進化している。
黒人のブルースは進化しなかったためラップに食われて
ブルースをやる人は激減している。
アメリカと日本が同じとはいえないが時代に対応しない奴は
衰退していくと思う。
今までの40年の延長で物を考えすぎだ。
これからの演歌30年を考えたらもっと40才台の人間に
受ける物を作らないとやっていけないのは足し算引き算が出来れば
わかるはずだ。
だが業界には老害が出ている。
ボケ老人どもよ早く引退しろ。
新しい作家が新鮮な言い歌を書かない限り立ち直りは無いよ。
でも40台の作家で演歌なんか書いてる奴はいないだろうナー。
まああと10年模すれば70歳代の演歌ファンは死ぬから
演歌人口は半分になりますますだめになり淘汰されていくんじゃないかな。
年寄りの先生もだいたい死ぬだろうしね。
新し苦心化した連中だけが生き残る、良いことじゃないスカ。
9男です女です名無しです:04/02/05 20:54 ID:JLytew16
神園さやかって若い層にアピールしてる?
それともじいさんに好かれてるのか?
10男です女です名無しです:04/02/05 21:51 ID:TQksVHMv
>>6
歌謡コンサートって演歌の新曲歌ってないじゃん
11男です女です名無しです:04/02/05 22:00 ID:5N+Gw0Sk
最近の演歌はカラオケで歌いやすいように作曲されてるそうだ。
だからツマラン曲が多いんだろうな。

とりあえず演歌のバックの演奏をギターサウンドを前面に出してヘヴィにすれば
カッコイイんじゃなかろうか?オーケストラじゃなくて
バンドサウンドで演歌。


12一二三 ◆j4grFB9lnM :04/02/05 22:16 ID:elLlYu6/
>>11
都はるみが紅白でやってたな。
「好きになった人’97」だっけ。
わりと面白かった。
1320代男 ◆N1NWa9fVcY :04/02/05 22:42 ID:ptyGXCpQ
>>10
そうですね。チャンネルを演歌番組に合わせるほどに
期待はしてるのだが、コンテンツが今は足りないから
過去の曲に走っちゃうのではないかと。

14男です女です名無しです:04/02/06 01:40 ID:Nv4F7YXc
NHKが態度改めないかぎり、過去の歌ばかりだろうね。
NHKって基本的に、ピーアールになることはしちゃいけないって
ことになってるらしいからね。
(ポップスに関してはそうじゃないって本当?)

>>11
でもそれだけじゃなくて、結構内部の人たちが、
昔のままの音源ってことにこだわりすぎてるきらいがある。
自由度や挑戦魂がないのではなく、失敗したら後がないからだろう。
挑戦的な歌を買う奴が少なすぎるのか、あるいは
音楽的に試み自体が成功していないのか。
そもそも「これがいい演歌だ!」って堂々と言える若いやつ自体少ないだろ。
判断基準が年より中心になっているので仕方ない。
実際買ってるのも年よりだしな。
そんな漏れも演歌のCDは所持率で言うと1%

>>13
新曲って毎月毎月くさるほど出てるよ。
コンテンツが足りないというわけではないと思われ。
15男です女です名無しです:04/02/06 21:49 ID:yI6CsqWB
相撲スレにおんなじひとが立てたと思われるスレがある。
って気付いたの俺ぐらいかな?
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1075753436/

時代劇スレには立っていなくて良かった。
16男です女です名無しです:04/02/09 02:54 ID:oy0vTAGV
>11
それやると生バンドでのライブができなくなるじゃん。
17男です女です名無しです:04/02/13 00:41 ID:bRYhAac8
>11
同感です。素人では歌えないような曲がずっと出ていない。
例えば「天城越え」とか。
18男です女です名無しです:04/02/13 23:19 ID:9EDT0Pm/
>>9
 神園は両方にアピールしていると思うよ。おやじもいれば、アイドルの
追っかけと掛け持ちの奴もいるみたい。でも全体の人数は少ないような・・・。
19男です女です名無しです:04/02/15 23:53 ID:o5sGiCgM
NHKの歌番組で、ヒットのない歌手が自分の持ち歌を歌わず、
カラオケの定番曲を歌っている光景をよく目にするが、あれは問題じゃないかな。
だからいつまでたってもヒットが出せないんだよと言いたくなる。
先日も、知らない歌手が「瀬戸の花嫁」や「津軽海峡冬景色」を歌うのを見たが
誰が聴いて喜ぶんだ?と思ったよ。
20男です女です名無しです:04/02/16 01:50 ID:cVs92GVq
「様式美」なんて言うとメタルみたいだが
歌い手もファンも作家も演歌の様式にこだわりすぎている
ように思える。自分たちのサークルだけで自足していれば
良し、と思っているように映る。
その点、民謡はまだ可能性があるかもね。
「どんとこい民謡」は面白かったし、紅白の
伊藤多喜雄もパワフルだったし、いろいろ
やりたいことができるイメージがある。
民謡界は実力のある人がみんな演歌へ転向してしまうのが
悩みのタネなんだから、せめて演歌界は人材をちゃんと
生かしてほしいと思う。
若手の作家が出てこられないのか、いないだけなのか
分からないが年寄りばかりなのは構造的な問題の
ような気がする。根本的にシステムを変えないと
このままじゃ先細りするばかりだと思う。


21男です女です名無しです:04/02/19 00:36 ID:ZCa3QquV
「天城越え」はベースがスラップしててよい。ベースの演奏を聴いてしまうな。
22男です女です名無しです:04/02/19 22:34 ID:3gzxYRFu
NHKが演歌を優遇するのも考え物じゃないか。
「ヒットが無くとも紅白は大丈夫」
「例え紅白がダメでも、NHKの歌番組には必ず出演するだろう」
という甘い考えが余計に演歌をダメにしていると思う。
歌手側も販売意欲、ファンも購買意欲を失っている。
23男です女です名無しです:04/02/19 23:29 ID:711x+18F
例えば先日の沼津での冬美のコンサートの例だと
全席指定で1500人位入場出来るホールなんだけど・・・。
優待券特産の老人(推定70歳以上)が1200人
優待券特産の初老(推定60歳以上)が200人
50代が50人
残る50人は25才〜50才。
女性がいずれの年代でも9割位。
つまり、40代の男性客は、一人位しかいない感じだった。
2423:04/02/19 23:39 ID:sEVa5Gx9
でもって、コンサートが終わってから会場を後にする老人の会話だけど「知ってる曲が3曲あった」だよ。
圧倒的な多数派構成員ですらこれだよ。
こりゃあファンと違うよね。
タダ券貰って見に来てるだけだよ。
25男です女です名無しです:04/02/20 00:08 ID:ykGqVper
坂本冬美も病気療養中は色々と話題になったが、
いざ復帰すれば話題にもならない(星野との結婚騒動は消滅)
正月のTVで厚化粧・チョンマゲ姿の冬美を見たが、見るに耐えなかった。
何で、あんな演出をするのか?あれじゃ若者や同世代は引く。
路線を変えないと消えるぞ。

26男です女です名無しです:04/02/20 00:47 ID:OX1DoTbE
>>25
いえる!
取り巻きが使えるうちに稼がせる方針なのかな?
冬実が可愛そうな気がする・・・
これじゃあヤッツケ的にスケジュールこなすダケじゃん。
馬鹿な演出とか二部構成のコンサートとか止めにして、新しい形を模索すべきだよね。
独特の演歌特有のムードは継承しつつ。
アーティストである歌手に余裕を持たせる必要も有ると思う。
27男です女です名無しです:04/02/22 22:53 ID:5y3NHb18
福祉大相撲もダメ。
あんな物に出てるようじゃ、ますます演歌の価値が落ちるだけ。
28男です女です名無しです:04/02/27 20:40 ID:lqlX6Uz8
特に若手の女性演歌が今一つ、パッとしないのは、
年齢より老けて見えるせいもある(中には若く見える人もいるが)
神のミカなんて婆さんにしか見えないよ。
坂本冬美も復帰後は急に老けたな。厚化粧顔が引きつっている。
29男です女です名無しです:04/03/05 22:04 ID:xp1UQp88
カラオケでのぼせ上がった素人のおじさんおばさんが、気軽にメジャーレコード会社からデビューできるから。
30神園スレの某:04/03/07 15:10 ID:7iZLYj4y
 でも、「孫」みたいなこともあるじゃないか。デビューできてもよほど
良いものじゃないと売れないよ。
31男です女です名無しです:04/03/08 10:27 ID:9zuO3fbC
初めて演歌版来てみたけどスレ自体が全然少ないんだな、ここ。
ちなみに「えんか」で変換したら「塩化」だった(´・ω・`)
32男です女です名無しです:04/03/14 01:57 ID:Bybn7aqZ
J-pop界の勢いが凄すぎるからじゃないかな。勢いが凄いというのは、ビジュアルだけで
バンバン新人が出てくるじゃない。それと小学生グループとか流行ってるのかわからんが
低年齢化してるよね。だから余計に演歌界が時代遅れみたいにみえてしまっているのかな?
そんな時代だからこそ、演歌が新鮮だと自分は思う。J-popはあまり好きではないし。
33男です女です名無しです:04/03/14 02:10 ID:AIi2ys0Z
つまりは演歌歌手のレベルが低いともいえる
やはり流行り風の曲を歌っても成功できる素材やレベルじゃないと真に良い歌手とは言えない。
しかし演歌歌手がJポップ歌えたら‥絶対カッコ良いでしょうね。
34男です女です名無しです:04/03/15 13:37 ID:OE20VwH6
センスある人が日本的なセンスのいいところを取り出し、
ファッション的にも、音楽的にも新鮮な若者風に仕上げ
メロディがいい曲をプロデュースすべき。
日本的なこざっぱりした浴衣で若い女の子が涼しげに
歌ったりしたらいける。
こぶしをきかせた歌い方がうっとうしいので変える。
作ってる人がセンスが古いしダサいし、システムがどうにも
ならないからそういうのとはクロスしない。
35男です女です名無しです:04/03/15 13:47 ID:SHNV2Z9D
ロックとか作家性にこだわって、自分が好きなものを内発的動機にもとづいてやってる人が
ずいぶんいる。しかるに演歌は大衆芸能の極みと言うか
売れることだけを考え媚まくっているように思える。
36男です女です名無しです:04/03/15 14:02 ID:6osHQ0au
歌謡ショー的なものを排除した少しアート性のある日本的な文化を背景にした
音楽家の出現が待たれる。
例えば鏑木清方の築地明石町見たいなものをモチーフとした。
そういうのは演歌とはいえないかもしれないが。
日本的な文化を生かしたレヴェルの高い音楽家がでてくれば。
37男です女です名無しです:04/03/17 03:02 ID:G59+lT8N
age
3821のガキ:04/03/17 03:32 ID:O0K0ZErf
俺はそれがいいんだと思う。今でも昭和らしさ(日本の心)が残ってるのは演歌だけではないかと。存在し続けることが日本の音楽会への反発でもあるのかもしれないし。
39男です女です名無しです:04/03/17 13:32 ID:O4B0RZ2F
演歌で飯食ってます。まだまだ売れています。売れていないと思っている人達多いけどポップス売るよりよっぽど楽に食っていけます。ポップスの販売枚数は激減しているが演歌はへっていない。しかも購入(CDもしくはカセット)される年齢層は暇とお金をもっていますから。
40男です女です名無しです:04/04/09 18:52 ID:MlkBnWjL
演歌とポップス混合の音楽番組って、唯一あるのは紅白とかくらいしかないけど、何故?
Mステとか、演歌歌手は何故出られないの?
ガイシュツだったらスマン
41男です女です名無しです:04/04/10 08:19 ID:5WB45jag
>>39
あなたは知らないかもしれませんが、演歌で飯を食える人は本当に少ないです。
多くは地方のドサまわりです。
氷川きよしがあれだけのヒットを生みながら事務所から「マンションは早すぎる。
せめて10曲ヒットしないと。」と言われてまだ、30マン弱の給料なの知っています?
>>40
視聴ターゲットの年齢層が演歌歌手向きではないからね。
正直演歌の支持層は50代以上。これは民放ではほとんど無視される世代。
39は「暇とお金をもっていますから。」といっているがこの世代は購買力は低
いので、スポンサーが敬遠するため、仕方ない。
演歌ではないが、「水戸黄門」、スポンサーのナショナルでは旨味が無いので
いったん打ち切りの話が出たが、抗議の電話が殺到して継続となってしまった。
しかし、だからといってナショナルの希望する購買層が視聴しているわけでない
ので、費用対効果は低く、板挟みにあっている。

そういえば、演歌歌手をCMに使う企業がどれくらいあるだろう。
ほとんどが、経営トップの趣味やコネを使っている見たいなCMしか思いつかない。
42男です女です名無しです:04/04/10 09:47 ID:1nyYDApg
80年代の初めぐらいまでは、30代40代でも演歌を聴いていたから、
「夜のヒットスタジオ」のような民放の番組にも演歌歌手が出演したが、
さすがに今では40代でも演歌を聴かないから、民放出演も難しい。
割を食っているのが若手演歌で、NHKに出ても同世代からは注目されず、
泣かず飛ばずになっている。石原ジュンコの知名度の低さを考えれば、
NHK効果も薄くなったと言えよう。
43男です女です名無しです:04/04/10 09:57 ID:1nyYDApg
CMの件だが、極端な例がKSD。会長の愛人と称される演歌歌手が
CMに出演したのが話題になったね。事件でも起きない限り、演歌など
話題にならない時代になった。ところで女性演歌が若者に受けないのは
ジジイの愛人というイメージが強いせいもあるな。
44名無し:04/04/10 13:39 ID:c+eW3df+
お前ら単に演歌叩きたいだけちゃうんかと
45男です女です名無しです:04/04/10 14:10 ID:uqS4wFU1
320 :男です女です名無しです :04/04/06 00:13 ID:4aWUuGEE
4月からNHKの「爆笑オンエアバトル」がお笑いだけでなくバンド部門とかできたよね?
演歌部門もできればいいと思わぬか?


321 :男です女です名無しです :04/04/06 00:17 ID:4aWUuGEE
320がコレ↓のことです。
熱唱編に若手演歌歌手がチャレンジすればいいと思う。
http://www.nhk.or.jp/spring/gtv/gtv09.html
46ど演歌:04/04/10 14:21 ID:9wi+7ph+
このまま、カラオケファンだけをターゲットにしてたら、
間違いなく民謡化するのは、目に見えてる。
無くなりはしないだろうが..でもグローバルな視点で見れば
とても、日本的で郷愁をそそるすばらしい音楽(好き嫌いは別で)
には違いない。相撲のような様式美をいつまでも保っていって
ほしいな。そういう音楽なのかも、ど演歌って。
シルバー産業で、いいんじゃない!?
ポップスは洋楽コピー文化だし、
ど演歌こそ、純粋メイド・イン・ジャパ−ン!
詩の世界が俳句に通じるものがあって、ワビサビを
感じちゃうね。
47男です女です名無しです:04/04/10 14:22 ID:bWfQ1BnC
>>41

ここを見ている人の誤解と偏見を少しでも緩和できればとマジレス。

「ドサまわり」と否定的な言葉で書いておられますが、多くの演歌歌手にとっては
各地のカラオケ教室、カラオケ喫茶、カラオケ大会のゲスト、お祭りのゲスト、
ホテルの歌謡ショー、企業のパーティー等で歌うなどなど、
いわゆる「営業」の仕事こそがメインの活動(=新曲キャンペーン)なのです。

お年寄りはCDショップにめったに足を運びませんし、新曲情報にも鈍感で
演歌は好きでもテレビやラジオで聴けば十分、と思っている人がほとんどでしょう。
しかし、自分が住んでいる近くまで歌手が来るとなれば興味を持って見に行きますし、
そこでナマ歌を聴いたり、歌手と直接会話したり、握手したりすれば、
急激に好意が増して、カセットを買ってくれます。

テレビにもめったに出ない、まだ大ヒット曲を持っていない無名の歌手でも、
キャンペーン先の即売でカセットが飛ぶように売れている現場を見れば
「あぁ、演歌ってのはレコード店の店頭ではなくて、こういう場所で売れていくものなんだ」と
理解していただけると思います。

そうやって、客のいるところへ自ら出向いていく手間さえ惜しまなければ、
一ヶ所で10数本〜百数十本とカセットを売り、その積み重ねで
少なくとも2〜3万本にまで持っていくことができるのです。
簡単な音響設備とカラオケと「本人」さえ準備すれば、どこでも歌えて
一日数カ所をまわることも可能な、小回りの利く演歌歌手だからこそ可能なことです。
大掛かりな音響と会場と人件費のかかるJ-POPには真似のできない機動力です。

たとえ一般的には無名な歌手でも、歌手一人だけの小さな事務所なら、
「各会場での即売によるカセットの売上」+「営業のギャラ」で、
十分やっていけるだけの利益を出せます。
それは「演歌で食っていける」と言えるのではないでしょうか。
48男です女です名無しです:04/04/10 14:41 ID:uPX5J7G3
>>47
すっご〜い、読み応えありましたァ!
49男です女です名無しです:04/04/10 16:19 ID:GyhJzW+w
>>47
そんな活動、そんな生活で満足?
そんなんで「ポップス売るよりよっぽど楽に食っていけます。」て言えるかな?
小さな事務所ならいいことが書いてあるけど、なおさら仕事はこないし、チャンス
には恵まれない。
まさしく事務所と運命共同体で、そんな事務所がつぶれて負債が歌手に降りかかり、
「廃業」というケースも少なくないけど?
一流歌手の個人事務所なら別だけど、一人二人に頼る小さな事務所はほとんどが、自
転車操業。いわば下町の町工場でちょっとしたきっかけで転がり落ちてしまう・・・
演歌で飯が食える(贅沢しなければ生活できる)ことは否定しないけど、39のいう
「ポップス売るよりよっぽど楽に食っていけます。」には同意できない。
50男です女です名無しです:04/04/11 00:53 ID:YeYvl8eW
演歌はますます隆盛を続けてましておめでとうございます。
51男です女です名無しです:04/04/11 01:09 ID:N3PHZDEA
>>47
 フムフム。キャンペーンで売れるのは、一回でせいぜい数十本という
厳しい言われ方もしてるけど、積み重ねれば・・・ということね。

 北海道なんかへ行ってると飛行機賃の元取ってるのかと心配になること
があるけど、どうなんだろうね。他の営業と抱き合わせなのかな。
52極論:04/04/11 05:39 ID:ARMCquup
大衆から乖離した「芸能」はやがて「芸術」扱いとなる
演歌も能や歌舞伎の後を追い
国の保護を受けて無形文化財化
一子相伝で細々と後世に残していく運命なのか
53男です女です名無しです:04/04/11 06:16 ID:xQASle6e
>>52
何がいいたいのかわからないよお前  
54男です女です名無しです:04/04/11 08:52 ID:0CLEx3OL
 結婚や出産を機に引退してしまう女性歌手が多いのも、原因の一つじゃ?
55男です女です名無しです:04/04/11 09:01 ID:UrxHSsnn
曲がだめだから。

歌はうまい人ばっかりなんだけどね。

メロディの芸術性というか、感動というものが、最近の演歌にはさっぱりない。
56男です女です名無しです:04/04/11 09:19 ID:bIN/D87Y
このスレの人って現実から目をそらしている人ばかりだね。
>>49
あなたの言うことよく理解できます。47の言う営業(=新曲キャンペーンと言える
かどうか?)がメインの仕事では夢も希望もなくなります。それをステップにして
上を目指すならまだしも、それだけで満足しているように思えてなりません。
39は関係者のようですが、今に満足していますか?
57男です女です名無しです:04/04/11 12:34 ID:Zlm8R+Xn
ここって…なんて真面目なスレなんだっっっ!
58男です女です名無しです:04/04/11 16:37 ID:srdupp1H
ふむふむ。俺には、47も49も言いたいことはわかるんだが。
39は話がアバウトすぎて判断しづらいけど。

営業の仕事に「夢も希望もない」ってのは言い過ぎじゃないかなー。
歌手本人は、歌の仕事ができるだけで、拍手をもらえるだけで、喜ぶ顔を見るだけで
とりあえず頑張れるんじゃないか? 実際、地道に頑張って各地で名前を浸透させて
いい曲に巡り会った時に大ヒットに結びついた過去の例は多いんだしさ。
それを待ちきれず、金銭的にも困って引退する例はもっと多いだろうけど。

>>56
現実を見てるからこそ、消極的な活動しかできないのでは。
今のところ、テレビに出る場所も少なく、派手にテレビスポットを打つほど宣伝費もなく、
地方キャンペーン以外にできることがない閉塞的状況の中で
具体的に「上を目指す」ためにはどういう活動をしたらいいんだろうね?

>>57
おフザケで立てられたこのスレでマジメな話するのもなんかシャクだよな。(w
こういう話は、☆演歌の未来について考えるスレ☆ に統一すべき。
59男です女です名無しです:04/04/11 21:49 ID:8+wFovfF
>>58
>具体的に「上を目指す」ためにはどういう活動をしたらいいんだろうね?
氷川きよしは別格としても演歌界という小さなパイの取り合いでは上を目指すのは
難しいよね。
演歌って何だろ?演歌で人を癒したり、さわやかな気分に出来ないだろうか?
現在クラシックやジャズ・ポップスにヒーリングMがクロスオーバーな活動を行っ
ていて成功している。
これを演歌に近い型で成功しているのが夏川りみかな?
彼女の歌は演歌の素養はあっても、(失礼だけど)演歌のような「後ろ向き」感が
無くて、気持ちが前向きになる。演歌の好き嫌いに関係なく支持されている。
これがいま新しい演歌の型として必要な物だと思う。
具体的には、過去に演歌しかやっていないクリエーターとだけ仕事をするのではな
くて、積極的に外部の血を入れるべし。そして積極的に制作に自分の意見を入れる。
しがらみはあるかもしれないけど、手垢のついたどっかで聞いたような詩や曲をこ
れまたどっかで聞いたような歌い方でやっていても現在の演歌界では成功は、ほと
んど見込めないでしょう。
別スレでも書いたけど焼酎の白岳「しろ」のCMソングを神野みかが歌っていたの
知っている?演歌の世界とは違うアダルトな男と女の世界をうまく表現していて、
ただのCMソングで終わらすのがもったいない名曲だと思う。
なぜ名曲かというと、俺、彼女の歌で癒されたもん。

誰かと同じような歌をたとえばNHKの歌謡番組で歌っても全くインパクトは与えら
れない。特に新人や若手だと本当に数少ないチャンスなのにもったいない。
自分は聞いている人に何を伝えたいのか・・・・これをよく考えれば方向性は見えて
くるのでは?

60男です女です名無しです:04/04/11 22:16 ID:x2b6kmKQ
>>58
演歌の未来について考えたいっていうより、
衰退を考えたい人が多いんじゃない?

そもそも文化なんて、それ自体面白がる人間が少なくなったら
衰退するのは当たり前。衰退するからなんとかしなきゃとか
思ってるやつがそれ自体を面白くするわけがない気がする。
むしろそう思われてしまってることが問題。

そういう意味では若いとか年とってるとかは全然関係ないな。
(年取っててもカリスマはやっぱカリスマだし)
まぁ、経済活動として立ち行かなくなってきてることは確かだろうけど。
いっそのこと経済活動として破綻するとさ、
そこに目的を持ってるやつらがいなくなって、
かえって純粋に愛する人たちが残って面白くなるかもよ?
誰もいなくなることも考えられるわけだが(w
61男です女です名無しです:04/04/11 22:21 ID:0CLEx3OL
 山下ひろみさんも、山崎ともみさんも結婚で引退しちゃったもんなぁ。
6259:04/04/11 22:32 ID:8+wFovfF
>>61
山下ひろみは中学の後輩で私の昔の担任の姪でした。
63男です女です名無しです:04/04/12 21:10 ID:D8ADLaf2
ウチの近所に、紅白には出たことはないけどそこそこ名の知れた演歌歌手の実家が
あるのだが...
その人の実家、昔は自営でかなり羽振りよかったのに娘を歌手にする為に土地や工場を
手放してお金作ったと聞いたよ。
ホントかどうか分からないケドね...
64男です女です名無しです:04/04/13 22:27 ID:p08YfyMn
今晩の歌謡コンサート。歌番組なのに歌を減らし、
古臭い田舎芝居なんてやってるから、演歌が衰退するんだよなあ。
しかし年寄りが喜ぶから(新聞に投書まで送るジジババすらいる)
NHKもやめられないんだろうな(ますます若者のNHK離れが進む)
チンドン屋みたいな格好で歌っているのを見れば
演歌歌手を志望する若者もいなくなるんじゃないのか。
65川乃夏味:04/04/13 23:53 ID:tG0XOrJz
>>61
山崎ともみさんはヘッドライト打ち切りで引退されたのでは?
最終回予告で永井みゆきさんにこれからはお酒で勝負って言ってましたもん。
女30歳前の最後のチャンスと賭けていたと思われます。


66男です女です名無しです:04/04/14 22:06 ID:TC7tCH0n
もう演歌市場から年寄りを切り捨てるべきなんだよ
67男です女です名無しです:04/04/15 03:24 ID:+s3ar1qd
>>65
言いたいことがよくわからんのだが…。
山崎ともみの結婚相手が、ヘッドライトをやっている頃に
知り合ったであろう、TBSのアナウンサーだってことは知ってるよね?

若くして引退した歌手のほとんどは、
「文句なく売れてさえいれば」引退せずに済んだであろうと思われる例ばかりだ。
売れていれば、結婚後も活動を続けることもできる。


>>66
確かに、そうしないといつまでたっても
ジジババ向けの時代錯誤な歌ばかり作られ続けるだろうね。
でも、その代わりとなる新しい市場がまだできてないし
どの歌手も、せめて従来の売上をキープしたいから
怖くて年寄りを切り捨てられないでいる。あー難しい。
68男です女です名無しです:04/04/15 03:37 ID:4TXoJe0z
           r〜f⌒i  しj__ ト√¨トー、
            _ 厂ノ,..-ーt´¨i´:::::|⌒i;¬…tク-、
          r〈 ,>イ:::|:::::|:::::|:::::|:::::::|::::::|::::::|:::::i¬ん、
          >/l::::|:::⊥亠¬冖⌒ i冖ハ¬ト、,|::::|:::ヽ〉、
          {シ,.:!ー'' r´/(⌒て_厂¬r⌒ヒ_ト、ゝ、i_::|:||:i:}
         ∠/rーtノ⌒ー’....................../.ト、゙i ゝr-、|:||:;ト、
         ソー' i.............................../...〃.j\i........... しヘ::|(
         { ......|............./..   /..// /  V......... しうノ
          l .....l.|  /...  // //─ - 、..........}Σト、ヽ、  ちゅぱちゅぱ美味しい
          ゙i  i| ../ _≦./   =ー- 、|.. .. |⌒) \ヽ
          ゙i.....::゙i../,r):::;:d     |ドく;;d |...........|.:::} l   ヾi
          /∧ ...}〈ヘ{qトj」     └-''、⊥!........レ´ ゙i.i  i‖
         // ∧...::トヽ ̄   、      j!.........,il'  ゝi  ||
         〃〃 i..::ト-ヽ、   ri、   ィ´|..... ,'|   ヽi、
         《 《  i、:|_   ` ー,- | ├<´ ト、|....../..|__,.-、 ||j   
                    /⌒\  
                   (    ) 
                   |   |  
                   |   |
                   │   │
___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕、氏にたくないんだす
69川乃夏味:04/04/15 22:37 ID:LHyAi/BY
>>67
モミーさんのヘッドライトは結婚相手を見つけるまでの腰掛だったということ?
30歳は働く女性にとっては大事な節目だと思いますよ。
たった半年で打ち切られてしまったヘッドライトはモミーさんにとっては
歌手で成功する為の最後のチャンスだったはずです。
男の為に歌をあきらめたのではなく、歌をあきらめて男で手を打ったと思っていました。
70男です女です名無しです:04/04/16 18:30 ID:Zrpxgh7s
>>65
それって俺も覚えているけど
ともみが「これからはお酒で勝負ね」って言って
みゆきが「何言ってるのこれからは歌で勝負ねでしょ」って返したやつだよね。
確かにあの時にともみは歌手やめるんだろうなって感じたね。
案の定翌年の演歌年鑑に名前がなかった。
理由はともかくヘッドライト終了時点で引退が頭にあったのは確かみたいだね。
多分レコード会社からもリストラされてたのじゃないかな?
今から思えばみゆきも移籍騒動の頃「誰か私をお嫁さんにもらって〜」ってやってたな。
71男です女です名無しです:04/04/17 10:45 ID:48cEzHF9
年寄りしか聞かない歌しか歌わず、年寄りしか見ない番組しか出演しない。
衰退するのも当たり前か。
正直、演歌ファンはNHKの歌謡番組についてどう思っているのか?
かえって演歌のイメージが悪くなるだけだと思う。
72男です女です名無しです:04/04/17 12:10 ID:VwW5AfvL
>>71
結局目先の、手っ取り早く年寄りの財布から搾ろうという発想しかないのが
悪循環だな。いまの30代40代が10年20年後の演歌ファン予備軍ならそういう
ことも方法論としては否定しないが、そのためには30代40代を間違いなく演
歌好きにさせないと結局は尻窄みの衰退しかないのだけどね。
73男です女です名無しです:04/04/17 12:54 ID:6v81iwGZ
今の30代40代は洋楽・ニューミュージック・アイドル歌謡の世代。
無論この世代でもカラオケで演歌を歌うが、歌手には関心がないようで
歌手の名前を知らずに歌っている人も多い。これもカラオケの弊害ね。
歌ばかりが流通し、歌手本人は見向きもされなくなっているという事。
74男です女です名無しです:04/04/17 13:12 ID:VwW5AfvL
>>73
そう?俺は現在41歳だけど俺の周りで演歌をカラオケで歌うのは上司の命令
や場の雰囲気で歌うの以外は99%演歌はないな・・・もちろん同世代の知人や
後輩などだけど、100人近くカラオケの機会があったけどほとんど皆無だな・・・
歌も、歌手本人も見向きされていないという方が正しいと思うが・・・
75男です女です名無しです:04/04/17 17:17 ID:tNQjdEKq
男性演歌が全然育たなかったから、オッサン連中が歌う演歌がないんだよな。
今更、五木・森・北島でもないだろうが。
76男です女です名無しです:04/04/17 17:30 ID:qlGpsEd7
>>75
おっさんだがわざわざ演歌を歌いたいとおもわん。74に同意。
77男です女です名無しです:04/04/18 06:11 ID:OlTpv+bW
人気急上昇中の若手『川野夏美』が来月『Natumi』の名で発売する
バラード『紙のピアノ』がついにベールを脱いだ。
だが今のJポップには程遠い歌だった。
作詞大賞曲のリリースなので仕方ないが、今風ではない歌詞をはっきり発音する
歌い方で夏美の特徴の伸ばし際のビブラートもあり、こぶしを外したイメージ。
対象年齢は30代以上のニューミュージック世代ではないか。
なんとなくみんなの歌になりそうな気もするが。
注目のプロモーションビデオはカラオケ画面風ではなくてアーチストつぽいらしいが
低予算だろうから誰だかわからない絵に仕上がるのでは?
Jポップも最近歌謡曲風にはなってきているが、新鮮に思われるかどうかは…


78男です女です名無しです:04/04/18 06:58 ID:1jz6NlrV
演歌ってスナックのカラオケしかイメージ浮かばない。
平成歌謡塾ってテレビ番組も低予算なのかどよよ〜んって感じ。
水っぽい人達の貧乏臭さが負け組の癒しなんでしょうね。
でも精神的ブラクラ以外にない。マジ死にたくなる。
79男です女です名無しです:04/04/20 18:07 ID:IriZ6+XE
>
簡単な音響設備とカラオケと「本人」さえ準備すれば、どこでも歌えて

冗談じゃないよ。そんなショボイ音楽に誰が金出すかっての。
80男です女です名無しです:04/04/20 19:11 ID:kmyJaHpl
最近カラオケでないと実力がでない若手が多い気がする。
生バンドでなんて緊張して歌えないようだ。
81男です女です名無しです:04/04/21 03:58 ID:VXw6LaFX
>>79
簡単な音響設備、ってのは、いくらなんでも
「歌手がラジカセを持参して」って意味じゃなくて、
ある程度のスピーカーが備え付けられている会場・店をまわるかぎり
自分が機材を持って移動する手間がいらないってことだろうね。

カラオケさえあれば、ってのも、まさか通信カラオケを使うはずもなく、
レコーディングに使ったオリジナルカラオケを
MDとかCDに入れたものを常にマネージャーが持ち歩いてると思う。

「音楽はライブで聴くもんだ!」って考えもまったく正しい。
でもショボイカラオケで歌われてもジジババは十分感動するし、
ノリとか迫力とかグルーブ感とはまったく違う次元で、歌のよさってものは十分伝わるもんだ。
ましてや演歌歌手の歌唱力・表現力は高いんだし。(あくまで演歌の世界においてだけね)
どんなヤツが演歌を買ってるのか、演歌のイベントを見に逝ってみれって。

話はそれるが、着メロとか着うたとか鳴らして喜んでるヤツらも
ショボイ音楽に金払ってるなーと思う。耳のレベルを疑う。
ちゃんといい音で聴かないと、曲が泣くぞ。
82男です女です名無しです:04/04/21 11:17 ID:XhryHX90
もはや音楽産業自体が音の扱いがお粗末だと思うのです。
CCCDやインターネット配信や諸々。結局金って事ですが。
演歌も製作費がわずかで宣伝しなくてほっといても化けたりする。
ほかのジャンルよりCPは高いと思います。それなのに、、、、。
せめて歌手本人は本物であってほしいのです。歌そのもので。
8379:04/04/21 18:20 ID:hSIlMADY
>>81
何度も見てるよ。
よく健康ランドに営業にきてるよね。
実際にジジババがCD買ってる場面もみてる。
そこで感じたのは、彼らは曲や音楽に金を払ってるんじゃないってこと。
むしろ、歌手本人に対する共感・好意、それにたまたま自分がナマで歌を聴いた
記念として買ってる人が多いってことだ。
もちろん全部が全部とは言わないが。

ああいう演歌歌手の歌唱力や表現力が高いという意見には賛成できない。
確かに下手な歌手は一人もいなかった。
しかし、とびぬけて高い人もいない。
みんなそこそこにうまいのだ。
とびぬけて印象に残る人は皆無。そこが不満。
まあ、歌手以前に曲がどうしようもないのだが。

ラスト3行は激しく同意。おっしゃる通りだと思います。
まあ、奴らに「曲を聴いてる」って感覚はないんだろうけど。
84男です女です名無しです:04/04/21 20:12 ID:cgKlPl+P
おーい、今週のオリコンの総合チャート見たかい。
ベスト30に演歌が4曲、水森のは、なんと5位だよ!。
おそらく、若い奴等は水森って誰?ってかんじなんだろうが。
それにしても、JPOPの週間セールス数の落ち込み方が凄すぎる。
だんだん、音楽業界もシルバー産業化を考えるんじゃないんだろうか?。
なんたって、これから、定年で暇になり、年金使ってカセット買いまくる
おじさん層がどっと増えてくるわけだから。
そのうち、水森知らないのー?。遅れてるーとか、おじさんに若い子が
言われちゃったりしてねー。
85男です女です名無しです:04/04/21 20:14 ID:mnrz4453
      | | | | |.             |.||
       ) .  vヽ.          丿 ソ
        ヽ   ノ__.       _/___/
       ノ____ノ∵∴∵ヽ     /:∴/
      /∴∵/:(・)∴.(・)ヽ   /∵:/
      /∵∴/∵/ ○\:l  ./:∴/
     /∴/:/:./三 | 三|:| /∵:/   ついに演歌もtanasinnだね
     /∵/:/∴| __|__ |:| /:∴/
    /∴/:/ヽ.:|  === .|ノ:∵:/
    /∵/:く∴:ヽ\__/∵∴/
           ━(〒)━
86水中クンバカ:04/04/21 20:22 ID:w8smAg7H
荒らしに来るなボケ

JPOPにやっと一矢をむくいた、ってところかな。
本当の勝負はこれからだよな。実力は浜崎よりだいぶ上を行ってるんだから。
あとは水森本人が、キャラを立たせられるかどうかにかかっているんだよね。

でも今日の浜村淳のラジオ聞いてたら、まだ優等生的な喋り方に終始してるし、
浜村・桜井両名のボケと突っ込みの応酬に食い込んで行ってない。浜村さんが
ボケたらちゃんと乗りツッコミとかやらなくちゃ。
「釧路の名産はボタンなんですか?」のところで笑っててはダメ。
「ハイ、最近は中国産に押されて、ってナンデヤネン!」って切り返さないと。

昨日のABCテレビでも、宇多田の話題が出たときお地蔵さんになってた。
振られなくても自分から宇多田の話しろって。 
87男です女です名無しです:04/04/21 23:50 ID:UsTmMc+V
演歌の世界は上下関係が厳しいから、水森さんも売れてからが大変だろう。
ベテランや中堅の連中に潰されないように願いたいものだ。
まあ、NHKに貢献しながらも、少しも売れない連中にとっては
NHKに余り出ずに売れた彼女の存在は、面白くないだろうな。
88男です女です名無しです:04/04/22 19:35 ID:rDXwEufx
東京娘のみもりんに大阪ボケに急に対応しろっというのは無理ってもん。
ヘッドライトの時もみゆきのボケに対応するのに時間がかかってた。
彼女の新曲は出だしが良すぎるだけに多分失速して「鳥取砂丘」が残る
お約束のパターンになりそう。 でも彼女は性格がいい娘だから目標に
されても嫌われたりはしないと思うよ。
89水中クンバカ:04/04/22 19:44 ID:LvAPl2xN
>>87
潰そうとするベテランと中堅が悪いと思うんだが。
NHKに貢献してるのに売れない、ってことはNHK依存が強すぎるんじゃ
ないか。
台本どおりの糞面白くないコメント言わされて、それで視聴者が満足するはずが
ないんだし。
演歌歌手もNHK離れをしてもらいたいんだけどね。
だからと言って民放がいいというわけでもないしな。難しいもんだ 
90男です女です名無しです:04/04/22 19:54 ID:nMGfzk+M
>>83
 生歌記念でCD買うのは、別に悪くないと思いますよ。
そこに聴きに行こうとする人間が増えてほしいと思います。
それには、人気者を沢山作り上げることも大事かと思います。

>確かに下手な歌手は一人もいなかった。
>しかし、とびぬけて高い人もいない。
>みんなそこそこにうまいのだ。
>とびぬけて印象に残る人は皆無。そこが不満。

 ここなんですよね。みなそう思っている人は多いのでは
ないかと思います。無難な歌い方な人をデビューさせている
からなのか、そういう原石がいないのか?・・・。

でも、個人的にはこのままでは演歌界は終わらないと思って
います。
91男です女です名無しです:04/04/22 21:24 ID:YHSdHX8R
>>89 NHKの歌番組で、歌手が自分の持ち歌を歌わず、
昔の歌謡曲・フォークやJPOPのヒット曲を歌ってるが、
あれだけはやめてほしい。歌い慣れてないせいか声が出ていない。
自分の歌じゃないため、いい加減に歌う人も多く、オリジナルと
比較にならない程、お粗末に聞こえる。
NHKとしては、誰も知らないような演歌の新曲よりは、誰もが知る
定番曲の方が受けると勘違いしてるようだが、こういう演歌歌手を
雑用歌手として使う姿勢が演歌を駄目にしている。
9279:04/04/23 17:09 ID:DzncsWKD
>>90

>生歌記念でCD買うのは、別に悪くないと思いますよ
うん。
自分も記念でCDを買う人たちを批判する気は全然ない。
ただし、売り手のほうはあくまでも、「今度の私の曲いいでしょ?どうよ!?」
みたいな気概というか自信を感じさせてほしい。
音楽そのものよりもMCに気合を入れてるんじゃないの?
と、感じてしまう歌手が多すぎる。

>そういう原石がいないのか?・・・。
仮にいたとしても、そういう原石を磨ききれずに殺してしまうのが
今の業界かもしれないですね。
93男です女です名無しです:04/04/25 19:18 ID:/3vKYVSp
忘年会や新年会で上司に指名されて仕方なく歌うが、他のやつらは演歌歌えと指名されても、知らないから歌えないといった感じ。
俺もそれほど詳しくはないけど、周りはもっと演歌を知らないんだと思った。
94男です女です名無しです:04/04/25 21:17 ID:G+g7bhH9
紅白に10回以上も出てる常連でも
1曲も知らない演歌歌手が多いんだよなあ。
95男です女です名無しです:04/04/25 21:30 ID:G+g7bhH9
>>92   徒弟制度が歌手の個性を潰してしまうんだよな。
デビューする頃には完全に師匠の色に染まり、
歌が上手と散々言われながらも、曲に恵まれず、
往年の懐メロ歌謡曲を歌わせられる羽目に・・・
96男です女です名無しです:04/04/26 03:20 ID:WsdSoAsm
そうそう、曲に恵まれているかが重要なポイントですな。
ここで名前を出すのはどうかと思うんだが、
紫艶ちゃんなんて、容姿端麗、歌唱力抜群、なのだから、
いい楽曲に出会えれば、もっと売れると思う。
個人的な意見ですいません。若者にもうけるとおもうのですよ。
97男です女です名無しです:04/04/26 21:09 ID:cig34JIm
受けないよ。
根本的に今の演歌で若いのに受けようと言うのは無理がある。
もっとアダルトチックな歌、たとえば昔ウイスキーのCMで石川さゆりが歌った
バラードや同じく焼酎のCMで神野みかが歌ったバラードの世界なんてすごく素
敵だった。
今の演歌が生み出す世界では決して若い世代には受けはしない。受けようとする
なら、演歌の技術を生かして新しい世界を模索すべきだ。とりあえず、手垢の付
いた大御所や素人同然の先生方の作る歌を捨てて、若く才能のあるクリエーター
と前を向いて歩いてほしい。
98男です女です名無しです:04/04/27 16:25 ID:tf3us6Bd
age
99男です女です名無しです:04/04/30 12:37 ID:8VIXkTaa
「尽す女性」が演歌の王道。現実社会でその数が減っているから、演歌は衰退したのだと思う。
100男です女です名無しです:04/05/01 22:08 ID:kQCZHY8p
今度発売される川野夏美のNatumiでの「紙のピアノ」ジャケットはイラストだった。
彼女はイラストが得意だから自作かもしれない。
Natumiはひょっとすると化ける可能性を感じさせる。
101男です女です名無しです:04/05/03 07:52 ID:HdmzDIIZ
はぁ?
自作イラストと化ける可能性の関係は?
102川乃夏味:04/05/03 09:09 ID:T4dEiAuw
>>100
>>101
つまりアーチスト性があるってことね。
こぶしかけずに歌うだけなら田川さんと同じ歌謡曲だもんね。
けっして今はやりの美人ではないNatumiちゃんが少しでもJポップ枠に
食い込む可能性があるとするなら、ビジュアルファッション系では難しいけど
多彩な才能認められた時にチャンスがある訳ね。 どうやら流行歌ジャンルでの
スタートだけどりみさん一青さんと並べて売ってもらえるかも鍵になるよね。
「紙のピアノ」はフジ子ヘミングさんと関係あるのかな?
103男です女です名無しです:04/05/06 01:27 ID:6oQDrwgg
見た目も勿論だけれど、歌手というくらいだから、歌を自分のものにし、かつテクニカルに歌えているか。
わたしはそういうところを見て聞いて判断しています。
現に、邦楽では見た目ばかりが先にいってしまって、歌は二の次のように思えます。
その中でも、歌がまともに歌えている人たちは数少ないと思うし、そういう方々は、はっきり言ってビジュアル的にはあまり良くないですよね。
しかしながら、やはり芸能界ですから、ビジュアル系も兼ね備えた歌手をデビューさせねば、
商売的に成りたたないのでしょうね。

わたしはやはり、ビジュアルはともかく歌の心を伝えられる歌手が、最終的には根強く残る世界ではないかと思います。
104男です女です名無しです:04/05/06 20:23 ID:m5FU1XW8
では消えかかっている演歌は歌の心を伝えられる歌手はいないということですね。
105水中クンバカ:04/05/06 20:55 ID:E3fKVuQ6
そんなことより、どれだけ強烈なキャラを発揮できるかどうかだ。
106神園スレの某:04/05/06 22:08 ID:GGAwcd+w
んだ、んだ。
107男です女です名無しです:04/05/08 09:22 ID:ny349jzc
いい加減に「港・海峡・酒・夫婦」から脱皮しろ。

それから寂れた日本海側の土地をご当地ソングの舞台にするのはやめろ。
108男です女です名無しです:04/05/08 10:41 ID:8FRFb02w
>>103
このスレ見てみろ。演歌にはテクは関係ないというのが、演歌支持者の意見だ。
テクを否定する音楽があったとはw
「歌唱力bPってだれよ?」
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/enka/1066907282/l50
109男です女です名無しです:04/05/08 14:56 ID:md9TLyjq
110男です女です名無しです:04/05/08 15:39 ID:G8k18/1/
みなさん、本当に演歌聴いてますか?演歌好きなの?
演歌を好きでもない人が演歌は消えろといってるようにも思える…。
演歌が衰退?(Jポップもだよ)しているのは、
流行だから、みんなが聴いてるから、聴く。という、
偽音楽ファンばかりになったからですな。

演歌歌手はNHKにしか出れないジャン。たまにテレ東。ケーブル、スカパー。

演歌を民放のゴールデンにもってこいや。
Jポップとか、演歌とか分けるのやめてさ。
もともとは歌謡曲なのだから。
つまり解決策は、
テレビでJポップも演歌も一緒に出れる歌番組ばかりやることだ。
たとえばミュージックステーションに南かなこちゃんが出ると、
かなり面白いことになりそうではないかな。
111男です女です名無しです:04/05/08 16:44 ID:QqJvZez/
そのためには演歌を魅力的にしなくては。現在の演歌で出ても、討ち死に。
112男です女です名無しです:04/05/08 17:02 ID:G8k18/1/
魅力的な演歌とは?
113男です女です名無しです:04/05/08 17:23 ID:QqJvZez/
>魅力的な演歌とは?
それを模索しないから演歌界は衰退してるんだろ。
大御所が大きな顔をして、おなじ事を繰り返し時代の流れを無視している
演歌界。
ミュージックステーションの視聴者層に南かなこが受けると思う?
局やスポンサーはめちゃくちゃいやがるぞ。
民放はNHKみたいに優しくないからね。
114男です女です名無しです:04/05/08 17:55 ID:I6co0bGk
 若い(歌手の)人達がもっとTVに出易くすれば…と云いたいのだが、
今度は『その為には如何すればイイか』が問題になるしなぁ…。
115水中クンバカ:04/05/08 18:12 ID:6oyTSraa
例えば、エイ○ックスお得意の「本当は売れてないんだけど売れてるように
見せかけてますよ」商法とかやってみるとかだけど、

なにもエ○ベックスの姑息なやり方マネするわけにいかんわな。
まずは演歌歌手がやたらかしこまった謙譲語乱発の喋り方をやめ、もっと
自由にキャラクターを爆発させないと。
ダウンタウンや石橋、中居あたり喋りについて行けとはいわんがうまくいじられる
ようにならないといけないんじゃないか。

でもそんな事言うと保守派演歌ヲタが「歌手は歌一本で勝負すべきだ!やたら
お笑いタレントみたいにベラベラ喋ってんじゃない!」って言われそうだな。

歌手もある程度のキャラ確立して笑いのひとつも取れないと(以下略
116男です女です名無しです:04/05/08 18:15 ID:ehORQRcG
NHKも演歌歌手を使い過ぎ。演歌歌手が芝居までやる必要がないし、
ましてやクイズや健康番組にまで出す必要はないだろ。
元々NHKは娯楽が苦手だし、アナウンサーも歌番組を仕切れない。
いかにもNHK的な歴史解説の口調で歌番組やっても、見ている方は
面白くも糞も無い。連休の歌謡コン特番は何だ?
お通夜の司会かと思ったよ。
117神園スレの某:04/05/09 00:39 ID:O8wfcEtf
 昭和はよかったよねぇ。その頃と今何が違うだろう。
敗戦、高度経済成長。。。それに比べて今の時代は「何か頑張ろう」とか、
共通の目標が無くて混沌としているよね。総インディーズ的ともいうんだろ
うか、知ろうとしないと、何が流行っているのかもわかりにくいね。

 8時だよ全員集合みたいな番組もない。家族がみんな見ているような番組。
そこに出てれば、じいちゃんばぁちゃんから子供まで覚えてくれるみたいな。
今、バラエティー番組が完全に若者向けになっちゃって、ギャグやコントの
間に歌謡曲は歌わせてくれないよね。レトロな番組構成にしたら逆に新鮮か
もしれないね。
118男です女です名無しです:04/05/09 01:10 ID:tXp3QWx4
演歌に変化を加えたら結局は→歌謡曲→Jポップになるんじゃないの?
そうして演歌はなくなると。そんな気もしたりした。

結局NHKでは駄目ってことでしょう?
NHKではキャラの面白さ、個性が伝わらないですな。
まあ思い切ったことやらないと!ってことです。
演歌歌手がミュージックステーションに出たって受けないかどうか、
やってみないとわからんぞ。インパクトは有るぞ。
大体、普通に出てるJポップの人たち。いつも一緒で飽きました。
119男です女です名無しです:04/05/09 02:21 ID:mFdUKKgN
今割りと若者の間でhiphopミュージックが流行っていますが、
これはアメリカでうまれ、主に黒人が黒人起源の音楽、ジャズやソウル、ファンク等をサンプリング(もともとある曲を使って新しく曲を作ること)
して本来作られる音楽を指すと私は考えるのですが、
この手法を用いて、日本のソウルミュージックとも言うべき演歌を
サンプリング致しまして曲を作るような流れも、演歌の衰退を食い止める有効な手段のひとつなのではないかと思います。
こういった、サンプリングの対象となった原曲のことを「元ネタ」と言いますが、
hiphopミュージックの楽しみ方として、この元ネタを「探す」「当てる」というのがあります。

まず、演歌の評価が現代の若者の間では、低いどころかマイナスになっているところが問題だと思います。
イメージを転換させる為には姑息ではあるやもしれませんが、このサンプリングにかかる著作権などの緩和なども、長い目でみて演歌の衰退を発展へとかえるチャンスだと思います。
現に、アメリカのhiphopミュージックには、演歌をサンプリングした曲があります。
これは良質な元ネタとして、演歌の可能性を評価しているからでしょう。
演歌は日本の伝統といえど、元は流行歌。
若者を惹き付ける為にできることは、これだけではなく、きっといろいろあると思います。
たまたま自分が演歌とhiphopが好きなもので、こんな事例を挙げてみました。
120男です女です名無しです:04/05/09 08:58 ID:DE2nFWMe
やたらと演歌歌手の出番だけは多いNHKだが、
他人のヒット曲を歌ったり、ツマンナイ芝居・トークばかりで、
肝心の持ち歌が全く印象に残らないんだよね。
紅白の常連歌手だって1曲も知らない人がいる。そりゃ紅白に何度も出れば
名前と顔ぐらいは覚えるが、曲のほうはサッパリ。
他人の歌を歌わせる演出も良くない。影の薄い今の歌手と
歌謡曲全盛期の歌手を比較するのは余りにも酷じゃないのか。
121男です女です名無しです:04/05/09 14:27 ID:3rHBFyXQ
そういえば、小林幸子がここ数年歌った歌の記憶がない・・・
122男です女です名無しです:04/05/11 23:14 ID:Gz6lV93B
>>121
紅白はみてないのか?
123水中クンバカ:04/05/11 23:31 ID:PdEBXNGa
>>122
衣装ばっかり印象に残るからじゃないのか?
小林幸子の歌は、雪椿以降印象にないな
124横レス:04/05/11 23:33 ID:8ooOi7FX
>>122
そうじゃなくて、
衣装の記憶はあっても、
歌や曲の記憶はないってことでしょ。
125121:04/05/12 20:27 ID:jiAjg2ZT
はい、その通りです。
126男です女です名無しです:04/05/24 23:35 ID:FAg63MNI
小林幸子は下手だし・・
127男です女です名無しです:04/05/29 00:09 ID:eZ+MxWuy
演歌をダメにした張本人はNHKなんだけどね・・・・

128男です女です名無しです:04/05/29 00:57 ID:45fU4Cqh
テレサテンがいなくなったからでしょ?
129男です女です名無しです:04/05/29 22:13 ID:u0V0/zCb
演歌にも深いジャンル分けができるほど多様化できるはず。
下のURLはテクノからディスコ、ラップ等様々に派生するのが音楽とともに分かる。
HOUSE内のJ-POPの誕生の仕方が興味深い。TECHNO内のJTEKも。
DOWNTEMPO内のNEWAGEは演歌でも近いものが欲しくなる。まずはネタが必須!
http://www.di.fm/edmguide/edmguide.html
130男です女です名無しです:04/05/30 18:08 ID:tT1UO9RS
そんなもの若き国民的スターが生まれれば逆転するよ。
氷川以上のひばりYOU次郎級のスターがね。
どんな歌だって死んでしまえば名曲だからね。
現状では例えば水森かおりがどんなに売れても
残念ながらスター性が薄いし年齢もね

131男です女です名無しです:04/05/30 23:16 ID:I5V0Db6W
水森サンを見ると香西サンを思い出す(名前が同じせいもあるが)
レコード大賞を取ったまでは良かったが、かえってスター性の無さを世間に
示した結果になる(会見に記者2人)お世辞にもヒットしたとは言えない
受賞曲を超えるヒット曲も出せず、長期低落に陥っている。
水森サンも年末は何か賞を取ると思うが、第2の香西にならないように。
132男です女です名無しです:04/06/01 11:09 ID:vKhQVEjh
多分外国に輸出したら受けるんじゃないのかすら。
どの国も自分の国の伝統音楽は若者はあんま聴かないんじゃない?
133男です女です名無しです:04/06/02 23:39 ID:wCi/xhbA
Windows Mediaのラジオチューナーの音楽ジャンルに、演歌が存在しない。
いかに演歌がITの世界から程遠いかという事である。
演歌専門のネットラジオ局を作れば、少しは演歌も注目されるのでは?
シャレでないが「有線優先」は時代遅れじゃないのか。
有線放送で演歌CHを聴いている人など1割にも満たないのではないか。
134男です女です名無しです:04/06/03 00:02 ID:XtFEv8fl
有線よりもADSLに加入しネットラジオを聞く方が、ずっとお得だし
仮に有線に加入したとしても、あれだけ数えられない程CHがあれば
演歌CHを聴く確率は極度に低いと思う。
酒場の有線でしか流れないような曲を「ヒット曲」扱いにした所で
酒場に行かない人間は納得しないし、ましてや金を払ってまで
曲を聞く事はないだろうよ。
135男です女です名無しです:04/06/03 02:40 ID:IoUZQFZm
去年思い出の紅白という番組で昭和43年のをやってた。演歌ばかりなのかな
と思ってたら、案外ポップス調の曲が多く演歌は結構少なかった。今の紅白
の方が間違いなく演歌多い。夫婦演歌みたいな中高年向けのものは一切なかった。
俺の50代の母曰く「演歌って昔でも嫌いな人は嫌いだったからねー」

あれ見て思ったのだが昭和50年代のカラオケブーム以前は案外演歌って
少なかったんじゃないか。だから演歌は衰退したんじゃなくて(GSが60年代後半、
フォークが70年代はやったように)70〜80年代前半が流行った時代だったという
見方はできないだろうか。

1番の問題は演歌でもJPOPでもない曲や番組が少なすぎることだと思う。夜のヒット
スタジオみたいにPOPS、演歌、歌謡曲なんでもありの番組あればいいんだけど今の時代
では視聴率取れないかな。歌謡コンサートだけでは歌謡曲好きでも演歌嫌いって人は
見ない。俺は邦楽なら何でもOKだから毎週見てるけど。(最近同年代から下の人は
演歌=歌謡曲と勘違いしてる人もいて悲しい。演歌は歌謡曲の極一部なのに…)

あと森進一さんの「狼たちの遠吠え」や前川清さんの「ひまわり」が演歌チャートに
入ってた時はマジでむかついた。どう聞いたら演歌なのか? 
ちなみに私は26歳です。
136男です女です名無しです:04/06/03 08:51 ID:Fch4L7UW
>>135
目から鱗です。ありがとう!
演歌は70〜80年代前半に流行った音楽ジャンルというふうに考えれば、ほんとすっきりする。
GSやフォークと違って今でも多少売れているから、そういうことに気がつかなかった。
137男です女です名無しです:04/06/03 12:44 ID:EdTd7y//
オレがガキの頃は、「ザ・ベストテン」とかで
好きでなくても強制的に演歌聞かされてたもんなあ。
今カラオケで歌える歌も、その時に聞いたのがほとんど。
今の演歌の新曲なんて、安価が好きでも聞く機会がない。
138男です女です名無しです:04/06/03 23:16 ID:uzJWZhMZ
NHKだって80年代までは演歌一色でも無かったんだよね。
今では信じられない事だが、あの松田聖子も無名時代にNHK歌謡ホール
(歌謡コンサートの前身)に「期待の新人」として出演した事がある。
その後の聖子を見れば、いかに火曜夜が新人歌手にとって登竜門だったか、
わかる。しかし、今では新人が歌謡コンに出ても、売れる見込みは殆ど無い。
139男です女です名無しです:04/06/04 11:27 ID:c1Pa3wXp
月9の主題歌に島谷ひとみがまた演歌でも歌えば売れるんじゃない。
140男です女です名無しです:04/06/04 13:11 ID:g49iMr9Y
>>139
島谷ひとみが売れなくなる。
141男です女です名無しです:04/06/04 22:14 ID:bieFfDLP
こんな野郎がセンセイやってるからだろ。

楽譜も読めなきゃ楽器も弾けない、ヒット曲も作れない
そのくせプロ歌手を養成するだの実績のないことをウリにするペテン師
http://www.e-kohsaka.co.jp

実は犯罪歴もあり強運のハンコなど偽物ばかり売りつける詐欺師。
http://www.border.jp/uploader/img/4575.jpg

142男です女です名無しです:04/06/05 09:33 ID:ybfiShyZ
去年の年末の音楽祭で某司会者いわく
「やはり年末は演歌に限りますな・・・・」

年末限定(それもクリスマス以降)だから
いつまでたっても演歌が売れないんだよね。
143男です女です名無しです:04/06/05 10:03 ID:ybfiShyZ
演歌通・シクラメン氏いわく

演歌が売れないのは、NHKが現時点で売れている歌手を出さず
知名度だけで全然売れていない歌手ばかり出しているからだそうです
144男です女です名無しです:04/06/05 12:39 ID:krEWb08G
JPOPを超えるようなヒット出してからデカイ面しろや



演歌歌手の皆さんよ
145男です女です名無しです:04/06/05 14:35 ID:nFzAXqn2
演歌新人北山たけしは一ヶ月で10万枚突破!
これってなかなかすごい数字よ。
J-POPでも最近10万枚いかない。島谷の新曲はまだ2万枚。
演歌がうれてないんじゃないの。大きな店に売ってないの。
小さな演歌専門手はかなり売れてるの。
大きな店は過去の知識がないから演歌に手を出せないの。
10万超えるヒット曲数はJ-POPとそうかわらないの。
あなたが知らないだけ。
昨年1番のヒット曲「鳥取砂丘」は50万枚売れたの。
これってBOAやミスチルに匹敵する。
いまからはJ-POP市場がネットや海外の廉価盤に負けて衰退しそう。
146男です女です名無しです:04/06/05 14:39 ID:IdchQXH2
>>135
いちいちうなづくところばかりです。
26歳でちゃんと現状をわかっている人がいるのは心強い。

>>142
民放のゴールデンタイムでは、演歌歌手が出られる歌番組がなく、
出る機会といえば年末の歌謡祭等の賞レース特別番組だけなので
その頃だけしかテレビに出ていないように見えるだけ。
あんまりチャートにこだわりたくはないが、「売れてない売れてない」っていうから参考資料の一つとして提示するが
毎週毎週の売上チャートを見てほしい。ベスト100のうち5分の1くらいは演歌だぜ?
テレビに頼って短期間で売り切る大部分のJ-POPとは、売れ方もプロモーション方法も根本的に違う。
演歌は一曲がちびちびと長ーく売れていくもの。

>>143
シ氏の全体の論調は受け入れられたもんじゃないが、そこに引用した部分はうなづけるものがある。
演歌をひとまとめに「全部売れてない」と思い込んでる人にはなかなか理解してもらえんかもしれんが、
演歌歌手の中にも、ちゃんとヒットをコンスタントに出している人と、そうでない人がいる。

>>144
ヒット曲を出してないのも確かだけど、不動の「支持」を得ているのも確かだからねー。
そこにあぐらをかいている面は否定しないが。
今は発言力や影響力もそれほどないんだから、それほどデカイつらしてるとは思わんが。


一部のいい例だけ出して鬼の首をとったような言い方はしたくないけど
今まさに水森かおりや北山たけしがヒットしている(チャートで確認してね)
わかりやすい例を、皆はどう思っているのかな?
もちろん人気J−POPアーティストには到底及ばない枚数かもしれんが、
その辺の有線で頻繁に流れているマイナーなJ−POPよりは確実に売れてる。
買っている人、聴いている人(主にお年寄り)が身近にいないから実感できないだけ。
(お年寄りだけじゃ未来がない、という議論はこの際おいといて、今そこそこ売れている事実をわかってくれ)

147男です女です名無しです:04/06/05 17:06 ID:M/4Hh3wX
でもね、その演歌の購買層はテレビ局のスポンサーが求めている購買層では
ないのよ。演歌関係手では話題の水森かおりや北山たけしの40未満の知名度
は恐ろしく低い。紅白常連以外では、名前と顔を並べて一致するのはほとん
どいない。
そして演歌が売れてきているのではなくて、J−POPが失速しているのが
現状として正しい。相対的なものね。
148男です女です名無しです:04/06/05 17:57 ID:e2y6n0PP
シングル・チャートにおいて演歌の比重は上がっているけれど、
アルバムやDVD等も含めた総売上では演歌とJ-POPは今も比較にならないでしょ。
そして極端な話、演歌はシングルしか売上げが見込めないから、
レコード会社は積極的に宣伝費を投下しようとしない。
149男です女です名無しです:04/06/05 19:20 ID:MqQ8GubO
演歌のアルバムが売れないのも無理ないよ。余りに内容がお粗末すぎ。
同一の曲が異なるバージョンで何曲も入っていたり
安易なカバー曲も多いし(今更聞きたくも無いカラオケの定番ばかり)
タイトルも安易(〜名曲集、〜ベストヒット)
代わり映えのしないジャケット(証明写真のようなジャケットばかり)
150147:04/06/05 19:21 ID:jn7QK9S/
>>149
そういえば、演歌歌手はオリジナルの持ち歌が極端に少ないな。
151男です女です名無しです:04/06/05 20:03 ID:tWT0KZFT
レコード会社がお粗末なアルバムしか作らないから売れないのか、
あるいはそもそも演歌のアルバムは売れないからお粗末なものしか作らないのか。
どっち?
152147:04/06/05 20:12 ID:jn7QK9S/
予算が無くてオリジナルの曲が作れなく、カラオケの定番ばかり
で、お粗末なアルバムとなる。
それと演歌は簡単な歌が多く、今でもかぶる曲だらけなのに、アルバム曲を作れば
かぶる曲だらけ。
いまの演歌専門の作家に頼る限り演歌のアルバムに日が当たることは無い。
しかし、演歌外の作家に頼む予算もない。しかもそんな作家は歌手のことは考えず
結構難しい歌を作り、歌いこなせない歌手もでてくる。
153男です女です名無しです:04/06/05 20:36 ID:MqQ8GubO
「BS日本の歌」も「歌手が定番曲をどこまで上手に歌えるか」が
番組の目玉。歌手の持ち歌なんてオマケのような扱い。
以前に番組で、津軽海峡冬景色を歌手5人が大合唱するのを見た。
(それも石川さゆりが出演してるのに)
演歌が衰えるのも無理ないなと思った。
154男です女です名無しです:04/06/05 21:26 ID:jPuhTGzV
このスレ根釜がいるな

やっつけ仕事みたいなアルバム多いんだよな。 
 
155男です女です名無しです:04/06/06 14:59 ID:NzHeI3Xc
演歌って誰かがヒットを飛ばせば、必ず他の歌手がそれにぶら下がろうとする。
それを演歌独自の文化と見るか、単に見苦しいものと感じるかだね。
156男です女です名無しです:04/06/06 19:17 ID:F7LmzG20
それは確かに文化かもしれないが醜い文化だな
157男です女です名無しです:04/06/06 22:21 ID:rYLXZcwt
誰かがヒットを飛ばせば、必ず他の歌手がそれにぶら下がる・・・・
例えば「津軽海峡冬景色」が売れてから25年以上も経ったのに、
いまだに「海峡」「津軽」を題目にした曲が後を絶たない。

せっかくの名曲も「海峡」「津軽」じゃねえ・・・・
158男です女です名無しです:04/06/07 02:05 ID:Q9xJfYyC
>>155
倉木麻衣が出てきた時に、「Love, day after tomorrow」たった一曲聴いただけで
「宇多田ヒカルのパクリだ」と大騒ぎ&大攻撃してたヤツもいっぱいいたのに、今じゃ誰も言わないし。
小室サウンドにR&B、形だけのインディーズ。今も、雨後のタケノコのように出てくる
HIP HOPグループと青春パンクロックバンド。昭和歌謡風ロック。
特に最近多い、安易な過去のヒット曲のカバー。
ヒットが出たら、その二番煎じ、二匹目のドジョウを狙うのは
どの世界でも当たり前じゃねえのか?

>>157
「海峡」や「津軽」を含むタイトルの曲が必ず年に数曲出てくるのは確かだが、
今「津軽」をテーマにした曲は「ねぶた」を題材にしたものが多いし、
「海峡」ってのは、男女の別れや、会えない距離を象徴するわかりやすいモチーフだから。
少なくとも、昔「津軽海峡・冬景色」がヒットしたから、ではない。

「あのヒット曲に似てる」というのは、ジジババにとっては誉め言葉。
それは作家のアイデアが乏しいわけじゃなくて、
ジジババは、ワンパターンなもの、ステレオタイプなもの、枠から出ないものを好むからだ。
だからヒット曲が出たら、それに似た要素(曲調だけじゃなくて、詩のテーマとかも)をうまく取り入れて
別の曲を作るのも、ヒットを狙う上で当たり前の戦略。
なんのかんのいっても、「○○酒」「○○坂」「○○海峡」といったタイトルは
「安心して聴ける・買える」と歓迎される。

演歌は、アーティストが芸術作品を作るのとはワケが違う。
確実な小ヒットを生むために、大衆が求めるものを作るしかないだけだ。
その姿勢では新しいファンなぞ増えるはずもないが、
とりあえず確実なヒットを出して目先の利益を確実にゲットしておかないと、
新しいことにも挑戦することすらできないのが現実。
159男です女です名無しです:04/06/07 05:22 ID:TtPWSBb4
演歌歌手はあまりにも容易に他人の持ち歌を歌いすぎ。
何十年も昔の曲を現代風にカバーするならともかく、
ごく最近の曲も平気でアルバムに入れたり、ステージで歌ったりするからな。
ヒット曲は演歌全体の共有財産みたいな感覚でも存在するのか。
160男です女です名無しです:04/06/07 07:53 ID:cKQhucH9
(´・ω・`)ショボーン
http://www.albinoblacksheep.com/flash/open.html
161男です女です名無しです:04/06/07 19:48 ID:4sQMHuJc
>>160
通報しました。マジにです。覚悟してくださいw
162一二三 ◆j4grFB9lnM :04/06/07 21:56 ID:dUBBsAV/
>ジジババは、ワンパターンなもの、ステレオタイプなもの、枠から出ないものを好むからだ。

これが全てのような気がするなあ。
ジイバアには「アルバム」という概念などなく、ただ単に曲がいっぱい入ってて
高いCDって感じなんだろう。だからタイトルが「〜名曲集」とか、カバーばっかり。
ただ、J‐POPを聞いて育った層がジイバアになって演歌ファンの中心占めるようになれば
多少事態は変わってくるかもしれんが。

ただ、ポップスファンが演歌好きになることってあるのかどうか・・・
163男です女です名無しです:04/06/07 21:58 ID:4sQMHuJc
>>162
それは無いだろう。
ビートルズの洗礼を受けた世代以降が演歌に移ることはほとんど無い。
164男です女です名無しです:04/06/07 22:13 ID:5gKx5n3T
私、ハード・ロック大好き!


・・・・・と平然と発言する演歌歌手もいるからね
165男です女です名無しです:04/06/07 22:22 ID:ZQRZMG0X
>>160
捕まるよマジに。
166男です女です名無しです:04/06/07 22:26 ID:KgTY4F6U
>>160
アヤマルナライマノウチ
167閑古鳥:04/06/11 19:39 ID:Z9qxQBK+

   「演歌」と「カラオケ喫茶」は運命共同体。
   互いに下降線を描いて消えていきます。
168男です女です名無しです:04/06/11 20:10 ID:q5ANR6ZO
>>167
ぬるぽ
169男です女です名無しです:04/06/12 06:25 ID:of2jJdnB
漁師しか聴いてないんだよ。
農民はラップで田植えしとるもん。
170名無し:04/06/12 06:37 ID:lanhlImv
過疎板だからって
荒らすのやめろ
171男です女です名無しです:04/06/12 08:49 ID:dfXQFbfp
港、海峡、波止場の歌多すぎ。
漁師しか聞かなくなるのも当然。
172男です女です名無しです:04/06/12 15:07 ID:pIDxYWfH
トラックの運チャンは?
173男です女です名無しです:04/06/12 17:58 ID:WnS7oWNW
つまりホワイトカラーの音楽では無いと言うことだね。
174男です女です名無しです:04/06/12 19:50 ID:AJ0qRnX9
>>172
トラックの運ちゃんの年齢考えてみて
ちょっと前までaikoが運ちゃんのアイドルだった。
175男です女です名無しです:04/06/12 19:55 ID:/EGhoPeY
 じゃあ、女子高生演歌歌手は?・・・ちと強引か。
176男です女です名無しです:04/06/12 20:22 ID:MhXfqe2m
飲む時は何時も演歌だ。やはり酒に似合いだ。
最近は石川、亜矢、天童、長山、あや子、冬美、八代、氷川などを聞いている。
たまには、昔のアイドルも聞くけどね、やはり演歌はいいよ。

コンサートも暇を見つけて行ってます。「出待ち大好き追っかけファン」が大嫌いなので10列目辺りでじっくりと聞くのが好きだね。
平均月2回ペースで楽しんでます。まだまだ演歌も捨てたもんじゃないと思います。
177男です女です名無しです:04/06/12 20:24 ID:CXmqON3u
女子高生が演歌歌ったところで

同世代の学生は見向きもしないんだよな
178男です女です名無しです:04/06/12 20:29 ID:MhXfqe2m
今カラオケやっているお母さんだって昔はそうだったと思うよ。高校生ではちょいと早いかもネ。
私だったら酒がまずくなります。
179男です女です名無しです:04/06/12 20:35 ID:HHXqEuX7
おれはもう40代後半だが、今同世代で周りに演歌を聴いている香具師は皆無だ。
>今カラオケやっているお母さんだって昔はそうだったと思うよ。
いまの若い連中が年とっても演歌に走る可能性は限りなく低いと思う。
なぜなら演歌の歌詞の世界は今お母さんだった古い人はかろうじて体験している世界
だけど、今の若い人達がたとえ年をとっても体験できない世界だろ。
共感の持ちようがない。
むしろ今のJPOPが将来懐メロ化して彼らはそれを歌い、演歌は消えていく方が自然。
180男です女です名無しです:04/06/12 20:42 ID:AJ0qRnX9
プロジェクトXに共感できる世代30,40代が下限界って感じかな?
あとは氷川が獲得した一番若い世代→これが本当のところよくわからない。
181男です女です名無しです:04/06/12 20:52 ID:CXmqON3u
酒嫌いの人は酒や酒場の歌には共感しないし、
南国に住む人は雪の歌には共感しないし、
岐阜・長野・群馬に住む人は海・港の歌には共感しない。

いくら中高年でも共感できない物は共感できないよ。
182男です女です名無しです:04/06/12 21:20 ID:HHXqEuX7
>>180
おいおい、演歌とプロジェクトXの共感は関係ないだろw
>あとは氷川が獲得した一番若い世代→これが本当のところよくわからない。
若い世代は氷川というキャラクターを知っていてもCDを買うとか、氷川
目当てでテレビを見ると言う行動は無いみたい。
183男です女です名無しです:04/06/12 21:29 ID:AJ0qRnX9
↑プロジェクトXに共感できる世代なら可能性があると思っただけです。
氷川獲得の若い世代はそーなんですよねえ。私もそー思います。
でもまれに一部氷川の影響でプロにあこがれる娘達が出てくるとは思いますよ。
184男です女です名無しです:04/06/12 21:36 ID:HHXqEuX7
だって俺の周りプロXはみんな見るけど演歌聞く香具師は皆無に近い。
両者のコアとなる年代は10〜20年以上違うのでは?

氷川を見て演歌歌手ななろうなんて女のこがいるかな?
氷川はかなり搾取されている話が有名だからな〜
185神園スレの某:04/06/12 21:51 ID:YQygTixN
 椎名佐千子ちゃんなんかは、氷川みたいになりたいといっていた様な気がしましたが。
神園さやかちゃんを見て「私も将来は」っていう女子高生もいるみたいだし、自分のよう
に20代から30代前半で演歌・懐メロを歌ったりする人はいるにはいるよね。

 でも、これって今から切手や古銭集め始めるみたいなもので、ブームの去った世界の
マニア状態のなかな。が、会社には演歌・懐メロ歌うやつが他にもいるんだよな。
186男です女です名無しです:04/06/12 22:04 ID:ti5zm1bC
演歌はビートが弱く、歌い手の力量に頼りがちなので
サンプリングと打ち込み主体の今のポップスと同じように作りにくい
少なくともプロツールスとの相性が良くない
だからオケは人力ミュージシャンと演歌に熟練したスタジオエンジニアに任せるしかない
プロモーションはいうに及ばず、製作費でも人件費がかかってかかって仕方が無い
ある程度の売り上げが見込める演歌歌手(5万枚位)を一人デビューさせるんだったら
売り上げ数千枚くらいでも、自分で曲書けるシンガーソングライターか
そこら辺のライブバンドか、企画モノアイドルを作って売り出したほうが、
コスト面で全然有利だという話を聞いたことがある
187男です女です名無しです:04/06/12 22:41 ID:CkTi/kAK
とりあえずあの素っ気ないジャケはなんとかしてほしい。

タイトルも「全曲集」とかじゃなくてもっと気の利いたやつにしてほしい。
188男です女です名無しです:04/06/12 23:18 ID:HxQOU1tz
なによその無意味な改行は。ふざけてるの?
189男です女です名無しです:04/06/12 23:38 ID:4EKyd16m
みなさん、今日のあぼーん対象はID:HHXqEuX7ですよ。

>>188
の?厨氏ね
190男です女です名無しです:04/06/12 23:51 ID:tNELXffP
>>189
なんだと
191男です女です名無しです:04/06/12 23:52 ID:tNELXffP
↑間違えた
>>188
192男です女です名無しです:04/06/13 08:19 ID:Fu/5a81g
>>189
おいおい、ID:HHXqEuX7を読み返したがまともな内容だぞ。
演歌を批判・苦言したらあぱーんなのか?
193男です女です名無しです:04/06/13 11:54 ID:KoW1G+/T
>>192
そうです
194男です女です名無しです:04/06/13 17:02 ID:FTSJYcMN
50年先は分からんが当面は今の状態で推移すると思うな。何年先まで心配するのか分からんがそう簡単には衰退しないだろう。
それよりむしろ,JPOPの衰退のほうが先だろう。理由は少子化と社会保証制度の不安定化、デジタル家電の爆発的普及だ。
現在の演歌ファンはまだまだ長生きするだろう、後に続く団塊の世代の演歌参入もこれから予想される。従って演歌は当面安泰、JPOPは危ない。
195男です女です名無しです:04/06/13 17:12 ID:B9U3NY/s
>>194
煽りか負け惜しみかわからないが、素直に考えればそれはあり得ない。

おれはもう40代後半だが、今同世代で周りに演歌を聴いている香具師は皆無だ。
>今カラオケやっているお母さんだって昔はそうだったと思うよ。
いまの若い連中が年とっても演歌に走る可能性は限りなく低いと思う。
なぜなら演歌の歌詞の世界は今お母さんだった古い人はかろうじて体験している世界
だけど、今の若い人達がたとえ年をとっても体験できない世界だろ。
共感の持ちようがない。
むしろ今のJPOPが将来懐メロ化して彼らはそれを歌い、演歌は消えていく方が自然。


196男です女です名無しです:04/06/13 19:15 ID:Vl72nNll
今の50代以上の演歌歌手は同世代の支持があったから、
あの年代まで歌い続ける事ができた。
しかし、今の40代以下の演歌歌手は同世代の支持が薄いから
おそらく、長続きはしないだろう。
197男です女です名無しです:04/06/13 20:33 ID:VYl60KQV
>>194
そのとき売れてるのがJ-POP、みたいなもんだから、何年たとうとJ-POPはなくならないだろう。
今売れてるようなのは消えてるかもしれんし、J-POPの呼称も変わってるかもしれんが。

演歌もこのスレの奴らが生きてる間はなくならないだろう。
その後も古典芸能として保護・保存されるだろうから、完全に消えることはなさそうだ。
ヒットチャートからいなくなる日は来るかもしれんが・・・
198男です女です名無しです:04/06/13 21:37 ID:M6zxONTI
悲しいことがあったから寒いとことか海とか酒場に行くっていう歌詞
多すぎませんか。
199男です女です名無しです:04/06/13 21:58 ID:H/a022Va
香具師?実に嫌いな単語だね。
>負け惜しみ・・・?別に私は演歌歌手じゃないからこの先どうなろうと関係無いよ。ただ暇潰しているだけ。
何でも決めつけないほうがいいよ、どうせ外れるから。根拠もなしに将来予測したところで当たるわけがない。
200男です女です名無しです:04/06/13 21:59 ID:R5TeO/Wi
>>196-197
そんなのヤダヤダヤダヤダ(;o;)ウエェーン
20120代男 ◆N1NWa9fVcY :04/06/13 22:14 ID:/eBrQuIw
J−POPというのは演歌みたいなのからロック調まで
さまざまだから、演歌も少しずつ形を変えてJ−POPの一類型みたいになる
のではあるまいか?夏川りみが歌ってるような感じの演歌がこれから増える、と。

そして今、我々が聞いてる演歌は「純演歌」として昭和の時代を伝える
クラシカルな孤高の存在として細々ながらプライドを持って生き続ける!
202男です女です名無しです:04/06/13 22:55 ID:2ATEcQM4
J−POPドゥイルドバ演歌ヴィタイナドカラロック調バディ
ザァバザバダカラ 演歌ボ少ジヅヅ形オ゙変エデJ−POPド一類型ヴィタイルナヅ
ドディバア゙ヅバイカ?夏川ディヴィガ歌ッデヅヨルナ感ヂド演歌ガゴリカラ増エヅ ドゥ.
ゾジデ今 我々ガ聞イデヅ演歌バ「純演歌」ドゥジデ昭和ド時代オ゙伝エヅ
クラシカルナ孤高ド存在ドゥジデ細々ナガラプライドオ゙持ッデ生ギ続ゲヅ!
203男です女です名無しです:04/06/13 23:19 ID:iTMoUk0H
夏川りみ演歌?
204男です女です名無しです:04/06/13 23:22 ID:iTMoUk0H
フジの銭形平次のようなノリの曲に若年受けする歌詞付けてロッカーが歌ったらかっこいいと思う。
20520代男 ◆N1NWa9fVcY :04/06/14 01:06 ID:voMlpbcX
>>202
???
206男です女です名無しです:04/06/14 04:59 ID:BuZAlY/Q
>>201
ロック調な歌。例えば?
207男です女です名無しです:04/06/14 06:14 ID:3OW+4Xj7
>>206
LIV。
演歌にもお塩みたいな生きのいい奴が出てきて大御所と真っ向勝負してほしい。
「俺は美空ひばりの生まれ変わりかもしれない・・・」
20820代男 ◆N1NWa9fVcY :04/06/14 08:38 ID:voMlpbcX
>>206
自称ロック歌手のJ−POPアーティストはたくさんいるでしょ。
彼らの曲のこと。自称ロックはグレイとかサザンとか・・・
209男です女です名無しです:04/06/14 18:10 ID:BuZAlY/Q
じゃそのロック調演歌はまだいないってわけですね?自分それになります。
210男です女です名無しです:04/06/14 19:57 ID:jOcDctEJ
>>209
冠二郎の兄貴がいるじゃないか

>>205
そいつは明らかに荒らし。あんたのレスをおちょくって遊んでるだけだよ 
211男です女です名無しです:04/06/14 21:32 ID:+Sp/OcQ4
>>199
>何でも決めつけないほうがいいよ、どうせ外れるから。根拠もなしに将来予測したところで当たるわけがない。
と言っておきながら、194で
>現在の演歌ファンはまだまだ長生きするだろう、後に続く団塊の世代の演歌参入もこれから予想される。従って演歌は当面安泰、JPOPは危ない。
と予測しているのは誰でしょうwどんな香具師?
212男です女です名無しです:04/06/14 22:06 ID:936q1I+g
お答えしましょう。
それは、君に言ってるだけです。なんの具体的根拠を示していないからです。
私は外れるかも知れないが根拠を3つ示しました。香具師さんとやらもそうして下さいな。
またどうせ世間に通用しない屁理屈が目に浮かびますがw
213男です女です名無しです:04/06/14 22:43 ID:+Sp/OcQ4
↓これって十分根拠だけど、どの辺が屁理屈かな?
いまの若い連中が年とっても演歌に走る可能性は限りなく低いと思う。
なぜなら演歌の歌詞の世界は今お母さんだった古い人はかろうじて体験している世界
だけど、今の若い人達がたとえ年をとっても体験できない世界だろ。
共感の持ちようがない。

今の若い世代に演歌の詩の世界に共感しろというのが無理。共感出来ないモノを支持
する事もない。普通に考えればわかること。

しかしこの理由はなに?
>理由は少子化と社会保証制度の不安定化、デジタル家電の爆発的普及だ。
少子化はどうにか屁理屈付ければいいけど、これと「演歌は当面安泰、JPO
Pは危ない。」にどんな因果関係がある?

わかりやすく講義をお願いしま〜す。パチパチ。
214男です女です名無しです:04/06/14 23:58 ID:6hSs/RVI
今の演歌はメロディーがなぁ。
昔はあったのになぁ。
215男です女です名無しです:04/06/15 06:06 ID:0fFYzt/v
必死に演歌を滅ぼそうとするやつがいるな 
216歌は世につれ:04/06/15 07:59 ID:t6XFxNXL

    演歌は「団塊の世代」に生まれ、
  団塊の世代とともに去っていく定めなり。
217男です女です名無しです:04/06/15 19:33 ID:t51TpBm9
団塊の世代はあと30年以上安泰。少子化こそ問題だ。これからは年金暮らしで暇もある世代が爆発的に増える、これを支える若者が少なくなる。拠って、演歌は当面安泰。当たり前の話だ。
218男です女です名無しです:04/06/15 19:38 ID:t51TpBm9
演歌の歌詞の世界、体験できないからこそ共感を持つのだろうね。何百、何千という歌詞を全てにおいて体験しているやつは恐らく皆無であろう。少なくとも私は全く体験などしていない。
219男です女です名無しです:04/06/15 20:05 ID:ApIIgqEU
70歳を過ぎれば、どんなに健康で体に異常がなくても、外出の機会は年々自然に減っていく。
演歌のコンサートの客層は今でも60代以上が中心で、若い世代が増える兆候が見られないから、
何よりまず興行が成立しなくなる。
演歌歌手にとって大ホールでの単独コンサート開催など夢のまた夢、
老人ホームの慰問がこれからの仕事の中心になるんだろうな。
220男です女です名無しです:04/06/15 21:17 ID:KH17FOzl
ここで演歌を貶めてるヤツの期待が裏切られて欲しいもんだな 
221男です女です名無しです:04/06/15 21:17 ID:Ct0QUSPM
>>217
なんだ、演歌は当面安泰か。じゃほっといても大丈夫じゃ〜ん!
氷川クンを筆頭に若手が新たなファンを獲得してくれるだろう。
30年後は中高生がそこら中で「今度の全曲集は買いだよネ」なんて会話をしてるかも☆
22220代男 ◆N1NWa9fVcY :04/06/15 21:33 ID:zPYxgP9E
演歌の歌詞って共感するようなものじゃなくて、
ベタな愛の世界を楽しむもんじゃないかなぁ。
昼ドラのドロドロな世界を楽しむような感覚というか。
「牡丹と薔薇」ってのが流行ったようなのと似ている。
223195:04/06/15 21:40 ID:889HLrEq
おまえら現実を見ろよ。ため息しかでない。演歌を滅ぼそうとしているわけでなく、
自分に都合のいい未来を見ていてはこのスレの意味がないからかきこしているわけだろ。
ここはまんせー以外は認めないのか?

224195:04/06/15 21:46 ID:889HLrEq
>>222
では何故今の若い連中には演歌は流行らない?むしろ嫌われているだろ。
225男です女です名無しです:04/06/15 21:50 ID:Ct0QUSPM
>>222
共感するのもドロドロな世界を楽しむのどっちもありだと思うよ。
例えば「孫」に共感したおじいちゃんは多いだろう。
演歌はそれだけキャパシティの大きい音楽。
>>223-224
演歌はいわば音楽界の地上の楽園。心配しなくても当面安泰だよ。
若者に流行ってないのは演歌に触れる機会が少ないのと、偏見が原因。
ソウルフラワーとか上々颱風みたいなバンドがバカ売れしてくれれば風向きも変わるだろう。
まあそれも難しいが・・・
226195:04/06/15 22:04 ID:889HLrEq
>演歌はいわば音楽界の地上の楽園。心配しなくても当面安泰だよ。
そんな先を見ない考え方が演歌をここまで凋落させた原因だと思うが?
227男です女です名無しです:04/06/15 22:17 ID:KH17FOzl
>>226
何でそんなに演歌が嫌いなのか述べよ。
だいたいお前ムカつくんだよね、常に演歌に対してマイナス思考な考え方しかしないし。
お前の言うことはマンセーとか批判とかじゃなくて、

ただ単に演歌など消えてなくなれ、ってことなんだろ。
お前には演歌に対する愛など感じられん。
演歌を愛する故の批判とかそんなもんじゃないだろ 
228男です女です名無しです:04/06/15 22:18 ID:Ct0QUSPM
>>226
もちろん、長期的に考えて、若者を演歌に取り込む必要がある。
でも俺は悲観はしていない。
J-POPを聴いてる若者で、本当に聴きたい音楽を探してる奴がどれだけいるだろう?
奴らは「今売れてます」のコーナーから適当に拾ってるだけだ。
選択肢のソースがテレビぐらいしかないんだよ。
ならそのコーナーに演歌をねじ込んじまえばいい。
昨今の韓国ブームのように、いざとなったらマスコミが旗を振るだろう。
例えばキムタクが、「最近北山たけしが熱いね…ヤベーって感じで」と言ったらどうだろう?
次の日から若者達は北山気取りで街を行き交うだろう。
流行とはそんなもの。「今、演歌がナウイ!」ってことにすればいい。
「マツケンサンバ」(演歌じゃないが)の人気を見るにつけ、演歌はまだまだ安泰だろう。
そう思うのは俺だけだろうか。
229195:04/06/15 22:24 ID:889HLrEq
日本作曲家協議会会員の近藤浩平氏は、なぜ、演歌は低迷しているのかを次の2
点にまとめた。
1・「演歌」のもつセンチメンタリズム(感傷)と、自己憐憫を嫌うからではないか。
2・若い世代の音楽聴取の西洋音楽化、5線譜化。
特に2については、「「演歌」は歌手が演じる声といういわば楽譜に書き表せない部分が
音楽の最も重要な内容となっている音楽。西洋音楽的に分析すれば和声は貧弱だし、単旋
律の音楽で、転調などもなくて音階は単純、とくに伴奏の厚みには乏しい場合が多い。ハ
ーモニー重視の西洋音楽の中で育ってきた世代は、西洋音楽的な意味での和声の単純さ、
5線に書いたときの旋律やリズムの重なり合いの単純さなどに不満を感じる。
逆にいえば、西洋音楽的聴取をするために、歌手の声質の使いわけ、楽譜に書くことので
きない、自由な節回し、コブシの聞かせ方といった「演歌」のキモ、西洋音楽の5線譜に
書くことのできない部分を聞き逃して、重要でない部分に耳の注意を向けて不満を感じて
いるという状況もあるかと想像します。

演歌業界の中にいたらわからないこともある。
他の(この場合はクラシック)の業界の意見も素直に聞くことが、今の演歌界に最も重要
なことで、最も欠けていることだと思う。
http://members.aol.com/R932m/enka.htm
230男です女です名無しです:04/06/15 22:26 ID:lXg1mHjV
>>226   演歌を凋落させた原因の一つが、カラオケだと思う。
カラオケ有線依存こそ、先を見ない考えの典型。「カラオケが楽曲の
レベルを落とした」と何度も言われてきたが、それ以上に、
カラオケ嫌い、酒嫌いの人が演歌を聴かなくなるという事だ。
酒場でしか聴けない曲を、年末の歌番組で「今年のヒット曲!」と
大々的に紹介したところで、酒場に無縁な人は納得できないと思う。
231男です女です名無しです:04/06/15 22:26 ID:KH17FOzl
人の意見で勝負すんなや
232195:04/06/15 22:27 ID:889HLrEq
>>228
君を見ていたらまだ明るい未来はある。でも227見たいな人が演歌界の流れなら
本当に未来は無いだろう。
23320代男 ◆N1NWa9fVcY :04/06/15 22:29 ID:zPYxgP9E
195のようなアンチがいるうちは安泰ってことでしょw
巨人だって松田聖子だって浜崎あゆみだってアンチがたくさん!
234195:04/06/15 22:29 ID:889HLrEq
>>231
俺の意見は聞かないくせにw
235男です女です名無しです:04/06/15 22:29 ID:KH17FOzl
>>232
さすがにカチンときたな。

オイ、何で未来がないんだよ、てめえの主観で勝手に決め付けるな! 
236男です女です名無しです:04/06/15 22:30 ID:KH17FOzl
>>234
おめえの意見なんか聞きたくないよ!
語尾にwつけて人をからかったつもりかこのやろう 
237195:04/06/15 22:35 ID:889HLrEq
>>235
同じ226を読んでこれだけ違うんだよ。方や一切人の話は聞かず反発する。
かたや相手の話を理解して自分の意見を言う。
ずいぶん違うよな。
演歌界が君みたいだと内向きになって未来がないと言うこと。
逆に228のようだと未来がある。もちろん俺の勝手な主観だが。
ついでにwは相手をバカにしている訳でなくて「笑い」の意味だがw
238男です女です名無しです:04/06/15 22:37 ID:KH17FOzl
>>237
はいはいわかったわかった
せいぜいがんばれや
23920代男 ◆N1NWa9fVcY :04/06/15 22:38 ID:zPYxgP9E
音楽に未来があるかどうかっていうのは理屈で説明できるもんでもない。

90年代に、10年後にモー娘が流行ることを誰も予想しないし
80年代に、10年後に小室哲哉が流行ることを誰も予想しないし
70年代に、10年後にYMOが流行ることを誰も予想しない。

音楽界は未来に何が起こるか絶対にわからない。
240男です女です名無しです:04/06/15 22:39 ID:KH17FOzl
>>237
がんばれよお前の嫌いな演歌がなくなるその日まで
明日かも知れないし遠い未来かもわからないぜ
241男です女です名無しです:04/06/15 22:43 ID:Ct0QUSPM
お前ら、喧嘩するなら歌で勝負しろ。まずは240から「かえり船」

>>229の指摘の内、1はそんなに問題じゃないと思う。
なんだかんだ言っても日本人は暗い歌やセンチメンタルな曲が好きだ。
2は確かに大きな問題だが、保守的な演歌もわずかずつだが変わっていくだろう。
特に作家が世代交代したら劇的に変わるはず。
だが若者に聴かせるにはサウンドのワンパターンさは気になるところだ。
>>230の言うように、カラオケ優先で、カラオケでそのまま使える伴奏ばっかりだ。
演歌ファンはそれでもいいが、若者はやはりサウンドにうるさい。
むしろ若者には今の演歌より、五木ひろしの「夜汽車の女」でも聴かせた方がいいかも。
まあそれも作家が世代交代すれば変わるんじゃないか。
242195:04/06/15 22:44 ID:889HLrEq
>>238
「w」の意味もわかったかw
>>239
もちろんそうだと思う。ただ、このスレは「演歌はなぜ衰退するのか本気で考えて見れ! 」
だから現在の演歌界の現状を素直に理解しないとダメだと思う。こんな苦言ばかり言うと
文句ばかりでるけどw
モー娘・小室哲哉・YMOは確かに誰も予想はしてなかったかもしれないけど、流行の時流
に上手く乗っていたと思う。というか自分達で流れを作った。
243195:04/06/15 22:47 ID:889HLrEq
>>241
すまんね。
作曲家の世代交代もだけど、他業界の作曲家の活用も必要だろうね。
244男です女です名無しです:04/06/15 22:59 ID:Ct0QUSPM
>>243
その辺の異種交配は中堅・若手のゲリラ的な活動に期待したいね。
大御所が若者向きの曲をやっても保守本流の演歌ファンにそっぽを向かれるからね。
若手が他ジャンルの作家と組めば、それがいい作品で地道に歌い続ければいい結果を生むかもしれない。
それと今後はシンガーソングライター的な歌手も出てきてほしい。
若者が自分の言葉で歌いかければ、その歌声に力があれば、多少稚拙ではあっても、それが届く若いリスナーはきっといるだろう。
245195:04/06/15 23:08 ID:889HLrEq
>>244
そうそう。前誰かもかきこしていたが、焼酎の白岳「しろ」を神野が歌っていた
曲が格好良かった。
大御所でも森は昔大滝今は長渕と結構挑戦している。特に冬のリビエラは俺も好きだ
からなw
演歌界は叩かれて内向きに内向きになっていては未来は無いだろうね。
外をしっかり見据えて挑戦する勇気が必要だね。
246男です女です名無しです:04/06/15 23:41 ID:W6+cYtgX
なんだ?読んでみると195はずいぶんまともだな。文句ばかりのKH17FOzlが荒らしだな。

247男です女です名無しです:04/06/16 01:42 ID:xL6mNTZU
初めて書きますが、195さんの視点に私も近いですね。
専門家でもなんでもありませんが、今のままで将来盛り返すなんてのは
ないように思います。
私は詞や曲やアレンジが似たものが多い気がして、笑ってしまったことも
ありました。前の方の文を読むと、そうでないと売れないそうですが、
私としてはうんざりです。
「涙の海峡」と「北の宿から」なんかも????でした。
私としては、前川清さんが「ひまわり」を歌ったようなふうに
演歌系と思われている歌手がそういう歌をうたわれるといいと思います。
ただ「ひまわり」はほかの人が歌ったら当たると思いますが。
248男です女です名無しです:04/06/16 03:48 ID:YFzHiBQp
演歌はなくならんやろwどっかの阿呆が分からんこと言ってるけど。爆発的に売れてないから日本人も飽きないてゆうか。ま、ニューウェイブていうか新しい何かは必要やろな(^^)
249ななし:04/06/16 06:52 ID:sH+619+n
工作員必死だな
250男です女です名無しです:04/06/16 19:09 ID:Zc3R/AXP
初心者です。
あのう、どこで聞いたかわからないのでよろしく。
よく名前をお見かけするシクラメンさんって何者なんですか?
信望者の方もいらっしゃるようですし。
シクラメン倶楽部って何ですか?
251男です女です名無しです:04/06/16 20:14 ID:6G+/2O6L
      ■  ■■■■                                ■■■■
     ■■ ■■  ■■                              ■■  ■■  ■■
    ■■  ■■   ■                              ■■   ■   ■■■
    ■■  ■■   ■                              ■■   ■    ■■
   ■■    ■■■■          ■■■■■■■■■■■■    ■■■■     ■■
  ■■                     ■■■■    ■■■■                 ■■■
 ■■■                     ■■■      ■■                   ■■
 ■■                       ■       ■■                    ■■■
 ■■                      ■■       ■■                    ■■■
 ■■                      ■■       ■■                    ■■
■■■                      ■■       ■■                    ■■
■■                       ■■       ■■                     ■■
■■                       ■        ■■                      ■■
■■                       ■        ■■                      ■■
■■                       ■        ■■                      ■■
■■■                     ■■        ■■                    ■■
 ■■                     ■         ■■                     ■■
 ■■                     ■         ■■                    ■■■
 ■■                    ■■         ■■                   ■■■
 ■■■                   ■■         ■■                   ■■
  ■■                   ■          ■■                   ■■
   ■■                 ■■         ■■■■                 ■■
   ■■              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■        ■■
    ■■             ■■■■             ■■■■            ■■
     ■■            ■■                ■■■            ■■
      ■            ■                  ■■           ■        ハァ?

252195:04/06/16 20:55 ID:cbf2zORN
>>246,247
どうもありがとうw
>>248
>どっかの阿呆が分からんこと言ってるけど。
俺のことか?しかしみんなには解ることが君には解らないということは君に
問題があるのではw
253男です女です名無しです:04/06/16 21:21 ID:smx4OSaP
136 :男です女です名無しです :04/06/15 22:19 ID:KH17FOzl
>>135
語尾にwつけるなよバカ 
254男です女です名無しです:04/06/16 22:05 ID:DFt/8OSm
演歌界が内向きなのはそんなに心配いらないだろう。
昔からの演歌を歌う歌手と、根強い演歌ファンの内向きな結束がなんとか演歌を支えてる部分がでかいしね。
内向きではあっても、そこをないがしろにすると多くのファンを失ってしまう。
そういうファンを押さえた上で、一方で新しい試みをする若手が少しずつでも出てきてくれればいいよ。
実はこれが難しいんだが…。>>247の言う「ひまわり」みたいな曲はド演歌ファンはあまり反応しないから、
もうちょっと若い世代(3〜40代?)に紹介されればいいんだけど、なかなかそういう機会がない、というすれ違いの状態だな。
まあ新しい種をまき続ければ、どれかは数十年後に思わぬ花を咲かせるかもしれない。
それで昔ながらの演歌と新しい演歌が共存すれば、裾野は結構広がるだろう。
255男です女です名無しです:04/06/18 23:16 ID:1UqNVScX
シクXメン様は演歌界の神様仏様です。持論はすべて正しい。他の事は全て間違いなのよ。お分かり?
256男です女です名無しです:04/06/19 00:44 ID:0K8WJXbN
>>255
なるほど。シクXメン尊師の書き込みを読んで勉強させていただきまし
たが、まさに的確な表現です!あの方は、世界の中心にいらっしゃる
方であり、演歌神であらせられる。
257男です女です名無しです:04/06/19 01:38 ID:hOEpP24I
賛否両論はあるだろうけれど、あの情熱とバイタリティーだけは凄いな。
私はマターリと演歌を応援させてもらいます。
258男です女です名無しです:04/06/19 02:13 ID:CIdAXQ8G
五木ひろしがメントレに出てたが、
演歌で大金儲けてド派手な結婚披露宴する、ああいう歌手は二度と出てこないと思う。
でもそれが時代の流れだし、細々とでも演歌が残れば、それで十分だと思うが。
259男です女です名無しです:04/06/19 02:45 ID:G3GpAPGa
プログレッシブ演歌でも何でもいい、
ファッションや舞台上のトークを駆使して。
30代にもうけそうなのやればいいと思うんだが。
260男です女です名無しです:04/06/19 06:53 ID:WjQ+S5Hv
>>259
荒らしてはないが一言。
そこまでするなら演歌を歌う必要がない。
261男です女です名無しです:04/06/19 06:58 ID:Wi5/vcrT
シクXメンって
自己中な人だと思ったけど。
その割には持論も一貫性を感じないし
2ちゃん参加してるみたいだから
結構気にしてるんだね。
みもりんファンのイメージをダウンさせてるし
水森かおりの名前を使って何やってるんだって感じだね
普天間の歌唱力評価も高すぎだね。
ようするに中途半端なんだよね。
その割に掲示板の人気が高いのは情報が速いからだろうね。






262男です女です名無しです:04/06/19 11:33 ID:pj+zV9Qb
シクラもNHKにグダグダ文句言いながら、結局はNHKを拝んでいる。
それどころか自分の事は棚に置き、NHKに文句言う人間を攻撃している。
シクラのように、ネット上で歌番組を細かく解説したり、あるいは
どこかの老人のように、歌番組の感想文を新聞に投書する人がいるから
NHKも調子乗って同じような歌番組を何本も作るようになるんだよ。

263男です女です名無しです:04/06/19 11:47 ID:pj+zV9Qb
NHKが本当に売れている歌手を出さない、
NHKが本当に売れている歌を歌わせない、それどころか
聞きたくもない洋楽、アイドル歌謡を歌わせている・・・・・
シクラも人選や選曲や演出が嫌なら、NHK見るな、と言いたい。
紅白常連が全然売れてないのは、シクラが一番良く知ってる事だろ。
264男です女です名無しです:04/06/29 17:14 ID:7h+h6LjX
a
265男です女です名無しです:04/06/29 19:07 ID:CASD+SHZ
だからスマップに歌わせたらいいやん
これから先は何でもありの時代よ
266男です女です名無しです:04/06/29 19:35 ID:Nyg4/3du
とりあえずシクXメンHPの歌手の写真を何とかしてくれ
あんな酷い写真ばかり載せられたら歌手のイメージダウンじゃ
悲しくなったよ
267男です女です名無しです:04/06/29 19:42 ID:mhTTQCg1
去年、かおりちゃんの初出場が決まった時の知名度は18%だったのよ。
30,40代以上のおばさんも「紅白」を見るのなら知ってる演歌、フォークを
歌うのを見たいが50%以上なのよねぇ。
それだけ演歌離れしている事実があるのよ。
シクラ大明神様にもそのところを解ってほしいわよね。
みなさんが若い演歌歌手の歌を聴いてカラオケを歌ってるんじゃないのよね。
268男です女です名無しです:04/06/29 20:52 ID:bwAYfHDT
シクラも演歌の応援と言いながら、女性それも美人しか応援していない。
無名歌手を美人という理由だけで名前を出している。一方、神野サンとか
都サンは余り名を出さない。これもシクラの趣味か。
とにかく男性演歌も盛り上がらないと、紅白の演歌枠も増えないし、当然、
若手女性演歌も、男の若手が氷川君1人じゃ増やせないだろう。
269男です女です名無しです:04/06/29 21:16 ID:mhTTQCg1
それでのど自慢歌手、たぶん天童さんはキライなのかな?
「帰らんちゃよか…」の熊本弁が分かりにくいから吉さんに訳してもらったら
とか、「紅白」は、売れている歌手だけ出るべき、とトナエてるのに売れてな
くても「名曲」は「名曲」だからいいとはどういうこと。
美空ひばりの歌聴いたことあるの?
シクラ様答えて。
おいには、さっぱりわからんばい。
270レンゲ:04/06/30 12:55 ID:bvsr4z5/
新人賞を取ること、紅白にでること。それは歌手の夢であり、希望です!
でもよく考えると、今のレコード大賞とか紅白出場とかって、そんなに意義ある
ものなのでしょうか。視聴率は低迷。辞退者続出。人選の謎。歌謡黄金期のよう
な輝きは、もうとっくに失っています。国民の大半がレコ大、紅白を見ていた時
代は終わり、いわゆる、国民的番組ではなくなってきています。
どうなんでしょうか?そろそろ紅白とかの呪縛から解放されてもいい時期に来て
いるのでは…?紅白に出ないとダメ。紅白に出たら偉い。何か、違うのでは?
演歌、歌謡曲の未来を考えると、もっと新しい形のものとか、目標が出てこなく
てはいけないのではないすかね。
というわけで、ああだこうだと精神論?を述べてもしょうがないので、具体的に
述べさせてもらいます。
まず、レコ大は存在価値が無いので完全にうち切るべきです。
辞退者続出と、とんちんかんな審査員ではお話しにならない。昨年も何であの人
が新人賞なの?という方が中に居ましたね。この時代、賞に意味は無いのです。

紅白に関しては、完全リニューアルする。まず紅白という死語は要らない。
男女、同ジャンルでのせせこましい対戦など止め、演歌、JPOPなどのジャン
ル分けはなくす。結局、対戦は止めて、日本の一大祭典にすべき。そうすれば、
異種ファンが同ステージを見ることになり、そこから、ジャンル超えの音楽
ワールドが広がるのだ。
そして、マンネリを打破し、次回も期待できるように、番組自体を、国営放送と
民放で共同制作すること。そうすればその時間帯は各局同じ番組となるが、衛星
デジタルにより、各局の個性を出すことも可能であるからして、それぞれに力を
入れるだろう。そうすれば、確実な高視聴率番組となる。そうすれば嫌でも歌手、
歌に触れる訳だから、日本の音楽業界に新たな活性化が訪れる。

会場についても野外ステージでOKだ!生身の歌手の魂の歌に酔いしれるのだ。
朝から始まってもいい。それだけたくさんの歌手が出られる。お祭りじゃないか。
要するに年末にやらなくてもいいということだ。
年末には年忘れ日本の歌、ドラえもん、格闘技、いろいろあるし。充分だ。

鼻で笑う人、怒る人、いろいろだろうが、実際こうなったらなんか面白そうだ。
演歌歌手の一番の弱点は顔も名前も知られてないこと。地道なキャンペーンはも
ちろん必要なことであるが、手っ取り早く多くの視聴者に顔を知ってもらうこと
が出来る、こうした一大イベントが開催されること、これはもはや必要不可欠!

演歌、歌謡曲の存在する未来を望むなら、黒船を受け入れよ!
鎖国はもう終わりだ!
271男です女です名無しです:04/06/30 17:42 ID:GlJKtnSN
CDの時代なのに、レコード。
戦国時代でもないのに、合戦。
272男です女です名無しです:04/06/30 20:45 ID:rahxw4rN
演歌のように個性の無い世界だと、性別、世代、出身地ぐらいしか
判別の材料がない。紅白常連の女性演歌歌手が、いまだに名前も顔も
覚えてもらえないのは、まさしく男女対決の弊害だと思う。
和服・日本髪・厚化粧の女達が舞台上に集まったところで、
演歌を知らない人には、誰が誰だかわからないと思うが。
273男です女です名無しです:04/06/30 22:07 ID:w+onzYyp
一つの提案なんだけど、いろんなジャンル人が演歌の名曲カバーしたらどうですか?
274男です女です名無しです:04/06/30 22:39 ID:28p1Xl/v
演歌の名曲って何?誰が決めるの?
演歌でもいろいろあるから名曲って決められないよ。
「きよしのズンドコ」も「きよしのドドンパ」も
名曲と思ってる人が多いんだから…お笑いだわ
275男です女です名無しです:04/07/01 02:40 ID:HRtWVsYG
>>270
すごくいいことが書いてある一方で、
あまりに現実離れしたことも書いてあるので、なんかなぁ。

270に限ったことではないが、「演歌を盛り上げるためにどうしたらよいか」を考えて
出てくるアイディアは、全部テレビ局に対する夢みたいな要望ばかりなんだよな。
そりゃ、演歌もJ−POPも関係なく歌が聴ける一大歌番組が
あればいいのに、民放がやってくれればいいのに、と誰だって思ってるさ。
でもそれは、「宝くじさえ当たればあんなことができるのになー」と
夢見てばかりいて何もしないのとあまり変わらないのでは?

他力本願になりがちなのは確かだが、テレビ、あるいは他のジャンルから
わざわざ好きこのんで演歌に手を差し伸べてくれるヤツがいるとは、今のところ期待できない。
演歌界が自分たちで鎖国しているのも確かだが、
演歌に興味を持って近づいてくる黒船も元々いないのだ。受け入れるも何もない。

「人気歌手さん、演歌をカバーしてくださいよ」
「なるほど。で、俺に何のメリットがあるの?」
「…」

とりあえず、現状をふまえたうえで、演歌歌手の側から
やるべきことがもっとあるんじゃないのかな? それを考えてほしいのだが。
276男です女です名無しです:04/07/01 09:58 ID:sZwbNat+
>>274
だからそれは企画する人が決めりゃいいんだよ、何も。
納得できなきゃ買わなきゃいいんだし。ばか?
クラシック名曲集とか普通にCDあるだろ。
277スミレ:04/07/01 11:08 ID:z6mP/L+a
>演歌歌手の側から…

演歌歌手の努力も必要だけど、一番の問題はファンだ。
どのくらいの演歌ファンが地中に蠢いているか知らないが、
自分のお気に入りだけしか応援しないファンばかりだから、いく
ら氷川くんが売れても一人だけ。演歌界の活性にはつながって
いかない。
最近評価したい「南かなこちゃん」。
ロンロバ、ザ・ワイド、ごきげんよう、
前に会ったときに、マネージャーさんにもっとテレビに出してと、
頼んだんだけど、「頑張ります!」の言葉。有言実行!
かなこちゃんもマネージャーさんも頑張ってると思う。
イベントも能登半島でやることになってるし、
頑張ってる歌手は頑張ってる。
ちょっとずつだけど、努力しているんです。

でも、ファンがまた同じことをやっていたら演歌界自体は何も
変わらないのよ。
簡単なこと。10人のファンが居たら、100人の演歌歌手を応援
しろってこと。
ところがどっこい。演歌界全体を応援しようとしているファンはご
く少数しかいないのよ。例えて言えば、10人のファンは全部氷川
くんオンリーのファンなんだよね。
自分だけ楽しければそれでいいのよ。

演歌界を何とか盛り上げたいと思ってる僕ら…?そんな人たちって
極々少数だし、ああだこうだと言ってるのが関の山。力なんて無い
に等しい。…でもね。

今の演歌ファンに、あまり期待はできない。
だから新しいファンに期待して、テレビに出ることを渇望するわけ。
出て欲しい。出たらいいな。出してくれないかな。とね。
たまたま通りかかった演歌キャンペーンでファンになったという人
も実際いるんだから。「へたな鉄砲も数撃ちゃ当たる。」理論。

夢、現実離れ?でも、また演歌の時代がくるなんて、夢物語なんだよ。
今演歌の火はとろ火。せめて中火くらいにはしたいよね。

こういう掲示板でいろいろ書くこと。それがもしかしたら、業界の
人の目に入るかもしれない。希望はあるんだよ。だから、書き込め!
みんな書き込め!いろんな掲示板に書き込むこと。それが僕らに出来
ることじゃないすか?!
278男です女です名無しです:04/07/01 21:59 ID:R5vGUS5W
ながながとご苦労さん。
民放のテレビ局が演歌の番組をつくればいいと思う。
レコード会社がCMスポンサーになってプロモーション
ビデオを流したりカラオケで人気のある歌を紹介する。
視聴率が悪くてすぐ終わるんだろうけどね。
279男です女です名無しです:04/07/02 02:23 ID:+Zub+I4L
>>278
既に長年やってるんだなこれが。ほとんどUHF局ネットばかりだけど。

「平成歌謡塾」は、コロムビア、キング、日本クラウンが提供。
ttp://www.columbia-songs.co.jp/heisei/index.html
「サブちゃんと歌仲間」は、日本クラウンが提供。
「うたナビ21」は数々の演歌の原盤権を扱う日音の制作。
これは通常の歌番組と異なり、麻生詩織の司会でゲスト歌手にインタビューしたり
演歌のPVを紹介したり大人向け音楽の売れ筋を紹介したりする情報番組。

(以下、どこの制作・提供だか知らず。スマソ)
「洋子の演歌一直線」
「歌謡サロン演歌がええじゃん」
「演歌百撰」

ほーら結構あるもんだろ。あと1つくらいあったような。
(素人カラオケ番組は除く)

280男です女です名無しです:04/07/02 06:08 ID:kyaHnxLp
あたしが言ってるのは全国ネットの話なのよね。
UHFじゃ見れないのが多いのよ。
大阪では「演歌百撰」だけだよ。
「サブちゃんと歌仲間」は数週遅れでやったりやらなかったり。
こんなんでは演歌を聴く人は増えないんだよ。
全国ネットで地方の隅々まで流れる番組をつくらなきゃ。
281藤智恵:04/07/02 08:21 ID:NNjbj8Ey
男です女です名無しですさん、いつも拝見させてもらっていますよ
マネージヤーと見ていますが「本音で書いているから」
分かりやすい「海外、国内私の現場では演歌うけているのに
テレビ????なんで?うけないのかなーーやはり出ないほうがいいのかなー?
282279:04/07/02 09:23 ID:+Zub+I4L
279ですが。

>>280
全国ネットをやりたいのは山々でも
レコード会社が自分たちの予算でやるには限界があるから、
結果的にUHF局ネットにとどまっているということでしょう。
キー局の番組に比べれば、電波料も全然安いだろうし。
それでも「たとえUHFの早朝深夜でも、番組をやればかなりのプロモーション効果がある」と
判断して続けているんだろうし。

「演歌の花道」を一社提供していた大正製薬みたいな物好きなスポンサーが現れないかぎり、
民放のゴールデンタイムで歌番組をやるのは無理。
283男です女です名無しです:04/07/02 11:55 ID:/O5CbN+1
ライブドアがスポンサーで「演歌の花道」復活ってどうよ。
284男です女です名無しです:04/07/02 19:36 ID:Z3wB8ti+
NHKが演歌やってるから、別に民放までやらなくとも・・・・
という意見もあるだろうが、NHKじゃ余計に演歌離れが進みそう。

NHKなんて演歌歌手を雑用タレントとしか思ってないのでは?
紅白出場を餌にして都合のいいように使っているとしか思えん。
285男です女です名無しです:04/07/02 21:58 ID:HfnmmNon
おーい!
演歌歌手、なんで昔のヒット曲歌うとき歌い方変えるの!
たとえばサブちゃん兄弟仁義
俺の目をー見ろーなんにもーいううなー  が
俺の目を見ろーなんいもいうーなー    という様な気がする。
サブちゃんにかぎらず、特に五木は多い!
オリジナルを大切にしろ!
286男です女です名無しです:04/07/02 22:49 ID:SWvDvocu
かっこつけてんのか、余裕をみせてんのか、
ベテランはやるね。ダメだよあれは。聞きづらい。
気持ちいいのは本人だけ。

内藤やす子、尾崎紀世彦、さとう宗幸、布施明、数知れず。
忠実に歌ってくれ。
287男です女です名無しです:04/07/03 21:25 ID:QrYOChDz
都、八代、DVDでてるの?
出てたら俺買うよ!
288男です女です名無しです:04/07/03 23:34 ID:gcEnwtIS
>>285, 286
故意にためて歌ったりするのは俺も好きではないが、
何回も歌っているうちに熟成されて録音当初から
いい方向に変わるというのは自然なことだと思う。
録音当時の新鮮さと何年も経ってからの味と、
それぞれいいもんだよ。

何回もCDを聴いてる曲を生で聴くと、
あれ、CDと違う、同じように歌ってくれって思う気持ちもわかるけど、
歌手は機械じゃないんだから、毎回違う。

例え歌い方を同じにするように心がけていたとしても、
年とともに変わる声は元に戻せない。
289男です女です名無しです:04/07/04 00:45 ID:2iOhqigu
そうそう、それはわかるんですよ。
ただ、あまりに聞きづらい場合があるんです。
ちょっと前の歌コンでのさとう宗之さんの、「青葉城恋歌」
は、歌い方を変えすぎていて、もう違うものになってました。
それが良くなってればいいんだけど、そうではなくて、
不快で、気持ち悪くなりましたよ。
290男です女です名無しです:04/07/04 06:39 ID:h67him5s
↑あれを高評価する みもりんファンもどき のコメントがHPにあったよ

291男です女です名無しです:04/07/04 10:10 ID:zINBlhJS
あのお方は歌のうまさや演歌を知らな過ぎるから問題外。
愛想よく握手してくれたら演歌が売れると唱えてなさる。
一昔前のアイドルみたいに。

それにしても鳥羽、讓二、山川のうたいかたどうにかならないのかしら?
292男です女です名無しです:04/07/04 11:07 ID:SlKWtcLa
どうにもならない。演歌歌手は全体的にレベルが落ちている。
293男です女です名無しです:04/07/04 17:44 ID:4ZkMsOn7
曲が売れなくともTVに出られるし、
歌が下手でも「演歌の人は歌が上手い」と言われるし。
有力者に大量買いしてもらえば、
誰も知らないような曲でもヒット曲になっちゃうし。
こんな事を続けていれば、レベル低下も当然かな。
294男です女です名無しです:04/07/04 19:18 ID:FTc1mEex
当然だな。
295男です女です名無しです:04/07/04 22:15 ID:jYF5C1uf
歌手によって実力もキャリアも売り方も千差万別なのに
「演歌歌手ってのは‥」と、みんなひとくくりにする語り口はイクナイ(・A・)
よく知らないヤツが読んだら「演歌ってやっぱりそういうものか」と思うだろ。

批判するのは構わんが、具体例をきちんと示すべし。
地道に頑張って少しずつ着実にファンを増やしている歌手の足を引っ張りかねない。
296男です女です名無しです:04/07/06 15:13 ID:Kw+01RG9
タイにもルークトゥンとかモーラムという日本で言えば演歌的な位置にある
ジャンルがあるバンコクの現代子達には見向きされない傾向になっているものの
タイ全体でみればポップスより遥かに国民に指示されているというか
ポップス好きでも最終的にルークトゥンも聞くようになる人が多い
私も最初聞いたときは絶対に聞くことのジャンルと思っていたが
ポップスを聞けば聞くほどルークトゥンやモーラムを聞きたくなってしまう
またタイではホップスとルークトゥンはお互いにいいところを吸収しあい
取り入れ成長しつづけている
一昨年大ヒットした曲もポップス界のスーパースターとモーラム界のスター
が一緒に歌った曲だった
日本の演歌はいつまでたっても聞きたいと思わない
演歌界のリーダー達が演歌とはこういうものだにこだわり過ぎているのではないのか?
いつまでたっても演歌のイメージがよくならない。
297男です女です名無しです:04/07/06 20:49 ID:GjOnsbVb
あのシクラメン師匠が、また演歌歌手の売上データを出してるぞ。
改めて感じた事は、TVに出る割に全然売れてない事。

香西とゴジラ親父の曲も、売れたと思っていたけど(紅白危ないぞ)
レコード会社の違う美人演歌5人の競作?話題にもならなかったなあ。
298男です女です名無しです:04/07/06 21:41 ID:ptQPcnta
伍代と小林幸子は96年で曲が止まる。
川中は82年以降、沈滞、たまに小ヒットを出す程度。

TV出演回数と売上は別物か。
299男です女です名無しです:04/07/06 22:12 ID:IMmQiNuQ
オレ山本譲二大嫌いだ!
いかにも演歌界の大御所ズラぶった態度が許せないんだが、
残念ながら好きな歌が2曲ある。
男詩と時は流れても.
カラオケの愛唱歌だ。情けない。。。。。。。。
300男です女です名無しです:04/07/06 22:24 ID:H2Kkn5Dz
歌と、歌手を一緒に考えるのもどうか。
好きな歌手の歌ならいい。嫌いな歌手の歌なら嫌い。
それはおかしい。
良いものは良い、悪いものは悪いって判断できなきゃ。↑は偉い。

JPOP系の有名アーティストの新曲なら予約だけで何十万枚とか
になってしまう現状に呆れ果てるよ。

301男です女です名無しです:04/07/13 03:19 ID:BVDvHnmL
近所のショッピングセンターに知らない名前の演歌歌手がキャンペーンで来ていたけど、
こういう売り方ってどのくらい影響するのかねえ。
302男です女です名無しです:04/07/17 13:27 ID:XynzyLQ8
うちの近所にも、無名の女性演歌歌手が来た事がある。
年齢は30前後だったが、観客の年齢に合わせ「岸壁の母」を歌っていた。
老人相手に懐メロを歌うが、結局は年齢不相応の古い歌ばかりだから、
若者どころか中年にも相手にされない。まさしく悪循環。
5年も続かないだろうな。
303302の続き:04/07/17 13:37 ID:XynzyLQ8
その女性歌手は自分の出てるラジオ番組を宣伝していた。
ラジオ大阪の昼の番組にレギュラー出演してると言っていたが、
ここ富山じゃ、ラジオ大阪は昼間は全く聞こえない。
この人も何も考えず、事務所の言われるままに話してるだけ。
今時、キャンペーンもラジオも余り効果が無いのではないのかな。

304男です女です名無しです:04/07/17 15:34 ID:ddWlm/Tu
全然衰退してないよ。森山直太郎とかビーズとか元ちとせとか
全部演歌じゃないか。こんなしぶといジャンル、他にないよ。
アメーバのように変幻自在で、しかも本質は変わらない・・・
すごいとしかいい様がない。一草一木に演歌がしみこんでいる。
百年スパンで安泰だよ、きっと。
305男です女です名無しです:04/07/17 18:14 ID:u7Dn+IW3
>>302
いつ頃の話だからわからないけれど、歌手の名前くらい出せばいいのに。
無名の演歌歌手と言ってもどの程度の人だかわからないし、
メジャーレコード会社と契約してなくて
最後に新曲を出したのが5年前というような“自称演歌歌手”も大勢いるからね。
OBCにレギュラー出演しているというならそれほど無名でもないだろうけど。
たとえ北海道でキャンペーンをやっても、きっと歌手は
「(ここにいらっしゃる北海道の皆さんは聞くことはできませんが)
 私は大阪でラジオをやっておりまして‥」と
言うだろう。レギュラー番組を持っているという事実で
「へぇ、そこそこ活躍してるのね」という程度の印象は与えることができる。

昼間のラジオは演歌のターゲットである主婦層やリタイア後の男性が聞いているから、効果は大きい。
あちこちで歌唱キャンペーンする目的は「歌った後にその場で即売して買ってもらうため」。
その積み重ねをコツコツと続けることで売上は何万枚に達する。


>>304
おそらく
「今ヒットしているJ-POPにも、そのメロディの一部や言葉の乗せ方には
 長年日本人に親しまれてきた歌謡曲や演歌の流れを汲んだ独特の節回しが含まれている」

‥というコトを言いたいのだろうけど。

まぁそれはそれで事実かもしれんが、ここのスレの趣旨はそんなことじゃないことくらい読み取ってくれ。
「B'zも演歌だから安泰」というなら、
大勢いる年配の演歌ファンが、カラオケで歌ってくれるようになる方法を教えてくれ。
306男です女です名無しです:04/07/18 00:33 ID:JDWeVLDl
 最近のプロ野球界の低迷・混乱と同じように、演歌・紅白も低迷・混乱している原因は様々だ。
 演歌で一番大きいのは、「カリスマ」と呼べるぐらいの若手スター不在だろう。
 いるにしても、氷川きよしぐらいしか思い浮かばない。
 それだけ、個性的で優秀な新人演歌歌手の底上げがうまくいっていない。
 戦後直後は、北島三郎などに代表される(今では有名な)演歌歌手が次々と現れた。
 ところが、それもせいぜい80年代初頭ぐらいまでしか続かなくなる。
 一ついえるのは、80年代後半からのJPOPのレベルアップが大きい。
 60年代のグループサウンズや70年代のフォークはあったものの、今ほど多彩ではなかった。
 80年代後半に入り、Xやプリプリなどのバンドが現れ始め、演歌はいわば企画物の一つにすぎなくなってしまった。
 そして90年代に入ると、SMAPなどのアイドルが人気を博すようになり、演歌界はますます肩身が狭くなってしまう。
 そして極めつけは、小室哲哉などに代表される音楽プロデューサーによる楽曲が大ヒットした時代でもある。
 プロデューサーの時代は長くは続かなかったが、邦楽界のレベルアップに貢献したといっても過言ではない。
 つまり、JPOPが進化したのに対し、演歌は何一つ変わっていないのが現状だ。
 話は変わって、演歌と思い浮かべば「NHK紅白歌合戦」が連想されるのだが、その「紅白」も最近は迷走している。
 いろいろ問題が考えられるが、まずはマンネリ化だろう。
 それと、大物ミュージシャンの辞退がやたら多くなった事も大きい。
 後世に歌い継がれている名曲は過去に沢山あるのだが、今ではテレビというメディアを使ってその名曲を歌う必要があるのか甚だ疑問。
 あとは、約1年間の間にスマッシュヒットした演歌があればいいのだが、それも少なすぎる。
 結局は、1年間にヒットしたJPOPぐらいしか残らないのだ。
 それだけ、以前と比べジャンルが細かくなってしまった感じはある。
 中には(オリコン100位以内に居座り)ロングヒットしている演歌もあるが、なかなか注目されていないのが現状だろう。
 従って、今の演歌・紅白には魅力が無い事が一番大きいかもしれない
 
307男です女です名無しです:04/07/18 16:38 ID:X9rAghsy
>演歌で一番大きいのは、「カリスマ」と呼べるぐらいの若手スター不在だろう。
演歌自体が終わっているジャンルなのが一番大きい。
たとえ氷川が10人いても変わらない。
308男です女です名無しです:04/07/18 17:42 ID:2Hfq0knP
>>307
>演歌自体が終わっているジャンル

えらく主観的な意見だなぁ。頭ごなしにそう言われても‥。
演歌を否定するのは別に構わないけど、
なぜ終わっていると判断するのか教えてほしいデス。
309男です女です名無しです:04/07/19 01:34 ID:coZrmRxA
http://www.sankei.co.jp/edit/bunka/music/0401sakamoto.html

幸せな演歌歌手でした。演歌衰退といわれる時代に、和歌山の実家にはトロフ
ィーがたくさんあります、今ここで何かがあっても、人生に何の悔いもないで
すね

冬美はしっかり自覚しているね。衰退を。
310男です女です名無しです:04/07/19 16:03 ID:f4bGBq/4
 氷川君だって、演歌路線一本じゃないからね。
311男です女です名無しです:04/07/19 18:03 ID:VZSPmryx
でも演歌歌手という認識だろ。
312男です女です名無しです:04/07/20 20:22 ID:HCWGN+RT
>>309 
冬実サンが体調を崩したのは、NHKにも原因があるんだよな。
NHKの演歌偏重は、かえって演歌歌手に負担になってるのではないかと思う。
歌番組だけならともかく、歌わせてくれないような番組にまで、
演歌歌手が出る必要は無いだろ。
313男です女です名無しです:04/07/20 20:39 ID:VGt2tIK2
若年層(20〜30代)の幼稚化とか?

314男です女です名無しです:04/07/20 21:17 ID:O5vhznyw
>>313
音楽的にはレベルが上がっている世代。
芸大の教授や坂本、三枝氏らによると30年前とは雲泥の差とのこと。
315男です女です名無しです:04/07/20 21:57 ID:wmwUnQzP
30年前に流行ったような典型的な歌謡曲のメロディは
今の20〜30代には受けないだろうね。
歌詞に関しても、夫婦演歌が受けなくなったのは
30代でも独身が当たり前になったからじゃないのかな。
316:04/07/23 14:43 ID:Nb0PMn6D
三沢あけみさんのような実力のある
ベテランに今一度がんばってもらいたいんですよ
317男です女です名無しです:04/07/30 06:34 ID:nZTCxfur
まさかジャニーズが出てくるとは・・・
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/07/30/05.html
318男です女です名無しです:04/08/01 13:28 ID:9NH9LcD/
クールファイブの「そして神戸」とか「東京砂漠」って、
いまどきの演歌と比べても、相当カコイイと思う。
聴きたくなって、CD買っちゃった。
「さよならの彼方に」もよかった。筒美京平ってなんでも作れるんだな。
319男です女です名無しです:04/08/01 13:38 ID:Jy9WM3+9
演歌なめられている。
320!:04/08/07 00:03 ID:qlD6807p
&
321男です女です名無しです:04/08/07 11:29 ID:G83+tPlp
演歌をなめた小手先の演歌が多いからだろう
322:04/08/07 13:55 ID:46oiFl7T
NHKに出てるからだよ
323男です女です名無しです:04/08/07 15:52 ID:iZ0Fiaqp
324男です女です名無しです:04/08/07 15:53 ID:oQ39sNyx
若い歌手が若いファンを獲得しようとしていないからでしょ。
例えば田川、ゆーポン
若い頃からあまりにも婆くさいぞ
325男です女です名無しです:04/08/07 20:48 ID:EMZqsN0z
岩本公水や島津亜矢もババくさく感じる。まだ30前後なのに。
それにしても岩本久水で検索しても、数件しか出ないって、どういう事だ?
事務所や後援会は何やってる?HPぐらい作ってあげろ。

引退しているマイナー歌手の方が、よほど件数が多い。
326男です女です名無しです:04/08/07 21:17 ID:eUPCz9tT
岩本久水で検索?
327男です女です名無しです:04/08/08 06:29 ID:SClwaPhb
30前の方は岩本だろうけど
かなり怪しい。
あや子さん例もあるし秋田出身女性歌手の年齢は?
328男です女です名無しです:04/08/08 21:57 ID:ge4yW4xS
神野ミカも老けたな まだ30代だろ 皺が目立ちすぎ
329公水こまち生育中:04/08/09 02:01 ID:dC5WHAfl
>>325
326がさりげなく指摘してるが、そりゃ「岩本久水」で検索しても出てこんわな。
「岩本公水」で検索すれば、Yahooなら3900件以上出てくるし、ちゃんと事務所の公式サイトもあるぜ。
325も最初は正しく表記してるから、たまたま打ち間違えて検索しちゃったんだろうけど
「一応メジャーレコード会社と契約してる歌手なのにこんなに少ないなんてヘンだなー」と気付けよ。
勘違いイクナイ(・A・)
330男です女です名無しです:04/08/10 01:37 ID:ZyCGAuUf
分かったから、演歌の得意な天才少女捜してこい
331:04/08/11 14:38 ID:rHRdRZcV
松山恵子のような絶対的に人気のある歌手もいる。
だから、演歌は不滅なのである。
332男です女です名無しです:04/08/11 19:28 ID:vxbDhuB0
>>331
それ誰?
333男です女です名無しです:04/08/11 19:55 ID:yt+CsLWN
>>332
NHKの「歌コン」や「思い出のメロディ」を見てたら知ってる筈。
演歌番組もたまには見たら?
俺たちじじばばは毎週見てる。
334男です女です名無しです:04/08/11 20:14 ID:eaGWsM/X
「歌コン」や「思い出のメロディ」しかでないで「絶対的に人気のある歌手」?
335男です女です名無しです:04/08/11 20:52 ID:AYwc0H9O
歌謡コンサートは歌手の墓場
336紅い月より紅い川:04/08/12 04:47 ID:9P5REBIH
お恵ちゃん(←松山恵子の愛称ね)を引き合いに出して
「彼女のような歌手がいる限り演歌は不滅」ってのは、さすがに短絡的で乱暴な意見。

彼女やそのファンもそれなりに高齢になってきてるんだし(お恵ちゃんはデビュー50周年だってよ)
新しいファンがまったく増えていないであろう状況で、10年後とかどうするんだよマジで(笑)

デビュー50周年を迎えても、あまりテレビに出なくても、彼女は立派に現役だし、フリフリのドレスを着て
同世代からキャーキャーと声援を送られる。永遠のアイドルって意味で、すげーなーと思う。
繰り返しになるが、だからといってそれが「演歌は不滅」って根拠にはならんけどね。

ただ「大ヒット曲を出していったん人気が出れば、その後も長〜く愛される」というのが演歌歌手の凄さ。
昔は、そういう国民的人気歌手の出現が許された時代でもあっただろう。
(今は音楽の嗜好が細分化されすぎててムリ)

にしても、「自分がテレビで見たことない歌手はみんなダメダメ」ってのは了見が狭すぎるッスよ。
337男です女です名無しです:04/08/12 08:56 ID:JmGpdXOR
松山サンは同世代のファンが多かったから、ここまで続いた訳だが、
今の若手演歌だと、ファンとの年齢差が親子以上に離れているから
長続きしないだろうね。
現に、10年に颯爽と現れた美人演歌衆も、最近は失速気味だし。
338:04/08/12 09:47 ID:pBUqAq0+
>336さま
おっしゃるとおりですね。
僕はナツメロが好きだから、昭和30年代の歌手に
もっとがんばっていただきたいし、歌謡界をひっぱっていって
欲しいのですよ。
まだまだバタヤンが元気なうちには
北島、五木、森に印籠を渡したくない。

春日、三橋、村田、三波らが
元気でいてくれたらば
いまの芸能界も違っていたでしょうね。
339男です女です名無しです:04/08/12 12:32 ID:p9AisxCz
いい加減に昭和を捨てたらどう?
時代錯誤とは思わないの?
こんな事言ってるから、演歌がバカにされるんだろうが。
340男です女です名無しです:04/08/12 13:07 ID:SZqmXHM6
>>339
昭和を捨てると演歌は存在しなくなるからいやなんだろう。
341男です女です名無しです:04/08/12 17:41 ID:MPIfwZ8y
>>338
夢を見すぎ。
342男です女です名無しです:04/08/12 19:21 ID:eNs2q6eD
洋楽しか聴きません。
343男です女です名無しです:04/08/12 20:28 ID:3hSfaK+O
死んだ歌手や、老いぼれて歌えなくなった歌手に


いつまでしがみ付いてるんだ?
344男です女です名無しです:04/08/12 20:33 ID:OaM83qPc
>>338
もう少し現実をみるように。
345男です女です名無しです:04/08/12 20:39 ID:afuSI809
彼だけでないな。演歌界全体が現実を見失っている。
nhkが今回の事件をきっかけにして方向転換したら演歌界の消滅のカウント
ダウンがはじまる。
346キミコ:04/08/12 22:09 ID:lDXhiRNb
私も338さんの意見に賛成だよ。
やっぱ流行歌がすきなんだもん。
演歌って言葉がよくないよね。
淡谷先生も貧乏くさいって嫌ってたし・・・・
古き良き文化を継承していただける
若手を我々ファンが支えていくと言うことが
一番大事なんじゃないかな。
のど自慢みたって若い人で歌謡曲好きな人
いっぱいいるし。
大丈夫、時代は変わっても日本人の心意気は
失われませんよ。
347男です女です名無しです:04/08/12 22:24 ID:S6CzkbmV
現実って何?
CDが売れないって事?
CDを買わない演歌ファンが大半だと思うんだけど。
NHKが○○事務所や○ニーと強いつながりがあるのは問題だけど
「歌コン」や「BS日本のうた」や「のど自慢」が少なからずCD売り上げ
に影響されているのであれば何も変わらないと思う。
348男です女です名無しです:04/08/12 23:56 ID:OaM83qPc
>>346
ちゃんと338の文章読んでる?
言ってることがまるっきり逆じゃん。
349男です女です名無しです:04/08/13 04:11 ID:N5Guyfht
>>346
のど自慢で演歌歌う若いのはほとんどゲストの歌だろ。
予選通過、合格のためって容易に想像できるだろ。
俺は、最近それ以外で演歌を歌う20〜30代を10週で10人も見たこと無い。
>>347
CDを買わない演歌ファンがCD売り上げに影響されているのであれば何も変わらない
と思う。 いみがわかんない。
市場と言うべきかな。演歌を聴くのはほとんど高齢者のみ。現在でもCDに限らず、
演歌の市場は小さい。若い世代を開拓する意思が無いので先細りは見えている。
広告代理店はこういうことを知っているから、演歌に手を出さない。多くの演歌歌
手は、夏祭りとか言った営業が大きな収入になる。でも、祭りの実行委員が世代交
代され若い世代になると演歌歌手に予算を割くことがばからしく思える。それは旧
世代の実行委員は自分たちの好みで呼んでいたから。
実は、昨年私たちの世代(30代)に祭りの権限が移ったので、アンケートを採った。
結果歌謡ショーは散々だった。で、今年はアンケート結果を参考にお笑いタレントを
呼んだ。大盛況だった。一部の世代ではなくて全世代が楽しめた。これも一つの現実。
民放の番組に色物でなく歌ででれる演歌歌手が何人いる?いかにもコネとい
うのを除いてCMにでれる演歌歌手が何人いる?
NHKという市場原理が働かない世界で何とか生きているが、海老原会長が替わって現
実を見る会長になっても安泰と思いこんで、腰を上げないのでは演歌に将来は無い。
350キミコ:04/08/13 07:46 ID:ZWklw+5D
>349
正論ごもっとも。反論する気もない。
じゃあ、いったいどうすればいいと考えているのですか?
演歌界がまったく何もしていないわけでもないと思う。
現に「日本歌手協会」が開く「歌謡祭」は出演者も世代交代
したけど、チケットはそれなりに売れている。
演歌歌手が地方で営業すればそれなりにお客は入る。
でもCDはまったく売れない現実。
やはり、世代を超えて歌われるようなカラオケファンだけ
に媚びない歌をつくってもらうしかないだろう。
昭和の歌手のように個性があって、歌唱力のある人
が出てこないとダメでしょうね。
351二モ:04/08/13 09:26 ID:WK/fXKBJ
>>350
俺はやっぱり氷川君の功績は大きいと思う。
ビジュアル的な効果だろうけど、若い女ファンも少なからずついたし、
中年オバサンファンにも活気が出た。
汚い話、若者は中年の異性に欲情しないけど中年は若者の異性に欲情する。
だから氷川君みたいなカッコイイ男の存在は演歌界にとっては強み。

ジャケ写真が欲しくてCD買う中年オバサンファンもいるはずだし、
その効果による売り上げってのは中年歌手じゃ考えられないボーナス。
色気あるだけで強いってのはジジイ演歌歌手からすれば羨ましい武器。

あと、有名人とかカッコイイやつが「○○はかっこいいものなんだぞ」
とアピールするとそれがかっこよくなる場合もある。
一度廃れたものを若者に支持されてる芸能人がやると人気が再発したりするし。
でも、ただ人気芸能人がやるだけってのよりも、やっぱり工夫や常識破りを
するべきかなと思う。スマップの「世界に一つだけの花」なんて、あんな簡単な
メロディーでも売れた。歌詞がよかったのもあるだろうけど、それも勝因。

団子三兄弟だって大人向けメロディーなのに、大人だけでなくチビッコ共も
気に入ってた。タンゴとしてはベタベタなメロディーなのに売れたし、
普段子供は興味ないタンゴでも、歌によっては子供の心を掴めるとわかった。

具体的にどうすればいいとは言えないけど、そういうので売れるならば
演歌界もそこの辺を突いてみるとよさそう。だって今までのは渋い曲ばかりで
若者達は演歌を完全に演歌として捕らえて、食わず嫌いだから。
団子三兄弟みたく、もの凄くわかりやすい演歌を子供番組で流して着火しても
いいし、とにかく一度注目されると強い。
誰にでも激しく聞きやすくて共感されやすい演歌作りをすればいいかと。

やっぱ演歌に注目する年齢層を広げるならやっぱり若い人材だろうね。
年取ってる歌手の方がと歌に味が出るとしても、若者の方が声にパワーが
あるし、パワーって方がわかりやすいから確実に素人にも伝わる。

でもまあ、カラスの女房歌ってたモーニング娘の誰かはクソだったけどね。
若いうえに下手すぎて最悪だった。ああいうのは演歌なめてる気がするから
やめてほしい。試みの方向はいいと思うんだけど。
352男です女です名無しです:04/08/13 09:40 ID:iRGjFxHL
>>349
>じゃあ、いったいどうすればいいと考えているのですか?
それを考えるのが演歌界の仕事。俺は、現状に甘える演歌界を否定しているだけだw
>演歌歌手が地方で営業すればそれなりにお客は入る。
いままで十数年祭りの役員をやっていたけど、年輩者は「誰それが来た」ではなくて
「演歌歌手が来た」で満足している。だから、ステージ横で関係者がカセットテープ
を販売していても購入する人はいない。仕方ないから、祭り関係者が買わされる、と
いうのが毎年のパターン。全国でこんな事があれば演歌歌手のテープの販売実績の数
%は無理矢理買わされたものかもw
>昭和の歌手のように個性があって、歌唱力のある人が出てこないとダメでしょうね。
昭和の歌手が個性的なのは同意。歌唱力については「?」。最近の演歌は安直で「何こ
れ」という歌が多いな。昔の模造しか出来ない演歌は、問切り型の時代劇同様消えて無
くなる運命。ただ、クロスオーバー的な活動から演歌を昇華させることが出来るなら、
明るい未来が見えるかも?

ちなみに祭りで演歌歌手を呼ぶ費用は行政(市)からの補助金。一昨年監査委員から、「演
歌歌手」を呼ぶことについて指摘があった。いわゆる費用対効果の問題。前実行委員長は
まさか「自分の好みで企画し、呼びました。」と言えないので、大もめ。で実行委員の大
幅な入れ替え。そのことが催し内容のアンケートに繋がった。
全国にも同様に補助金や委託金でまかなわれている祭りが多い。そして最近はその使途に
ついてチェックも厳しい。夏祭りが演歌歌手の「稼ぎ所」という時代も過去のモノになり
つつある?
353352:04/08/13 09:42 ID:iRGjFxHL
間違えた
>>349>>350が正解だ。すみません。
354男です女です名無しです:04/08/13 12:07 ID:0OVJzMkP
夏祭りに「誰それが来た」ではなく「演歌歌手が来た」で満足するという
話だが、NHKの歌番組にも同様の事が言えるのではないか。
昔の流行歌が聞けるだけで、視聴者は満足しており、
誰が歌ったかなんて眼中にないと思う。
そうでないと視聴率と出演歌手の売上の格差は理解できないよ。
日本一、視聴者の数が多い歌番組に出てる歌手が、なぜ売れないのか、
考え直すべきじゃないか。
355男です女です名無しです:04/08/13 13:24 ID:00xGPELB
夏祭りだが、聴衆がタダで聞き、歌手も公的援助を受けるから、
いつまでたっても歌手が育たない。
歌手を助けるはずの夏祭りも、結局は歌手本人のためにはならず、
主催者とごく一部の客の、夏の束の間の娯楽で終わる。
うちの地元でも、夏祭りに地元出身の歌手が毎回出てるが、
名前が地元で有名なだけで、少しも売れていない。
356男です女です名無しです:04/08/13 16:17 ID:9QHyOJsD
実際夏祭りなど営業(どさまわりとも言う?)で満足している演歌歌手が多すぎる。
ゴルフで言ったらレッスンプロ。同じゴルファーでありながらトーナメントに出場
して賞金を得るプロと違い練習場でレッスンして給金を得るプロ。
厳しい競争にさらされていないプロや脱落したプロ等落ちぶれながらもゴルフでし
か生活できないためしがみついている。
競争の激しい民放にでれず、カラオケ教室でレッスンして、CD等を出すにも自費
を求められる演歌歌手。
357男です女です名無しです:04/08/13 22:24 ID:3rXAmYzn
国内のCD売り上げに占める演歌CDのシェアって
ひょっとしなく共、アニメや声優ソングのCD売り上げにも
遠く及ばないのかな…
演歌界はもう、このまま安楽死するのを待つのみ、なのかな?
358男です女です名無しです:04/08/14 01:49 ID:kHF0922p
>>357
ちょっと前の話だが、国内の演歌のCD全部よりも安室チャン一人のCDの方が売上枚数が
多かったよ。もちろん編むろの全盛期の頃の話だけどね。

なお、当時はまだ宇多田はまだシーンに登場してなかったことを付け足しておく。
359男です女です名無しです:04/08/14 04:11 ID:54znZBQF
オリンピック開会式を見ながら。おっと、日本が出てきた。

>>349
>>352
「祭りに演歌歌手を呼ぶべきなのか」に関する経緯の部分、
事実&当事者だけに説得力あるなぁ。すっごく興味深く読ませていただきました。
ただ、祭りから演歌歌手を切り捨てるということは、同時に
それを楽しみにしている、お客としてのお年寄りたちを切り捨てることになるよね。
お笑い芸人は確かに広い世代に受け入れられるだろうけど、最近の芸人のノリを好まない人もいるだろう。
「演歌歌手も来なくなったし、祭りも面白くなくなったなー」と、祭りに参加しなくなる人も出てくるだろう。
まぁ、それも少数派といわれればそれまでだし、若い者からすれば演歌歌手はつまらないのだからお互いさまだし、
そうやって若い世代に受け継がれながら内容も変わっていくのが、祭りの正しいあり方なんだろうけどさ。
各地の祭りの実権が年寄りから若い者に移っていくと‥。あ、今ものすごく極端な妄想が浮かんだけど、近い将来、
「盆踊りなんかつまんないからヤメヤメ!ダンスミュージックで踊ろうぜ!」みたいな祭りにいずれなっちゃうんだろうか。

>>358
そんな昔の話を持ち出されてもなぁ。現状をちゃんとふまえたうえで語ってくれよ。

先日の朝日新聞に載ってたが、シングル市場だけに限れば
演歌のシェアは2000年に3%程度で底を打って、それから毎年順調に上昇し、今年2004年上半期は8.6%。
「氷川きよしの登場」「J-POPの低落」だけでは、この数字の高さは説明できないぜ?
それだけ、演歌をキライな人間が思っている以上に演歌は売れてるってこと。
CDTV100位の中にも、毎週、演歌が20曲近く必ず入ってるだろ。
さすがにベスト10とかにはめったに入らないけど、少しずつ、長〜く売れながら枚数を稼いでる。

もちろん、アルバム市場も含めて計算すれば、シェアはもっと極端に低くなるだろうがな。
ただ、演歌のアルバムは「出してるのに全然売れない」のではなくて、「売れないから出さない」のであって
J-POPと単純に比べていいものではない。利益を出すための構造が、J-POPとはまったく違うというだけ。
手間と時間はかかるものの、面倒くさがらずにちゃんとやれば確実にレコード会社も黒字を出せる。
演歌って案外、優秀な貢献商品なのでは?
360男です女です名無しです:04/08/14 07:17 ID:yEs7guLn
>>359
知ってのとおり、J-POPはアルバム中心です。中にはシングルを出さずにアルバム
だけという歌手もいるでしょ。竹内まりあとか。出しても、シングルカットと言う
形ですね。
シングルだけの演歌とアルバム中心のJ-POPをシングルだけで比較するあなたの方
がおかしいのでは?358さんの数字は確かに古いですけど・・・
>「氷川きよしの登場」「J-POPの低落」だけでは、この数字の高さは説明できないぜ?
ミリオンセラーが極端に少なくなったでしょ。シングルは分母が小さくなったの。
そして利幅の小さいシングルより利幅の大きい方に力を入れているし。
>演歌のアルバムは「出してるのに全然売れない」のではなくて、「売れないから出さ
>ない」のであってJ-POPと単純に比べていいものではない
売れないから出さないのはどれも一緒。演歌の場合は持歌が極端に無いし、人の歌ま
で入れないとアルバムは出来ない。出さないと言うより出来ない。そしてもし演歌が
アルバムに力を入れる事が定着したらシングルが極端に落ちてくる。だれも、すぐア
ルバムに曲が入ると知っていたらシングル購入を回避するようになる。
>J-POPと単純に比べていいものではない。利益を出すための構造が、J-POPとはまったく違うというだけ。
>手間と時間はかかるものの、面倒くさがらずにちゃんとやれば確実にレコード会社も黒字を出せる。
>演歌って案外、優秀な貢献商品なのでは?
では何で多くのレコード会社は演歌から撤退しているの?
多くが赤字だし、演歌系は○良ら強面事務所が多くて交渉事が面倒だし、中間マ
ージンでわけわからないのが入っているし、作家自体年寄りばかりで作品ができ
ない。
演歌は手間はほとんどかからない。新曲シングルのレコ取りも1日で全て終わら
す。強引に。
作り上げることを中心とするJ-POPと営業中心の演歌の違いだけどね、そこが。

営業側は別にしてアーチスト側からいえは、作品を1つ作り上げようとするJ-POP
と、「とにかくヒット曲を」の演歌。これ自体を比べるべきではないのかも・・・
361男です女です名無しです:04/08/14 07:29 ID:E5Wn5iS9
長文が続くなあ。同じ人?
362352:04/08/14 13:31 ID:yp5V5ZA7
長文を読んでいただきありがとうございます。
演歌歌手からお笑い芸人に変えたのには反対意見もありました。昔から歌謡ショー
をやっていて楽しみにしていたのに、と言う意見です。
毎年、このショーの前はよさこいのステージがあり熱気で会場が盛り上がるのです
が、歌謡ショーになると、空席が目立つようになります。つまり祭りに来ている人
達の多くが楽しめるショーでは無いのです。ちなみにお笑い芸人には十分な注意を
はらって選択しています。歌謡ショーのように怪しいブローカーを通していません。
そして、大道芸人2人と球団名がコンビ名の1組みを呼びました。動員数が全く違
います。会場と駐車場の間にシャトルバスを用意していましたが、全然追いつかず、
2キロの距離をわざわざ歩いてくる人が続出しました。
正直、ここまで人に来てもらえると、実行委員としては冥利に尽きます。
もし、歌謡ショーを望む声が出てきたら私たちも考えます。今のスタンスは、市民
の意見を聞く、ですから。自分たちの好みや、都合を極力廃したものですから。
秋祭りの御輿が無くならないように、夏祭りの盆踊りも無くならないでしょう。そ
れ自体がその祭りの一部だからです。でも歌謡ショーは違います。歌謡ショーは夏
祭りではありませんからね。
363男です女です名無しです:04/08/14 13:39 ID:4iw7BeNR
まあお笑いも波があるからその場しのぎが始まるかもね
364352:04/08/14 14:17 ID:c7UTVNq4
>>363
波のある(特に若手)芸人は意識的に外していますw
もちろん、毎年アンケートを実施することになっております。新聞折り込みにアンケート用紙
を入れて役所、支所、出張所、公民館、郵便局、銀行等に回収ボックスを用意して集めます。
それにより年齢別に何を求めているかを確認し翌年の祭りに生かします。
歌謡ショーの人気が高ければそのようにするでしょう。でも、昔みたいなブローカーを入れな
いので、名も知らない歌手を呼ぶことは無いでしょう。
しかし、波があって結構。伝統を守るところは守りながらも毎回同じような硬直した祭りには
したくないから。

ちなみに、歌謡ショーでなくてカラオケ大会という案は出ています。歌手に回していたギャラ
を商品に振り分けたら結構すごいことになりそうなんで。
365男です女です名無しです:04/08/14 14:18 ID:oQHDWGx/
>>360
シングルとアルバムのシェアに関する意見はごもっともです。
ただ、よく紅白に関した議論で「演歌のヒット曲なんて出てるのかよ?」という乱暴な意見をよく見かけるので、
演歌のヒット曲(=シングル)もけっこうあるんだということを証明するには
シングルだけのシェアを引き合いに出すのも一つの手だとは思います。
分母が小さくなった中で、それだけの数字を出してるということは、それだけ「市場が安定してる」ってことだし。

>では何で多くのレコード会社は演歌から撤退しているの?
>多くが赤字だし、演歌系は○良ら強面事務所が多くて交渉事が面倒だし、

正確には、「演歌から撤退した」レコード会社なんて最近はないんだけどな。
じゃあ逆に、なぜ各社は去年から今年にかけて、わざわざ多数の演歌新人を出すいるんだろうか?
一昨年に比べて演歌の若手新人デビューは急増してるんだが。(←自称演歌歌手のオジサンオバサンはもちろん除く)

テイチク、キングレコード、クラウンといったレコード会社の経営は
その大部分を、好調かつ安定した演歌の売上によって支えられ、巨額ではないものの黒字をキープしている。
(キングの場合、アニメとか他社の販売受託による利益も大きいけど)
まぁ上記の各社とも、J-POPによる売上の割合を増やそうと躍起になっているのは確かだけどさ。

360も自分で書いている通り、実はちゃんとわかっていると思うのだが
事務所や作家との交渉事は、確かに面倒。でもそれを面倒くさがらずにやれて
演歌をきちんとわかっている制作ディレクター、プロデューサーをちゃんと擁したレコード会社だけが
演歌を続けられるということ。彼らにとって、演歌はやっぱり手放せないオイシイ収入源だろう。

俺が「手間と時間はかかるけど」と書いたのは、
レコーディングとかの制作のことではなくて、発売後に歌手本人を稼動させる売り方のことね。
制作費も広告費も少なくて済むうえ、全国各地で本人が同じ曲を何度も何度も歌って即売すれば
じわじわと、半年〜一年間をかけて数万枚に届かせることができる。

短距離走ですぐ結果を出したがるレコード会社は、それを待ちきれないだけ。
ディレクターや営業等のスタッフの人材不足も深刻だろうしね。
独特のノウハウとコネが必要だろうし、そもそも若い人間は演歌を毛嫌いするし。
だから、前述の三社に、他社から演歌歌手およびスタッフが移籍してくるケースが相次いでいるわけだが。

って、自分で書いてて、やっぱりJ-POPと比較するのは
いろんな面でムリがあるよなぁと実感。作り方も売り方も利益の出し方もまったく違うし‥。

スマン、やっぱり長文が続いた。逝ってキマス‥。
366365:04/08/14 14:20 ID:oQHDWGx/
あ、ちなみに359=365です。長文失礼しました。

367男です女です名無しです:04/08/14 16:12 ID:VG6tZToE
>>365
あの演歌をやっているレコード会社ってテイチク、キングレコード、クラウン
ぐらいなの?
昔はもっと多かったよね。それって撤退したのでは?
368男です女です名無しです:04/08/14 16:39 ID:QMgJjc86
演歌の新人がレコードを出す場合持ち出しがあるんでしょ。前、キングレコード
が70周年記念で社運をかけて売り出すと言った音羽しのぶの特集でいってまし
たよ。テレビで。社運をかけたという割には大したプロジェクトチームも組んでな
くて衣装も本人が手入れしていた。で、やっぱりレコード店周りばかりの仕事。
やっぱりレコード会社は演歌に力入れていないよ。
369男です女です名無しです:04/08/14 19:36 ID:IMIUJe2H
お盆くらいは休んだら?一般人には関係無い話。事情通が知識をひけらかしたいのか?こう言う事で満足する性格の人って居るよね。
370男です女です名無しです:04/08/14 20:42 ID:d5llheVB
演歌の世界について名にも知らない初心者ですが、最近の話は読んでいて面白いです。
私は事情通の方のお話も聞いてみたいです。
こんな人も読んでいますので、どんどん書き込んで熱い議論を交わして下さい。
371男です女です名無しです:04/08/14 21:53 ID:Fwp5k31+
>>367
そのキングレコードだが
会社全体のCD売り上げのうち、
林原めぐみと堀江由衣のCD売り上げが
それぞれ2割ずつシェアを分け合っていて
キング所属の演歌歌手全部のCD売り上げは
キングレコード全体の4割も満たないらしい…
372男です女です名無しです:04/08/14 22:31 ID:EU5Z7z3M
365の意見はJ-POPの側からみれば、非常に甘ったれた意見ととられるだろうな。
373男です女です名無しです:04/08/14 22:34 ID:EU5Z7z3M
>>367
正確には演歌を切ったんだよ。
374男です女です名無しです:04/08/14 23:43 ID:qfe0iBv9
シングル重視・アルバム無視は、明らかにアナログ時代の歌謡曲の発想。
だからCD時代に対応できなかった。洋楽などは完全にアルバム重視。
・・・と言っても
全曲オリジナルで同じ曲を2曲以上入れずに、アルバム作るのは無理か。
375男です女です名無しです:04/08/14 23:59 ID:tbYAe1g5
コード進行がどの曲もほとんど同じだし、つまらないんだよ9割方の
演歌って。
376男です女です名無しです:04/08/15 01:13 ID:MpT/eGGU
>>367

「まだまだ演歌は大きな柱だぜ」
コロムビア、キング、テイチク、クラウン、徳間ジャパン、ガウス

「だいぶ規模が縮小されちゃったけど、大物もいるし、まだ頑張るぜ」
東芝EMI、ビクター、ソニー

「細々とやってます」
ユニバーサル、バップ

「演歌じゃないけど堀内孝雄やってます」
アップフロントワークス(ゼティマ)

「大昔は演歌もやってたけど完全に切り捨てました」
BMGファンハウス、ポニーキャニオン

大体こんなところか? 間違ってたら指摘してくれ、事情通さん。
377男です女です名無しです:04/08/15 15:49 ID:pt2QQhjK
 >>371
 となると、演歌部門とスターチャイルドでは
かなり差がついちゃってるって事か…。
 
378男です女です名無しです:04/08/16 02:00 ID:aK9fAv4K
>>365

数字しか見てないのか?
演歌のシェアが6%くらい上がろうが、デビューした新人の数が去年より
多かろうが、大局的に演歌が不振であることには変わりあるまい。
こういうのを「木を見て森を見ず」と言うんだろうな。

>演歌をきちんとわかっている制作ディレクター、プロデューサーをちゃんと擁したレコード会社だけが
>演歌を続けられるということ。彼らにとって、演歌はやっぱり手放せないオイシイ収入源だろう。
贔屓の引き倒しにもホドがある。
テイチクやクラウンにしたって、演歌を切ってJ-POPでヒットを出したいのが本音じゃ
ないのか?
負け組みのぶんざいで勝ち組みみたいなものの言い方はやめてもらえませんか?

>全国各地で本人が同じ曲を何度も何度も歌って即売すれば
じわじわと、半年〜一年間をかけて数万枚に届かせることができる。
時代遅れ(w
379男です女です名無しです:04/08/16 07:19 ID:GHSnIrN8
どうでもいいじゃん
演歌をろくに聴いてないヤツの意見なんか
まだ演歌を楽しんでる人はたくさんいるんだから
380男です女です名無しです:04/08/16 07:58 ID:GarypGXF
これも時代の流れでつ。
昔の歌は、耳で聴く歌が主流。
今の歌は眼で見る歌が主流。
よって、今の時代は、歌が上手・下手など関係ないでつ。
眼で音楽を楽しむ時代へと変わっておりまつ。
でつから、演歌は衰退したのれす。
ほんでもひとつありまつ。
今の若い子の親たちの年代が、演歌に興味ないからでつww
でつから、その親たちから生まれた子らは、演歌を聴くことすら
なかったのれす。
381男と女のお話:04/08/16 11:14 ID:zAExBoqY
>ALL
いいか、本気で演歌を救いたいと思うのなら
一枚でも多くCDを買うこと。
売上に貢献して、有線へどんどんリクエストする
こと。これっきゃないだろ。

382男です女です名無しです:04/08/16 20:29 ID:i2Lm4ILA
>>381
買わすことの出来るCDを作る事が大事。組織票のように買ったところで、何ら
解決はしない。
383男です女です名無しです:04/08/16 22:18 ID:nIqpXGDv
酒臭いから
384男です女です名無しです:04/08/16 23:00 ID:oiuwzfMG
>>351
荒らしと言われるのを覚悟で言うけどな、

中澤怒らせたら怖いぞ
385男です女です名無しです:04/08/16 23:04 ID:oiuwzfMG
>>383
何が?
そういうからかい半分の一行レスはまったくもって意味がないんだからやめたほうがいいよ。
386365:04/08/17 02:28 ID:3bHryldk
うーむ。
何も調べようともせずに「演歌なんてどうせ全然売れてないんだろ」と決め付ける人が多いから
それじゃあってんで、たまたま具体的な数字を見つけたから示してみただけなんだけど
「そ、それでも小さいじゃんか!」と開き直られてもなー。
「演歌のシェアなんて、シングルだけ見ても、どうせ1%にも満たないんだろ?」と思っていた人、多いのでは?
「へー、思っていたよりは高いんだな」程度に、記憶にとどめてくれればいいんだが。

別に「演歌は売れてるぜ!シェアは回復してるし演歌の未来は明るいぞ、バンザイ!」と言いたいのではなくて
少なくとも「演歌は何もかもマイナス!大赤字!衰退の一途!明るい要素は何もない!お先真っ暗!」なんてのは
明らかに間違いだと思うわけさ。
演歌を聴きたがっているお年寄りたちと、そこに奉仕する歌手たちがいて
ごく小さい規模ながらも、安定した市場が成り立ってるのは確かだと思うんだが。

もちろん、演歌リスナーの高齢化とともに、聴く人がどんどんいなくなって
演歌というジャンル自体、あと数十年のうちに静かに息絶えていくものだろうと、俺だって思ってるさ。
(だからこそそれに備えて、今は演歌に支えられているレコード会社も、
 J-POP体質へ徐々に変えようと努力しているんだろう)
そういう意味では、確かに演歌に未来はないな。でも、今まだそこにある市場までも認めないってのはヘンだろう。

ジジババの音楽の好みってのはもう化石化してて変わらない。残念ながら。
今の演歌は10代20代に聴かせようと思って作ってるわけじゃなくて
その化石化したターゲットに絞って作られている。
感覚として理解しがたいけど、彼らは二番煎じ三番煎じの歌が実際ホントに好きなのよ。
そんな古くさいワンパターンな歌を、若者が嫌うのは至極当然。
でもだからといって、ジジババのささやかな楽しみを若者が奪う権利はないと思うんだけどな。
「音楽は若者のもの。年寄りに音楽を聴く(歌う)資格はねぇ!」ってのは暴論だろう。

まぁ演歌がとにかく大キライで存在さえも許せない人には
現状なんか知る気もなくて、ただ悪口が言いたいだけなんだろうけど。2ちゃんだしね。(T_T)
387男です女です名無しです:04/08/17 20:27 ID:GPQZmMte
>>386
だって君の書き込みは現実と言っておきながら希望的観測が多いんだもん。
388男です女です名無しです:04/08/17 23:08 ID:c5VqGx9m
ジジババのささやかな楽しみを若者が奪う権利はないと思うけど、
必要以上に保存する必要も無いからこういう演歌衰退の現状なんでしょうね。
今のままでは未来は全く無いと思うよ。
389男です女です名無しです:04/08/18 10:28 ID:I/8uZHW7
池田大作の靴をペロペロ舐めてる小泉と自民党を支持すると
日本中がこうなるぞ!

創価学会=公明党に支配された東京都信濃町→20年で人口半減・・・

http://ahiru.zive.net/test/src/1091965538390.jpg
http://ahiru.zive.net/test/src/1091965629376.jpg
http://ahiru.zive.net/test/src/1091965721653.jpg
http://ahiru.zive.net/test/src/1091965780877.jpg

創価学会が住民基本台帳を抑える(JPG)
http://domo2.net/bbs/image/1091852308.jpg

創価仏法研鑚掲示板
http://jbbs.shitaraba.com/study/3764/

390男です女です名無しです:04/08/18 15:12 ID:XhgWmTzF
演歌を再び大衆化させる必要はないと思う。
アレンジやら歌詞やらいろいろいじって演歌が演歌でなくなってしまうよりは
こだわりを通して残すものだけ残してあとは衰退していけばいいと思う。
391男です女です名無しです:04/08/18 16:15 ID:trvkH4ee
演歌が再び脚光をあびてメガヒットが出まくる。
ってことはあり得ないだろう、今の音楽事情からしてね。

どんなに良い歌、キャラでも耳に目に入ってこないんだから
どうしようもない。
テレビとかにどんどん出なきゃ、話しにならないです!
マスコミが本気で演歌を取り上げない限り、
衰退は止められない。
だから衰退します。
392男と女のお話:04/08/18 16:35 ID:v7nCeLC8
長文でぐちゃぐちゃ御託をならべてる
人間がいるが本気で演歌をすくいたいのならば
じゃんじゃんCDやテープを買いなさい。
393男です女です名無しです:04/08/18 16:54 ID:rFqKvhcx
>>392
382 :男です女です名無しです :04/08/16 20:29 ID:i2Lm4ILA
>>381
買わすことの出来るCDを作る事が大事。組織票のように買ったところで、何ら
解決はしない。
394男です女です名無しです:04/08/18 18:24 ID:9atu5hok
>>392
救いたくありません。
395男です女です名無しです:04/08/18 18:42 ID:aC8oiSw+
>>394
あっそ
396男です女です名無しです:04/08/18 19:27 ID:Rc2tSQe+
>>392
じゃんじゃんCDを買うって、あなた買ってるわけ〜?
そんなんで救えると思ってるわけ〜?
一人千枚以上買わないと無理よん。
まさか、それで本気で演歌を救えると思ってるの?
演歌の衰退が止まるわけない、こりゃ。
397男です女です名無しです:04/08/18 19:30 ID:aC8oiSw+
おちゃらけた文章腹立つ
398男です女です名無しです:04/08/18 21:36 ID:TFZRN7Z9
392みたいのウザイ
演歌の衰退はしょーがないでしょ。時代錯誤だもん。
399おちゃらけ野郎:04/08/18 22:15 ID:gQktp1mR
その通り。
演歌の衰退はしょうがない。
歌謡曲が、グループサウンズが、フォークが、
衰退したのと同じようなものだ。
10年後にはないかもしれない。
そもそも演歌という名称がダメだろう。これこそ時代錯誤。
まだ歌謡曲の方がオシャレだ。
J−KAYOとでもしたら。
400男です女です名無しです:04/08/18 22:58 ID:aC8oiSw+
>>398-399
へーよかったね。
401男です女です名無しです:04/08/19 00:04 ID:MkEBWHBg
ってか時代錯誤の定義がわからん。
自分の好きなモンに時代錯誤もあるかよハゲ
402男です女です名無しです:04/08/19 00:30 ID:5T8bBMIk
>J−KAYOとでもしたら
ジャンル名が英字とか冗談抜きでへぼいのだが?
ましてや日本らしさがあるジャンルに英字名は明らかに変。
403男です女です名無しです:04/08/19 00:37 ID:8M71ds4s
(傾向)
どう考えても、衰退は免れない。

(対策)
浜崎あゆみが演歌に転向する。
スマップも演歌を歌う。
ヤイコもその他もみんなだ。
それくらいやればどうにかなるだろう。
笑い事じゃない。それくらいやらないと無理よ。
404男です女です名無しです:04/08/19 01:02 ID:PmdKRCkx
オシャレだからという判断基準のみで歌謡曲を語るのは、
非常に愚かなことだと思うんですがね
405男です女です名無しです:04/08/19 01:08 ID:5T8bBMIk
浜崎やSMAPが演歌を歌えば今よりかは衰退しなくなると思うが、
その代わり演歌が腐る。
そんな事になるなら今のままでよい。
演歌を腐らすのはもう氷川だけにしてくれと言いたい。
406男です女です名無しです:04/08/19 01:12 ID:PmdKRCkx
>>405
そういう考え方もどうかと。
若い歌手が演歌を腐らすとは、また斬新な考えだな、コレだから保守的演歌ヲタは困るんだよ。

>>403みたいなことがあっても面白いけど、その逆も必要だな。 
407405:04/08/19 01:17 ID:5T8bBMIk
>>406
別に「若い歌手が演歌を腐らす」とまでは言ってないが?
ただああいう系が歌えば真面目に言って演歌らしさがなくなると思う。
演歌には演歌の色があるのだし、"少しだけ"変わるのは仕方ないが、
奴らが演歌を歌えば変わりすぎて演歌じゃなくなる。
新しい変なジャンルになってしまうほどだと思う。
408男です女です名無しです:04/08/19 02:21 ID:aoK67M53
この時代にコミックソングじゃなくて股旅物を
歌ってしまうのは時代錯誤だろ思いっきり。
詩も、実体験が無いような内容ばかりだから、
これも共感以前の問題だろ。
自分の基準は分からないが世間的平均でこういった感想が多いから
売れないし衰退するんだよ演歌は、この大ハゲ!
409男です女です名無しです:04/08/19 02:57 ID:NVnpL3GH
洋楽板と押し間違えて来ました。
そのついでに質問。
演歌の全盛期って若者も聴いてたもんなの?
410男です女です名無しです:04/08/19 05:01 ID:K/UhjYkK
聴いてないよ
411名無し:04/08/19 07:00 ID:MumkyCPZ
ああ言えばこう言う、詭弁にたけた人たちのスレは
ここですか?
それと言い方が下品で不愉快です。
412名無し:04/08/19 07:04 ID:MumkyCPZ
410
だったら一行煽りなんかしに来るな
413男です女です名無しです:04/08/19 07:49 ID:tL5TSu42
>>412
煽りというより、409に対する回答だと思うが?
414男です女です名無しです:04/08/19 08:46 ID:MumkyCPZ
415男です女です名無しです:04/08/19 08:49 ID:g0vH8FvH
演歌の全盛期ってのは、演歌の
ヒット曲がいくつか出てた時代ということだろうね。
いわゆる、歌謡曲の全盛期だね。
子供から大人まで聴いてたよ。何百万枚も売れたのだから。
その歌謡曲の中に、ど演歌があったにすぎないんだけど。
今は歌謡曲系も演歌でくるめられてるからそれは問題だね。
あさみちゆき、安田一葉、まきのめぐみ…などは演歌じゃないし。
美空ひばりも演歌ではない。
演歌も歌ってたということだ。
演歌という名称は時代に合わないと思う。改めるべきですな。
416男です女です名無しです:04/08/19 10:25 ID:Og55qIZ2
>子供から大人まで聴いてたよ。
聴いてたというより聞かされてたんだよ。紅白のようにテレビに出るから仕方なくね。
若者が今のJ-POPを聴くように演歌を聴いた時代なんて一度もない。
417男です女です名無しです:04/08/19 11:23 ID:HrttTvQp
演歌しか聴くことが出来なかったからね。
フォークやGSを不良の音楽といって認めない傾向もあった。
ビートルズの来日中は学校でその番組を見てはいけないなんて指導もあった
との話も聞いている。
しかし、演歌も詩をよく聴くと、不良と言うか893者の歌が多いが
418男です女です名無しです:04/08/19 21:43 ID:vEwjdr4B
>>>417
あなたは50過ぎ?
小川知子、いしだあゆみ、伊東ゆかり、園まり、九重ユミコ、佐良直美
ほか演歌でない歌がヒットしてテレビで歌ってたはずだけど…
その前では古賀政男の歌も服部良一の歌もほとんど演歌ではないし
何を聴いていたんだろうね?
419409:04/08/19 21:55 ID:NVnpL3GH
ん〜、とりあえずよく言われている(ような気がする)若者の演歌離れが
演歌衰退の理由ではなさそうですね。
なんとなくした質問にレスありがとう。
420男です女です名無しです:04/08/19 22:41 ID:eZs1yXK5
>>419
いやいや、若者の演歌離れは演歌衰退の立派な一つの理由ですよ。
高齢者は失礼ながら一人一人演歌を聴くことが出来なくなる人が出来てきます。
だから、その穴を若者から補充しないと穴はあいたままになります。そして、
穴だらけになります。
421男です女です名無しです:04/08/19 23:02 ID:aoK67M53
うちの両親共に60まえだけど、演歌に興味ないもんな。
井上陽水とかユーミンとか。世代的にその辺が分かれ目かも。
生活習慣とかで演歌聴く人・演歌以外を聴く人に分かれると思う。
漁体験ない若者の大半が鳥羽一郎の歌にシンパシーを感じないようなもの。
100年前には演歌もなかっただろうし、自然に淘汰されていくんじゃない?
422男です女です名無しです:04/08/19 23:03 ID:EPAG2R6r
年端もいかないような子供でも何かの拍子にフレーズを口ずさんでしまう条件が
昔は揃っていたとおもいます。具体例としては水前寺清子のヒット曲とか。
423男です女です名無しです:04/08/19 23:14 ID:1ceuj33h
>>422
本当に昔ですね。
424男です女です名無しです:04/08/19 23:23 ID:EPAG2R6r
>>423
ええ、昔です。
425男です女です名無しです:04/08/19 23:56 ID:EPAG2R6r
>>421
その辺の世代が一番反動的な西洋かぶれだったかもしれず。
演歌が完全に無くなるとはおもえません。
426男です女です名無しです:04/08/20 02:59 ID:bzcFqnID
【おっぱい】横浜×駒大苫小牧の試合中アルプスで場内騒然【ぽろり】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1092915801/l50
こんなこともあるんだろうね・・・
チアガールも大変だ
427男です女です名無しです:04/08/20 07:23 ID:e18Mdrr6
>>425
いえいえ、30代以下はもっとです。前、スパの特集記事で聞いている音楽
を百分率で表している中に演歌はありませんでした。あったのはその他ですが
3%未満でした。その他には他にもいろいろな音楽があるでしょうから、ほとんど
聞いていないと思った方が良いでしょう。
これが現実です。
428男です女です名無しです:04/08/20 07:40 ID:H6TTN4VT
演歌に限らずいえることなのですが
昔の曲には暗喩や文語・漢詩表現・横文字の遣い方など、歌詞に深みがあるようにおもえます。
そういった魅力がある限り、演歌も含め懐メロは見放されることは無いでしょう。
強靱な魅力が種火程度でも残っていれば、爆発のチャンスだってある筈です。
429男と女のお話:04/08/20 15:27 ID:nI9elyfu
やはり、作家がだらしないんだと思う。
いい曲を作れる人がいないから。
古賀政男、吉田正、服部良一、渡久地政信、などなど。
あげればきりがない。
430男です女です名無しです:04/08/20 18:00 ID:B9BafFr7
御大みたいな老先生にばかり発注しないで、
もっと若手の作家を起用したらいいのに。
歌手が20〜30代なのに、作家が60代〜とかじゃ
あまりに世代ギャップありすぎ。
歌ってる本人たちも頭に「?」マークつけながら
歌ってるような気がしてならない。
431男です女です名無しです:04/08/20 19:16 ID:f9EFKlOK
御大の曲は良い曲?
時代には50年ぐらい遅れているが・・・
432男です女です名無しです:04/08/20 20:06 ID:H6TTN4VT
歌詞に着目した場合、今のJ−ぽっぽにも情景が鮮やかに脳裏に浮かぶような強烈な歌詞が
ゴロゴロあったりして、それはそれで何の他意もなく大したものだとおもうわけですが。



433男です女です名無しです:04/08/20 21:26 ID:SlLb5fOx
>>432
小田和正の「ラブストーリーは突然に」と槇原のりゆきの「どんな時も」は日本の歌謡界の
革命だと、三枝成彰と坂本龍一はテレ朝の番組「報道スクープ」で言っていた。
この時代から日本歌謡界は急激にレベルが向上したと。
434男です女です名無しです:04/08/20 21:31 ID:2EyNG28h
433まできたけど、今までの書き込み見るとおおよそ
演歌衰退原因の結論はもう出ていると思う。
435男です女です名無しです:04/08/20 22:27 ID:H6TTN4VT
スレ違い気味長文でシツレイ

興味を持ってなかった音楽でも、特定のジャンルの音楽が一日中流れる環境に身を置くなどして
門前の小僧状態を経て愛着を持ち、やがてはたと魅力に気づくような場合もあるわけです。

或は、これは個人的体験なので多くのひとに当てはまるかどうかは定かではないのですが、
不思議なことに、そのときは大嫌いだった種類の音楽に対しても、長い冷却時間を経て不意に耳にしたとき
単なる郷愁以上(まあ要するに買ってでも聴きたくなるとか)のものを覚えてしまうようなことが時たまあります。

>>427サソが挙げたSPA!のデータは動かしようのない客観的データの一つではありましょうが、
必ずしもそういった深層心理まではリサーチしきれていないとおもいます。

>>422にあるマクドナルド商法チックな子供に対する刷り込みには、最近氷川きよしが成功しているものとおもわれ、
さらには「声に出して読みたい日本語」ブームを始めとして、演歌業界にとって福音とおもえるような背景が
新たに現出しているというのもあります。

以上のようなことは日本歌曲独特のエッセンスを保存する上ではよいことなのではないかと。
436男です女です名無しです:04/08/20 22:36 ID:SlLb5fOx
>>435
で、結論は?何を言いたいのかよくわからない。
自分の願望で言っても誰も相手をしてくれないよ。
437男です女です名無しです:04/08/20 22:42 ID:sp8oE4An
まずは、歌番組がないということ。
歌謡曲を聴く機会が限られているということも
一因であろう。
レコード会社の中核を担っているのが
若い世代だとどうしても力を入れなくなるんでしょう。
特にビクターは売れないものは作らない主義がはなはだしい。
ベテランに冷たい会社ですよ。
438男です女です名無しです:04/08/21 09:00 ID:1y0JQJVi
>>435
さあ。何がいいたいのか自分でもよくわかりませんけど。
六本木のような場所でマイクを向けられた黒人が「黒人文化を好きになってくれるのは
素朴にウレシイけど日本人としてアピールできる独特のものを持った方がいいとおもうよ」とか何とかいう意見を
複数回違う番組や雑誌で聞いたことがあるんですが、いま考えていることの根底にはその辺の事情があります。

ところで、CSで流れている韓国や中国のヒップホップを観たり聴いたりすると「ああ、日本人もこういう風に
観えてるんだろうな」なんてついおもってしまう。イイとおもうときもあるし滑稽にみえるときもある。

このスレでいいたいのは、日本人がピールすべき日本的な要素が演歌にはあるということ。
特に力説したいわけでもありませんけど。

個人的には、たまたまチャンネルを合わせたUHFなんかで演歌の番組をボーッと観るときには>>8サソのような
考えも時折浮かびますが頑固なのが残ってても決して悪くないとおもうわけで。
439435=438:04/08/21 09:03 ID:1y0JQJVi
438は436へのレス
440435=438:04/08/21 09:08 ID:1y0JQJVi
さらに自己レス訂正シツレイ

>このスレでいいたいのは、日本人がピールすべき日本的....
             ↓
>このスレでいいたいのは、日本人が効果的にアピールできる可能性のある日本的....
441男です女です名無しです:04/08/21 11:27 ID:G6X1pgLy
>>435  「声に出したい日本語」ブームが、演歌にとっての福音?
あの本を読んだからといって、演歌を聞きたくなる事はないでしょう。
本とCDの購買層が違ってきてますし(音楽雑誌の不振の理由の一つ)
本の付録にCDを付けるのなら、話は別ですが。
ブームに便乗すると、ブームが去った後が大変ですよ。
442男です女です名無しです:04/08/21 11:47 ID:G6X1pgLy
>>438 日本的な要素を強調した事が、余計に演歌離れを進めました。
演歌は純日本産の音楽ではないので、
日本的要素を入れる事自体に無理があります。
演歌は戦後生まれの歴史の浅い音楽です。
時代劇と演歌を絡ませる演出などは、非常に違和感を感じます。
443男です女です名無しです:04/08/21 12:31 ID:ILUXRg/J
433の三枝、坂本のくだりは笑った
どちらの曲もメロディーの展開などが作曲法的に優等生
という評価なんだろうけど(詩的には??)
2人とも演歌的なメンタリティーが大嫌いらしい
かよわき芸術家の感性にとっては大衆文化の持つエネルギーは
嫌悪や恐怖の対象なんだろうね
ここでやたら演歌終焉宣言をしたがる連中を見ても
つくづく演歌のしぶとさを実感してしまう
演歌なんか嫌いだ、聞きたくないっていう感情は
まだ演歌に無視できない存在感があるからこそ
沸いてくるんだろうしね
444男です女です名無しです:04/08/21 12:45 ID:1y0JQJVi
>>441-442 レスありがとうございます。

>「声に出したい日本語」ブームが、演歌にとっての福音?
>あの本を読んだからといって、演歌を聞きたくなる事はないでしょう。

別に本に限定して申し上げたわけではありません。
夕刻にNHK教育で流れている「にほんごであそぼ」のような番組の
影響はバカにできないと思います。
どなたか「願望でモノをいうな」と仰いましたが、こちらとしては
演歌が圧倒的に隆々とヒットチャートの上位を独占するような
願望があるわけではなく、あくまで予想です。

>演歌は戦後生まれの歴史の浅い音楽です。

詳しく確かめたことはありませんが、「演歌」という言葉が出来たのは60年代だそうで。
最近チラホラみえる温故知新の動きをみると、演歌・ムード歌謡・60年代以前の
ポピュラー歌謡や軍歌・戦時歌謡に至るまでが一括りにされがちなのも
現状では演歌の売れ行きにとって有利なことなのではないかとおもわれ。
ところで演歌が純国産であろうとなかろうと、あるいは濫觴が何処にあろうと
音楽そのものの持つ魅力にさほど関係無いとおもいます。
純国産であるか否かに拘泥するのでしたら、まさしくJ−POPだってそうなわけですし。
445444:04/08/21 12:48 ID:1y0JQJVi
>>442
シツレイ。読み違えてました。後段については撤回させていただきます。
446男です女です名無しです:04/08/21 13:00 ID:7VHIgEGk
単に演歌叩きたい奴は来るな
447男です女です名無しです:04/08/21 13:12 ID:SJvgOVau
演歌が表現できる感性はごく狭い範囲のものに限られてる。
演歌でやれるものはそのままほとんどJ-POPでやれるでしょう。
しかしその逆は無理なわけです。仮に浜崎あゆみが演歌歌ったとしてもJ-POP
として問題なく商品化できるが氷川きよしがJ-POPを歌っても演歌にはならない。
演歌が演歌らしくあるためにはいろいろな制約が必須なんですよ。
だから有能なアーティストが本格的に日本的な感性を追求するのは演歌よりJ-POPがふさわしいです。
448男です女です名無しです:04/08/21 13:18 ID:/3PvCDqe
>>391  TVに出たからと言って、人気が出るとは限らないからね。
例えば、歌コン、喉自慢、道中に出てる歌手がどれほど売れているか?
出演した週は多少、曲の売上が伸びるが、目立った効果はないようだ。

喉自慢は素人の歌が終われば、裏の新婚サンに代える人が多いのでは?
道中も芝居が終われば、他に切り替えられそう(まあ芝居自体ツマランが)
歌謡コンは正統派の歌番組だが(最近ではそうでもないが)
新曲より懐メロ、新人よりベテランを優先するから、新人には苦しい。
449男です女です名無しです:04/08/21 16:37 ID:TigU85LJ
>>443
その番組俺も見たけど、レベルアップするJPOPに対して衰退する演歌の象徴
として渥美二郎が出ていた。かわいそうだった。
司会の鳥越も同意見だったのには笑ったw
450男です女です名無しです:04/08/21 17:55 ID:1y0JQJVi
>>447
>演歌が表現できる感性はごく狭い範囲のものに限られてる。
>演歌でやれるものはそのままほとんどJ-POPでやれるでしょう。
>しかしその逆は無理なわけです。仮に浜崎あゆみが演歌歌ったとしてもJ-POP
>として問題なく商品化できるが氷川きよしがJ-POPを歌っても演歌にはならない。

昔、演歌をコントネタにするときによく出てきたようなフレーズ「酒、泪、義理人情云々...」
の如きについて仰っているのなら、J−POPでそれを表現している曲があるのか
どうか、たとえば股旅J−POPとはっきり呼べるものががあるならちょっと教えて
いただけないものだろうか。ジャンル分けの観念からある程度自由になるよう
心がけてみたなら、寧ろ氷川きよしがやったことこそがそれに近いのではないのか。


>演歌が演歌らしくあるためにはいろいろな制約が必須なんですよ。

アメリカンカントリーで起きたようなことが日本でももっと起きた方がいいのかどうか
そこははっきりいってわからず、J−POPこそが実はより純粋に日本的であるという
考えに対しても別段異議はありませんが、一概に日本的感性を追求するのに
どちらか一方が相応しいと決め付けてしまうことに対しては同意できません。

451男です女です名無しです:04/08/21 18:05 ID:K4AQ4ebq
>たとえば股旅J−POPとはっきり呼べるものががあるならちょっと教えて
いただけないものだろうか。

J−POPの場合は股旅モノといよりロードムービーモノと言った方がいいね。
例えば奥田民男なんて結構そうだし。
452男です女です名無しです:04/08/21 18:06 ID:K4AQ4ebq
ロードムービーと言ってもアメリカ的でなくて日本的な奴ね。
453男です女です名無しです:04/08/21 18:10 ID:1y0JQJVi
>>451‐452
レスドウモ。それは納得できます。
454男です女です名無しです:04/08/21 21:17 ID:mBftyRJH
演歌は現実を見ていない詩が多すぎるな。
ていうか現実を無視しすぎている。
古くからの約束事だけで詩を作っているけど、若い世代はその約束事を知らない。
約束事の多くは現実に存在しないからだ。
仕方ないね。
455男です女です名無しです:04/08/21 22:17 ID:1y0JQJVi
>>454
自分も含めてのことですが、わりと直情的で昔ながらの機微や婉曲表現など
殆ど解さない人間が増えたのに「空気が読めない」などという言い回しが
そういう人間の間で普通に使われているのは不思議なこと。
結局、「暗黙の了解」「目でわかる」といった観念はどの世代のどの集団にもあるので、
いま発生している世代間ギャップは、やはり伝統との断絶を試みた世代によるところが
大きいのではないかと。
コトの良し悪しはともかくとして、かの世代自身は日本的なものを刷り込まれて育ち、
ニューミュージックと呼ばれた音楽にさりげなく和音階をとりまぜたりしているのですから
ズルイことです。
456男です女です名無しです:04/08/21 22:20 ID:+DRdYi4o
>>443
>433の三枝、坂本のくだりは笑った
>どちらの曲もメロディーの展開などが作曲法的に優等生
>という評価なんだろうけど(詩的には??)
>2人とも演歌的なメンタリティーが大嫌いらしい

三枝は演歌好きでカラオケで歌っていると公言してるけど?
三枝の作品
●「私の一番きれいだった頃〜白線流し〜神野美伽」 /SCD
●「故郷をあげたい(岩本公水)」 /SCD
457男です女です名無しです:04/08/21 22:29 ID:+DRdYi4o
>>455
それは新しい世代には新しい約束事があるから。
ベテランの作家はそれを知ろうとせずに目を背けているのが現実です。
というか古い約束事に縛られすぎ。
そうそう、沢木耕太郎のノンフィクション作品に面白いのがあるよ。
いま大御所と言われている作家の作品がどうやって出来ているのか。
本当は彼らの作品として世に出してはいけないのでは?と。
458男です女です名無しです:04/08/21 22:55 ID:1y0JQJVi
>>457
まあ、お互い様なんじゃないですかw
459男です女です名無しです:04/08/21 23:04 ID:ILUXRg/J
>>456
おお そいつは知らなかった
坂本は音楽に言葉は要らないと公言していた
あとチャイコフスキーをクソミソに言ってたな
安っぽいセンチメンタリズムや言葉に引きずられない
純粋音楽を理想としてるんじゃないかと思うが
そう言った意味では三枝も五十歩百歩では?
上に挙げてくれた曲であなたが感動した と言うのなら
自分も捜して聞いてみるよ
今の時点では彼の趣味の悪い冗談かポーズとしか思えないね
坂本が前川清に書いた「北列車」?は良い曲だね
しかし彼のアジア的なメロはわざとドビュッシーの
エキゾチシズムなんかを経由させているようで
自分としては歯がゆい感じがする
アカデミズムが演歌的な情念を否定するものでは無いと思う
武満徹がだいぶ昔に座頭市のTVシリーズの音楽をやってたが
えらくディープだった記憶がある
要は三枝、坂本両氏のような情念の希薄な作家が
大衆音楽を高所から語っているのに自分はカチンと来たんだな
460男です女です名無しです:04/08/21 23:34 ID:+DRdYi4o
でも仕方ないよ。彼らは高所から語るだけの実績がある。だから演歌の大御所
も文句も言えない。
461男です女です名無しです:04/08/22 00:03 ID:UlFG6DyC
>>460
あなたも彼らの空虚な権威や実績に便乗する他は発言する術がないのだろう
彼らの権威なんぞ演歌の大御所に比べれば砂上の楼閣に等しいだろう
もし彼らが街でヤクザにからまれたら手も足も出まい
大衆音楽にはそうした暴力性も確かに内包している
勿論その逆の繊細さや優しさもね
自ら無菌室に閉じこもったような作家に大衆の心をを掴む力はない
462男です女です名無しです:04/08/22 00:19 ID:UaW2Vm7x
>>461
本気で言っているの?
はっきり言えば音楽的センス、知識、技術で雲泥の差がある。
これは仕方ない。高いレベルでの音楽的な勉強ができず修行のみで来た大御所
と芸大で教えたり、世界的な評価を受けたりする人を比較する方がおかしい。
あなたの思っている大衆は現在の世の中の一般的な大衆とは違うことを理解
している?
いつまでも一杯飲み屋でコップ酒を飲んでいる中年男を大衆と思っていたら
先はないよ。演歌。
463男です女です名無しです:04/08/22 01:29 ID:VN4qFk/o
>>458
で、おまえは(r
ばーか
464男です女です名無しです:04/08/22 07:33 ID:zSjmO0rM
>>463

>>455で自分も含めてと申しておりますがなにか
465男です女です名無しです:04/08/22 08:14 ID:zSjmO0rM
横レスでシツレイします
>>459

>坂本が前川清に書いた「北列車」?は良い曲だね
>しかし彼のアジア的なメロはわざとドビュッシーの
>エキゾチシズムなんかを経由させているようで
>自分としては歯がゆい感じがする

「雪列車」ですね。井上陽水「心もよう」の演奏も
確か坂本龍一だったとおもいますが、あの曲の
演奏についてもそうおもいますか
466男です女です名無しです:04/08/22 08:19 ID:UlFG6DyC
>>462
呆れ果てた幼稚さだな
その程度に語彙と知識で発言して許されるのも2chゆえか
養老先生のご本にあったが
昔は大学へ行くとバカになる、という庶民的な感覚があったそうだ
人生を渡っていくバイタリティーや世間智が
大学なんぞで勉強していると失われてしまうという意味らしいが
君の進路のヒントとなれば嬉しいよ
流行歌もこういった庶民感覚に支えられていたと思うが
君みたいなのがそのまま大人になって
将来の大衆文化を形成していくのだとしたら
演歌がヤバイというより日本がヤバイな・・・・・
467男です女です名無しです:04/08/22 08:31 ID:UlFG6DyC
>>465
作曲とスタジオ仕事の演奏を同列には出来ないと思うんだが如何に?
「心模様」の坂本のピアノ?に取り立てて印象はない
アレンジは星勝ではなかったっけ?
468男です女です名無しです:04/08/22 08:39 ID:zSjmO0rM
>>467
ああ、そうでしたか。存知上げないもので伺っただけです。ありがとうございました。
469男です女です名無しです:04/08/23 20:46 ID:wXy9rc3Y
三枝は作曲家として有名だが、三枝の曲は有名とは思えない
470男です女です名無しです:04/08/23 21:04 ID:mdAFC6TD
名前が知れているだけでも凄いと思うな。
それに引き換え、あんたがたは無名でしょ。
お互いに自分のほうが頭が良いと言う議論ですか?見っとも無いですな。
471男です女です名無しです:04/08/23 22:04 ID:omWhmrOg
三枝はキャラクターや交友関係がマスコミ受けするからだろうね
作品にしてもこれまたマスコミ受けのする題材やネタなんだけど
物珍しさだけで大して印象に残らない
同じアカデミズム出身でも久石のほうが
数段濃い仕事をしているように思う
もののけ姫のような虚構と集合無意識せめぎ合いみたいな音楽は
やはり高度な技術と経験の裏付けがあってこそだろう
吉松隆の大河ドラマのテーマなんかは将来聞いてみたいね
彼は今のところ純粋音楽にフィールドにいるんだろうけど
日本的な情念に正面からぶつかったらどんな作品を書くんだろうね
案外ド演歌になったりして・・・・(ムリか?)
472男です女です名無しです:04/08/23 22:58 ID:Imu7UylH
まあ>>466の言う「ヤバイ」日本の大衆に対応できなければ演歌に未来はないだろうな。
「大衆のレベルが低いから売れない」みたいなことは理由にならない。
そんなこと言い出したらそれこそ無菌室作家と同じになってしまう。
473男です女です名無しです:04/08/23 23:08 ID:KKFtoIM7
他のジャンルがそれなりに進化しているのに対し、
演歌のみ20年くらい
時が止まっちゃってる。
音はもちろんのこと、ジャケットワークの酷さ!
余程勇気がないと買えないよあれじゃ。
474男です女です名無しです:04/08/23 23:17 ID:ET1/n8/h
盛り上がってまいりました
475男です女です名無しです:04/08/23 23:31 ID:2N3NWCW0
演歌のジャケットだけど、
歌手の写真じゃないと駄目なの?
別に写真じゃなくて
イラストでもいいじゃないか。
476男です女です名無しです:04/08/24 06:22 ID:TIxc310G
>>475
そんなのやだ。
可愛く/格好よく写ってないと。
477男です女です名無しです:04/08/24 09:28 ID:A26IWhRb
演歌だから日本らしく渋く写るのが◎
478男です女です名無しです:04/08/24 20:58 ID:8QtKodto
ちょっとまえ、別板で北島三郎のジャケットの酷さが
わだいになっていたけど、あれは酷かった。使い回しなんだもん。
479男です女です名無しです:04/08/24 21:41 ID:kOj3sWzz
私に言わせりゃ日本の歌は全て演歌だね。大した差はないよ。気がつかんだけ。
480男です女です名無しです:04/08/25 20:22 ID:helIf4fL
演歌は酒場の行進曲
中学校の音楽の教材に使われないのはお酒のせいよ
481男です女です名無しです:04/08/25 21:49 ID:Aq+Mvyzt
>>479
おまえもいい加減気付。
482男です女です名無しです:04/08/26 01:03 ID:0FRtRur8
単に良くないから売れないんだよ。

これが結論。
483男です女です名無しです:04/08/26 09:06 ID:CdcS5zp+
>482
いい歌だってたくさんありますよ。
いい歌=ヒット曲
ではありませんから。
484男です女です名無しです:04/08/26 21:29 ID:noBiid1o
>>480

>演歌は酒場の行進曲

どの演歌にも大抵ネオンが似合うのは確かだとおもいますが、同時に
昼日中に聞こえてきてもさほど違和感を覚えない演歌もまた幾らでもあります。


>中学校の音楽の教材に使われないのはお酒のせいよ

教育の場に演歌が絶無であり続けたかのような仰り方ですが
よりポピュラーであった頃、運動会の行進やダンスに採用されてた
時期ならあります。

ex)水前寺清子「365歩のマーチ」
485男です女です名無しです:04/08/26 21:58 ID:0FRtRur8
>>483

自分ひとりがいい曲だと思っていても、それじゃ
駄目なんだよ。売れてる曲には駄作も多いが、名曲も多い。
演歌は大多数が駄作だよ。新しい何かが決定的に無い。
ネットじゃなくて、職場なんかでも聞いてみな。
486男です女です名無しです:04/08/26 22:45 ID:eVrOwFpu
私は演歌擁護派ですが教科書に載る載らないが
それほど演歌にとって重要とは思えません
そうしたことで演歌の権威付けを求めてしまうのは
むしろ演歌の生命力を否定することではないでしょうか

昨今の教科書には薄っぺらい新作唱歌やJポップなども
載っているようですがこれにも首を傾げざるをえません
こうしたポピュラーなものを教材として取り上げれば
即ち進歩的、革新的である、とは教科書会社や文科省の
身勝手な欺瞞に過ぎないと思うのです
学校ではそこにふさわしい居住まいを正すような歌があるべきだし
放課後には放課後の解放感を表す歌が
そして人生の苦さを知った大人になる頃には
それにふさわしい歌があるはずです
個性や自由、平等といったおためごかしな言葉の下で
公私の区別はおろか大人と子供のけじめさえ曖昧な現代
確かに演歌にとって危機的な時代ですが
それが演歌に留まらず私たちの社会の未来にまで
大きな影を落としていることをどうかお忘れなきよう
487男です女です名無しです:04/08/27 01:45 ID:6cBWYilz
譜面読めない奴が多くなったんだろ?
488男です女です名無しです:04/08/27 06:33 ID:BS0jI5d8
まことに僭越ながら
いまから当てずっぽうでモノを申しますので
間違いがありましたら遠慮なく御指摘ください

・演歌の主力購買層はリタイアメントしたひとびとで、しかも
 ボックスセット(大全集)を好きなとき買えるような少なからぬ購買力がある。

・このスレのテーマは「演歌は何故衰退するのか」だが、これを換言すると、
 どうすれば一番目に挙げたようなしっかりした市場があるうちによりポピュラーに
 できるのかを追求すること。

・スレを遡ると「声に出して読みたい日本語」が引き合いに出ているが、
 これは日本語独特のリズムを刷り込めばプラスに作用するのでは
 というほどのことに過ぎず、 演歌の再興を狙うにあたっては
 直接決定的なことではない。
489男です女です名無しです:04/08/27 07:28 ID:BS0jI5d8
>>488 自己レス訂正シツレイ 追求→追究
490男です女です名無しです:04/08/28 07:25 ID:IG4KZR9S
歌詞に関係なく演歌が独特のメロディラインである限り衰退は避けられないんじゃない?
吉幾三だって世間一般で知られてるのは演歌じゃないリフォームの歌だし。
他の歌手だってものまねタレントがネタにしなけりゃ知らない人ばっかりだよ。
北島三郎とか五木ひろしだって、実はものまねされてるから有名なだけなんじゃないの?
491男です女です名無しです:04/08/28 09:01 ID:XIXVnLx1
今月は五輪中継のために、NHKの殆どの歌番組が休んでいる。
五輪のような大きな行事がある年は、NHKに依存する演歌には不利。
演歌の中には事実上のNHK専属歌手もいるが、
こういう人達はNHKの影響をモロに受ける。
特に職員の不祥事には、少なからず影響を受けると思う。
492男です女です名無しです:04/08/28 10:48 ID:F6wkhx6X
現状からみると、もう20年後にはどうみても
民謡・都都逸と同じ扱いになってると思う。

9・9割の演歌歌手のファン?は50代以上が圧倒的だから
この世代が死んだとき今以上かなりキッツイ状況に陥る。

でもそれもしょうがない。需要が無くなれば淘汰されるもの。
493男です女です名無しです:04/08/28 11:08 ID:epudU1cK
演歌側が悪いというのはもっともだが、
聴衆にはもっと問題がある。
音楽好きを気取ってる偽音楽ファンが増えたからだろう。
売れてるから、人気だから、かっこいいから、それだけで
音楽を聴く日本人に、演歌を聴く要素はない。
売れてないから、人気ないから、ダサイから、それだけです。
氷川くんが売れてるのは氷川くんだからです。
「番場の忠太郎」をサブちゃんが歌っても売れないよ。
あゆちゃんなら、どんな演歌歌ってもそこそこ売れますよ。
日本人聴衆なんてそんなもんだよ。
聴く耳持たない日本で演歌が衰退するのは当たり前。
仕方ないことです。
494男です女です名無しです:04/08/28 11:29 ID:GBnoRwBn
日本人聴衆はくその極みをいってる。
大切なのは歌なのにその肝心の歌が二の次になり、容姿等を重視しまくってる。
そんな偽音楽ファンのクズ聴衆が時を経るほど増えていく。
マイナーメジャー気にしない人、良ければどのジャンルでも良い、と言う本当の音楽ファンがどんどん減ってる。
もう日本の音楽情勢はだめ。
495男です女です名無しです:04/08/28 11:39 ID:NcXLiRhd
しまいには反日思想か。
496494:04/08/28 11:47 ID:GBnoRwBn
>>495
あくまで日本人がだめと言うのは音楽についてなんで。
497男です女です名無しです:04/08/28 13:18 ID:F6wkhx6X
ビジュアルも大事だよな。サブの秘蔵っ子も、氷川的に売り出したいのかもしれないが
3流ホストみたいだもん。アートワークや本人のセンスも、
演歌には徹底的に欠けてる。
498男です女です名無しです:04/08/28 13:54 ID:GBnoRwBn
「歌手」なんだから歌がよければよいのでは?
外見なんざいちいち気にするから良い歌もその歌手の外見が良くないからといってわざわざ良い歌を逃してまた1つ音楽を楽しむというのを減らしている。
これが歌を聴くに於いて現代人の悪い癖。
499男です女です名無しです:04/08/28 14:43 ID:NQ2EH6SA
口先だけで他人のマネをするカラオケ歌手なら外見を気にせず
割り切ってもいいんだろうが、本物志向な一流の歌手を目指す
なら外見は切り離せないですよ。
これは演歌に限ったことじゃなく他のジャンルもそうなんだけど
本物は出てくるだけで歌う前から既に匂い立つようなセンスや存在感
を感じさせるものなんだよ。
外見に合わないことを無理してやってる人は自分自身を見つめ直した方がいいです。
氷川きよしはあの3枚目な感じが合ってると思う。
500男です女です名無しです:04/08/28 14:55 ID:GBnoRwBn
人を外見で判断するのはやめましょう。
501男です女です名無しです:04/08/28 16:11 ID:Ka/yxBqo
>>500
もしキミがブサイクだったとしても何かしら自分らしい魅力があるはずだよ。
外見のいい人を僻むより、いいものをいいと思える心の広さが大事だと思うけどなあ。
視覚に入る情報を素直に感じるのは人間らしい感性ですよ。
言っとくが、人間の価値は偏差値で表すことはできないからね。
502500:04/08/28 16:18 ID:GBnoRwBn
>>501
別に外見のいい人を僻んでませんが。
ただ、私は歌を二の次にして外見から選ぶと言う今の世の中の音楽選びに対し理不尽さを感じてるだけでして。

>人間の価値は偏差値で表すことはできないからね。
まあそのくらいは分かっております。
503男です女です名無しです:04/08/28 17:13 ID:F6wkhx6X
私は歌を二の次にして外見から選ぶと言う今の世の中の音楽選びに対し理不尽さを感じてるだけでして。
>歌を二の次に、ではなくて、歌も視覚面でも、今の時代に適応できて
無い、って事。そういう点が欠けてるから売れないし衰退するわけ。
504男です女です名無しです:04/08/28 17:19 ID:abadlBGO
現在の中堅どころがメインになれるように、大御所たちは一線を譲るべきだと
思います。都はるみのように紅白は若い人に任せて、いつまでも小林幸子、森進一
というにが大きな弊害ですね。坂本、神野、長山などもっと頑張ってほしいですね。
505男です女です名無しです:04/08/28 17:29 ID:ENFxeUix
大衆音楽は売れるかどうかが全てだからな。
「じゃあ浜崎だのSMAPだのの方が偉いのか」と言われるかもしれんが、偉いんだよ。
そこは認めなきゃだめだろ。俺はあんなの聴かんが。
>>493-494みたいに聴衆のせいにしてたらそこで終わりだ。
「本当の音楽ファン」なんてのを期待してないで、今その辺歩いてる人を振り向かせる努力をしろよ。
506男です女です名無しです:04/08/28 17:31 ID:7SAzK8M4
若手もへったくれもない。
あんな陰気なもん、もう誰も聞かないよ。

ほれ、姉妹スレだ。でも演歌に比べてこっちの方がまだ延命策はありそうだな。
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1026921943/l50
507男です女です名無しです:04/08/28 17:46 ID:F6wkhx6X
ハハハ、ホントに姉妹スレだ。
普通、人って、ダメなもんは分析しなくても
感覚で遠ざけていくもんねえ。
508男です女です名無しです:04/08/28 18:14 ID:7SAzK8M4
509男です女です名無しです:04/08/28 19:32 ID:ssw14kS8
演歌叩きでクダまいて自己逃避のストレス解消かい?
そんなドン底人間の君にこそ演歌が似合うと思うが・・・
510男です女です名無しです:04/08/29 00:20 ID:MV/weZiO
演歌は田舎町のボケ老人にしか似合わない
511男です女です名無しです:04/08/29 11:54 ID:fmyk2801
どうやら>509が演歌衰退の原因の決定版を出したようだな
512男です女です名無しです:04/08/29 12:29 ID:MV/weZiO
>509
ぜんぜん出してねえじゃん
このクンニ演歌野郎!
513男です女です名無しです:04/08/29 13:24 ID:VCutlPGS
努力しろだのなんだの、
衰退するものは衰退するんだからさ。自然の流れだよ。
それを踏まえて演歌を大事に聴いていけばいいよ。
演歌嫌いが衰退を論じても悪口になるだけ。
演歌を愛してないのに本気で語る者はいない。
衰退の原因はね、演歌を毛嫌いする人がたくさん居るからだよ。

51414歳男:04/08/30 15:16 ID:2x/18yt7
最近の若い歌はみんなカスだよ。
演歌のゆったりとしたリズムが好きだよ。
炎の男とか最高だね。
515男です女です名無しです:04/08/30 19:20 ID:yifXwAjD
>>514
歳を40歳ごまかしているぞw
516男です女です名無しです:04/08/30 20:00 ID:FCFMbktv
演歌の未来は安泰でしょうね。
むしろ、心配なのは歌謡曲の方。あと10年もすれば、浜崎やモウムス、スマップなどの方が消えてるだろうね。
あと5年先くらいから演歌の撒き返しが起きるだろう。
517男です女です名無しです:04/08/30 20:01 ID:yifXwAjD
>>516
根拠もないのに願望で語られても・・・・惨めですね。
518男です女です名無しです:04/08/30 20:04 ID:8mcoS8vA
カスみたいなメロディーしか作れない、岡千秋、市川昭介、水森英夫こそ
A級戦犯。
519男です女です名無しです:04/08/30 21:16 ID:FCFMbktv
>517君。根拠も無いのに何故か悲観的。業界で飯を食っていなきゃどうでも良い事だ。
あと10年すれば、歌謡曲の薄っぺらな歌手など誰も見向きもしなくなるよ。過去を振り返ってよく考えてみることだね。
520男です女です名無しです:04/08/30 21:38 ID:yifXwAjD
>>519
演歌に未来の展望が見えないことは散々概出。根拠が無いわけでない。
事実市場は縮小。ファン、支持者の高齢化。等々。明るい展望が示せるなら、
まず理由を言ってほしい。
>過去を振り返ってよく考えてみることだね。
抽象的に言わず理由を明確にしてほしい。でないと、
「根拠もないのに願望で語られても・・・・惨めですね。
521男です女です名無しです:04/08/30 22:08 ID:FCFMbktv
私の予言はこれまで以外に当たってきました。当たると断言はできませんが、根拠があっても外れる人が多いんです。
現時点の現象を未来を当てはめて見たところで外れる事もあります。世の中は山あり、谷ありです。
不景気が10年続いたからとて後10年続くとは限らないと言う事です。数年前から景気は底を打ち
現在拡大傾向にありますが、ほんの1年半前までは国民総悲観だったんですよ。私は、3年以上前から
今の景気を予言しましたが・・。
歌は趣味の世界で青筋立てて議論するほどの話題でもありませんが、一般的に20代の若者は演歌は嫌いで好きな人は僅か2%、60歳過ぎると演歌が好きと言う人は65%になります。
日本人で一番人口の多い世代は団塊の世代、間もなく60歳を迎えようとしています。現代の長寿傾向から団塊の人はまだまだ30年は生きるでしょう。そして、子供が独立、年金需給、景気が回復とくれば
当然爆発的に演歌世代が誕生するんです。(趣味が多様化してるので必ずとは断言できないが)それに引き換え、これから20代を迎える人の人口はどうでしょう?少子化の影響が出るのは間違えのないところです。支払い年金の増加、将来不安は若者こそ深刻になりつつあります。
まだまだ、あげれば切りがありませんが長くなるのでこの辺で。
522男です女です名無しです:04/08/30 22:27 ID:FNwbQhfs
演歌、って発想がないよ若者は。もうすでに終わってるんだから、
語る必要も無いでしょ。
このスレも、もう意味無いんじゃない?
523男です女です名無しです:04/08/30 22:44 ID:FCFMbktv
最後にしますが、今最も国民に人気がある歌手は1位が北島三郎、2位、五木ひろしですね。演歌ではべすと20位の上位に氷川、坂本、天童、藤、八代、石川、川中、都と続きます。
つまり、ベスト20位に十人も入っています。ちなみに若者に人気の浜崎は10位辺り、Jポップでは合計でも5人くらいしかベスト20位に入っていませんね。ロック・ポップス部門ではサザンが5位,B'Z
が12位というところです。
データー的にも現在の人気は演歌が勝っています。
524男です女です名無しです:04/08/31 00:31 ID:Ix6aI1io
>>521
団塊の世代がいるから30年はもつって、そんなの誰だってわかってるよ。
予言でもなんでもないだろ。その先の話をしてるんだよ。
さすがに数年で演歌が消えてなくなるなんて誰も思ってないよ。
>>523
そのアンケートに答えた人達がもっと演歌のCDを買ってくれればいいんだけどね。
アンケートでの人気より売り上げが欲しい。
525男です女です名無しです:04/08/31 06:47 ID:/q4KUBme
大体、演歌とは何かの定義からして固まって無いですよね。

日本の歌曲は全て演歌だというひともいれば、演歌独特の歌唱法を特徴として挙げるひともいれば
演歌嫌いを自認するひとが指摘するステロタイプな暗いイメージ(落ち込んでるときは逆療法的に
効く場合があるのでネガティブとは限らないんですが)を持った歌曲を以って演歌だとするひともいる。
なお、演歌のルーツの一部が朝鮮半島にあることを理由に毛嫌いする方がおられますが、
それをいうなら、歌舞伎や浪曲も大陸からの影響を確実に受けております。従って、歴史観の齟齬とは
切り離して考えるべきでしょう。

私的には、日本の歌曲が全て演歌だとはいわないが、後から考えるとアレは演歌であると
位置づけていいんじゃないかとおもえる曲ならあるなあ。一世風靡セピアの「前略道の上から」とか。
526525:04/08/31 06:48 ID:/q4KUBme
訂正 「前略 道の上から」→「前略 道の上より」
527男です女です名無しです:04/08/31 20:26 ID:WeHXFQjq
>>523  そのアンケートがどんな方法で行われたのかはわからないが、
CD屋の客に限定したなら、演歌が上位に来る事は無かったと思う。
演歌が上位という事は、アンケートの対象年齢に偏りがあるのではないか。
昼間の電話アンケートだと、どうしても年寄りが多くなる。
どうも、この手のアンケートは信用できない。
528男です女です名無しです:04/08/31 20:45 ID:WeHXFQjq
>>521 演歌嫌いの若者が年を取っても、演歌を聴く事はないでしょう。
大御所が未だに人気を保ってるのは、同世代の支持があるからです。
しかし、今の40代以下の演歌歌手はファンとの年齢差が著しく、
10年後も続いてる保証はないでしょう。
現に、あの美人演歌5人衆も最近はパッとしてませんね。
529男です女です名無しです:04/08/31 21:36 ID:FeN9Txzc
皆さん、人様の先々の心配するより自分の心配をしましょうね。30年以上も先の事を心配したところで当たるわけも無し、ナンセンスでしょ。だいいち、現役の歌手だって殆ど残ってないでしょ。勿論、貴方も死んでいるでしょう。
今の若者なんか演歌どころか、全ての歌聞く余裕もなくなるよ。
530男です女です名無しです:04/08/31 21:50 ID:XtGTjKUT
いきなり話を変えてるなw
30年先の事など予言(笑)できない、自分の生きてる間さえ演歌が残ってくれれば、
後は演歌など日本からなくなっても構わない、そう言うなら貴方に言う事はもう何もない。
貴方のようなやり逃げの大人がそのまま老人になって
将来の大衆文化を形成していくのだとしたら
演歌がヤバイというより日本がヤバイな・・・・・
それこそ先に例に出た年金問題のようだなw
俺は後の世代に年金問題などの課題を残したくないし、演歌も生き続けてほしい。
531男です女です名無しです:04/08/31 21:57 ID:FeN9Txzc
なかなか真面目で宜しいと思います。ひとつ言っときますが私はジャンルなど気にしません。演歌が好きなわけでもないし、特に興味があるわけでもない。嫌いなのは、悲観主義者だけです。
532男です女です名無しです:04/08/31 22:11 ID:XtGTjKUT
>>531
私も演歌だけ聴くわけではないし、今の若者が全ての歌を聴く余裕もなくなるなどと悲観はしていません。
貴方はそう言いながらもそれなりに演歌に興味があるからここに来たのでしょう。
これまでのレスを読んでもそれなりに思うところはあるようなので、
予言するより演歌を盛り上げるための知恵を貸して下さい。
「演歌は安泰」で済ますのではなく、30年後と地続きの今、何が必要か考えましょう。
これは悲観的になるのとは違います。
533男です女です名無しです:04/09/01 00:00 ID:2sZj3s9C
山田邦子好感度調査一位、というようなもんだからな、上のアンケート結果は。
日本は老人とそれ以外の趣味の差が激しいからねえ、演歌はキッツイんじゃない?
身近な若者に演歌についてどう思うか聴いてみ。ここの書き込みより
よほど参考になるよ。
534男です女です名無しです:04/09/01 08:36 ID:ZsHww6pM
>>530
年金問題と演歌の衰退を同列に挙げるあたりは
大変笑わせてもらいました
その奇抜な発想の根拠を私なりに考えてみたのですが
どう頭をひねってもワカラン・・・
思うにあなたは新聞の大見出しだけで脳内構成された政府批判が
演歌を支えている作家やレコード会社などの構図にも通じると
勘違いしているのかな?
あなたに必要なのは言葉の理解ではなく様々な事象の
本質を理解することだと思います
このスレに関して云えば演歌を含む日本の大衆文化とは何か?
と言う事であり 更には世界史的な文化の変容は如何にして
起こり 日本における其れはどのような特異性があるのか?
と言う事にまで発展する問題であると思います
夏休みも終りですがあなたの更なる成長を期待していますよ
535昭和歌謡大全集:04/09/01 09:28 ID:1MrQqPOI
戦前戦後の歌を聞き歌えばいいんだよ。
まだ健在なんだからね。
536男です女です名無しです:04/09/01 15:25 ID:C0nf9wZ9
演歌、歌謡曲は公害

演歌はもはやコミックソング扱い

537男です女です名無しです:04/09/01 16:52 ID:tIdWv7fJ
J-POPもほとんど公害。
538男です女です名無しです:04/09/01 17:05 ID:M0ZTIdAp
俺は26だけど演歌好きだな。おそらく発声法がしっくりくるんだと
おもう。演歌である必要はないのかもしれんが。
539男です女です名無しです:04/09/01 18:12 ID:5uK4BcAp
>>538
歌いやすいからね。
>>534
このスレの本質は「演歌はなぜ衰退するのか」だろ。話を大きくして誤魔化しても
530と一緒だよ。
540男です女です名無しです:04/09/01 20:21 ID:H642jxRV
以前、他の板でNHKの演歌番組を批判した時、老人らしき人物から
「今さえ良ければいいのか、将来の事は考えないのか」
と社会福祉の問題を持ち出され、的外れの反撃をされた事がある。
しかし、歌番組と社会福祉は関係が無いし、ましてや歌番組を福祉に
使うのは、単なる老人騙しとしか思えない。

年金問題にしてもそうだが、演歌ファンの、社会問題と演歌を無理に
結び付けようという体質が、演歌離れを招く理由の一つだと思う。
541男です女です名無しです:04/09/01 21:40 ID:v3A0eqfa
>>534
>>530での書き込みは、年金と演歌の衰退の問題そのものをごっちゃにしてるのではありません。
後のことはどうでもいい、と言うやり逃げの態度の面に違和感を覚え、
例として年金問題を出しただけです(それを「混同してる」と言われれば仕方ありませんが・・)。
それが年金問題そのものに触れたように見えたのでしょうか・・・
適切な例でないというなら撤回します。539の指摘の通りスレ違いですし。
534の内容だと、まるで私が演歌の作家やレコード会社批判をしたかのようですね。
政府を批判するように演歌を批判したのではありません。
先のことなど知らん、という529の考えに異を唱えたのです。
それとも529の考えは演歌界の方々に共通したものなのでしょうか。
542男です女です名無しです:04/09/01 21:45 ID:v3A0eqfa
>>540
NHKの演歌番組を批判するのは別にいいと思いますよ。
でもそれが、いずれ演歌がなくなってもいいというものなら私はやはり反対です。
演歌番組などいらないという声もありますが、私はやはり残ってほしい。
このスレでの「演歌は売れてない」等の批判ももっともです。
だからこそ売れて堂々と演歌番組が必要とされるようになってほしいのです。
この先、演歌枠のような形で保護されるような事態にはなってほしくありません。
543男です女です名無しです:04/09/01 22:00 ID:XsV2KMJt
でも既に演歌枠が作られているし、保護されつつある。
544男です女です名無しです:04/09/01 22:45 ID:2sZj3s9C
単純に良い曲、受け入れられる曲、聴きたい歌手の曲なら売れるんだよ。
演歌に限ってはそういう曲、歌手がほとんどない。

今の演歌は良くないから保護するほどのもんでもないと思う。
545男です女です名無しです:04/09/01 23:00 ID:W52SPpxk
NHKに出れば知名度が全国区になりますが、あくまでも有名なのは
名前と顔だけなのが現状です。自身の持ち歌だけなく他の人の歌まで
歌うので、歌手名と曲名が結び付きません。女性歌手に至っては
厚化粧・和服・日本髪が災いして、顔すら記憶に残りません。
最も視聴率を稼ぐ音楽が最も売れないのは、番組自身に問題があるの
ではないかと思います。
546538:04/09/02 05:05 ID:l74334jC
>>539 いや歌いやすいというか風土にあっているというかね。
>>521 団塊ジュニアは独立はせんと思う。俺は26だけどおそらく
この世代もね。ちゅうか核家族化こそ演歌の敵じゃねぇの?まぁ演歌的
な価値観とでもいうか。人情を歌いたいわけだよね?わけわからんという
最近の音楽は人間がえがけてない。絶対泥臭いものが求められる時がまた
くると思う。ゆりもどしというかな。その役はJ−POPとやらでは、はたせんわな。
俺のまわりで演歌嫌いというやつは見当たらんね。ただまぁ昔のに限るけ
ども(笑)
547男です女です名無しです:04/09/02 06:26 ID:FGjHrGTF
>>546
周りに演歌嫌いのいない26歳というのは極めて珍しい。
そんな特殊な環境を大事にしてくださいw

はおいといて、演歌の詩は文語体。基本は575。だからいろいろな制約をうけて
新鮮な詩を作ることが困難であるし、実力の世界ではないので大御所がのさばり若
い作家には魅力的ではない。
現在の多くのJ−POPは口語体にシフトしている。感性がモノをいい、大御所でも作
品が出来なければ消えてしまう厳しい世界。いいかえれば若くても才能と実力があ
れば頭角をだしやすい。
メロディーも演歌はABメロがJ−POPはABCDEメロまでいっている。
続きは夕方で
548男です女です名無しです:04/09/02 06:59 ID:zeENICif
>>545
>自身の持ち歌だけなく他の人の歌まで
>歌うので、歌手名と曲名が結び付きません。

ああ、そいえばJ-POPってカヴァーならあるけどスタンダードってなかなか出ないね。
演歌の場合ごく稀にですが、五木ひろしが「Keep Me Hangin' On」を唄うような
おもしろい現象もありますけど。
549昭和歌謡大全集:04/09/02 09:25 ID:5IOpoDAE
なんでみんな長文で御託を並べるの。
いい歌はいいんだということ。
好きな曲をみんなが聞けばすむはなし。
嫌いな人、受け付けない人に媚を売って
演歌を売り込む必要まるでなし。
550547:04/09/02 18:12 ID:IArUZGnv
続き
実は昔はクリエーターと歌手の間にはディレクターがいた。彼らはいかに売れる
歌にするか、ということと別にいかに歌手が歌いやすい歌にするか、ということ
に重点を置いていた。だからクリエーターとディレクターのせめぎ合いがあった。
そして、歌も文語体で詩を作ってメロディーをあわせる単調な曲が多かった。
1990年代中頃から元ミュージシャン(特にキーボード奏者)がディレクターとい
うかプロデューサーになる傾向がJ-POPに顕著となった。彼らはスタジオミュージ
シャンも経験しており、歌手に対して高いレベルを求めるようになった。
彼ら自身がクリエーターだからだ。メロディーラインも複雑になった。
このとき日本の音楽界(というか歌謡界)は急激に進歩を見せるようになった。
そして時代を同じくして演歌の凋落も顕著となった。
>>548
クリスマスなら山下達郎の「クリスマスイブ」、卒業シーズンなら松任谷由美
の「卒業写真」、サッカー日本代表を応援するときは「翼をください」等々、
J-POPもスタンダードはたくさんある。
むしろ演歌より多いと思うが?
551男です女です名無しです:04/09/02 18:58 ID:Vf2PwoMc
>>550  演歌も90年代からは、スタンダードが出なくなった。
ヒット曲と呼ばれる曲も、演歌のカラオケファンの中だけで流行り
カラオケ嫌いや、カラオケ好きでも演歌嫌いの耳に届かなくなった。
93年に某演歌歌手がレコード大賞を取ったとき、
取材記者が2人しか来なかったのは有名だが、その時は既に
演歌のヒット曲もスタンダードではなくなっていた。
552548:04/09/02 19:09 ID:zeENICif
>>550 レスドウモ

>>548>>545に対する反駁ですので念の為。
J-POPにもスタンダードがあることはわかりました。
553男です女です名無しです:04/09/02 20:19 ID:+bmeQd3G
出場者、半数は世論調査で選出=紅白歌合戦でNHK

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040902-00000743-jij-soci
554男です女です名無しです:04/09/02 21:03 ID:s+1+VmjZ
好きも嫌いも、興味が無い人が多いのが演歌。
単調でねむくなる。
555男です女です名無しです:04/09/02 21:04 ID:s+1+VmjZ
て今日昼休み仲間に言われた。みんなうなずいてた。
556538:04/09/02 22:56 ID:l74334jC
>>547  特殊かなぁ?一番嫌ってるのは40代くらいの人では?
俺が好きなのはその歌唱法なんだと思う。民謡のうたいかたなんかな。
>>550  メロディーが複雑になったことがはたしてレベルアップ
といえるんかなぁ。無理して複雑にしてるようなきもする。たとえそれ
が高度であったとして必ずしもその高度な音楽が人の心を捕らえるとは
限らんよね。 
557男です女です名無しです:04/09/03 01:37 ID:o6Yb48fQ
>>556
1990年代の演歌凋落を考えるとそれも一つの理由なのはたしか。
558男です女です名無しです:04/09/03 13:32 ID:ZjzgKPmo
90年以降はどんなにヘタクソな歌でも修正して商品に出来る
技術がすでに常套手段となっていたからね
ジャンルを問わずに日本の歌手の実演能力というか
パフォーマンス能力が著しく低下した時期だね
メロが複雑で歌い切れなくても全て修正できてしまうし
Jポップのサウンドがやたらムダに複雑になったのは
歌手の弱さをカバーする意味があったと思う
返す刀で申し訳ないが昨今の演歌歌手も同類だね
恐らく生のフルバンドの伴奏で鍛えられる なんていう
経験ももう出来ないだろうしね
氷川は別格かな 彼の声の強さは凄いね
デジタルじゃなく確かに空間を震わせているという
存在感を感じる
彼にばかり日本の歌謡界を背負わすのも酷だが
演歌の未来は手放しで楽観できないまでも
それほど悲観的ではないと思う
559男です女です名無しです:04/09/03 19:05 ID:60jXzEe/
>>558
世間的にはそれがレベルアップと言われているけどw
無駄というのはABメロだけの演歌になれたから。
正直若い世代は単純なメロディーに文語の詩を乗せただけの演歌では満足できない。
しかも詩は若い世代を置いてけぼりにした時代錯誤の内容。
いまの高齢者はかろうじてその詩の世界を知っているけど、いまの若い世代が知ら
ない世界。
しらない世界は若い世代が高齢者になっても共感できない。
演歌を変えろとまでは言わないが、少しは時代を読むことを考えないと演歌の未来
は「悲観的」というより「悲観」。
それと氷川の声の強さと演歌の未来の関係とは?意味が分からない。
560男です女です名無しです:04/09/03 20:30 ID:ZjzgKPmo
子供の相手も疲れるが一応マジレス(全部にはさすがに突っ込めんが)

>>単純なメロディーに文語の詩を乗せた・・・・・
そりゃ「荒城の月」だよ! 明治の洋楽黎明期だよ!!
戦前、戦後がみんな文語体だったわけじゃない
「赤とんぼ」「からたちの花」なんかは口語だろう
軍歌にだって口語の曲はあった
ましてや今の演歌で文語体の歌詞を見つけようにも見つからない
(今思いつくのは「白雲の城」ぐらいか・・・)

>>しらない世界は若い世代が高齢者になっても共感できない
股旅物や浪花節を知らなくても喜怒哀楽は子供でも分かるだろう?
演歌の世界はそれよりも少し複雑な愛憎なんかを含めたものかな
いますぐ理解しろとは言わんが君が今の幼いままでいる事は出来ない
いずれは大人になり世間の風にさらされるわけだ
その時になって身に沁みて分かる歌の世界と言うのも絶対あると思う
まあ今の君は演歌に限らず大人の価値観全てがうっとおしいんだろ?
561男です女です名無しです:04/09/03 20:50 ID:ylmrMhym
>>560
私は1964生まれの40歳です。もう私の世代でも演歌は鬱陶しいのでしょうね。
ちなみに文語体は私の誤り。「文語調」だ。57の。悪いな。

あのねなんで
>それと氷川の声の強さと演歌の未来の関係とは?意味が分からない。
には答えてくれないの?

562538:04/09/03 21:36 ID:NiI+tlUR
>>559  AメロBメロだけじゃなんでだめなん?メロディー
にはあらわせない微妙なニュアンスや情緒というもんがあると
思う。奥深いもんは意外に単純でしょう。表向きは。
複雑さの王様といえばクラシックでしょう。でもそれはヨーロッパ
人にしかそれも一部にしかわからんもんでしょうな。
日々の喜びや悲しみ。それが表現されるのは必ずしも複雑なメロディー
によってではないでしょう。
563男です女です名無しです:04/09/03 22:32 ID:ZjzgKPmo
>>561
中学生の脳内40才像か・・・今の40才はそんなにアホに見えるか
さすがに全部つき合うのはしんどいので後は自分で考えれ!
>>562のレスに便乗して言わせてもらえば
西洋音楽は形式が過度に複雑になったために100年前崩壊した
その後の12音技法などによる所謂現代音楽を本当に音楽として
楽しめるのはごく一部の人間だけだろう
音楽も時代とともに進化すべきだなんて思想を
いまどき有り難がっていられるのも中学生の悲しさか

と、ここまで書いて思い出したが芥川也す志?(作曲家)
のエッセイに「君が代」に代表されるような古い陰鬱な音楽を
日本人は捨てねばならぬ、新しい音楽を作らねば云々とあったが
中学生君と気が合うのでは?(故人だが・・・)
ちなみに彼はバリバリの左翼だ!
564男です女です名無しです:04/09/03 22:42 ID:D/mEzskD
演歌の歌詞がわからないという話ですが、定番の御当地ソングも住んだ事も
行った事も無い人には理解し難いでしょう。歌手自身も歌を理解せず地名を
読み間違えたまま録音する事もあります。最悪の例は、新潟県糸魚川市の歌
で「流れる糸魚川」と書いた作家がいた事。ちなみに糸魚川という川は存在
しません。作る側も歌詞を理解していないという事です。
565男です女です名無しです:04/09/03 22:50 ID:AWI8/S0t
演歌の衰退は止められないだろうけど、絶滅はしないと思うよ。
民謡みたいに愛好者の間で細々と生き残っていければいいんじゃない?
566男です女です名無しです:04/09/03 23:00 ID:ZjzgKPmo
>>541
遅レスではあるが済まぬ お詫び申す
誤爆気味でござった
あなたがどのような論陣を張っておられたのか確認せなんだ
しかし敢えて云わせてもらえば
あなたが狭義の演歌や瑣末な現状に捕らわれている限りは
中学生を論破するのもおぼつかないと思うのだが如何か?
といっても日本人はすべて演歌、では説得力に欠けるか
やはりこの国の文化の有りように自分は意識が行ってしまうが
演歌、或いは演歌的な流行歌というのは日本語が消滅しない限り
脈々と続いていくものと思う
567男です女です名無しです:04/09/04 06:46 ID:saV4Am1y
>>563
あのねなんで
>それと氷川の声の強さと演歌の未来の関係とは?意味が分からない。
には答えてくれないの?

568男です女です名無しです:04/09/04 08:49 ID:GYFW2+3t
>>563
なんで演歌は衰退している?
君は相手を勝手に見下しているだけでまともに回答していないが?
569男です女です名無しです:04/09/04 09:23 ID:M+KkwS97
横レスでシツレイ
>>563

>>562のレスに便乗していわせて貰うと「君が代」も演奏次第で
西洋人の東洋観みたいにキッチュになったり、逆に
格調高く演奏するよう心がければ荘厳になったりします。
570男です女です名無しです:04/09/04 09:34 ID:MgiNLUHJ
昔寺内ヘンドリックスでやってたけど、所詮君が代は君が代。
雅楽にしたって日本人はとりあえず正月があるから音楽の一種と認識できるけど、
知らない椰子に聞かせても楽器のチューニングの最中にしか思わんだろう。
571男です女です名無しです:04/09/04 09:58 ID:M+KkwS97
>>570
そういうモノいいに対する反証を半年程前に
何処かで見かけましたが正直どーでもいいですw
572男です女です名無しです:04/09/04 11:09 ID:cy3N6Qgj
>>569
便乗するほどのレスとは思えないのだが?
国歌はコロコロ演奏表現を変える性格のものでは無い
芥川を引き合いに出したのはここでの演歌叩きの言い分が
かつての左翼文化人の言辞に似てるなあと感じたから
高木東六?先生も演歌嫌いだった(水色のワルツを書いた人)
特にイデオロギーとは関係なかったと思うがとにかく嫌悪していた
フランス帰りで戦前も凄くモダンだったらしい
しかしあの辺りの人達の演歌嫌いはむしろ近親憎悪的な
ものだったんじゃなかろうか 余りに近い故に嫌いっていうね
俗なモノを好まないという価値観は昔からあったんだろう
距離の取り方はどうあれ昔の人達が日本的な情感や社会通念を
今よりしっかり持っていたことは確かだ
573男です女です名無しです:04/09/04 11:55 ID:M+KkwS97
>>572
君が代の旋律はのっぺりしており、演奏のニュアンスを極端に変えると
ギャグになってしまうことさえある、というほどの意味でした。
不快でしたら陳謝します。
いつぞや、何かの国際競技で君が代が流れる段になったときに、
テンポの速いヘンテコな生演奏を聴いたことがあるものですから。。。



574男です女です名無しです:04/09/04 13:06 ID:cy3N6Qgj
>>573
お気遣いには及びません ヒマなんでどんどん脱線すると
キヨシローの君が代は一体何だったんでしょうな
ロートルロッカーのあがきというか彼の底の浅さを
露呈してしまったような気がする(良い曲が一杯あるのにね)
ジミヘンの国歌演奏とは明らかにその本質が違うのでは?
彼は確か空挺部隊か何かでキッチリ兵役の義務を果たしている
反戦は唱えたかも知れないが自分の国の国歌を悪戯に貶めるような
パフォーマンスではなかったと思うのだが・・・
共産党でさえ天皇制を認めてしまった今日
キヨシローは独り国家体制打破を叫び続けているかといえば
CMで 頑張りたくない、楽に行こうぜ などとのたまっている
まあ彼は論外として自らの伝統や文化を軽視するという
日本的な伝統は大昔からあるらしい
江戸時代の儒学者だかが自分は日本でなく中国に生まれたかった
と言ったのはこういう自虐的なニュアンスなのかな
演歌叩きのルーツも根深いわけだ
575男です女です名無しです:04/09/04 13:09 ID:M/Zm0BRL
てことは演歌支持者=右翼ということね
576男です女です名無しです:04/09/04 14:10 ID:M+KkwS97
>>575 スレ違い。でも横レスすると

>>576サソについては

国民として兵役義務を果たした者が唱える「反戦」について、
軍役に従事したことのない者が唱える「反戦」よりも、より
説得力を感じるという、明快なセンスを述べているに過ぎず、

転じて、

江戸時代の儒学者だか朱子学者だかがのたまったことについては
存じませんが
革新・革命を志すにせよ、アイデンティティの喪失はあってはならず、
日本人としてのアイデンティティを維持するにあたって、伝統をすくなくとも
軽視してはならない、と、これまた当然のことを仰っているにすぎない。

と拝察したわけですが、いいですか>>575サソ

>>576サソは伝統を「軽視するな」とはいってるが「必ず尊重せよ」とはいってない。
まあ、君が代の話題に乗ったこっちも悪いのですが、これ以上やりたかったら
いまニュース板で盛り上がってるからそっちでやってくだちい。
577男です女です名無しです:04/09/04 14:22 ID:M+KkwS97
訂正 >>576>>574 失礼致シマシタ
578538:04/09/04 17:02 ID:v75Nrhx6
最近特に、歌は女のもんだなぁという気がする。女性歌手以外聞く
きがせんな。多分、その高音でしか出せない微妙なニュアンスに心ひ
かれてるんだと思う。身体が求めているのかな。かゆいところに手
が届くちゅうのもあるね。日本的(といっても難しいが)な人情のきび
のようなもの歌いこなすのは男には無理じゃあねぇかな。今の女性歌手
にそれができてるとはまったく思わんがね。音楽に求めるもんがなにか
ってゆうのもあるな。まぁ俺は母親の歌う子守唄に勝るもんはないと思
うけどね。万国共通で。
579男です女です名無しです:04/09/04 21:08 ID:UEpG8Wq8
578.正に同意見ですね。
男性の歌は聞く気がしない。女性歌手の高音の泣くような声に魅力を感じます。
特に男性演歌は最低。中年、不細工、短い足、細い目、気持ちの悪いビブラート、ファッションセンスまるで無し、悪声・・・とまあ、上げたら切りがありませんね。
例えば、五木さんの何処が良いんでしょうかね?男は歌じゃないわね。
580538:04/09/04 21:47 ID:v75Nrhx6
>>579  中年、不細工、細い目・・・これは関係ないと
思うんだが?(笑)
581男です女です名無しです:04/09/04 21:47 ID:Xn4m20d2
↑30代40代の男性演歌が殆どいないから、こんなザマになった。
今の40前後の世代は、20代でバブルを経験しているが、
あの頃、貧乏な下積み生活を選ぶ若者などいなかっただろう。
美人演歌衆が出た時、対抗して若い男を増やすべきだったのに、結局
女が余り、人気があるのに紅白に出られない女性歌手も出てきた。


582男です女です名無しです:04/09/05 02:04 ID:yL0S/PBD
俺は53歳。
丁度俺の上の年代から洋楽派と演歌派に分かれ始めた。
俺たちがビートルズやストーンズ、上の世代がプレスリーやポールアンカ、二ールセダカ。
なんかを聞き始めた。

日本の歌手もグループサウンズやフォークブームに直面した。
演歌より天地真理、南沙織、キャンディーズ、ピンクレディなどが支持を受けた。
平行して演歌ファンもいて北島三郎、美空ひばり、都はるみ、森進一、五木ひろしなどがヒットを飛ばしていた。

結局、この世代が端境期だったと思う。
演歌派と日本の演歌意外や外国音楽を支持する派に分かれたのが今の演歌衰退へ繋がってると思う。
583男です女です名無しです:04/09/05 02:07 ID:yL0S/PBD
俺の兄貴は57歳で演歌ファン。
俺は全く演歌は聞かない。
俺はエレキギターやフォークギターに打ち込んだが4つ上の兄貴は電気楽器が大嫌い。

たどれば、ここらに演歌と演歌離れ派の分岐点があったような気がする。
584男です女です名無しです:04/09/05 02:14 ID:yL0S/PBD
演歌は森、五木の後に売れる歌手が出なかった。
山本譲二や大川栄作などが出たが森や五木にはなれなかった。
この頃から明らかに演歌のニュースターをファンは求めなくなった。

もちろん時々は歌の良いものは演歌でも散発的にヒットはしていたが継続的に人気を集める歌手、特に男性演歌歌手が現れなかった。
当然のように演歌の番組は減少し演歌を聞かないで育った世代が2世代目を迎えた。

演歌を聞かない知らないで育った親の子が音楽を聴き始めている。
昔の家庭環境なら当然のようにあった演歌環境がどこにもない。

585男です女です名無しです:04/09/05 02:17 ID:yL0S/PBD
60以上の演歌しかなかった世代。
50台の演歌と新しい音楽とに分かれ始めた世代。
40以下の演歌が無い中で育った世代。
50代始めの演歌に興味無い親や40台の演歌を知らない世代が20歳過ぎの子を持つようになった。

今は60歳以上が半数を占めるから演歌は細々と残っている。
やがてこの60歳世代と円か支持の50歳台の半分の演歌支持派が滅びたら演歌も消え去るだろう。
586男です女です名無しです:04/09/05 02:25 ID:yL0S/PBD
結局、演歌界が40代(50代の演歌聞かない派)に対してアピールしてこなかったのが演歌衰退の原因。
演歌嫌いというより演歌の聞き方が分からない。

演歌が古いファンだけに頼って新しい世代に聞かせる努力を怠ってきた。
使い古した文句と同じような作家の似たような曲を繰り返すだけで新しい世代への訴えをしてこなかった。

知らない音楽に振り向かせるには、それなりのインパクトが必要。
演歌作家の怠慢か古い頭は旧態依然の作法を改める事が出来なかった。
587538:04/09/05 05:20 ID:VdbPq92T
アピールしてやっと聞いてもらえるようでは心もとない。
当時なにをやっても焼け石に水だったように思う。
俺は演歌というよりも、それがえがく背景にこそひかれる。
世界観とでもいうのかな。人情というか人助けのひとつもしたく
なるというかね。生活していくうえでのある種の美学というか。
洋楽聞いてそんなこと思わんよね。J−POPも。
588男です女です名無しです:04/09/05 11:59 ID:alOeuJWe
>>586
さすがにツッコミ続けるのも限界があるが一応レス

>>演歌が古いファンだけに頼って新しい世代に聞かせる努力を
>>怠ってきた

Jポップアーチストの短命さを考えれば小規模ながら安定した
マーケットを大事にするのは企業の判断として別段非難を
受けるほどのことではないと思うが
喩えは乱暴だがシリーズ化されたアニメやゲームの様なものか
熱烈な支持者を裏切るような新作は制作者側も出すまい
無論そこに留まらず冒険をして成功を収める事もあるだろうが
企業としては慎重になるのが普通であろう
それで全て良しと言うつもりもないが
こうした消極性、保守性は別段演歌界に限ったことでも無し
演歌叩きのお題目のごとく執拗に唱え続ける意味があるの?
あなた自身の思考が怠惰だとも思える
589男です女です名無しです:04/09/05 12:10 ID:EGaFmdHG
>>588
限界なら偉そうに言うなw
自分の言っている意味が理解できている?
ついでに前から偉そうにいっているけど、では何故演歌は衰退しているの?
それに責任が無いわけ?
俺達がそれを批評してはいけないわけ?
590男です女です名無しです:04/09/05 22:02 ID:yL0S/PBD
>>588
偉そうに書いてるが全然かみ合ってないし反論にもなっていない。
相手の書いてることをよく吟味してから反論をたてたほうがよい。
591男です女です名無しです:04/09/05 22:43 ID:8O4qZvPO
だな。
592男です女です名無しです:04/09/05 23:04 ID:alOeuJWe
>>576
遅ればせながら見事な文章で感服いたしました
あなたのようにはいきませんがとりあえず丁寧に反証

>>589 590 (どうせ自演だろ)
なぜ面倒くさそうなポーズをしつつレスするのか?
その方があなたも嬉しいだろうから
(私も叩かれようともレスがつくのはうれしい)

偉そうに・・・・
私は回りくどい皮肉は込めるがwだとかブッだとか人を冷笑したり
鼻であしらうような表現はしていない(そちらの方が偉そうに思える)
もはやあなたがどのあなたなのか分からないが
私はあなたを中学生扱いするような文章は書いていない
無論あなたは中学生より少しは年長なのでであろう(皮肉じゃないよ)

自分の言っていることが分かっているか?
書き込みに際してあなたのレスを3回通読した
その上で自分が違和感を覚える個所などを整理しつつ
5分ほど文章を練って冷静に書き込んだつもりだ
残念なのはあなたが私の書き込みが意味をなしていないと言いながら
具体的に論証せず1行で切り捨てていることだ
恐らく言及するまでもない無意味さなのだと暗にほのめかしたいのだろうが
それでは見ている人が詰まらないであろう
2chの案内にも他人が見て面白いことを書けと言っているではないか
しかしこういう長文はウザがられるだろうな・・・・・
593男です女です名無しです:04/09/05 23:09 ID:8O4qZvPO
うざい。
594男です女です名無しです:04/09/05 23:12 ID:8O4qZvPO
で、結局今までのトータルで何を言いたいのだ?
2〜3行で簡潔にまとめられんのか?
ちなみに589=591だかんね。
595男です女です名無しです:04/09/05 23:57 ID:alOeuJWe
演歌は何故衰退するのか?
あなたは一体同じ論旨の書き込みを何回しているのか?(自演も含めてね)
最早議論も出尽くして見ている人もいないだろうが一応私感をまとめる
まず演歌はここで言われるように本当に深刻に衰退しているか?
音楽シーン全体の数字や質と言ったレベルの衰退は深刻だろう
しかしあなたは演歌のみが衰退しているのたと頑なに思い込み
その元凶を糾弾したくてしょうがないらしいな
この点が1番違和感を覚えるのだがジャンルの栄枯盛衰で言えば
演歌以外の音楽の方が遥かに移り変わりが激しいのではないか
GS 四畳半フォーク テクノ バンドブーム等々
演歌というジャンルがここまで生き続けているのは何も愛好家が
ボランティア精神で保存活動をしているからではない
あなたの気づかないところで演歌はしっかりと息づいているのだ
だからむしろ「演歌が何でこうもしぶといのか本気で考えて見れ」
とスレタイを変えたほうがより面白い議論が出来るのではないかと思う
戦後の高度成長あたりから年齢によって好む音楽が分かれてきた
いわゆる流行歌で一括りに出来ていたものもどんどん細分化されてきた
今でもそうだが演歌は勿論若者文化の対極に位置している
若者は自分の世界しか省みない それは最初は大人や権威に対する
反抗であったのだろうが 単なる無関心や自閉へと変わってしまったのは
いつごろからだったろう
自分もその真っ只中に育ってきただけにつくづく悲しいと思う
しかしここで読むに堪えない書き込みを見ると
自らの自閉や無知に何の疑問も抱かず自我だけが肥大したような
若者像が思い浮かぶのだが
何が原因かと突っ込まれてももはや答えようが無い
アメリカのせいか 戦後の日和見民主主義者のせいか
596男です女です名無しです:04/09/06 00:31 ID:Tz0K1JhT
1行レスしか出来んのか・・・・つまらんのう

演歌の衰退に対して我々は責任を負うべきか?
演歌に限らず日本人として育った以上は日本の文化や風土を
守るべきであろうしその未来に対して責任を負うべきだ
まあ、思いつくのは自分の子供をまともに育てるとか
きれいな日本語を使うとかぐらいだが
けっこう演歌の未来につながってそうな気がするがね
自分が責任を負えるのはとりあえずこんな事かな

俺達が批評したらいけないワケ?
その「俺達」というのがどういう俺達なのかよく分からん
一行だけで判断するのは悪いがやっぱり中学生か?
その「俺達」が学校帰りに道草して菓子パン食いながら
ああだこうだ批評するのは別に構わん・・・
というかこちらの知ったこっちゃない
しかしここは匿名掲示板とはいえある程度の公共性は
保たれた場であろうから 言い方によってはしつこく叩かれたり
説教喰らったりは覚悟のうえだろ?
私なんぞがちょっと絡んだぐらいでキレるなって、気にするな

・・・・また1行レスで勝利宣言するのか・・・・
まあオジサンと遊んでくれたのには感謝! 2chはナカナカ楽しいですな
597538:04/09/06 04:34 ID:Yud8mgoT
俺は40代以上の人間を無条件にリスペクトしてるところがある。それは
少なくとも生活のまだ色濃かった時代の記憶をその肉体にとどめている
であろうという点においてね。
俺の年代にはないグルーブのようなもんを持っていると信じている。それは
洋楽を消化したりする時さぞ邪魔になったとも思う。でも世界の音楽と根っこ
の部分でつながっているある魂のようなもんだと感じる。生きる力。叫び。
バイタリティー。今の日本は生活のグルーブが弱くなってるのかなくなって
しまったんだと思う。生活から歌はうまれる。
俺はただジャマイカにおけるレゲエやフランスにおけるシャンソンやアメリカ
におけるブルースの日本版の音楽に出会いたいだけなんだよな。
598男です女です名無しです:04/09/06 05:53 ID:nVZlEWc0
おじゃる丸のテーマは若い層に受け入れられてるようだが、
果たしてこの層が将来演歌を聞くのやら?
599男です女です名無しです:04/09/06 10:19 ID:yfHUGxRq
演歌はもうコード進行とか出尽くしたんじゃないの?
600男です女です名無しです:04/09/06 12:07 ID:Wm6DEaab
コード進行が呆れるほど画一的。
バックの楽器の音色も演奏も全部同じ。
歌詞は数十年前から進化無し。
いつの時代のことを歌ってるんだというような内容の事も多い。
これで飽きない人がいるほうがおかしい。

601男です女です名無しです:04/09/06 20:47 ID:EMd1mEQZ
何?マダやってんの。くどいねエ〜ここの連中は。
よほど暇か、くどくて日頃、誰からも相手にしてもらえないんだろうね。
勿論こういうタイプは女にはまるで持てないね。
602男です女です名無しです:04/09/09 00:07 ID:BNzrVHVP
朝から演歌番組はキッツイ

嫌がらせか?
603男です女です名無しです:04/09/09 17:34 ID:7nIBAZ93
この前免許更新のとき交通安全協会勧誘しつこいし胡散臭いと思ったらこういうことだった・・・
もはや誰も入らないのが当たり前だから、そのうち伊東美咲あたりをPRに使ったりしてw

>>「誰も読まないベストセラー」と揶揄される交通安全テキストを発行している警察庁所管の財団法人
「全日本交通安全協会」(全安協=東京都千代田区)=写真=が、東京国税局の税務調査を受け、
約4億7000万円の所得を隠していたことが発覚した。ただでさえ、「警察官の天下り機関」と
批判されている全安協が脱税で作った裏金を「警察官との飲食に使っていた」というのだから、開いた口が塞がらない。
改めて、その“不要論”がクローズアップされているのだ。

平成3年、「全国警察本部交通規制担当者等会議」で、警察庁交通局の幹部が警察関係者らに
「(安全協会は)皆さんもいずれOBになって関係する」「基本は安協が儲けること。安協あっての日本の交通警察」
などと発言していた内部資料が一昨年に暴露されているのだ。

平成10年にも、千葉県交通安全協会連合会が約1億円の申告漏れを指摘され、警察庁が全国の交通安全協会の
税務処理を再点検したところ、26府県で申告漏れなど問題があったことが判明。つまり、“あぶく銭”を不当
に扱う体質は、なかなか改善されないのが現実なのだ。
604男です女です名無しです:04/09/10 02:12 ID:ea3fW4H1
さくら井けんじの、女ばなしって曲聴いたけど感動した!!
605男です女です名無しです:04/09/10 09:52 ID:MXOP+sfp

【韓国】「韓国政府は科学者に責任転嫁」海外メディアが批判…ウラン濃縮実験[09/09]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1094753334/

相手が韓国なら核実験すら擁護する日本マスコミ2
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1094566065/
606男です女です名無しです:04/09/10 18:25:33 ID:CzClH60N
長文のヤツ、卯在。長い割には抽象的で中身は無いしw
607男です女です名無しです:04/09/11 12:35:02 ID:DhlI1Xpd
>>606
抽象的でないと中身がないことがばれてしまいますからw
608男です女です名無しです:04/09/12 06:52:27 ID:SY3Rwxfq
そういや国際的や国がやるイベントで演歌が採用されることがないな。
例えば沖縄サミットが室路だったし、五輪等スポーツイベントの曲も全てJPOP。
国やNHKのやるイベントもほとんどJPOP。演歌は聴いたことがない。
609男です女です名無しです:04/09/13 22:02:30 ID:eaXPTtK+
>>1
「衰退するのか」ではなくて「衰退したのか」
610男です女です名無しです:04/09/14 18:34:55 ID:C9RUtsvN
どうせ荒れてるんなら、
宅間の執行について語ろうや
611男です女です名無しです:04/09/14 20:18:30 ID:rqE2Drrb
>>1
小泉純一郎が演歌きらいだから。
演歌=土建屋←小泉が嫌ってるから。
612男です女です名無しです:04/09/14 21:33:15 ID:ex/O9ih3
>>610
案外早く吊ったよな
613男です女です名無しです:04/09/18 10:44:29 ID:uA7lWHz8
作曲家が圧倒的にダメになったんだよ。
70年代は演歌もポップスも脂の乗った30代の作曲家が競い合っていい曲書いてた。
ただその後、演歌の連中は皆大御所気取りで自分のテリトリ守りに走り、、新しい才能
が発掘されなかった。
ポップスの筒美京平のような姿勢の人がいなかったんだよね。
614男です女です名無しです:04/09/18 12:31:56 ID:326KAcW5
ダメになったのは作詞家も同じ。
安易なご当地ソングが多くないか?
615男です女です名無しです:04/09/18 21:53:34 ID:AeCtTTDx
ダメになったのは歌手も同じ。
616男です女です名無しです:04/09/18 23:43:52 ID:Sf0Y13kx
歌手が芸人化している。まあポップスの連中も芸人化してるが。
617男です女です名無しです:04/09/19 00:06:29 ID:jQNGKzDs
ダメになったのは聴き手も同じ。
CD買わない、カラオケで歌い易い歌を求める。
618野町 源(のまち げん):04/09/19 00:16:49 ID:AIMJSOpf
作詞、作曲、編曲済みの私の作品を唄って頂けませんか?
演歌歌手を目指しておられる若い皆さんのお便りお待ちしております。

ttp://www2.ezbbs.net/06/machi
619男です女です名無しです:04/09/19 00:18:53 ID:LZDIckLO
>>613
もんのすごくドウイ。
昔はそれぞれ好みの違いはあっても「これならヒットするわ」って納得できたもん。
620男です女です名無しです:04/09/19 03:12:43 ID:AMCa356U
>>616
いや芸人化は歓迎すべきことだろ。
今の芸能界で売れるためには、笑いが取れることが必要なんだからな。

どっかのJ−POPの連中みたいに仏頂面でテレビ出るよりは、少しでも面白い事
言ったほうが受けはよいんだよ 
621男です女です名無しです:04/09/19 07:18:35 ID:oJDn4Kb1
>>620
>どっかのJ−POPの連中みたいに仏頂面でテレビ出るよりは・・・
誰のこと?
622男です女です名無しです:04/09/19 09:31:28 ID:ctl2kvy/
仏頂面で思い出すのが、紅白における安室。
またいつもいい位置に立ってるんだよな、これが。
周りの演歌歌手が気持ち悪いぐらいニコニコしてる中で、
落差が目立ってしょうがない。
民放の歌番組ではそんなことはないんだけど。
623男です女です名無しです:04/09/20 00:08:19 ID:C59UHas+
>>617 
「演歌の番組に感動した、演歌の番組をもっと作れ」という
投書が新聞に載ると、いかに演歌の聴き手がダメか、実感する。
感動するのならCD買えと言いたいよ。TVやラジオに頼りすぎだろ。
624男です女です名無しです:04/09/20 01:07:12 ID:sgTDvSLZ
>>623
鋭い。
625男です女です名無しです :04/09/20 01:20:44 ID:58tLMwtc
ミュージック・ステーションに「毎週演歌一曲の枠」を作ってもらうように
署名集めてお願いしてみたら?
626男です女です名無しです:04/09/20 01:36:09 ID:aqCxMYtt
 演歌はカラオケでも歌いたいけどテンポが悪くて、若い連中と一緒
に行くと歌いづらいです。昔の殿様キングスみたいにコテコテで面白
いのがあると盛り上がるんたろうけど。

>>623
それは、作り手に還元してやろうという心意気の無いファンですね。
私も長い間、そうでしたがAV機能付きのPCを持ったことがきっかけで
映像と音を楽しむ性能があるからということで、DVDとかCDなどの
「ソフト」を購入するようになりました。

 これは、応援してやろうという気持ちが起こらないと駄目ですね。
それでないとBSなどから録画するだけで終わってしまう。

 逆を言えば買ってまで聴きたいものではない、と捉えている人が
多いのか。
627男です女です名無しです:04/09/20 01:57:22 ID:58tLMwtc
演歌は好きではないが、音頭は好きだ。
気分爽快!
628男です女です名無しです:04/09/20 07:10:58 ID:Z7AY7wuq
なんか聞き手に頼りすぎていないか?

買ってほしいのに、買わせるだけのモノができないのが「今の」演歌の現状。
629男です女です名無しです:04/09/20 10:30:13 ID:pEgDZzCp
つーか、おまえら演歌うんぬん以前に、音楽は好きなのか?
630男です女です名無しです:04/09/20 12:18:33 ID:kD2qQAYm
↑批判する連中は音楽嫌いと決めつけていないか?
631男です女です名無しです:04/09/20 13:34:37 ID:kf3g6LDn
>演歌はなぜ衰退するのか

そんなもん、作品が悪いからにきまっとるやろ。
レベルの低い歌ばっか作っておいて、衰退するにきまっとるやろ。

カラオケクラブの練習曲ばっか作ってどうするの。
632男です女です名無しです:04/09/20 17:40:04 ID:evwVqTg1
まあ、確かにレベルは低いな・・・
633男です女です名無しです:04/09/20 18:33:30 ID:PW7nr8Pi
>>629
音楽嫌いの人が音楽関係の掲示板に、わざわざ書き込む事は有り得ない。
それから、演歌に限った話だが、演歌が好きか嫌いかでなく、
演歌を知ってるか知らないかのレベルにまで衰退していると思う。
634男です女です名無しです:04/09/20 18:50:09 ID:2lmrjdm6
30歳過ぎても、「股旅もの」の意味がわからないやつがいる。
古賀メロディーといってもピンと来ない人を見ると危機感を
もつ。「演歌タレント」を増やす必要があるのでは。
635男です女です名無しです:04/09/20 19:41:06 ID:LL/se0HP
塚、棲み分けが進んでるだけだっていう発想はありえないんですか。
いや、なんとなくおもっただけですけど。
636男です女です名無しです:04/09/20 20:03:21 ID:GidlhhTY
やっぱり棲み分けより衰退という言葉が合っている。
637635:04/09/20 21:07:37 ID:LL/se0HP
隆盛を極めた80年代前半までの演歌を御存知で部分的にでも認めておられる上での
批判なら否定できない部分もありますね。
股旅モノはともかく、たとえば漁船の情景を描写する歌詞が染みてくるような生活を
送るひとが、恐らくは決していなくならないわけですから棲み分けでよいとおもいます。
638男です女です名無しです:04/09/20 22:01:37 ID:WBEopAdb
>>637
同感です。
演歌聞く泥臭い仕事している層の衰退ってことだと思う。
実は泥臭い仕事でもきれいなおべべ着させられるご時世。
世の中に演歌が似合わなくなっているだけの話なのかも。
639男です女です名無しです:04/09/21 11:16:02 ID:63aArI05
40代以下のかつてなら演歌を聴いていたような泥臭い層は
矢沢や長渕らによって全部持っていかれたような気がする。
640男です女です名無しです:04/09/21 11:27:14 ID:41IRqkGC
>>637
私、北海道ですけど、漁師人口が三万人に減ったと聞くと、やはり危機感持ちますよ。
ああいう人たちの演歌の支持は半端じゃ無いですから。
641男です女です名無しです:04/09/21 15:27:34 ID:klmlEySo
>>639
その世代のブルーカラーは演歌聞かないよな。
時代の感性に合わないなら仕方ないけど今後衰退するとしたら
今後はちょっと安っぽい伝統芸能みたいな位置づけになるのかな。
レコード店のコーナー見ても演歌と純邦楽は並んでることが多いし。
演歌で踊る新舞踊なんかもろ日舞のバッタモノだし。

未来のレコード店の配置は矢沢や長渕みたいなのが今の演歌んとこに来て
隣に演歌・純邦楽という小さいコーナーが出来てるかもしらん。
なんかやだな。
642男です女です名無しです:04/09/21 16:09:58 ID:41IRqkGC
>>641
 今でも、レンタルショップはそれに近いものがあるな。
置いてあるのが、氷川だけとか・・・。
643男です女です名無しです:04/09/21 17:57:58 ID:0tx5Whv0
演歌=音楽+α、+αを理解してない奴が口出すと無茶苦茶になる。
644男です女です名無しです:04/09/21 18:39:38 ID:icg63aoX
 +αを理解してないというのは、音楽理論だけで演歌は駄目だという
事ですか。
645男です女です名無しです:04/09/21 19:47:52 ID:+MkOwoYx
例の「心」なんて言い出すわけ?
646男です女です名無しです:04/09/21 19:53:11 ID:YeYBcOEn
>>640
それは、必ず漁師としての生活を送って無くてもいいのだとおもいます。
演歌に興味のなかったようなひとが自分で海産物を運んだり
自分で輸送せずともギンギンのオーラを発して鮮度が落ちないように
海産物を運ぶトラックの様子をみているときに、ふと耳に入ってきた演歌の
漁場のすさまじい描写に背筋が伸びるおもいをしたりすることもあるわけです。
トラックの運チャンのほんの数パーセントでもそういう体験があれば相当な
絶対数ですから。
日本人一般は音楽に関して悪食といってよいほどなので洋楽を聴きながら演歌も
なんてことはザラでしょう。ヒトにはいえなかったりするでしょうけど。

>>641
これは事実を確認していないので与太噺として。
演歌は懐メロがメインだとするなら主な販路は通信販売だったりする気がします。
よく新聞で一面を割いて広告してるじゃないですか。
調べたことはないんですが、もしもそうだとするならば、売り上げのスジは街で
見るよりは太いのではないかと。
演歌を買うようなひとが入りにくい雰囲気の店が増えたというハナシとはまた別
ですけど。
647男です女です名無しです:04/09/21 20:55:08 ID:+MkOwoYx
>洋楽を聴きながら演歌もなんてことはザラでしょう。
聞いたことありません。洋楽板では演歌のえの字も出たことありません。
648男です女です名無しです:04/09/21 21:11:14 ID:YeYBcOEn
こっちは洋楽系の板にもに出入りしてるけど、演歌のえの字くらい知ってるひとはいましたねぇ。
貴方が見た事ないだけでしょう。どこだか挙げてみろといわれてもスグには出せませんけど。


649男です女です名無しです:04/09/21 21:41:39 ID:klmlEySo
>>646
街で見るよりは太いというのに同感。
あと演歌の場合商品寿命も長いし
一度買うと飽きずにずーっと繰り返し聞くファンも多そう。
レコード店での存在感より実態のファンは多い気がする。
650男です女です名無しです:04/09/21 22:00:24 ID:UUZxkz9P
横レスで誠に申し訳ありませんが
ファンキージャズ華やかなりし頃(昭和40年代?)の名曲
アート・ブレイキーの「モーニン」は
巷でそば屋の出前持ちが口ずさんだほど流行りまくりました
音楽マニアでも何でもない人達にまで認知された理由は
演歌か民謡か?と聞きまちがうほどのソウルフルでイナたい
メロディーのあったと思います
どうも日本人は洋楽を聞くにしても演歌的なフィルターを
通しているように私には思えるのですが
ディープパープルを元祖とするヘヴィメタには必ず
メロディアスなソロが出てきますよね
本人達にしてみればクラシカルなアプローチなんでしょうが
当時の私は歌謡曲に通じるテイストと捉えてました
あとサンタナの「泣き」のギターとかね
「哀愁のヨーロッパ」なんぞ日本人のために作ったとしか
思えません    長文失礼
651男です女です名無しです:04/09/21 22:08:10 ID:Yfunl28Q
>>648
どのスレか教えてください。ずいぶんあるんでしょう。時間が多少かかっても
かまいませんよ。
652男です女です名無しです:04/09/21 22:15:49 ID:YeYBcOEn
>>651
チラリと出ただけです。それも過去スレですから見つけることはできないかもしれません。
ところで洋楽を聴くひとが演歌を聴いてはいけないんですか。
653男です女です名無しです:04/09/21 22:31:41 ID:Yfunl28Q
>>652
だってあなたが
>洋楽を聴きながら演歌もなんてことはザラでしょう
>こっちは洋楽系の板にもに出入りしてるけど、演歌のえの字くらい知ってるひとはいましたねぇ。
>貴方が見た事ないだけでしょう。
なんて言うからw
チラリと過去スレならほとんど無いと同意語でしょうw
654男です女です名無しです:04/09/21 22:32:36 ID:YeYBcOEn
つかぬことを伺いますが、ひょっとして>>485のレスはアナタですか。
アタクシはROMっててあのレスにカチンときましたね。>>485サソが世の中をどれだけ御覧になったか
存じませんが、自分の視ている世界よりも未だ視ぬ世界の方が遥かに広いのだというくらいの認識、
持てないものかと。
655男です女です名無しです:04/09/21 22:34:22 ID:YeYBcOEn
>>485サソの論法を借りるなら、音楽の趣味に関しても同様。
まさか、2ちゃんねるがすべてだなんておもってないでしょうね。
656男です女です名無しです:04/09/21 23:02:47 ID:YeYBcOEn
>>653
恥をしのんで無知を晒しながらおもうところを申しますが。

>>646
>日本人一般は音楽に関して悪食といってよいほど

と申しましたが、これは高度成長期以前に音楽を聴いてものごころついた世代のおそらくは
共通の特徴とおもっております。好むと好まざるとにかかわらず、いわば「関係を持った」とでもいいますか。
その中で、旧来のメソッドに訣別しようという特に聴き手の人々が、演歌を毛嫌いしたりもした。
が、いまでは若い頃比較的苦手だった演歌に惹かれるような者もいたりする、といった認識なんですが。
或いは80年代のことですけど、中には若い頃から堂々とカラオケで演歌を熱唱するハードロック好きのひとが
現実世界に複数いました。奇しくも>>650サソのカキコに合致するような世界だったかもしれません。


それで、洋楽を聴くひとが演歌を聴いてはいけないのかという質問にはお応えいただけないんですか。
おイヤなら別に結構。このハナシはこれで終わりにしましょう。 長レス失礼シマシタ

657男です女です名無しです:04/09/21 23:59:38 ID:UUZxkz9P
656さんのご指摘、大変興味深いので恥も顧みずお邪魔します
私は40チョイ過ぎなのでモロにベストテン世代です
いやーーーーいい時代でした
百恵ちゃんやジュリーの絶頂期、サザンの鮮烈なデビュー
毎週必ずチャートインしてくる、五木、小林らの演歌勢
キヨシローとサカモトのユニット始め80年代を予感させる
ニューウェイブの面々 こんな面々がごっちゃに同居している
今考えると本当に夢のような1時間でした
私はギターで「いとしのエリー」を練習しつつ「大阪しぐれ」の
コードをなぞったりしておりました
私とて当時は演歌を敬遠しがちだったワケですが
好むと好まざるとに関わらず他の曲と一緒に聞いていると
やはりそこには新鮮な発見があり素直に興味をそそられる訳です
無論、性愛体験が皆無に近いですから男女の微妙な綾を表した
詩なんかは分かるわけもないのですが そこは一生懸命
背伸びをして想像するわけです これがまた興奮するわけです
「好きと言われた嬉しさに 酔って私は燃えたのよ」
って女が燃えるとどうなるんだ???
「朝がしらじら長良川」って情事の後はしらじらするのか?
まあここら辺は後年イヤって言うほど身にしみるわけですが
とりあえず私の悪食音楽人生のスタートはベストテンでした
今のところ私の周りには極端な演歌嫌いは見当たりません
むしろ私より上の団塊の世代に少なからずいた様な気もしますが
この辺が656さんのおっしゃる旧来のメソッドと決別した
人達に当たるのでしょうか? またまた長文失礼
658男です女です名無しです:04/09/22 00:44:18 ID:7wP62lG6
>>657
ご丁寧なレス、いたみいります。アタクシも同様の見解です。
ネット検索で見つけた歌謡史などをつらつら眺めつつ省みまするに、くどいのですが
音楽を創作する側よりも聴き手にそういう偏向が強かったのではないかと。
この点が目下興味の対象ではありますが、さりとて深く研究しようという気にもなりませぬ。
。。。随分スレタイとかけ離れてしまったようなのでこの辺にしておきます。では。
659男です女です名無しです:04/09/22 20:32:09 ID:7wP62lG6
658=656 失礼シマシタ
660男です女です名無しです:04/09/22 20:48:43 ID:hwxfVjYU
485は他人だよ。今頃ROMって笑っているよw
洋楽聞く人が演歌を聴いてはいけないなんて一言も言っていないけど。
ただあなたが

>洋楽を聴きながら演歌もなんてことはザラでしょう。

なんて言うから、「洋楽板ではそんな人無いですよ」と私が答えたわけでしょ。

>こっちは洋楽系の板にもに出入りしてるけど、演歌のえの字くらい知ってるひとはいましたねぇ。
>貴方が見た事ないだけでしょう。

なんてまた言うから、「では何処にあるのですか」と聞いているわけ。

では、洋楽リスナーが演歌をざらに聴いている根拠を教えてください。
ちなみに私は1965年生まれの39歳。未だかってそんな人に会ったこともないし、
聞いたこともない。そういうと「お前のの小さな世界で語るな」といいだすの
は目に見えているけどね。
661男です女です名無しです:04/09/22 20:57:35 ID:cJB+1mCx
極端な演歌嫌いは少ないだろうが、ただ「演歌を知らない層」は確実に
増加してると思う。具体的には大御所の名前を知らない人とか、
演歌の定番曲を知らないといった人達。過去にヤフーの掲示板で
「五木ひろし」の事を「五木ひろゆき」と書いた人がいたが、
もう、ここまで演歌離れが進んだかと思った。
662男です女です名無しです:04/09/22 21:04:22 ID:7wP62lG6

>聞いたこともない。そういうと「お前のの小さな世界で語るな」といいだすの
>は目に見えているけどね。

そんなことをいう積もり、ありませんね。 まだ視ぬ世界の方が遥かに大きいと
いう意識を持つべきだというのは手前にも当てはまることだとおもっておりますから。


>>651 ID:Yfunl28Qサソ
485サソが他人かどうかは別にどうでもいいんですけどね。
「ザラにいる」にというのは証明できないので撤回。大変失礼しました。
ID:UUZxkz9Pサソの、迫力を伴った>>650 >>657の饒舌なカキコで
こちらのイイタイコトは十分裏打ちされるとおもいますが。

洋楽板住人の聴く邦楽第8回
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1091261651/l50
洋楽板だと       ↑
いま上がっている板ではココに出てます。ちょうどこのスレで指摘される
ようなトピックについての批判もごく簡略に述べられたりして賛否両論
あるようですが、どうやら演歌の「え」の字くらいのオハナシにはなってるようです。
>>656で述べたことをある程度裏付ける体裁にはなるでしょう。
他にも探せばありますよ。御自分でお探しください。
663男です女です名無しです:04/09/22 21:51:41 ID:hwxfVjYU
では「ザラにいる」を撤回して「僅かだがいる」でいいね。
664いなむらきよし:04/09/22 21:54:31 ID:Q0UHSGTb
奇形のズンドコ節(^^)
665男です女です名無しです:04/09/22 21:56:15 ID:7wP62lG6
>>663
いいですよ。

唐突に演歌それ自体とは別のハナシになりますが、まあ、タテ社会色も
含め「演歌的なもの」を嫌うひとがいるのは事実でしょう。
ジャズトランペッターの日野皓正も渡米の動機に関して、いつだったか
トーク番組の中で、芸能界の序列についてチラリと触れておられた記憶があります。
が、旧来タイプの演歌の歌い手、作り手が全面的に演歌をまったく知らないひとに
媚びる必要などないとはおもいます。
スカパのミュージックエアで流れてる新しいタイプのカントリーもアリだとはおもいますが、
ニータカニータカのアクの強さがカントリーの真骨頂だとおもう自由も確保される
べきだとはおもいますので。

666男です女です名無しです:04/09/22 22:59:56 ID:6yOZe5/p
おおっ まだ続いておりましたか
また話のコシを折ってしまったら失礼

演歌の存在すら知らないって それはいくら何でも無茶です
10代の若者でも 長山洋子は昔ポップスのカバー曲を
ヒットさせてたとか 中澤裕子は演歌でコケた、とか
そのぐらいの認知は普通にしていると思います
加えて40代前後のオッサンになりかかりのあたりだと
「最近ミョーに演歌が沁みるようになっちゃったよ」
と苦笑いするのが私の周囲では普通にある光景です
あと「若者の演歌離れ」について言えば
演歌とは元来が若者のライフスタイルから離れている
若しくは若者に追従しない、と言うスタンスで成り立っている
のではないでしょうか
この辺は認識が違えば論戦にもならないでしょうが
私の個人的な興味はそこまで演歌の存在を認めたくないという
演歌嫌いさんの心の底にあるトラウマにあるのですが
話してみると気が楽になるのでは? 余計なお世話ですか?
667男です女です名無しです:04/09/22 23:24:19 ID:6yOZe5/p
ここからはスレ違いと言われそうですがベストテン全盛期を
久しぶりに思いだしてあらためて考えたこと

当時は今のようにオリコンがどうしたとか初動がなんだとか
そんなマニアックな業界かぶれな会話は一般には
されていなかったと思います
ベストテンの順位は毎週気になりましたが それは単に
自分の好きな曲が出来るだけ長くチャートインしていて欲しい
っていうだけの興味に過ぎなかった
レコードが何枚売れようが事務所がどこだろうが関係なし
自分の好きな曲が聴けさえすればよかった
もしかしたらあの時期は流行歌が本当に流行歌であった
最後の時代かも知れない
いつのまにか人は歌を聴かず数字やタイアップに煽られて
原価10円そこそこのプラスチックの円盤を買うようになった
歌を歌として普通に楽しめる時代はもう巡って来ないのでしょうか
いや 流行歌の再生があるとすればそれは演歌サイドから
と私は密かに確信しております
668男です女です名無しです:04/09/23 04:12:05 ID:AybVkWCK
>>666   俺も興味あるなそういうの。
669男です女です名無しです:04/09/23 09:12:49 ID:zxYkqOq1
若者で音楽に興味も関心も無い人だと、演歌がどういう風な音楽かも、
知らないよ。勿論、そんな若者は中沢や長山が何者かも知らないだろうが。
演歌の支持が高いはずの中高年も、演歌を知らない人が意外と多いよ。
小林幸子を知らない50代オヤジがいたもん。

演歌ファンって演歌が定着してると思い込んでる傾向が強い。だが現実には
紅白に何度も出ながら「この人誰?」と言われる演歌歌手がいる。
自分の知る歌手や歌が他の人も知ってると思わないように。
670男です女です名無しです:04/09/23 12:54:01 ID:k4ZnLsm8
この人誰?」と言われる演歌歌手がいる,

というか、若者にとっちゃほとんどがそうみたいよ。
自分も鳥取砂丘とかは紅白ではじめて知ったくらいだもん。
671男です女です名無しです:04/09/23 16:00:04 ID:Tb2LoCyA
>10代の若者でも 長山洋子は昔ポップスのカバー曲を
>ヒットさせてたとか 中澤裕子は演歌でコケた、とか
>そのぐらいの認知は普通にしていると思います

そんな無茶な・・・・
10代は長山洋子自体知らないのが多いし、中沢が演歌を歌っていた事実を知らない
のも多い。
興味のないことは知らないよ。
以前のテレビで前モ娘。のメンバーでさえ「中沢さんあんな格好であんな歌を歌っ
てたんです?」だったもん。
672男です女です名無しです:04/09/23 16:29:38 ID:N1qP6MOT
若者は馬鹿ものだから太陽が地球を回っていると思っている。
演歌なんか分かるわけがない。
でも、若者なんか最初から数の内には入ってないから関係無い。ゲームでもコモってやってなさい。
673男です女です名無しです:04/09/23 19:37:33 ID:AMcrAn+D
演歌が衰退しているから次の手が必要と考える

演歌は衰退していないのでそんなの必要ない

どっちなんでしょう。
674男です女です名無しです:04/09/23 19:59:03 ID:k4ZnLsm8
わかりきった質問投げかけるな!
675男です女です名無しです:04/09/23 20:11:38 ID:W1zIM0IW
>>673
つーか、次の手は逐次打たれてるでしょ。伝統芸能ではなく大衆芸能なんだから。
ジャニーズまで参戦してきたし。幾ら支持しようと、ケチをつけるためだけに
このスレにやってこようと、アイデアを出そうと我々は畢竟傍観者だもんね。
676男です女です名無しです:04/09/23 21:43:34 ID:97ZwpvQE
打ってこれか・・・・・・・・・・・・
677男です女です名無しです:04/09/23 22:08:41 ID:TzSapKRu
島津亜矢の「帰らんちゃよか」は久々に泣けたんですが
演歌嫌いさんはこれを聞いても鼻で笑うんでしょうか?
いや 別に無理して聞かなくてもいいです

野口英世の母親が出世してなかなか逢えない息子に当てた手紙
(ひたすら「帰ってきてください」と書き連ねてある)について
いつだったか これを読んで泣けないヤツは日本人じゃない
なんていう論評を目にしたことがありますが
2chの若い方々も結構こういう話に弱くないですか?
わざわざ「2ch泣ける話」なんていう本が出るくらいですからね
日本人はどうも「泣きたい」という願望を常に心に抱えている
様な気がするのです
そしてこの「泣き」のツボを心得た作家がヒットを飛ばす
演歌は「泣き」のテクニックが高度に様式化された音楽
なんていうエセ文化論いかがですか 40男の戯言で失礼・・・
678男です女です名無しです:04/09/23 23:04:02 ID:ghf7Fq10
島津サンか。彼女のHPによれば小学生時代に自分の名前の付いた番組を持ち
藤山一郎や高木東六から絶賛されたりして(本当に30代?)
経歴と評価は超人級だが、今の時代に売れる歌手じゃないでしょう。
お偉方の爺サン連中に絶賛される事が、かえって彼女をダメにしている。
年相応の歌を歌わせるべき。余りにもファンと年が離れすぎ。
679男です女です名無しです:04/09/23 23:31:00 ID:F52loxxG
歌手本人が30代で、ファンが60・70代ばっかりって・・・
680男です女です名無しです:04/09/23 23:41:22 ID:TzSapKRu
>>678
早速ググって見たわけですね
Google無しにはあなたのネットライフは成り立たないのですね
恐らく実生活でもあなたは自分の言葉を持てないのでしょう
出てくるのは他者を貶める決まり文句ばかり
人と一緒に笑ったりといった他者との共有体験が乏しい
成長過程だったのでしょう
音楽を楽しめる、と言うのもそういう体験の積み重ねが
あってこそだと思います
あなたの文章に見え隠れする心象風景の余りの不毛さに
私はもう何も言葉が見つかりません
出来ることならあなたには人間的な感情を獲得して欲しい
とは思いますが もう余計な詮索も同情もやめます
681男です女です名無しです:04/09/24 00:17:30 ID:/MgHRffv
いまだに伍代と藤と香西と冬実と長山の区別が付かない人が多いねえ。
デビューして何年経つんだよ。売り方間違えたんじゃないのか。
682男です女です名無しです:04/09/24 00:43:37 ID:/MgHRffv
子供が大人顔負けに歌えば大騒動になりますが、大人になって
子供時代より上手く歌っても、話題になりませんよ。
子役の俳優が大成しないのと同じ。島津氏の場合も子供時代に
チヤホヤされすぎたのがまずかったのではないかと思いますよ。
小学生を視聴率稼ぎに利用するマスコミが悪いんですがね。
683田川オタ:04/09/24 10:26:54 ID:WE3ysLwz
>>679
それって島津さんに限らず「若い」演歌歌手に共通していることだと思います。
寿美ちゃんは、ことあるごとに同世代に聞いて欲しいと発言している訳です。
「寿美流演歌」ってことで「女人高野」を端緒に頑張っているんですが、
ここの皆さんはこの「寿美流演歌」の試み、どう思いますか?
684男です女です名無しです:04/09/25 00:22:28 ID:dclKJb5F
HR/HM板では以前「冠二郎はメタル」なるスレがあり、
そこでは演歌に対する侮蔑は無かった。その他
ディオ=北島三郎になぞらえるなど、実例多数。

本題、演歌の衰退は売り方に尽きる。「神の一枚」「奇跡の名盤」
「事実上のベスト盤」といわれるアルバムが皆無。
ヒット曲と数合わせのその他でアルバムをやっつけているのが
そもそも消費者をなめてる。CDが売れるわけねーよ。

685男です女です名無しです:04/09/25 09:10:55 ID:6d9dON3H
演歌のアルバムってやたらタイトル名に名曲集、ヒット曲集と付くが、
歌手本人にヒット曲がないため、他人のヒット曲やカラオケ定番曲ばかり。
まずジャケット写真が手抜き。目の悪い人が見れば、皆同じに見えるような
個性の無いジャケット。シングルを売るために、わざとアルバムの手を抜く
話を聞くが、レコード時代の手段がCD時代に通用すると思ってるのか?
686男です女です名無しです:04/09/26 22:37:27 ID:KG9hVeJZ
演歌じゃなくて歌謡曲の復活をのぞむ。
687男です女です名無しです:04/09/26 23:26:30 ID:qw/wX/je
NHK離れは演歌離れに発展する。
今年の紅白が失敗に終われば、紅白に依存する演歌も打撃を受けるだろう。

NHKとの関係を考え直す時が来たのではないのか。
688男です女です名無しです:04/09/26 23:54:14 ID:elWg0j4F
作詞・作曲家が、だいたい同じ人だから、似た歌が多い。
新人作家が出てこない・育たない風潮をなんとかしないとね〜。
大御所作家の圧力なのかな〜?
689男です女です名無しです:04/09/28 00:11:48 ID:epmpwoU1
まずタイトルに工夫がほしい

〜酒、〜坂、〜港、〜海峡、〜(鳥の名前)は、もうやめな
690男です女です名無しです:04/09/28 17:28:28 ID:pSzM+jwH
>>688
プロ野球世界と似てそうだね。
691男です女です名無しです:04/09/28 19:51:19 ID:/Qx3c2qi
関西ジャニーズJr.のユニット「関ジャニ8(エイト)」のデビュー曲「浪花いろは節」が、
10月4日付のオリコンシングルチャートで1位を獲得することが27日、発表された。

8月に関西地区限定で発売されて初登場5位を記録し、今月22日の全国発売で
前週37位からいっきに急上昇。
演歌としては故石原裕次郎さん以来約17年ぶりの首位。
30位以下からの首位獲得はピンク・レディー以来約26年ぶりの快挙だ。

メーンボーカル、渋谷すばる(23)は「メッチャ嬉しい。まずは地元(大阪)で盛り上がって、
全国に広がってくれればいいなと思っていましたので本当に感激。“関西にこんなイカした
8人がおるんや”ということを、もっともっとたくさんの人に知ってもらいたい」と、
メンバーらとともに喜びを爆発させた。

ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200409/gt2004092810.html

>演歌としては故石原裕次郎さん以来約17年ぶりの首位。
ここのスレの人は「こんなのは演歌じゃない!」って言いそうだが今や世間はでは演歌扱いだよな‥。
692男です女です名無しです:04/09/28 20:22:12 ID:vPLM9v/c
淡谷のり子は草葉の陰で演歌の衰退振りを喜んでるだろうな。
「演歌は貧乏くさい」と言ってて毛嫌いしてたらしいから。

まあ、J-POPに関しても多分眼中に無いだろうが。
693男です女です名無しです:04/09/28 20:27:37 ID:VdKkSCJ9
>>692
のり子嬢はJ-POPというか(当時はフォークと言われていた)若い世代の曲を
評価していたよ。古くは五輪まゆみや渡辺真知子とかね。

今は若くねえが。
694男です女です名無しです:04/09/28 20:35:01 ID:WZ2Hv1M2
今、歌謡コンの放送時間だけど、相変わらず同じ歌手・同じ歌ばかり。
残暑厳しい今の季節に、真冬の歌を小林幸子に歌わせるなんて、
NHKも何を考えているのかね。
地上波の全国放送で唯一の演歌番組じゃなかったっけ?その唯一の番組が
この体たらくだから、演歌が廃れるのも無理ないよ。
695男です女です名無しです:04/09/28 21:43:37 ID:vVGGUvWy
歌謡コンサートなんて、あくまでも大物が主役で新人は脇役。
大物と新人の扱いが違いすぎ。新人が育たつはずがない。
その証拠に、水森サンは紅白に選ばれるまで、
歌謡コンには殆ど出なかった。
696男です女です名無しです:04/09/29 21:25:51 ID:8AQQ3QBY
今朝の新聞のTV欄に、演歌に感動して涙を流したと言う投書が載った。
その曲は島津亜矢「帰らんちゃよか」で、田舎に住む親が都会に出た息子を
思う歌らしいが、歌が年齢に合わないだろ。30代前半が歌う歌か?
彼女も今更、路線変更はできないだろうが、こんな歌ばかり歌うと、
40前に消えるぞ。抜群の歌唱力のために、かえって売れなくなってる。
697男です女です名無しです:04/09/29 23:20:59 ID:RnYigb5B
島津亜矢の「帰らんちゃよか」に感動しないやつは
心が腐ってる。
698男です女です名無しです:04/09/30 06:14:43 ID:tmkvATPi
>>697 人の気持ちをそこまで束縛したらいかんしできん。
699男です女です名無しです:04/09/30 11:44:47 ID:eNnRNkoT
このスレは単に文句言いたい厨房の集まりだし
700男です女です名無しです:04/09/30 15:49:19 ID:bk7SrMa9
島津亜矢は所詮他人のフンドシで相撲をとってるだけ
701男です女です名無しです:04/09/30 18:00:49 ID:7Eaceao2
〉〉〉〉〉健全な精神をもって、この場所に意味を理解し書き込みしましょう。
〉〉〉〉〉日本一の藤山一郎研究家、菊池清麿先生のサイトを発見しました。
藤山に限らず、その研究はすさまじく、こちらのサイトではその成果が惜しげもなく公開されています。
わからないことがあれば、掲示板で尋ねたら菊池先生自ら答えてくださいます。

「永遠の昭和SP歌謡・なつかしの歌声」
http://www5e.biglobe.ne.jp/~spkmas/
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1054898269/
702男です女です名無しです:04/10/01 19:19:16 ID:POcl3zX6
>>699
そうとも限らないぞ。いままで演歌を批判した意見にも的を得ている意見は
多い。他の板より結構まともだぞ。
703男です女です名無しです:04/10/01 19:53:51 ID:GjZTjzx/
まあ過疎版だし子供でも安心して遊べるといった意味ではまともだな
704男です女です名無しです:04/10/01 21:28:04 ID:ONcJErPy
>>702
>>的を得ている意見(誤)
  的を射ている意見(正)
 ちったあ本読めよ、糞虫。 
705男です女です名無しです:04/10/01 21:53:10 ID:PYnNoR7+
[ 的を得ている ] の検索結果です。 ( 約4,650件中 1〜10件を表示 )
http://search.goo.ne.jp/web.jsp?MT=%C5%AA%A4%F2%C6%C0%A4%C6%A4%A4%A4%EB&from=dict

正誤はともかく結構使われているのね。
706男です女です名無しです:04/10/01 23:07:40 ID:l0hQyTBd
>>704
知らないのかw
ちったあ2ちゃんしろよ、糞虫


変換のときATOKで「<<誤用です>>」と出たんだよな・・・・シヨボーン
707男です女です名無しです:04/10/03 13:46:49 ID:U3LMmpYM
衰退
708男です女です名無しです:04/10/04 04:18:26 ID:OVm0vFW7
エチーの最中に演歌が聞こえてくるとちんぽが萎える
709男です女です名無しです:04/10/07 05:59:12 ID:Sem/U3+O
演歌ってのはコブシきかせて歌わなきゃ駄目なの?
ハァ〜〜〜♪っていうのはどう聴いてもカッコイイとは思えないんだけど
それから歌詞も港とか酒とか田舎のご当地ソングじゃなきゃ駄目なの?
歌手の衣装も着物やいかにも舞台衣装って感じのスーツじゃなきゃ駄目?
CDジャケットももっとカッコよくできないの?
コンセプトオリジナルアルバムとか作らないの?
710男です女です名無しです:04/10/07 06:58:26 ID:ffYEZ8dH
なの?厨と一行煽り厨氏ね
711男です女です名無しです:04/10/07 21:37:26 ID:Vm0Qn+q/
>>710
君自体煽り。
712男です女です名無しです:04/10/07 23:39:28 ID:rSxhc9+E
デスメタル>>>>>>>演歌
713男です女です名無しです:04/10/07 23:41:09 ID:8KFucqWc
演歌を衰退させた要因

NHK 有線 カラオケ 徒弟制度
714男です女です名無しです:04/10/08 06:13:35 ID:ZKyAbfbG
NHK、有線、カラオケ

数少ない商品の納入先が無くなったらマズイんじゃない。

まあ、それがあったから演歌界が変化、進歩をしなかった、

という理屈ならわかるけど。

むしろ、演歌の方がレコ大や紅白の形骸化の原因を作ったと思うんだけど。

残念な話だけど。
715男です女です名無しです:04/10/08 09:02:10 ID:NIS1Vu5V
商品の納入先は小売店なのでは?????????
716男です女です名無しです:04/10/08 13:46:25 ID:BkWmthGy
専属のようにNHKばかり出ていると、NHK嫌いの連中からは無視されるし
まして今回のように不祥事でNHK離れが進んでいる時は、特に演歌は危ない。
「娯楽番組を廃止しろ」という声が出ているが、
これは「演歌廃止論」と同じ意味。
そろそろNHKとの関係を考え直したほうがいいよ。
717男です女です名無しです:04/10/08 15:00:44 ID:dO+TEuuL
NHKから離れたら演歌の存在無くなるよ
718男です女です名無しです:04/10/08 19:27:36 ID:qUJnbrr7
NHKは娯楽番組が最も下手。「道中」「皆様劇場」は見るに耐えないし、
「歌謡コン」「BS日本の歌」も選曲も演出も酷く名曲が台無しに。
こんな番組ばかり出ていると、かえって歌手としての寿命が縮むだけ。

NHKに頼りすぎたツケが回ってくるぞ。
719男です女です名無しです:04/10/08 19:45:07 ID:SshOspXP
私が一番嫌いなのは民放の娯楽番組。とくにお笑い系。ハプニング大賞やNG大賞も大嫌い。スペシャル番組の伸介がやる番組も大嫌い。
マンネリ、おなじ顔ぶれ、もうイイでしょ、水戸黄門の台詞じゃないけどもう、飽きました。

日本の芸能界はマンネリしてないですか?面白くも無い自称お笑い芸人、その真似をしている俳優だか芸人だか分からない中途半端な役者など、ほとほと見飽きました。
視聴者不在、身内だけで盛り上がってる感じだね。白けるわ。
そんな調子だから韓流が流行るんじゃないの?韓国のトップスターはお笑いの真似事はやらないし、夢を壊さないでしょ。俳優とは元来そう言うものでしょう。

でもさすがはNHK、民放の馬鹿騒ぎとはまるで違うね。もっとも、馬鹿の割合の方が多いのも事実だけどね。
720男です女です名無しです:04/10/08 19:56:40 ID:i0haWyQK
>>719
NHKの演歌はそのくだらない民放の娯楽番組以下に見られていますよ。
721男です女です名無しです:04/10/08 20:03:25 ID:oBnsvGxW
NHK側には演歌をあつかうデメリットは無いのかな?

演歌をあつかうことによって、NHK=古い体質という認識を生んでいるかもしれない。

誰も触りたがらないものをあつかってくれるNHKに感謝すべきじゃないのかな。

NHKから演歌が無くなったら、地方の爺ちゃん、婆ちゃん悲しむよ。

僕は演歌がこれから先、かっての様な隆盛を取り戻すことはないと思うし、その必要も無いと思う。

演歌の好きな少数の人の為に歌い続けて、光が差すのを待つべき。

722男です女です名無しです:04/10/08 20:06:34 ID:ZHfjZhml
おまえらNHKが、娯楽番組を作るのがヘタクソだってことをわかってないんだよ
どうやっても台本どおりに予定調和の番組進行で、面白いはずないだろう。
>>719
韓国は韓国、日本は日本だ。日本は喋りもそこそこ面白くないと売れないんだよ。
>>720
それだけですか? 
723男です女です名無しです:04/10/08 20:12:43 ID:SshOspXP
くだらない馬鹿騒ぎの娯楽番組は民放に任せなさい。
民放には馬鹿ファンがいっぱいついているからね。
NHKは今までどおり民放には出来ない番組作りを期待しますね。
724究極の選択:04/10/08 20:15:48 ID:qUJnbrr7
NHK→退屈、重苦しい、暗い、印象に残らない、古臭い、はっきりしない

民放→騒がしい、しつこい、下品、低俗、露骨
725男です女です名無しです:04/10/08 20:31:54 ID:oBnsvGxW
自分の嫌いな物、理解できない物を馬鹿扱いするのはどうかな。

そういう認識が演歌業界を駄目にしたともいえる。

逆に今は演歌好きの人が社会から理解されていない。

そういうのは、自分に返ってくるよ。
726男です女です名無しです:04/10/08 20:38:17 ID:SshOspXP
思いこみで言わないで具体的なデータを出してね。おそらく、上の連中は新聞など読んだことがない人だろうね。
ゴメン、テレビ欄以外は。
727男です女です名無しです:04/10/08 20:53:15 ID:oBnsvGxW
くだらない馬鹿さわぎとか馬鹿ファンがいっぱい、というのは

どういうデータに基づくものなのですか。
728男です女です名無しです:04/10/08 21:05:34 ID:ZHfjZhml
すべてにおいて固苦しい世の中はつまらんだろう
>>726
読んでるよ、野球面やエロ面やレース面とか、おまえのしょうもない質問には
こんな答えで充分 
729男です女です名無しです:04/10/08 21:07:54 ID:SshOspXP
1999年のNHK始め民放各社、新聞各社の世論調査に基づくものです。
図書館などに資料がありますので休みの日にでも出かけて見ては?

ちなみに、私は演歌は嫌いです。
730男です女です名無しです:04/10/08 21:10:04 ID:qUJnbrr7
具体的なデータを出せ?新聞を読んだ事の無い人?
アルコールと演歌で神経がマヒしてんじゃないの?
演歌とNHKにデータも新聞も関係ないだろ。
どうして関係の無い話題を持ち出すんだよ?
NHKの演歌番組を見て利口になるとでも思ってるのか?
731男です女です名無しです:04/10/08 21:10:22 ID:ZHfjZhml
>>729
あそ
じゃなんで嫌いなもんのジャンルの板に粘着してるんだ?

ちなみに私は演歌は大好きです。 
732男です女です名無しです:04/10/08 21:15:35 ID:ZHfjZhml
NHKは報道番組とかプロジェクトX、歴史が動いたなどは面白いが、
何でお笑いを扱うととたんにアレなんだろうか。

オンバトくらいのモンだよ、NHKのバラエティーで面白いの。最初はなわがアレに出たとき、
おいおいいいのか、って思うくらいのネタ放送したし。
皆様劇場なんか、お笑い好きなら見るに堪えないからな。
何で演歌歌手ってそういう仕事引き受けるんだろ。少しお笑い知ってたらああいう仕事蹴るぞ 
733男です女です名無しです:04/10/08 21:28:09 ID:SshOspXP
テレビに必要じゃないもの、吉本ニセ芸人はじめおちょくり芸人だね。こんなの見て、ストレス解消しているアホの気が知れないね。
こういうのを馬鹿と言わずしてなんと言う?
何度も何度もおなじもので笑えると言うのはある意味お目出度いいんだけどね。
734男です女です名無しです:04/10/08 21:36:48 ID:SshOspXP
もし、仮にチャンネルが一つしか選択出来ないとしたら私は間違いなくNHKですね。

特にニュース番組はNHKだね。民放は主観を入れすぎ。どうでも良いキャスターの歪んだ考えなど聞きたくないし、CMも目障りだ。

この頃じゃ、韓国ドラマもやってくれるし、たまには音楽番組もあるしね。

勿論嫌いな、ドンちゃん騒ぎのお笑いモドキの馬鹿騒ぎも無いしね。不細工な伸介やさんまなども出ないし、馬鹿やって金儲け自慢している奴は嫌いでね。
735男です女です名無しです:04/10/08 21:47:04 ID:ZHfjZhml
以上ID:SshOspXPの独演会を終わります
736男です女です名無しです:04/10/08 21:53:17 ID:hQsgcakO
>>734
韓国ドラマのどこがいい?
海老沢の主観100%のニュースのどこがいい?

今の2CHじゃ天然記念物だね
737男です女です名無しです:04/10/08 21:54:16 ID:SshOspXP
スポーツにいたってはNHKがダントツナンバーワンだね。

先ごろのオリンピック中継でもお世話になりました。

また、大リーグ中継は独壇場だね。ナベツネの巨人戦など視聴率が下がる一方だ。やはり、スポーツはNHKだろうね。

以上で独宴会を終了致します。

後の馬鹿騒ぎはお任せいたします。
738男です女です名無しです:04/10/08 22:33:05 ID:gvc8it+U
まあNHK好きの人の中に演歌嫌いがいても別におかしくはないな。
739男です女です名無しです:04/10/08 22:39:42 ID:hQsgcakO
元々、NHKは演歌偏重じゃなかったよ。
紅白だって今ほど演歌は出なかった。
海老沢体制になってから演歌偏重が酷くなった。
740男です女です名無しです:04/10/09 03:02:04 ID:JFOidPD3
>>739
その演歌偏重が世の中とずれていることに気づいていないからね。
741男です女です名無しです:04/10/09 04:33:14 ID:9s0iYwtP
もともとテレビなんぞ下品なもんなんだよ。
庶民のもんだわな。高学歴がはいってきすぎて
閉塞してる感じはあるな。しかしまぁ演歌という
のは泥臭いもんなわけだが・・・
742男です女です名無しです:04/10/09 08:54:39 ID:V+2kRNnT
>>740
その演歌偏重が余計に演歌離れを進めた。いかに今の演歌はダメか、
TVで証明してるような物だよ。どの番組も同じような歌手しか出ないし、
それも他人の歌を歌ったり、時代錯誤の芝居やったりして、
かえって売れなくなっている。
743男です女です名無しです:04/10/09 09:04:38 ID:JEmJw9nr
民放のバラエティーをバカにする香具師がいるけど、演歌歌手が出たくても
でれない現実をしっている?小林幸子や瀬川瑛子、天童よしみ、氷川ぐらい
だよ声がかかるのは。で声が掛かればすぐ出るし。
実際民放でも高尚なものから低俗な番組まであるが、上記の歌手が出る番組
は氷川を除いて低俗番組。
744男です女です名無しです:04/10/09 09:18:31 ID:V+2kRNnT
TVに出たからといって、曲が売れるわけじゃない。ましてや
歌う事のできない健康番組やクイズにまで出る神経が理解できない。
昔のようにTVが話題になる時代じゃないだろ。
TVに出ないで曲を売る方法はないのか?
745男です女です名無しです:04/10/09 09:27:32 ID:V+2kRNnT
今、NHKが紅白に韓国俳優を出そうと必死になっているらしいが、
演歌の連中は悔しくないのだろうか?紅白の主役は歌手だろ?
審査員や応援のタレントが主役か?違うよね。
演歌歌手は紅白の目玉になりたいと思わないのか。
746男です女です名無しです:04/10/09 09:31:31 ID:gXuK1pUa
小林亜星の「孫」の著作権訴訟騒ぎが、見事効いてるな。
少し息を吹き返していた演歌界の息の根を止めるのには、
十分すぎるほどの威力だった。

小林も、最近はヒット出せないんだから、演歌を潰す
マネだけは止めてほしい。
747男です女です名無しです:04/10/09 11:10:02 ID:3B4TgDCh
>>746
演歌が盗作に走らなければ良し。人の権利を侵すのが問題。
JPOPもぱくりが多いなんて反論するだろうけど、訴訟や抗議などの問題になる
ことは無い。唯一最近活動を休止した振動を除いて。
748男です女です名無しです:04/10/09 12:57:29 ID:0CFNCD2m
フジテレビ系列
クイズ!ヘキサゴン(水曜19:57-20:54)
10月20日:演歌歌手大会(吉幾三、山本譲二、山川豊、坂本冬美、城之内早苗、岩本公水)
749男です女です名無しです:04/10/09 16:10:16 ID:VcUhbJQc
バラエティーに着物着て出るのやめて欲しいね
750男です女です名無しです:04/10/09 17:37:05 ID:WsezNC64
J・ポップも大した事は無いね。

コマーシャルとかドラマで流してもらって売ってるんだろう。あれってアメリカじゃ、いやらしい行為のようだね。

さるまねJ・ポップも肝心なところは真似してないのかw
751男です女です名無しです:04/10/09 17:57:07 ID:0Mzwcyfo
なぜ衰退するかって必要じゃなくなったからだろ
優しく言うと役目が終わったってことだ
漏れはさっさと死に絶えてほしいと思ってるよ
752男です女です名無しです:04/10/09 18:02:10 ID:GONiIcah
>>751
お前がな
753男です女です名無しです:04/10/09 18:07:09 ID:GONiIcah
どうして嫌いなモンの板に粘着して、さんざん悪口言うのかわからんな

本当に嫌いなら無視しろよ 
754男です女です名無しです:04/10/09 18:38:04 ID:fEUFAGXr
厨がごねてるぐらいに思ってたのだが
その執拗さといい 時々おかしくなる日本語といい
まさかこんな過疎板で某国工作員が暴れていようとはね
しかし半島や大陸にゆかりのある演歌を叩くのは
筋違いなような・・・・?
755男です女です名無しです:04/10/09 19:53:46 ID:3B4TgDCh
>>754
半島にゆかりのある演歌だから叩く。
756男です女です名無しです:04/10/09 20:10:12 ID:mphx59IP
そんな感じで新曲出来ませんか?そのエネルギーを創作に向けて作ってみては?
半島をテーマにお願いします。

題名は公募でどうでしょう?例えば「朝鮮半島冬景色」「半島スミダ」「将軍様の北半島」とか?
それを氷川君に歌って欲しい。演歌の星、氷川君って良い男ですね。

757男です女です名無しです:04/10/09 20:25:05 ID:YqBZODhi
誰か >746 がまったく別件の2つの盗作騒動を
完全に混同してるってことくらい指摘しろよ
758男です女です名無しです:04/10/09 21:00:42 ID:IIBVlx+f
そう言えば「孫」という曲もあったな
てっきり忘れていた
「孫」歌っていた人は農業に戻ったけど
「孫」に盗まれた人はどうなったかな?
759男です女です名無しです:04/10/09 21:24:57 ID:GONiIcah
>>746の釣り針はでかすぎるし
760男です女です名無しです:04/10/09 22:41:55 ID:fEUFAGXr
まあ、普通に日本人としてのアイデンティティーを
確立させている人間がここまで偏執的に演歌を叩けるとは
考えにくいのだが・・・(仮に半島ゆかりの人であってもね)
勘違い工作員か桁外れのアホ厨か どっちよ?
761男です女です名無しです:04/10/10 07:57:12 ID:Jo5YL35j
演歌の支持が低いと言うこと。
762男です女です名無しです:04/10/10 08:12:38 ID:DiVWHZie
アホというよりメンヘルだったのか・・・・合掌
763男です女です名無しです:04/10/10 08:24:40 ID:DQpGkpyp
>>761
出た一行煽り
その手のレスはもうやめような
764男です女です名無しです:04/10/10 20:12:11 ID:4ud1d4tM
>>763
その一行の中にも真実があるかもしれない。
761は煽りには見えない。
君の方が相手の意見を制約するレスかもしれない。
765男です女です名無しです:04/10/10 20:14:44 ID:VgkGHKTv
真面目も結構だけど、それほど大袈裟な話題でもないかもしれない。
もっと大事な事があるかもしれない。
766男です女です名無しです:04/10/10 20:30:14 ID:HrqOxH0u
既出だけど作曲家がテータラクなんだよ。
色んなジャンルと競い合っていた70年代まではそうじゃなかった。
曲書けないなら隠居すりゃいいのに大御所ぶってヒョコヒョコ出てくる
爺さんたち。
紫綬褒章貰っても取材も受けず名誉職も拒否する筒美京平氏を見習え。
767男です女です名無しです:04/10/10 21:14:20 ID:4ud1d4tM
>>766
たしかに。
野球でいったら、未だにマスターズリーグに参加している選手達(名球会の
選手達)が未だにプロ野球を引退せずにレギュラーを張ろうとしているよう
に見える。
たしかにそれらのプレイを楽しみにしている人はいるけど、本当の意味で
プレイが出来なければさっさと後進に道を譲ってほしい。
演歌界は他の音楽の世界に比べて年功序列が酷すぎないか?
768男です女です名無しです:04/10/10 21:17:50 ID:gGiT7DWc
ヽ(●´∀`●)ノやっぱり演歌は最高だった!!
769男です女です名無しです:04/10/10 21:21:12 ID:dVGeBE+I
筒美氏は確かに盗作スレスレの事をしていたが、歌手の個性に合わせ
色んなタイプの曲を作り、歌謡界に大きな貢献。しかし今の作曲家は
過去の曲を適当に手直ししただけの曲を量産しているだけ。
どの歌手の歌も皆同じような曲調で、しかもタイトルも海峡、酒、港
坂、峠、傘、女ばかりだから余計に売れない。
770男です女です名無しです:04/10/10 21:25:10 ID:8ns3DFUX
年功序列とか大御所の圧力とかよく言われるけど、
そもそも演歌の作曲家志望の若者なんていないんじゃないか?
771男です女です名無しです:04/10/10 21:53:41 ID:t6F1bp7b
作詞家の高齢化も深刻。
若い歌手だと歌詞の意味もわからず、ただ機械的に歌っているのもいる。
772男です女です名無しです:04/10/10 22:12:42 ID:4ud1d4tM
>>770
演歌の作詞作曲だけで食っていける世界なのかな?おそらくパイは小さいと
思う。印税では食っていくのは難しいのでは?大御所のように何人かの歌手
を門下生として囲いそこから収入を得たりしないとね。
若い世代のクリエーターから見たら魅力は無いのでは?
773男です女です名無しです:04/10/10 22:47:05 ID:t6F1bp7b
その徒弟制度が歌手の個性や才能を潰し、演歌を衰退させるのだが。
自分の個性を出して歌いたくとも、大御所作家の気に入るような
歌い方しかできず、新人の歌も誰かの物真似にしか聞こえなくなる。
歌の練習をさせずに、家事・運転・荷物運搬やらせるから最悪。
本当に悪循環。
774男です女です名無しです:04/10/10 23:41:01 ID:X5I8Fsr3
自分の気に食わないレスは煽りですかそうですか
>761は煽りにしか見えない
775男です女です名無しです:04/10/10 23:43:36 ID:X5I8Fsr3
単に演歌いじめて楽しんでる面減るスレかここ
776男です女です名無しです:04/10/11 00:10:47 ID:1zBDxnUU
高山 厳の心凍らせて
が聞きたい…
どうやったら聞けますか?
777歌好き ◆C85sRb53T. :04/10/11 04:25:07 ID:8nw/sYX+
呼び方知りたいですよね。マジ。
778男です女です名無しです:04/10/11 08:14:49 ID:Yuoms2FN
>>774
それは>>763に言ってるの?
779男です女です名無しです:04/10/11 16:58:18 ID:6tL77yOA
高山ゲンも一発屋で終わったな
華が無いのか
780男です女です名無しです:04/10/11 17:12:26 ID:9jJr1WBR
演歌は新曲が出ても新曲なのか古い曲なのかわからない。進歩がないのでは?
というか昔の財産を食いつぶしているだけでは?
781男です女です名無しです:04/10/11 17:20:58 ID:9jJr1WBR
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=310520

なんか面白い。結構当たっている?
782男です女です名無しです:04/10/11 18:25:32 ID:cIHX2ZnH
演歌はコンビにと同じで、曲も詞も飽和状態。
もう「これは?」ってゆう新しい歌が出来ないでしょう。
783男です女です名無しです:04/10/11 18:26:27 ID:EonfI1mI
ID:cIHX2ZnH
784男です女です名無しです:04/10/11 20:41:04 ID:2NWoB/Yj
船村徹先生は偉大な作曲家ですね。
785男です女です名無しです:04/10/11 20:50:25 ID:9jJr1WBR
>>784
何が?どういったところが?今は利権集団の頭だろ。
786男です女です名無しです:04/10/11 21:23:35 ID:2NWoB/Yj
船村さんは名曲を数多く残されていますね。何曲かは分かりませんけど国民みんなが耳に残っている歌がたくさんありますね。

どんな代表曲があるかみなさんわかる方は教えてね。

例えば「乱れ髪」「東京だよおっかさん」・・・・・
787男です女です名無しです:04/10/11 21:47:01 ID:co8vT9qv
784と785 両方に同意。
788男です女です名無しです:04/10/11 22:03:55 ID:vvnK7TL4
どんな道でもトップに上り詰めるのは大変な年月と努力がいるんでしょうね。
勿論、才能もね。私のような凡人には理解できません。
世に出した曲が4,500曲とあったけど気が遠くなる数だね。

北島・鳥羽・ひばり・都・・・等に書いているのかな?確か「王将」「別れの一本杉」もそうだった。
789男です女です名無しです:04/10/11 22:41:17 ID:9jJr1WBR
今はカスラックの呑だから。

泣いている人間が何人いることやら。下手なやくざより始末が悪い。
790男です女です名無しです:04/10/11 23:40:28 ID:4nMw5zHE
演歌をダメにしたのはずばり船村のような奴をのさばらせた体質。
791男です女です名無しです:04/10/11 23:45:38 ID:Gnkb5WQt
そう言えば、去年か一昨年に
NHKが演歌歌手を集めて船村の功績を褒め称える番組をやっていたな。

もう公共放送の資格ないよ、あの局。
792男です女です名無しです:04/10/12 00:02:02 ID:qCHgA+bv
すっかり堕落したNHKだが、そんなNHKにベッタリの演歌歌手たちよ、
いい加減にNHKから離れないと、自分達も人気を失う事になるぞ。
特に茨城特番に出ているような歌手たち!
793男です女です名無しです:04/10/12 19:53:54 ID:hlm+ZzMZ
確かに船村先生は偉大ですね。たいしたもんだよこの人は。敬礼!
794男です女です名無しです:04/10/12 20:19:41 ID:/yj2MwpU
>>792
だな
NHKばっかり出てたら、感性が鈍るぞ。

だからといって民放が出してくれるかというとそうでもないしな
とりあえず唄一本というのを改めてバラエティーにも耐えられるキャラ作れよ 
795男です女です名無しです:04/10/12 21:16:30 ID:08Yaocgn
>>793
いまは利権の配分に頭が一杯です。天下りの役人より始末が悪い。
796男です女です名無しです:04/10/13 21:28:32 ID:4A1QBTpx
TVに出なくとも売れる歌手になるべきだ。今の演歌歌手は紅白に出場して
地方公演のギャラを上げる事しか考えていないのでは?
紅白に韓国俳優を出演させようと、NHKが躍起になる話をどう思うのか?
紅白の主役は歌手ではなかったのか?演歌の連中は悔しくないのか?
797男です女です名無しです:04/10/13 22:02:17 ID:pV7C6nKy

いつまでも あると思うな 地方公演
798男です女です名無しです:04/10/14 01:19:48 ID:ngqazJ3X
今の演歌って誰が聴くんだろう。イントロ聞いたでけで嫌になる。出だしが同じに聞こえる。氷川きよしの二番煎じみたいなのいるよね?今だけ儲けて演歌の将来を考えない音楽事務所が悪い
799男です女です名無しです:04/10/14 20:45:19 ID:993oTXw7
負け犬の、遠吠えのような書き込みを見ていると、
つくづく思うね、世の中、勝ち組みと負け組みあるんだなって。負け組みの
皆さん、こんな所でいつまでもホザイテ下さい。ああ、可愛そうにネエ。
800男です女です名無しです:04/10/14 20:58:38 ID:993oTXw7
とりあえず、今日はスーツを5着買いました。年末のディナーショーに向けてね。
801男です女です名無しです:04/10/14 21:23:39 ID:8TGvuYsF
993oTXw7は今の演歌をどう思ってるのか?
802男です女です名無しです:04/10/14 21:49:25 ID:KZMfJ6kc
こいつは日本語の出来ないバカだからほっとけ
803男です女です名無しです:04/10/14 21:52:42 ID:993oTXw7
私の信条をご披露します。

「どうにもならない事を心配する事ほどアホらしい事は無い」ダ。

例えば、台風の心配、自分の将来の心配、国の心配、年金の心配、地球の寿命の心配、演歌の先行き?等など。

どうにもならん事を一々心配してどうなるの?そんな暇あったら自分の頭のハエでも追え!と言いたいね。
そんな暇があったら、もっと仕事をせんかい、馬鹿タレが!!

いいこと教えてあげるよ、昔、王様がいたと思え、この王様は夜毎、天が落ちてくるんじゃないかと心配で毎晩眠れなかったそうだ、この王様、最後にどうなったか想像できるだろう。そういうことだよ。
804男です女です名無しです:04/10/14 22:00:32 ID:XAh2ViTQ
>ID:993oTXw7
あぼーん推奨

>皆さん、こんな所でいつまでもホザイテ下さい。ああ、可愛そうにネエ。
>アホらしい事は無い」ダ。
変換が不自由なんですかあなたは。
805男です女です名無しです:04/10/14 22:06:13 ID:993oTXw7
実は不自由なんです。いつも秘書にやらせているもので。はい、次どうぞ。
806男です女です名無しです:04/10/14 22:08:43 ID:KZMfJ6kc
面白くないよバカ
807男です女です名無しです:04/10/14 22:15:30 ID:993oTXw7
文無しの馬鹿に馬鹿と言われちゃこの辺で寝るとしよう。
808男です女です名無しです:04/10/14 22:16:32 ID:XAh2ViTQ
>>807
お前に理解できるようにわざと簡単な言葉で書いたと思われ 
809男です女です名無しです:04/10/14 22:43:41 ID:12Vq75+a
エッタ部落民の音楽
810男です女です名無しです:04/10/14 22:48:11 ID:XAh2ViTQ
>>809
何が言いたいんだよ一行煽り厨 
811男です女です名無しです:04/10/15 00:56:36 ID:4Pn3LWC1
>>810
>何が言いたいんだよ一行煽り厨
毎回毎回一行に拘りしつこい。さらっと流せよ。
812音楽難民:04/10/18 01:24:36 ID:f9js2MIm
俺は演歌聴かないっていうか知らないんだけど、子供の頃にテレビで聴いた
一円玉の旅がらすって曲好きだったなー。
昔は子供の歌に演歌調や民謡調の曲って結構あった気がするが最近はあまり無いのか?
アニメといえば○○音頭は基本だったのだが。
少なくとも俺は親が演歌や民謡かけていても、興味の無い音楽なりに楽しむ事が
出来る様にはなってる気がする。まあそれ以前に大抵の音楽は好きなんだが。
演歌ファンが増えるかどうか別にして、幼児番組とかで放送される曲があれば
子供と一緒に親も聴くから、演歌的な曲に馴染むには良いんじゃないかな。

あと演歌の地道な営業は歌手の原点って感じで好き。
ブルースブラザーズの映画みたいに飛び込みで営業を重ねていつかは成功するぞ
って感じで夢があって。実際は厳しいっていうか、ありえないんだろうけど。

まあ演歌界も色々大変なんだろうけど、ファンの方は頑張ってくださいね。
813男です女です名無しです:04/10/19 07:37:45 ID:bl8LRCrN
ファンというより歌手本人というか業界にもっとしっかりしてほしいよ。
ここまでファンには心配されてアンチから批判というかバカにされる芸能業界
は無いよ。
814男です女です名無しです:04/10/19 08:28:54 ID:PeJfWOgA
815男です女です名無しです:04/10/19 13:14:27 ID:93cGW9tX
>>814
演歌と言うより音楽業界を衰退させているな〜カスラックは・・・
船村というか演歌業界は利権にしがみつくのが好きだから・・・
816男です女です名無しです:04/10/19 17:06:32 ID:5/lyEcaT
作詞作曲家陣の意気込みが感じられない。似たような曲調で印象に残らない。このままだと残念ながら演歌は消滅する。した方がいい。
817男です女です名無しです:04/10/19 22:29:54 ID:7h2frM7D
蛇酢楽を支配する演歌の作家陣は演歌ファンどころか、
音楽ファン全員を敵に回す羽目になったな。
818男です女です名無しです:04/10/19 23:27:30 ID:H6ht8TQy
演歌でプロを目指すっていうと、どうしてものど自慢大会とか連想しちゃうんだけど、
演歌ソングライターを目指す人が、公の場で曲を音楽関係者に評価してもらえるような
環境をもっと整えないといけないのかもね。
ただ歌がうまいだけじゃ駄目、自分の個性の曲を書いて歌えないとって風潮をファンが
作っていかないと。
最近、純邦楽の三味線に上妻宏光や吉田兄弟といった新しいタレントが出てきたように、
演歌にだってきっと出来るはず。

あとバンド編成とか三味線とのユニットとか色々やって見たらいいと思う。
819男です女です名無しです:04/10/20 19:07:07 ID:/qXTuCS1
>>818
上妻宏光や吉田兄弟は既存の三味線にとらわれずに新しい世界を作ったから。
これは雅楽の東儀やクラシックの古澤等もそう。
演歌も新しい世界を作らないと。しかも既存の手垢のついた作家に頼らずに。
820男です女です名無しです:04/10/20 19:24:51 ID:fu+Fzbgd
まずはカセットからCDに完全に移行する事。
CD世代が中高年になったら、演歌はオシマイだぞ。
821男です女です名無しです:04/10/20 21:13:29 ID:fu+Fzbgd
CDに移行するなら
シングル重視からアルバム重視に路線変更しないと。
今までみたいに、カラオケ定番の曲を安易にカバーして
アルバムを埋めるという手は使えないよ。
822男です女です名無しです:04/10/21 10:25:43 ID:rNfJeMrx
KDUBと鳥羽一郎を車の中に常備している漏れはどうなんでしょうか?海沿いにはやっぱり演歌が似合います。
823男です女です名無しです:04/10/22 00:15:02 ID:go8IwceA
>822
鳥羽一郎の新譜を買っているかどうかが、このスレ的には一番重要な所です。
824男です女です名無しです:04/10/22 20:44:40 ID:qbVz/tBW
作詞家とか作曲家に弟子入りする時点で、個性を無くしてしまうんだよ。

先生の趣味に合った歌い方しかできなくなるんだよね。
825男です女です名無しです:04/10/23 01:05:12 ID:Ae8Jqh7E
>>822
やはり海に演歌は似合います。
ちなみに鳥羽一郎は一番気に入ってたりします。
新曲の大阪湾も何百回も聴きましたが飽きません。
あの曲は最高ですよ。
ちなみに私の歳は10代です。
826男です女です名無しです:04/10/23 08:42:22 ID:N73441/Q
漏れは都内タワレコにて藤圭子ベストを購入
ハマった 娘なんて足下にも及ばん
新宿の女もいいが面影平野サイコー
最近は門倉かな もうちょい濃い歌出して欲しい
ブラック系も結構ハマり込んでいるけど
漏れの中では演歌もソウルも違和感なく同居してるよ
魂を揺さぶる歌であればそれでいい
ちなみに30間近男
827男です女です名無しです:04/10/23 09:02:21 ID:4X7XH7C6
>>826
そんな30間近男が1000人に1人ぐらいしかいないことが演歌には辛いなw
828男です女です名無しです:04/10/23 19:34:59 ID:5yhJvGFH
つらいなw
829男です女です名無しです:04/10/23 20:47:16 ID:pWIukMXq
車の中では韓流でしょうね最近は。演歌に通ずるとこあるね。
830男です女です名無しです:04/10/23 21:08:05 ID:5yhJvGFH
>>829
どこが?演歌とは縁のない世界だけど?
831男です女です名無しです:04/10/23 22:06:13 ID:N73441/Q
列車の長旅なら八代亜紀か北原ミレイかな
つまらん出張でも寂寞とした旅情がしみじみ味わえる
832男です女です名無しです:04/10/23 22:43:34 ID:589s5GS2
>>626 あんたとは話が合いそうだぜ!魂揺さぶれば何でもよし!27歳
833男です女です名無しです:04/10/24 23:15:55 ID:DX262DN8
>>822
K DUB、はるばる来たぜアメリカへって言ってたな
834男です女です名無しです:04/10/24 23:30:37 ID:BmFX5vRv
さて、何処まで衰退するでしょう〜
835男です女です名無しです:04/10/25 19:32:28 ID:uUs3aRrV
>>834
お前がな
836男です女です名無しです:04/10/25 21:50:49 ID:8Tbk27QH
>>835
何が言いたいんだよ一行煽り厨w
837男です女です名無しです:04/10/25 22:49:41 ID:uUs3aRrV
>>836
お前がな
838男です女です名無しです:04/10/25 23:41:37 ID:wMmAULf1
演歌の動向に興味があり時々聴いてます
839男です女です名無しです:04/10/26 20:12:05 ID:o4O9whr2
>>837
いつも言っている言葉を活用しましたw
840男です女です名無しです:04/10/26 20:41:45 ID:aeDK4KKt
>>839ふざけるな。ここはお前の遊び場じゃない。

それとwつけるな不愉快だ
841男です女です名無しです:04/10/26 20:42:56 ID:aeDK4KKt
>>839

いつもこの板で、人をからかうレスつけるのはお前かよ 
842男です女です名無しです:04/10/26 20:44:07 ID:aeDK4KKt
843男です女です名無しです:04/10/26 21:52:01 ID:o4O9whr2
>>841
>
いつもこの板で、人をからかうレスつけるのはお前かよ 

そいつは誰か知らないw俺は>>349>>352
そして836=839だぞw
それとwは表現の一つ。お前の乱暴な口調の方が不愉快w
そして、いつも「何が言いたいんだよ一行煽り厨」というのも不愉快だ。
彼らの一行の文の中に何の意味があるか理解できないのが情けないし、自分
自身が一行煽り厨になっていることに気づいていない。
844男です女です名無しです:04/10/26 23:25:38 ID:9QN3O2ms
>>843
またわざわざバカを晒したもんだな
お前さんのそのお粗末な持論が2ch以外でも通用すると思うか?
そこまで粘着するのならメーカーでもNHKでも何処でも行って
ゴネてみろってんだ どうだ どうせ何も出来んだろ?
845男です女です名無しです:04/10/27 21:31:10 ID:Ln3z4wri
>>844
ものすごく惨めだな。自分で読み返せ。
846男です女です名無しです:04/10/27 22:00:39 ID:e31hy4B9
847男です女です名無しです:04/10/27 22:52:55 ID:US5zyHS+
20代前半の意見です。
演歌界は良くも悪くも庶民的で、スター性がある人が少ないと思います。
コンサートで冒頭登場した瞬間、二万人が歓声を上げるような歌手を作る必要があるんじゃないでしょうか。
若くてイケメンで、服装も今どきで、トークも面白い、そんなイメージの歌手でなければ
僕らの世代の関心・共感は得られません。
氷川きよしや、ジャニーズが歌ってる演歌が売れているのが
それを証明している気がします。
若者を取り込める若者のための演歌を作ることが何より大事だと思います。

あと、演歌はポップスやロックのような大盛り上がりするような音楽ではありませんが、
売れる音楽というのは盛り上がる音楽です。
歌詞も含めて音楽的にももっと改良した方がいいのかもしれません。
今の演歌とは変わってしまうでしょうが・・・。
848男です女です名無しです:04/10/27 23:06:22 ID:qGi7KL7U
とりあえず大きな舞台にぽつりとひとり立って歌う場合
かなりの存在感が必要です。
紅白常連ベテランにはそれがあるが若手には
残念ながらないに等しい。
Jポップみたいにカメラを動かしてもらうか?
849男です女です名無しです:04/10/27 23:54:14 ID:c2iQjW7D
単純に10代〜20代前半の若手が、若者を意識したヴィジュアルと音楽でデビューすれば
とりあえずメディア露出だけは増えると思うんだけどね。
850男です女です名無しです:04/10/28 00:34:43 ID:Z/1tkcEv
>>845
今読み返してみたがどう見てもお前の1行レスの方が惨めだな
それでNHKにはクレームつけたのか?
いっそのこと380万出してお前がCDデビューしたらどうだ?
今までのゴタク全部歌に込めてみろよ
それで売れたら俺は土下座でも何でもしてやるよ
851男です女です名無しです:04/10/28 09:09:09 ID:rn76nQO3
紅白にでるだけで営業のギャラがグーンとアップする体質
から改善しないといけないと思う
852男です女です名無しです:04/10/28 15:39:27 ID:aGavaDhD
紅白出場でギャラがアップしても、
営業そのものが減っているんだから意味なし。
むしろギャラが低い方が小回りがきく。
853男です女です名無しです:04/10/28 17:24:23 ID:rn76nQO3
いよいよ明日 紅白のアンケート結果発表
854男です女です名無しです:04/10/28 19:31:29 ID:ylGpH/u2
>>852  今、紅白に出ている演歌歌手は、本当にヒット曲を出したのでなく
NHKを初めとするマスコミへの貢献度だけで、紅白に選ばれた人が殆ど。
カラオケマニアしか知らない、有線の演歌CHでしか聞かれない歌手が
紅白に出てギャラが上がったとしても、余計に仕事が減るだけだと思う。
855男です女です名無しです:04/10/28 19:38:11 ID:emZDHdVb
少数意見として一応聞いとくね。
856男です女です名無しです:04/10/28 20:39:48 ID:QBr8WaI2
>>855
この板では少数意見でも、世間では多数意見。
857男です女です名無しです:04/10/28 20:42:01 ID:QBr8WaI2
>>850
2行目から意味不明。何の関係があるの>>845と?
858男です女です名無しです:04/10/28 20:47:15 ID:Ypldgpt4
今日の荒らし君
>QBr8WaI2
859男です女です名無しです:04/10/28 22:00:35 ID:TADv30Sw
世間の人にそんな暇人は居ない。
860男です女です名無しです:04/10/28 22:09:06 ID:QBr8WaI2
>>858
何が、荒らしだ?どこが荒らしだ?
意見の合わない人間を荒らしと決めつけるな。
演歌まんせーだけの人間で集まりたいならこのスレに出てくる必要はない。
861男です女です名無しです:04/10/28 22:32:05 ID:Z/1tkcEv
>>860 
意見が合わないと言うよりは単に趣味嗜好が合わないだけでは?
この板は演歌を愛好する人達が集まるんだろうから
その趣味を否定するようなレスを延々とつけるのは
やはり荒しの部類に入るのではないかと思いますが
862男です女です名無しです:04/10/28 23:06:21 ID:QBr8WaI2
>>861
でも、ここは「演歌はなぜ衰退するのか本気で考えて見れ! 」スレですよ。
だから何で衰退するのか?どうして演歌が現在苦戦するのか?
それを考えるスレでしょ。
趣味を否定されていてもスレの性格を考えればそれは仕方ない。
愛好を目的とするなら、そのようなスレに行くべき。
そうでない演歌好きなら、本当の意味での反論や相手の意見を受けた上
での提案をすべき。
どちらかというと>>858見たいな香具師の方が荒らしだよ。
863男です女です名無しです:04/10/28 23:20:42 ID:iJOMOlQF
もっと若者向けに作らないとだめだろ。
アップテンポにして華麗そして昔懐かしいメロディこれに間違いない。
864男です女です名無しです:04/10/29 00:09:49 ID:KjCQp0V0
61 名前:男です女です名無しです :04/10/28 22:02:45 ID:cWvam/wH
神野、石原、水森の時代がまもなく到来です。

さよなら5人娘





馬鹿がいるから
865男です女です名無しです:04/10/29 01:02:25 ID:KjCQp0V0
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/enka/1086316940/



こーゆーのがいるから
866男です女です名無しです:04/10/29 20:22:50 ID:dfMBRuHE
神野、石原、水森の時代なんて来ないよ。


5人娘だってマスコミが騒いだだけで、人気が定着しなかったし。
867男です女です名無しです:04/10/30 02:41:52 ID:aJAZRq4f
演歌自体のレベルが低すぎ。終わってる。
868男です女です名無しです:04/10/30 06:55:50 ID:/Cecitf0
また厨房か
869男です女です名無しです:04/10/31 15:29:58 ID:N+TOVCoM
jasracが悪い
演歌の大御所とその事務所が儲かるようなシステムを作ったら
努力しなくなった

保護されたことでハングリー精神が失われた
870男です女です名無しです:04/10/31 18:40:58 ID:g3CqzgTo
この半可通が!
871男です女です名無しです:04/10/31 18:53:51 ID:hBviSOtr
関ジャニ∞の曲が演歌と呼ばれる時代
872男です女です名無しです:04/11/01 00:02:25 ID:5k8c20ue
じじい、ばばあに特化(寄生?)してるからじゃね?
873男です女です名無しです:04/11/01 01:07:08 ID:tLpVbdzG
ファッションは10年20年前のものが何度となく復活して流行を作る。
流行とは本来そういうものである。
しかし、遥か太古に滅んだ何とか小歌やドドンパは永遠の眠りについたまま決して目覚めることはない。
いくら昔の髪型が復活して流行っても、例え正月に自毛で日本髪を結う女性が少なくなくても
ちょんまげにする男が数名の変わり者を除いては0に等しいのと同様に。
氷川や天童のキャラを面白がる女子高生は数多いても彼女たちはCDまでは決して買わない。
それどころか曲だってまともには聞いていない、見向きもしない。
キャラをいじれない氷川や天童には何の価値もないのである。
演歌は小歌やドドンパの後を追って、ちょんまげと同じ運命を辿るしかない。
874男です女です名無しです:04/11/01 06:48:59 ID:lETRVHL7
なんか批判的な意見に噛みつく香具師がいたいのですが
「w」が相当嫌いみたいだし。
875男です女です名無しです:04/11/02 00:10:33 ID:XJAoaV6/
演歌が好きで、演歌の衰退した理由は何か、どうすれば衰退から抜け出せるかということを
考えるヤツと、とりあえず演歌を揶揄して遊ぼうと言う奴の意見は微妙に違う 
876男です女です名無しです:04/11/02 01:27:43 ID:QqGRtXJ3
全ては既存メディアが文化や伝統を大事にしないから、伝えていこうとしないから。
本来持つべき責任と役割を放棄してるから。大衆文化も捨てるだけ。
着物が進化をやめてしまってるのも関係あるだろうな。
機能性や色使いに凝った現代の着物を開発して欲しいもんだ。
古典的な路線とは別路線で互いを食い合わないようにして進化の路線を用意して欲しい。
漫画、アニメ、ゲームといった作品の中で出てくる着物を含む和装群は
若者に普通に受け入れられてるし、形も色使いも進化してる。
それらを取り入れた路線を確立して欲しい。それらを若いのにはどんどん着せていけ。
演歌界でイケメンとか言われて出てくるのは結構いるが、格好がどれもこれも同じすぎ。
半端にJ−POPに染まるのではなく、演歌界ならではのビジュアル系を作っていけ。
今みたいな古臭い路線でのイケメンとかビジュアル系の売り出し方がもう駄目。
ある程度年季入った実力派がそうなっていくのはいいが、若いうちからあれじゃ駄目だ。
877男です女です名無しです:04/11/02 02:24:02 ID:QqGRtXJ3
坂本冬実が歌う全国各地の子守唄と日本昔話の主題歌と赤とんぼが聴きたい。
特に子守唄が猛烈に聴きたい。今の親の世代で一気に
今まで親から子へと伝ええていた流れが途絶え、瞬く間に絶滅したからな。
演歌には、と言うより演歌界には問題点が多いわけだが
生まれた時からTVに出てるような奴が、今も大御所やら第一線やら言われて出てるのも悪いところだ。
そんな奴等が出っぱなしだから若手の顔も名前もロクに覚えてもらえなくなるんだ。
新陳代謝がないと老化して衰退するのは当たり前。もうずっとお前だな状態だ。
878男です女です名無しです:04/11/02 03:17:53 ID:xZo0caog
ポップスもロックも、最近では純邦楽界でさえ
どんどん新人が台頭して世代交代を繰り返しているというのに、
演歌界は若手が少ないし、演歌の敷居を低くしようとする試みもなかなか見受けられない。
この辺クラシック界や純邦楽界を見習って欲しいと思います。
879男です女です名無しです:04/11/02 11:01:59 ID:tReViWBF
語彙の少ないドロドロした恋愛物の歌詞や前向きなだけの人生応援歌
同じようなイントロでヨナ抜きのメロディー そしておなじみのリズム
作詞家と作曲家が頭を切り替えないとどうしようもない感じ
880男です女です名無しです:04/11/02 11:12:02 ID:8OhcmXei
>>878
はっきりいって演歌界は敷居低いよ
881男です女です名無しです:04/11/02 11:38:45 ID:MdTqZ5Gu
↑でもね、そうじゃなくなったら演歌ではない。
演歌、歌謡曲ではなくなる。演歌嫌いの人は、
まんねり、同じ、古い、ださい、で、片づけようとするけれども、
変わったら演歌じゃなくなるわけ。歌謡曲に近づき、そして、
JPOPになっちまう。

演歌はジャンル。
ロックは永久にロック。アイドルポップはアイドルポップ。
ジャズはジャズ。サンバはサンバ。マンボはマンボ。

NHKに「みんなのうた」という番組があるが、昔は童謡
であったが、変化して、今はJPOPになっているものも多い。
もはや、童謡ではないのです。

ラップからラップを取ったら、ラップではない。

※演歌をちょっとだけ聴いただけでは、深みは分からない。
表面しか見えないと思うよ。だから、受け売りの批判しか出来ない
のです。自分でとことん、聴きましたか?聴いてから批判してください。

現在の、ヒップホップ(もう、韻を踏むのに必死で言葉が使い尽くさ
れて下火)と、昔のフォークとか、ニューミュージックとかを引き継
いだJPOPとが、今の主流なのだろうが、基本的にアメリカの模倣。

演歌、歌謡曲は、変わることなく続いている。
これが、基本的に違うのさ。

演歌の良さをわかるのは、日本人であるからこそ。今の日本は、
聴衆も、音楽関係者も、アメリカ人になりたがる、洋かぶれのイエロー
モンキーが多くなってしまった。
自国の音楽を見直すべきだね。
882男です女です名無しです:04/11/02 16:05:38 ID:AngWNQ99
意外かも知れないが、アメリカ一辺倒の日本で受け入れられないのは
カントリー&ウェスタン。まずラジオでは流れないし、外資系の店で
無ければCDが入手できない。根本的に日本人と米国人では音楽の嗜好
が異なると思った方がいい。ウタダの米国進出が失敗したのが
いい例だろう。

883男です女です名無しです:04/11/02 16:42:35 ID:tReViWBF
アイドルでもなくソングライター系でもなく演歌でもない
布施明や由紀さおりみたいな歌謡曲の歌手もずいぶん出番
が減ったねえ
884男です女です名無しです:04/11/02 19:15:54 ID:yOiQz1Y3
Jポップはサラダ。新鮮さが命。
新鮮な素材に流行のドレッシングをかけて食す。
古くなった素材は速やかに破棄される。
演歌は漬物。古漬けこそ命。
周囲に異臭を放ち、嫌いな人は極端に嫌い、
好きな人はその臭さがたまらなく好き。
て、かんじでしょうか。
885男です女です名無しです:04/11/02 20:02:08 ID:K1ESB/NN
>>881
※演歌をちょっとだけ聴いただけでは、深みは分からない。
表面しか見えないと思うよ。だから、受け売りの批判しか出来ない
のです。自分でとことん、聴きましたか?聴いてから批判してください。

それは演歌に限らず何の音楽もそう。
しかし、演歌が主流だった頃、特に若い世代の歌を聴かずに演歌好きが、
「あんなのは日本の歌ではない。」「実力もない。」「心がこもっていな
い。」とか批判していた。
それが今は逆転しているだけさ。
演歌の深みとは何?聞き込んでいるあなたにはわかるでしょう。
教えてよ。

886k:04/11/02 20:31:06 ID:PxNHctXR
演歌界の衰退は、メーカーのディレクターに責任あり。良い歌でなく歌いやすい歌ばかりを発注してくる。カラオケ時代、それも仕方ないと思うが・・・・・
887佐藤瑞雲:04/11/02 22:46:08 ID:PF3zbzn/
日本経済の発展と演歌の流行は,両車輪、、成長の限界いや限界を超えました
また教育と政治も、青少年犯罪の低年齢化も,三輪車
こうなりますと世界の視点より視ますと我国は今後文化の構築は
何一つ造り得ない現状「演歌が歌文化として栄えるはずが
作詩、作曲、歌い手が「どう聴いても,片車輪の現状である

いつの時代からか?バブル後はスポンサー無しの演歌番組遂に
素人から、ギヤラを取り、なんとプロから出演料頂いて首を繋ぐしまつ
金さえ払えば「詫びサビの有る素晴らしい楽曲を
化粧をヌタクリニコニコ笑顔でシヤラシヤラ歌いまくる所を若者は



爺婆の演歌というのである「テレビに出れば、録画、ラジオは録音
現場では新曲をお客さまが見事に歌うのであるからCD売れるはず無い
メーカ、ディレクター「現場を知らずに生きているのが?七不思議」
現場で見事に60〜90分の一人舞台をこなす歌い手は数知れず
書けば山の如し,書けないは断腸の思い。


888佐藤さんへの伝言:04/11/02 23:12:58 ID:MJ4Xs1Fj
>>887 しっかりしてください!!まともに文章も書けないんですか?  
まず主語と述語を明白に。それから漢字で書くべき言葉は漢字を使う事。
誰も使わないような変な言葉を使わない事。ヌタクリとは何ですか?
また「 」の使い方もおかしい。文章の内容から40歳以上と思われるが、
こんな支離滅裂な文章を書くから、演歌が軽蔑や憎悪の対象になるのです。

889佐藤さんへの伝言:04/11/02 23:38:09 ID:MJ4Xs1Fj
貴方の文章が半分も理解できないので、
的外れな反論になるかも知れないが、まず言わせてください。
演歌と政治・経済・教育を関連付けるのはやめましょう。
演歌衰退を社会のせいにしても仕方ないでしょう。
演歌と直接関係の無い、政治や経済の話を持ち出しても、余計に
演歌が軽蔑されるだけです。演歌衰退は貴方のようなファンにも
原因があります。
890男です女です名無しです:04/11/03 07:06:15 ID:5+Lgi7h/
>>889
>演歌と直接関係の無い、政治や経済の話を持ち出しても、余計に
>演歌が軽蔑されるだけです。
そうだね、そのとおりだよ。
何か演歌関係者は衰退の理由を自分たちの要因以外にする傾向が強い。又は
衰退の事実を認めない。
891男です女です名無しです:04/11/03 08:43:10 ID:mDHySiq5
演歌歌手が多すぎる割にバラエティーさに欠ける。
皆同じような物。
人数を減らして少数精鋭にするか、そうでなければ曲も含めて個性を身につけさせる。
まあ現状では作曲家とルックスや衣装に相当努力を費やさないと無理だけど。
女ならエロい衣装にするとかさあ。

892男です女です名無しです:04/11/03 08:43:48 ID:vK2zlWhD
佐藤さん
もう一度 書き直してください
893男です女です名無しです:04/11/03 09:03:43 ID:vK2zlWhD
確かに演歌歌手はバラエティが乏しい。まず、同じ歌声の歌手が多い。
話し声は皆、違うのに、歌う時になれば皆、同じ声になるのはどういう事?
モノマネ芸人でもないのに、誰かのモノマネにしか聞こえない。
特にラジオだと似た歌声は非常に不利。徒弟制度が声の個性を潰すのなら
徒弟制度を考え直すべきだろう。
894男です女です名無しです:04/11/03 09:25:19 ID:mDHySiq5
曲もツマラナイよね。
マツケンサンバみたいなことどんどん取り入れたら演歌も変わるのに。
895男です女です名無しです:04/11/03 12:26:07 ID:Z5K/5Jmk
>>894
言えてる。
そして俺個人としては「冬のりべえら」あたりの世界をデビューから造り続ける
新人演歌歌手の出現希望。
896男です女です名無しです:04/11/03 12:42:34 ID:ftO1nXBG
演歌の作曲家は保守的というか一本槍だから駄目。
だから同じようなメロディーしか作らない。
歌い方も強制するし。
歌手連中も歌だけ巧いが只それだけってのばかり。
和服やキンキラスーツも時代遅れ。

897男です女です名無しです:04/11/03 13:13:58 ID:MiPsoY/4
これから何十年かしたら演歌は潰えるだろうな。
それとも人はジジイ化したら演歌やNHKを好むように
なってしまうのか?そこって重要じゃない?
898男です女です名無しです:04/11/03 13:36:29 ID:ftO1nXBG
地域性にもよる。
まだまだ僻地や田舎や漁師町では若い奴でも演歌好きがいるだろうし。
日本から第一次産業が消えないと演歌はなくならない。
演歌は嫌いだが産業はなくなれば困るしね。
ある意味必要悪な演歌。
899男です女です名無しです:04/11/03 14:13:43 ID:Z5K/5Jmk
>>898
それは関係ない。漁師でも若いのは演歌嫌いも相当いる。
演歌が無くなっても漁業が無くなる道理がない。みんな仕事を音楽の趣味で
選んでいるというのか?
たとえ、演歌好きの漁師が演歌が亡くなったから漁師を辞めても演歌嫌いの
漁師がいるから産業が無くなることは絶対にない。
>>897
たとえば、今の50代60代が昔全盛を誇った浪曲や都々逸を今も聞くかというと
聞かない。それと同じ。
900男です女です名無しです:04/11/03 16:46:57 ID:MiPsoY/4
>>899
じゃあ人は変わる、という事ですね?
と言うことはもう演歌は終わりが近いってことで?
901佐藤瑞雲:04/11/03 16:58:10 ID:gVIDdpor
早い反応、有り難う御座いました
私は演歌無しでは、1日が退屈です貴掲示板を拝見しながら、ごもっとも、
何で現状は右下がりか?海外6ヶ国の会場は演歌の一曲を詩をかみ締めながら
聴いて頂き、日本人として生まれ、育ち日本の山河美を思い
聴く人々と友に感動であり「演歌の素晴らしさを改めて知るのですが、

887〜は胸中にあらずです、誠恥ずかしい次第、「年寄りのイライラ」
今後とも演歌文化を日本の伝統芸として皆様と楽しみながら
育てたく為に返答させて頂きました、
文章に成りませんが悪しからず。

902男です女です名無しです:04/11/03 17:17:00 ID:cQf+VRQK
昨夜の歌謡コンなんて演歌の衰退ぶりを如実に示していたね。
一部の漁業関係者にしか人気の無いような兄弟歌手を、どうしてNHKは、
あそこまで持ち上げるのか。あの二人が嫌われているの、わかんないの?
他の出演者も10年前と変わらないような面々で、名前を見ただけで
見る気をなくす。いくら視聴率が良くても演歌の人気は落ちるばかりだろう。
903男です女です名無しです:04/11/03 17:18:15 ID:ZqgB+h80
>>898
の意見に同意。
(ど)演歌は地方濃度がとにかく高いからそこに住んでたりする者はとことん好む。
逆に港町、そして日本独特のものがない都会とかは演歌を好むものはあまりいないと思う。(まぁ都会とかはムード歌謡が似合ってる?田舎はど演歌で)
(日本独特のもの=ど演歌などで良く出てくるご当地ソングとか)
904佐藤さんへ:04/11/03 17:39:02 ID:cQf+VRQK
1.「 だけでは文章は成立しません。「 を使う時は 」も使う事。
2.倒置法を使わないように。主語と述語の順番を逆にしない事。
3.主語を明白に。《海外6ヶ月の会場》は主語じゃないでしょ?
 それに《海外6ヶ月の会場》って、何の事?
4.誤字や変換ミスを直すように。《聞く人々と友に》→《聞く人々と共に》

余りにも文章の内容が酷すぎます。
不快ですので、もう2度と書かないように。
905男です女です名無しです:04/11/03 17:47:45 ID:THiL/1Fn
漁師もそうだが音楽音痴のDQN不良少年ってある年齢過ぎると演歌に傾倒する奴多くない?
特に東北とか九州とか地方の肉体労働者とか運ちゃんやってる奴とか。
そういう連中に支えられてるから演歌もしぶとく生き残りそうだな。


906男です女です名無しです:04/11/03 19:12:28 ID:0TMLB6Pk
てことは演歌=DQN音楽
907男です女です名無しです:04/11/03 19:24:35 ID:xByB0DdP
田舎では演歌の扱いは極端。演歌好きは演歌しか知らず、未だに演歌に人気が
あると思い込み、NHKしか仕事の無い歌手を国民的歌手だと勘違いしている。
一方、演歌嫌いは大御所クラスしか知らない。これも田舎に放送局やCD店が
少ない事が影響している。歌手が田舎より秋葉原・銀座のCD店を狙うのも
田舎者に演歌に対する購買力がない事を証明している。
908男です女です名無しです:04/11/03 20:18:55 ID:njWeO61G
佐藤さん、書き込む前に読み直して!!
句読点は必ず付け、主語述語はハッキリさせましょう!
自分にしかわからない文章、自分しか使わない言葉は絶対に使わない!
あなたのようなファンが演歌の質を落とすんですよ!
909男です女です名無しです:04/11/06 09:30:30 ID:iKv4dVhc
全体的にヒット曲が少ない事と、不祥事でNHK離れが進み、視聴者の年齢が
上がる事から、今年の紅白は演歌が多くなることが予想される。
そうなれば、聞いた事も無い新人や、声も出なくなったようなベテランも
出場するだろうが、かえって演歌離れが進むと思う。最も視聴率の高い番組
で、今の演歌の惨状を見せ付ける事にならないか。
910男です女です名無しです:04/11/06 10:10:43 ID:iKv4dVhc
今の演歌歌手ってNHKしか出ないから、優等生的なイメージで
見られる事が多いが、本質的には演歌なんて不良の音楽。
若い人で演歌を歌ってるのは、大体が子供時代から酒場に通っている。
また、今は酒場でも通わないと演歌に触れ合う機会がない時代で
ラジオを付けっ放しにした所で演歌を聞く確率は低い。

同じ中高年でも遊ばない人は演歌を聴かない。
演歌を聴く人聴かない人が極端に分かれている。
911男です女です名無しです:04/11/06 10:18:51 ID:aupUHshy
 佐藤さんは多分ご高齢なのでこのような文章なのでしょう。
私に、言いたいことが凡そわかります。わかりにくい文章ですが、
こういう文章でも読める国語力が無いと、演歌の一見ナンセンスな
歌詞は理解できないかもしれませんね。
912男です女です名無しです:04/11/06 11:05:55 ID:XDt5h9nz
オリコンの演歌チャートを見ると、女や酒がタイトルに
入っている曲が必ずといっていいほど数曲あるね。
913全板コピペ推奨:04/11/06 12:12:32 ID:6urrSwb2

11月18日はJA$RACの定めた「音楽著作権の日」だそうだ。
この日はみんな「音楽に金を使うことをやめる日」にしたい。ご協力を。
CDを買わないのは勿論、レンタル、着メロDL、カラオケ、
こういった一切を一日だけストップ。
家でおとなしく好きな音楽を鑑賞する日にしましょう。
音楽文化とは何か、を考えるのも良いと思う。
914男です女です名無しです:04/11/06 18:14:01 ID:9liJkHvD
確かに演歌自体はショボい音楽なんだけど酒や水商売女が係わってくる音楽なので
聴く奴はDQNが多い。
915男です女です名無しです:04/11/06 20:29:25 ID:IM01nBxT
日曜の喉自慢に時々、演歌を歌う20代の女性が登場するが、
いかにも水商売で働いているのが見え見えなんだよね。
鐘を鳴らすオッサンは演歌好きの上に、若い女に甘いから、
音程を外したり歌詞を間違えない限り、鐘3つは確実に貰える。
ゲスト歌手は、どう思ってるんだろうね。
916男です女です名無しです:04/11/06 21:20:35 ID:IM01nBxT
演歌歌手がコンサートを行うと、DQNやボケ寸前のジジババばかり
集まるから、演歌のコンサートを拒否する会場も多いのではないか。
禁煙の会場でタバコ吸ったり、録音禁止なのにテープレコーダーを
持ち込んだりするのも日常茶飯事か。
917男です女です名無しです:04/11/07 02:57:07 ID:1TO+PP8y
大御所のコンサートだと、ワンステージのギャラが500万とか
1000万とかきくけど、客の入りは大丈夫なんだろうか?
NHKのギャラは少ないらしいし、CDもあまり売れないのに結構
収入の多いひとがいるので不思議。彼らの一番の収入源は何だろう?
918男です女です名無しです :04/11/07 06:18:13 ID:n4akQCbA
モーヲタの演歌部隊のやつらw
衰退といってもこんなのにはきてほしくないだろw

ttp://page.freett.com/atas2/SSA-00maeda.mpg
919男です女です名無しです:04/11/07 07:09:37 ID:TbX1UTPe
いちいちwを語尾につけるようなヤツのレスは認めない 
920男です女です名無しです:04/11/07 07:23:18 ID:EPTvJ63C
しかしこんなツマラナイ音楽でも地方のDQNとジジババが演歌を支えてるんだよね。
>>917ディナーショーとか一人頭金量が上がる方法で
稼いでるだろう。

921男です女です名無しです:04/11/07 09:01:59 ID:P8vcSA8i
出演料が安く、曲が売れなくても稼ぎが良いのは、スポンサーが付くから。
演歌歌手に政治家・財界人との交際は不可欠。
ちなみに今、30代40代の演歌は女が大部分で、男が極端に少ないのは
女の歌手は若い時からジジイに援助されるので、歌手を続けられるから。
氷川のような人は例外中の例外だろう。
922男です女です名無しです:04/11/07 11:36:48 ID:WHJYsicP
確かに今の演歌で金払える価値あるのは氷川くらいだからな。
後は金持ちジジイかやばそうなDQNが後押ししてる感じ。
923男です女です名無しです:04/11/07 11:41:24 ID:PBojDYCf
何か相撲に似ているのかな?‘たにまち’みたいな奴ですか?
924男です女です名無しです:04/11/07 16:54:02 ID:tz094eYK
農協や漁協も演歌歌手にとっては後援会と言える。
例えば、三重県の漁師出身の某歌手なんて、モロに漁協が作ったスター。
しかし、こんな事をしていれば、農業漁業の人しか演歌を聴かなくなるし
その農業漁業も人口減少で演歌も苦しくなる。

一方、サービス業では演歌好きが減って、CD屋でも店員が演歌を嫌うので
店内で演歌を流さず、演歌ファンが店に来なくなる。
925男です女です名無しです:04/11/07 17:13:42 ID:zRFCIDpL
「演歌」に替わる、新しい大人の歌が
もっと必要だよね。
926男です女です名無しです:04/11/07 17:54:33 ID:IGanyeem
まあ漁業や農業や林業の田舎町では日本文化である演歌しか受け入れないからな。
そもそもそういう地域は西洋文化を敬遠する土地柄だから。
今後新しい世代の奴でもそういうエリアの人間は伝統的に演歌マンセーだろうな。


927男です女です名無しです:04/11/07 19:28:32 ID:IoNTwdD8
>>926
そうかな?>>349>>352を見る限り新しい世代はそういった田舎でも変わりつつ
あると思うけど。
いつまでもあると思って努力をしないのが演歌衰退の大きな原因だと思う。
928男です女です名無しです:04/11/07 20:29:42 ID:EzgQ71Dh
無料の着メロサイトで一番良いのってこれ?
http://urumelo.ne.nu
929男です女です名無しです:04/11/07 20:36:22 ID:j5hMnMmZ
演歌の支持率が高いだけで、売上が伴わないのは田舎も同じ。
最近では歌手の営業も都市圏が中心になっている。
田舎に出張して赤字になるのなら、客が多く宿泊費も交通費もかからない
都市圏の方がずっと得。
930男です女です名無しです:04/11/07 21:42:00 ID:BxzW/mR0
この半可通がっ
931男です女です名無しです:04/11/08 08:52:13 ID:Tjs3xtPi
NHKばかり出ていると

全国に急増中のNHK批判派を敵に回す事になるぞ
昨日の特番に出ていた歌手の皆さんよ
932男です女です名無しです:04/11/08 11:05:04 ID:fDF+oUYx
だけど紅白に出る事がステータスだし来年のギャラにも響くから
NHKは大切だよ。演歌やってるのはNHKが殆んどだからな。
933男です女です名無しです:04/11/08 12:33:34 ID:ScekLoG4
演歌ファンというのが、年配の人がほとんどであることが、
一番の原因かもね。若い人が演歌を聴くきっかけがあれば
もう少し、ましな状態にはなりそうだけどね

おじさん、おばさん、って、ひまだから会場に来てたり
するからね。別にみんなが演歌好きなわけではないし。
それが証拠に、拍手はしない、手拍子もしない、歌唱中に
他の話ししてるわ、怒鳴り散らすわ。
マナーの悪い人たちがかなり多い。
だいたい、CDなんか、買わないしさ。
もちろん、みんなじゃないけど、そういう人たちが
よく目立つってこと。

これからは若い人を取り込むことを考えなきゃ。
それと、態度の悪い、自己中なじじばばは、排除すべきだな。
年寄りは演歌を聴かなきゃならないって、決まりはないんだから、
聴く気も買う気も無い奴は来るな。
934男です女です名無しです:04/11/08 19:14:03 ID:VBDJrm/k
ギャラだけが増え仕事が減るようでは、紅白に出ても仕方ないと思うが。
あれだけ出演者の多い番組で、地味な歌手が出ても、翌年の翌日には
忘れ去られるよ。歌手よりも審査員や応援のタレントの方が印象に残る。
紅白に出なくとも、世間から認められる歌手を育てるのが必要。

935男です女です名無しです:04/11/08 20:57:39 ID:fHHgkBFk
何度も繰り返すが、若い人を取り込む事が必要なんだよね。
注目株の水森・石原・神野も、ファンとの年齢差が
親子以上じゃないのか?名前や顔を覚えられる前に消えそう。
10年前の5人娘より影が薄い。5人娘だって最近はパッとせず、
NHKに出て存在を証明するのが精一杯、という感じがするね。
936男です女です名無しです:04/11/09 17:40:19 ID:q8AVXyQm
もっと中間のもんはないのかとは思うね。
937男です女です名無しです:04/11/09 19:13:15 ID:M3MLnLn2
そもそも20代の若手歌手が出れるのが歌謡コンサートだけというのが痛い。
歌謡コンサートなんてほとんど50代以上で、20代なんて俺みたいなごく一部の演歌好きの
マニアしか見ない。

俺が思うにヘイ!ヘイ!ヘイ!、Mステ、うたばんとかに毎回1人でもいいから演歌の枠作って
くれたら演歌の若手も少しは報われると思う。
ヘイ!ヘイ!ヘイ!に出てダウンタウンとトークするとかしたら、若年層にもとりあえずこんな
自分と同年代の演歌歌手がいるんだというのを知ってもらえる。
例えば「森山愛子」とか絶対トークうけると思うけどなー

事務所の中高年連中がそのあたりの発想をきちんと持っているのかが一番の問題なんだが。
938男です女です名無しです:04/11/09 19:35:02 ID:JXrhvsTB
>>937
う〜ん・・・・・
事務所の連中も問題だけど、クリエーターも問題だよね。
いっそ、歌手も含め30代以下で作り上げないとだめなのでは?
事務所はNHKだけでいいと思っている。
作り手は昔の手法で良いと思っている。
歌手はとりあえず歌っている。
今演歌界は低いレベルでマンネリ化しているよ。
939男です女です名無しです:04/11/09 19:48:16 ID:A7ZIyV7X
>>938
クリエーターも問題
大御所の作家さんたちがどいてくれないもの。
若手を育てようなんて気持ち、さらさらないもの。
30代の作家なんて、ハナクソ扱いよ。
下のまったく育っていない、ピラミッドの頂点争いしてんのさー。
940男です女です名無しです:04/11/09 20:33:42 ID:YsJZavr/
今では誰も信じないだろうが、かつて松田聖子が無名だった頃(80年春)
NHK歌謡ホール(歌謡コンの前身)に期待の新人として出演した事がある。
当時はNHKの視聴者が今より若く、NHKからスターが生まれる事も
珍しく無かった。
しかし、今ではNHKの娯楽番組など年寄りしか見なくなり、若手の新人が
NHKに出ても成功しなくなった。高齢の視聴者の大部分はベテラン目当てで
若手の新人など見向きもしない。新人がNHKに出ても余りメリットが無い。
941男です女です名無しです:04/11/10 12:15:17 ID:O1pYWUWQ
ここのスレ、制作部の人にぜひ読んでもらいたいね。
こんなに真剣に演歌の未来を考えてる人たちがいるのに。
942男です女です名無しです:04/11/10 13:28:59 ID:qIKpZ1ls
>>933
同意。
ジジババって音楽を聴かないわマナーは悪いわで
いいとこないくせに、「年寄りには演歌が一番」みたいなこと
言ってるよね。
943男です女です名無しです:04/11/11 00:27:29 ID:zSEn5VGe
演歌好きのジジババ連中って、結局、好きな歌手がTVに出れば、
それで満足なんだよね。NHKの公開番組に好きな歌手が出ると、「感動した」
と言う投書を新聞社に送る老人が、必ずいるが、何を考えてるのかね。
新聞の投書欄で1度や2度、名前が出た所で有名になる訳でもないし、
まして新聞を読む層とCD買う層は異なるから、少しも宣伝効果が無い。

まあオヤジ週刊誌の演歌の広告も無駄の極致だが。
944男です女です名無しです:04/11/11 08:54:42 ID:27ayT9Rj
50代以上がどんな音楽をどんな媒体で聴いているのか、調査してみたい。
CDを買う人がどれだけいることやら。いまだに昔のレコードしか聴かない
という人も多そう。
945男です女です名無しです:04/11/12 00:08:07 ID:5UPaWfyn
演歌に限って言えばカセットテープ多いような気がする。
946男です女です名無しです:04/11/12 17:43:23 ID:+ZUhPQO5
私のキヤーンペンでは全国どこでもテープ80%CDは20%不思議です
関東地区でもですよ「演歌フアーンはやはり事実テープです」
947男です女です名無しです:04/11/12 19:53:04 ID:ml5yzw/1
今日の新聞のテレビ欄見てみ、夜7時からどうなってる?

お笑い系・・・どれもこれも・・馬鹿馬鹿馬鹿の品評会のようだね。

歌番組(演歌含む)の方が良いとは思わないですか?
馬鹿番組を潰せば歌謡界に光がさすだろうね。
948男です女です名無しです:04/11/12 21:01:53 ID:cQe7JP3W
お笑い番組が全滅したところで、歌謡界に光がさす事はないだろう。
今のTV局(NHKも含む)に歌番組を作る力は無いし、
また今の歌手にもTV番組を盛り上げるだけの力は無い。
歌謡曲の全盛期を懐かしむ番組が精一杯だろう。
949男です女です名無しです:04/11/12 21:49:58 ID:RHtAJlV7
何でも出来ないじゃダメなんだよ。あんた子供にそんな教育してるんだね?馬鹿だね。

プロ野球参入問題だって、何で赤字に決まっている球団持つんだよ何て言うのとにてるね。
自動車の日産だって6,800億も赤字出して今にも潰れそうと言う時にルノーのゴ−ン社長登場したね。結果はどうなった?
あんたみたいな世間知らずでも分かるだろ。人間がやることだ、能力次第でどうにでもなるんだよ。
950男です女です名無しです:04/11/13 08:11:19 ID:ClCfnwcX
>>943
考えて見れば演歌好きな香具師って雰囲気と歌唱力だけで聴いてる感じだな。
だから曲のツマラナサを分かってない。
ジジババなんて音楽音痴だからこそ演歌しか聴けないんだよ。
951男です女です名無しです:04/11/13 09:11:49 ID:gh1J2/a0
>>950
今の演歌って雰囲気だけという感じがする。歌唱力はどうかな?例えば
美人5人衆などは、ファンのオヤジ連中が雰囲気だけを味わってるようだ。
彼女達も人気が落ちてきたから、曲に恵まれないと消えそう。
952男です女です名無しです:04/11/13 11:36:20 ID:hEmUXO4Z

----------------------ク ソ ス レ  終  了----------------------

学級会とか帰りの会で、みんなが些細なことをチクリ合ったりしたよね?
「○○クン、私をブスって言うのをやめて下さい!」とかどうでもいい事
みんなの前で言われたり。皆さんどんな思い出ありまつか?
953男です女です名無しです:04/11/13 11:41:44 ID:loHq2nj2
日本文化しか受け入れられない年寄りや田舎のDQNって
音楽は演歌、映画は釣り馬鹿とか寅さんってお決まりなんだな。
そんな奴に限って英単語の一つも知らない。
954男です女です名無しです:04/11/13 12:24:13 ID:NEnJAoQ2
>>953
>音楽は演歌、映画は釣り馬鹿とか寅さんってお決まりなんだな。
それのどこがいけない?
ここは日本だから日本の文化を受け入れるというのは大いにいい事じゃあないのか?
外国の真似もんばかりに影響される都会人の方がよっぽどくそだが。
955男です女です名無しです:04/11/14 09:32:57 ID:/dbhyu49
>>953>>953
目糞鼻糞。
だがね>>954>ここは日本だから日本の文化を受け入れるというのは大いにいい事じゃあないのか?
これだけど、「映画は釣り馬鹿・寅さん」と「演歌」は日本文化を受け入れているのではなくて、
新しい文化を受け付けられず毎度同じ事を繰り返している。と言う方が正しい。
いわゆる、マンネリというやつ。でもマンネリも否定しない。とくに中高年にとってはマンネリは
安心感を生むので好まれる。
だもマンネリは向上はしない。
956男です女です名無しです:04/11/16 12:00:17 ID:1xRtlQBc
>>922
いやビックリ演歌のどこを、何を見ているの?テレビ?
演歌の現場知らないで?テレビ、ラジオ出たら現場でCD売れるはずない
ダビングはおおいにケッコウ、国内外出稼ぐ若い歌い手居ますよ
演歌とは演ずる歌ですよ。
957男です女です名無しです:04/11/16 21:38:53 ID:uPvfaXWU
>>947
演歌のマジヲタって未だにお笑いをバカにするのか?

演歌歌手もどんどんお笑い勉強しろ。最近の芸能界は笑いが取れないと売れないんだ。
喋り方がいかにも真面目で優等生的(特に若手)だから目立てないんじゃないか。 
958男です女です名無しです:04/11/16 21:41:35 ID:d8JTFMb6
演歌は衰退などしていないよ。これホント。
959男です女です名無しです
>>956
とりあえず落ち着いて日本語を勉強しろ。