275 :
名無しさん@1周年:02/02/18 13:45
>効率がわるい。
効率悪くはないと思うよ。1年半ぐらいでできるようになったし。
たまに字幕なしで見て、後でわからないとこ調べたとき思うんだけど、
結局わかんない載って殆ど単語とかイディオムじゃない?別に音自体は
聞き取るのかんたんでしょ。だって、そう発音してるんだから。少なくとも、
字幕で英語の発音を学習した俺にはそう思えるけど。
276 :
名無しさん@1周年:02/02/18 14:09
>>275 同じヤツ何度も見たの?それともいっぱい見た?
277 :
名無しさん@1周年:02/02/18 14:14
一度見てからわからなかったところを確認とか
こんどはキャプションつきで見るとか、そういう
使い方はいいけど、はじめからキャプションつけてどれもこれも見るのは、
ヒアリングの助けにはあんまりならないと思うんだけど。どう思う?
278 :
名無しさん@1周年:02/02/18 14:24
>>277 シャドーインク゛が効くんじゃないかなぁ。
279 :
名無しさん@1周年:02/02/18 14:32
>278
シャドーイングってどういうことするんですか?
280 :
名無しさん@1周年:02/02/18 14:38
俳優と一緒にセリフを喋るんだよ。速すぎて全然舌回らないけどネ
ネイティブが日本語発音する方が余程簡単じゃないかと、思ってしまう。
口の周りの筋肉が確実に違うよ。
281 :
名無しさん@1周年:02/02/18 15:38
映画のスクリプトのページ見たけど、トレインスポッティングのやつが見当たりません。
ご存知の方いませんか?
>同じヤツ何度も見たの?それともいっぱい見た?
作品による。フレンズとかは結構好きで何回も見たし、スクリプトも読んだ。
逆につまんないと思ったのは、一回しか見てない。要するに、普通に本とか
読むのと同じ感覚で映画見てただけ。
>はじめからキャプションつけてどれもこれも見るのは、
>ヒアリングの助けにはあんまりならないと思うんだけど。
こういう風に考える人も多いけど、俺は違うんだよね。なんてーか、
例えで言えば、字幕つきで映画を見るのはルビ付きの漢字を読むみたいなもん。
漢字にルビがついてる本をいっつも読んでたからって、別にルビ付きの本が読めなく
なるってわけじゃないでしょ?むしろルビがついてるほうが子供とかに対する教育効果
高いだろうし。それとおんなじで、字幕を見ながら音声を聞く事によって、頭の中で乖離
している音声と言語の一致が図れるようになると思うんだけどね。まあ、平たく言えば、
アルファベットを見たときに日本語の音じゃなくて英語の音が出てくるようになるってだけ
のことだけど。
ただ、俺はDVDを見始めたときにもう英検一級持ってたから、この方法が本当の初心者にも
聞くかどうはかよくわからないけど。
>ただ、俺はDVDを見始めたときにもう英検一級持ってたから、この方法が本当の初心者にも
>聞くかどうはかよくわからないけど。
確かに初心者が英語字幕見ながら映画見るのと英検一級レベルの人が
見るのとでは違うね。
英語の母音子音をある程度マスターしてる人は、自分が「聞こえている」音を
「確認」するために字幕を見てるでしょ。
初心者は字幕を目を凝らして必死に「読んで」いて、字幕を一瞥して音声を確認
するだけの上級者とは違うよね。
英語字幕見ても音声と一致しない初心者には確かに効率悪いかも。
音づくりも並行してやらないとな。
自分TOEIC950ですが
黒人のへんなえ以後ぜんぜんわかりませんYO
自分日本人ですが
津軽弁はさっぱりわかりません。
286 :
名無しさん@1周年 :02/02/26 17:34
最近LGのDVDプレーヤー(\13,600)を買ってきてマルチリージョン化しました。
今までアメリカで買い溜めたDVDを毎日鑑賞してるyo!
2ちゃんねるのお陰です(-人-)アリガト
>>260 私はドクタードリトルに出てくるハムスターのセリフが
全〜然聞き取れなかった…(TдT)
287 :
ガチ800 ◆Awpoi7VE :02/02/26 18:14
>286
マルチリージョン化するにはどうすればいいんですか?
289 :
ガチ800 ◆Awpoi7VE :02/02/26 20:02
>286
ありがとうございます!
290 :
名無しさん@1周年:02/03/11 15:53
age
291 :
名無しさん@1周年:02/03/17 22:36
映画で英語の勉強は楽しいが、効率は悪い。
292 :
名無しさん@1周年:02/03/17 22:43
STEVIE WONDER じゃないから見れるよ
293 :
名無しさん@1周年:02/04/01 18:52
つまり字幕映画は上級者には有効だが、
初心者レベルの人間にはおすすめ出来ないと。
ソウイウコッタナ!
294 :
名無しさん@1周年:02/04/02 10:21
age
295 :
名無しさん@1周年:02/04/20 12:30
296 :
名無しさん@1周年:02/04/24 05:46
類似スレわりとあるので参考age
297 :
名無しさん@1周年:02/04/27 19:00
レオンの英語ってどうですか?
やっぱりフランスの俳優だからなまってるんでしょうか?
298 :
名無しさん@1周年:02/04/29 23:08
age
299 :
名無しさん@1周年:02/04/29 23:10
トレインスポッティングの訛りは凄かった。
イギリス映画なんだけど、アイルランドが舞台だから
一部の俳優はネイティブでもほとんど聞き取れないよ。
レオンはどうかね?
フランス人はジャンレノだけでしょ?
「デビル」だったっけ?
ハリソン・フォードとブラッド・ピットの映画。
あれのブラピのなまり、東北弁に似てる気がする。
301 :
名無しさん@1周年:02/04/30 02:41
ブラビは聞き取りにくいよね^^;
302 :
名無しさん@1周年:02/04/30 07:00
私東北出身ですが、東北訛りが上手い人は英語の発音も上手くなるのが早いのよ。
303 :
名無しさん@1周年:02/04/30 09:47
東北訛りが上手いっていうのも変な話だな(w
304 :
名無しさん@1周年:02/04/30 09:58
o-brother where art thou?
↑邦題不明。スペリングテキトウ。
この西部訛りバリバリの映画を生で理解できたらお前は相当のツワモノ。
の者ですが、渡米前TOEFLで630強ありましたが、2年の大学院留学後現在も
映画の字幕なしは結構辛いです。囁きに近いような台詞やアニメものの作った声音
が特にダメ。キャプションを見ながら子供でもこれが分かるんだと驚いてます。
映画のCCを使った勉強法ですが、これは全く聞き取れないときはとにかく訓練になって
いいですが、ある程度聞き取れるようになってくると耳よりも目に集中してしまって
リスニングの練習効果は低くなるような気がします。私の場合、アメリカでテレビを
見る時いつもCCを設定していたのですが、ある時、耳はほとんど使っていないことに
気付き、それから意図的にCCを消してテレビを見るようにしました。
まあ、CCをつけると新たな表現が覚えられるのがいいんですけど。
306 :
名無しさん@1周年:02/04/30 12:13
すみません、下げてしまいました。
307 :
名無しさん@1周年:02/04/30 13:28
>305
えー、そうなの?
授業はちゃんと聞き取れるんだよね?
俳優の方が先生より、プロ(?)だから(アフレコだろうし)
聞き取りやすいと思ってた。
308 :
名無しさん@1周年:02/04/30 19:30
>>305 私はあなたほど英語力が無いと思うのですが
CCの所は激しく同意です。最初のうちだけでいいですよね。
私はDVDで勉強をしていたのですが
しばらくすれば、聞き取りながら頭の中で英文がかけるようになりました。
309 :
名無しさん@1周年:02/05/06 01:58
>>305 字幕なしで分からないレベルなら、やはり字幕ありのほうが効果的、
ということでいいんですよね?
そのレベルでは、字幕orスクリプト見ながら聞くのは、
ヒアリングにも効果ありますか?
>>308 聞き取りながら頭の中で英文がかけるようになったというのは、
どういう効果があったということなのかよくわからなかったので、
よかったらもう少し詳しく教えていただけませんか?
310 :
名無しさん@1周年:02/05/10 09:32
311 :
名無しさん@1周年:02/05/12 23:38
英語字幕って省略されていることがありますが、
省略が少ないお勧め映画とかありますか?
312 :
名無しさん@1周年:02/05/12 23:39
>311
そんなのに期待するより、スクリーンプレーとかアルクの映画スクリプト
を買えばいい。解説しているし。
>>312 それはそうなんですが、値段を考えると色々買えないですし。
ひとつの方策として、字幕に期待したいんです。
314 :
名無しさん@1周年:02/05/14 00:27
>>307 305とは別人だけど、そりゃ授業のほうが楽だよ。
わたしも305に近くて、大学院で留学する数年前にTOEFLで620、
留学中、英語ではあまり苦労しなかったタイプだけど、
映画、ドラマは、字幕なしだと、ものによっては7〜8割、
初見の芝居だと6割ぐらいしかわからないこともあるよ。
字幕があれば99%はわかるけど。
授業は専門の話だから、出てくる語彙も話の展開も予測がつくし、
基本的に、一人の講師が静かな聴衆を相手に講義口調で喋るんで、
戦場での雄叫びだの、何人もがごちゃごちゃ言い合うシーンだの
出てくる映画やドラマより、専門知識さえあればよほど聴きやすい。
315 :
みんなお願い:02/05/18 16:06
保全sage
317 :
名無しさん@1周年:02/06/20 23:02
つーか、英語学習に映画を
使うのは非効率的だよね。
318 :
名無しさん@1周年:02/06/20 23:12
> 317
この単純な真実に気づけば日本人の英語学習はもっとはかどるのにね。
タイムと並んで危険な魅力があるんだろうね。
319 :
下種 助平。:02/06/20 23:21
バカなおまへら
映画は、楽しんで観ませう。
320 :
名無しさん@1周年:02/06/22 19:06
ジョニー・デップ主演の「フロム・ヘル」は
イギリス英語だったよ。
321 :
名無しさん@1周年:02/07/11 08:32
dat落ち防止age。
Next stop, Wonderland (ワンダーランド駅で)という映画のscript を
探しているのですが、知っている人がいたら教えてください。
残念なことにDVDには字幕がありませんでした。
323 :
名無しさん@1周年:02/07/22 21:19
英語字幕読んでも何言ってるかわからん。
324 :
名無しさん@1周年:
ほとんどの情報が目から仕入れたものと、聞き取った単語から
推測して、分かったような気になっているんだよね、
一度1回も見たことない、ドラマをカセットテープに音声を入れて
聞いてみたら、どれだけ分からないかが分かる。
それだけ聞いて、今どういう所にいて、どう言う状況か9割分かったら
初めて、聞き取れていると思った方がいいみたいだ