英文速読法

このエントリーをはてなブックマークに追加
75名無しさん@1周年:02/01/17 16:19
うん
76名無しさん@1周年:02/01/20 19:24
日本語で言う所の速読と同じような奴、
練習してる人いません?
私は分速5000字程度の速読法(2行以上は同時に読まない奴)を
英語に応用しよう、としたのですが、同じ方法では意味が頭
に入ってきません。
シドニィシェルダン系のペーパーバックが
一冊1時間程度で読めるようにしたいなぁ、
と思っているのですが。

速読に関してはジョイント式速読法とSRSと一般的キム式
位しか知りません。

マスターした人は、どんな風に練習しましたか?


日本語だと、ジョイント式速読なら2点以外読まず訓練を
1分位やって、その後間なぞりを1分やって、さらに速度
半分に落せば普通に分速5000字のそばの速度まではすぐ
に行くのですが、英語で同じ事やっても、速度を半分に
落とした所で頭に意味が入ってこない。
心の中で要所で音に出せばすぐに意味は入ってくるのですが。
77名無しさん@1周年:02/01/20 19:37
>>76
英語は表意文字じゃないから 日本語方式の"速読法"は無理
78黒羊 ◆/Nze4WhQ :02/01/20 19:51
私も速読マスターしたとはとてもいえないけど、ついでに書かせてね。
日本語ならここにあるSRRというフリーソフトがいいYO
http://www.office-srr.com/
英語では、このソフトを使ったYO
Davidson社のUltimate Speed Reader
http://www.kidspatch.com/products/dvd103.htm
こちらは英検1級程度の英文を速読で読ませて内容に関する
Q&A形式の問題が大量に用意されてる。試験の読解問題対策に
も、そこら辺の参考書買うより質的にも量的にも値段的にも
全然良いと思うYO(以下は英文での説明)
Ultimate Speed Reader (Davidson, 1997, CD-ROM)
A typical training session lasts about 30 minutes, and begin
s with limbering drills for the eyes and brain. The student
then strengthens 'Eye Movement' skills by following along with
highlighted text that tracks at targeted speeds. 'Paced Reading'
includes longer reading passages at a preset pace, and 'Timed Reading'
offers timed sessions so the user can monitor his or her progress.
Having worked through these arduous reading tasks the user is rewarded
with the 'Eye Max Game', in which s/he matches a central figure to its
twin among four peripheral figures. The figures flash at ever increasing
speeds, moving farther from center with each challenge level. Ultimate
Speed Reader can also be used with outside reading materials (i.e., books
and magazines).
79名無しさん@1周年:02/01/20 19:52
>>77

やっぱり無理なんですかね?
試した所、感想としては77さんと同じ風に感じましたが。

実際やってみると、確かに単語を識別するのが難しかった。
でも、アルファベットって上が少し出ている奴(b,h,k等)や
下に少し出ている奴(g,j,p等)があるので、
形で識別を訓練すれば出来るのかなぁ、とも思っています。

日本語の速読の本には、良く英語の方が速読はやりやすい、
みたいな事が書いてあります。

ttp://www.photoreading-japan.com/

フォトリーディングとかは立ち読みした限りでは理屈は
普通の右脳速読(2行以上同時に読む奴)と似たりよったり
に見えますし。
右脳速読が可能なら、当然左脳速読(分速5000字程度の)
なら実行出来ると思うのですが、、、

>>8の言うeye span広げて、っていうのも、広げた後に単語
読み取る所で、結局同じ問題にあたると思うのですが。
8076:02/01/20 20:16
>>78

通販ですか。
生まれてから通販ってちょっとやった事無いのでしり込みしてしまいます。

78さんは何wpm位いきます?
私は今適当に
http://dailynews.yahoo.com/h/nyt/20020119/ts/lack_of_oversight_in_tissue_donation_raising_concerns_1.html
この記事の最初の2パラグラフで計ったら132wpmだった。鬱だ。

ちなみに単語数は最初の2パラグラフで112個です。
やっぱり10秒位で読みたいなぁ。
81黒羊 ◆/Nze4WhQ :02/01/20 20:32
>>78
私はたまたま近くのソフト屋にあったからこれは直接買ったけど、
普通は置いてないでしょうね。海外製のCDROMって日本物よりも
ずっと安いので私は通販も結構利用したけど。
このCD(USR)は英検1級のような読解問題が200問以上ついてるので
経済的にもカナーリお得だと思うYO
英文での読解速度は内容の難易度によって150-350wpm位だと思うYO
USRで最初にはかってみた速度は260wpm位だったかな。400位までは
訓練すれば逝けるんだろうけどなかなか続かないんだよねー。
motivationの持続が難しいYO 別に今の状態でも何も困ることは
ないしね。
82名無しさん@1周年:02/02/02 09:44
黒羊さん、最高!
ファン1号宣言!
83名無しさん@1周年:02/02/02 20:56
質問・・・
前から読む速読教材ってどれがいいですか?
RICとかSIMとかエイブルとか・・・
84名無しさん@1周年:02/02/02 23:58
リックって最近きかないねえ
85  :02/02/03 13:57
ラテン語やると、英文が絵のように見えるって本当ですか?
86名無しさん@1周年:02/02/03 14:09
>> 85
抽象的で覚えにくい単語を連想して覚えられる
から余裕があればヤルベシ!
87名無しさん@1周年:02/02/07 17:12
そう。直読直解の方法を丁寧に説明した参考書はないのかな?
88名無しさん@1周年:02/02/07 17:40
あっ!
黒羊さんだ。
最近、またよくお見かけするように
なってうれしいのれす。
89名無しさん@1周年:02/02/08 14:01
スーパー英文読解法演習1・2・3は素晴らしいと思う。
内容はかなり難しいが、読めば読むほどその本のよさがお分かり頂けるのではないだろうか?
90名無しさん@1周年:02/02/08 14:16
どんなないよう?>89
解釈教室みたいなもんか?
91名無しさん@1周年:02/02/08 14:22
72 名前:ひろゆき@管直人 投稿日:02/02/08 11:08 ID:???
どもども、ひろゆきです。
いやぁ、ご存知の方も多いと思いますが、「2ちゃんねる」はもうだめです。
面倒くさいので数日中に閉鎖しちゃいます。

92名無しさん@1周年:02/02/13 17:25
..
93名無しさん@1周年:02/02/13 17:27
>92
なんか書きコしろい!
9492:02/02/15 13:14
>>93
はい 『なんか』
95名無しさん@1周年:02/02/15 13:43
ヲイヲイ
96名無しさん@1周年:02/02/15 21:39
>94
ゴルァ!!!!!!!!!!!!!
97名無しさん@1周年:02/02/15 23:36
精読なくして速読なし!
98名無しさん@1周年:02/02/15 23:37
>97
カクイイ!!
99名無しさん@1周年:02/02/28 09:51
SGリーディング
100名無しさん@1周年:02/02/28 09:56
SDガソダム
101名無しさん@1周年:02/03/25 22:30
ティンポなくして肉便器なし!
102名無しさん@1周年:02/03/25 22:33
基地害君臨中
103名無しさん@1周年:02/03/26 23:24
毎日どれくらいの量を読めば良いですか?
104_:02/04/04 00:32
保全sage
105名無しさん@1周年:02/04/13 13:49
あるサイトでWPMを計ったら112だった・・・まだまだだな・・・。
106名無しさん@1周年:02/04/23 20:47
>>56
あんたは最強!
107名無しさん@1周年:02/04/29 18:24
英文読む速度をあげたいなら、CDの速度をあげて耳を慣らしてから
その文章読むこれを、繰り返すと他の英文でも早くなる
わからない部分もここが解らないというのがはっきりする。
108名無しさん@1周年:02/04/29 19:43
とりあえずみんなはどのくらいの速さで読めるの?
僕はこれ読むのに10分かかったんだけどまだまだ?
http://www.japantimes.co.jp/cgi-bin/getsp.pl5?sw20020429a1.htm
109名無しさん@1周年:02/04/29 19:53
俺、4分未満で読めた。 秒まで計ってなかったので
正確にはわからない。
110名無しさん@1周年:02/04/29 20:02
2分10秒

単語数数えてみると700ちょっとなので330〜340WPM。
111名無しさん@1周年:02/04/29 20:21
2分46秒、250WPMくらいか。
112名無しさん@1周年:02/05/06 13:27
age
113名無しさん@1周年:02/05/09 21:27
あげ
114名無しさん@1周年:02/05/25 20:39
平均200/minですが、どうしてもこれいじょうあがりません。
最低300/minまであげたいのですが、これはひたすら多読しかないのでしょうか?
115黒羊 ◆/Nze4WhQ :02/05/25 20:50
以前にも紹介しましたが、速読用のPCソフトは結構いろいろでてます。
たとえば、私が利用したのは↓
http://www.human-excellence.com/ultimate_speed_reader.htm

速読用の訓練はPCでやるのがやりやすいYO

もちろんヴォキャビルと107の言ってるように速聴の訓練も平行する
のがいいYO
116名無しさん@1周年:02/06/18 07:39
300WPMで読んだ場合ってどれくらいの理解度なの?>>110
って、もういないか??
117名無しさん@1周年:02/06/18 07:57
何でそんなに速く読みたいのかわからん。
速読競争にでも出場するのでない限り(そんなもんがあるのか知らないが)
読みの速さに拘泥するのは無意味。
118名無しさん@1周年:02/06/18 10:11
先日、米の書店でSpeed Reading Made Easyというペーパーブックを
買いました。その著者によるとReading ComprehensionとReading Speed
はリンクしているそうです。小文がチャプターごとにあり、その文を一分何語
読めているか数えたあと、その文章に関して問題を解く、というものです。
119名無しさん@1周年:02/06/18 10:16
>>118
三省堂でちょろっとたち読みした事ある。
米人でも、速く読める人はフレーズ毎に理解してる
みたいなことが書いてあったような気がする。
120名無しさん@1周年:02/06/18 10:24
>>119 そうです。Phraseで読めるように練習するページもあります。
 
121名無しさん@1周年:02/06/18 10:29
>>120
あまりにも古くて汚らしくなっていたので(置いてあった本だけど)、
購買意欲が失せてしまったけど、内容はよさげですね。
122名無しさん@1周年:02/06/18 10:34
>>117
あなたは若い方ですね。
時間がないのです。早くたくさん読みたいのです。
世界には読みたい本が山ほどあります。
でも、人生の時間には限りがあります。
少しでも多く読むには早く読めたほうが良いのです。
あなたもきっといつかそう思うと思います。
123名無しさん@1周年:02/06/23 20:11
早く正確に読める=英語力の一部 だからじゃない?>>117
124まじぼけ君
>>122
その気持ちちょっとわかる。