【艶歌】演歌は日本の心か?【怨歌】

このエントリーをはてなブックマークに追加
568男です女です名無しです:2012/04/16(月) 16:37:00.07 ID:qEe7hNBt
日本人なら日本語の歌だけ歌え。カッコつけて英語の歌なんか歌うな。
569男です女です名無しです:2012/04/22(日) 17:56:03.23 ID:kT1Kkdk7
「ヨイトマケの唄」や「山谷ブルース」が
演歌歌手にも数多くされているのを見ると
演歌歌手も本当はメッセージ性の強烈な歌を
歌いたかったはず。

でもヒットするのは時代遅れの歌詞ばかり。
570男です女です名無しです:2012/04/22(日) 17:57:28.45 ID:kT1Kkdk7
訂正
数多くされている→数多くカバーされている
571男です女です名無しです:2012/05/01(火) 14:29:43.94 ID:iHyLViLU
時代が変わっても人間の原点になる感情は不変
男と女、好きと嫌い、嘘と誠、これらを扱う点で時代の変化はさほど影響しない
572男です女です名無しです:2012/05/01(火) 16:00:48.89 ID:sGdoJvuJ
>>571
わさみんスレでクソみたいなレスしてるお前が言っても説得力無いよ
573男です女です名無しです:2012/05/02(水) 01:17:02.70 ID:aHSVJ5dq
>>572 お前の説得力ある意見を聞かせてくれ
いい話を期待してるぞ!
574男です女です名無しです:2012/05/02(水) 06:02:29.92 ID:havpGf6T
>>573
「!」付けるのって必死さ丸出しでキモい
575男です女です名無しです:2012/05/04(金) 08:13:19.37 ID:pxUY0jNU
戦前から昭和30年代までの流行歌が好きなんだけど、
こういうのは演歌好きとは言わないよな。
でも演歌歌手がよくカバーするから演歌に含まれるのかな。
576男です女です名無しです:2012/05/04(金) 09:08:57.77 ID:DDsTk8cJ
>>575
オレも好き。特に作曲家は、服部良一がいいな。
577男です女です名無しです:2012/07/23(月) 19:38:07.08 ID:X3vHA97O
クミコのツイッターはリプライをよくする相手と
ほとんど無視される人がいる
一部のファンにべったり偏っているように見えるのは良くない
578男です女です名無しです:2012/10/06(土) 08:43:28.27 ID:wYsYklUy
>>575
昭和30年代前半の唄は郷愁を誘う素朴な感じが良い。
唄から情景がすぐに浮かんでくる。今の演歌とはやはりちょっと違う。
昭和30年代後半になるとポップな青春歌謡と、くどい演歌に二極化して
素朴さが失われてしまった気がする。
579男です女です名無しです:2012/10/06(土) 12:17:43.48 ID:4x2sR2cx
なるほどね。
580男です女です名無しです:2013/01/18(金) 13:53:43.68 ID:cLjDuVjr
歌謡曲と演歌は同類
581男です女です名無しです:2013/01/28(月) 21:15:40.32 ID:edGpbfgU
>>559

>>556-557を書いた本人だw
まさか演歌スレで引用されてるとは思わなかったよwww

まあ個人的には「演歌は洋楽の影響を強く受けている」と思っていて、
演歌=朝鮮源流説は非常に疑わしいと思っている。
むしろ、20世紀の朝鮮音楽に日本の音楽が影響を与えているほうが強いのでは…とも。
『釜山港』も『イムジン河(臨津江)』も伝統的な朝鮮音楽とは言い難いからね。
582男です女です名無しです:2013/01/29(火) 13:01:18.56 ID:3TVk1sMc
三味線伴奏の近代邦楽というちゃんとした源流があるじゃないか
583男です女です名無しです:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:sQb9JxMx
相撲や演歌という自国の文化もよく知らない癖に
愛国心ぶってる若い奴の痛さw
584男です女です名無しです:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:1jLvemE4
相撲はともかく演歌は大した歴史もない大衆文化。
日本文化を知るなら浪曲や義太夫、謡曲が先だ。
585男です女です名無しです:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:tSzXs6jY
日本の心?ねーよそんなもん
空っぽだよ日本人なんて
586男です女です名無しです:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:XlOMjENT
演歌は朝鮮の心だ。恨み節(怨歌)などを聞くと朝鮮気質をよく表していると思う。
有名演歌歌手の半分は朝鮮血統という話もある。実際韓国人、韓国系演歌歌手は多い。
演歌に日本の心などと宣伝文句を付ける時点で嘘臭さが漂っているのは分かるはずだ。
587男です女です名無しです:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:OzK/fWu9
日本の心とまでいうなら皇族が演歌のコンサートを観覧しても不思議ではないが
そんな話は聞いたことがない。歌手も客も下品すぎてそぐわないからだろう。
オペラ、クラシックはもとより庶民の娯楽であった歌舞伎も
歌舞伎座柿落としで両陛下が御覧になったのは記憶に新しいが
演歌は鑑賞というほどの芸術性も無ければ伝統に基づいた格式もない。
プライベートでも皇族が演歌を聴く姿は想像できない。
588男です女です名無しです:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:7dQKW73K
そんなことはない
火星ちゃんは姉と共に島倉ファンだったし、皇太子は柏原ファンだった
若い皇族はクラシックよりアイドルグループの方が好きだろう
589男です女です名無しです:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:OzK/fWu9
日本の心というより謂わば世代の心だ。
今の世代の心の歌がAKBであり嵐であるのと同じで
ある世代には演歌が心の歌であるというだけの話。

演歌が日本人全世代共通の心の歌などということはあり得ない。
590男です女です名無しです:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Oel577SN
俺に言わせりゃAKBだって演歌だけどね
彼女たちの生き様や曲に演歌のテーマが含まれてるという意味で
591男です女です名無しです:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:OtYivfnE
演歌は日本のこころじゃないみたいなこと言う奴に限って演歌的なものが好きだから
例えばボクシングの亀田親子なんて演歌の世界観まんまじゃないか
おやじと〜兄弟でつかんだ王者〜♪って普通に演歌の曲にありそうだし
592男です女です名無しです:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:X/QjUjn0
>>588
火星ちゃん?誰?
593男です女です名無しです:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:qSqn3Xz3
>>592
そんなことも知らないのか。これだからゆとりは。

火星ちゃん(カセイチャン)とは、わちさんぺいのマンガの主人公。
常陸宮殿下(天皇陛下の実弟)がモデルとされ殿下の愛称となった。
594男です女です名無しです:2013/09/15(日) 12:54:17.66 ID:6cUBLC4g
>>222
完全に同意します。日本人なら涙無しには聴けません。
595男です女です名無しです:2013/09/15(日) 23:56:38.55 ID:i+h+EeAr
演歌の曲調は労働歌ベースなんだろうが
あきらかに中国大陸の中世民謡と現代的なバンドサウンド
のいいとこどりだな。

これはミクスチャーだろうwww
596男です女です名無しです:2014/05/17(土) 11:12:03.07 ID:wvPSCVBt
所さんの目がテン!
2014年5月18日(日)7時00分〜7時30分 日本テレビ系
日本の心「演歌」を科学!
「演歌」上達テクニック!科学で「天城越え」は上手く歌えるのか!?3つのポイントで見違えるように上達する!?



日本の心と言われてますね
597男です女です名無しです:2014/05/28(水) 13:08:30.58 ID:9uXTkoFV
sage
598男です女です名無しです:2014/06/01(日) 00:08:24.79 ID:DsQO37r/
潮来笠 の冒頭 薄情そうな渡り鳥 のところ
音楽の自然な流れに乗ると
韓国の陽気なおっさんがアコーディオンか何かに合わせて乗っている情景の
感じが醸し出されるので
そうならないように注意している
599男です女です名無しです:2014/06/01(日) 07:26:48.00 ID:4LLYYzP4
J-POPの歌詞はよくよく読むとそんなに演歌と変わらない。

根性論的な人生応援歌は美空ひばりや水前寺チータ清子の魂を受け継いでいるし
男が女目線で女が男目線で歌う性別逆転現象(洋楽ではありえない)も
演歌の歌詞の常套手段。
600男です女です名無しです:2014/06/01(日) 08:41:36.56 ID:1Zyp6rHF
流れる涙ある限りまだ悲しみに耐えられる

涙の数だけ強くなれるよアスファルトに咲く花のように
601男です女です名無しです:2014/06/10(火) 08:56:21.00 ID:78/K8iGb
60代以上の人は演歌は日本の心って思うだろうけど
50代以下の人は、別にそんなことないよ・・・・
602男です女です名無しです:2014/06/10(火) 09:59:08.88 ID:7Q7J4HP2
演歌派が多いのは60代後半以上だろう
603男です女です名無しです:2014/06/10(火) 12:49:30.38 ID:ppU57j5e
60代後半以上は演歌はあまり聞かない。
聞くのは歌謡曲。
604男です女です名無しです:2014/06/10(火) 14:28:34.51 ID:7Q7J4HP2
演歌好きが多数を占める境目は団塊より上の68歳以上とみた
605男です女です名無しです:2014/06/11(水) 09:13:22.15 ID:yCvjiaEZ
昭和20〜30年代の曲って演歌と呼べるものは
案外少ないもんね。普通の歌謡曲っていう感じの曲が多い。
40〜50年代が演歌の全盛期だったと思う。
606男です女です名無しです:2014/06/16(月) 21:41:38.17 ID:4oepZX5L
>>605
昭和40〜50年代(1960〜70年代)の演歌は
ロッカバラード調が異常に多いような・・・。
607男です女です名無しです:2014/06/17(火) 11:57:18.19 ID:Ul4o/3uC
実は演歌って歴史は浅く、曲数も意外に少ない
ド演歌となると更に少なくなる
608男です女です名無しです:2014/09/04(木) 09:23:31.86 ID:FckTav4z
演歌は世代が下るにつれ徐々に愛好者が減るというよりある世代でガクッと減る。
演歌は特定世代だけで流行した音楽で、単にその世代の心の拠り所であるというだけ。
609男です女です名無しです:2014/09/27(土) 01:42:42.64 ID:oSDM7WUr
>>608
そうは思わないな
今日までファンが離れないのは凄いことで
やっぱり日本人の気質に合ってる音楽だからだと思うよ
ただ新規ファンを増やす努力を業界が全くしなかったからファンが増えなかっただけで
610男です女です名無しです:2014/11/25(火) 17:10:20.82 ID:KRhCRhfU
同感
611男です女です名無しです:2015/01/14(水) 20:13:15.10 ID:IGxHNBHA
30代演歌にはまりました
612男です女です名無しです:2015/01/16(金) 13:48:24.90 ID:fYXkURPd
>サザンを批判されている方々は、東日本大震災で日本中が大変な最中、何をされてましたか?
>フジテレビの韓流問題の批判に一生懸命でしたね

>時を同じくして桑田さんは東北のために復興ライブの準備を進め、CD収益を義援金にしライブを大成功させました

>どちらが本来の愛国心でしょうか?

正論だな
ネトウヨなんかより桑田の方がよっぽど愛国心ある
613男です女です名無しです:2015/01/16(金) 15:12:31.87 ID:LtVOL+4P
んなわけない
614男です女です名無しです:2015/01/19(月) 05:23:21.89 ID:jzmnwmtG
やはり故郷や赤とんぼなどの童謡唱歌だろう
615男です女です名無しです:2015/01/19(月) 13:35:54.91 ID:OR0wDIKI
演歌は在日の心です、
616男です女です名無しです:2015/01/28(水) 20:42:44.47 ID:zAPtAy0X
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150127-00000020-pseven-soci

世界的ロックバンドの元ギタリストでアメリカ人のマーティ・フリードマン氏は、
「日本の演歌を聞いたら鳥肌が立ち、なにか物語を観たように泣けてきた」と語る。



やっぱ分かる人は分かるんだね〜
617男です女です名無しです
反日芸能人が演歌界に少ないのは評価する