フォニックス学習法ってどうですか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
日本人がもっとも苦手とするのが英語の発音。LとRの発音の違いとか、例外規則とか、文法や単語は知っていても、なかなか通じないことが多い。
なぜか日本では学校教育で取り入れられてないこのフォニックス学習法ってどうなのでしょうか?
2名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 02:33
フォニクスは良い。(英語ヲタは否定的に言うけどね)
正しい発音の法則とスペルの関係を身に付けるのに最適。
ネイティブもやってます。
3名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 02:52
似たようなスレを何個も立てないように
過去ログ探せよ
4名無しさん@1周年:2001/07/13(金) 23:51
age
5名無しさん@1周年:2001/07/14(土) 06:22
2000語くらいフフォニックスルールで振り分けてる
サイト無いかしら?
6名無しさん@1周年:2001/07/14(土) 06:22
フォニックスは子供の英会話スクールではじめて聞いたけど、
大人がやるのもすごくいいと思うよ
英語大嫌いで中学英語もやばかったけど、今では、簡単な子供の洋書くらいなら、
はじめてみる単語でも大まかには読めるようになった

英語の音をカタカナ読みでただ丸暗記するしかなかった中学のころの自分に教えてあげたい気分だよ
あのころ知っていたらまた違っていたんだろうなあ(遠い目…)
7名無しさん@1周年:2001/07/14(土) 06:23
91の発音・スペル間のルール
http://www.scn-net.ne.jp/~language/Phonics91.htm
8名無しさん@1周年:2001/07/14(土) 07:04
9名無しさん@1周年:2001/07/19(木) 02:36
>2000語くらいフフォニックスルールで振り分けてる
>サイト無いかしら?

素直にCD付きの書籍買ったほうが良いのでは・・
10名無しさん@1周年:2001/07/20(金) 07:44
なぜこうも規則性がないんですか。
イングランド人は一体何を考えてきたんですか。
初学者にとって、文法は他言語より単純で助かりますが、
単語毎にいちいち発音覚えるのはめんどくさすぎる。
11名無しさん@1周年:2001/07/20(金) 08:01
そんなに英語が得意なわけじゃないけど、
スペルと発音って、規則性ないんですか?
結構あると思えるんですけども。
スペルと発音がまったく食い違って、
「どこをどう読めばこんな発音が出てくるんだ?」と思えるような単語は、
フランス語起源だったりすることが多いと感じています。
12名無しさん@1周年:2001/07/21(土) 00:33
フォニックスのCD付き教材良いの無いね・・・・
amazonで検索して一つしか見付からなかった。

CDフォニックスワーク―英語発音からつづりへ
児童英語研究グループ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/reviews/-/books/4838508786/249-4508113-1297943#books
13名無しさん@1周年:2001/07/21(土) 00:34
14名無しさん@1周年:2001/07/21(土) 00:50
>>13
「危険なアクティブXで実行できません」
だとよ
15あらん:2001/07/28(土) 18:16
 アメリカの公文はずっとphonicsでやっている。
 特にMagic "e"を知ってしまうと、あとは簡単になる。
16名無しさん@1周年:2001/07/28(土) 23:18
>>12
>amazonで検索して一つしか見付からなかった。

20件ヒットしたぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/
index=books-jp&rank=+salesrank&field-keywords=%25E3%2583%2595%25E3%2582%25A9%25E3%2583%258B%25E3%2583%2583%25E3%2582%25AF%25E3%2582%25B9&bq=1/249-1632645-1782763
17名無しさん@1周年:2001/07/29(日) 00:26
>>16
(゚Д゚)ハァ?
だから1件でしょ。CD付の教材は
18名無しさん@1周年:2001/07/29(日) 00:33
スタート ミー アップ CDーROM―英語学習用辞書&フォニックス学習ゲーム
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/glance/-/books/4900930210/qid=996334275/sr=1-9/249-1632645-1782763
19名無しさん@1周年:2001/07/29(日) 00:47
無いって事は良くわかった。
20名無しさん@1周年:2001/07/29(日) 00:49
はうでいとくらべてどうだ?
21名無しさん@1周年:2001/08/12(日) 00:00
はじめての英語発音とつづり アスト式フォニックス
西田康成/著 児童英語研究グループ/編
http://www.eshopping.ne.jp/bks.svl?start&CID=BKS503&shop_cd=1&qty=1&product_cd=30660282

これもCD付きだよ
ネットじゃなくて 本屋で実際に探せばCD付き教材はたくさんあるよ
22名無しさん@1周年:2001/08/12(日) 00:02
フォニックスワーク Joyful phonics
児童英語研究グループ/編
http://www.eshopping.ne.jp/bks.svl?start&CID=BKS503&shop_cd=1&qty=1&product_cd=30747446

これも
23名無しさん@1周年:2001/08/14(火) 06:23
オレはフォニックスを小1からやったが、
そのおかげで発音にはかなり自身が持てるようになったぞ。
やったほうがいい。
24名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 03:39
フォニックスは 用語的に浸透してないけど、
子供向けの教本には 発音のルール化は詳しく書いてるね
25nessy:2001/08/20(月) 03:46
はじめまして。

私の掲示板に書かれている私立中高一貫校の先生は授業で松香フォニ
ックスを取り入れたと言っておられます。はっきりと効果があったそ
うです。
しかし、「音のぶつかりあい」の処理はフォニックスはルール化でき
ていないとのことです。
http://www82.tcup.com/8246/nessy.html
http://www.asahi-net.or.jp/~ax9y-nis/ooburosi/series/otomichi.htm
 私自身は今後の課題かなと思っています。
26名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 23:27
やっとけ。
アメリカじゃあ幼稚園でみんなやったぞ。
27名無しさん@1周年:2001/08/24(金) 00:16
スラすら・読み書き・英単語
手島 良 (著) 単行本 (1997/02/01) 日本放送出版協会 価格(税別): ¥3,200
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/glance/-/books/4140392908/qid=998579571/ref=sr_sp_re_1_1/249-2326840-7727514

この本がやや大人向けかなぁ・・
とは言っても 紹介されてる単語自体はフォニクスの解説なので中学レベル。
ガキ向けのフォニクス解説本が多いなかでは貴重なのでは
28名無しさん@1周年:2001/08/24(金) 00:36
フォニックスって語幹に関してはかなりの適応率なんでしょ?
どこまでが語幹でどこまでが派生語なのか良く分からないし
それに例外単語もどれがそうなのか良く分からない。
高校生レベルの単語までフォニックスルールで振り分けてある
一覧評みたいのがあればつづりを覚えるのが楽だと思うんだけど
どっかにないかなー
29名無しさん@1周年
一覧表っての難しいと思うよ。
中学生向けの学習辞書とかにフォニクスルールが載ってる場合があるけど、
その場合でも かなり簡潔に記述してても表にまとまってない。
少なくとも ブックレットサイズくらいで丁寧に実践指導してないと身に付かないよ