通勤途中の英語教材は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽてちん:2001/07/26(木) 19:03
毎日毎日 車で通勤してるんだけど(10分ぐらい)
そのときに聞く良い 英会話教材ない?
2:2001/07/26(木) 19:10
3:2001/07/26(木) 19:12
車で10分位なら歩くか、自転車にすればもっと勉強時間稼げるよ。
4名無しさん@1周年:2001/07/27(金) 22:33
英会話入門CDです おもろい(^^
36歳 男
5 :2001/08/01(水) 07:26
おいおい、たった10分かよ・・・
おれなんか片道2時間だぞ。
6名無しさん@1周年:01/09/08 06:34
おきのどく
7名無しさん@1周年:01/09/08 08:39
>>5
どこからどこまで通勤してるの?
8名無しさん@1周年:01/09/08 08:44
>>5
まさか新幹線通勤じゃ…?
9名無しさん@1周年:01/09/08 08:51
>>5
名古屋からのぞみで東京までかな?
10.:01/09/16 00:18
こういうニュース英語をMDに落として聞く。
学校の英語だけでなく、日常メディアの英語にもアプローチできるようになれば
英語が楽しくなれるのではないかな。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9972791548
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9960832767
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9972463079

あ、高橋マリ子タンの英語本なんか、写真集兼用(巻頭が写真集になってる)で
1冊持っておくといいかも。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9974015340
11高橋マリ子タンの新刊:01/09/22 16:53
12名無しさん@1周年:01/09/22 17:02
顔で英語教材うろう、って売女かよ。
13名無しさん@1周年:01/09/23 09:25
高橋マリ子って誰?
英会話の本以外、知らねえ〜。
1410:01/10/01 01:44
>>13
「午後の紅茶」のCMの子だよ。
去年、キューピーハーフのCM(アメフトのやつ)に出てた子よ。
15名無しさん@1周年:01/10/11 20:51
このスレ読んでから、毎日通勤中電車の乗客の本を注意して見るようになったが、
ほんと、みんな英語関係ものばっかり読んでるネー@某首都圏私鉄。
その中で一番多いのはやっぱ「やさビジテキスト」。TIME、ジャパタイ、NEWSWEEK。CNNのスクリプト雑誌も。
あと以外に多いのは会社の会議資料(英語)を家で読みたくないのか、電車の中で
よんでる人。まあ、嫌なものは電車でやろうっていう心理はわかるが。confidential prorpieteryって
書いてあってメーカーのロゴまでついてるのってまずいんじゃない、やっぱ。
どうでもいいけど、私のとなりでいっつもグリシャム法廷ものばかりよんでる若い日本人サラリーマン
降りるとき「エクスキューズミー」っていうのやめてほしい。
みなさんの電車にこういう人、いる?
16 ◆xUtBdTUw :01/10/11 20:58
前に単語集持ち歩いてたことあるけど、通勤時間って行きも帰りも
眠すぎ&疲れ過ぎで結局あんまり活かせないんだよね。

>15
何か、吉野家のコピペができそうな内容だね。
「小一時間問い詰めたい」とかw
どうでもいい内容だな…sage
17 ◆xUtBdTUw :01/10/11 21:00
と言いつつ、あげてしまった。スマソ
エラーが出るとついsage忘れる^^;
18名無しさん@1周年:01/10/12 01:06
>>15
それ俺かも。昨日はレインメーカー読んでました。
大手町勤務です。
19 名無しさん:01/10/12 01:08
>>15
でも
ゲッタファックアウタオブヒア、チンクス!
って
言う俺より
1000倍マシ
20名無しさん@1周年:01/10/12 01:10
降りるときexcuse me
ワラタ!
21 名無しさん:01/10/12 01:13
ファクスキューズミーだろ?
22名無しさん@1周年:01/10/13 00:24
みなさん過激ですねー。
自分は小田急線通勤。4月からずっとみかけるすごい勉強熱心のおっさんの話だが
カセットかなんかを聞いて口パクしている。たまに体くねらせてるのが笑える。
(のぞき込んだらNHKテキスト。あの字の密集度からすると「やさビジ」と思われ)
自分といえば続基礎4月号のテキスト買ったきり。おっさんのテキストより字がスカスカだったのに。
23名無しさん@1周年:01/10/13 01:56
受験生時代、ワシは電車のなかで「シケ単」「シケ熟」をやっとったぞ。
今やワシもしがないリーマンやけど、毎日乗合わす学生さんは単語集をやっとるで。
平成の時代は「シケ単」やのうて、なんか過激派みたいな名前の通信添削の会社のんや。
この風景は日本における通勤・通学電車のお約束なんや!
24名無しさん@1周年:01/10/13 08:14
>>18
>>23
神谷町とか、表参道経由で通勤してたけど
電車のなかのガイジン率、外資系日本人率が異様に高い。
みんな英語の本を楽しんで読んでるレベル。
学生時代使っていた「出る単」、恥ずかしくて見れなかった記憶が。
25名無しさん@1周年
ちょっと前まで「TOFEL リーディング問題270」(旺文社)を
読んでいた。1つのパッセージを読むのに解説を含めて大体
20〜30分(もっと早く読めたらいいんだけど)。
電車にのっている時間にはちょうどよかった。