【息子が】美空ひばりのどこが天才なの?【DQN】

このエントリーをはてなブックマークに追加
871男です女です名無しです:2012/02/26(日) 08:10:16.76 ID:tGBs0PxY
CDTV 『世界に通用すると思うアーティストランキング』 とその選考理由 (2006年)


01位:B'z    ・歌唱力はもちろん、ギターテクも絶対世界に通用するはず!売上が日本の歴代アーティスト1位

02位:Dir en grey   ・2年連続海外のロックフェス出場。全米ビルボード84位が実証してる。

03位:倖田來未   ・”エロかっこいい”は世界でも通用するはず!・デビューシングルが全米18位だったから

04位:Mr.Children   ・世界の坂本龍一さんとも交流がある。

05位:L'Arc〜en〜Ciel   ・洋画に歌が使われたので世界の人も気になってると思う。ルックスも歌もいい!

06位:ORANGE RANGE   ・聞いてハッピーになる曲は世界共通だから。

07位:安室奈美恵   ・ダンスの振り付け師がジャネット・ジャクソンと同じだから。 ルックスも歌唱力も抜群。

08位:浜崎あゆみ   ・可愛いし、ライブが最高。

09位:BoA     ・既にアジア圏では有名。語学・ダンスも申し分なし。

10位:AI     ・性格が馴染みやすい。



※ちなみに渋谷陽一がこのランキングを見て

*1位 B'z (ニワトリ声は案外ウケる?)  *2位 Dir en grey (誰?)
*3位 倖田來未 (AVで逝け)  *4位 Mr.Children (日本の恥。死んでこい)
*5位 L'Arc〜en〜Ciel (カマ声止めたら可能性有)  *6位 ORANGE RANGE (日本の恥。死んでこい)
*7位 安室奈美恵 (女性アーでは一番可能性有)  *8位 浜崎あゆみ (ルックス劣化乙)
*9位 BoA (可も無く不可も無く)  10位 AI (ゴリラ有り)

872男です女です名無しです:2012/02/26(日) 08:11:14.79 ID:tGBs0PxY

アメリカでも活躍できると思う歌手ランキング
http://www.nicheee.com/archives/1770396.html

*1位 AKB48
*2位 由紀さおり
*3位 EXILE
*4位 安室奈美恵
*5位 B'z
*6位 Superfly
*7位 AI
*8位 DREAMS COME TRUE
*9位 和田アキ子
10位 浜崎あゆみ

873男です女です名無しです:2012/03/26(月) 00:24:43.66 ID:cqeyrg8j
誕生「○○のように」を制定しました。
自分の誕生月の曲を聴くと、何か良い事が有るかも知れません。
1月、フィクションのように(前川清)
2月、時には娼婦のように(黒沢年雄)
3月、野に咲く花のように(Gackt)
4月、野に咲く花のように(ダカーポ)
5月、川の流れのように(美空ひばり)
6月、肉屋のように(戸川純)
7月、印象派ルノアールのように(エレジーズ)
9月、今宵の月のように(エレファントカシマシ)
10月、白い雲のように(猿岩石)
11月、時には母のない子のように(カルメンマキ)
874男です女です名無しです:2012/06/18(月) 12:38:18.74 ID:DVbXIds9
>>871
何その上から目線
諮問と質問の違いわかってる?
875男です女です名無しです:2013/01/02(水) 16:21:15.32 ID:SUWXG5gj
昔の時代っていうのは美化、過大評価されるからね。
美空ひばりが天才と呼ばれるのは分かるし、実力も相当あるのは確かなんだけど
絶対的な実力では現代アーティストのが上
歌唱力や声量等見ても、superfly、ラルク、宇多田等の方が明らかに上だね

全体的にレベルの低い、昔の時代では相対的に突出していた(昭和なのに現代の平成レベルであった)だけで
昔と比べて全てにおいて、格段に向上、進化して層も厚くなっている現代においては美空ひばりを上回るアーティストはたくさんいる
周りに与えた影響度や相対的なものでは敵わないかもしれないけどね

伊藤みどりよりも浅田真央の方が、王、長嶋よりもイチロー、松井の方が
カールルイスよりもボルトの方が、実力、能力は上。

ただ、世間に与えた影響力や反響では前者のが上だったりする。それと同じ事
876男です女です名無しです:2013/01/09(水) 03:43:40.26 ID:GMa/HhNQ
◎◎◎■月日が経っても色褪せないものは?■◎◎◎
http://sentaku.org/topics/45288206
877男です女です名無しです:2013/01/10(木) 10:53:27.18 ID:uyq4SvlE
>>875
ただの主観を並べてるだけじゃねぇか
今の連中のほうが上だというその根拠を
萬人が納得するようにひとつひとつ示してみろよ
878男です女です名無しです:2013/02/02(土) 10:15:37.07 ID:XTcYjDWm
昭和は遠くなりました。
美空ひばりファンであり続けてますが、
ここ1、2年ひばりさんがTVに登場する機会
少なくなっます。
最近「美空ひばり大全集 共に歩んだ20年」CDを購入し
聞いてます。
高倉健さんのメッセージが入っており
高倉健との共演も多かったなー。
879男です女です名無しです:2013/02/06(水) 15:34:36.72 ID:ACqUy/e3
新しい投票所を作ったのでまたお越し下さいませナカマ♪((o(*^∇^)X(^∇^*)o)) ナカマ♪
◎◎◎■月日が経っても色褪せないものは?■◎◎◎
http://sentaku.org/topics/45288206/
880男です女です名無しです:2013/02/06(水) 16:36:17.80 ID:LL2VLx47
>>875
 数値で比較できるスポーツ出したりして、書いてることが無茶苦茶。

 趣味嗜好の強い音楽と同一視する時点で間違ってる、第一「歌唱力」

という言葉さえ明確な定義が無いのに。
881男です女です名無しです:2013/02/08(金) 10:44:42.30 ID:VlLQH70H
>>878
健さんといえばチエミだけど、
ひばりとも個人的つきあいあったんですかね(変な意味じゃなです)。
今思えば昔って豪華な共演が多かったですね。
882男です女です名無しです:2013/02/10(日) 04:58:46.51 ID:xYdffAAu
まだ
883男です女です名無しです:2013/02/12(火) 03:12:47.51 ID:3G9qg00c
高倉健と美空ひばりの共演は意外と多かったよ。
美空ひばりと江利チエミは親友だから、高倉健とひばりの個人的
つきあいはなし、チエミは高倉健とひばりの共演を喜んでいたのでは?
その頃のひばりの人気は圧倒的でしたから。
高倉健と映画関係者がひばりの家に遊びに行きドンちゃん騒ぎをした
という記事は読んだ記憶がある。
2人が共演した映画で好きな作品
「千姫と秀頼」泣かせるシーンがあった。
884男です女です名無しです:2013/02/13(水) 14:51:08.66 ID:2mTFyjZt
内容:
新しい投票所を作ったのでまたお越し下さいませナカマ♪((o(*^∇^)X(^∇^*)o)) ナカマ♪
◎◎◎■月日が経っても色褪せないものは?■◎◎◎
http://sentaku.org/topics/45288206/
885男です女です名無しです:2013/02/17(日) 13:01:08.38 ID:lJ2dNUR5
美空ひばり・高倉健 の共演映画(知っている範囲)
1.青い海原                 (1957)
2.ひばりの花形探偵合戦           (1958)
3.恋愛自由形                (1958)
4.希望の乙女                (1958)
5.続べらんめい芸者             (1960)
6.続々べらんめい芸者            (1960)
7.べらんめい中乗りさん           (1961)
8.魚河岸の女石松              (1961)
9.ひばり民謡の旅
   べらんめい芸者佐渡へ行く        (1961)
10.べらんめい芸者罷り通る         (1961)
11.べらんめい芸者と大阪娘         (1962)
12.民謡の旅桜島おてもやん         (1962)
13.千姫と秀頼               (1962)
14.三百六十五夜              (1962)

高倉健が東映任侠大スターに前の頃共演してました。
886男です女です名無しです:2013/02/17(日) 13:28:10.76 ID:fQLxYifi
■「松原健之応援スレ」■

という新しいスレが立ってるよ。

おもしろいから、ぜひ一見を!
887男です女です名無しです:2013/03/31(日) 12:08:49.81 ID:D5RlI35C
昭和を引っ張ってきたのは美空ひばりで間違いないが
俺は『二葉百合子』の方が歌は上手い

岸壁の母 一本だがこの歌声を超える歌手は居ない
888男です女です名無しです:2013/03/31(日) 18:46:36.41 ID:Z0TjVEK3
今の歌手はジャンルの守備範囲が狭いから上手かどうかは疑問だけどな。

歌手名の限定はしないが、一人の歌手が演歌、POPS、JAZZ、クラシックなどをうまく聴かせてくれる
レベルの歌手は今いるか? そこを考えたほうがいいのでは?
889男です女です名無しです:2013/03/31(日) 23:17:57.96 ID:z6ZejD4K
「あれもこれも」って典型的な昭和の発想じゃん。
今はそう言う歌手は適当におだてられながらも肝心の歌の場では敬遠されるよ。
考えてもみ?
例えばジャズのライブでいきなり演歌を歌われても客は困るだろ?
まして演歌風のコブシを効かせたり「ジャズにアレンジした日本民謡」なんて
ゲテモノをやられた日にゃたまったもんじゃない。
テレビ番組だって今は「家族皆で観る番組」は事実上絶滅状態だろ?
890男です女です名無しです:2013/04/01(月) 01:06:14.23 ID:e6xd+3ZX
>>889

ゲテモノ…それは個人的な感想なので否定も肯定もしないけどね…

まあ…昭和の発想と言うくくりはどうなんだろ?

俺の勝手な持論だが歌手たるものは自分の歌ばかりではなく、
他人の作った歌も歌っていきながら上達していくものだと考えているわけね。

それを客に披露するかしないかは別としてね…

昨今の歌手は持ち歌かあるいは自分で作った歌か持ち歌しか歌う機会がないせいか、歌の世界が広がっていないと思う。
だから歌がうまいか下手かがわからないんだと思うよ。

だって自分で作った歌ならば上手に歌えて当然な話なわけ。自分のレベルで歌えるからね。持ち歌も同じ。
でも他人の歌をカバーするならばそうはいかない。歌手としての技量が見えてくると思う。

今、そういう歌手が必要か不要と言う問題ではないと思っているよ。

一時期、徳永英明のカバーCDが売れたのはそこにあるんではないかなと思う。ちょっと論点が違うかな?
891男です女です名無しです:2013/04/01(月) 09:02:20.16 ID:gsiL3KKO
> だって自分で作った歌ならば上手に歌えて当然な話なわけ。自分のレベルで歌えるからね。持ち歌も同じ。
でも他人の歌をカバーするならばそうはいかない。歌手としての技量が見えてくると思う。

同感。
ひどいカバーをする歌手も中にはいる。
892男です女です名無しです:2013/04/02(火) 04:41:44.94 ID:Ts/t+C+x
自分は22歳だが今の聞いても、時代としても、美空ひばりさんの歌はいいと思う。
聞いていてスーッと身体に入ってくる感覚と言うか、ヒシヒシと伝わるものがある。
今のボイトレもしないで、顔で歌ってるのか事務所のごり押しで歌ってるのかわからん音楽もどきと比べる事自体がナンセンス過ぎる。

てか昭和の時代にこれだけ神格化した時点で語らずして聞けばわかるだろ。
聞いてわからないってのはガキのお遊戯ばっかり聞いてるから耳が狂ってるんだと思うわ。
893男です女です名無しです:2013/04/02(火) 21:59:16.17 ID:UpAtL9Xn
日本の場合の一人の作詞・作曲家が作った曲を一人の歌手が最初に歌った場合、その曲が最初に歌った人の持ち歌になるのが
当たり前なシステムだが、アメリカなどの場合は楽譜が売られて様々な歌手が同じ曲を歌っていたり、レコードになっていたので、
持ち歌という概念はほぼ存在しなかった。たぶん今現在は違うかもしれないが、もしそシステムが日本にも存在していたら、
日本の歌の世界は違っていただろうなとふと思う。

まずにわか歌手は存在していなかっただろう。
894男です女です名無しです:2013/04/13(土) 19:00:05.82 ID:YcOIhMy+
>>869
ホイットニーがひばりの曲を歌えるか?とは考えないんだなw
今時欧米コンプレックスとかダセえな

歌唱力といっても評価の基準はいくつかあるな
声量は黒人のホイットニーが勝るが表現力はひばりが上
ホイットニーが演歌を歌えたかわからないが、ひばりの歌ったジャズは唸るほど上手かった
895男です女です名無しです:2013/04/13(土) 19:44:14.62 ID:7OCRCKLS
俺は美空ひばりファンだが、子役のひばりの映画をみて好きになった。
悲しき口笛
東京キッド
父恋し
とんぼ返り道中
鞍馬天狗
あの丘越えて 
・・・
他どの映画も・・・
天才子役と絶賛され、
日本列島を駆け巡った意味がわかった。
896男です女です名無しです:2013/05/10(金) 19:06:00.52 ID:pdDIw/RL
DQNが思いつかない。川の流れのように!!!真面目に声量が最高!!
897男です女です名無しです:2013/05/11(土) 13:31:23.41 ID:mWAZ5dB8
レコチョクで聴きたい曲を探してもオリジナルが無くて
この人のカバーしかないから仕方なしに試聴してみたが雰囲気台無し
女心を歌った曲は特に下手くそ
898男です女です名無しです:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:49gDpNBL
皆がいうように巧いのかもしれないが、声質がやや
特殊。
899男です女です名無しです:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:EICRCkW6
900男です女です名無しです:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:srhLNgp0
本当はカバーだったひばりの曲

「悲しい酒」オリジナルは北見沢淳。いくつかのエピソードが出てくる。
「さくらの唄」オリジナルは作曲者の三木たかし。70年のソニー盤。
「ひとり旅」オリジナルは佐良直美。原曲自体が「リンゴ追分」にオマージュを捧げたもの。
901男です女です名無しです:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:OlIVJ6i2
 美空ひばり=息子見てればわかるだろ? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
902男です女です名無しです:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:9lxJpCSy
加藤和也は養子
903男です女です名無しです:2013/12/26(木) 00:16:18.85 ID:m6SiOwSw
俺は唄い屋としては長渕剛が天才だと思う。
904男です女です名無しです:2013/12/31(火) 15:20:27.63 ID:h8AhgKtN
在日朝鮮人なのに国民栄誉賞を貰っているとは。
在日が日本を支配してるのって本当なんだね。
905男です女です名無しです:2013/12/31(火) 22:53:53.23 ID:1OyvGo0W
美空ひばりの父親の生家は栃木県で江戸時代から続いていた
農家。残念ながら在日朝鮮人ではないよ。
906男です女です名無しです:2014/01/03(金) 08:34:21.55 ID:BhlUSADo
美空ひばりを朝鮮人にしたがる人多いなー。
その人たち、きっと、潜在的には、心のそこから
朝鮮人好きなんだね、時々著名人、政治家にもみかけるけど・・・
907男です女です名無しです:2014/01/03(金) 09:13:31.70 ID:smCf4zgu
暴力団と交際していたのに引退するどころか開き直ったからな。紳助より質が悪い。
紳助が朝鮮人扱いされているのと同じ理由。
908男です女です名無しです:2014/01/03(金) 11:22:15.19 ID:BhlUSADo
韓国万歳!
世界一平和を愛する民族。
909男です女です名無しです:2014/01/04(土) 05:23:50.81 ID:Ri2wQa1W
在日認定に対する反応・分析[編集]
作家・吉田司は在日韓国・朝鮮人社会で在日認定行為が行われる原因を、「美空ひばり=在日」説を基に次のように分析している。



実はもう30年も前から、ひばりの父親・増吉が在日韓国人だという説が存在し
ている。主に在日の人々の間で流布している(中略)「(焼肉の老舗)食道園
の常連には、戦後を代表する2大スターがいた。美空ひばりと力道山である。
(中略)2人は出自を徹底的に隠して、戦後日本の英雄となったと韓国・朝鮮系
の人々には信じられている」(中略)ひばりの父親が在日だという証拠は、今
のところどこを探しても見つかっていない。戸籍は増吉も彼の父も栃木県豊岡
村となっている。(中略)10年前には『週刊文春』が徹底調査して、増吉の在
日韓国人説は根拠なしと結論づけている。ひばりが死んだ89年、韓国の『週刊
女性』が「ひばりは韓国人の父と日本人の母との間に生まれた」との記事を載
せたことに反論して同年8月10号で、日韓両国の関係者多数にインタビュー調査
したのである。まず最初に、「ひばりが韓国系であることの根拠?それはずっ
と昔から言われていたことで、韓国では常識になっています」という韓国『週
刊女性』白承悦編集部次長の声を載せ、あちらの国ではもうそれは証明する必
要のない定説と化している現実を紹介し、それに対する日本人関係者の反論を
こう続けている。「美空ひばりが韓国系と言われる根拠は?と尋ねても、韓国
内に答えられる人はいない。すべて在日韓国人から伝えられた話ですから(ソ
ウル特派員)」「韓国の人は誰もがあんなに歌のうまい歌手が日本人であるわ
けがないという。(中略)しかしだからといって、ひばりさんの韓国系説の証
拠にはならない(コロムビア・ひばり担当の馬渕さん)」「ひばりのお母さん
はね、以前、韓国系説を聞いて、お父さんが韓国人だったら、もっと親切だっ
たわよって笑ってましたよ(竹中労)」また増吉の生まれ故郷・豊岡村の近所
の人の声も載せている。「増吉さんも私の家も江戸時代から、ずっとこの村に
あった農家です。昔は組頭を務めて、私の家より格は上だったらしい。でも、
父親の長作さんの時代に没落して、私の家の小作人をやっていた。家は畑の
中の小屋みたいなものだったけど。韓国人? そりゃデマだっぺ(加藤實今
市市議会副議長)」私も、ひばりに詳しい芸能マネジャーのNさんに訊いて
みた。「有名人はファンに騒がれると困るから、マネジャーが懇意にしてる
店に深夜こっそり行くケースが多い。たまたま担当者が、ひばりと力道山の
両方の興行にタッチしてると、同じ店を紹介する。ひばり母娘が、焼肉の食
道園に顔隠してやって来たことが、韓国系だという証拠にはならないでしょ
う」(中略)ただこうした度重なる日本人側からの否定にもかかわらず依然
として、この説が在日の人々の間で強固に信じられていることも事実である。
それは一つには、韓国で高まっている反日=韓国ナショナリズムが、いまや
在日韓国人をも半チョッパリ(半日本人)と呼んで侮蔑の対象にする場合が
増えたからかもしれない。在日韓国人は、祖国から引き裂かれた悲劇の主人
公の座をすべり落ち、日本の国の中に、自らのアイデンティティを求める。
美空ひばりとは、そのために彼らが必要とする英雄神話の一つなのではない
か。そしてひとたび神話として成立してしまったものは、いくらそれと異な
る事実や真実をつきつけても、もうその神話は絶対に崩れない。


これが真実です。

— 『スター誕生 ―ひばり・錦之助・裕次郎・渥美清そして新・復興期の精神―』講談社、1999年
910男です女です名無しです:2014/01/04(土) 09:42:26.72 ID:L0O5OUFW

こういう歌や曲に関係の無い芸能ネタに汚染されたアホどもが
どこまで真実か嘘か判らぬことを得意げに書いてる姿はほんとに
おぞましい。
ナニ人であろうがそんなことどうでもいいだろ。
いい年して、もっと適切な内容でレスしなよ。
911男です女です名無しです:2014/01/14(火) 06:29:55.92 ID:G/2WF/9r
三橋美智也、春日八郎ら
美空ひばりと同時代の歌手と比較すれば、時の流れか、
美空ひばりにかんする書き込みが少ないな・・・
912男です女です名無しです男:2014/01/15(水) 18:38:05.96 ID:1A1EfkNY
美空ひばりのどこが天才?
記憶する能力です。
913男です女です名無しです:2014/03/21(金) 09:13:24.79 ID:NNVdfmP7
美声ではない。天才といえるかどうか。???。
914男です女です名無しです:2014/03/22(土) 13:56:43.29 ID:Eshi1aQ5
WEB情報資産の研究ブログより引用
ひろゆき氏が書類送検された事について−解明されない2ちゃんねるの謎

・2ちゃんねるのプロ固定・プロサクラ

2ちゃんねるには、プロ固定・プロサクラと言われる「専業の煽り屋」が
存在しているとされています。できる限り話題を煽って、自作自演を繰り返す事によって、
スレッドを引き伸ばして成功報酬を得るというものです。
1人書き込むごとに0.1円−10円ぐらいのお金が入り、
スレッドが伸びるごとにお金が入るシステムになっているとされています。
915男です女です名無しです:2014/04/09(水) 11:41:08.35 ID:HU6KTRzt
でもあの語るような歌い回しなのに会場全体に
響き渡る声を出せる歌手って今いないと思う。
声質がいい悪いはその人個人の好みだけど
あれだけ力強くて、どこまでも伸びる声を出せるのは
やっぱり生まれつきの才能だと思う。

ボイトレじゃ限界がある
916男です女です名無しです:2014/04/09(水) 11:46:16.84 ID:HU6KTRzt
しかも「美空ひばり」のスレ900いくくらいだから
何だかんだ興味ある人が多いのが伺える。
遥か遠い昭和の時代にどれだけ人気があったか
わかるね。
917男です女です名無しです:2014/06/28(土) 03:28:58.82 ID:71foWRpQ
頭の悪そうな(ていうか実際に悪いだろうw)ボンボン息子
きしょいんですけどー。youtubeにきしょいサムネさらしてんじゃねーよ
918男です女です名無しです:2014/07/03(木) 22:35:36.04 ID:kW7iBdvi
義母の遺産を快楽を求めて遊興費で散在し、
義母が遺した映像や音声の使用権販売で食いつないでいる。
それも年を経る毎に需要は減り続けて、
目黒の大豪邸の維持をするのにも窮している。

新たな収入確保策として聖域であるはずの自宅公開で、
プライベートの切り売りにまで踏み込んでしまった。
しかし滞在は30分限定で1500円という高額な入場料設定。
それも自宅公開とはいえ一階部分を屋外から見学出来るだけで、
実際の内部入場は飲食物を有料販売する和室限定。
当初は話題性で客が集まるだろうがリピーター確保は出来ない。

今までは映像・音声の使用権販売(利用料)だけだったけど、
いずれは土地家屋や各種の権利を抵当に借金を重ね、
最後は全てを手放して何も残らなくなる。
生涯を掛けて遺した物を溺愛した養子に食い潰されるなら本望でしょう。
919男です女です名無しです:2014/07/07(月) 21:17:57.20 ID:fSgwu0nc
確かに歌謡界に遺した軌跡は大きいし貢献もした。
だけどここまで神格化させるほど「偉大な歌手」だったか?
演歌界を牽引する大スターが出てこない現在は、
美空ひばりを神格化させることで飯の種にしている。
美空ひばり企画物で大勢の歌手がおこぼれに預かり、
最大限の賛辞でひばりを称えて仕事に繋げている。

そもそも裏方であるべき養子の加藤和也が最前面に出て、
目新しさの無い語り尽くされた感のあるエピソードばかりを、
母はああだったこうだったと得意気に喋りまくる。
美空ひばりで飯を喰うのも既に行き詰まりを感じさせる。

石原裕次郎も戦後最大の銀幕スターと絶賛されたけど、
二十三回忌を最後に公な関連イベントは全て完結させ、
絶好の機会に最大限の演出で最も効果的な幕引きをした。
裕次郎を色褪せさせる事無く最も輝く状態で印象に残した。
石原プロと未亡人の判断はさすがだと思う。
920男です女です名無しです
>>790
何回も言ってるけど譜面は読めるよ