長崎玄弥ってどうなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
「日本を一歩も出ずしてバイリンガルになった私は・・・・・」
と言い切ってしまう、ご存知英語教育の大家長崎玄弥。
さて皆さんの持つ印象はどうですか?
凄い人には間違いないですよね?
2昔予備校で会ったよ:2001/01/27(土) 10:57
10年以上前だけど。
だらだら、手を抜いてかったるい授業だった。
ただし、英語になるべく気安い気持ちで触れ始めたい、のなら
いいかもしんない。と思った。

なんか、存在するやたら長い単語を紹介したり
"tendon" -> 「天丼」などのシャレをご披露していた。
本気modeの彼の授業を見た人は、どんなのだったか
ちょっと知りたいな。
3名無しさん@1周年:2001/01/28(日) 02:05
類語和英辞典出してる人??(あまり大きな本ではないけど。)
4名無しさん@1周年:2001/01/28(日) 02:25
>3
その中身はどう?
5名無しさん@1周年:2001/01/28(日) 02:33
いや、、、立ちよみしただけだし、厨房なんで何とも;;アセ
僕には役にたちそうでしたよ。
63=5:2001/01/28(日) 02:37
いちお、日本語で概念別に索引が付いていて、そこからどんな表現
があるのか?ということで3〜5つ位の単語(もっとあるかな?)が
例文付きで載せてある、って感じでした。

とりあえず、単語力ないので「英単語ピーナツ」を買って帰りました。
(受験生でもないのに受験単語集買ったよ;;)
7名無しさん@1周年:2001/01/28(日) 02:48
受験のとき、お世話になりました。ノンブックだっけ。
文章の中に重要単語をちりばめて丸ごと覚えていくっていう、
今でいうならDUOの先駆けみたいなやり方とか、
あと単語を見たら間髪入れずに意味が浮かんでくるようにする
練習とか、ずいぶん役に立ったな。それから熟語の本で、
前置詞のイメージや役割を丁寧に解説してあって、あれ読んでから
長文読むのがずいぶん楽になった。

何ていうかな、受験英語なんだけど楽しげーに英語で遊んでる
感じがあって、好きな人でした。
8名無しさん@1周年:2001/01/28(日) 03:43
>6
英単語ピーナッツはいいよね。
國弘正雄さんの推薦文も面白い。
96:2001/01/28(日) 03:49
(長崎さんの話題ではないので、いちおサゲで)
>>8 銅メダルコースです。サクっと終わったので、2〜3回やったら
銀メダルコースに逝こうと思います。
ピーナツ2chヴァージョン作ろうと思ったら、なぜか「スレッド立てすぎ」
って言われてしまった;;
10a:2001/01/29(月) 01:05
ラジオで外人アシスタントさんが弦弥のこと「ゲンニャ」
って呼んでたよね。
11名無しさん@1周年:2001/01/29(月) 23:52
著書が優れてるのは認めるんだけど、どうも自慢めいて鼻につくとこがあります。
「私はこんな単語も知ってます」ってな感じのマイナーな単語がこれ見よがし
に出てきて、面白かったからそれを信じて一生懸命覚えたんだけどTOEICに
全然出ませんでした・・・(TOEIC熟語対策って銘打ってたのに)。悲しかった・・・・。
12@P:2001/01/30(火) 14:44
>>11 同感。最近出した類語の本なんて異常なまでに英語マニアぶりを発揮してます。
13佐藤純:2001/01/30(火) 15:32
長崎はカス(てら)
14名無しさん@1周年:2001/02/02(金) 06:49
奇跡の英文法といういかにもあやしい名前の本は名著だと思うんだけど。
この本で文法大好きになってしまった。
その後、英文解釈教室やっただけで中学2年レベルの英語力だった俺が
たった半年で大学入試の英語が楽勝だった。
最近また欲しくなって探してるんだけどどこにも売ってない。
15名無しさん@1周年:2001/02/02(金) 06:54
>佐藤純

あほ。不覚にも笑ってしまっただろ。
16名無しさん@1周年:2001/02/03(土) 00:08
>>14 その本、クニヒロさんの英語のはなしかたで、清水かつぞーさんが
取り上げていて、気になっていたんだ。でも、売ってないんだ、、、
17名無しさん@1周年:2001/02/03(土) 00:43
ひぇ〜。
そんなにすごい本なの?「奇跡の英文法」
う、うっ・・・・欲しい・・・
だが絶版だとは(涙
18名無しさん@1周年:2001/02/03(土) 00:48
英語マニアだけど指導者としてはどうなんだろ?
19名無しさん@1周年:2001/02/03(土) 03:29
「今からでもおそくはない!社会人の出直し英語」三笠書房
ってのも出してますね。代わりにならないかなぁ、、、、、
202:2001/02/03(土) 21:32
どうやら実際彼の講義を受けた人達の間でも、あんま評判良くないみたいですね。
私同様に。彼の著作についてはまだ拝見していないけど、
良い本書く人と、良い講義をする人は大概一致しない。
の説に当てはまるのでしょうかね?
21名無しさん@1周年:2001/02/03(土) 23:28
奇跡の英熟語はコロケーションや句動詞いっぱいで
あの当時はなかなかない内容でよかったですね
新宿の紀伊国屋(本店のほう)で巌流島(字はちがうけど)という予備校
のパンフレットで載ってましたよ、今そこで塾長してるみたい
奇跡の英文法は昔もってたけどなーなくなったみたい
構成としては「試験にでる英文法」のような感じだったとうろ覚え
22名無しさん@1周年:2001/02/05(月) 01:04
彼の「英語の攻略法」的な本を読むと、「私は日本から全く出ないで、
バイリンガルになれたのに、皆さんは外国滞在経験が多いのにどうしてもの
にできないの?」ってな感じで小ばかにされてる気がします。
加えて彼の努力&知識自慢が多くて呼んでて辟易してしまいます。
それが評価できない理由でしょう。
23名無しさん@1周年:2001/02/06(火) 04:56
巖丈志摩
ttp://home9.highway.ne.jp/ganjo/
25万語だそうです。
24名無しさん@1周年:2001/02/06(火) 05:33
>努力&知識自慢が多くて呼んでて辟易してしまいます。
ここの板も同じかモナー


  「1182年に出生した聖フランチェスコ師が、若気の至りで十字軍に参加し、肉体的
には勿論のこと、更に精神的な深傷(トラウマ)を負い、その生まれ故郷Assisi(アッシ
シ)に帰還して後、病床のベッドで或いは夢想したであろう「ウンブリアの野の緑」が、
下手をすると脳幹まで直撃する師の悟りの衝撃の、小さな、小さな、切っ掛けであった
かも知れないということを否定することが出来ません。それ以降、師は、それまでの奢
侈な生活を、更に世俗の一切を、放下(ほうげ)し、乞食になろうとは欲したのでした。」
 これほど大規模な、世界史的な人格、偉大な人格の出来事でなくとも、それまでの自
分を一変させる切っ掛けとなる、「目からウロコ」の、このような「実存体験」というもの
は、日常に、その意志があれば観察でき、また、その感性があれば、逐一経験できるもの
です。もし、たまの休みの日に行った韓国ソウルの「ドトルコピ(ドトールコヒーのこ
と)」で、ふと見上げた正面のカウンター前を、カッパが「カプチノラテ」を片手に持って
通り過ぎていくのを見れば、「何故このようなものが在るのか」という不安を感じて、体
の何処か(おそらく胸)が、痛くなることでしょう。これは、場所が、異国の韓国だからそ
うなのでしょうか、それとも、その切っ掛けの対象がカッパだからそうなのでしょう
か・・・。
26名無しさん@1周年:2001/02/07(水) 00:44
でも長崎せんせの「奇跡の〜」シリーズは先駆的だと思う
たしかに量は無駄なほど多いけど、こういうのもありだな
昔のひとたちは自分達より生きるために勉強してたんだと重くうけとめてます
27名無しさん@1周年:2001/02/07(水) 02:36
確かに頑張ったよねぇ。
28名無しさん@1周年:2001/02/08(木) 01:19
長崎さんの場合、本当は留学したくて仕方がなかったのに、
できなかった悔しさが逆恨みになって、英単語25万語習得
や完全日本純粋培養のバイリンガル発言などに生かされているんだろうね。
ある意味異常ですが、大変気骨を感じますね。
29七資産@1周年:2001/02/09(金) 10:07
ワタシも長崎先生の参考書、特に「奇跡の英文法」にお世話になりました。
30名無しさん@1周年:2001/02/09(金) 10:53
奇跡は起きなかったぞ。
31名無しさん@1周年:2001/02/15(木) 00:47
彼の『英語の攻め方』って本はまさに、長崎先生による長崎先生のための、
長崎賛歌って感じでした。彼の教え子や縁のある人たちが先生を誉めるコラム
が随所に散りばめられていて、ちょっと読むのがキツかったっす。
32名無しさん@1周年:2001/02/22(木) 03:02
>>31
俺も読んだ。いい本だけど、
ちょっと偏ってるよね。
33名無しさん:2001/02/24(土) 00:29
英語のテープで長崎氏の英語を聞いて、ふーんという感じだった。
そんなに上手くないと思うんだが。
キセ単の考え方はわからないでもないが、活字が小さすぎるのが何点。
キセ単は最後まで準拠テープをつくってくれなかった。
34名無しさん@1周年:2001/02/28(水) 07:33
>>33
確かに発音はスーパーではないよね。
年取って声が大分衰えてきてるしね。
でも、松本道弘よりは好きですが。
35名無しさん@1周年:2001/03/15(木) 02:10
彼の著書は結構特別だから理解しにくい部分もある。
36名無しさん@1周年:2001/05/15(火) 03:29
著書が優れてるのは認めるんだけど、どうも自慢めいて鼻につくとこがあります。
「私はこんな単語も知ってます」ってな感じのマイナーな単語がこれ見よがし
に出てきて、面白かったからそれを信じて一生懸命覚えたんだけどTOEICに
全然出ませんでした・・・(TOEIC熟語対策って銘打ってたのに)。悲しかった・・・・。


37名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 07:57
俺は結構好きだな
38名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 12:09
現在35才のものですが、浪人時代、彼の講義を受けたことがあります。
最近は全く耳にしないのですが、現在活躍しているのでしょうか?
もうかなりの高齢だと思われますが。
39名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 01:10
もう逝ってるかな?
40名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 01:20
時々著作を出しますが、相も変らぬ玄弥ぶし。
41名無しさん@1周年:2001/07/02(月) 06:35
彼の単語集は彼の単語力を自慢しているような馴染みの無い熟語が沢山出てきて面白い。
ある意味、とてもオナニー的な参考書である。
42名無しさん@1周年:2001/07/17(火) 01:06
age
43名無しさん@1周年:2001/07/18(水) 01:48
やっぱり最強の英語教育家は長崎で決まりなのか?
44名無しさん@1周年:2001/07/29(日) 00:10
ただの電波だよ
45名無しさん@1周年:2001/07/29(日) 07:54
決まりです
46名無しさん:2001/07/29(日) 15:15
あの巨大なサイトも使っています
47名無しさん@1周年:2001/07/29(日) 15:26
耳障りの非常に宜しくない英語。恐らく皆さんの方がそれらしく発音できると思う。
48名無しさん@1周年:2001/07/30(月) 01:26
>>47
それは地声の悪さも影響してるかもしれんね
49名無しさん@1周年:2001/07/30(月) 07:19
>>47 そう言う問題なの?ボキャ数、ネタフリの上手さは凄いけど。
なんか聞きたくない感じ。
50名無しさん@1周年:2001/07/30(月) 07:21
>>49 は >>48 へのレスでした。失礼。
51名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 00:46
>>49
どんな感じが不快なの?
52名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 07:25
英語の鬼だよな。この人。松本道弘なんて問題じゃないくらいの。
53名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 23:37
そんなにすごいの?
54名無しさん@1周年
英単語Expressとかいうのを買って来た。
確かに覚えやすい!でもこんな単語ホントに使うんだろうか。。。