これで、最後
"Census reveals whiter shade of pale"
AUSTRALIA remains one of the whitest nations on the planet.
Almost nine in every 10 residents (89.24 per cent)
is Anglo-Celtic or continental.
The Anglo-Celts represent 71.45 per cent of the population
and continental Europeans 17.79 per cent.
Australia also has one of the highest Asian populations
for comparable First World democracies.
Asian-Australians – which include both migrants and
their local-born offspring – represent 6.34 per cent of the nation,
which is just behind the result for Asian-Canadians (7.3 per cent).
Australia is one of the few nations that does not explicitly
colour-code its population with labels such as white and black.
http://www.theaustralian.news.com.au/common/story_page/0,5744,4285135%255E21207,00.html
>865
『熱心なクジラ保護は、過去の捕鯨への反省から!?』
19世紀、それは、世界中で捕鯨が盛んに行われていた時代。
1790年代より、オーストラリアには、イギリスはもとより
フランスやアメリカからも、捕鯨目的で人々や船が集まり、
あちらこちらにクジラ漁港がつくられました。
イギリスから送られてきた囚人たちがクジラ漁師として、
オーストラリアの港町で活躍していました。
1833年までは、クジラ製品の方が羊毛を輸出するより
高収益が上げられるという理由で、捕鯨は当時のオーストラリアにとって
重要な産業であったようです。
捕獲したクジラは、鯨油の他にも、
骨がコルセットや傘の骨などに利用され、
マッコウクジラからはクジラ蝋や竜せん香が取れ、
歯は彫刻などに用いられていました。
メルボルンの近郊では、19世紀頃、インド洋に臨む町、ポートランドや
ポートフェアリーが捕鯨の町として栄えていました。
http://eco.goo.ne.jp/australia/files/whale/index.html オーストラリア連邦政府が経済にこだわる理由の一つに貧困問題があります。
オーストラリアでは約11%の人々が貧困層と言われており、
明日をどうやって暮らしていこうかと心配する人々にとって、
環境問題なんて他人ごとです。
貧困は犯罪などの社会問題を産みだす深刻な問題であり、
政治の舞台ではどうしても、環境より雇用問題、インフレ問題などに
焦点が当たってしまいます。
http://eco.goo.ne.jp/australia/files/epilogue/index.html
875のAdvertisementは、単なるコピペの消し忘れ(爆)
>>863 実際には原子炉が一基だけあります。医療用ですが。
あと軍事力はかなりのものでは。
第一次、二次大戦に始まり、ベトナム戦争にも出兵してます。
最近では東ティモールの治安維持部隊の中軸を担ったり、
オ−ストラリアンSASがアフガンに出動していたような。
>>877 オーストラリアにとって鯨は今や重要な観光資源になりうる存在ですし、
海洋生物学が進んでいるので、そういう人たちからの圧力もあるでしょう。
オーストラリアに限らず欧米では環境保護と動物愛護は非常に密接な関係があるように思います。
880 :
名無しさん@1周年:02/05/29 21:54
>>877 >オーストラリア連邦政府が経済にこだわる理由の一つに貧困問題があります。
>オーストラリアでは約11%の人々が貧困層と言われており、
これって今現在のオーストラリアの経済状況ですか?
貧困層って言っても、北の国のように飢えている事はありえないだろうが
11%ってのも、随分ひどいように感じるが・・
881 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/05/29 22:01
>>876 日本は99%日本人。
人種を意識する国といえば・・・
882 :
名無しさん@1周年:02/05/29 23:14
>>880 先進国で言うところの貧困層は途上国のそれとは違うでしょう。
福祉がしっかりしているので飢える事はないけど、その失業手当などを
貰っている層の事を言っているんじゃないかな?
上野のようなホームレス集団は見ないしね。
883 :
名無しさん@1周年:02/05/29 23:26
東京、横浜は結構、外人多いよ。
嫌と言うほど見る。
マジで英語教師の白人、ニグロ、嫌いなんだよ、帰ってくれ。
>882
確か、先進国の貧困層は、国の平均所得をpoverty lineにして
それより下の人を貧困層ってするんじゃなかったっけ?
そう考えると、日本って、政府がそういうことを決めていないから、いかに政府が
ごまかして、貧富はないんだ!!と言おうとしているかがわかる。
とはいえ、日本はまだ所得の差がすくないほうかと。
オーストラリアの貧困層に関する問題はかなり深刻です。
教育を満足に受けられない、または受けていないことで
職につけず、収入を得る事のできない層はかなり多いのでは。
アボリジニは特に英語教育を受けられる環境にいない事もありますし。
その層に対する手厚い福祉は存在するのですが、
それに頼って、自助努力する能力が損われがちだという現実もあるようです。
886 :
名無しさん@1周年:02/05/31 18:11
アボリジニってまだ、冷遇されてるのかなぁ・・・。
しかし国が広いから中国程では無いにせよ、貧富の差が激しいのは納得いくかも。
887 :
名無しさん@1周年:02/06/02 21:41
>>885 >アボリジニは特に英語教育を受けられる環境にいない事もありますし
そうゆうアボリジニは自給自足の生活してるから、貧しいってのとは違うだろ。
888 :
名無しさん@1周年:02/06/02 22:03
アボリジニは20年ぐらい前は「人類」でなくて「動物」の
カテゴリーだったんだよ、豪州では。
889 :
名無しさん@1周年:02/06/02 22:06
>>888 ホントかよ?
できれば具体的に情報源とともに教えてくれよ。
890 :
名無しさん@1周年:02/06/02 22:37
>>889 同化政策とか言って、アボリジニの家から子供を強制的に奪って、
白人家庭で育てたりしてたんだよ。
こーいう世代は"Stolen Generations"って呼ばれてる。
891 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/06/02 23:34
日本人は説教する立場じゃないと思うけど・・・
892 :
名無しさん@1周年:02/06/02 23:45
タイムにその記事、オリンピックの時載ってた。
"status of fauna"とか書かれてた。
893 :
名無しさん@1周年:02/06/02 23:45
894 :
名無しさん@1周年:02/06/02 23:46
大げさに言えば:
えい→あい
あい→おい
896 :
名無しさん@1周年:02/06/05 02:47
髪の赤い白人って何系の人?
898 :
名無しさん@1周年:02/06/05 11:51
899 :
名無しさん@1周年:02/06/11 00:41
去年のシドニーオリンピックによる
経済的効果は有ったのだろうか?
バービー大好き小池さん
中々責任感のある1ですね・・・。
まぁ、マターリと1000めざしましょうや。
>903
ハハハ、誉められちゃったよ。ありがとう。
自分がここを盛り上げなかったら(以下略)
905 :
名無しさん@1周年:02/06/11 23:20
アメリカに移民したユダヤ人のように、
大資本を持った日本人がオーストラリアに移民すれば、
オーストラリアは 超 大 国 に な れ ま す か ?
906 :
名無しさん@1周年:02/06/12 00:13
>>905 超大国の定義が良く分からんが、人口あと3000万人は欲しいね。
現在の規模では「英語圏のマーケットの一部」という扱いにしかならない。
907 :
名無しさん@1周年:02/06/17 19:21
あげてみそ
Census reveals nation of loners
A record low birth rate of 1.7 babies per woman.
The lowest marriage rate in a century,
with the ratio of never-wed 20-to-29-year-olds
rocketing from 35 per cent to 75 per cent in just three decades.
A rise in the divorce rate from two per cent to 7.4 per cent
in 30 years, making for a total of
1.1 million Australians who have been unhitched.
An ageing population where over-65s now account for 12.6 per cent
of the population - up from 12.1 per cent five years ago
- while under-14s have declined from 21.5 to 20.7 per cent.
The August 2001 snapshot of Australia shows
a more ethnically diverse nation than ever,
boasting over 200 different ancestries
with only 35 per cent of people describing their background as Australian.
The number of households speaking a language other than English
jumped from 18 to 21 per cent.
But those who fear the country
is being over-run by people born in Asia or
the Middle East/North Africa had better think again.
They comprise only five per cent and one per cent of the population
respectively.
ttp://www.smh.com.au/articles/2002/06/17/1023864401357.html
909 :
名無しさん@1周年:02/06/17 23:51
オーストラリアはいい国だと思うよ。
ベーコンがまずいけど。
このスレ見ている人に質問
オーストラリアスレPart2は、必要?必要でない?
911 :
名無しさん@1周年:02/06/21 22:40
オーストラリア英語だけじゃなくて
オーストラリア全般を一つ
オジー娘とセクースしたものとして、残して欲しい
part2ができたら続けて見るけれど。
他の人はどうなのかな?
913 :
名無しさん@1周年:02/06/21 23:54
>>910 必要に一票。
>>911 英語板なので、基本的には英語情報(or 留学情報)じゃないと…
ちょっと聞きたいんだけど、1さんはなぜオーストラリア情報を収集してるの?
じゃ、とりあえずデジマイト(spelling忘れた)について熱く語ろうか。
916 :
名無しさん@1周年:02/06/22 12:43
>915
ベジマイト(Vegemite)のことか?
917 :
ゴミ投資家:02/06/22 13:43
オーストラリア経済を語るのは
他の板でスレ立ててやったほうが良いかな?
918 :
名無しさん@1周年:02/06/22 15:23
>>916 ああ、それそれ。サンキュ。
とんでもなく個性的な味だよね。
私のステイ先のカーちゃんは好んで食ってたけど。
>>917 程度によるんじゃないかな?
すごいよ、ベジマイトがデジマイトになるなんて・・・・
オーストラリア人でもベジマイト嫌いな人がいる罠。
ベジマイトはNZでも人気な罠。
922 :
名無しさん@1周年:02/06/27 23:26
シドニー出身のかわいい●●●ちゃんと
とてもセクースいたしたいのですが、
どうしたらいいでっか?
まだ使える。
もったいないよ。
ただでさえスレ多すぎるんだから。
スレ立ててみたい気持ちはわかるけどね。
924 :
名無しさん@1周年:02/06/30 11:56
チアーズアゲ
age