英英辞典使ってる

このエントリーをはてなブックマークに追加
972名無しさん@1周年:02/08/01 00:17
>>963
ヘリテッジも ESL辞書出しているよ。
 http://www.houghtonmifflinbooks.com/epub/english2nd.shtml

それから、普通のヘリテッジはほかの辞書と較べて定義が難しいと思った。
わたしは RANDOM HOUSE がわりと好き。
973名無しさん@1周年:02/08/01 00:18
>そういうのを除いた基本語の定義を覚えれば
いいんですね。読んでるだけで覚えられたらいいのになぁ。。

何がなんでも記憶しろ、というのではありません。これは
ちょっと定義が多すぎて、とか、定義が複雑すぎて、とか
ならばパスしてよろし。気楽にやりなされ。
974名無しさん@1周年:02/08/01 00:19
>>968
> あと英英辞典に関してなんですが、いまコウビルドつかってるんですが、
> コウビルドもロングマンもオックスフォードも、たとえばdogっていう単語
> を見てみると

英英辞典で「定義」を「読む・覚える」を推奨している方は、
dogのような単語ではなくて、
help / assist / save / rescue
work / job/ occupation / profession / vocation
といった「抽象語」だと思うのですが・・・
975彌美 ◆OpeTE2Ts :02/08/01 00:20
>>972
ESL辞書って?わたしが見たアメリカンヘリテゑジはたぶん、
一番スタンダードなアメリカンヘリテゑジだと思う。ネットで見れるやつ。
てゆーか、たとえばコウビルド、オックスフォード、ロングマンの
dogの定義で、four-legged animalとか書いてるけど、4本足の動物
なんてうじゃうじゃいるやん!ってつっこみたくなってしまう。
でもアメリカンヘリテゑジだと、肉食でイヌ科で哺乳類で云々って
具体的に書いてくれてたから、いいかなーと思ったんだけど。
でも例文少ないって聞いたしこの辞書、あんまりよくないかも。
976名無しさん@1周年:02/08/01 00:22
うーん、コウビルドには
A dog is a very common four-legged animal that is often
kept by people as a pet or used to guard or hunt things.
There are a lot of different breeds of dog
とあるが。これで定義としては十分じゃろ?
977彌美 ◆OpeTE2Ts :02/08/01 00:26
>>973
はーい。まあ気楽になってみます。けっこう読むのも楽しいし。

>>974
ちがうちがう。その話は定義を覚える話とはまったく関係ない話で、
前から私が思ってた疑問。だって、英英辞典かったら、やっぱ
知ってる単語から調べろってよく言うから、例にもれなく、dogも
調べてみたわけ。ほんじゃあ、その定義がfour-legged animal which
is kept by people as a pet,,ほにゃらら・・・って感じで
書かれてたから、この定義から犬を推測するのって難しいなーと
思ったの。でも定義には続きがあって、狩りにつれていったり、
ガードとしても使われるみたいに書いてあったから、ここまで読めば
犬ってわかるんだけど。その点、アメリカンヘリテゑジは、最初の
コンマまでで、dogっていう単語が、イヌ科の肉食の哺乳類っていう
情報を与えてくれてるし、こっちのほうが具体的でいいかなーって
思ったの。
978名無しさん@1周年:02/08/01 00:28
>英英辞典で「定義」を「読む・覚える」を推奨している方は、
dogのような単語ではなくて、
help / assist / save / rescue
work / job/ occupation / profession / vocation
といった「抽象語」だと思うのですが・・・

抽象語を覚えるのももちろんいいけど、逆に非常に具体的な
名詞の定義を覚えるのも役に立ちます。物の形とか色とか大きさ
とか動きかたとか方向や位置関係といった物理的側面の描写って
結構難しいでしょ。
979彌美 ◆OpeTE2Ts :02/08/01 00:30
>>976
dogの説明がひどかったのはたしかロングマンだったような。
コウビルドは最後の一文書いてくれてるから安心する。
なんか説明が短いと不安になる。
crushっていう単語をひいたんだけど、英和だと「ほれること、夢中」
とかそんな感じだけど、英英で調べたら、feeling of love which
don't last longとかそんな感じで書かれてた。
980彌美 ◆OpeTE2Ts :02/08/01 00:33
>>979
の訂正。

crushの説明。(押しつぶすじゃない意味のほう)

ジーニアス:夢中、ほれこみ、片思い、その相手
オックスフォード: a strong feeling of love, that usually
  does not last very long, that a young person has for
  sb older

って書いてる。
981彌美 ◆OpeTE2Ts :02/08/01 00:38
なぜか急に人がいなくなった・・・ピュー・・・
982名無しさん@1周年:02/08/01 00:40
もう言いたいことは全部いったからな。ま、がんばれや。
983名無しさん@1周年:02/08/01 00:41
ESL = ENGLISH AS A SECOND LANGUAGE 外国語としての英語だ。

dog の定義いろいろ。
The American Heritage English as Sedond Language Dictionary
A four-legged mamamal that eats meat and can be any of many varieties,
some of which look like the worlf

Oxford Advanced Lerner's Dictionary
a common animal with four legs. Dogs are often kept by human beings
as pets, or trained for work, hunting, guarding, etc. They may also
be wild.

Cambridge International Dictionary of English
a common four-legged animal, esp. kept by people as a pet or to hunt
or guard things.

Collins Cobuild English Dictionary for Advanced Learners
A dog is a very common four-legged animal that is often kept by
people as a pet or to guard or hunt. There are many different
breeds of dog.

Random House Webster's Dictionary of American English
a common four-legged animal kept as a pet and bred in many varieties.

Longman Active Study Dictionary
a very common animal that is often kept as a pet or as a working
animal.

 この下は普通の(ネイティブ用)辞書
Merriam Webster's collegiate Dictionary
a highly variable domestic mammal (Canis familiaris) closely related
to the common wolf (Canis lupus).

Concise Oxford Dictionary
any four-legged flesh-eating animal of the genus Canis, of many
breeds domesticated ad wild, kept as pets or for work or sport.

 打ちつかれた。
984彌美 ◆OpeTE2Ts :02/08/01 00:46
>>983
そのアメリカンヘリテゑジじゃなかったよ。たしかCANID(だっけ?)
とかcarnivorousとかいう言葉が使われてた。
985名無しさん@1周年:02/08/01 00:50
あっという間に950を超えてしまいましたね。新スレの準備しますね。
986名無しさん@1周年:02/08/01 00:53
ずばり 新スレのタイトルは?

このまま?
987名無しさん@1周年:02/08/01 00:59
>>978
> 物の形とか色とか大きさとか動きかたとか方向や位置関係
> といった物理的側面の描写って結構難しいでしょ。

これって「英英辞典」より
私の場合は「映画のスクリプト」の方がためになりました。
「絵」で確認できるのも大きいですし。
988名無しさん@1周年:02/08/01 01:01
うんうん。スクリプトもいいね。特に「動き」の表現にはね。
989名無しさん@1周年:02/08/01 01:54
>986
このままで「2冊目」と付け加えます。
990名無しさん@1周年:02/08/01 02:05
新スレ立てますた。

▼△英英辞典使ってる〜2冊目△▼
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1028134643/l50

力尽きたので今日は寝ます。ネイティブ用辞書の紹介は明日以降にします。
情報の補足・情報訂正等おながいします。
991名無しさん@1周年:02/08/02 11:11
992名無しさん@1周年:02/08/03 07:42
993名無しさん@1周年:02/08/03 07:45
>>990
新スレ立てご苦労さまです。
よくぞここまでと言うくらいに、まとめられましたね。
ひたすら感心しています。
ここはまだ過去ログもろくに読んでないので、これから、
リンク先ともども利用させていただきます。
994名無しさん@1周年:02/08/04 09:27
 
995名無しさん@1周年:02/08/04 14:20
このスレで評判の コウビルド の良さが一番分かるのはこの単語だ!!
っていうの、みなさんあります?コウビルドが好きな理由は人それぞれ
だろうけど、その思いを語って下さい。ダメ?
996名無しさん@1周年:02/08/04 15:01
エイエイ辞典使うと、「厳しい」とか「禁じる」とか「不安にさせる」とかの
いっぱい似たような意味の言葉の使い分けがわかるようになるんだろ?
997名無しさん@1周年:02/08/04 17:36
1000取り合戦
998名無しさん@1周年:02/08/04 17:37
998
999名無しさん@1周年:02/08/04 17:54
999
1000名無しさん@1周年:02/08/04 17:56
I Love English !!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。