361 :
名無しさん@1周年:02/03/13 09:35
I agree with >360.
Go to hell >346.
保守
363 :
名無しさん@1周年:02/03/21 01:27
保守
I'm Mr.Laker.
I'm English.
I'm a teacher.
You are learning English.
365 :
名無しさん@1周年:02/04/03 13:44
世界で最も多く話されている英語は
どう考えてもBroken Englishという英語でしょう。
さぁ、皆さん。自信を持ちましょう。
AmericanやBritishなどの英語を話す人は
地球上では少数派です。
366 :
名無しさん@1周年:02/04/03 14:29
>>365 趣旨はわかりますが、誤解が生じない、言語によって差別されない
という二点をどう実現するか示さないと、あまり現実的な提言
とも思えない。
367 :
名無しさん@1周年:02/04/03 15:10
つーか、地球上でもっとも話されてる言葉ってよー
スペイン語じゃなかったけか
次が中国語(やつらは地域によって違うからビミョーだが)
頭かずで行くと、英語じゃないっしょ
368 :
名無しさん@1周年:02/04/03 15:40
そっれは別の話。
外国語として話す人まで入れると英語はやっぱり
ずば抜けてるし。
369 :
名無しさん@1周年:02/04/03 15:48
んなぁこたぁない
中東でも公用語はフランス語だったりする
悪いけど、マグレブなどへ出かけたときはしっかりフランス語を
使ってました。ただ、あそこでも若い世代は英語に移行しつつあ
るようですが。 個人的には英語は嫌いだけどその重要性は
認めざるを得ない。
仏系の某銀行の東京の社内で共通語も英語だそうですし。
>>366 これは、コミュニケーションのワークショップなどで
参加者が様々な国から来ている時に、
講師がよく使うユーモアなんですよ。
その後でアメリカやイギリスからの参加者に向かって、
「ですから、あなたたちはマイノリティです。」っていうと
彼らに大うけしますよ。
372 :
名無しさん@1周年:02/04/03 19:47
いや、まじめに「国際英語」とかいって提唱している人たちも
いるわけで.....
とJokeしかおもえないが。
373 :
名無しさん@1周年:02/04/25 19:10
374 :
発音について質問:02/04/26 02:26
"T"の発音について疑問があります。
アメリカ人がよく"Water"なんかは"ワラー"、"Matter"は"マラー"、"Little"は"リロゥ"
みたいに発音しますけど、イギリス英語でも同じですか?
一回だけ外人のスッチーが"Water"を完全にはっきりと"ウォター"と言ってるのを聞いて
あれ?と思った経験があります。
イギリス等はどうなのか知ってる人います?
375 :
名無しさん@1周年:02/04/26 02:32
私の経験の範囲ですが、イギリス人は舌先を歯茎にしっかりつけて
「タ」と発音するようです。たまにはっきり発音されすぎて、
「ウォツァ」と聞こえることもありました。
もっとも、既出かもしれませんが、コクニーなどでは、まったく発音
されない傾向があるようです。Scotlandが「スコッラン」のように聞
こえます。
なるほど。Thanks!
最近英国ではEstuary English(EE)というのが流行っていて、
これでも語中の"t"はglottal stopになるよ。
378 :
名無しさん@1周年:02/06/07 16:03
379 :
名無しさん@1周年:02/06/08 14:48
Englishtownの生徒に強いアメリカンアクセントで話す韓国人女性がいる。
アメリカに留学してたそうで英語うまいけど、この前イギリス人の講師が
「アメリカにいましたね?」と聞いてたのは嫌味なんだろうと思った。
380 :
名無しさん@1周年:02/06/08 15:02
>377
イースタンなんとかってドラマの影響?
381 :
名無しさん@1周年:02/06/08 23:44
イギリス英語ってドイツ語なまりが残ってるから
ぶつぶつ切れるね。大陸のベルギー語になると
さらにドイツ語っぽさが増す。でドイツと。
イギリス英語って声低くなっちゃうんだよねー。
発音してると。
382 :
名無しさん@1周年:02/06/11 02:18
英会話学校のリバプールの講師が「カ」と言ったので、
何度も聞き直したら、CURRENTのことだったYO
383 :
名無しさん@1周年:02/06/11 06:06
>>380 イーストエンダーズのことですか?あれは要するに下町劇ね。
普通の人々を取り上げてるって名目(リアリズム)ってことなんだけど、あんな
ことが日常普通に起こるならロンドンになんてもういたくないって感じさせるドラマ。
>>382 リバプールなまり、ださすぎやしませんか?
リバピュ〜ゥみたいに。
この前TVでリバプールの15才くらいの若者たちの喋りを見たけど、最初外国人が話してるのかと
思ったよ。一緒に見てた夫(イングランド人)も英語じゃないと思ったって言ってたよ。
世界的に普及してるのはどっちの英語?
>384
イギリス英語
1 :名無的発言者 :2001/04/20(金) 22:50
アメリカ英語を、第一公用語、第二公用語としている国は、
有名なところでは、アメリカ、フィリピンぐらい。カナダでは、
発音は、アメリカ式、綴りは、イギリス式。香港、シンガポール、
マレーシア、オーストラリア、ニュージーランド、フィジー、トンガ、
インド、パキスタン、スリランカ、イギリス、アイルランド、ケニア、
ナイジェリア、南アフリカ、は、イギリス式で、こちらの方が多い。
だから、イギリス英語を採用しよう!
まだ、このスレあったんだ。
386 :
皇居に向かって敬礼:02/06/11 15:30
鬼畜米英なんぞどうでもよい貴様らそれでも日本人か。一生らちのあかない、幼稚な議論してろ。
シェフィールドに逝ったとき
現地人が
「ブス」
「ブス」
とか言ってて
よーく聞いたら、
"bus"
のことだたYo.....
388 :
名無しさん@1周年:02/06/12 03:54
ブラッドフォード弁ってありますか?
北イングランドでは今も短母音をローマ字のまま
発音するところ多いからね。
>>388 いわゆるヨークシャーアクセントでは。北部イングランドの一地方の。
映画'East is East'(邦題:「僕の国パパの国」??だと思うたしか)
を見てみて下さい。