1 :
名無しさん@1周年 :
2001/02/17(土) 09:10 毎日英語だもんな
2 :
名無しさん@1周年 :2001/02/17(土) 09:27
この板では、正規留学以外の語学留学は「逝ってよし」のレッテルを貼 られます。また、「コミカレ=ドキュン」という図式も定着してるので むやみに留学を称えるようなことは言わない方が良いでしょう。
3 :
名無しさん@1周年 :2001/02/17(土) 09:30
留学すれば、毎晩とっかえひっかえ外国人とSEXできます。
留学は英語ができることが大前提。 留学したら英語ができるようになるという発想が阿呆すぎ。
5 :
七菜資産 :2001/02/17(土) 10:59
たしかに。。 でも 日本におるよりは チャンスはあるかもね。 どうせ大金はらって 行くんやったら 有る程度勉強してからのほうが 良いのは ゆうまでもないけど。
6 :
名無しさん@1周年 :2001/02/17(土) 11:24
まあね。その国で(観光旅行でなく)生活してみないと 経験できないこと分らないことってあるからね。映画や 雑誌読んでてオチが分るとかそういう点では、日本で 勉強しているより、留学とかしてその言語圏の文化や生活を 体験している方が有利でしょうな。
7 :
名無しさん :2001/02/18(日) 01:40
留学して、英語力を落として帰ってくる人もいます。 現地の語学学校に逝って、日本より英語の点が落ちた人もいます。 なぜなら、勉強したくなければ勉強しなくてもいいし、 コンビニを使えば、話さずに生活できるからです。 日本で勉強しているから英語力が伸びないと考えている人は、むこうに逝ってもダメです。 これは間違いないと思います。
8 :
名無しさん@1周年 :2001/02/18(日) 02:44
/\ /\ /  ̄ ̄ ̄ \ / ,――――-、| | | /'''llllllll llll || | / ○ lll○|| (6 | /|| || ヽ|| / - 」 || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜‘ ̄ ̄,, | ≡ Д / < 結局1は何が言いたいのかな? _____\__ ⌒_/ \________ UU U U
目的意識次第と言うことで終了
10 :
名無しさん@1周年 :2001/02/18(日) 10:41
語学留学以外の留学生は全体の留学生の何割くらいだろう? 1割くらい?
11 :
名無しさん@1周年 :2001/02/18(日) 10:49
英語って日本でも結構上手くなると思う。オレはECCに3年ほど 行ってたけど、教科書にかいてあること全部覚えるぐらいの 勢いで勉強したせいで、後の留学生活(学部留学ね)を楽に過ごせるぐらいの 英語力が身に付いた。日本の英会話学校はダメって意見は多いけど やる気次第だと思う。
13 :
名無しさん@1周年 :2001/02/18(日) 18:00
OXFORD短期留学したけど かなり勉強なったよ 寮の明かりくらいけど
14 :
名無しさん@1周年 :2001/02/18(日) 23:53
>13 やたらたどたどしいけど日本人ですか?
15 :
名無しさん@1周年 :2001/02/19(月) 02:20
>1 ここの板見てるだけでも留学の「効果」はいろいろわかるだろう? 留学は手段、いい効果も悪い効果もありうる。使い方次第だ。
16 :
名無しさん@1周年 :2001/02/19(月) 09:08
野球が上手くなるには PL高校に行った方が良いですか? 的な質問だと思うぞ。 上手くなる奴は無名の高校でも上手くなって 甲子園に出てくるし、 だめな奴は PLに行っても ベンチ暖めるだけ。 ただ 切磋琢磨される事によって 飛躍的にのびる人「も」中にはいるって事だろ?
17 :
名無しさん :2001/02/19(月) 09:15
18 :
名無しさん@1周年 :2001/02/19(月) 09:31
野球=団体プレィ 英語=個人プレィ
19 :
名無しさん@1周年 :2001/02/19(月) 09:47
just a metophar, OK?
20 :
名無しさん@1周年 :2001/02/19(月) 09:48
ちゅうか チームで勝てるかどうかじゃなくて、上手くなるかどうかの 話ではおんなじでしょう。 ところで プレィ って表記も面白いですね。 「俺はちょっと英語 わかってるぞ」 ってな 意思表示のつもり?
21 :
名無しさん@1周年 :2001/02/23(金) 04:59
只今留学中。授業中先生の言ってることが分かることが最低条件なので あらかじめ英語力は必要。ようするに、外国の人が、日本の大学に行ったら、 日本語ができるようになりますか?ってのと同じ。答えは、授業についていける 基礎知識(専攻ね)、そして、教授がしゃべるのと同じスピードでノートを 取れる日本語、授業中に書かされるエッセイを書きこなす日本語がなければ お話になりません。それがあって、後は努力次第。
22 :
名無しさん@1周年 :2001/02/23(金) 05:08
23 :
名無しさん@1周年 :2001/04/20(金) 05:04
留学まんせー
24 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2001/04/20(金) 10:01
めとふぁー揚げ
一連の ドキンチャン ♪の下品な書き込みをみてて、 ああ、留学生ってどうしてこんなにひねくれ曲がっちゃうのかなぁ?って思った。 いろいろなストレスがたまるんだろうねぇ、合わない人が行っちゃうと…。
26 :
名無しさん@1周年 :2001/04/21(土) 01:23
俺はよく海外にバックパッカーで長期旅行してる。 たしかに日本にいたときよりは英語がうまくなった。少しは通じるようになった。 だが、込み入った話になった途端だめでねぇ・・・ そこで帰国して英語をちゃんとやろうと思ったけど、日本じゃからきしやる気にならん。 だって使う必要性に狩られないんだもん。 そこで留学することにしました。学費も安いし。 俺みたいに「向こうに行けば必要に狩られて使うようになるだろう」ってのはドキュソ? でも旅行で必要性があり、おかげで少しは力付いたのも確かだしな。帰国以来使うことなくてどんどん劣ってるよ。
27 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2001/04/21(土) 10:06
旅行がてら留学するってのはどーよ? そーゆーバカいっぱい見てきたよ。
28 :
名無しさん@1周年 :2001/04/22(日) 01:29
大人になってからだと難しいって聞きます。 どうなんでしょ、日本で言う基礎力≒中学英語がきっちり 身に付いている、と、いない、とでは大違いだ。などと 言いますけど、、、、? 頭の言い人なら、現地言って直ぐに身についてしまうもの なんでしょうかね?
29 :
名無しさん@1周年 :2001/04/22(日) 01:31
>>25 確かに買いがい正勝つ痛を見ているとそんな感じです。
ドキンチャン♪ですか。(藁)その言い方初めて見た。
30 :
名無しさん@1周年 :2001/04/22(日) 05:10
ヘンにアメリカナイズされた留学経験者を見ると痛さを禁じえない。
31 :
名無しさん@1周年 :2001/04/22(日) 06:26
留学生でもホントに英語が出来て、自信アル人は他人の英語をけなしたり 揚げ足取ったりしません。なぜなら、いかに自分がまだまだ足りないか 知ってるから。そして英語を特別視しなくなる。
32 :
名無しさん@1周年 :2001/04/22(日) 09:25
一連の ドキンチャン ♪の下品な書き込みをみてて、 ああ、留学生ってどうしてこんなにひねくれ曲がっちゃうのかなぁ?って思った。 いろいろなストレスがたまるんだろうねぇ、合わない人が行っちゃうと…。
>>32 書きこみのうち何人が留学してたかわから無いよ
>>26 典型的などきゅんです。文法でも用法でも事前にかなりのレベルになるまで
やっとかないと、適切な言いまわしの出来ない稚拙な会話しか出来ません。
語学留学するんならその辺も教えてくれるのかな?でもどっちにせよ語学
の為だけに留学するなんて時間と金の無駄です。
35 :
名無しさん@1周年 :2001/04/23(月) 11:35
時間と金の無駄・・・そうかな〜?? 英語を勉強したい人がアメリカやイギリスで語学だけを勉強するのって そんなに無駄かな。英語以外でも海外に住んで苦労して成長するでしょ。 フランス料理を勉強したい人がフランスに行って勉強するのと同じこと だと思う俺は。英語を勉強しにイギリスに行く。駄目?
>>35 34ですが本場の英語は日本では勉強できないですか?ラジオやテレビ
で放送している発音や用語は使えませんか?引き合いに出しているフ
ランス料理は、日本ではどうしても調理人の好みの味付け、日本人の
好みの味付けになりがちで、またフランス料理界とのコネ自体が留学
制度のある大手ホテルに独占されているので、大手ホテルにコネの無
い人は現地に行かなければならない状況です(100%そうだとは言
いませんが)。これだけ教材が発達している英語教育と徒弟制度の厳
しく封建的な料理界の修行は一様に論じられ無いと思うのですが、い
かがでしょうか。
完璧な英語目指さないのであれば、別に行く必要は無いでしょう。ま
た本当に完璧な英語の習得を目指すのであれば、生活するだけで、ま
た慣れるだけで出来るようになる事は有り得ません。完全な外国語で
すので、知識として事前にそれなりに詰めこんでからの方でないとど
うにもならないです。
37 :
名無しさん@1周年 :2001/04/23(月) 12:40
んー語学留学だけでも多少は良いかと・・ 例えば食材の買い出し一つでもスーパーでなく 小売店を利用するなど心がければ、現地の人との 交流もかなりできますし、日本のように語学としてでなく 生活のために必要になるのでやはり現地の方が 身に付きやすいと思いますデス。はい 語学留学がヒンシュクを買うのは一部の遊び人だけで 他の多くの人は真面目に勉強していると思います。
38 :
34 :2001/04/23(月) 12:42
>>35 私も駐在して飛躍的に英語能力はアップしましたので、現地で
生活する効果を否定するものではありません。またアメリカで
生活する事で日本人との考え方の違い、常識の違いを学べまし
たので、生活する事の意義も否定はしません。
同じ会社で別に地域に駐在していた人も、最初は全く出来なか
った(TOEICで300点程度)のが二年後にはそこそこで
きるようになってはいました。しかし日本の本社からそこの会
社に「後任はいるか?」と打診した所、「言葉の出来ないヤツ
はもういらない。今でも問題大有りだ。次に来るなら少なくと
も言葉の出来るヤツにしてくれ」と言われてしまい、後任派遣
を断念していました。
つまり努力のしかたにもよるのですが、通常二年ならはこの程
度の上達で、細かい議論には耐えられないレベルにしかなりま
せん。ですから一般論として「英語の為だけにアメリカ、イギ
リスに留学するのは時間と金の無駄」というだけです。貴方が
現地でなら、(というか「しか」)できないタイプの人である
ならば、それはそれで良いのでしょう。しかし2ちゃんねるで
はどきゅんと断定されてもやむを得ませんね。
39 :
名無しさん :2001/04/23(月) 13:06
マジレス 金に余裕があるなら今すぐにでもいくんだな。日本の英語参考書や語学CDをたくさん持っていこう。 金に余裕がなければ今すぐ行く必要はない。語学留学すると、日本ですでに勉強しておいたことが実際に使えるようになる。というか、引き出しに詰め込んでおいたものが、すぐに取り出せるようになるとでも言おうか。だから、日本で何も勉強せずに行ってしまうと、あまり効果がない。
40 :
名無しさん@1周年 :2001/04/23(月) 14:17
>>39 >日本の英語参考書や語学CDをたくさん持っていこう
いらねーよそんなもん
それよりもっと日本のこと勉強してからこい
41 :
名無しさん@1周年 :2001/04/23(月) 15:34
>>40 激しく同意!
マジ、日本の歴史文化を知らないと恥掻くよ
42 :
名無しさん@1周年 :2001/04/23(月) 16:09
留年は効果あるの?
43 :
ヴぃ :2001/04/23(月) 21:06
>42 1,2年じゃだめだぞ
44 :
考える名無しさん :2001/04/23(月) 21:14
>>42 まあ就職浪人するなら留年したほうが有利だっていうよね。
>>28 頭の良い人ならば、余程のことが無い限り中学在学中に英語の基礎を身に付けるぞ。
ま、こういう揚げ足とりみたいなことはおいといて、
>どうなんでしょ、日本で言う基礎力≒中学英語がきっちり
>身に付いている、と、いない、とでは大違いだ。
これは正しいと思う。今、英語が出来ない人の多くは中学生の時につまづいているはず。
今でも英語に抵抗の無い人っていうのは中学生の時の英語の成績が10段階で8以上だったと思う。
俺は中学生の時は10段階で8。大学は英文科。大学卒業後6年間は英語の勉強は全然していないけど、
最近、英語が必要だと感じて、英字新聞を読み、CNNを聞き流している。
まだまだレベルは低いけど、大学生の時より英語が理解できている。
基礎英語は大切だと思った。
46 :
名無しさん@1周年 :2001/04/23(月) 21:44
留学したから英語ができるようになるわけはないが 留学しないで英語ができるようになるのはすご〜く 困難。
47 :
45 :2001/04/23(月) 21:49
で、もう一つ。 最近、IT関連に転職したのだけど、面接で 「英文科を卒業されていますけど、技術英語などは読めますか?」 と、聞かれた。 私はそこで、 「技術英語って立ち読みでチラッとしか読んだことがないですが、 あの英語って大騒ぎするほど難しいですか? 文法的には中学生レベルでしょ? わからない単語は多いですが、それは覚えればどうにかなる話しでしょ? 後は技術力が英語力を補ってくれます」 (以下略) 面接官は目を丸くしていた。 まだまだ、世間の人にとっては英語というのは難しいものらしい・・・。 留学と関係ない話でスマソ。
48 :
名無しさん@1周年 :2001/04/23(月) 22:50
>>47 面接官は君が喋った日本語のほうに目を丸くしたんだと思うよ
50 :
名無しさん@1周年 :2001/04/23(月) 22:59
3年留学していて帰ってきて英検準1級落ちている人たくさんいます。
51 :
名無しさん@1周年 :2001/04/23(月) 23:05
もともと日本の大學でうまくいかなかった奴が 留学して英語を喋れるようになろうはずもない
52 :
名無しさん@1周年 :2001/04/24(火) 00:23
>>44 就職浪人するのが嫌だから計画留年するって奴も何ともへたれ大王な話だな。
53 :
アメリカ滞在中留学生 :2001/04/24(火) 02:43
英語勉強するために留学するんだったら駅前留学でもしといたほうがいいよ。留学 するんならその国の文化を徹底的に学ぶとか、逆に日本の文化を語ってくるとか しなきゃ。だから英語圏だけじゃなくてアジアの国とか南米、ヨーロッパ、どこで も行けばかなり学ぶ事が言語以外であるはずだよ!
54 :
名無しさん@1周年 :2001/04/24(火) 02:47
>34 35です。 >本場の英語は日本では勉強できないですか? もちろん、出来ると思います。今の日本で。ただ、知識としての英語に他ならない と思います。昔テレビで、東大生に英語で何かをインタヴューしてるのを見たこと があります。英語に知識として学問として精通してるであろう彼らでさえ、 彼らの英語はなにか・・何かの説明書を読んでるような感じでした。自分も英検 準1級は留学する前から持ってましたが、会話はまるっきし駄目でした。それを 無駄な勉強だとは全く言う気はないですが多くの日本 人はこのレベルにいるのではないでしょうか?何が足りないか? 一言で「慣れ」。この壁が大きかった。貴方も海外在住の経験があるのならば お分かりでしょう。 女の子に声を掛けるにも教科書英語じゃだめでしょ?あ、また余計な事を・・・ ただ、日本に居る内に英語をできるだけ伸ばすべきで在る事大賛成であります。
55 :
名無しさん@1周年 :2001/04/24(火) 03:12
>>45 俺は自慢じゃないけど大学入試まで英語なんて全く駄目だった。
とりあえず入試で単語だけ必死で覚えた。社会人になって英語が
喋れるようになりたくて会社の英会話教室に通ったが評価は普通
より下。それでもMITに会社から派遣されていた先輩とかに色
々話を聞いたりCCの機械を譲ってもらったりして勉強を続けた。
その後、運良く外資系の会社に転職しそこからアメリカ本社へ転籍
して現在はアメリカ在住、GCの申請中。
英語の力は日本で頑張っている人に及ぶとも思えないし、一生完璧
なんかならないだろうけど一応英語で生活しているよ。
中学で英語ができないと駄目なんて事は思わない。
56 :
名無しさん@1周年 :2001/04/24(火) 04:57
韓国の浪人生が英語のインタビューにぺらぺら答えているのを観たが
57 :
名無しさん@1周年 :2001/04/24(火) 07:02
おいおいおいおい、英語しゃべれない東洋人がGCとって 人生狂わされるなよ〜! 目を覚ませよ〜〜〜〜〜!!
58 :
45 :2001/04/24(火) 07:27
>>55 の出来ないのレベルがどの程度かはわからんが、どこかで
基礎英語力が身についたのだと思う。
59 :
55 :2001/04/24(火) 09:34
>>45 私が言いたいのは中学までじゃなくても、まだまだ余裕があるんじゃないか、
って事。自分は24,5まで全く駄目だったけど今、アメリカで生活出来て
いるからね。
>>57 ほんと、大丈夫かなぁ?(^^;まぁGC取ったからって駄目だと思えば日本に
帰る事は出来るからね。一応、英語で仕事しているんだからGC取れるくら
いの力はあると思うけど。GC取るときは面接あるからあまりにひどい英語
だったらGCくれないと思うよ。
人生狂っているんならアメリカに来た時点で狂ってるな・・・
60 :
34 :2001/04/24(火) 13:52
>>54 生きた表現はNHKの講座でも十分。これは実際に駐在してそこで覚
えた表現を使ってネイティブに「表現が的確だ」と言われているので
間違いありません。日本にある教材を活用すれば機械的表現は避けら
れます。
慣れの問題もわざわざ留学する金を時間をかけるのであれば、駅前留
学で良い所を選び、ネイティブと会話すれば良いでしょう。いずれに
せよ、語学の為だけに留学するのは賛成しかねます。
61 :
46 :2001/04/24(火) 20:48
>48 留学経験の無い日本人の一流の英語の使い手をあげてごらん・・・。 何人挙がる? 僕は片岡義男と松本道弘ぐらいしか知らないけどね? まあ、片岡義男は特殊な例だけど・・。
62 :
45 :2001/04/24(火) 20:57
>>59 あ、そういうことね。
基礎的な中学英語は必要と書こうとしたところ、
中学生の時にしっかり勉強しないと英語力は伸びないと解釈されたようだ。
スマソ。
63 :
名無しさん@1周年 :2001/04/24(火) 20:58
小澤征爾
このスレって、語学滞在と留学とどっちの話ししてんの?
65 :
名無しさん@1周年 :2001/04/24(火) 20:59
語学滞在は留学ではありません
留学、留学うるせえんだよ 地方から上京して(あるいは地方へ)実家や故郷を 離れて大学や専門学校へ行くのも留学 外国行くだけが留学じゃない だが駅前留学ってのはヤメレ笑えないよ どっかへ行って語学だろうが研究だろうが勉強するんだら留学だろが! ガキみてえにいちいち留学にランク付けするんじゃねえよ
67 :
名無しさん@1周年 :2001/04/24(火) 21:28
遊学でOK
68 :
教えて君 :2001/04/24(火) 23:16
GCって何よ.
69 :
名無しさん@1周年 :2001/04/24(火) 23:19
私の先生は駅前留学で頑張ってます
70 :
26 :2001/04/24(火) 23:50
やはり日本で十分勉強できる、日本でやれという意見が多いですな。 もちろん俺も日本で普通にリーマンして生活してるなら、それでいいと思うよ。 でも俺はバックパッカーで、ここ数年旅費を貯める生活をして、これから旅に行くところだ。 それで、旅の初めに、どこかで英語をみっちり習ってから旅を始めようと思ったわけだ。 今考えれば仕事しているときにNOVAなりなんなり通っておけば良かったが、とてもそんな暇のある職場でもなかったんでな。 なによりも日本は学費高いし。 仕事辞めてからは、NHKラジオで少しずつ勉強してるが・・・ 旅立ちは8月。さて、どこで英語習うかな。
71 :
名無しさん@1周年 :2001/04/25(水) 00:48
>>62 一流の英語の使い手になろう、という趣旨ではないと思われ
72 :
55 :2001/04/25(水) 02:13
>>45 こっちも意味を取り違えてたみたいで申し訳ない。
中学英語が重要、だったら同意できる。
73 :
名無しさん@1周年 :2001/04/25(水) 12:53
学生時代に英検準1級取ったのですが、卒業して7年間何もせず・・・ 今さらながら英語の勉強をしています。 1日1時間程、中学の英語のテキスト買って1から再度出直し。 でも強制されないで、ある程度の目標持ってやる勉強は楽しいです。 で、やっぱり思うことは「中学英語は完璧にマスターすべき」。 細かいニュアンスの違いで言葉を使い分けられることは大事だと思います。
74 :
NASAしさん :2001/04/27(金) 05:21
日本で英語を話す機会があって 「言いたい事は分かるけど発想が日本人だね」 といわれました。 NO*Aで学んでも同レヴェル日本人同士で会話させるので 言いたい事が分かってしまうし。 英語的文化的発想ってやっぱり日本では学べないのかなと 思うのですが。 そういう点では留学っていいのかなと思うのですが・・・
75 :
名無しさん@1周年 :2001/04/27(金) 08:22
>>74 経緯がないので意味がよくわかりませんが
日本人が日本的発想で何か不都合でも?
英語的文化的発想とは?
仏語や独語、露語とは同じ?それとも違う?
そう言われてどう答えたんですか?
相手の国の文化や考え方がどうあれ関係ない
日本人が日本的発想をして当たり前、その上で
お互い理解し合うべき
・・・・と言うのが欧米のみならず多くの国の人達
に見られる考え方です。
後半の理解し合うべきという部分がない人もたくさんいますが
反面、日本人は相手を理解しようと努力はしても相手に理解
してもらう努力が少ないですね。
せっかく日本で英語を勉強しているんですから、英語で日本的
発想を説明できるよう磨く事が大切だと思います。
留学や異文化理解はその後でも良いのではないですか?
見当はずれな事を言ってしまってたら謝ります。
76 :
名無しさん@1周年 :2001/04/27(金) 09:33
>74なんか分かります。海外に居て何かを説明しないといけない時とか 何か言いたい時とか典型的な日本人発想、日本人的表現ってありますよね。 外国人にそれが伝わらなくてもお互い日本人同士では分かり合える事って 多々在るような気がします。文化やそれぞれの言葉の違いから来るので しょうが。 もちろん、それは>75さんが言うように別にそれはそれで 構わないと思います。が、たまに言いたいことを伝えることに苦労してる 時に横から、大して英語も出来ないスペイン人がズバリ!とかなり シンプルな表現で的確に、いとも簡単に言いたかった事を表現して、 如何に自分が難しく考えてたことを発見できたりとか、新しい表現を 学んだりすることがあります。 そう言った意味で留学価値アリ・・・派!
77 :
名無しさん@1周年 :2001/04/27(金) 09:52
なんでわざわざスペイン人に教えてもらわないといけないんですか? 「ここが変だよ日本人」でも見ててください。
78 :
名無しさん@1周年 :2001/04/27(金) 10:14
英語が出来ない人でさえそれぞれ日本人と違うものを持ってて、 たまに勉強になりますよ。との、たとえでのスペイン人。 別にわざわざ教えてもらってるわけではありませんが・・・・ スペイン語はたまに遊び程度で教わってますがね。 「ここが変だよ日本人?」なにか?
79 :
名無しさん@1周年 :2001/04/27(金) 10:21
英語的発想・表現を身につけるのは、なにも会話から だけとは限らないでしょう。 本物の英語を読んだり聴いたりして、その表現を試して みればよいのでは?
80 :
とある留学生 :2001/04/27(金) 10:21
今日返却されたペーパーに "You have a Bizarre Fixation." とでかでかと書かれ、その上評価はD−でした。 直訳すれば『お前は怪奇な性欲成熟障害を持っている。』という意味だと 思うんですけど、やっぱりそうですか? これってとんでもない侮辱ではないでしょうか?皆さんの意見を是非聞かして いただけませんか。 このスレには不適切な質問だとは分かっていますので、その非礼はお詫び いたします。
81 :
名無しさん@1周年 :2001/04/27(金) 10:32
>80 まさか、君って俺の友達では?留学先はイギリス?そして北の方? 根拠も無い勘ですが。
82 :
名無しさん@1周年 :2001/04/27(金) 10:45
>81さん いえ、僕は北米在住ですけど。 何か似たような話を聞いたことがあるのですか?
83 :
名無しさん@1周年 :2001/04/27(金) 10:51
いや、君の口調は正に友達の喋り方とまるまる一緒だったから、 懐かしく彼を思い出しただけです。 しかも、そいつ正にそう言う解釈をわざとしてギャグにするのが 好きだったから・・・失礼しました。 でも、ちょっとおもしろかったです。有難う。
84 :
名無しさん@1周年 :2001/04/27(金) 10:53
Fixation 2 a type of mental illness in which someone's mind or emotions stop developing, so that they are like a child. っていう意味があるようですが、そちらではないですか? なにがそうなのか分かりませんが。 (辞書からとったんですが、最後のとこってchildrenじゃないんですかね?)
85 :
84 :2001/04/27(金) 10:54
あれ、ネタだったの?
86 :
名無しさん@1周年 :2001/04/27(金) 11:01
>85 そのようですな。
87 :
とある留学生 :2001/04/27(金) 11:23
>85さん&86さん ネタじゃないです。 85さんの解釈通りだとしても侮辱であることには変わりは 無いとおもうのですが?違いますか?
88 :
名無しさん@1周年 :2001/04/27(金) 11:35
これはどう? 「貴方は奇怪な執着を持ってる」→「焦点がちょっとずれてるよ」 or →「変わった考え方するんだね」
89 :
とある留学生 :2001/04/27(金) 11:48
>88さん うーむ、執着ねぇ〜。今回の件にこだわっているのは事実ですけど。 何と言っても評価がD−ですから。他の教授からそんな評価はもらった ことはこれまでは無かったんですよ。 実際にアメリカ人がこんなことを言われたらどんな気がするんでしょうか。 でもアメリカ人の友達はまだいないから聞きたくても聞けないんですよ。
90 :
名無しさん@1周年 :2001/04/27(金) 11:57
>>89 人種偏見する奴はどこにでもいるさ
でなけりゃ教授に相当嫌われてるんじゃない?
91 :
名無しさん@1周年 :2001/04/27(金) 11:59
>89 なんのエッセイ? もしエッセイが「ロリコンが経済に活性化をもたらす正当化」 とかだったらばっちりのコメントだけどね。
92 :
名無しさん@1周年 :2001/04/28(土) 00:50
93 :
名無しさん@1周年 :2001/04/28(土) 00:54
留学の効果なんて、人による。 英語圏に留学して、帰国してきたら、覚えてきたのが大阪弁・・・。 っていう東京人の話聞いたことある。
94 :
名無しさん@1周年 :2001/04/28(土) 04:03
まさに
>>84 のfixationにそのまま当てはまる友達がいるんですが、、、
留学から帰ってきても、ビッグマウス&幼稚な言葉しか喋れない、
という。
しかも、アメリカの美しさ、素晴しさにちょっとでも触れる様な
事を他人に言われるとものすごい勢いで、日本が如何に醜いか、
についてまくしたてるんだ。(幼稚な日本語と英語を駆使して。爆)
某、海外生活板を見ていると理解できるような気もしますが。
95 :
音速の名無しさん :2001/04/28(土) 04:26
>>89 よし!!同僚のアメリカ人に聞いてみたぞ。
彼曰く「It is nicer way than saying "you are strange" or "you are weird"」
だそうだ。だから君が感じているようなひどい侮辱ではなく婉曲に
「君の考え方は少し変だね」というのを言っているみたいよ
96 :
名無しさん@1周年 :2001/04/28(土) 10:28
97 :
名無しさん@1周年 :2001/04/28(土) 23:36
>>1 留学ってやっぱりすごい効果なの?
もうそりゃぁすごい効果だぞ!ゴルァ!
背も高くなったし、眼も青くなってきたぞ!
今じゃすっかり白人と間違われる。
それに、日本に帰ってくると、しらんまに女が寄ってくるぞ!! ホワィ!??
ワハハ!やっぱり留学はすごい効果だ!!
98 :
名無しさん@1周年 :2001/04/28(土) 23:48
>>97 うむ。すごい効果だ。
おれ、もう40すぎだけど、これから留学しても
まにあうだろうか?
>>96 同意
>>97 わかるわかる!
長期間滞在してると全体的に彫りの深い顔になるよね
眼の色は緑色が貴重なんだってよチョトザンネンダッタネ
足がえらく長くなってジーンズのサイズが合わなくなったのには
参ったが日本から着たばかりの奴に売りつけてやったよ。(藁
100 :
名無しさん@1周年 :2001/04/28(土) 23:50
倒錯した執着、異常なこだわり、みたいな意味でしょう。 具体的に何について書いたの?>そのペーパー
いやぁ、最近アゴが割れてきちゃってさぁ、、、、
なんつうの?体臭もキツークなてきちゃてさぁ、、、、
マイナス面もあるんだよね。
>>97 -99
102 :
名無しさん@1周年 :2001/04/28(土) 23:58
僕も、なんか最近、肌の色がだんだん白くなってきた気がします。 これも、修学の効果でしょうか? ちなみに2年目です。 みなさん、経験談を聞かせてください。
修学→留学
104 :
98 :2001/04/28(土) 23:59
>>101 体臭がきつくなるのはかなわんなあ。
足もやっぱり臭いですか?
105 :
名無しさん@1周年 :2001/04/29(日) 00:01
チンポも馬並みになったぞ!
106 :
101マルイジャナイゼ!! :2001/04/29(日) 00:06
そりゃあもう、バター納豆とヨーグルトを混ぜたような臭いに なってきましたよ。 なんていうか、白人汁、ってのかなぁ?そういう感じで、靴のなかが 群れているからね。 バカなコギャルがなめて喜んでますです。ゥエィト!!くすぐったいぜ! 40で遅いかどうかは、ちょとわかりませんね。土地との相性もあるし、 むしろ今なら黒人に近づけるように努力したほうがいいのかもしれません。 マービンゲイめざしてみてはいかが?
107 :
98 :2001/04/29(日) 00:08
>>106 ありがとうございます。
ブラザーをめざします。
どいたまして!ガンバテクダサ〜イ!
>>107 =98
109 :
名無しさん@1周年 :2001/04/29(日) 01:10
すげえ、まさにミラクル。 留学したらモテるようになりそうかも。 もしかして、一獲千金も夢じゃない?? 人生リセットできるかも、、、、、
ざーとらしすぎましたね。氏にます。ワラ
111 :
名無しさん@1周年 :2001/04/29(日) 02:54
ほのぼのとしたいいスレに育ってるな
112 :
名無しさん@1周年 :2001/04/29(日) 08:25
でも、 >人生リセットできるかも、、、、、 って本気で思い込んじゃってるバカ留予備軍の数は、 シャレんならないぐらいたくさんいると思うと・・・・・・・・・;;;
113 :
名無しさん@1周年 :2001/05/01(火) 04:30
>>112 99.9% の流学生はそれでしょう。(独断
114 :
名無しさん@1周年 :2001/05/03(木) 02:33
10年アメリカに居て片言英語しか話せない人もいる。NHKのラジオ英会話 だけで何不自由なく英語でコミュニケーション取れる人もいる。要は、 努力と才能だろう。英語で日常生活出来ることが目的なら留学は効果的 だろうから、何を目指すかによって評価は分かれるというのが正解。
115 :
実習生さん :2001/05/03(木) 03:06
NHKのラジオ英会話だけなら、流暢には話せるようになるだろうけど、 聞き取りに関しては現地では相当苦労するだろうなぁ、と思います。
116 :
名無しさん@1周年 :2001/05/03(木) 03:12
でも、現地で「生の英語に触れる」だけで、下地に当たる部分を 努力しなければいつまでもカタコト。 逆に、 日本で下地だけやってても、聞き取りにも困らない人はいるよ。
117 :
名無しさん@1周年 :2001/05/03(木) 11:23
中学1年からずっと毎日NHKのラジオ英会話(基礎英語から)をやって、 高校2年の一学期でアメリカに留学しました。 授業の内容を聞き取れる様になるのに、3ー4ヶ月かかりましたよ。 日常会話はなんとか最初からできるものだけど、(下地があれば) だぁー、と流れていく言葉を理解出来るようになるのには時間がかかると思います。 でも、不思議なもので、そういう環境にいるとだれでも、いつの間にか聞き取れる様になっているという、、、 あくまで、聞き取りですけどね
118 :
114>117 :2001/05/03(木) 15:35
日本語でもそうだけど、一般の人の発音って、かなり聞き取り にくいのが多いし、文法も教科書通りにはいかない。そういう 部分は洋画などの比較的まともな会話(スラングが少ないという 意味)の多いものを選んでヒアリングの練習をする。DVDだと英語 と日本語の字幕があるものが多いので便利。必ずしも会話その ままの字幕とは限らないが。日本にいても生の英語に触れるには 随分、便利になったと思う。まあ、元々育った文化的背景が違う からスラングや童話などからの引用はなかなか分からないが、重 要な話か、細部は分からなくてもいい内容かがなんとなく判断で きるようになったら一応、合格ラインと思ってもいいのでは。
119 :
名無しさん@1周年 :2001/05/19(土) 01:30
セクースにも効果ありますか?
120 :
名無しさん@1周年 :2001/05/19(土) 01:43
ティムポがでかくなるのはいいが、どうも固さがね。 あと後天的免疫不全とかいう効果も期待できるかもしれないな。 やっぱ、人生リセットして、人生もセクースも有意義に するには留学しか、留学しかないでしょう!!
121 :
名無しさん@1周年 :2001/05/19(土) 02:04
そう言えば、あの小林克也氏は海外へ一度も行く事なく あれだけの英語力を身につけたらしいですね。 逆に「ワシントン・リポート」の司会をやってる日高義樹なんて、 あっちのシンクタンクに務めていながらあのクソ以下な発音… 結局は環境よりも本人の素養が全てなんですね。
122 :
名無しさん@1周年 :2001/05/19(土) 02:06
日高義樹ってそんなに下手なの?
123 :
名無しさん@1周年 :2001/05/19(土) 02:17
実際に聞いてみれば一目瞭然だよ〜。 ネイティブと会話が成立する事からヒアリングはマトモと思われるが、 発音が数十年前の中学教諭レベル。
124 :
名無しさん :2001/05/20(日) 01:12
>122 筑紫より上手いと思うよ。
125 :
名無しさん@1周年 :2001/05/20(日) 01:15
というか、大人になったら独り言で練習するしか発音はうまくならないだろ。 テレコに一人発音練習して、自分で聞くという、こっぱずかしいことしないとダメダメ。
126 :
名無しさん@1周年 :2001/05/20(日) 16:24
俺は20歳で発音の練習を始めた。それまでは殆ど英米人に通じない発音をしていた。 その頃LLカセットを購入した。それはモデル発音の後に自分の声を吹き込める 物で4つのトラックを使っていた。ちょうどステレオカセットみたいなもの。 これは効果があった。2ヶ月くらいで発音がうまいとか言われるようになって それから20年後の今では「小さい頃外国に住んでたの?」と言われる。 自分の場合は始めた年齢が20と決して早くはなかった、それが外国に 殆ど行かずに自然な英語を喋れるようになったのは、125の言うように カセットを使った事が大きい。 年齢的なものは個人差もあるが、自分の感じでは、まず10代になったら ネイティブやバイリンガルになるのが難しくなると思う。 30を過ぎると留学しても音声的な部分でその効果が出にくくなる。 事実、年輩の人でハワイに10年も20年も住んでいる人の話も聞くが英語は 全くうまくならないとの事である。 留学というものは口や耳が柔らかいうちにしないと効果は出ない。 日本で実力をつけてから留学というのも1つの考え方だが、少なくとも 留学で効果を上げれるだけの若さが残っているうちに行こう。 子供が外国に住むということは、スポンジが水の中へ入れられたような もんだ。あっという間に水を吸収する。年を経るにしたがってスポンジは こんにゃくになる。こんにゃくに水を吸わせるにはそれなりの圧力(=努力) をかけなくてはならない。自分の場合は留学経験はない。英会話や音声英語の 訓練を始めたのが、遅すぎる年齢ではなかったかも知れないがそれでもかなりの 努力をしたつもりだ。
127 :
126 :2001/05/20(日) 18:55
上に書いたことをまとめると 留学の効果が出せるのは若いうちだけ。それを過ぎたら日本で音声教材を 使って努力する方が良い。テレコだけでなくクローズドキャプション等 ハイテク機器を使うのが良い。そういった機器の助けなくしては こんにゃくに水を吸わせる事は出来ないのだ。何度も言うが外国生活の 自然な環境で英語を身につけられる年齢は過ぎたと知るべきだ。
128 :
名無しさん@1周年 :2001/05/20(日) 20:19
ヒアリング=聴覚能力 リスニングと言って欲しい。
129 :
名無しさん@1周年 :2001/05/22(火) 17:57
130 :
名無しさん@1周年 :2001/05/22(火) 20:41
131 :
名無しさん@1周年 :2001/05/22(火) 20:49
>>127 「だってアメリカに一年もいればペラペラになるでしょ〜?」
とかいうドキュソを除けばほとんどの奴等は分かってるのでは。
議論があるとすれば127で書いてるような学習を留学先でやる
のと、同じことを日本でやるのと違いがあるか、ということでしょ。
132 :
天之御名無主 :2001/05/22(火) 21:23
留学といっても、論文の読み書きばかりとということもあるのではないか。 語学留学は知らんけど、理系の場合かなり下手でも通じるみたいだよ。
133 :
名無しさん@1周年 :2001/05/23(水) 13:19
134 :
名無しさん@1周年 :2001/05/24(木) 09:39
>日高義樹なんてクソ以下な発音 別にいいんじゃないか 通じさえすれば
135 :
匿名希望さん :2001/05/24(木) 09:48
英会話スクールで2年間の留学帰りの男の子と一緒になった。 なんとなく本場ふうの発音に本場ふうのしぐさに、当初圧倒された。 ・・・が、冷静に聞いていると、"like" と"you know"の連発で、 文法も少しおかしい。「なんだ、留学してたからってぺらぺらに、ならないんだ」と思った。 もちろん人によると思うが。2,3年でペラペラになるとしたら、その人は相当努力したはず。だよ。
2、3年では本当の意味でのペラペラはとうてい無理。
137 :
名無しさん@1周年 :2001/05/25(金) 17:37
ペラペラになりたーい。
138 :
名無しさん@1周年 :2001/05/27(日) 01:03
30歳を越えてから、8週間、現地の語学学校に通ったんだけど、 TOEICが、渡航前680、渡航後850だった。失業中だったから 英語を身につけようと勉強三昧だったけど、心がけ次第で 期間に関係なく英語力はアップするんじゃないかい? まだ、細々と勉強中のリーマンでした。
139 :
名無しさん :2001/05/27(日) 03:12
ただ単に留学したくらいでは、英語は身につかないよ。 138さんの言う通りです。 4年間留学してましたが、同じ日本人留学生で 友達・彼氏は全部日本人、授業のレポート書くのに、指定図書の 日本語翻訳版を親にfedexさせ(またはファックス!)て なんとかしのいでいる人がいましたが、彼女の英語力は悲惨の一言でした。 >135 私の同僚は、帰国子女のはずなのに you know と like の連発です(笑)
140 :
you know :2001/05/27(日) 03:30
でもそのyou knowとかが会話会話の間でいれれるってのがすごいんじゃないです??外国の人のインタビュー聞いてもやっぱやたらあやしいくらいyou knowって使ってることはyou know??
141 :
名無しさん@1周年 :2001/05/27(日) 07:57
you knowなんて厨房下品英語の象徴だ。 you know聞くたびに話し手の教養を疑う。
142 :
名無しさん@1周年 :2001/05/27(日) 10:31
とにかく、相手が自分の言うことを分かってるかどうか、いちいち確認しなきゃ落ち着かない というメンタリティが、とてつもなくイヤな感じ。 俺も、教養を疑うね、y'know連発する奴は。
143 :
名無しさん@1周年 :2001/05/27(日) 10:37
留学が効果ないとは言わないけど ある大学の教授が1年間留学したけど お昼休みの生徒と先生の雑談が 最後までわからないとぼやいていた じゃ2年かければどうか問うひともいるけど その教授いわく多少ましかもしれないが 対して効果があがるかわからないとまで言ってたらしい ちなみにその教授は主に翻訳専門にやってるって方だそうだ
144 :
名無しさん@1周年 :2001/05/27(日) 13:28
>>142 確認というより無意識の合いの手だと思えばヨロシ。
インタビューの質問に応える際、頭に必ず「そうですね」を
つけてしまう人がいるようにね。
145 :
名無しさん@1周年 :2001/05/27(日) 13:50
ハリウッドスターのインタビューを集めた市販のCDを聞いたことが あるんだけど、ハリソン・フォードはyou knowを使わない人でした。 ジョディ・フォスターの普段の英語はめちゃかっこいい。 あと、マドンナの英語もクリアな発音でよかったです。
146 :
名無しさん@1周年 :2001/05/27(日) 13:56
you know は教養を疑われる、これ、結論でいいですよね。
147 :
名無しさん@1周年 :2001/05/27(日) 14:02
you know like kind of あんまり連発すると恥ずかしい。何でもあまり 頭が良くない人という印象を与えてしまうらしい。 前に見たインタビューでオノ・ヨーコはkind of 連発してた。 女の人って連発する人結構多い。。
148 :
名無しさん@1周年 :2001/05/27(日) 14:06
lind of like that and stuff you know what i'm sayin'
149 :
名無しさん@1周年 :2001/05/28(月) 21:41
留学(特に語学留学)した人は、帰国後、やはり英語の実力が あがりましたか? 英語を話したり聞いたりすることに慣れる とは思いますが、はたして、総合的な英語力がつくのか、今、 ちょっと思案中なんです。
150 :
名無しさん@1周年 :2001/05/29(火) 01:43
ジミヘン、you know使いまくり。w
151 :
名無しさん@1周年 :2001/05/29(火) 01:47
>>149 俺の廻りでは、例文の暗記すら嫌う女共がせっせと語学留学(遊学)
しているが、全然英語は出来るようになっていない。
You'd better shout up'n suck my ,,,,,,
とか言っても(゚Д゚)ハァ???って顔してて、意味も分からんのだ。
152 :
名無しさん@1周年 :2001/05/29(火) 01:50
>>149 脅しですな
留学しても帰ってから勉強を怠ると
使ってないのですぐ忘れるようです
153 :
名無しさん@1周年 :2001/05/29(火) 01:53
>You'd better shout up'n suck my ,,,,,, 152だけど「脅し」はこっちのほう ナイフ持って使うとより効果的かと
でしょう? わからんと命落とすかも、でしょ? つーか、俺の本心だったりして。爆
ハア…、またバカ留のスラング自慢か…
156 :
名無しさん@1周年 :2001/05/29(火) 02:30
>>151 可能性として考えられるのは
1.眼中にナイ
2.別の意味でナメられている
3.発音が悪くて聞き取れなかった
157 :
名無しさん@1周年 :2001/05/29(火) 02:36
でも何も考えずいくひと多いんじゃないか? 逝ったら1年くらいでぺらぺらになるとか思ってんだよきっと 準備してる人よりなんの準備もしないで行く人のほうが多いかもな
バカ留じゃないよ。俺、日本から出たことないし。ワラ アメリカにあこがれてもないし。 むしろネクラな英語オタのほうが近いよ。
>>156 1は無い。彼女だから。ワラ ヤツと友達連中はバカ留です。爆死
2は、、、ありうるな。
3もありうるけど、suckなんて知らないみたいね。
しかもYou'd better 〜という表現自体知らなかったりする。
あいつ、自分では英語出来るつもりだから、、、、ナメてるかもね。
大学の頃に3年間アメリカに留学したが、最初の1年は言葉を聞くだけで いっぱい・いっぱい。2年目は多少聞きもすりゃ話す事(相手に通じる)も 出来た。3年目は粋なスラング的要素も含んだ喋り方になり日本に帰国 しかし、現在英語を喋る機会も余り無く(リーマンになった)楽しい大学 時代だったな!と懐かしむだけ・・・・ 情けない 多少日本で英語が喋れると思って留学する奴は最初死ぬよ。ホント それに一度おぼえた英語でも使わないと忘れる一方で、モッタイナイ 俺なんかヘタに留学なんかしたもんだから、「俺の英語変じゃ無いか?」 と最近は自信安危になるよ。俺も日本人だからシャイだよな〜(ワラ 本人いいカッコ付けてるつもりでも間違った喋り方は嫌なんだよ。 自意識過剰と言われてもさ・・・・
162 :
名無しさん@1周年 :2001/05/29(火) 10:55
>自信安危 疑心暗鬼のことか?
163 :
別所哲也 :2001/05/29(火) 11:00
(笑)日本語をまず勉強しましょうね。
164 :
名無しさん@1周年 :2001/05/29(火) 12:11
いいなあ・・・ 【自身安危】 いいなあ・・・ 新語だなあ・・・ バカ・・・?
165 :
名無しさん@1周年 :2001/05/31(木) 05:33
あはははあはははははははは自信安危。ウケタウケタよ。 頑張れよ。
166 :
名無しさん :2001/05/31(木) 06:05
日本語レベル以上の英語は使えないよ。
167 :
名無しさん@1周年 :2001/05/31(木) 14:18
それは言えてる
168 :
名無しさん@1周年 :2001/06/01(金) 02:13
>>1 はい。すっごい効果です。
僕は留学したおかげで英語が学年3位になって身長が20センチ伸びてモテ
モテで運がつよくなって1億円の宝くじに当たって、もうウハウハです。
最初は信じられなかったのですが、帰国したとたん幸運が一気に舞い込んできたみたいで
す。今は、家族ともども幸せに暮らしています。どうもありがとうございました
169 :
名無しさん@1周年 :2001/06/01(金) 02:15
留学前 ______ 〜 ( 人____) 〜 プゥーン |/ ー◎-◎-) 〜 ((6 (_ _) ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _| ∴ ノ 3\)< 留学すれば英語は (__/\______ノ | バッチリだべ / ( ‖ ll \__________ []__| | ヽ |] |_l _______) \_(__)===[□]=) //__ll \:::::::::::::::::ll:::::::l |sofmap..|::::::::::::::l::::::::l (_____):::::::::::::l::::::::l (______)_) ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 帰国後 ⊂?ヽ \\ | | | |∧ ∧ | ( ゚Д゚ ) \ \ | |\\ \ \ > > > |/ // / // / // / (( ( ヽ\\ ヽ\\__ ヽ\ | しU
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 副作用 ヽ( ´∀`)ノ へノ / ε ノ ズッピョーン!! / > // / / /
171 :
名無しさん@学校の先生 :2001/06/01(金) 02:18
やっぱあらかじめ日本で勉強してから留学したほうがいい
172 :
名無し :2001/06/01(金) 13:31
>>1 がまだ生きていれば、あえていう。
留学は効果覿面だ。金があれば絶対せよ。
実力にもよるんじゃない? 行く前に相当の実力があればとにかく、 全く基礎力も無い人間がいったところで、 現地人の会話なんて何一つわかんないって。 音として全く聞き分けられないものが 突如として自然に聞き取れるように なるほど甘くはないって。 まあ期間にもよるとは思うけれど、 一年くらい逝ったって大幅に伸びる ことは無いでしょう
175 :
172 :2001/06/02(土) 00:23
>>173 こんなとこで、空気も苦粗もあるかよ、ヴァカ、ウンコ!!!
176 :
名無しさん@1周年 :2001/06/02(土) 00:47
>>175 おれは173ではないが、こんな貧しい罵倒ではなく、
もうすこし芸のあるコメントをキボーン。
177 :
名無しさん@1周年 :2001/06/03(日) 00:35
きっとギコになりたかったんだよ、、、、許してやろうよ。
178 :
名無しさん@1周年 :2001/06/03(日) 02:15
179 :
名無しさん@1周年 :2001/06/03(日) 02:48
僕は絶対留学することをお勧めします。 絶対英語の勉強に関して考え方がかわるはずです。数年間の留学で英語 ぺらぺらになる人は実際ほとんどいないと思うけど、英米人のものの 考え方、受け答えの仕方、話しの展開のしかた、その他もろもろが身を もって体験できる。 どう言えば通じるか、(文法的に変でも)どう答えればわかってもらえるか、 どれほどまで省略したカタコト英語でも用を足すか。。。そんなことが わかるはず。そんなノウハウの蓄積が自信につながってゆく。 英語の完璧主義は無意味です!通じなければ、他の言い方をすればいい。 それで通じるんなら、大丈夫なんです。 あなたが日本人だとわかった瞬間から、だいたいの英米人は完璧な英語や 完璧な発音など期待してはいません。 彼らが僕らに期待するのは「言いたいこと」を明確に表現することだけです。
180 :
名無しさん@1周年 :2001/06/03(日) 04:10
181 :
名無しさん@1周年 :2001/06/03(日) 04:14
>>179 もう、そんな話はききあきたんだよ。
もっと芸をみせろ!
182 :
名無しさん@1周年 :2001/06/07(木) 22:10
183 :
名無しさん@1周年 :2001/06/07(木) 22:12
184 :
名無しさん@1周年 :2001/06/07(木) 22:44
ぎょっ
185 :
名無しさん@1周年 :2001/06/07(木) 23:45
sorenani? syasinn?
留年ってやっぱりすごい効果なの?
187 :
名無しさん@1周年 :2001/06/13(水) 13:35
あらまあ
188 :
殺人反対 :2001/06/14(木) 19:56
カナダに4年も語学留学してて、殺した子供の父親もカナダ人のりえちゃんは もうきっとネイティブ並に英語、うまいんだろうな。 うらやましいよ。
189 :
名無しさん@1周年 :2001/06/20(水) 04:33
もともと日本の大學でうまくいかなかった奴が 留学して英語を喋れるようになろうはずもない。 ダメなやつはダメ。 ちゃんと実力付けて渡るヤツはそれなり・・そういうもん
190 :
名無しさん@1周年 :2001/06/20(水) 04:36
田中真紀子だって英語ペラペラじゃん。留学マンセー!
191 :
名無しさん@1周年 :2001/06/21(木) 01:20
留学は英語ができることが大前提。 留学したら英語ができるようになるという発想が阿呆すぎ。
192 :
名無しさん@1周年 :2001/06/23(土) 23:59
>>190 でも訛りがきつかったね 聞いてて嫌になってくる
193 :
名無しさん@1周年 :2001/06/24(日) 21:43
現在ワーホリ馬鹿語学留学中ですが、1年近く滞在していても酷い英語の方が たくさん居ます。何しに来たんでしょうか。 又、発音に関して言えば、20歳過ぎてから来る場合、 意識してトレーニングをしない限り日本語訛りはいつまでたっても抜けない ままだと思います。実際何年か滞在していても発音はジャパニーズイングリッシュ の人を見ました。まあ通じりゃいいんですが。
194 :
193 :2001/06/24(日) 21:51
あとみんな言ってるけど出来るだけ勉強してから来た方がいいよ 中学英語もまともにできない馬鹿多すぎ!もちょっと勉強してからこいよ!って思う
195 :
名無しさん@1周年 :2001/06/24(日) 21:53
そんなことないよ。数ヶ月語学留学しただけでネイティブ以上の 文法力を身につけた麗奈の例もあることだし。だいじょぶだいじょぶ。
196 :
名無しさん@1周年 :2001/06/24(日) 23:58
どうせ留学するならヒロヤマのように頑張って欲しいものですね。
197 :
名無しさん@1周年 :2001/06/25(月) 00:01
麗奈たんの場合は 安定剤10錠飲むのが良いと思われ
198 :
名無しさん@1周年 :2001/06/25(月) 00:31
麗奈タンは文法の勉強を一応してから逝ったのでは?
199 :
名無しさん@1周年 :2001/06/25(月) 01:23
大学へ留学するためには大学の授業についていける英語力が無ければダメ。 だから、すでに英語力がついている人、インター出身者などが行く。 語学学校は場所を外国に変えただけで授業はノバと一緒。クラスメートはリー君や チョンクンや田中さん。金を払いつづければビザが切れるまでいられるよ。 英語力が無くて、日本の3流大学にもいけずにアメリカに行くと、英語学校へ入れさせられ そこで3年ぐらいいて、ついに発狂する人多し。「北米生活」のカテいってごらん。 みんなぶっ壊れてるよ(ワラ
200 :
名無しさん@1周年 :2001/06/25(月) 01:50
北米のぶっ壊れ加減については、前から知ってたYO。
201 :
名無しさん@1周年 :
2001/06/25(月) 01:50 れいなはヌードになってから行ったほうがよい。