1 :
名無しさん@一周年:
我こそは英語の達人、英検一級取得者の経歴を募集します!
または、英検一級を取得した際の英語力の実感も募集!
2 :
名無しさん:2001/02/03(土) 04:10
>>1 あなた「英検1級って。。」スレの19さんですね!
3 :
名無しさん:2001/02/03(土) 04:11
違った…そう言えば国際線FAって英検一級必須って本当でしょうか。
4 :
名無しさん@1周年:2001/02/03(土) 04:33
>>3 あいつらがそんなに英語うまいわけないだろ。
5 :
名無しさん:2001/02/03(土) 04:36
6 :
名無しさん@1周年:2001/02/03(土) 09:48
英検1級やTOEIC940とってからが本当の英語学習の始まり。
7 :
名無し@1周年:2001/02/03(土) 09:54
英検はそれより上がないからまだ分かるけど、TOEICはどうして9
40点以上?
個人的にも仕事上でもネイティブと人間関係をもつようになってからが
本当の始まりだと思うな。
8 :
モナー:2001/02/03(土) 11:58
英検1級取った後、SM倶楽部で黄金プレイ
9 :
名無しさん@1周年:2001/02/03(土) 15:50
10 :
名無しさん@1周年:2001/02/03(土) 16:13
>>9 6さんに聞いてるの?それとも8さんの間違い?
9
>>10 6氏に聞いているのですが、
でも9氏の仕事も非常に気になります(w
12 :
名無しさん@1周年:2001/02/03(土) 17:31
英語圏に移住してからが本当の英語学習の始まり。
さあ、英語学習の始まりです
ボクは勉強が愉快でたまらない
英語板諸君、私を止めてみたまえ
英検1級が欲しくてしょうがない
私は英語が愉快でたまらない
積年の大怨に流血の裁きを
SHOOL KILL
英語学習者のにちゃんねら
14 :
名無しさん@一周年:2001/02/03(土) 18:15
誰もいないのかいな・・・・
15 :
英検一級ってスレの19:2001/02/03(土) 18:25
スレ立ててくれてありがとう。
どうやら一級取得者は2ちゃんにはこないみたいだね・・。
>13
寝たとしては面白いけど
不謹慎だろ。
17 :
名無しさん@1周年:2001/02/04(日) 10:55
誰もいないのかいな・・・・
18 :
名無しさん@1周年:2001/02/04(日) 11:59
そのようですな。
そのそも1級取得者はこんな所来ないか、こんなスレ相手にしない?
19 :
名無しさん@1周年:2001/02/04(日) 13:14
20 :
名も無き冒険者:2001/02/04(日) 21:43
英検1級をとった友人がいるんですが、
その人は司法試験2回落ちて普通に就職した人がいます。
案外英語とは関係ない方向にいく人も多いみたい
21 :
名無しさん@1周年:2001/02/04(日) 21:44
22 :
名無しさん@1周年:2001/02/05(月) 23:23
age
23 :
名無しさん@1周年:2001/02/06(火) 23:58
誰もいないのかいな・・・・
24 :
名無しさん:2001/02/07(水) 00:32
いないのでしょう。
25 :
吾輩は名無しである:2001/02/07(水) 01:11
俺は
愛知県生まれ。
名古屋大学文学部英文学科卒。
京都大学大学院文学研究科(英文学専攻)修士課程修了。
同大学院同研究科博士後期課程満期退学。
同大学院在学中に英検1級取得。
海外留学の経験なし。海外はイギリスに2週間旅行したのみ。
26 :
名無しさん:2001/02/07(水) 01:25
そこまで出したら身内にばれますぜ。
27 :
名無し@一周年:2001/02/07(水) 03:36
28 :
名無し@一周年:2001/02/07(水) 03:41
ああ、なんでドイツかってーと、アメリカからの入学希望者は
多いから、かなりレベルが高くないと入れないのね。中には、
ハーバード受かってる人もいるみたいだけど。
だけど、ドイツとかブラジルとかからだと、人数が少ないから、まぁ
面白半分で入学させてもらえるみたいなの。
29 :
名無しさん:2001/02/07(水) 03:41
留学するより真面目に勉強して大学に入った方が楽だと思うが…。
代々木ゼミの帰国子女用の受験案内読んだことがあるけど、帰国子女
入試は、日本語の小論文と日本語の面接だけらしく、その結果
どうしても、在外期間が短い帰国子女が有利なようだ。
帰国子女にも、語学が両方ネイティブなのから、ほとんど外国が
できない人がいるのは周知だと思うけど、入試が極端に日本語より
なことから、どうしても後者のような使えない帰国子女が増えている
らしい。
英語も日本語もできる海外子女は、在外二年程度の「帰国子女」に
比べるとやはり日本語が若干劣るので(特に受験国語レベルで)、
今の受験形態だと、優秀な海外子女が日本に帰国せずに外国の大学に
進学するケースが顕著らしい。
帰国子女入試も日本語の小論文・面接だけなんてやめるべきだと思うが。
本題からそれてすまん。
31 :
名無しさん@1周年:2001/02/07(水) 09:42
英語の資格としてはTOEICの方がメジャーになっちゃったからね。
そっちで高得点をとったら、もうあえて英検やろうとはなかなか
思わないよ。ここで、取得者の書き込みがないのは、もうそれだけ
受ける人が減ってるってことじゃないの?
32 :
名無しさん@1周年:2001/02/07(水) 10:35
TOEICの方がメジャーなのか・・
でも一級の問題集とか見たら異常に難しいんで逆に挑戦したく
なっちゃうんだよね。という自分はまだ準一級も持ってないん
だけど。
33 :
名無しさん@1周年:2001/02/07(水) 11:39
でも田舎のほうとか逝くとまだまだ英検のほうが
知名度あるね。うちの会社(都内)なんか年寄りばっかりだから
TOEICなんて全然知らないぞ。
34 :
名無しさん@1周年:2001/02/07(水) 13:15
でも英検1級の内容は後で役に立ちそうもない。
35 :
名無し@1周年:2001/02/07(水) 13:24
実用力を測るテストじゃないってパンフか何かに堂々と書いてあったよう
な記憶がある。
とってナンボってことだろうね。
印籠みたいな効果があるのも日本国内のしかも英語あんまりわからない
人に対してだけだからやっぱり尻つぼみになってくのかな。
36 :
名無しさん@1周年:2001/02/07(水) 16:09
>>35 「実用」英語技能検定の略だったはずだが(笑)
37 :
非実用検定1級:2001/02/07(水) 16:26
1級のパブリックスピーチの面接官に日本人のおっさんがいて
めちゃめちゃ英語の発音がへたくそだった。なんであんな奴に
採点されなきゃならんのよ。むかついたから何度も聞き返して
ちょっとからかってやった。
38 :
名無し@1周年:2001/02/07(水) 23:04
>36
ネタじゃなくて本当に見たような気がするですが気のせいでしょうか。
TOEFLやTOEICのように、学術関係や実務レベルでの運用力
を測るのではなく、高度な文法知識と語彙力をテストするものだとか
何とか。
市販されてる参考書かなにかに書いてあったのかな。
39 :
名無しさん@1周年:2001/02/07(水) 23:15
国内のドキュン企業に就職するためには役に立つらしいから
そういう意味では実用的と言えるんじゃないかしら。
40 :
名無しさん:2001/02/08(木) 00:47
TOEIC900台より英検一級が難しいんでしょ?
41 :
名無しさん@1周年:2001/02/08(木) 00:59
>40
あほな質問するなよ。
42 :
名無しさん@1周年:2001/02/08(木) 01:47
43 :
40:2001/02/08(木) 01:49
すみません。精進します。
44 :
未婚:2001/02/10(土) 02:08
>>3 FAにそんな高度な英語力がいるとはおもえんぞ。
ホテルのコンシェルジェ(上級接客係)の方が
内容的によほど高度な英語力が要求されると思う。
花形の職業といわれれるけど、実態は「空のウェイトレス」。
高い給料(俗説)を貰うのはおかしい。
45 :
名無しさん@1周年:2001/02/10(土) 02:43
>>44 >花形の職業といわれれるけど、実態は「空のウェイトレス」。
>高い給料(俗説)を貰うのはおかしい。
おまえ、結局これが言いたいだけだろ?
46 :
J姦:2001/02/11(日) 00:03
俺、高卒で自衛隊に入ったけど、27歳になってから受かったよ。
英語の勉強は24からはじめたけど。
47 :
名無しさん@1周年:2001/02/15(木) 01:15
あんたが大将だね!
48 :
名無しさん:2001/02/15(木) 03:26
自衛隊って暇なのか?
上司であるアメリカ軍の命令を理解しなきゃならないからでしょ。
50 :
J姦:2001/02/15(木) 23:59
>48
その頃いた部隊は暇だった。
今の部隊は忙しい。じぇんじぇん勉強できねぇ。
51 :
名無しさん@1周年:2001/02/16(金) 16:27
52 :
名無しさん@1周年:2001/02/17(土) 01:28
英検一級とれば転職にはかなり有利に働くでしょうか?
他の資格と組み合わせて効果的なものはなにかありますか?
53 :
名無しさん:2001/02/19(月) 18:25
>TOEIC900台より英検一級が難しいんでしょ?
おいおい、そりゃウソだよ
単純比較はできんが一級は800点程度だろ
英検なんて日本国内だけだからあんま意味ないじゃん
TOEFLとかTOEICの方がグローバルスタンダードだよ。
こんな事もわからんこのスレのレベル、
つーっか2Chのレベルって低いなぁ
>英検なんて日本国内だけだからあんま意味ないじゃん
>TOEFLとかTOEICの方がグローバルスタンダードだよ。
難易度とは全く関係ないでしょ。
他人の受け売りを喋るだけのお前が、一番レベル低い。
55 :
名無しさん@1周年:2001/02/19(月) 19:13
56 :
名無しnanasi:2001/02/19(月) 19:35
>53
>英検なんて日本国内だけだからあんま意味ないじゃん
日本国内で就職するなら意味あるでしょ?
TOEICがグローバルスタンダードねえ...
どこでそんな言葉憶えて来たんでちゅか?英語版なめんなよ。
57 :
名無しさん@1周年:2001/02/19(月) 19:37
英語のグローバルスタンダードはIELTSでしょ。
米語のテスト受けてどうする。
58 :
名無しさん@1周年:2001/02/19(月) 19:41
>53
久しぶりに真性バカ発見。
59 :
名無しさん@1周年:2001/02/19(月) 20:15
真性馬鹿の53をsarasiage
61 :
名無しさん@_@:2001/02/19(月) 23:29
>53
おまえ英語ぜんぜんできないだろ?
存在自体がこっぱずかしいからマジ消えてくれ。
しったかするのも限度があるぞ。ばーか!
62 :
名無しさん@1周年:2001/02/19(月) 23:33
TOEICが評価されているのは
日本と韓国ぐらいだという話を
聞いたことがあるんだけれどそのあたりは
どうよ?
63 :
名無しさん@1周年:2001/02/19(月) 23:39
実際にはTOEIC 900台の人でも
英検一級落ちることは珍しくないらしいよ。
試験の傾向が全く違うからね。
64 :
名無しさん@1周年:2001/02/19(月) 23:42
53は準2級ぐらいの
レベルとみた!!!
それともいい年だから、学生に混じって
英検受けるのがはずかしいのかな?(藁
65 :
名無しさん@1周年:2001/02/19(月) 23:52
英検一級は難しい。ホント難しい。
これを持っている人の実力は保障できると思う。
仮にその取得者が一度も国内から出たことがなくても、外国に行って
発音の矯正を受けたり練習をすれば、あっという間にうまくなると
思う。
66 :
名無しさん@1周年:2001/02/20(火) 00:01
>>65 確かに。
ここの板は比較的煽りが少ない方だと思います。
そして、経歴詐称もほとんどないと思います。
というのも、質問に対するお助けレスの内容のレベルで、だいたい
皆さんの英語力が分かるからです。
(単語テストの上位20名くらいがこの板の方ということにもそれが洗われて
いると思います)
なのに、英検一級を持っている方がほとんどいない。
私がスレなどを読んで、この人は英検一級を持っているということが
偽りではないと確信させられた人は、例外なく留学経験者や帰国子女
などの海外在住経験ありの方でした。
それを思うと、英検一級は偏差値教育の延長線との批判はあるものの
やはり難関であることには変わりがないと思います。
(ちなみに私は準一級は持っていますが、一級だけは歯が全く立ちません)
67 :
名無しさん@1周年:2001/02/20(火) 00:04
でも大昔の1級はかなり今と違って
簡単だったみたいだね。取得年によって
レベルのムラがあるのでは?
準」級も出来た頃は設問が日本語だったからね。
68 :
名無し:2001/02/20(火) 00:10
準1級と1級の差って、4級と準1級くらいの差があるってどこかで
聞いたことありゅよ。聞いた話だけどよ。
それにしても53は言ってること全てめちゃくちゃだってことだな。
最初からわざとやってんじゃね−の?
妙な煽りといい。
69 :
名無しさん@1周年:2001/02/20(火) 00:14
ちっ、昔とっておけばヨカタ(ワラ
70 :
名無しさん:2001/02/20(火) 01:02
一級並の力が実際無いと意味無い。
71 :
ZZZZ:2001/02/20(火) 01:31
2年ほど前、どんなものかなー、と軽い感じで受けてみた。
一次は合格(120点満点で105点だった。ちなみに合格点は80点
位)、二次は不受験。昔とずいぶん試験傾向が変わってた。
TOEICとの違いは語彙の難しさ。あとリスニングで問題文も
印刷されてないので先読みなどの姑息な手段は使えない(って
私は元々そんなことしないが)。あと、リスニングの最後の大問
(長文を聞かせてその内容に関する質問に英語で答えさせるやつ)
は、そのための練習をしていないとちょっと対応できないね。
私は、その他のリスニング問題はできてて合格を確信していたので
最後の大問はもうどうでもよくなり捨てた。
で、二次試験。これは準備しないとやっぱ難しいね。二次試験は
半分くらいが合格するんだっけ?20〜30個短いスピーチつくって
覚えておけばなんとかなると思う。でも結構それが面倒なんだよな。
自分の関心・興味がない分野でも無理矢理言葉をつなげてスピーチ
つくるというのが。小学生のとき面白くもない本を読まされて読書
感想文を書かされて四苦八苦してたことを思い出すよ。
どうしても一級を取りたいという強い動機付けがないとダメだね。
ま、また今年の秋にでも受けるかもしれない。そのときはちゃんと
二次対策もバッチリやって、皆さんにしっかりアドバイスできる
ようになりまーす。
72 :
名無しさん@1周年:2001/02/20(火) 03:17
>20〜30個短いスピーチつくって覚えておけばなんとかなると思う。
>自分の関心・興味がない分野でも無理矢理言葉をつなげてスピーチ
つくるというのが
同感。
スピーチやエッセイなどって事前の準備で対処できちゃう。
英語力の判断としてはあまり適切じゃないと思う。
73 :
名無しさん@1周年:2001/02/20(火) 05:07
プ
英検一級?
意味ないって。英検なんて時代遅れの産物。
このスレってやけに英検ありがたがるバカが多いなぁ。
厨房しか書いてないんじゃないのか?(ワラ
一部上場企業なども英検なんか使わないぜ。
74 :
英検礼賛者というバカ:2001/02/20(火) 05:16
>準1級と1級の差って、4級と準1級くらいの差があるって
はぁ?滅茶苦茶なのはオマエの論法。
小学校に帰れ。
>どこかで聞いたことありゅよ。
プ、まともな日本語書けよ。結局根拠は「どこか」か?
英語勉強する前に68みたいな坊やは
国語と論理について勉強しなおしなさい。
75 :
名無しさん@1周年:2001/02/20(火) 06:37
76 :
名無しさん@1周年:2001/02/20(火) 09:38
>75
まともに日本語書けないガキ発見
77 :
名無しさん@1周年:2001/02/20(火) 11:24
>>76 英検落ちたと図星を言われてうろたえてしまった人発見。
78 :
68:2001/02/20(火) 11:41
>74、76
こ、子どものケンカだ。(笑 やっぱお前真性馬鹿だな。
英検批判するならもっとちゃんとしてくれ。おれも嫌いだから。
おれがいってるのは、ただの聞いた話。だから論法も根拠もない。
聞いた話は書いちゃいけないの? あ゙?
いいか?お前がみんなに馬鹿だ馬鹿だ馬鹿だと言われるのは、
たいして英語資格のことも知らないくせに、知ったかぶりして
書いて(しかもそれが間違った、極論で)あげくのはてに英語版
の住人をばかにしてるからだよ。
言葉に詰まると日本語のミス(もしくはわざとやった言葉遊び)
にツッコんで無理矢理終わらせるのも馬鹿の特徴だ。
ここに来るには君は子供すぎる...(精神年齢的に)
79 :
名無しさん@1周年:2001/02/20(火) 21:29
>>73 5時に起きてられるって大学生くらいなんだよね。
>>68 >準1級と1級の差って、4級と準1級くらいの差があるって
??
4級と準一級って天と地くらい差があるんだけど・・・・・・
80 :
名無しさん@1周年:2001/02/20(火) 23:32
>78
やっぱバカはオマエだな(ワラ
有効な反論がないようだな、ドキュソ厨房くん
>たいして英語資格のことも知らないくせに、知ったかぶりして
根拠も示せずに聞いた話しを書くボクちゃんの方が
知ったかブリじゃねえのか?
オマエまさか社会人か?救い様ないバカだな。ははは
繰り返すが
ほとんどの一部上場企業は英語能力を測る目安としては
英検を使っていない。英検は時代遅れの産物である。
ったく、キチガイの相手は疲れるね。
81 :
名無しさん@1周年:2001/02/21(水) 00:00
どうでもいいが、78は
>英検批判するならもっとちゃんとしてくれ。おれも嫌いだから。
と言っていて英検嫌いだそうだから、「英検=ダメ」ってことで
80と78は意見が一致してるんでねーの?単に言葉使いが気に入らない
でケンカするのなら鬱陶しいからやめれ。
82 :
名無しさん@1周年:2001/02/21(水) 00:21
じゃ、一級はとっても意味がないのかな。
TOEICにシフトした方が無難か?
83 :
名無しさん:2001/02/21(水) 01:07
TOEIC見る企業が増えてるみたいだけど、
さすがに一級ともなれば評価の対象になるでしょ。
あ、俺は物を知らないので煽らないでね(はぁと)。
84 :
名無しさん@1周年:2001/02/21(水) 05:38
つまらない中傷合戦は止めろよ、見てて気分悪いよ。反省してくれ。
85 :
名無しさん@1周年:2001/02/21(水) 10:19
最近の1級の面接で出されたスピーチの話題は、
どういうのがありますか?
86 :
七資産@一周年:2001/02/21(水) 12:03
Resolved: that the japanese government should amend its constitution so as to allow the threat or use of force to settle international disputes!!!
87 :
七菜資産:2001/02/21(水) 13:09
まあ 勉強したい人の「ものさし」になってるという事で
ええんでないかい?=英検
88 :
名無しさん:2001/02/22(木) 01:26
一般人に自慢するには英検。
89 :
名無しさん@1周年:2001/02/22(木) 04:24
73は大馬鹿
英検もTOEICもそれぞれ趣向が違う。
でも英検1級(準は2級寄りだから省く)所持者は相当なレベルだと思え
TOEICのスピーキングの方は大変だけどな
唯一、英検のいい点は永久資格だろう。でもすっかり腕が落ちても
1級のままだってのもなんだかな、、、、
90 :
名無しさん@1周年:2001/02/22(木) 07:38
うーん・・・
91 :
名無しさん@1周年:2001/02/22(木) 09:10
英語検定協会だっけ?英検の主催は。
何度も受けてもらった方が儲かるんだろうね。
このスレって関係者いるんじゃないの?(ワラ
92 :
考える名無しさん:2001/02/22(木) 09:17
英検うけるのはやめて、英語検定協会には消滅してもらおう。(藁
93 :
名無しさん@1周年:2001/02/22(木) 09:24
英語検定協会と旺文社はつながりがあると思います。
10年前までは、旺文社だけがいくつも問題集を出し、模擬試験を
名前を変えていくつも実施し、本試験を出題していました。
それが10年前からは旺文社の名前が隠されるようになりました。
ひょっとして、文部官僚の天下り先が旺文社とかないですかね・・・(笑)
94 :
名無しさん@1周年:2001/02/22(木) 10:05
面接のトピックは、どういうのが、ここ近年出題されたのか?
95 :
名無しさん@1周年:2001/02/22(木) 11:02
ちわ
英語板はたまにしか来ないけど、このスレなんかホントに一級持ってる人が
居ないみたいなんで。
二年前の夏に取りました。
経歴っていわれても何書けばいいのかよくわからんけど。
96 :
名無しさん@1周年:2001/02/22(木) 11:11
夏に英検はないよ、ちわ。くん。
97 :
95:2001/02/22(木) 11:11
でもここって全体的に名無しのレベル高いけど、
たまに出てくる厨房のアホさが凄いね(ワラ
98 :
95:2001/02/22(木) 11:12
うーんそうなの?
5月とかそのあたりだったかも知れないけど、取ったよ
99 :
ちわ:2001/02/22(木) 11:19
六月だったような気がする
夏じゃないね (・∀・)ウツダシノウ
100 :
名無しさん@1周年:2001/02/22(木) 20:16
>文部官僚の天下り先が旺文社とか
英検協会自体かもね。(藁
協会にとってはTOEICに受験者とられるとイタイ。
だから英検一級の権威を作ることが死活問題なんだろう。
協会って収入源が英検なんでしょ?
誰か詳しい人います?
101 :
名無しさん@1周年:2001/02/23(金) 07:22
協会は営利団体ではないと思いますが・・
102 :
名無しさん@1周年:2001/02/23(金) 10:52
天下り役人の給料になるんだよ。
103 :
名無しさん@1周年:2001/03/10(土) 04:25
英検1級に受かったんだけど、そのあとに勉強したアメリカのSATの英語
(日本で言うと大学入試センター試験の国語)のほうが難しかった。だから、
英検1級の英語って、日本で言えば「高校入試の国語」程度に相当する英語
なんだろうと思う。
104 :
名無しさん@1周年:2001/03/10(土) 04:42
>103
激しく同意。留学して始めてSATの問題見たけど難しいの一言
しか出なかった。GREなんかもっと難しいんだろうね。
105 :
すいませんでゴルァ!!:2001/03/10(土) 13:24
53にはグローバルスタンダードじゃなくてモアベターといってほしかった
106 :
名無しさん@1周年:2001/03/10(土) 14:54
>104
GREは英語のテストとしては世界最難関かと思われるので、
確かにverbalの難しさは半端じゃないです。
1級の語彙問題が赤ん坊状態と言ったらいいか、
1級をスーパーサイヤ人だとすると、GREはスーパーサイヤ人3と言ったらいいか、
とにかくそれくらいの開きが感じられます。
自分も1級を持っていますが、GREはつらいです。
107 :
名無しさん@1周年:2001/03/10(土) 19:59
SAT高校(ハイスクール)時代受けました。500点台後半だったかな・・・そのときのTOEFLが600点だったけど、日本に帰国したあとに受けた1級はダメダメでした。GREって大学生が受けるやつだっけ?普通の外人でも知らないような単語が藁藁でて来るヤツだったような・・・今度は試験の傾向とか勉強したから受かっちゃル。
108 :
名無しさん@MBA進学予定:2001/03/14(水) 01:49
マジレス。
俺、去年公認会計氏二次試験合格して、6年前くらいに英検一級受かってるけど、
英検一級って他の試験に比べて簡単だよ。
倍率は似たような問題けどね。
英検は3万人受けて2000人受かるけど、上位3000人もまともな英語力の人間いないと思うね。
合格者自体がまともじゃないから。
あと、二次の面接の合格率が50%だけど、二回受けたら受かるってことじゃん。
結局は一次通れば、まず最終合格するんだよね。
実際、二次の勉強は一切しなかったよ。
会計受かるのに6年間血ヘド吐くような勉強したからね。
この勉強を英語にあててたら、すごい英語力上がってたと思うな。
俺、英語好きだから、くだらん会計の勉強するくらいならズッと英語勉強したかったな。
109 :
名無しさん@1周年:2001/03/14(水) 04:02
>>107 GREは大学院に入るときのですね。難しいです。。。
>>108 人によると思います。私は会計士はあっさり合格したが(でも
2年とちょっとかかった)、英検1級はまだ挑戦にも及ばないです。
来年の春には受けられるレベルになりたい。今はやっとTOEFLが600に届いた
程度。108さんは働きながら会計士を受験されたのですか?勤務しながら
だと大変だと思います。英語と違って、あまり独習ができないですから。
110 :
MA:2001/03/14(水) 04:06
>あと、二次の面接の合格率が50%だけど、二回受けたら受かるってことじゃん。
のうみそくさってませんか?
111 :
名無しさん@1周年:2001/03/14(水) 04:16
>>110 同意。会計士試験って統計の問題も出るのにね。
てか、どうしてこういう試験の難しさ比べおたくが続々と
現れんのかね?やっぱ受験戦争の弊害かな。
112 :
名無しさん@まいぺ〜す:2001/03/14(水) 04:45
英語は中学からやってるけど、会計士や司法試験の勉強は大学になってから
はじめるので大変なんです。最終的にかかる時間は同じくらいと資格の
本に書いてありました。ただ僕は英検1級に1回で受かって逆に失望しました。
現在大学1年です。試験直前に面接専門の学校に通いましたが、受講者の
レベルの低さに驚きました。それでも半分以上合格したそうです。
113 :
名無しさん@まいぺ〜す:2001/03/14(水) 04:52
やっぱり同じような倍率でも、母集団のレベルや熱意などが違うように
思います。英検は受験者の多くは本当に本気でやってるのか?って感じがしました。
1回しか受けてないので一般論化はできませんが。ただTOEICなんかよりは総合的な
英語力は測れますけどね。
大学2年のうちに国連英検特A級と通訳案内業に受かろうと思います。
114 :
名無しさん@1周年:2001/03/14(水) 05:30
英検1級合格1年後 SAT 国語530 数学780 (満点800)
そのさらに1年半後 GRE 国語450(死) 数学800 分析思考680
「英検1級はネイティブの中学国語」←これを日本に広めましょう。
115 :
名無しさん@1周年:2001/03/14(水) 05:31
116 :
考える名無しさん:2001/03/14(水) 06:05
>英検1級はネイティブの中学国語
そだね。
数学で高得点とるのにはある種、努力と才能がいる。
でも英語なんて向こうで数年暮せばバカでもできるからね。
117 :
名無しさん@1周年:2001/03/14(水) 06:16
>でも英語なんて向こうで数年暮せばバカでもできるからね。
アホ? じゃあ日本に数年住んでるだけで東大入試の国語で
いい点とれるのか?
118 :
114:2001/03/14(水) 06:30
>>115 平均は知らないんですいません。
ただ、例えばSATは高校1年生から受ける者も多くて、
年に何回もチャンスがあって、一番成績の良かった回を
大学入学申込に使えばよいという感じだと聞いているので、
日本の大学入試センター試験ほどには、
「平均点」にさしたる意味はないと思います。
119 :
名無しさん@1周年:2001/03/14(水) 06:46
試験についてシャカリキに比較するのは何だかなあ。。。受験経験者の
人に感触についての感想を話してもらうのは役に立つが。そのうち
日本語検定だの司法試験の話まで出てきそうで怖い。
畑違いの試験は、本当に個人によるから比較なんてできないですよ。
英語の中に限っていえば、SATやGREの国語は本当に難しいと思います
(受けたことはないが、問題を見た限りでは)。が、英語ドキュソの
私にとっては英検1級も気が遠くなるほど難しいです。
ちなみに会計士なんて、多分8割方はTOEIC600未満です。とある中小事務所で
50人くらいの会計士が受験した際、平均点は400すれすれくらいだった
そうですよ。もちろん、外資企業相手の人たちは英検1級もTOEIC900以上も
いますが、あくまでも少数派です。
120 :
名無しさん@1周年:2001/03/14(水) 08:23
>平均点にさしたる意味はないと思います。
%順位は?
121 :
114=118じゃないけど:2001/03/14(水) 08:35
>>120 同じだよ。わからんやつだな。各回の平均が500になるように調整。
でも114が言うように、出願者は自分の一番いい回の結果を使う
だろうから、出願者が提出したスコアの平均点はきっと500点以上
なんだろうな。ま、大学行かない奴もいるからその辺は無視して。
SATだけで決まるわけじゃないけど、114の点数だったら十分に
一流大学合格圏内だと思うけど?
122 :
名無しさん@1周年:2001/03/14(水) 10:09
国語530がいい点なわけないだろ。こいつ馬鹿?(プ
SAT Iなんて満点近くとって当たり前のテスト。
700以上でなけりゃ話にならんよ。
123 :
121:2001/03/14(水) 11:09
>>122 また出てきたなスコアバカ。530はアメ人にとってはいい点では
ないに決まってるだろ。どうせ外人だからTOEFL要求されるよ。
満点とって当たり前な訳ないだろ。いい加減に世の中に適応した方が
いいと思うよ?
124 :
名無しさん@1周年:2001/03/14(水) 11:30
>>123 だから「アメ人にとってのいい点」が何点なのかを
巡って平均点云々いってたんだろ。なんで特殊な
留学生のトンチンカンな話がでてくんだよ。
バカじゃねえの(プ
125 :
名無しさん@1周年:2001/03/14(水) 11:33
そもそもSAT国語530/800がどれほどの点なのかという話。
126 :
名無しさん@1周年:2001/03/14(水) 11:40
で?
127 :
ななし:2001/03/14(水) 12:23
>1
去年の第1回の英検1級に合格しました。(高3の時)
私の場合、小1から中1の終わりまでアメリカに住んでいて、
向こうではちゃんとした私立の学校に通っていたので文法もしっかりをやっていました。
やはりこれが大きいみたいです。
友達で同じように7年以上アメリカに住んでいた子がいますが、
その子は公立の学校に通っていて、学校のレポートなどの提出物の文法チェックもされなかったみたい。
その子は準1ぎりぎり。
帰国って言っても色んな人がいますねー。
128 :
名無しさん@上智比文:2001/03/14(水) 22:01
帰国子女も言語獲得臨界期(10歳以上)をすぎて海外に出たら、
ネイティブ(first language)として外国語を獲得するわけではないからね。
臨界期後に海外に出たのなら、後は本人の努力が問われる。
しかも、滞在期間が3〜4年程度なら、外大とか上智の純ジャパで
地道に英語勉強している人よりかはむしろ英語力は落ちると思うよ。
恐るべしは臨界期以前に海外経験がある人。
こういう人の英語力はホント凄いから。
英語力は全くネイティブと一緒。しかも、日本語もネイティブ。
比文にはそういう人がかなりいるよ。
それに対して、外国語学部とかは、高校2年間くらい海外でて、
「自称帰国子女」して、低レベルな英語力で大学に入ってきてるよ。
彼らには英検は準一級でもムリなんじゃないか。
129 :
名無しさん@上智比文:2001/03/14(水) 22:13
ちょっと英検から話がずれるんだけど、今月の某英語雑誌に
多摩大学総長のグレゴリークラークが日本の英語教育改革について
こんな主張をしています。
その主張なんですが、言語獲得臨界期以前に英語をネイティブに
よって教える時間を大幅に設け、臨界期をすぎた中学・高校では
思いきって英語の時間を全くなくし、日本語で色々学習すればいいと。
そして、大学に入学後は英語を勉強したい人には英語の勉強を大量に
できる環境を用意すればいいと。 こんな主張をなされています。
私の経験や他の人を見てても、その方法で日本語・英語をネイティブに
することは可能だと思います。臨界期ってそれくらい大事なんです。
だから、帰国で滞在年数が長いのになんで英語できないのっ?なんで、
一級受からないのっ?って人をこれからも見ると思いますが、これは
臨界期後に海外経験があってもあまり効果がないからだと思います。
130 :
名無しさん@1周年:2001/03/14(水) 22:35
>言語獲得臨界期以前に英語をネイティブに
>よって教える時間を大幅に設け、
冗談じゃないよ。公用語じゃあるまいし、そんなことまで
して英語を教える必要は全くない。そもそも、アメリカ人
やイギリス人みたく英語をペラペラとカッコ良く喋れるよ
うにするのが英語教育の目的じゃあない。読み書きが出来
て、口頭でそれなりのコミュニケーションができればそれ
で十分。
>中学・高校では思いきって英語の時間を全くなくし、
>日本語で色々学習すればいいと。そして、大学に
>入学後は英語を勉強したい人には英語の勉強を
>大量にできる環境を用意すればいいと。
これには賛成。あるいは少なくとも中・高の外国語は選択
制にして、好きな人にだけ取らせるべし。
131 :
笑えない…:2001/04/19(木) 21:22
俺、英検3級の面接で落ちたんだけど……
1級の面接ってどれくらい凄い?
132 :
名無しさん@1周年:2001/04/19(木) 22:51
つーか、理科や社会でもっと英語入れてもいいと思う。妙な日本語使うくらいなら。
133 :
名無しさん@1周年:2001/04/19(木) 22:59
>>131 それ知りたいな。
こないだ一次うかったんだけど、二次はスピーチ原稿書いて練習
していったりするもんだと聞いて、受けに行ってもダメそうだ、
いやだなーと思っていたら、寝過ごして受け損ねた。
本当にリードがどう、結論がどうというような構成のレベルまで
問われるんですか? 一応テーマに関係あることを、常識を疑わ
れるようなバカを言わず、それほど言葉につまることなく、そこ
そこの精度の英語で、なんとか二分間話しつづけました、ではダ
メ? スピーチとしての完成度とか言われるとひくんだけど…
134 :
名無しさん@1周年:2001/04/20(金) 00:03
教本読め。今出ているやつは、よくできてるぞ。
1つ前のバージョンはダメだったけど。
135 :
NASAしさん:2001/04/20(金) 00:06
わたし、帰国子女じゃない純ジャパですけど、1級受かってます。
別に必死に勉強した覚えもないし・・・。
適当に受けたら受かってしまった。2次を受ける前に、友達に
2次用の勉強しないと落ちるよ、って言われたので、2次試験当日
本屋で対策本を立ち読みしたのがよかったかもしれません。
友達には感謝しています。
136 :
名無しさん@1周年:2001/04/20(金) 00:35
↑
これって自慢してるのか?
誰か翻訳してくれ。
137 :
名無しさん@1周年:2001/04/20(金) 01:05
>>136 翻訳例:
一級受かってるんだよ。お前らバカとは違うんだよ。
138 :
名無しさん@1周年:2001/04/20(金) 01:10
>>135 この板に良く出没する英語エリートだろう。
英語エリート?なんじゃそれ
こういうのはネタって言うんだよ
140 :
たまにはマジレス:2001/04/20(金) 10:02
中学卒業まで英語圏で十年暮らしました。英検一級の試験は、高校二年生の時一度
落ちてその後は大学一年生で受かりました(同じ時に受かった友人にはバッジ[優等の?]
を貰っている人がいましたが、私は貰えませんでした)。
その後大学の間に資格試験は大抵全部受け、TOEICは970点ぐらい、TOEFLは630点強
でした(正確な数値は失念。何しろもう十年以上前のことなので)。国連英検の特A級
も大学時代にとりました。通訳ガイド試験の勉強を始めた時にアメリカの大学院に入学する
ことが決まったので、それだけ受かっていないのが心残りです。
それでもGREのVerbalのセクションは600点ぐらいでした(恥);(数学の方は簡単でしたね)。
ちなみに、英検と国連英検は問題集も買いましたし、二次試験用のCDもちゃんと聞いて
勉強しました。TOEICはぶっつけ本番、TOEFLは一応単語集だけ買って少し勉強しました。
GREは問題集を買ってVerbalのセクションだけ一ヶ月ぐらい勉強しました。
経歴ってこんな感じでいいのでしょうか?
141 :
名無しさん@1周年:2001/04/20(金) 10:48
ときどきこの板にGREのVerbalって出てきますが、
これって満点は何点で、ごく普通レベルの大学院を目指しているネイティブは
何点ぐらい取れるものなんですか?
教えてください。
マジレス希望。
142 :
ではまたマジレスを:2001/04/20(金) 10:58
満点は800点です。MITに行っている友人は三分野とも700点を「ゆうに」
越えていました(特に数学の二つは満点っていう人も)。カリフォルニア
大学の大学院のレベルですと、英文科に来ている人のVerbalスコアはやは
り高くて、600点なんていう人は殆どいませんでした(でもGREの受験者の
平均点は500点ないんですよ)。700点以上の人が多かったと思います。
143 :
マジレス萌え:2001/04/20(金) 11:22
>>142 そのGRE平均点は勿論日本人のではなくてネイティブも
含んでの話ですよね?
マジレスありがとうございました。
>>143 そうそう。ネイティブも含めて、です。案外低いのでびっくりですね。
145 :
名無しさん@1周年:2001/04/20(金) 13:09
146 :
名無しさん@1周年:2001/05/19(土) 01:11
誰もいないのかいな・・・・
147 :
名無しさん@1周年:2001/06/16(土) 03:31
俺は趣味。英語フェチだから・・・スマソ
148 :
名無しさん@1周年:2001/06/16(土) 04:12
僕は英検受けたことはないですが、GREのverbalは600以上有りました。
同じ専攻(某人文系で)に同期で入学したnativeの人は700以上だっ
たみたいです。しかし、しーかーし!、そんな点数にこだわっては
だめです。toeflも相当良い点だったけど、それでも相当苦労しますよ。
テストの点数が関係するのは入学許可の瞬間までで、入学後は実力次第です。
あまりにも馬鹿馬鹿しいこと言ってるみたいですが、この板でテストの
点数の話しを見るたびに言いたくなる事なので、敢えて言いました。
149 :
名無しさん@1周年:2001/06/16(土) 04:15
>点数の話しを見るたびに言いたくなる事なので、敢えて言いました。
大部分の人はそういうことはわかってると思うよ。
わかってないのはTOEIC,TOFLEで高得点をとれず
コンプレックスからドキュソ試験ドキュソ試験
とよくここでも騒ぎ立てるアホのみ。
150 :
名無しさん@1周年:2001/06/16(土) 12:28
TOEFLは600以上ありますが英検1級はとれてません
まずTOEFLやSATは問題数が多いので取り返しが聞きますが
英検は問題の配点がたかめなのでかなり大変です。語句、読解
リスニングのいずれも満遍なくできなければ即不合格でしょう
なお要約や作文でまず満点はでないせいぜい7,8点が限度です。
SATの問題は文はやさしいけれど設問が難しいです。
単語はanalogyのところが難しいです
いまでもこの問題集をえいごりょくいじのためにつかってます。
151 :
名無しさん@1周年:2001/06/16(土) 15:51
TOEFLで580取った直後に英検1級を取得。
その後、海外業務に携わり、達人どころか、この程度では
最低条件でしか無いと認識。実務では英語力だけでは
ダメで、文化背景や雑学の知識も重要だ。
学習を続け、通検2級、ビジネス英検A級、国連英検
特A級を取得。
現在は英語と縁のない職場で、多忙で学習時間も取れず、
英語力は落ちる一方。余暇に英語の本や雑誌を読むのは
あまり苦労しないが。
152 :
名無しさん@1周年:2001/06/16(土) 16:44
>>151 そこまで英語力高めたのにもったないね
だから日系企業は躊躇するんだよな
153 :
名無しさん@1周年:2001/06/16(土) 17:46
英検1級、受かりましたよ。もう10年以上も前の話だけど。まだ大学に
いたころ。2次まで受かるのに3回、受けましたけど。
あの当時はたぶんTOEICなんてものはなかったので、英検がほとんど
唯一の評価尺度。古き良き時代でした。
いまも英語で食べていますけど、「英語の達人」だという自覚はあり
ませんね。上には上がいますしね。
154 :
153:2001/06/16(土) 17:51
あと、マイナーになってしまいましたが、日本商工会議所が主催する
商業英検なんていうのもあります。貿易英語の知識も問われる試験です。
A級は面接もありました。今でも受けている人、いるのかな?
155 :
名無しさん:2001/06/16(土) 23:45
生まれも育ちも日本人で英検1級受かるのがものすごいことみたいに
みなさん言われてますが、そうなんですか?
どーでもいいけど、TOEICは1979年からありますよ。
>>153
156 :
名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 16:56
85年 N元さん 理三
86年 Y山さん 理三
87年 O田さん 理三 高2で駿台東大実戦1位
88年 K野さん 京医 高2で駿台東大実戦1位
89年
90年 仁〇さん 理三 8月の東大実戦3位どまりだが、灘から理V現役志願者16人全員合格の年
91年 K田さん 京理 日本が数学五輪初出場した年の代表の一人。灘でも当然ダントツトップ。
92年 M村さん 理三 11月の東大実戦1位の灘ナンバー2をはるかに凌ぐ学力。
93年 安〇さん 理三
94年 B垣さん 理三 東大オープン史上最高得点
95年 Iさん 理三 中3で高2の模試でベスト10入り
96年 N村さん 理三 日本数学五輪金、世界数学五輪銅、高2で10月駿台全国模試一位
97年 N本さん 理三 日本数学五輪入賞
98年 T川さん 理一 中3で日本数学五輪銀、世界数学五輪銀2回、東大模試一位。
99年 N川さん 理一 高2で10月の駿台全国模試1位、8月東大実戦一位(カンニング者除外)
00年 K内さん 理一 東大模試1位
01年 k谷さん 理三 東大実戦で偏差値105オーバーでダントツ一位
彼らは日本ナンバーワン進学校灘でトップだった人たちです。
当然、彼らのほとんどは東大にトップ合格。
格が違うんだよ。おまえらのような馬鹿どもとは。
せいぜい東大、京大、早稲田、慶応の序列でもしてろ。
157 :
名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 16:57
1994年卒 群馬太田高校の吉川さん(公立で東大実戦一位)
このひとはすごいです。親が塾の教師で、幼少より
英語を勉強していました。帰国子女でもない。
小学校4年で英検三級、五年で英検2級。
中学一年で英検一級。
塾にはいかず、独学で高校の全範囲をさきどり学習。
8月東大実戦1位。11月東大実戦4位。
158 :
名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 16:59
↑中1で英検一級。
159 :
名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 17:02
どーでもいいや。つーかお前自身が凄いんじゃないんじゃん。
161 :
思い出:2001/06/20(水) 00:04
'86年に合格した。当時は、今と違ってそんなに難しい語彙は出なかった。大学受験の英語+αといったレベルで、高校時代普通に英語を勉強していれば、そんなに合格するのが難しい試験ではなかった。
今受けたら、まず間違いなく不合格になると思う。
二次試験でリスニングとスピーキングがあったけど、英語がうまいと思った奴は一人しかいなかった。ほとんどの受験生がたどたどしい英語を話していたし、こんな奴がよく一次に合格できたな、というものいた。この当時は、英検一級合格といっても、英語が使いこなせるというレベルからは程遠かったと思う。
英検一級に合格したからといって、別段人生が変わるわけではない(合格前は、多少なりともそう思っていたが)。今となっては、いい思い出としてだけ残っている。
162 :
な〜:2001/06/20(水) 07:46
前の方に英検1級よりTOEIC900点の方がいいってあったけど、
漏れの知り合いにTOEICは一問しか間違わなかったが、
英検1級落ちたってやついるぞ
163 :
名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 00:59
それはそいつがドキュンだからだろ
164 :
名無しさん@1周年:2001/07/11(水) 04:59
age
165 :
名無しさん@1周年:2001/07/11(水) 08:40
>>161 だろな〜。昔はそういうレベルだったと思う。
うちの親戚にも受かったのいるから。高校生のとき。
高校は進学校だったけど、家がビンボなんで働きながら短大にいったよ。
短大出ても就職先に困ってた。
英語と全然関係ない仕事についたけどね。
166 :
名無しさん@1周年:2001/07/11(水) 11:30
ってことは、今はそこそこいいんでしょ?
167 :
名無しさん@1周年:2001/07/11(水) 11:32
あと、英検1級は英語力のレベルを固定して合格させるのでなく
合格者数を固定しているみたいだから、ここ15年ぐらいで
上級者の英語力は飛躍的にアップしてるみたいね。
ライバルが多いぞ。
168 :
名無しさん@1周年:2001/07/11(水) 16:21
でも、今年から英検1級、3回受けられるようになったよね。
合格者数が例年の1.5倍になるということは、
全体のレベルが下がるという事も?
いづれにしても、合格のチャンスが増えるのは嬉しいけれど。
169 :
名無しさん@1周年:2001/07/11(水) 16:23
あっそうなの?
だったら1回あたりの合格者を減らさないとね。
170 :
名無しさん@1周年:2001/07/25(水) 00:54
しょせん 金儲けか・・
171 :
名無しさん@1周年:2001/07/25(水) 00:57
そのとおりだね
172 :
f33:2001/08/04(土) 00:37
futoaol
173 :
はあ?:2001/08/04(土) 01:04
>>25 いやあ、ごめんごめん。
一日4、5時間で効果的に学習できれば
半年くらいじゃないかな。
四ヶ月に一回だから二回あととか。
でも効果的に学習するの難しいから
専門の塾みたいのに通ったほうがいいよね。
何年もやってても受かんない人も多いから。
174 :
やりマンだめよ@1周年:2001/08/04(土) 01:12
>
何年もやってても受かんない人も多いから。
相当のヴァカだろうね、あんな問題。
175 :
名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 01:12
うろ覚えですが、確か、「女は英語で蘇る」といった
題名の本で、著者が一級を取得した経験から、
ドキュソレベルから一級取得までの合計学習時間は
4000時間程度と書いてた記憶があります。
176 :
名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 00:02
英語検定協会と旺文社はつながりがあると思います。
10年前までは、旺文社だけがいくつも問題集を出し、模擬試験を
名前を変えていくつも実施し、本試験を出題していました。
それが10年前からは旺文社の名前が隠されるようになりました。
ひょっとして、文部官僚の天下り先が旺文社とかないですかね・・・(笑)
>>86 超亀レス。酢魔鼠
まさかディベーターが2chに入るとは。
でも微妙にレゾ違うんやけど。
178 :
名無しさん@1周年:2001/08/24(金) 00:42
旺文社も神通力なくなったねぇ・・ 研究社もだが
179 :
名無しさん@1周年:01/08/26 16:51
1級、今のところ2回連続2次落ちてます。
もやだ。
180 :
名無しさん@1周年:01/09/05 23:31 ID:MbnH4YKg
age
181 :
名無しさん@1周年:01/09/08 06:23
一休さん
182 :
名無しさん@1周年:01/09/27 22:04
英検なんて年寄りの産物だよ
183 :
名無しさん@1周年:01/10/02 19:01
aage
184 :
名無しさん@1周年:01/10/12 10:49
これからはチョイックです
185 :
名無しさん@1周年:01/10/24 12:19
.
186 :
名無しさん@1周年:01/10/27 20:50
トフー570点あるけど
英検準一受かるかな?
二級は三年前取りました
ドッキュンな質問ごめんなさい
あと、次の試験日いつですか?
ほんとドッキュンですみません
頭がいいとさぁ、自分よりバカな人見下しちゃわない?
私ね、友達が「何年か働いてから留学したい。」って言ったとき、
「いくら英語を勉強したいって言ったって、日本に居てもできること
たくさんあるのに。何年か働いて留学したいなんて、それは、あなた、
よくいる(いそうな)バカOLそのものじゃん!」と思ってしまって
それが顔に出たらしくて、その子とは疎遠になってしまいました。
同じ学部の子、院に行って、留学するとか言ってた子、私はその子は
凄く頭いいって思ってた、となんか話してたとき、明らかに見下されてる
気配がして、それ以来私もその子を避けるようになっちゃった。
「あ、こいつ、明らかにレベル低い!」って思ってしまうこと自体いけないことなのかな。
ちなみに「留学したい」と言っていた前出の子は、私が受かった大学の
私より偏差値の低い学部に落ちて、別の大学に行ったといういきさつが
あります。だから、悪いけど能力は私より明らかに下、って内心思って
ました。無意識に。今考えると。
能力の差と人格とか性格っていうのは、関係ないのに、なんで、友人関係がだめになるような事態が起こってしまったんだろう。
単に「それは本当の友達ではなかった」という括り方で終わる問題?
なんかさー、ここ読んでて、ふと思った。
こんなこと2ちゃんに書いても、見下されるのが落ちなんだけどね。
ちなみに私は英検は準1級、他のテストは受けたことありません。
小学生のときアメリカに2年在住、公立校。2級は中2、準1は大学1年のとき受かりました。
スレ違いだけど、あえて、かきこ。でも、さげで(笑)
>>187 あなたは自分の考え方、即ちポリシーに疑念を抱いていますね。
何も考えず人を見下しつづける人間よりずっと大人だと思いますよ。
確かに人は皆、自分の能力と他人のそれを相対化して優越感、
または、劣等感に浸る傾向があると思います。
しかし、一つの基準、たとえば、英語を基準として、
自分より能力の劣った人間を全面的に見下すのは浅薄な思案ですよ。
その人には自分の知らない能力を持っているのかもしれないのですから。
企画力、発想力、論理的思考力、数字化されなくても人はそれぞれ能力を持っていて、
当然、数字化されない能力の優劣も存在すると思われます。
それに加えて、英語が出来る=頭脳明晰を成り立たせるためには、
具体的且つ論理的な立証をしなければ、成立しません。
個のアイデンティティーを英語に求めるのは英語能力が卓越している人間にとって、
当然のことかもしれませんから、英語が出来ることは頭が良いと信じるのは当然かもしれませんが。
友人関係を崩さないためには英語能力の優劣に対する偏見を払拭すべきでしょうが、
中々実現できるものではないでしょうから、そうやって考えているだけでも価値のあることだと思います。
私、無意識にコンプレックス持ってて、そこを刺激されたから、友達で居られなくなっちゃったんだ。
私の友達も、私に対して無意識にコンプレックス持っていて、私がそこを刺激しちゃったから、
関係が崩れたんだ。
受け手側の劣等感の問題として捉えると、解決しそう。
自分の劣等感をはっきりさせたら、対人関係も楽になりそうだわ。
スレ違いの板違いのsage(藁
>>188 お返事?ありがとう。
名前付けてるし(藁
しかもお返事?とか言ってるし。?は、とって読んでください。
191 :
名無しさん@1周年:01/11/30 06:07
SAT高校(ハイスクール)時代受けました。
500点台後半だったかな・・・そのときのTOEFLが600点だったけど、
日本に帰国したあとに受けたけどわけわかんねぇよ あんな言い回しなんかしねぇって、
普通の外人でも知らないような単語が藁藁でて来るヤツだったような・・・
その割りに会話は楽勝だったような・・
192 :
名無しさん@1周年:01/11/30 07:18
>>187 その程度の力量で自分より下の人を見下せるのはある意味凄い。
まだまだ先は長い。どこかで逆転されるかもよ。
>>187 この文章読む限りでは、国語力がお粗末すぎます。
人の評価する前にもっと勉強したら?
194 :
名無しさん@1周年:01/11/30 12:33
英検はもう廃止されるみたいだしな、英検よりTOEIC重視になってしまうのかな。唯一、スピーキング能力も必要としていた試験なんだけどな。
国連英検は日本の企業に認知されているのかな。どうだろ?
195 :
名無しさん@1周年:01/11/30 12:41
英検は廃止されるのではない。
文部科学省認定がなくなるだけであって、
英検それ自体がなくなるわけじゃない。
ありがとうございました。
197 :
名無しさん@1周年:01/11/30 13:42
198 :
名無しさん@1周年:01/11/30 16:54
このスレ見てるとGREで700点だとか、TOEFL640点だとか
何かクラクラしてくるような話ばっかだよね
俺も一応(?)英検1級+TOEIC940あるけど、まだまだだよね。
そんなレヴェルまでは
でも、おれの知り合いで日本の一流国立大→ハーバードMBAを
卒業した人がいるが、この前ふとした拍子でその人のデスクを
覗いたのよ
decipher って単語をポストイットに書いて貼り付けてたぜ
1日1単語覚えているみたいだけど、そんな人でも
こんな単語を知らなかったりするんだ、と思って
ちょっとだけホッとしたのを思い出した
そんな優秀な人が、
よく出てくるdecipher しらないとは驚きだね。たまたま知らなかったんだろね。
え〜、decipher も知らなかったの?
ひょっとして deciduoma とか decidophobia とかも知らないんじゃない?
201 :
ほやほやの1級合格者:01/11/30 22:33
英検1級に合格してみると,「こんなレベルでもうかっちゃんだ・・・」というのが正直なところです。
decipherなんてもちろん知らないし。鬱死
202 :
名無しさん@1周年:01/11/30 22:36
203 :
名無しさん@1周年:01/11/30 22:37
スピーチを紙に起こした場合などで、
indecipherable (判読不明)というのを見たことある。
204 :
名無しさん@1周年:01/11/30 22:45
>>202 まさか。
新聞の科学技術欄なんかでも
じゅうぶん出てくる単語じゃん。
205 :
名無しさん@1周年:01/11/30 22:53
206 :
名無しさん@1周年:01/11/30 23:12
208 :
名無しさん@1周年:01/12/10 18:05
1月、懲りずに受けまーす。
209 :
名無しさん@1周年:01/12/16 13:44
>未婚のバカ
>FAにそんな高度な英語力がいるとはおもえんぞ。
>ホテルのコンシェルジェ(上級接客係)の方が
>内容的によほど高度な英語力が要求されると思う。
>花形の職業といわれれるけど、実態は「空のウェイトレス」。
>高い給料(俗説)を貰うのはおかしい。
FAのどこが高い給料なんだよ。一般常識のないドキュンが偉そうに
ほざくな。プ
今度はこのスレでキティっぷりを発揮しているのか。
早く芯でね
211 :
名無しさん@1周年:02/01/01 13:44
..
212 :
名無しさん@1周年:02/01/03 10:05
わたしが知っているのはハウデイ生徒の特待生になれるみたいよ。
英検1級取ってたら。ただし女性のみでHP持ってなきゃだめみたい。
>>212 ネカマするなら去勢ぐらいしろ
ボケ!!氏ね!!!!
10年ほど前、日本語教育能力検定試験を受験しました。
その勉強で「化石化」なる現象を学びました。今の俺がそうです。
4年前にTOEIC930とりましたが、以来向上無し。
勉強せねば!
無意味なカキコすまぬ
215 :
名無しさん@1周年:02/01/21 17:10
age
36にして、大学受験以来中断していた英語学習を再開し、
1年目して英検1級を初受験、合格しました。
読解、和文英訳、英文和訳は大学受験のレベルで対応可能と思いましたが、
単語だけは追加で覚えました。
でも、そんなに達人ではないです。
217 :
名無しさん@1周年:02/01/23 15:35
私は1級を取ってから、英語の学習を始め、10年以上経ちましたが
未だに英語がわかりません。
218 :
名無しさん@1周年:02/01/26 01:30
age?
>>217 おれは5年くらいだけど、わかるよ、その気持ち。お互い、くさらず頑張りましょう。
220 :
名無しさん@1周年:02/01/26 06:36
国連英検A級ですが、まざってもいいですか?
ちむじゃけん。
OKじゃけん。>220
222 :
名無しさん@1周年:02/01/26 06:39
>216ののりぶさん
どういった勉強方法をされましたか?
223 :
名無しさん@1周年:02/01/27 14:03
英検スレ立てるなよ。
224 :
名無しさん@1周年:02/02/09 23:04
とかく、権威に弱い日本だ是。1級持つにこしたこたーないじゃねーか。
とれればの話だがな、ごちゃごちゃ言う前にとってみろよ。
225 :
名無しさん@1周年:02/02/11 00:13
本や新聞が読めれば単語は勘で分かると思います。
翻訳とヒアリングもそんなに難しくないです。お話はなめない方がいいけど、
そんなに難しくない。ちゃんと勉強すれば大丈夫でしょう。
今はいい教材が結構あるようですし。
226 :
名無しさん@1周年:02/02/11 00:33
社会一般的な評価では「英検1級」って
どんな「地位」ですか?
もうネイティブに限りなく近いレベルなのかな。
227 :
名無しさん@1周年:02/02/11 00:45
個人的に
英検1級って「英語ヲタ」
国連英検A級「カコイイ!」
って気がする。
ヴァカでごめん。
228 :
名無しさん@1周年:02/02/11 00:46
あの本屋にいるお姉さん、書き込みは止めてください。
229 :
名無しさん@1周年:02/02/11 01:13
>> 226
英検1級でいつでも9割取れるようになったら、大体お勉強もお終い
でしょうね。
230 :
名無しさん@1周年:02/02/22 08:46
>204
>まさか。
>新聞の科学技術欄なんかでも
>じゅうぶん出てくる単語じゃん。
科学技術欄って、どこにあるん?
231 :
名無しさん@1周年:02/02/22 09:06
>>230 そんなことをここで聞いて、何と答えて欲しいのか?
まず新聞を読むことから始めろよ。
232 :
名無しさん@1周年:02/02/22 11:28
>>229 終わりではないけど、スローダウンするのはいいと思う。
全体の8割ぐらいはカバーした。
でも、残りの2割は一生かかってもカバーできないゾーンだと思うから。
趣味として、少しずつ、ジジイになるまで。
233 :
名無しさん@1周年:02/03/01 17:24
あげ
234 :
k&dream:02/03/11 21:27
在日朝鮮人です。正確にいうなら父親が朝鮮人です。
母親はかなり左の日本人です。私は英検一級をとりました
学歴は民族学校を大学まで受けました大学では英米文学
でしたが・・転職したいけどいまどうか・・?という気持ちです。
235 :
名無しさん@1周年:02/03/11 21:33
民族学校では日本は朝鮮を攻めるとか教えるのですか。
ピャンヤンの学生はテレビでそういっていたのを見たので。
236 :
k&dream:02/03/11 21:43
教科書や教え方も昔と比べて変わってきてるようです。
歌とかで金主席をたたえたりするものも多いですがだいぶ変わってきてます
英語の教科書も文学とか英語圏の話が多いです。朝鮮人
の名前をいれるのとかはやはり違いますが。
日本の過去や対立してる現状から歴史や現代史とかではかなり厳しく
教わります。良くも悪くも政治意識
は高くなるでしょう。国籍は母方の戸籍に入ってるので日本です。
しかし日本のものは他に多く学べるけど朝鮮の心は朝鮮学校
に行くしかないと学費をだし16年通わせてくれたことや
英語と朝鮮語を習得できたことを嬉しく思います。
237 :
racistではないけど自分が嫌い:02/03/11 21:52
日本の学校では余り授業で歴史は試験に出るとこ以外で勉強してないけど,
真実をあなたが学校で教わったかはかなり疑問です。その点は日本もだけど。
最近、戦争論を読んだ日本人でした。
ほしゅ
234さん、
するってぇとぉ、3カ国語しゃべれるんですか!すげえなぁ
畜生。おれなんかやっと1級とれただけなのに。
ちなみに、ポチョンボのCDは20枚以上持っています。
商売敵だから(w
俺を見よ!
俺に続け!
でも、国連英検特あ級落ちたぞ。
241 :
k&dream:02/04/24 01:30
そうですね。不自由しません。国籍上は日本なので旅行も出来ます。
韓国人にはなしても通じますが、学んだのが北の言葉なので北の表現
がでてきて驚かれることもあります。しかし韓国ではないもう一つの見方が出来る
のは財産です。北朝鮮一辺倒ではなくなっています。今度教科書変わるみたいです。
中学、高校のときは自宅でテープを聞き練習しました。音から入るのが一番
です。朝鮮学校で一クラスが少なかったのもプラスでした。
242 :
名無しさん@1周年:02/04/24 02:51
>>239 ハングル喋れたからって、あんまり意味ないけどね。
せいぜいチョナンカンと仲良くなれる可能性が増えるだけです。
243 :
名無しさん@1周年:02/05/07 00:21
たまあにいるよななぜか英語が堪能なチョン。日本語で切るやつは
腐るほどいるが。
244 :
名無しさん@1周年:02/05/07 00:59
>>237戦争論ってコヴァの?
バカがまた来ちゃったよ。
245 :
名無しさん@1周年:02/05/07 01:10
>>244 クラウゼヴィッツの戦争論かもよ。わからんけど。
246 :
名無しさん@1周年:02/05/07 02:17
マキャベリかもよ。
247 :
名無しさん@1周年:02/05/07 03:05
孫子かも
248 :
名無しさん@1周年:02/05/08 01:28
アメリカンスクールで幼稚園の時から
高卒まですごし、向こうの4年制大学を出て、今はECCで教えてる。
249 :
名無しさん@1周年:02/05/08 01:33
もっといい職見つかりそうなのに
大丈夫ですか?
250 :
名無しさん@1周年:02/05/08 01:39
日本に帰ってくるまえに保険のつもりでECCに応募しておいて、
試験とかの後で採用されたから他の仕事捜すのが面倒臭くなって。
どうせ2年後には向こうに戻るつもりなんで。
251 :
名無しさん@1周年:02/05/08 01:44
あんまり行ったり来たりしてると
自分の居場所を無くすよ
向こうでは有色人種の外人だよ
252 :
名無しさん@1周年:02/05/08 01:51
>251
(248 and 250 です)今はテロとかの影響で帰国したけど
2年後に戻ってからは向こうの人になるプランです。
数年足踏みしてしまってるのは確かだけど。。。
まぁ、色々と経験したと思えばよいかな、と。
253 :
名無しさん@1周年:02/05/08 06:01
ていうか、まともな日本の教育を受けてないから
日本社会に入るのは苦痛でしょう
がんばって、「向こう」に馴染んでくださいね
バイバイ
>252
向こうで何の仕事をするの?
ってかあなたは何歳なのですか?
255 :
名無しさん@1周年:02/05/08 09:34
アメリカでは年齢によって職種が制限されるって日本ほどでもないのかな?
公務員試験の年齢制限とかあるの?
256 :
名無しさん@1周年:02/05/08 15:12
その前に労働ビザが。。。
257 :
名無しさん@1周年:02/05/08 15:19
特に、9.11の後はビザ取りにくくなってるって話じゃ?
でも、コネか金持ってれば別か。
ふと思うのだが、向こうで暮らす、有色人種って幸せなのだろうか。
生活水準は多少向こうの方が上かと思うが、その他の点で。
258 :
名無しさん@1周年:02/05/08 15:30
とりあえず「スシ職人」になりたいと言えば
就労ビザが簡単に取れると、アメリカ在住の兄から聞いたよw
259 :
名無しさん@1周年:02/05/08 15:41
これからは、寿司職人が難民のように押し寄せるから、
そのときはよろしく。
日本経済もいよいよ厳しさを増してきました。
sage
261 :
名無しさん@1周年:02/06/11 03:51
きたいあげ。
262 :
名無しさん@1周年:02/06/11 08:16
英検1級持ってる人で英語ができない人が
ほとんどだろうけど、もう一度、勉強しなおしなさい。
ハウディで、ほんと、目が覚めるよ。
俺なんか英語に自信持ってたんだけど
質問されたら全く答えられなかった。
自尊心をメチャクチャに痛めつけられたよ。
http://www.howdyhowdy.com/
263 :
名無しさん@1周年:02/06/11 08:19
今日は朝からハウディも元気だこと。
264 :
名無しさん@1周年:
暑い