MBA☆☆☆☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1123456
ザ・プリンストン・レビュー 、イフ外語学院は大量に広告出して月謝も異常に高いみたいだけれど、本当に留学するだけの実力つくんでしょうか?
2名無し@1周年:2001/02/13(火) 17:20
まさに捨てスレだね。
この板では、
「実力は、学校、プログラム、教材のおかげでつくものではなく、自分
の努力次第」
という意見が支配的です。
MBAを目指すのに必要な英語力なんて必死に勉強すれば一人でどうに
でもなるでしょ。
3名無しさん23:2001/02/13(火) 17:54
投資金額に見合う学校なんてないよ。
4名無しさん@_@りむか:2001/02/21(水) 22:22
>1
ちゅうかさ、ここぐらいしかないんだよね、MBAってうたってるとこ。
実際昔イフに通ったんだけどさー 生徒に問題とかして、講師が正解を言うだけの
金かえせー的授業だったよ。
5  :2001/04/23(月) 00:43

6名無しさん@1周年:2001/04/23(月) 01:05
こんなスレを立てた時点で、もう留学で成功する見込みはないと烙印を自分自身に押した様なもんですね。
71周年:2001/04/23(月) 22:26
なんか色々言われてるけど1がんばれよ!
8ぱぱ:2001/04/23(月) 23:35
MBAもね、ピンからキリまであってね。広告代理店の
D社とかH社とか、飲み屋のK社とかはね、
トップ10のMBA持ってるヤツしか
採用しないんだよ。
9名無しさん@1周年:2001/04/24(火) 00:03
そうそう結局日本の一流企業って学歴偏重主義なんだよ。
ま、アメリカで就職するにしても
トップ10のMBA出とくに越した事はないらしいけどね。
10名無しさん@1周年:2001/04/24(火) 10:37
>>8
なのに、なんであんなにダメ社員ばかりの印象があるんだろう?
>D社
やっぱそれ以上に縁故入社が多すぎる唐かナー?(w
11名無しさん:2001/04/24(火) 12:45
トップ10でどこ?
HBS・ウォートン・スタンフォード・MIT・ケロッグ・シカゴ
コロンビア・ミシガン・デューク・UCB
あたりか?
12名無しさん@一周年:2001/04/25(水) 02:05
トップ10、たまたまUSNews持ってるから書いてみるね

1Stanford Univ.2.Harbard Univ.,3.Northwestern Univ(イリノイ州)
4.University of Pennsylvania, 5.MIT, 6.Columbia Univ.,
7.University of California-Berkeley, 8.Duke Univ.,
9.University of Chicago, 10.University of Michigan-Ann Arbor

だって。12位にNYC,Yale,UCLAが
同位ランクイン。
13名無しさん@1周年:2001/04/25(水) 02:09
いや、MBAっていっても、専門毎にトップの大学は入れ替わる
んじゃない。それとも、12はそれを総合した順位ということ?
14名無しさん@一周年:2001/04/25(水) 02:21
総合した奴だと思う。たしかに専門別の順位も
のってるよ。
1511:2001/04/25(水) 11:35
>>12
サンキュー しぇーしぇー カムサハムニダ。
16名無しさん@1周年:2001/04/25(水) 11:43
これでいいんでねーの?話ししたいだけ?
http://www.usnews.com/usnews/edu/beyond/bcbiz.htm
17某西海岸のMBA:2001/04/26(木) 02:25
そうそう、俺の友達で西海岸の、ちょっと名前は出せないけど。
ま、実際、名前出しても皆知らねえ大学のMBA持ってるヤツが数年前に
築地のD社に「あのー。○○大学ってとこのMBA持ってるんですけど」って
電話したら「・・・あの。ウチはですね。ハーバードとかスタンフォードとかの
MBAを持ってる方を採用したいんですよ・・・」って、キッパリと言われたそうよ。
ま、すんごいコネ持ってるんなら別なんだろうけど。
無名大学のMBA持ってても、いわゆる一流企業さんには、無効みたいね。
ま、すんごいコネ持ってたら、有名どころのMBAに行けるんだけどね。
ある意味で、アメリカはコネ社会なんだから。
undergraduateでも有名どころの人気学部は、推薦状、最低3枚以上って、
必須条件がある国だからね(もちろん、本人が、大バカだったら、
成績足らないで、入れてもらえないけどね。どこかのバカ息子みたく)。
18名無しさん@1周年:2001/04/26(木) 05:01
TOP10には入ってないけど20か30に入るくらいのところだと、無価値扱い
されるのも何だかな〜。

留学予備校は本当に授業料が高いね。準備だけで1年間で100万近く掛かりかねない。
でも、年々ビジネススクールを目指す連中は増えている。MBAホルダーにさえ
なれば、いきなり年収2000万円だと信じ込みながら。
19毎度。:2001/04/26(木) 23:22
以下、3月30日付けCNNのEducation Newsより。
"Annual survey ranks graduate schools"
ATLANTA, Georgia (CNN) -- One year of graduate school could cost about as much as a really nice car. And before doling out those dollars, potential students and their parents might want to check the ranking of those schools to get the maximum return on their money.
U.S. News & World Report releases its annual survey of the best graduate schools in its Monday edition. But the magazine's director of media relations joined CNN Friday morning to discuss the survey's findings.
Best Business schools
1. Stanford
2. Harvard
3. Northwestern
4. University of Pennsylvania
5. M.I.T.
注)あっしの母校は入ってません。
20名無しさん@1周年:2001/05/19(土) 03:27
英語ドキュンがMBA欲しがるわけだけど
(OLとかがこれの為に会社辞めたりとか)
現実はそんなに甘くないってことだね
21 :2001/05/20(日) 07:09
>>20
えらく沈んだスレ引っ張りあげたものだ。
22名無しさん@1周年:2001/05/20(日) 11:47
GMATのAWAってどの程度重視されるの?
23名無しさん@1周年:2001/05/20(日) 11:58
 MBAに関するスレってあったんだ。
とある MBA Holder (Harvard と UCB)に
聞いたら、「持ってるに越したことはない
けど、成功の必須条件では全然ない。」って
言ってたからね。
 あと、無名大学のMBAは役に立たない
というのは、本当のようです。彼ら曰く。
24名無しさん@1周年:2001/05/20(日) 12:10
なんでアメリカでMBA卒業して、日本で就職するの?
素直にアメリカで職探せばいいのに。
25名無しさん@1周年:2001/05/20(日) 13:19
>24
同感
まあ,むこうも大変だと思うけど
26名無しさん@1周年:2001/05/20(日) 13:40
職場にMBA卒の人が来て、僕のMBAに対する幻想は崩れ去りました。

27名無しさん@1周年:2001/05/20(日) 14:02
↑なんとなくわかるけど、具体的にどんな感じなの?
教えてみそ!
28>26:2001/05/20(日) 15:04
>
29名無しさん@1周年:2001/06/20(水) 04:48
それはドキュンだから・・・
30名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 01:18
マトモなひともタマにいるよ
31名無しさん@1周年:2001/07/14(土) 04:28
32名無しさん@1周年:2001/07/22(日) 05:06
・10年以上の実務経験があること
→学校によってはその歳で何で今さらというところもあり
必ずしもプラスには働かない
・勤務先が金融機関、商社などでないこと
→でも結局合格者はこの辺が多い
・企業派遣でないこと
→これは絶対NO。企業派遣の方が特にアメリカは
有利。
・日本での出身大学が東大、京大、一橋、東工大、早慶でないこと
→結局合格者はこのあたりの出身者で固まっているよ。
33名無しさん@1周年:2001/07/22(日) 20:46
34名無しさん@1周年:2001/07/30(月) 23:28
35名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 01:59
あげ
36名無しさん@1周年:2001/08/22(水) 00:48
MBAもしょせん学歴主義さ

バカ女がラリって渡米して取っても意味ない
37kunny:2001/08/22(水) 10:57
>>36
”MBAもしょせん”ってぁーた、MBAは学歴じゃないの?
マスター・オブ なんだから。
バカ女が・・・の一節は論を待たず。女性メディアに一因ありと見てますが。
霞ヶ関とか、丸の内からくるMBA交換留学生みたいなのも、いつも固まって動いていて、「カルガモちゃん」って呼ばれている。
ドットコム崩壊で今年のMBAは一種の避難所みたいになっていて、例年になく審査が厳しい。
どこのMBAをもっているかが大切なのは、MBAの同期はビジネス社会の人脈であり、採用する会社側も当然その資産を期待するからです。
したがって、無名のMBA(特に新規ビジネスが勃興していない田舎地区の無名大学のMBAコース)が重視されないのは、そのためです。
マサチューセッツ、ボストンのケンブリッジ地区がドットコムとコンサルティングのStart upsの震源地であった当時は、
ベイエリアと同様、ボストン地域のMBAがもてはやされました。
38名無しさん@1周年:01/08/30 04:12 ID:ucHYgycs
一流のとこで取得しないと評価してくれないよ
こういうのが理解できなくて
テンパって渡米したものの
注込んだ金の割にはレベルアップできないドキュソ女が量産されてる。

哀れだね
39kunnys:01/09/18 18:08
>>38
一流のところってどこ?おせーて。
テンパってMBAに留学してきた女性って、あたし、そもそも日本人女性がビジネススクールであんまり見たことないんだけど。
どこのビジネススクールにいるの?
あなたの妄想の中かい?
40名無しさん@1周年:01/09/18 18:31
とにかく女が日本を出たり留学したり
キャリアアップするのが
気に入らない、
ただのルーザー男と思われます。
41名無しさん@1周年:01/10/05 12:33
そうか
42kunnys:01/10/08 15:14
TOEFLで四苦八苦しているレベルには、大学の願書が読めないのがいる。
ソリャまじーべと笑いつつ、汗が出たりしてないか?
けっこームズぃんだよ。いやマジでアドバイスしたいよ。奨学金欲しいなら特に。
http://www.wharton.upenn.edu/downloads/publications/mba_app.pdf でちょっと見てみ?
43名無しさん@1周年:01/10/24 19:20
age
44名無しさん@1周年:01/10/25 10:37
45kunnys:01/11/02 23:12
願書読めって言ったら、停まっちゃったよ(-_-;)

MBAの志望願書仕上げている人なら、今大変な時期だね。
だからこの時期、MBAフォーラムは逆ににぎわうんだけどね。だって、
earlyで出した人にはぼちぼち合格通知とか、面接呼び出しがきているし、
また一方で、願書や、推薦状が郵便局で紛失したとかの悲鳴もある。
もう一回GMAT受けたいけど、その点数を待っていたら3月のラウンド2になっちゃうし、
どうしよう・・・とか、焦りと悩みもピークなはず。
エッセイがまとまらず落ち込んじゃっているのもいるだろう。
僕はMBAじゃないけど、合格通知がこない焦りはよく判るんだ。

世界中で先月からは百万回ぐらい言われているだろうけど、頑張って!
46名無しさん@1周年:01/11/03 03:52
alright!!!!
47名無しさん@1周年:01/11/03 05:10
beautiful!
48名無しさん@1周年:01/11/04 21:34
age
49kunnys:01/11/10 13:55
スレッドの、「畏怖学院ってどうですか?」とはだいぶ外れるが:

今世界中のMBA志願者の間で盛り上がっている論争とは、
レイオフされたことを正直に告白すべきかどうかだよ〜ん。
このスレッドを定点観測しているMBA志望者、潜在的志願者諸君の
くたんのない意見を聞きたし。
50   :01/11/14 21:31
ためになる
51kunnys:01/11/15 22:13
>>50
君かい?5番は?
お験し期間はすんだかい?
どうためになるの?
52名無しさん@1周年:01/11/19 22:41
5番じゃないです。
53名無しさん@1周年:01/11/20 22:37
そんなに悪意にとらえなくても。
54kunnys:01/11/21 10:30
すまん。ごめん。

レイオフをアドミに正直に伝えるべきか、ある有名な海外のMBAフォーラムじゃ200もつながって議論している。
そろそろ名門校のアドミが直接それに答えてくると、一同固唾を飲んで待っている。
出てきたら、このスレッドにもお伝えしたい。
55名無しさん@1周年:01/11/21 22:57
お待ちしています。
56kunnys:01/12/03 12:59
>>「MBA企業派遣」スレッド・131の名無し君へ

(2) マンツーでの指導となるとプライバシーもからむ。2chは妥当でない。
(3) MBAはTop 20校以下は無意味。2ch EnglishのMBA関連スレッドでMBAを揶揄する論調にも一面の真理がないこともないが、彼らのいうMBAは低レベルのMBA卒だ。
さもなくば、負け犬の遠吠えか、無知なるが故のやっかみと無視してよし。
(4) 「MBA知りたし」と書いてくれば、URLを伝える。商売っ気全くなし。アドレスなど詳しくは、「SATスレッド」参照。
(5) そこにメルマガも載せている。エッセイの参考にとバイリンガルで書いてある。
(6) 先日も一人、MBA用エッセイで聞かれ、具体的に「こう書いたら」とアドバイス。この週末にエッセイのサンプルを数点upした。

学部の成績悪しというが、コンサルに入れたなら「適正あり」だ。
今からやるべきことはたくさんある。早めに一度TOEFLを受けること。己を知らずして準備もにゃぁ。
MBA受験はチョモランマ登頂。山の全貌が見えるところまで歩ける高度順応=英語力がないと、登頂ルート検討もへったくれもない。
TOEFLが第4キャンプでGMATがC6。数2の教科書は捨てない。数学で満点でないと英語を補えない (-_-;)
MBA願書作成は無酸素でサウスコルからのアタック。単独よりも二三人でラッセルを交代したほうが登頂率は高い。情報収集とおびただしい書類ワークだから。
ただし今僕もオブザーバーとして同席しているMBA受験者の飲み会は、2chを毛嫌いしている。
「センセ、TOEFLのめどがつきました」ってからじゃないと相手にされないし、話についていかれない。荷揚げ人足だ。
それでも「意欲を持続させたい」って言って一人、水割り係がいる。

日本の不況は長く、今の金融・保険・証券の身売りが一段落すればコンサル業界のパイは縮小へ向かう。
ITもGatewayのようにいきなり日本法人は閉鎖だ。「あっ!痛てぇ」のとき君には何のスキルもない。「Power Point使えます」だけ?
クライアントの本音を聞けよ。
「戦コンの若造の教育を、こっちが金払って、肩代わりしてやっているようなもんですよ。上で決めたから会議に入れてやってますが、知ったかぶりにはうんざりです。チェンジありにしてくれんと・・・」
英語聞き取れません、うつむいてるだけです、英語で書けません、翻訳は下請け・・・でどうやってM&Aにかむんだ?
一山いくらで採用された中から抜け出た奴でないと、アポひとつ取れんよ。
NTTの海外戦略の大惨敗をみれば、戦コンのアンチャンたちがいかに食い散らかしたか判るだろう。
日本で戦コンなら、MBAは必須に近い。というとアホが噛み付いてくるだろうが、
若くて3年もやらしときゃぁ、リサーチャーみたいな力仕事なら誰でもいくんだが、そこで勘違いするのがいるとカツラのおっちゃんもいぅてはるしぃ。
57名無しさん@1周年:01/12/03 21:38
>MBAはTop 20校以下は無意味。
同意。トップ15以下は無意味でもいい。
単に英語で勉強したい、クロスカルチュラルな環境下で勉強したい
という”特別な”理由がない限り、下位校へいくのはお金と時間の無駄。
58名無しさん@1周年:01/12/03 21:42
>>57
でも、TOP15なんて灯台よりもレベル高いんだよ。
ついていける自信あるの?アメリカはバシバシFつけるし、
ディスカッションでついて行けないと仲間はずれだし、
English版でああだこうだ言っている人が付いて行けるとは
思えないよ・・・みんな死に物狂いで勉強してるよ。
59131名無し:01/12/05 11:29
>>56 kunnysさん
密度の濃いお返事、大変感謝しております。
私信にてご連絡いたします。
どうもありがとうございました。
60灯台卒:01/12/06 04:05
大学出て就職してからごちゃごちゃMBAだなんだっていうくらいなら,
初めから東大はいればいいのに。
なーんか,見苦しいな。
ま、いいや、ぼくも留学するし。
国費でだけどねー。うふふ。
61名無しさん@1周年:01/12/06 04:57
別に文句つける気無いけど、なぜMBAなんか行きたがるのだろう?
627誌:01/12/06 07:36
おまえにゃ必要なくても奴らにゃ必要なんだよ!
63Visitor:01/12/06 11:55
In American culture you are encouraged to make yourself clear.
But not always. It depends on situation.

Some girls simply like paternal figure and always want thier
boyfriends to lead their lives. There are some other type of girls
who try to control everyone includeing thier spouses.

So, just imagine you chose your goingout, List your criteria first.
Then list her criteria this time. You know she is grading you, too.

Choosing school is something like falling in love.
It's your own life. And your future classmates are planning thier
lives, too. I want to say that an admission process is
a mutual process. Some admission officers don't want see any
nagative stories on your essays. But they might change thier minds
if you successfully reach them and have a phone conversation.
Winning a chance to have a direct interview when you travel around
the world and stop by that city might be a good idea. Again depends
on admission person.

So, just try to convery your thoughts to the admission office
as much as you can. Cheers, if you receive a offer letter.
If you don't that's that. Just wait for another chance.
64名無しさん@1周年:01/12/06 13:45
( ゜д゜).。oO(convery...)
65名無しさん@1周年:01/12/06 19:17
どうせ死にモノ狂いでMBAという学位の名称が同じなら、
卒業する大学名は良ければ良いほど良い。
66名無しさん@1周年:01/12/06 19:20
ディスカッションでついて行けないと仲間はずれだし、
English版でああだこうだ言っている人が付いて行けるとは
思えないよ・・・みんな死に物狂いで勉強してるよ。

これはMBAのランクというより、属人的なものだろう。
ディスカッションでついていけないのは、MBAのレベル
よりむしろ本人の英語力の問題。

仮に、トップ15未満でも死にもの狂いには変わりないだろう。
67名無しさん@1周年:01/12/06 19:29
>>66
>English版でああだこうだ言っている人が付いて行けるとは
>思えないよ・・・みんな死に物狂いで勉強してるよ。
わろた。
66は可哀想についていけなかったのね。
68名無しさん@1周年:01/12/06 20:18
東大法学部出て一流企業入ってHarvard MBAでうんたら賞もらって
consultingやって最後にincubatorみたいなことやってる堀某
のどこがええの?
69名無しさん@1周年:01/12/06 21:31
>>63
お願いだから幼稚な英語かくのやめてね。
70名無しさん@1周年:01/12/07 00:04
>>69
英語で煽れば説得力あるのに。理解できなかったのかな?
71名無しさん@1周年:01/12/07 00:14
>>69

今は景気低迷と9・11で貢献度チェックが厳しいから日本人生徒自身によるアドミッション制が
復活しているね。日本人MBAのアドミッションインターンの人がかいたんじゃないの?
しっかりした英語だし比喩論旨もNATIVE的だし。
72名無しさん@1周年:01/12/07 00:28
>>69
はただのドキュソってことか。
73名無しさん@1周年:01/12/07 00:48
それにしろMBA一年目という競争原理の極致でギャク切れ的内容の投稿が目立つね。
たしかに、厳しい世界だが精神管理さえしっかりやればエンジョイできるし、
この不況下唯一売り手市場の職種ともいえるよ。もちろん楽観はできないけど。

なんか、トップ10いくとケロッグ徒弟制度(オレからは絶対縦社会にみえる天地神明に誓って)的
日本人が多くなるね。初日に家族構成、趣味、学歴、その他全部やつのコンピューターに
インプットされたといまでもおもってるけど、彼はすごかったな。仕事できるできないより
いかに一定時間のなかで他人より情報を得るか、の極みだったな。
74名無しさん@1周年:01/12/07 01:00
前職でのキャリアが重要である。いくらHBSでも
前職で金融の経験がないとIBは厳しい。
75名無しさん@1周年:01/12/07 19:00
>>74

そうもいえるがそうもいえないぞ。帰国子女とかでかつ旧帝早慶一橋あたりでMBAでアメリカ復帰したひとは
絶対にアメリカで就職するし、かなり専門替えはしっている。ただ二十代後半が多いが。
76名無しさん@1周年:01/12/11 02:50
とにかくパターンはMBAにはないよ。←これは新説かもしれんが、そう信じている。
77名無しさん@1周年:01/12/12 00:47
MBAのパターンというよりMBA=TOP20説はたしかにただしい。
というか、MBAの最大雇用者であるコンサル(金融、経営、いろいろ)業界が
TOP20信仰をもっているから。
78名無しさん@1周年:01/12/12 00:48
経営学博士でも作ればいいんじゃない?MBAの上に。高学歴社会
だし。
79名無しさん@1周年:01/12/12 21:14
パターンはないはず。パターン化すればきりがないし、実際、U of TEXAS とか
U OF WASHINGTON、U OF ILLINOISには行くな、TOP20じゃないから。
という風にきこえる。実際現地にいくとその州の東大だ。仙台のひとが東北大学を
信仰するように、地元ではMBAだけじゃなくてどの分野も総合して
我がU OF WASHINGTONが最低全米10位にははいると信じている。

だから日本人だろうがなんだろうがMBAの勢いを駆って地元で就職してしまう。
地元でなくても東海岸か西海岸に流れてきて就職する人はおおい。

TOP20を言う人って、実際学校では社交ゼロで、英語も発音が遅くて、使えないから
日本に帰るしかないのを、ものすごく強引にMBA=コンサルと決め付けているひとが多い。
80名無しさん@1周年:01/12/12 21:50
MBA持っててコンサルしてても仕事ができるとかいうわけじゃありません。
コンサル会社の人たちとかと働いた事があれば分かります。
個人の経験から言えば、英語が出来て技術的知識や経験がある方がよほど
有利だと思いますね。
81名無しさん@1周年:01/12/12 22:29
というかもう家族とも意思疎通がもどかしくなるほど、英語発想が頻繁に
現れてしまう。そこが逆に和製コンサルの大海のなかで敵をつくりやすいところだ

MBAに限らず留学経験者の。実際にMBAプログラムにはいると
ALLY MACBELLに出てくるユニセックスのバスルームでの会話と同じように
クラス、仕事、インタビュー、プレゼン、ガールフレンド、遊び、ジョーク、悪口、妬みが
弾丸で飛び交う。そのなかでアジア人だとファイナンスかACCTくらいしか
貢献度が認められない人種差別社会だ。

そこでもまれると二元論的英語発想が極端にはやくなって、挨拶とか根回しとか
コンセンサスつくりとか基本的日本社会のルールをつい抜かしてしまうようになる。

MBA批判者は仕事ができない、アウトプットに満足できない、というが、
そういうドメドメの和製コンサルこそパートナーにしがみついてどこまでも
ついていく誠忠組で土曜出勤、日曜出勤は見てて泣けてくる。
82名無しさん@1周年:01/12/12 22:35
UWか、おれも通ってたよ?知ってる人かな?
FIEUTSって交流団体あったよね?留学生の交流の場。
8380:01/12/12 22:43
>81
MBA所持者は仕事が出来ないといっている訳ではないのでスマソ。
というか
>クラス、仕事、インタビュー、プレゼン、ガールフレンド、遊び、
>ジョーク、悪口、妬みが 弾丸で飛び交う。
そんなのに対応できて初めてその中に溶け込めるって考えはどう?
日本人同士だって話題についてこれない人は同じじゃない?

>そういうドメドメの和製コンサルこそパートナーにしがみついてどこ
>までも ついていく誠忠組で土曜出勤、日曜出勤は見てて泣けてくる。
パートナーにつきあってというよりは和製コンサルが好きで深夜残業土日出勤
していた。<個人的な経験
84名無しさん@1周年:01/12/12 23:28
アジア人という属性よりも、英語力の不足に根ざした問題だと
思う>その日本人が評価が良くないってのは?
85名無しさん@1周年:01/12/13 18:58
もうMBAのレベルになると言い合い、見直し論者、無視、中傷、ありとあらゆる政治的現象が
クラスのなかで渦巻いているよ。だから日本人はケロッグ方式の日本人社会防波堤を
築くパターンが多いね。そういうひとたちがMBAを日本向け売り込みの段階でステレオタイプ
してるんだとおもう。英語力(???) 、、、、漠然としすぎていない?

アメリカ人のグループメンバーに何度電話かけても受話器おかれたら
英語力発揮しようにもやりようがないでしょ。
86名無しさん@1周年:01/12/13 19:12
>85
>アメリカ人のグループメンバーに何度電話かけても受話器おかれたら
>英語力発揮しようにもやりようがないでしょ。
そういうケースこそ上司に交渉したりして状況を改善する為に英語力と
かが必要になるのでは?
もし別ルートとか使っても相手の態度が変わらないのであればさっさと
転職する事をお勧めしますがね。
87名無しさん@1周年:01/12/14 14:34
個人指導されても困るね。
それは学部事務所にいけば済むし。問題提起していただけ。
衝突はプログラム中多発しているからね。パターンは無限にある。いまは企業派遣MBAの
うちのかなりの人がキックアウトされて無念の帰国をしているんじゃないの?

要は東京市場しかあたまに無い人ほど東京を美化する。市場的に東京が一番おもしろいし、とか、
東京で頑張れば世界制覇できるだ、とか。

そう思うのは勝手だけど掲示板上の議論でベクトル方向をきめつけて
東大・TOEFL・GMAT → TOP20企業派遣 → ボストンフォーラム → 帰国帰社 → 辞表提出外資へ
は今後一切辞めて欲しいね。

実際彼らは
東大・TOEFL・GMAT → TOP20企業派遣 → 愚民アジア屑扱いされて精神的に廃人化 → キックアウト
については絶対に語ろうとしないじゃん。
88名無しさん@1周年:01/12/14 18:06
MBAがどうのこうのというより、役に立たない人間がこけるのは至極当然。
TOP20企業派遣ってのが、既に愚民アジア屑的発想。
役に立たないアジア人から進んで雇う馬鹿がどこにいる。
89名無しさん@1周年:01/12/14 19:52
>>87
は自分の体験とうか君自身が廃人同様になりつつあり。。
ここで鬱憤をはらしているように見える。
90名無しさん@1周年:01/12/14 20:13
>>85
>ケロッグ方式の日本人社会防波堤
って何ですか?
91名無しさん@1周年:01/12/15 00:41
大体予想どおりのレスつけてくるね、おっさんたちは。

もう右肩上がりの時代は終わったんだよ。

ゆるゆる審査の上めくら判もらってた銀行員が泊つけるためにMBAもらって
帰国後行内で悠々自適の第二人生なんて待ってないよ。今は。MBAの厳しい一年目が
すぎてそろそろボストンかってときに、みんな真剣に考えるでしょ自分の人生を。
もし同じ銀行にかえってもいまは不良債権処理をアメリカがやんややんやいってくるから、
余裕のある部門なんてない。へたすると専攻もしてもないM&Aとかネット銀行とか不良債権回収を
やらされる。そういう商慣行が概念がうけいれられてる米国とちがい、日本での実務ってもう
や○○とかが絡んでくる世界でしょ。絶対にキャッシュフローを描いて、奇麗なプリントアウトを
客先にもっていくだけじゃ現場は納得しないよ。

絶対おかしいとおもうんだよ。前の方のレスで会議に出席しても英語の
カンファレンスコールとか全然できないって揶揄があったけど、もし、ある専門分野で
知識があれば、(つまりこの場合そのひとはMBAもっているわけだし)、そんな
コンファレンスコールやファックスやら英語堪能な秘書ひとりあてればいいじゃん。
その給料しぶって文句つけるっていうのは、言いがかりだとおもうね。
とにかく正しい使われ方はしてないよ。

これを送信したあと、英語しゃべれないMBAなんぞという嘲笑罵倒のレスが
つくんだろうけど、極端なレスをつけるおっさん連中がいるから極端な例えを
もちだしたんだよ。わかってね。俺がこの一週間テンション高かったのは、
ある程度の実態をしったからだ。外資とかMBAの世界って合法的人身売買の世界
だってね。まして長銀とか山一出身のお育ちのいいひとたちにに再雇用の条件として
そういう道しか残さない業界ってのもほんと牙むき出しの戦国の世だね。
92名無しさん@1周年:01/12/15 00:43
愚民屑人間か・・・・・
93名無しさん@1周年:01/12/15 01:45
>>63

8割の確率で、どこかのサイトのコピペだね。

俺は友達づくりにMBAにいくさー。
94名無しさん@1周年:01/12/16 05:20
MBAホールダーって響きに憧れるんだなこれが。
95名無しさん@1周年:01/12/17 00:27
どちらにしろボストンもだんだんお寒くなってきなよ。9・11と不況で。
96名無しさん@1周年:01/12/17 00:29
貴方以外誰も来てないスレッドで、ジサク自演ですか?
面白い?自分も取ってみたら?貴方なら出来ると思いますが・・。
97名無しさん@1周年:01/12/17 01:16
^
98名無しさん@1周年:01/12/17 02:23
,
99名無しさん@1周年:01/12/17 02:46
/
100名無しさん@1周年:01/12/17 03:12
よくわかったね。全部自分で書いたよ。いろいろサイト読みまくって英文読むのも
面倒だったけど、大体こんな世界かなって!?
101名無しさん@1周年:01/12/17 03:46
そうそうところでMBAってオーストラリアのはだめなの?
カナダとか?欧州でもアメリカでもないやつ。
102名無しさん@1周年:01/12/17 05:50
まだ自作自演したいの?
103☆☆☆☆COMMITEE☆☆☆☆:01/12/17 06:04
========THIS TOPIC IS OVER THANK YOU!============
104名無しさん@1周年:01/12/19 22:38
あげとく
105名無しさん@1周年:01/12/19 22:43
間抜け
馬鹿
アフォ
以上。
106名無しさん@1周年:01/12/20 07:43
そんなことよりちょいときいておくれよ。
昨日さOフ外語学院にいったんです。そしたらO野院長が
思想演説しているんです。もうあほか馬鹿かと。
問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
107名無しさん@1周年:01/12/21 04:24
間抜け
馬鹿
アフォ
以上。
108名無しさん@1周年:01/12/21 04:25
あまりの素晴らしさに暫し陶然としました。
109名無しさん@1周年:01/12/21 05:42
やはりMBAはすばらしい。みんなMBAを目指そう。
110名無しさん@1周年:01/12/21 05:53
驚愕のあまり、言語を失いました。
111名無しさん@1周年:01/12/21 15:09
MBAのカルチャーは日本人には合わない
112名無しさん@1周年:01/12/21 15:14
まあ、がんばれや
113名無しさん@1周年:01/12/21 16:32
みんな頑張ろうMBAホールダーになるんだ。
114名無しさん@1周年:02/01/06 18:44
勘違い女
115名無しさん@1周年:02/01/21 17:54
An MBA holder is well respected in the United States.
If one pursues a degree MBA or JD are probably the two highest
targets for his/her career planning.
116名無しさん@1周年:02/01/21 20:29
115はあってるけど
それはアメリカ人の場合であって、日本人ではない。
MBAを取った程度では、アメリカ企業でそのまま働けるような
英語力はない。
従って、日本に帰って、MBAの権威を傘に職探しとなるが
日本企業は別に日本人でMBAを持っている人間に対して魅力を感じていない。
日本人なら、日本の大学院へ行って、日本社会の枠組みのコネを持ったほうが
利口だろ。
あと、英語もしゃべれないドキュンMBAホルダーのニッポンジンはプライドばっか
強いので職場に馴染めない。
そんな奴、企業もいらない。
117名無しさん@1周年:02/01/21 21:00
116の思考を公の場で口にすると訴追される可能性は高い。

かさにきるというが何十倍にもかさをきたアメリカ人が
経費を湯水のように浪費し2年で本国アメリカに帰っていく
のに対しては黙ってみているだけ。逆におべっかを使いまくる。

とりあえず日本人の顔を持った日本人MBAには自分達の反米感情をぶつける。
もし自分に反米の信念があるなら日本人MBAを嘲る前に
全世界を席捲した狂牛病との関連を明確にしないまま
(環境運動を微細にわたってあれだけ宣伝するなら全店で使われている
ハンバーガーパットの品種お育ちそして肉骨粉ゼロの証明もできるはず)
老獪をさらしてまだ地位に執着する守銭奴藤田田を殺せ。
奴は日本を米国に売った。
118116:02/01/21 21:29
僕、頭がそんなによくないんで117さんの言ってる事が
さっぱりわかりません。
もうちょっとお馬鹿な僕にもわかるように書いてくれませんか?
119名無しさん@1周年:02/01/21 21:39
117=kunnys
120名無しさん@1周年:02/01/21 22:12
所得格差を容認するのがアメリカ社会。
所得格差をつけずに万民中流意識をもつのが日本。

Customor Orientedとはキャッシュフロー重視、
ブランド確立、株主還元というのがアメリカ型経営。
Customor Orientedとは品質管理、社員のための会社
という間接金融重視が日本型経営。

MBAプログラムの中では英語がうまい、下手の次元ではなくなる。
ひとつの英語表現を巡ってグループで激論が交わされるが
根本思想でお互い譲らないので結論など出るわけが無い。

そういう思想バトルもせずに外資にただ斬り立てられているのが
いまの日本の現状。MBAの意味もわからずに敬遠するのは
日本経営に対する世界的バッシングを加速させる。
自分の首を自分でしめているようなもの。
121名無しさん@1周年:02/01/21 22:17
なら、アメリカ人のカミサン見つけて
アメリカでアメリカの会社に就職するのがいいと思う。
わざわざ、日本で苦労することもないよ。
122名無しさん@1周年:02/01/21 22:24
アメリカで就職する際、問題なのは思想の違い。
日本で生まれ育ったひとには苦痛である部分が多い。
帰国子女や米国崇拝者はコンフリクトを調節できるすべを知っているが。
123kunnys:02/01/21 22:30
>>119
何度も言っているが、あたしゃ一切、無名では喋らない。
君が期待どおりの117のとような、
分かりやすい「反米無知パラノイア」でもない。117君には会ってみたいが。
ごめんよ。

124名無しさん@1周年:02/01/22 00:39
米国でMBAとって、アメリカで就職して
リストラされて、選挙にもおちた
元東大出身2軍野球選手みたいな人生を自ら
棒に振るような自虐的キティガイがMBA志願者に
多いんですか?
125名無しさん@1周年:02/01/22 00:53
日本の場合はMBAを出て箔をつけて転職をするのではなくて
既に一流企業や官庁に勤めている人が選別されてMBAに送られて
その後の組織内の出世コースに乗るのです。
日本は外部者を入れることは少ないので、退社して留学する人は
注意とそれなりの「諦め」の覚悟が必要ですね。
126名無しさん@1周年:02/01/22 02:08
>>125

スレ違い
MBA企業派遣へ逝け
127名無しさん@1周年:02/01/26 12:54
MBA行けば、いかに日本人が優れた民族であるか自覚できるぞ、まじで。
日本人が劣ってるのは英語力だけだよ、はっきりいって。
TOP10に通ってるアメリカ人、留学生にも大したやつはあんまりいないね。
GMATを受験したことがある人だったらわかると思うけど、
特に数学は外国人のレベルが低すぎて話にならない。
所詮MBAっていうのはビジネスの能力はあるけど、
頭があんまり良くない人の行くところだよ。
128名無しさん@1周年:02/01/26 12:59
アメリカの医学部とかいけばいいのに
129名無しさん@1周年:02/01/26 13:06
医者じゃないからわからないけど、
医療技術は進んでいる分野もあるかもしれない。
でも医療制度は学ぶべきものがアメリカにあるのだろうか?
医療サービスの質や健康保険制度は日本の方がはるかに上。
有料の救急車は電話しても必ず来るとは限らない。
医療費が高額で、しかも必ずしも保険でカバーされるとは限らない、etc.
130 :02/02/11 23:10
age
131名無しさん@1周年:02/02/17 03:05
>>127
それは言える。おれはアメリカでは天才と呼ばれる。日本じゃ凡人なのに。
132名無しさん@1周年:02/02/21 13:35
GMAT萌え!!!TOEICの10倍はむずかしいYO!
俺はあさって受けるYO!
133名無しさん@1周年:02/02/21 14:14
日本人とユダヤ人のトップが世界で一番優秀なのは常識だろ!
134名無しさん@1周年:02/02/21 14:16
ユダヤ人のトップには勝てないんじゃないか?
残念ながら。
135名無しさん@1周年:02/02/21 15:44
>>134

No, I don't think so.

The Japanese tradition of Yomi-Kaki-Soroban
has been pushing up the level of Japanese students
in primary education.
So if those talented kids seek their higher level education
in good colleges and universities are equipped with
tremendous knowledge about pure science and human science
they will be located among the top of the world elites,

Jewish kides are excellent, too, but not that good
compared with top Japanese students with degrees from
US/Europe schools.
136名無しさん@1周年:02/02/25 02:38
みな合格報告すべし
137名無しさん@1周年:02/02/25 13:38
手紙きたのか?
138 :02/02/27 06:40
I found the name kenny in some site where he/she evaluated a certain book.
Is kenny=kunnys?
139名無しさん@1周年:02/02/27 17:53
保全あげ
140名無しさん@1周年:02/03/18 17:50
保守
141名無しさん@1周年:02/04/03 12:02
hosyu
142名無しさん@1周年:02/04/08 13:38
やきもきやきもきやきもき、、、、
来るか来ないか来るか来ないか、、、
オファーレター待ってるよー
143名無しさん@1周年:02/04/13 21:42
hozen
144親切な人:02/04/13 21:46

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
145名無しさん@1周年:02/04/23 10:34
保全あげ

146Business School Ranking:02/05/03 20:28
1. Stanford University (CA)
2. Harvard University (MA)
3. University of Pennsylvania (Wharton)
4. Massachusetts Institute of Technology (Sloan)
5. Northwestern University (Kellogg) (IL)
6. Duke University (Fuqua) (NC)
University of Chicago
8. Columbia University (NY)
9. Dartmouth College (Tuck) (NH)
10. University of California–Berkeley (Haas)
University of Michigan–Ann Arbor
University of Virginia (Darden)

147Business School Ranking:02/05/03 20:30
13. New York University (Stern)
13. Yale University (CT)
15. University of California–Los Angeles (Anderson)
16. Cornell University (Johnson) (NY)
17. University of North Carolina–Chapel Hill (Kenan-Flagler)
18. Carnegie Mellon University (PA)
18. University of Texas–Austin (McCombs)
20. University of Southern California (Marshall)

148Business School Ranking:02/05/03 20:31
21. Indiana University–Bloomington (Kelley)
22. Emory University (Goizueta) (GA)
23. University of Rochester (Simon) (NY)
24. Georgetown University (McDonough) (DC)
24. Michigan State University (Broad)
24. Ohio State University (Fisher)
24. University of Minnesota–Twin Cities (Carlson)
28. Purdue University–West Lafayette (Krannert) (IN)
29. Brigham Young University (Marriott) (UT)
29. Vanderbilt University (Owen) (TN)

149Business School Ranking:02/05/03 20:31
31. Arizona State University–Main Campus
31. Rice University (Jones) (TX)
31. Washington University in St. Louis (Olin)
34. Southern Methodist University (Cox) (TX)
34. University of Arizona (Eller)
34. University of Georgia (Terry)
34. University of Iowa (Tippie)
34. University of Notre Dame (IN)
39. Boston College (Carroll)
39. Georgia Institute of Technology (DuPree)
39. Tulane University (Freeman) (LA)
39. University of California–Davis

150Business School Ranking:02/05/03 20:31
43. Penn State University–University Park (Smeal)
43. University of Florida (Warrington)
43. University of Maryland–College Park (Smith)
46. University of Illinois–Urbana-Champaign
46. University of Wisconsin–Madison
46. Wake Forest University (Babcock) (NC)
49. Texas A&M University–College Station (Mays)
49. University of Washington

151名無しさん@1周年:02/05/03 23:58
合格報告すべし

152名無しさん@1周年:02/06/11 03:51
きたいあげ。
153kunnys:02/06/28 00:54
There are lots of solid MBA programs that offer a one-year option,
including many in the US (Cornell and Northwestern come to mind,
though there are a plethora of others).
They are generally geared toward more seasoned professionals
who have some business education in their background
and who don't need to do an internship.

I don't think the one-year vs. two-year issue will be much of a factor in terms of regard.
It's more a matter of convenience.
The obvious advantages of the two-year program are the extra class time
and the summer internship.
But, of course, you save time and money doing a one-year course.
If you feel that your experience and background
are complete enough to get the most out of a one-year MBA,
don't worry about the "market" perception--there won't be one.
154名無しさん@1周年:02/07/04 05:55
来月渡米してMBAコースに入ります。
20年くらいは絶対に帰国しないで、むこうで起業する覚悟です。MBA取って、
すぐ帰国してTOEFL関連の塾の教師になるような人生は、個人的には
絶対に歩みたくないので。これからは2ちゃんを時々のぞくような生活とは決別し、
とことんアメリカ社会で英語で勝負してきます。みなさまごきげんよう。

155kunnys:02/07/04 08:33
> 154
おきばりやす。
156kunnys:02/07/04 09:20
そしておめでとう!
157名無しさん@1周年:02/07/06 18:20

企業派遣生向けミシガングローバルMBAの評判を教えてください
****************************************************
◆企業派遣生向けMBAプログラム
ミシガン大学ビジネススクール・グローバルMBAプログラムセミナー
"ユニークなMBAプログラムを新たな選択肢に"
****************************************************
東京大学大学院経済学研究科教授であり、ミシガン大学ビジネススクール・
グローバルMBAプログラム(GMBA)のファカルティ・アドバイザーで
いらっしゃいます若杉敬明博士をお迎えし、企業派遣の方のみを対象としたGMBA
のセミナーを開催する運びとなりました。

1年次の講義を6ヶ月と短縮しながら、東京・ソウル・アナーバーに滞在して終了し、
そのまま2年次のレギャラーの講義に入っていき、なお通常のMBAと同じ学位が
授与されるというものです。

当日はGMBAのシステム、カリキュラム紹介を通し、その魅力についてお話しいただき
ます。また、入学審査についもご説明いただく予定です。ユニークなMBAプログラム
として検討の価値は充分です。この機会をお見逃し無いようにご参加ください。

ミシガン大学ビジネススクール・グローバルMBAプログラムセミナー
日時:7月13日(土) 16:00-18:00
場所:ザ・プリンストン・レビュー・オブ・ジャパン
****************************************************

Source:
http://www.mbanavi.com/cgi-bin/wwwlng.cgi?print+200207/02070009.txt

158kunnys
>157
行くも行かないもあなたが決める。お金払うのもあなた。
行って良かったと思うのもあなた。損したと思うのもあなた。
MBAに行こうってからには、まず人の評判より自分で道を切り開くべし。

毎年、日本から何人が受かっているか、その率を考えれば、
何人に聞いて何人が「いいんじゃないの」と言ったところで、何ほどの事があろうぞ。