満足できる英語レベルとは

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
「英検1級はスタートライン、TOEIC950+はあたりまえ」なんて
表現をこの板ではよく目にしますが、実際のネイティブの英語の世界に
外国人としてまあ、対処していけるレベルとはいったいどのレベルなのでしょうか?

英検1級もTOEICも、基準が英語の不得意な日本人の英語学習者を基準にしているため、
納得いけるレベルに英語力がついていなくても、試験そのものが蒸発してしまいます。
他に頼る尺度がないため、「外国人として
(ネイティブを目指すのは不可能なので、外国人として)、ある程度納得のいける英語レベル」がわかりません。ではそのレベルとは
いったいどのくらいのレベルなのでしょうか? 語彙力2万語と言っていた人もいましたが
まあ、納得しましたが。
当方、アメリカ大卒(騙し騙し卒業した感じ)、英検1級、TOEIC 960ですが、まだまだ自分の英語には
全く納得がいきません。語彙レベル、表現力が足りないことがその原因だと思いますが
いったいあとどのくらい学習しなくてはいけないのでしょうか?
皆さんも同じでしょうが、仕事をしているともうそんなに英語学習に捻出する時間は
あまりありません。ある程度、なんとかなるのならば、またがんばって学習しようと
思いますが、きりがないのなら、やっても意味はありませんし。
どなたかアドバイスをよろしく。
2名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 11:32
誰も自分の英語に満足してないよ
3名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 12:40
>アメリカ大卒(騙し騙し卒業した感じ)、英検1級、TOEIC 960
>きりがないのなら、やっても意味はありませんし

凄いこと言うね、あんた
煽られたくて書きましたった感じじゃん
4名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 12:48
きりがない.
5名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 12:55
そんな点数を取っている奴は2CHでは稀ですので参考になりません。
自分でもう答え持ってるんじゃないの?
6名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 13:15
きりがないよ。
余暇に学習するのはやめたほうがいい。
「金を貰いながら、英語を学習できる」環境を整備することですね。
7名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 13:26
>自分の英語には全く納得がいきません。
と思い至ったシチュエーションが省かれているので不明ですが
もし業務を遂行するに際してそう思い至ったのだとすれば
>きりがないのなら、やっても意味はありません
などと言っている場合では無いのでは?
8天之御名無主:2001/05/27(日) 15:00
>>7
だからそこが2chなんだって(藁
9名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 15:23
もう少し気楽に考えたら。
例えば、三ヶ月前よりは、上達しただろうな、と感じられればそれでいいだろ。そのくらいの余裕がないと、長続きしないよ。
10名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 15:38
> 当方、アメリカ大卒(騙し騙し卒業した感じ)、英検1級、TOEIC 960
>ですが、まだまだ自分の英語には
>全く納得がいきません。
こんなこと書かれたら、レスできないよ。俺はそのレベルより、もう少し
下(900ぐらい)を目標にしたいんだけど。
スレを立てるぐらいなら、レベルをひけらかさないでよ。レスしようにも
「どうせ、俺のほうがレベル上じゃん」みたいになってしまうでしょ。
11名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 15:56
よって終了 よって終了 よって終了 よって終了 よって終了
よって終了 よって終了 よって終了 よって終了 よって終了
12名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 17:29
えらく1が叩かれてますけど、話題には興味あります。
私の目標は英語を字幕なしで80%くらいわかるレベルです。
いきなりは無理なのでTOEIC900点を目標にしましたが、
今日のTOEIC試験で結果が出れば780から900まで
どれくらいの努力が必要か実体験でわかります。
たとえば今回TOEIC900点取れた場合、あと映画を見るためには
どれくらいやればいいんでしょうか?だれかそういう人いません?
そもそも独学でこの目標にはきりがありそう?
13名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 17:34
>>12
TOEICの英語ははっきり、くっきり、ゆっくり、
しかも清く正しいばっかしの英語だから映画理解につなげるとなると
きつい。
900越えしたら、徹底的に生の英語を大量に読む、聴くのが吉。
14名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 18:27
そう、TOEICのリスニング・セクションは、中級以上になると、
聴き取りそのものは何ら問題ないと思います。たまに、ひっかけ
っぽいのに注意するだけ。俺、全然話せないんだけど、リスニング
では5つしか間違えなかったよ。リスニング部門でムラがある人
って、いったいどこで間違えるのかわからない。
15名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 20:16
>>14
それほど実力があって、
本当にどこで間違えるのか分からないのですか?
16名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 20:23
>>15 ちょっと言い方がまずった? リスニングのスコアにムラが
ある人って、一体、どこで間違ってるのかな、という疑問だ。
17名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 20:28
>>16
あ、失礼しました。
リーディング力が無くてPART4あたりで質問の理解が間に合わない、
というところではないかな?
18名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 20:57
私、選択肢を読みながら、耳で聞いて
内容を理解するという器用なことができないんですが・・。
900への道は遠く、険しい。
1912:2001/05/27(日) 22:12
>>13,14
ありがとう。TOEICの発音と映画とがぜんぜん違うのは理解しています。
というかそもそもここ半年は海外ドラマ見てリスニングの練習しましたので。
でもまだまだ知らない表現・単語がたくさん。
このレベルから映画理解度80%まで持っていった人の話が
聞きたいなぁ。
1さんはどれくらいなんだろう?
20名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 22:18
おれは1ではないが、ペーパーバックを200冊程度、
New York Timesを毎日、ネットで読んで、
AFNを一年と半年、毎日平均3-4時間聴いてる内に
映画の英語がわかるようになってきたよ。
完全にわかるわけじゃなくて、ものによって80%程度だけど。
21名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 22:44
>>20 とても参考になります。
実は、20さんほどじゃないんだけど、僕も本なり活字を読むようにして
から、リスニング力がアップしたのです。TOEICが680から850に。
読書スピードと理解力が、ニュース英語の速さになったとき、急に
リスニング力がアップしました。まだまだ勉強中です。ペーパーバック
は、この2年間でやっと24冊です(読んだ本はメモしています)。
2212:2001/05/27(日) 23:03
>>20
ありがとう!こういうのが聞きたかったんです。
ペーパーバックを200冊ってかなりの量ですよね。
Timesは毎日どれくらいの時間を、何年くらい読んで
きました?
英字新聞を一日30分くらいさらっと+やさビジ、あと休みに
ドラマor映画を2時間くらい。分量としてはこれを1年で
なんとか目標に近づけるかな。。。
2312:2001/05/27(日) 23:05
追加。もちろんこれだけじゃなくて当然通勤時間を
利用してMDを聞いたり普段からいろいろ語彙を増やす
学習も含みます。
24名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 23:19
>>23
ペーパーバックを200冊程度読んだのは、ここ5年くらいで。
本を読むのが好きだから読んでいたので、このころはTOEICの
ことなどは良く知りませんでした。
昨年の2月ころからAFNを聴き初めて、去年の7月に初めて
TOEICを受けたところ、スコアは、L425, R450
今年の1月のTOEICが、L490, R480
去年の12月ころから、リーディングの主体はNew York Timesに移行。
通勤中に毎日、Latest Newsは全部読んでます。(合計1時間程度)
昼休みには、AFNのNEWS, PAUL HARVEYのNEWS AND COMMENTARYを聴いたあと、
食事をしながら読書。夕方6時から、会社の会議室に隠れて、
Rush LimbaughとDian Rehm Showを聴いてから帰宅。
(仕事が忙しく、聴けないことが多い。)
夜10:00から、NPR MORNING EDITIONを聴いて、12:00から、
インターネットラジオで色々聞きながら、就寝。
こうした生活を続けていたら、映画の英語がわかるように
なってきましたが、これはつい最近のことです。
なんだかうれしい。
25名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 23:24
>>24 英語学習の初期のころで、本を読み始めたころは、
辞書を使うのですか? くだらない質問でごめんなさい。
少しでも、真似してみたくて。
26名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 23:26
どれだけネイティブに近づけるか?
なんて、プロ以外にとってはぜ〜〜〜〜〜〜〜〜んぜんナンセンス。

それより、奇麗な日本語を使える人間のほうが魅力的。
27:2001/05/27(日) 23:34
あ、そう。よかったね。
28名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 23:43
魅力的な人間になるのと、英語ネイティブに近づこうとすることは
全然、別の話だと思うけど。
29名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 23:46
>>25
ペーパーバックを大量に読んでたころは辞書はほとんど
ひきませんでした。
今は、ボキャブラリが乏しすぎると感じているので、
New York Timesを読んでる時にわからない単語、または
あやふやな単語がある場合は辞書をひいています。
(Visorに落として読んでいるので、Visorの辞書をそのまま
使ってます。)
実は10月に英検一級を受けようと思ってるんですが、問題集をみてみた
ところ、語彙力を増やす必要があると感じてるところ。
(語彙は去年の7月の時点で、ウェッブ上のテストをやったところ、
10000語程度だった。 それから、あまり増えてないような気がする。)

>>26
英語オタにとっては、それが実現可能な目的でなくても、ネイティブに
近づくのが目標なんですよ。綺麗な日本語を使える人の方が魅力的とは
思いますが、英語でもって、好きな英語や本を読めることが
単純に楽しいんです。英語ができるようななるにつれ、感動も
大きくなるんです。 1さんの質問の意図が、私には良くわからないんですが、
趣味としてやっているオタにとっては、永遠に追いつけない目標が
あるのは楽しいものです。
30名無しさん@1周年:2001/05/28(月) 00:16
そして、永遠のコンプレックスを抱えつつ、一生を終える。
31名無しさん@1周年:2001/05/28(月) 00:25
>>30
永遠にネイティブに追いつけないことは知っているから
コンプレックスを感じることはありません。
純ジャパなので、帰国をうらやましく思うことはありましたが、
その分、日本語を学習した積み重ねがものをいうのではないかと
開き直ってます。
英語ができることで、翻訳を待つことなく、New York Timesの
ベストセラーを読める幸せをかみしめています。
32名無しさん@1周年:2001/05/28(月) 00:28
>>30
それはおまえのことだよ。自分が英語できないのに対して
コンプレックス抱いてる・・・
33名無しさん@1周年:2001/05/28(月) 16:00
dictationってかなり力つくらしいですが、
やってる人います?
テープを何十回も巻き戻して、聞き取れなかったところ
書き取っていると鬱になりそうなんですけど。
これに耐えないとだめなのか??
34デジタルボーイ:2001/05/28(月) 17:18
俺は一応英検1級の保持者だが、今でも洋画は字幕無しでは理解に限界がある。
1級の聞き取りテストの英語もゆっくりとした朗読だったので、これに通ったからと
いって、映画の崩れた発音がつかめるわけではない。アメリカで2,3年暮らした奴の
方がその点は強いだろう。しかし、逆にそういう奴らが1級の試験に合格できる
訳ではないのだ。特に筆記テストは彼らにも難しいと思う。
35名無しさん@1周年:2001/05/28(月) 20:21
>33
教材のレベルが高すぎない?読めば分るような文章を聞いてる?
3630:2001/05/29(火) 03:15
>>32 そのとおり。素直に認める。
37名無しさん@1周年:2001/05/29(火) 06:35
このスレ読んでると、地面から、飛行機眺めてる気分だよ。ハァ
38名無しさん@1周年:2001/05/29(火) 07:18
このスレ読んでると、天界から、地上界を眺めてる気分だよ。ヤレヤレ
39ゲラゲラMAN:2001/05/29(火) 08:49
きっと小林克哉もやさビジの杉田先生もマーシャもマイケル富岡も
みんな自分の英語に満足してないよ。
40名無しさん@1周年:2001/05/29(火) 09:51
ネイティブでも自分の英語に満足している人は
少ないからねぇ
41別所哲也:2001/05/29(火) 10:59
トムジョイナーショーおもしろすぎ。
聞いててひとりでニタニタしてしまった。
昨日聞いた人いる?
42名無しさん@1周年:2001/05/29(火) 12:43
>ネイティブでも自分の英語に満足している人は
少ないからねぇ

ハァ?
43名無しさん@1周年:2001/05/29(火) 12:54
>>42
おまえ、自分で文章書いたことねーだろ?4000字を超えるくらいの
ちょっとした文章書いてみれや。自分の日本語のへたれ加減に気づ
くぞ。
44≠42:2001/05/29(火) 17:56
たった3文字から>>42の文章力を見切るとは、>>43恐るべし。
45age!:2001/05/29(火) 22:31
>>43
恐るべしというより頭悪すぎ
知ったような書き方だけどそもそもネイティブの
意見なんて聞いたことがないと思われ
46名無しさん@1周年:2001/05/29(火) 22:53
>>45
43ではないが日本人の俺達だって
日本語を自由自在に扱うことは難しい。
言語ってのはコミニケーションだから
47名無しさん@1周年:2001/05/29(火) 22:59
そりゃそうだよ。自分の気持ちをうまく伝えられなかったり
相手を傷つけたり、母国語でも「ことば」によって苦労させ
られてるんだから外国語となったらなおさらでしょ。
完璧なんて無理に決まってる。
48名無しさん@1周年:2001/05/29(火) 22:59
>>33
全文をDictationは無駄が多すぎるよ。けっこう時間かかるでしょ。
聞き取れる文章をわざわざ書き取るのは時間の無駄だから。

1文ごとに、
聞き取れたらテキストで確認。間違ってなければ次へ。間違ってれば
何度か聞き取り練習。
聞き取れなければ何度か聞いてみて、わからなければテキスト確認して
何度か聞き取り練習。

この方式のほうがいいと思います。
注意点ですが、Dictationのポイントは冠詞やリダクションされた
単語をはっきり聞き取れるようにすることなので、聞き取りの際も
このあたりがはっきりと聞き取れるかどうかに神経を注いでください。
決して聞き取れてない部分があるのに聞き取れたような気がなって
次の文章に進まないこと。これができないのなら不毛ですが、全文
書き取ってください。

1文ごとの繰り返し再生はパソコンのWAVファイルにしてやると
便利です。テープだと細かい巻き戻しがしにくいし、時間もかかります。
余談ですがこの方法は個人的にはすごく便利で効率的だと思うのに
だれもやっているのを見たことがない。みんな知らないだけなのかな。

4945:2001/05/29(火) 23:31
「自分の日本語に満足しているかどうか?」
これは自己満足だからその人がどう思ってるかだ。
唐突に友人に聞いてみろ。「満足していない」なんて
答えがぱっと返ってくるわけない。普通に会話する
分には満足しているから。
もちろん言葉なんていう感情も入るしあいまいなものが
完璧な人はいないから本当にすべてにおいて満足か?という
と満足していない、という答えが返ってくるだろう。
そのあたりの議論をすっとばしてしかもネイティブの
意見なんて聞いたことがないくせに
>ネイティブでも自分の英語に満足している人は
>少ないからねぇ
なんて知ったかぶりをしているから
>恐るべしというより頭悪すぎ
と書いたんだ。

それに対して
>43ではないが日本人の俺達だって
>日本語を自由自在に扱うことは難しい。
>言語ってのはコミニケーションだから
それがなんでこんなことになるんだよ。アホたれ。
50名無しさん@1周年:2001/05/29(火) 23:38
>>49
おいおいそんなに熱くなるなよ(笑)
現にこうやってネイティブの日本語でさえ
コミニケーションに阻害を
起こしてるダロ?言葉ってのはそれだけ奥深いの。
5133:2001/05/29(火) 23:51
>>35
>>48

アドバイスどうもです。
確かに、教材のレベルが自分のレベルにあってないかも。
Ally Macbealなどドラマの生教材を使っていましたが、
ちょっとハードル高すぎたかなと思います。

やっぱりNHKのやさビジなど、スクリプト付き教材から始めるべきですね。
語学学習って、気が付くと一人で間違った方向に
突っ走ってたりして恐ろしい・・。
52名無しさん@1周年:2001/05/30(水) 00:10
>1文ごとの繰り返し再生はパソコンのWAVファイルにしてやると
>便利です

言われてみりゃ確かにその通りだ
5345:2001/05/30(水) 00:50
>>50
だからだれも
>言葉ってのはそれだけ奥深いの。
とかいうことには反論してないんだって。
ポイントがずれてるの。的外れ。ほんとアホだねぇ。
なんでわかんないんだろう。
#わかってる人はわざわざなにも言わないから私が気にしすぎか。
5445:2001/05/30(水) 00:55
>>50
>現にこうやってネイティブの日本語でさえ
>コミニケーションに阻害を
>起こしてるダロ?
それはただ単に日本語能力ではなくて、
コミュニケーションを円滑に進める能力がないだけだって。
日本語能力の話だったのにコミュニケーションの話に
なってるし、ポイントがずれてる上に、さらにずれてる。
読めば読むほどアホさが伝わってくるよ。信じられない。
5550:2001/05/30(水) 00:56
>>53
うるせぇ、バカこのウンコ!
56名無しさん@1周年:2001/05/30(水) 11:33
コミニケーションと日本語能力は関係ないです
57名無しさん@1周年:2001/05/30(水) 11:52
1さんが自分の英語のどこに納得いかないかはっきりさせない限り、まともな
回答は出ないと思うよ。職種にもよるしさ。

ネイティブでない限り、英語でのコミュニケーション能力は日本語でのそれを
超えることはないから、1さんが今直面してる問題が、日本語でなら起きない
種類のものかどうかが一つのポイントになる。このスレ、ネタ臭いんだけど
一応、まじレス。
58名無しさん@1周年:2001/05/30(水) 15:17
余談ですが
今、言語教育で注目されているのが、
談話分析などからの言語外のコミュニケーション上
必要とされる能力の教育のようです。
例えば、英語で
Could you give me a hand?
と聞かれ、yes,noで答えることは実際的とは言えません。
会話とは必ずしもQ→Aとはなりません。
ですから、言語とコミュニケーションは切り離せないのです。
59名無しさん@1周年:2001/05/30(水) 16:14
ちみ何言ってるかよくわからない。
ちゃんと説明してみそらせ。
60名無しさん@1周年:2001/05/30(水) 19:09
満足できる英語レベルっていうことだと、何に使うかで人それぞれ
TOEICの成績とかは、点数が必要な人以外は関係ないんじゃないの。
英語を何に使うかによって、当然勉強方法も変わるでしょう。昔の
商社マンなどは、カタカナよみでシェークスピアみたいな英語でも
フルーエント(本当の意味で)の人も多いですし、最近は発音が上
手くても、表現力が無い人が多いようですね。
61名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 01:17
自分の英語に満足しているようでは、英語レベルはあがらないだろう?
62名無しさん@1周年:2001/06/20(水) 04:52
仕事で不自由なく使えるレベルまでいきたいね。
聞き間違いがないか 毎日冷や汗ものだよ・・
63名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 02:02
俺も仕事で使うときはめちゃ緊張する・・
64名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 02:03
女を口説いてHまで持ち込める会話ができれば、俺は満足だ。
65名無しさん@1周年:2001/07/13(金) 05:31
66名無しさん@1周年:2001/07/13(金) 08:04
外国語学習でもっともレベルの高いのは、ジョークを言って
笑わせる事だろうな。
67名無しさん@1周年:2001/07/13(金) 19:06
アメリカ旅行したとき、空港のカウンター、レンタカーのカウンター、ホテルのカウンター、
タクシーの運転手など初めて会った人などにジョークを連発し相手の反応を探っています。
いまのところ80%ぐらいの人が笑ってくれます。知り合いのアメリカ人にもジョークを
連発します。同じ調子で日本にいるときもジョークを連発しているので煙たがられています。
映画は70〜80%(SFを除く)字幕なしで理解可能です。
68名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 08:34
つまり、電撃ネットワークはレベル高い!! ・・てことだ。
69名無しさん@1周年:2001/07/16(月) 13:40
>>68
そうですね。でも、あれが受けてるということは、ヨーロッパの人のお笑い感覚って
すごくドキュソでは、と思います。
70名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 01:15
71名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 01:35
>>27
自分の語彙数を確かめられるサイトってどこでしょう?よろしければ
教えていただけますでしょうか。5000切ってたらウツだなー。
72名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 01:39
語彙力を測るウェブサイト「単語力」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=../kako/980/980602341
73名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 01:40
74匿名:2001/07/23(月) 02:37
 一冊の英語の本をどれだけで読めるかでしょう。ペーパーバックや小説じゃないよ、自分の仕事の分野の本をどれぐらいで読めるか。実際は1日で読めないとつらいんだよね。
 アメリカに留学すると、とにかく読書力のなさに、うなされる。
75名無しさん@1周年:2001/07/24(火) 00:37
会話なら一定のパターンを覚えればそれ程苦労はしないのでは。
それよりも74さんの言ってるように自分の専門分野に関して
どれだけ対応できるかだと思います。ちなみに英検だのなんだ
のはあくまでも試験の結果です。高くても話せない人もいれば
低くても話せるひともいます。あくまでも参考程度でよいのでは
ないかと思います。
76名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 00:18
77名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 00:30
そんな事をあまり考えない人の方がよく喋ると思うな〜
78名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 02:03
そうそう チョイック気にするのはドキュソ
79名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 02:12
TOEICは勉強しなくても高得点がとれる唯一のテスト
80名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 02:14
専門分野の話ならできるけど、雑談ができないよー
読み書きと、かたい話のリスニングには困らないが、
雑談は聞きとりも苦しいし、話に入れない・・・
81名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 02:35
俺は経済英語ならだいたい分かるよ。そういう相手とそういう業界で仕事しているから、無理矢理そういう英語を覚えてしまったんだ。
だから文学や技術などについては英語でも日本語でもほとんど何も語れない。
82名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 04:33
経済英語はある程度パターンが決まっているから俺でも何とか読めるよ。
83名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 07:33
もともと話題に乏しい奴は、英語しゃべってたって会話は
苦手だろうに。勉強したってしゃべれるようにはならんよ。
84名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 07:41
ネタすれだな
意味もなく英語レベルなどと言ってるとこがイタイ
85名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 11:24
子ブッシュの英語レベルが話題になってたよね。
大統領だってろくに話せないんだから、気にせず勉強すればいいんだよ。
86名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 12:09
ブッシュは凄いよね。
まじで「話し方教室」行くべき。
スピーチの天才、クリントンの後だから
ブッシュ会話力が小学生に見えるよ。
87名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 12:24
子ブッシュには本当にやられた。なんかの講演みたいなのでしゃべってるの聞
いて分からないところが結構あって、急に英語が出来なくなったのかと思って
焦った。

そしたらやっぱり間違いだらけで、アメリカ人が聞いてもなんだかよく分から
ないと言うのを知ってホッとした。後でその例見たら、単語とか単純な語順と
かメチャクチャなんだもん…
88名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 13:39
話し方から滲み出る頭の悪さ。それがブッシュ。
つうかマジでどうしてあんなのが大統領になれるんだ?
89名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 14:03
小ブッシュは母校のイェ−ル大の卒業式で講演したが、話が余り高尚じゃなく卒業生、関係者、マスコミから反発をかってましたね。
90名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 18:55
ところが、親ブッシュも時々ろれつが回らなくなったんだよ。
familial dyslexiaじゃなかろうか
91モニカ:2001/08/22(水) 03:30
クリントンのが英語は上手かった セクーステクは別としても
92名無しさん@1周年:2001/08/24(金) 01:23
クリのベッドテクは想像以上らしいぞ。
93@名無しさん:2001/08/24(金) 01:32
>>83
あんたの言う事が正解過ぎて困る。
私はアメリカ人と会っても、別に
話したいことが何もない。妻や娘は
英語もあまりできないのに、すぐ、
仲良くなる。性格は勉強しても変わらない。
94名無しさん@1周年:2001/08/24(金) 01:47
ブッシュで僕が知ってる歴代の大統領(カーターからかな)の中で
ダントツでパブリックスピーチが下手だね。
お粗末。
95名無しさん@1周年:01/08/30 23:24 ID:3KMMrY82
下手だけどテーマは悪くないと思うんだけど・・
96名無しさん@1周年:01/08/30 23:34 ID:oSknLSH6
ここにカキコしてる人たちって、そんなにえらいの?
それとも…
97名無しさん@1周年:01/08/30 23:43 ID:yxmIbwXU
映画、ニュースをボーっとして聞いてわかるくらいのレベル。
英語って真剣に聞かないと聞き取れないんですぅ。
98 :01/08/31 00:34 ID:RhtmMoxk
最近、急にわかるようになってきたよ、タイヘーン!
もう俺ってバイリンガルかな?
ガハハハ
99名無しさん@1周年:01/08/31 01:02 ID:x7D3ViSg
>83>93 同意。
英語が話せるのと、コミュニケーション能力は別モノ。
多少文法が間違っていようが、伝えようとする気持ち
のほうが大切。
100名無しさん@1周年:01/09/20 02:27
ここだ!100番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
101100+1:01/09/20 02:36
=
102+1:01/09/20 02:37
=102
103+1:01/09/20 02:38
=104
104名無しさん@1周年:01/10/10 14:59
自分が納得してるのが 満足いくレベルですね
105名無しさん@1周年:01/10/10 15:06
最近思うこと
英語力も勿論満足いくレベルではないが、話す内容が無いと会話にならない。
最近の雨人との会話
「ブリトニーって知ってる?」
「シラン」
「奴はスゴイよ。まだ若いのに。」
「そうなんだ。そう言えばウタダヒカルって知ってる?」
「シラン」
「・・・・」
みなさん話題に困りませんか?
106名無しさん@1周年:01/10/10 15:50
困るか ボケ!

『どこそこにメシ喰いに逝こうや・・』とか
『この映画がおもろい』とかでええやん。

しらんって言われたらガガっと説明したらんかい!
107名無しさん@1周年:01/10/10 17:26
聞き上手になるって大事だよね。
相手の話を聞いてそこにたまに口を挟むのが今の僕にできる限界。
例えば、くりーぶブランド出身の姉ちゃんだったらインディアンす
いいよね、映画のメジャーリーグはほんとうに面白かったよ。
という感じ。ぷろすぽーつや強い大学あめふとのある州や町をチェック
しておくとねたに困ったときに結構楽。
あとは、クラス、テスト、宿題の話、これだけでも結構いける。
108名無しさん@1周年:01/10/10 17:36
後、車の話とか、飯、割のいいバイトの話とか
男だったら可愛い女の子、やらしてくれる女の子、女だったら
かっこいい男の話、SEXがうまい男、金持ちの男
job hutingの話からアメリカ経済へ話を引っ張るのは結構
いいんじゃないか。日本の産業経済と絡めると中身のある話に
なるぞ。何たって相手は知らないからな。
109名無しさん@1周年:01/10/10 18:24
思うに >>105って毛唐にシカトされてんじゃないのか?

面と向かって『しらん』とかカマされてんだから自覚しろ
110sage:01/10/10 22:43
外国に十年以上も居る人とか、それも子供の内から海外で生活している人以外で、
111sageマン:01/10/10 23:03
日本人で英語の上手い人は居ないと感ずる。例えばこの前、オーストラリアの留学生
で、滅茶苦茶に日本語の達者な人が居て、経済からタレントの話まで実に流暢に日本
語を話していたが、結局十分「通じる」んであるが「分からぬ」のだ。
言語として精緻に意味体系を再現はしているが、根底のemotion部分でズレが埋められ
無い。言葉として上手いだけに、反って白けて不快になる。
つまり畢竟、関係の中で己をどう位置付けるかを表現の中で、つまり英語人間を廃業
する以外に、説得力の有るものは生じ得ぬ、と見る。
112名無しさん@1周年:01/10/11 21:50
???
簡単な言葉で説明して下され。
113名無しさん@1周年:01/10/25 10:57
とりあえず 辞書なしで会話が楽しめる程度くらいかな。
114名無しさん@1周年:01/10/25 10:59
>>111
それは単に文化的背景の違いからくるgapでないかい?
115名無しさん@1周年:01/10/29 01:22
オルァ!
116名無しさん@お腹いっぱい:01/10/29 01:33
植田一三氏の著書「スーパー口語表現」という本を
持ってるんですが、その中に松本なんとかさんの英語道ランキングみたいな
英語力表があるんですが、かなり辛口です。
それによると、英検1級=トイック930以上で、難易度は司法試験並。
でも、まだ細かいニュワンスはわからないそうです。
なんとか英語のプロになれ、まあなんとか「満足できる英語レベル」は
英検1級レベルより、さらに倍難しいようで、
毎日英語だけ勉強して、8年ぐらいかかるようなことが書かれています。
こんなに時間がかかるものなのでしょうか?
117名無しさん@1周年:01/10/29 01:40
英検1級、TOEIC950でもネイティブの3歳レベルの
表現を言える人はほとんどいません。
ここを読むとよくわかります。
http://www.howdyhowdy.com/true.html
118名無しさん@1周年:01/10/29 01:40
>>116 これ?
http://www.pcc-adviser.com/ies/info/expert.html
英語ってそんなもんでしょう。
119名無しさん@お腹いっぱい:01/10/29 01:43
そうそう!
こんなページあったんだ。
まさにこの表です。
120名無しさん@1周年:01/10/29 01:44
>>118
その通りかも。
気が遠くなったの倒れることにする、バタっ。
121名無しさん@お腹いっぱい:01/10/29 01:45
そんな長い間英語を勉強できる人がいても
出口に出たときは、完全にキティになってると
思われ
122名無しさん@お腹いっぱい:01/10/29 02:13
でも、よく「今時英語が出来る人間なんていくらでもいるよ」って
いう説もあるYO。
123名無しさん@1周年:01/10/29 02:19
中途半端にデキル人は多くなったと思われ。
でも本当にデキル人はやっぱりホンの一握り。
124名無しさん@1周年:01/10/29 02:22
>>123
中途半端に出来る人というのはたとえば英検準一級レベルとか
TOEIC700点台レベルとか?
そんなのは出来るうちにはいらんのだらうか?
125名無しさん@1周年:01/10/29 02:23
私の感覚ではほんとうに英語ができる人は
ごくわずかですよ。みんないいかげんな
英語を喋っている。
126名無しさん@お腹いっぱい:01/10/29 02:26
英語が出来ない奴に限って
「英語は手段であり、道具であるから〜」とかいって
自分のドキュンさを誤魔化そうとする
127名無しさん@1周年:01/10/29 02:29
>>124
準1、TOEIC700じゃまだ間違いだらけの英語を読み話してるぞ。
英語ができない訳じゃないけど、さりとてデキルと言い切れるレベルでもない。
128名無しさん@1周年:01/10/29 02:30
>>126
「英語なんて手段にすぎない。そんなもんばっかやってても
大して役に立たないんだよ」
こう散々父親に言われた
その父親は国際線の飛行機に乗ってるときに
食事の種類選ぶのさえままならない
ドリンクの種類聞かれてるときの英語さえ聞き取れない・・・。
129名無しさん@1周年:01/10/29 02:31
>>127
おれ850〜900うろうろしてるけど
ちゃんとした英語が話せません
130名無しさん@お腹いっぱい:01/10/29 02:37
日本人とカンコック人のための英語の試験だからねえ
きっとあのタリバンのスポークスマンとか、中東の凄いアクセントの
人たちもトイック受けたら、みんな950+行くと思うよ
131名無しさん@1周年:01/10/29 02:39
しゃべれる人でも意外とリーディングや文法駄目だったり
するよ。特に文法はちゃんと勉強してないと・・・。
そりゃスポークスマンとかそういうレベルの人たちは別として
132名無しさん@1周年:01/10/29 04:14
「英語ができる」っていう定義にもよるんじゃない?
流暢に喋れて(アクセントの有無に関係無く)、一応英語新聞が
辞書無しで解読できて、ビジネスレターも書けるくらいの事を
言っているのかな? ちょっと喋れたり、英語が聞き取れたりすると
「英語が少しできる」と思うようになるので、そういう意味で最近は
英語ができる人はいくらでもいるという事になるのだろうけど、
マジでできる人はそんなにいないと思うよ。少なくとも自分の近所に
ごろごろはしてないよね。
133名無しさん@1周年:01/10/29 04:18
困るのは>>132さんのいう「ちょっとできる」レベルになると
自分は英語が出来ると思いたがるため、なかなか謙虚な気持ちになれないこと
結局こんなつまらんプライドが足かせになったりする
自分自身のことを言ってるんだけどね(w
134名無しさん@1周年:01/10/29 08:16
女をくどいてやれれば俺はそれで充分だ。
135名無しさん@お腹いっぱい:01/10/29 11:52
だから、「満足いく英語」など求めない方が
精神衛生上よい。
136名無しさん@お腹いっぱい:01/10/29 11:55
英語ができなくたって
カッコよくて、銭持ってればいくらでもできるよ

日本語ができても、女とセクースできない2チャンネラーなんて
全国で100万人ぐらいいるぞ。
137名無しさん@1周年:01/10/29 12:00
満足できる英語。
そうだな、居れ日本にいるし、
たまに会うネイティブ相手に
おもろい話できればそれでいいかな?
138名無しさん@1周年:01/10/29 12:01
ハゲしく同意。
ここ処女&童貞率高そ〜う
みんな、セックス楽しいよ
脳みそ刺激されて英語学ぶのも楽になるんだぜ
ま〜。
ふ〜。
こんな事言っても通じないだろうけど♪
139名無しさん@お腹いっぱい:01/10/29 12:02
セクスしたかった。。。。。
140名無しさん@1周年:01/10/29 12:03
英語を勉強するにはコツがあります。
しっかり英語を勉強したい人だけ読んでください。
http://www.howdyhowdy.com/true.html
141名無しさん@1周年:01/10/29 12:07
セックス楽しいよって
最近覚えたのか?
142138:01/10/29 12:15
ま、あんたはたとえ非童貞だったとしても
楽しいってレベルじゃないっていうかあ〜?
143名無しさん@1周年:01/10/29 12:17
まじで?
もっとやりこめば楽しくなる?
結構やりこんだ時期があったんだけどな。
144138:01/10/29 13:08
日々精進なのである。
145名無しさん@1周年:01/10/29 17:03
この手のスレたつとなんで「英語なんか出来たって所詮童貞だなんだ云々〜」、
という類の方向づけをするやつが必ず出てくるわけ?
事の本質から外れてるよ。
146名無しさん@お腹いっぱい:01/10/29 17:40
みんなセクースしたいからでしょ?
147名無しさん@お腹いっぱい:01/10/29 17:50
>>1

キミは自分でもうちゃんと答えが出てるよ。
語学とは上へ行けば行くほど、山が高く見えるもの。
チミの背景と取得した資格を見れば、もうご苦労さんという感じです。
あとは、ゆっくり趣味的に表現を一生かかって増やしていけばよいと思います。
148名無しさん@お腹いっぱい:01/11/11 17:51
 上を見たらそれこそ限りがない。
ネイティブだって、時には「俺って言葉の表現力無いよなあ」と思うことは
あるはずだし。私だって生まれた時から日本語使ってるけど、自分の本当に思ってる
事を言葉でうまく表現できない時なんてよくあるもん(誰だって多かれ少なかれあるでしょう)。
 満足できるレベルなんていうのは、表現力、発音などそれぞれについて自分で設定するしか
ないんじゃないですかね。

 以前どっかで、
「英語の発音を完璧にしようと思ったら、小さな子供のうちから始めなきゃだめ。
私も子供の頃アメリカで発音をからかわれた。だからみんな英語の早期教育を!」
とかマジで書いてあるのを雑誌で読んで、
「イタイなあこの人。よっぽど発音のことでいじめられたのね」と思った。
 そりゃ覚えるんなら正確な方がいいだろうけど、母国語を犠牲にしてまで完璧さにこだわろうなんて
それこそDQNでしょ。
 
149名無しさん@1周年:01/11/11 17:55
俺だったら悔しいけどな
馬鹿にされたら(こういうのって人種差別もからんでるし)
DQNとは思わないけど
お前、苦労してないし、これからも苦労するつもりないだろう?
150名無し:01/11/11 18:47
730・・・
DQNなんていわないで・・・
151148:01/11/11 20:18
>149
 そりゃ悔しいってのは分かりますよ。
 だけどそれに対する回答が「もっと完璧な発音を心がけます」では
からかってる連中の言うことを「おっしゃる通りでございます」と認めたようなもの。
 細かい発音くらいのことでからかうような連中を逆に馬鹿にしてやるくらいの了見
がなくちゃ、人間として「負け」です。
 そりゃ悔しい思いをして大変だったろうけど、苦労した人の意見が常に正しいとは
限らないと思いますよ。
152名無しさん@1周年:01/11/11 20:27
そう思って生きていきなさい、ずっと
ずっと、ずっと・・・
153名無しさん@1周年:01/11/11 20:35
>>151
からかわれるのがそんなに嫌かな?
無視していればそれで済むと思うけど。
むきになると、それこそ相手の思うつぼでは?
154名無しさん@1周年:01/11/11 20:39
向こうからしたら
純粋に面白いだけだったりして。
さんまのからくりテレビのファニエストイングリッシュ
の外国人バージョンとか見て、
変な日本語を話す外国人を
日本人だって思いっきり笑ってるぞ。
155名無しさん@1周年:01/11/11 20:46
 >153
 禿同。
 負け犬の煽りに乗ってると自分まで負け犬になるよ>151
156名無しさん@1周年:01/11/11 21:02
満足できる英語レベル
個人個人で違うと思います
以上。
終了。
157名無しさん@1周年:01/11/11 21:42
ぼそぼそした喋り方で異常なことばかり言う変人英国人と
固有名詞だらけの瑣末な話をすらすらとできたら満足する。
158名無しさん@1周年:01/11/12 02:41
私の満足度は皆さんの基準よりも、大分低いかな・・

海外で3年、語学学校のみで勉強しました。大学じゃありません。
会話にかなり重点を置いた為か、どんな場面でも外国人としては
良く対応できる方だと思います。
読解は、テストの長文読解なら、真剣にやればほとんど解けますが
1冊も英語の小説は読みきったことありません。
映画で裁判物とかなら50%くらい、他の単純なアクション映画、
ラブストーリーなら90%くらい分かります。
ただニュースで自分の興味のない経済関係になると、30%くらいに落ち込みます。。
文法は、IFと冠詞で未だに間違うことがありますが、他は大丈夫だと思います。
日本語アクセントは、徹底的に排除しようと努力しましたが、
Tの発音が強すぎるのがどうしても直りません。

こんなにムラのある英語力ですが、完璧でないところに満足してます。
英語の勉強が唯一の趣味なので、まだまだ知らない事があったほうが
これから楽しいかなって。
159 :01/11/12 03:31
フーン
160海外留学中:01/11/12 10:26
>158 日本語アクセントは、徹底的に排除しようと努力しましたが、
Tの発音が強すぎるのがどうしても直りません。

母国語のアクセントがあってあたりまえ。これ世界共通。
それをなくそうとすると、自分のidentityをなくす事になると思うのだが・・・

しかし、日本人短期留学生の英語のレベルが、ほかの国の学生に比べてとても低すぎる。
いったい彼らは何を大学で勉強しているのだろう・・・
161名無しさん@1周年:01/11/12 14:22
三年も留学して語学学校で英語をやっていたのに、
それでいて英語の小説をまだ一冊も読み切ったことがないって、
かなり凄くない? それとも、語学留学の人だとそれが普通?
162名無しさん@1周年:01/11/12 14:37
受験英語の弊害だよね。
そもそも英語なんて意思疎通の道具なんだからさ!
与えられたテキストのどのくらいできるかなんてのは意味ないんじゃない?
読み聞きができれば、日本人としては合格。
英語自体がどのくらいできてるかってのは英語で何か出版してみればいい。
あっとゆうまに自分のレベルがわかる。
しゃべりに関してはあなたがどこの地方の英語をしゃべりたいか?
それをきめてからだねー
163名無しさん@1周年:01/11/12 19:42
>161
英語で小説を読みきることに、そんなに意味があるとも思えないが。
日本語でも小説を読まない人は沢山居るし、個人の興味の問題じゃないか?
その人の英語を学ぶ目的が、会話によりコミュニケーション手段なら、なおさら。
大学でなく語学学校で、会話に重点を置いて学んだんだなら
その目的は達成できてるんじゃない?
164 :01/11/12 20:10
受験の「英語」ができる=自分は「英語」ができる の勘違いさは
受験の「生物」ができる=自分は、「脳外科手術」ができる
に、等しい。
165名無しさん@1周年:01/11/12 20:57
>>163 そういう感覚の人もいるんだね。
俺、161とは別人なんだけど、やっぱり驚いたよ。
留学してまで勉強している言葉があって、
その言葉で小説を読んだことすらないというのは、
殆ど言語道断だと思ったが、でも人によるんだな。
166目安:01/11/12 21:04
外人と英語でビジネスをする人・・・1級、920点
日本でエリートと呼ばれたい人・・・準1級、760点
外国で日常生活を送りたい人・・・2級、600点
大卒として恥ずかしくない人・・・準2級、450点
教養ある主婦や英語のできる老人と呼ばれたい人・・・3級、300点
167まりこ:01/11/12 21:05
教養のある主婦ってナーニー????私の事?
168名無しさん@1周年:01/11/12 21:08
158は小説は読みきったことがないけど、
長文読解ならほとんど解けるって言ってるから、
好きこのんで読みたくないって事なんだろうな。。。
ある意味羨ましい・・・
169 :01/11/12 23:43
ズバリ、2万英語表現です。
170名無しさん@1周年:01/11/12 23:48
私、TOEIC900点で英検1級持ってるけど、今ホステスやってる。
私のレベルはどう?
171名無しさん@1周年:01/11/15 12:52
>>163
留学してまで勉強している言葉があって、
その言葉で小説を読んだことすらないというのは、
殆ど言語道断だと思ったが、でも人によるんだな。


留学生よりも、今の日本の大学生に聞かせたい言葉だね・・
158は3年にしてはかなり身についてる方だと思うよ。
少なくとも、日本の大学の英文科卒業した人よりはね。。
172名無しさん@1周年:01/11/15 12:53
自分に関して言えば新聞が辞書なしで読めるようになりたい。
173名無しさん@1周年:01/11/15 13:00
私は現地採用(英語圏)で仕事みつかって、
今日本に一時帰国して、やっぱり仕事では英語使ってるけど。
でも、小説読み切ったことないな・・・。
日本人作家が英訳されてるやつなら読んだけど。
それは数に数えちゃだめだよね・・・。
買うんだけどね、英語の本。
読み終えないで、興味無くしちゃうんだよね・・・。
いつもやる気だけが空回りしてます。

ちなみに。
自分の英語レベルには、ぜんぜんぜんぜんぜんぜんぜん、満足してません。
めちゃくちゃへたくそ!です。
174名無しさん@1周年:01/11/16 04:19
むこうのDQNが観るTV番組をネイティブ並に理解できるように
なりたいな〜(藁
175名無しさん@1周年:01/11/16 04:55
158とか173ってさ、
読めるんだけど、小説好きじゃないから続かないってことなのかな。
だったら問題ないよね。
176名無しさん@1周年:01/11/16 05:06
>1
満足できるレベルなんてないんだと思いますよ。
母国語である日本語でも、これでいいやって
やめちゃってるわけじゃないじゃないじゃないですか。
一応の日本語を身につけても更に毎日新聞読んだり、テレビ見たり、
本読んだり、おしゃべりしたりしてますよね。そのなかで知らない言葉に
出会うことも(たまにだけど)あるじゃないですか。
英語もある程度できるようになったら、そうやって日々の生活の中で
勉強していくものであって、これには終わりはないんだと思います。
母国語じゃないから知らない知識に出会う機会はずっと多いですよね。
それとこのレベルまでくると日本語の知らない語彙を漢字で覚えるように、
英語の語彙や表現を聞いたり読んだりしただけで覚えられるはず。
こうやって勉強するって意識もなく、一生勉強していくんじゃないでしょうか。
ていうかもうこうなると勉強とは呼ばないのかもしれないけど。
177名無しさん@1周年:01/11/16 05:51
日常生活に支障がなくて
英語メディアから情報が9割がた手に入れられればOKでしょう。
アメリカ人だってイギリス人の言ってる事良くわからないんだからさ。
178173:01/11/16 08:52
どうなんだろうー。
本当に読めないのかも・・・とほほ。
日本の文庫本と違って、開きにくいし、デカイのでかばんでもかさばるし。
薄いのなら読むし、雑誌や新聞は読むんだけど。
どーしても、あの分厚いわら半紙の本を全部最後まで読めない。
本は嫌いじゃないんだよ、日本語ではなんでも読むし。
英語だと、雑誌でくまれてる特集記事みたいなのや、
かーなーり薄目の本か、短編の小説が詰まってる本しか読めない。
日本の文庫にある上・下巻の長さになると、もういや。
やっぱり、英語苦手なんだな。
179kunnys:01/11/16 09:09
>>173さん
短編集、それも最後の1ブロックで「どんでん返し」
なら、電車の乗り換えの多い僕でも読めます。
180名無しさん@1周年:01/11/16 10:19
会話に関していえば、英語だからと常に馴れ馴れしい口調ばかり
を使わず、英語で話していても相手を思いやったり立ててあげたり
できるようになれば満足できる英語レベルって気がするけど。
ようするにまともなコミュニケーションができるかどうかって
ことです。会話の最中に「英語」を念頭に置かなくなった
段階であなたの英語は相当なレベルに達してるはずです。
181名無しさん@1周年:01/11/16 10:21
読書はまず読みたいものをおすすめ
俺は読書なんて大学2,3年までしたことなかったけど
今では海外出張のときにとか本屋に行くのが楽しみです
182名無しさん@1周年:01/11/16 11:56
>>会話の最中に「英語」を念頭に置かなくなった
段階であなたの英語は相当なレベルに達してるはずです

お前、えらそーじゃん
183名無しさん@1周年:01/11/16 12:14
>>1

>>当方、アメリカ大卒(騙し騙し卒業した感じ)、英検1級、TOEIC 960ですが、まだまだ自分の英語には
全く納得がいきません。語彙レベル、表現力が足りないことがその原因だと思いますが

自分でわかっているじゃん。
あなたは日本人で英語学習者の臨界点を過ぎました。あとは少しずつ一生、英語力をアップして
いくことです。そして、決してネイティブの域には達しません。
それをわかって英語と接していくと気が楽になるし、余裕が出ますよ。
184名無しさん@1周年:01/11/16 12:21
>182
180さん、全然偉そうじゃないけどな。

>英語だからと常に馴れ馴れしい口調ばかり
>を使わず、英語で話していても相手を思いやったり立ててあげたり
>できるようになれば満足できる英語レベルって気がするけど。

これってすごく大事なことだと思うよ。
まだ1年目くらいの勉強したての人は、自分が喋ることに夢中で
相手に喋らせない、英語を喋ってる自分に酔ってる人が多い。
聞き役に回る程、余裕がないんだろうけど。
相手があって、自分があるというのを前提に
会話するべき。
185名無しさん@1周年:01/11/16 12:23

程度が低すぎ。
話してるレベルが低すぎる。
まったく。
186名無しさん@1周年:01/11/16 12:25
>183
こっちの方が偉そう。
1さん程度のレベルで自信もたれちゃ困るって
遠まわしに言っるんだろうけど、
183の満足基準を全ての人に当てはめなくちゃ
気がすまないの??
187 :01/11/16 12:30
>>183
なんでそんなにネイティブにコンプ持ってるの?別に日本人が
劣った民族とかそんなんじゃないじゃん。ただ英語との相性が悪い
ってだけで。アメリカ人が、自国語が英語つうのが運がいいだけ
じゃない?そんなに卑屈にならんでも。
188名無しさん@1周年:01/11/16 13:05
187って低脳だね(藁
189187じゃないけど、:01/11/16 13:18
図星つかれたからって、ぷっ。。。
190名無しさん@1周年:01/11/16 13:56
183さんの言ってることわかる気がするけど。

やっぱり、Nativeのレベルにはなれても、
Nativeにはなれないし、ならなくていい、って事じゃないのかな。
やっぱり、言語ってその国の文化・歴史背景がくっつくし。
自国のバックグラウンドをもったまま、
Non-nativeで、Nativeレベルになれるといーなー。
っていう目標がいいなぁ、私。
191名無しさん@1周年:01/11/16 14:00
185のレベルがどの程度か知らないけど、じゃあもうすこし
つっこんで。英語で話している時にふいに日本語で喋りはじめて
しまうなんてとこまでくると、かなりの英語使いですよ。
(上級者じゃないとこの意味わかってもらえんだろーなー)
192名無しさん@1周年:01/11/16 14:15

それは、英語の上級者っていうより。
言語自体の上級者じゃないかな。
私の友達、台湾人なのだけど。
8年間タイに居て、その間インターナショナルスクールにいたので。
中国語・台湾語・客家語・タイ語・英語・フランス語・日本語 が堪能。
ちょっと海外で新しい国に行くと、もうその国の言葉覚える人。
こういう人は、人種をまぜこぜで話してると、
どっちでもよくなって、ちゃんぽんになるそうです。
実際私と話すとき英語と日本語まぜて、
その間に中国人に解答しつつ、フランス語で電話とってた。
しかも、違和感なく。

ここまで来ると、言語中枢が尋常でなく発達してるな、と思う。
193名無しさん@1周年:01/11/16 14:29

いや、そういう結論に行き着く予定じゃなかったんだけど。
おれは尋常じゃないくらい言語中枢が後退してるから、その
お友達のパターンとは全然ちがう。でもある日突然起こりますよ。
ずっとつまってた鼻が一気に通っ時みたく気持ちいいですよ。
194名無しさん@1周年:01/11/16 14:34

ごめん、結論ちがった?すまんです。
英語に日本語がまざるの?
日本語に英語じゃなくて?
昨日、英語で話す人と食事レストランに食事に行って、
ウェイターにお絞りを渡された。
お礼を言って、受け取って、それから友人に向き合って、
「さー、何頼む?」と言ったら、
'You said "Thanks"' と言われた。
お絞り受け取りながら、Thanksと言ったらしい。
死ぬほど恥ずかしいんですけど。
かっこわるーー涙。
195名無しさん@1周年:01/11/16 14:37
>194
日本語に英語が混ざるのは、3ヶ月の語学留学生でも
するよ。ましてやTHANKSなんて。。。。
196名無しさん@1周年:01/11/16 14:42
えー?そうなの?
私、日本語に英語も、英語に日本語もまざった事なかったなぁ。
と言うより、どっちもを混ぜて使う環境にいなかったからかも。
今日本に帰ってきて始めて、そんな状況になった。
今は、日本にいるけど、声に出しての会話は英語が70%。
でも、とにかく恥ずかしかったのだ。
(しかも、いわれるまで気がつかなかった)
197名無しさん@1周年:01/11/16 14:43
アジアの言葉1つと英語、日本語の3ヶ国後喋るのですが、
日本語と英語が混ざることは、ほとんどない。
口の開け方、声の出し方が違うから。。
無理して日本語出そうとしないと、絶対に出ない。
そのアジア語と、英語はしょっちゅう混ざるけど。
198名無しさん@1周年:01/11/16 14:43
>194
残念だけど、わかってないね

>195
外国語で話している時に母国語がまざるということ。
その「さー、何頼む」を今度は日本語で言ってたなんて
オチはないの?
199名無しさん@1周年:01/11/16 14:44
>>196
あー、わかる
英語でも日本語でも同じなんでしょ?
200名無しさん@1周年:01/11/16 14:46
ここも真の上級者の金言が、暇なプーに煽りを受けていますね。
もったいない、もったいない。
201名無しさん@1周年:01/11/16 14:48
>200
暇なプーって199みたいな?
202名無しさん@1周年:01/11/16 14:49
196さんは自分の英語力を証明するために
その自然と出てくる英語をここに書き込んで見ましょう。
そうしなければ説得力がありません。
書けなければ、ただのキティと思われてしまいますよ、
さーどうぞ!
203194:01/11/16 14:50
>>198
ああ、そういう意味でのまざる?
あるよ。
2人同時に話してる時のみだけど。
英語しか通じない人と、日本語しか通じない人の間にたって。
その両方と話してると、どっちがどっちか、
気がついたら、ちがいました、ごめん、あなたに日本語で言っても・・・。
って、恥ずかしくなるけど。

でも、例えば。
英語圏に居て、英語だけ使ってるときに日本語は出てこないでしょう?
日本に帰ってきて、英語は出てきちゃうけど。
それとも、でてっちゃうのかい?
英語だけの環境で日本語。
204名無しさん@1周年:01/11/16 14:51
194さん、お願いしマース!
ハヤク、ハヤク!
205名無しさん@1周年:01/11/16 14:52
>202
196じゃないが、荒らすな。
人の英語力を必要以上に気にするのはDQNだぞ。
196も調子こいて書くなよ。
206名無しさん@1周年:01/11/16 14:53
日本語はわかりまちたん。
英語お願いします。
自然と英語が出てきて、ウエイターに「タンクス」といってしまう
人の高度の英語をみたいでちゅー。
207名無しさん@1周年:01/11/16 14:54
逃げてるー、
なんだただのキティーか!
まったく
フー
208名無しさん@1周年:01/11/16 14:54
面白い展開になってきたぞ。
どれどれ。
209193/198:01/11/16 14:55
>203
そう、英語圏にいて英語だけ使ってる時にふいに日本語が
でるのですよ。
210194:01/11/16 14:58
別に証明する・・・って。
そういうもんなの?英語って。

でも、本当にわからないです。
英語圏で、英語だけ使ってて日本語が出るの?
それとも、仕事場で英語と日本語両方使ってて、まざるの?
(それは、わかる。)

私の英語のレベル?
そういうレベルです。
英語圏で、英語だけの環境で日本語気がつかないうちに・・・てのはないです。
まぜこぜの環境で、どっちもを間違えるけど。
211名無しさん@1周年:01/11/16 15:00
>>209
え?ほんとに?
英語圏にいるときは、もの考えるのも英語にはなってないの?
素朴な疑問です。
2121:01/11/16 15:01
トピックを立ち上げたものです。
バカはこのスレから立ち去ってください。
私の質問にだけ答えてください。
お友達のいないヒッキーの便所の落書きにはしないでください。
以上。
213名無しさん@1周年:01/11/16 15:01
煽りちゃんは無視したら。
214名無しさん@1周年:01/11/16 15:07
はーい。
ごめんなさーい。
じゃ、仕事にもどりまーす。
215名無しさん@1周年:01/11/16 15:09
202は、196の自然に英語が出てくるというフレーズに
カチンときちゃったんじゃないの?
DQNは虫虫。。。
216名無しさん@1周年:01/11/16 15:09
それは単に、疲れた時、たまに自分が何語で喋ってるか
一瞬忘れて、英語で喋ってるつもりで日本語になってたりはする
というようなこと言ってるんではないの?
217名無しさん@1周年:01/11/16 15:10
私は、寝言が英語に変るようになってから、
満足しました。
218名無しさん@1周年:01/11/16 15:11
>217
なんで自分で分かるんだよっ(三村風)!

一応お約束で・・つっこみを。
219名無しさん@1周年:01/11/16 15:13
ユースホステルで向かい側の上に寝ていた人に朝言われた。。。
220名無しさん@1周年:01/11/16 15:13
英語キティってホント惨めですね。
カワイソーダネ!
221名無しさん@1周年:01/11/16 15:19
>211
その「英語で話す時は英語でものを考える」のは鵜呑みにしないほうが
よろしいかと。たしかにコミュニケーションのある部分にはあてはまる
けど、暑い寒いを相手に伝えるのに言語間でそんなに差はないでしょ?
その延長で、議論をしている時だって相手のポイントに同意するか
反論するかの判断は言語レベルではなくて意識レベルの問題でしょ?
(レヴィストロースが怒るな、きっと)

>216
その「一瞬忘れて」がポイント。外国語で話すことを意識しなく
なるということなんだから。
222名無しさん@1周年:01/11/16 15:21
本当に自然な英語表現を使えて
高度な英語力があって
教養のある人が
ユースホステスに宿泊していた時、
となりにいた人に英語で話していたって
いわれて有頂天になり
2ちゃんねるでそんなこと長々と書き込んでる
奴がいるかな。
とにかくこのスレは良質なのでバカには荒らして
欲しくないですね。
223名無しさん@1周年:01/11/16 15:23
↑こいつがあらしです
224名無しさん@1周年:01/11/16 15:22
確かに、英語でものを考えていますって意識はないかな。
でも、口から出るのは英語だよ、ずっと(数年?)英語だと。
少し前に日本語を使ってたりすると、
「あら、まちがえた」ってなるだろうけれど。
225名無しさん@1周年:01/11/16 15:24
で、英語はどーしたのよ
バイリンガルさんたち!
226名無しさん@1周年:01/11/16 15:25
荒らし集団、ネタとホントレスがわかんなくなるから、
きえてぇーん! >225
227名無しさん@1周年:01/11/16 15:25
>英語で話す時は英語でものを考える

そうとも限らないという事を、最近きづいた・・
いきなり喋れるようになるあの感覚ってものも
味あわなかった。
228名無しさん@1周年:01/11/16 15:25
ヒルの時間帯はバカ主婦多し。
来る時間を間違えてはダメ。
229名無しさん@1周年:01/11/16 15:26
テレクラか、出会い系サイトへ行ってればいいのにね
ヴァカ女は。
230名無しさん@1周年:01/11/16 15:26
私もわかんない。
231名無しさん@1周年:01/11/16 15:27
うーん、もっともだ

でも前に待ちあわせしても
容姿を見られて逃げられたクチだろ?
232名無しさん@1周年:01/11/16 15:31
>225
Please do us a big favor. Get lost.
(Now I did what you wanted us to do.)
233>225:01/11/16 15:32
What's YOUR problem ?
Why do YOU care about everyone else's english?
I mean, so what if someone write in english,
Does it make you you,
234名無しさん@1周年:01/11/16 15:33
ハロー!
アイアマバイリンギャル
アイスピークイングリッシュナチュラリー!
アイーブンスピークイングリッシュインマイスリープ!サンクス!

どうよ?
235名無しさん@1周年:01/11/16 15:33
232が書いてくれたんだね。。やめた
236名無しさん@1周年:01/11/16 15:34
下手糞な英語だね
みっともない
かわいそうに
237名無しさん@1周年:01/11/16 15:36
Eat shit and die, dickheads!
238名無しさん@1周年:01/11/16 15:36
>236
オマエガナー
239名無しさん@1周年:01/11/16 15:42

225は英語書いみろよーなんて言ってる時点で
英語できませんって言ってるようなもんじゃん。。。
240名無しさん@1周年:01/11/16 17:10
気の毒。。。。
241名無しさん@1周年:01/11/16 17:17
全員ダメですね。
所詮、英検準1級か、ぎりぎり1級のプライドは高いが
世の中が見えていないものしかカキコしてないね。
昼間に書いてる奴らは、どんな生活しているか想像ができますね。
242名無しさん@1周年:01/11/16 17:49
>241
煽られたくてわざと来てるんだよね??
あと、ENGLISH版・海外生活版では、時差ってものを考えて
もの言ってね。。。
243名無しさん@1周年:01/11/16 18:15
チョソって粘着だからサイテー
244名無しさん@1周年:01/11/16 23:36
ちょっと待って。
英語しゃべってるときは日本語が出てこないっていう人っているんですか?
そのほうが不思議なんだけど。
245名無しさん@1周年:01/11/20 04:28
1は俺
氏ね!
246名無しさん@1周年:01/12/03 16:58
A consultation fee is calculated by computer. It and a prescription
are set forth. Children may be pressed down when injecting. The
latest children do not open a mouth, when seeing a throat. Now,
it is busy with the vaccination of influenza. Is anything heard if it
is the thing of internal medicine and pediatrics?
247名無しさん@1周年:01/12/03 17:39
北部同盟の将軍ぐらい英語が上手くなりたいよ。
248名無しさん@1周年:01/12/03 21:16
俺はタリバンのスポークスマンぐらいで満足でちゅ。
249名無しさん@1周年:01/12/03 21:33
ブッシュくらい・・
250名無しさん@1周年:01/12/03 21:45
>>249
翻訳スレでもうしかして達人といわれるくらい
いや、あのスレでNative Speakerですかと聞かれるくらい
そこまで望まなくても、あのスレの翻訳依頼者の
無茶な注文にも答えられるくらいでもいいや
251名無しさん@1周年:01/12/03 21:46
>>250>>249へのreplyになってるけど、ごめん、まちがった
252名無しさん@1周年:01/12/05 17:03
>1
アメリカ大卒、英検1級、TOEIC 960だったらもう十分じゃない。
折れからみると、多分殆どの人も自慢にしか聞こえない。
十分自慢できたんだから良かったんじゃない。
日本人なんだから取りあえずは十分じゃない。英語圏で生活したいなら
基本は十分あるんだから生活してるうちに限りなくネイティブに近ずく訳だし。
それより未だ勉強したんだったら他の言語に挑戦してみれば。世の中英語だけじゃないよ。
2つ3つ話せた方が便利じゃない?
253名無しさん@1周年:01/12/05 18:04
近ずく→近づく

日本語もダメみたいね。WW
254Transcendentalism:01/12/05 18:34
目的があっての語学だから、例えば英語で仕事を
してて、それで十分使い物になればいいのではないですか?
英語極めたいなら現地に住む事しかないのでは?
しかし、そのレベルまでいったのなら他の言語やるか
経済とか金融工学とか実用的な事をやってみては?
255252:01/12/05 19:21
>253
また細かい事を。
意味は十分通じるのでは?
あら探し専門?
256名無しさん@1周年:01/12/05 19:24
>252
253さんではありませんが・・。
意味は通じるけど、やはり日本語が母語の人間としては
かな遣いは大切でしょ。英語でいうとスペルミスと同じだからね。
257252:01/12/05 19:29
細かいご指摘ありがとう。
thank you too much
258名無しさん@1周年:01/12/05 19:30
どうでもいいけど、英語ネイティブの掲示板にいってみな。
スペルミス、非文法的文、論理の破綻なんてもあり。
この2chの日本語よりよっぽどひどい。
259名無しさん@1周年:01/12/05 19:38
そりゃ万人が文法的に完璧で、論理の通った、スペル・表記に
誤りのない文を書いていることはないでしょうよ。
でもお里が知れる、ってこと。
260名無しさん@1周年:01/12/05 19:53
>でもお里が知れる、ってこと。

259は出身地によって人を差別するカスだと言うことが
知られました。
261名無しさん@1周年:01/12/05 19:56
じゃあ、あなたは完璧な日本語を話し続づけてれば。
ご苦労さん。疲れるね。
262名無しさん@1周年:01/12/05 19:58
当たり前だけど、言葉以上に話す内容とか人格が問題だよね。
263名無しさん@1周年:01/12/05 19:58
>続づけてれば。

→続けてれば

お里が知れました。
264名無しさん@1周年:01/12/05 20:02
一生やってろ。暇人。
265名無しさん@1周年:01/12/05 20:31
知的レベル丸出し
266名無しさん@1周年:01/12/05 20:53
美絵の、飴、コーヒー、ライター
267名無しさん@1周年:01/12/06 01:31
Abdullah Abdullah って人もすごいと思ったけど、
Hamid Karzai って人も、ものすごく英語上手いんだね。
あのぐらい上手く喋れるようになりたい。
268俺達D.Q.N:01/12/09 13:36
質問です。
私の周りには学歴はないけど
バックパッカー経験者や蝶マニアなどがいて
IBMなどの日本駐留社員なんかとも
対等レヴェルに話していたんですが。
みなさんからみて、こういう勉強とは
かけ離れた所からマスターした
英語はどうなんでしょうか?
269名無しさん@1周年:01/12/09 14:14
>268
バッパーが、勉強とはかけ離れたって?
私は、ワーホリあがりの海外就職組だけど、
ワーホリでもバッパーでもきちんと喋れる人は、
かなりの勉強してるよ。
仕事の後にコミカレ行って勉強してる人だって居る。
バッパーが、海外に住んでいるだけで英語がマスターできると思ってるの?
英語は絶対勉強するな、なんて真剣に信じてたら、
一生DQN英語喋るはめになるよ。
270268:01/12/09 15:26
>英語は絶対勉強するな、なんて真剣に信じてたら、
そういう意味じゃないです。
英検やTOEICや受験英語ではなく
実地で覚えた英語という意味です。
実地で覚えた英語と学問として習得した英語の
違いなどを伺いたかったのです。
271名無しさん@1周年:01/12/09 15:36
学問として習得した英語と言っても、
別に教科書だけ読んで覚えるわけではないからね。
本も読めばテレビも映画も見る、人とも話す。
隔離された実験室で英語を教えられる人ならどうか知らないけど。
272268:01/12/09 15:39
付け加えるなら、
私は仕事の合間を縫ってチビチビ勉強しているので
英語否定派ではありません。
英検などの勉強が、自分が英語を勉強しようという
目的となった。アメコミや米国児童文学と、方向性が違うような
気がするのです。

前記の人たちの意見では、その目的の為には
英検等の英語を勉強する必要はないのですは?
という意見(しても3級の基本英語程度まで)なので、
もう一方の英検、TOEIC、受験勉強をされた方々の
意見も伺ってみようと書き込んだものです。

短く、手っ取り早く、誤解を招くような文になったことを
お詫びします。
273268:01/12/09 15:51
>もう一方の英検、TOEIC、受験勉強をされた方々
意見も伺ってみようと書き込んだものです。

もう一方の英検、TOEIC、受験勉強をされた方々に
上記の勉強をしないで体得した英語の有効性を
伺ってみようと書き込んだものです。

にした方が本意に近いので訂正
274269=ワーホリ:01/12/09 16:24
私はどちらかと言うと、268さんの言う“実地”で覚えた派だと思います。
ただ、実地で覚えても1年もすれば必ず文法という壁に突き当たります。
私は、日本に居ないので、TOEICも英検も受けられないですが、
いつも参考書は持って勉強しています。
海外学習者でも、TOEIC900も取れない人の英語は、間違いだらけでしょうね。
それと、英検3級の英語では、英語は完全には使いこなせません。
ぺらぺらに聞こえたら、それはイントネーション、発音が上手いのであって、
帰国子女でも、喋っている内容が陳腐な人は沢山います。
そういう細かなミスは、上級者にしか見抜けないですからね。
鶏が先か卵が先か、の問題だと思いますよ。
なので、英検の勉強が特別とは思いません。
国内学習者が英検を勉強することは、必ず実になると思います。

漢字の読めない外人さんは東京が東の京ではなく、TOKYOというあくまで
都市名としてしか捉えられないんです。
言語って、文法も歴史もひっくるめて勉強して、始めて価値が出てくると思います。
275268:01/12/09 17:06
体験に基づく詳しい回答、大変参考になりました。
ありがとうございました。
やはり習得したほうがよろしいようですね。
276名無しさん@1周年:01/12/09 19:58
フ―ン
277名無しさん@1周年:01/12/09 21:58
近々、人事異動で英語を中心とした仕事になりそうです。具体的にはここでは書けませんが。
今までは、日本語しか使わない仕事だったので自分の英語力で十分満足していましたが、
これからは、とても満足できそうにありません。
TOEIC920点(2年前にとりました)の漏れでは、とても不十分です。
空いた時間はすべて英語に投入するしかないな、と思っています。
TOEIC920までの道のりは長かったけど、これからまたもっと長い道のり。
うんざりします。
278名無しさん@1周年:01/12/09 23:18
>TOEIC920点(2年前にとりました)の漏れでは、とても不十分です。
一部の人にとっては、嫌味に聞こえる台詞だね・・・
留学帰りのTOEIC920か、国内学習者のTOEIC920かで
かなりの差があるだろうけど、それだけ取れたら、もう勉強楽しくない?
私は楽しい。
がんばってね。
279名無しさん@1周年:01/12/09 23:39
TOEIC920点は、本当の意味でのコミュニケーションが英語でできる
最低レベルですよ。
アメリカのディベート番組がわかりますか?
とにかく、まずは聞き取る事ですね。
英語聞きまくりの生活で、英語のリズムと、英語の論理の運び方になれる。
同時に語彙を増やす。英字新聞を読み、わからない単語は丁寧に引く。

それから、自分の意見を英語で表現してみる。

それから、ネイティブと1対1での会話は、自分の実力向上には役立ちませんね。
2対1での会話にはいっていければ、かなり上達しています。
280名無しさん@1周年:01/12/10 01:30
英会話をしっかり勉強しなければ
英語は上手くはなりません。
TOEIC、英検は勉強しないことが大事。
281名無しさん@1周年:01/12/10 02:55
TOEIC、英検ボイコット賛成です。
282名無しさん@1周年:01/12/10 03:30
おまえTOEIC何点?
英検1級もってんの?
この質問レベルの奴は絶対英語できないよ。
283名無しさん@1周年:01/12/10 07:01
英語を学習していて、まあこんなもんかなと感じ始めて
英検1級やトイックを受けるのが理想的。
現実的には就職などでほぼ強制的に受けてるんだるけど。

英語が「ある程度、わかる」と思い始めてから、試験を受ければ
絶対、英検1級やトイック950+は取れるはずだよ。
284名無しさん@1周年:01/12/10 07:25
英検1級くらいの単語レベルはアメリカなどでは本当に最低知っていなければ
ならないレベルだと思います。社会での実務的な英語はもっと高度なレベルが
必要になってきますね。ただの日常会話程度なら英検1級くらいで十分かもしれま
せんが。
285名無しさん@1周年:01/12/10 19:44
日常会話ていっても、相手に依ります。
英検1級は、口語英語も入っているんでしょうか?

英検1級は、旅行者として充分な英語じゃないのかな?

日常会話だと、はやり英語みたいなのも頻繁にまざるので
日本国内での教科書の勉強ではついていけないような気がするのだけど
どう思う?
286名無しさん@1周年
>英検1級は、旅行者として充分な英語じゃないのかな?

十分過ぎ