★★良い教材を教えてください★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
通勤時に聞ける教材(CD)。小生医学系の専門会話は国際学会でも話せるレベルで、毎日海外専門誌は読みますが、日常会話はたいしたことありません。どなたか教材を教えてください。
2名無しさん@1周年:2000/12/24(日) 22:25
アメリ缶
LL英語教室レッスンC(おいろけやまぶき先生編)
3>1:2000/12/25(月) 00:30
国際学会でも話せるレベル......云々とぬかす奴が
日常会話はたいしたことないってかい?
もっと、ましな嘘つけよ!この厨房。。
4名無しさん@1周年:2000/12/25(月) 03:02
>>3
いや、そういうことってあると思うぞ。使う語彙が全然違うからね。
日常会話って、テレビの話題やスポーツの話題、時事ニュースなど
の内容と、そこでよく使われる表現を知らないと辛いんだけど、専
門の論文読んでるだけだと、そういうのって身に付かないもんだよ。

電話の受け答えや、セールストークはフォーマットが決まってるから
なんとかなるけど、井戸端会議的な日常会話って難しいぞ。
5名無しさん@1周年:2000/12/25(月) 13:47
>>3
普通日本で英語の勉強していたらこういう状況になると思うよ。
英会話の中では日常会話が一番難易度高いでしょう。
日常生活を中心にしたドラマや映画を沢山見るしかないと思う。
6名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 03:08
そうそう。大学受験の長文問題とか音読しても会話が身につかなかった。
さらに専門がハッキリしていればさもありなん。ですよね。

高校生向けのオーラルコミュニケーションの参考書がやさしくて詳しくて
オススメです。本屋さんの参考書コーナーに行くと沢山有りますよ。
なかにはCD付きのものもあります。
7Zeze:2000/12/26(火) 04:43
日常会話の良い教材は私も知りたいと思っています。
ある一つのトピックについて話す必要があるときは、頭の中で文章を作っていけば良いのでかえって楽です。
大統領選についてどう思うか聞かれたり、病院へ行って病状を話すときの方が困難を感じません。
でも、髪の毛を切りに行って、
「前髪は目にかからない程度にそろえて、後ろには軽く段をつけ、あとの手入れが楽なようにしてほしい。」とか、肉を買うときなど、
「適度に霜降りになった柔らかい部分を厚めに切ってほしい。」
などといったごく日常に必要な言葉がわかりません。
ドラマや映画もこんな生活臭のするような言葉はなかなか出てこないような気がします。
8名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 04:56
>>7
> ドラマや映画もこんな生活臭のするような言葉はなかなか出てこないような気がします。

ですよね。
自宅に電話をひきたいときや車が故障したとき、コンピュータの不具
合の問い合わせ、切符や航空券の電話予約、雑誌の定期購読手続きな
どなど、どういう風に言うのか、よくわからないですよ。起きてから
寝るまでの表現みたいなテキストは、どうなんでしょう?明日にでも
本屋さんで見てみるとしますか。
91です:2000/12/26(火) 20:01
>3-8さん
そうでしょ。ごく日常の言葉は結構難しいですよね。高校生向けのオーラルコミュニケーション
ですか。一度見に行ってみます。
10Zeze:2000/12/27(水) 11:18
>8
むかーしに「起きてから寝るまで」とかいう(あやふやな記憶ですが)テープを友人が持っていて、聞いた記憶があります。
でもこれはあまりに単純な言い回しばかりだったような気がします。
いざ日常生活の中でのトラブル解決というのにはちょっと不足気味かなと感じました。
ただ、この類の教材というのは改訂を重ねていけば良くもなっていくでしょうし、今はどうなんでしょうね。

「小切手が相手方に到着していないのに、その金額は口座から引き落とされているが、再発行にあたって届いていないのはこちらの責任ではないのに、5ドルの手数料をなぜ負担しないと行けないのか?」
今はこれが言いたいのにうまく言えなくて悩んでいます。
11名無しさん@1周年:2000/12/27(水) 12:23
Zezeさんはアメリカ滞在中だと推察しますが、たしかに実際の
生活の場でおこるこなれた会話は難しいです。

私の場合は取り敢えず下手で回りくどい言い方でもいいから
言って用件を伝えて、後で本当は何て言えばスマートでよかったか
相手に尋ねてみて少しずつ自然な言い回しを覚えていきました。
あとは、近くのネイティブの友だちにあらかじめ何て言えばいいか
質問してみるとか。こういう生活臭のある会話は、テキストの
仮想体験で習得するのは難しいと思います。実際に現地で体験して
覚えるしかないのではないでしょうか。

120716:2000/12/27(水) 14:30
こばやし かつやのぉ あめりかぁーーん

Would you tell me where my seat is? I'd like to move to
non-smoking section!
ってのが ラップ調に くりかえされますです。
13名無しさん@1周年:2000/12/27(水) 18:50
う〜ん、この程度の会話で不自由する人は少ないと思うな〜。
知ってる文法とか単語を駆使すれば自分の頭で捻り出せそうじゃん。
7さんみたいに、散髪に行くなんていうのは難易度高いよね。
14名無しさん@1周年:2000/12/27(水) 20:56
http://www.alc.co.jp/eng/index.html

オンライン辞書→英語表現辞典のページに理容室での台詞など
日常会話の表現がいろいろ載っていて便利。
15名無しさん@HOME:2000/12/27(水) 21:17
専門用語を使って論文を書いたり、ただ原稿を読むだけの学会発表が
できる人でも、ネイティブに早口で質問されると行き詰まるって人は多いよ、日本人はね。
がいしゅつだけど、>>1が専門「会話」が満足にできるというのなら、最低限の日常会話もできるはず。
だから悪いけど>>1は、ネタとしか思えないな、やっぱり。

最低限の日常会話ではなく、スラングなんかを大量に含んだ会話ができないと
いうのなら、むこうのテレビ番組でも見ればいいんじゃないの(衛星やCATVなんかでね)?
でも>>1の言っているのは、そういうレベルの話ではないんじゃないのかな?
もしネタじゃないんだったら、具体的にどういう状況なのか説明がほしいな。
16名無しさん@1周年:2000/12/28(木) 14:13
でる単
赤尾の豆炭
17名無しさん@1周年:2000/12/28(木) 15:32
>>15
最低限の日常会話ではなく、スラングなんかを大量に含んだ会話が

間、飛びすぎ。「最低限」から「スラング多様」の途中の段階で、
そんなにしょっちゅうではないが、ある程度の頻度で出会うシチュ
エーションってのがいっぱいあって、そういう時の表現をカバーし
てないってことでしょ?7さんの散髪や肉屋さんの話ってそうだと
思うし、病院での表現や交通事故の話なんかも、向こうで生活すれば
しょっちゅうではないけど出会う確率がないわけじゃない。で、事故
の話なんかは、友達の友達が・・・というレベルだったら、「日常会話」
の中に出てきておかしくないでしょ?「じゃ、スピンはしたけど横転は
しなかったの?」とか、「出血はなかったけど、首が鞭打ちに
なっちゃって・・・」みたいな表現って、なかなかすぐには口をつい
て出てこないと思うんだけど。そういう「日常生活に含まれるけど
ちょっとだけ特殊」的な表現ってなかなか難しいよ。日本語での生活
でも、オリンピック見てスポーツ用語に詳しくなったり、刑事ものの
ドラマを見て警察関係の言葉に詳しくなったり、医療現場のドキュメント
見て医療用語に詳しくなったり、ってのがあるってのを考えると、や
っぱ向こうのドラマをいっぱい見ることがいいのかもしれないね。それか、
行くしかないかな。
18>all:2000/12/29(金) 18:08
CD版の「英会話入門」は、そーゆー悩みにはうってつけの教材だと思います。
100話分まとめて1冊、3500円くらいで売られています。もちろんCD付です。
今5巻まで出てます。1巻、1巻に関連性はないから、
パラパラめくって気に入ったのを買うといいでしょう。
一話が極端に短いから、覚えやすいと思います。

>>1はネタでもなんでもない、完全なまじな質問だと思いますが。
「医学系の専門会話は国際学会でも話せるレベル」と書いてますが、
極論を言えば、医学系の専門会話には医学系の話しか出てこないわけでしょ。だから、
医学に関連した表現と(少なくとも)最低限の英語力があればそれでOKなんじゃないですか?
専門の会話はできる・英字新聞は読める、でも日常会話は苦手って状況は十分にありうると思いますが。
日常の会話ってテーマが限定されてないから、これができるようになるには、相当の英語力が必要でしょう。
19勉学中:2000/12/29(金) 20:04
旺文社から「英単語・英熟語ダイアローグ1800」
というのが出ましたが、どうでしょうか?
増進会の「速読速聴・英単語」の会話版、
という感じですが・・・。
201です:2000/12/29(金) 22:35
ネタかどうかでお騒がせしているようですが、18さんのおっしゃる通りで、ネタを
あげてるわけではありません。専門会話には専門の話しか出てこないのです。
専門用語はその道の英語論文を何年か読んで、外国雑誌に投稿していれば、国際学会
でも何とかやれるのです。7さん、10さん、17さんの話の中ににあるような文章って
なかなか言えません.ちなみに18さん「英会話入門」はNHKのやつですか?
2118:2000/12/29(金) 23:18
>ちなみに18さん「英会話入門」はNHKのやつですか?
そうです。NHKのやつです。正しくは「よりぬき英会話入門1〜5」という題名です。
過去の英会話入門がまとまっています。よりぬきと言うからには、特に価値のある
ダイアログだけを厳選したのでしょう。
22age31:2000/12/30(土) 00:39

ここもはじめて来ました。
おもしろいですねーー。
せっかくだから皆さんにレスしようかなあ。

>3 ほとんどのかたがいってるように、こういう状況はあるでしょうね。専門的な話は専門家どうしならよく通じるんですよ。

>7 なんかコミュニケーションとしての英語ではなく英語学ですね。まさに。机の上の英語。別にそれはそれで良いのでしょうが。ぼくだったら目の上に手のひらを水平にあてて、“Around here!”といいますね。“軽く段をいれて...”ですか?それがもしいえたとして、思い通りに切ってもらえるでしょうか?
本当にその必要があるのなら、僕だったら写真をもっていき@` "Cut like this"というでしょうね。霜降りもそう。そもそも向こうでは日本程、霜降りはありがたがられていませんからねー。そういう概念から説明しなければいけない。(笑)
やっぱり指さして、“This part please!"が結局1番はやいんではないのかと..もちろん7は日常会話としての例をあげただけでしょうが、私も日常のコミュニケーションとしての例をさしあげました。

>10 ホントに悩んでるんですか? これはネタですよね?難しく考えすぎでは?PAYとかCOVERとかgetとか簡単な単語で十分伝わるはず。むこうにしても混乱するよりわかりやすいほうがいいと思ってるのでは?

思うに1は英語での会話で即答力に不安を感じるんでは?この場合CDでは無理でしょうね。NOVAのVOICEなんてどうでしょうかねーー
いわゆる先生ではないですが、NATIVE SPEAKERがいつでもお相手してくれますよ。日曜日もやってるし。

結局、コミュニケーションはコミュニケーションしながらじゃないと学べないと思いますよ。いかにしたら速く走れるか、机の上で計算してるようなもので
(もちろんそれも時には必要ですが)やっぱり走りこまなきゃ。

さあ反論楽しみだ。では失礼。
23名無しさん@1周年:2000/12/30(土) 01:20
>22
1さんじゃないですが..。
学会なんかでは、専門用語は名詞も同士も長いので、いいかげんな耳でも聞き取れますし、
論文を読み書きしているので、語彙や言い回しについてもそこそこ足りているんじゃないかな。
それと、getやtakeといった基本動詞を使った言い回しが少ないので理解しやすいんじゃないかと思う。
2423:2000/12/30(土) 01:20
×同士->○動詞
2521:2000/12/30(土) 20:49
>23
ん?これは僕に対してのレスですか?なんか勘違いされてるような..レス全部読んでないでしょう?
簡単な単語..の話は10へのレスです。

2623
多分、勘違いしてないと思います。
基本動詞+前置詞の言い回しは日常会話ほど多くて難しいです。
1さんがネタじゃないと思うのと、同じように感じてて、この辺の板をROMしてた
とこだったので書いてみました。

私としては、いろいろシチュエーションのダイアローグを練習して、ネイティブ相手に
(それこそNOVAとかで)使って練習するのが早道かなぁと感じてます。