スーパーエルマーってどうなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
「300時間」を強調してるのがうさんくさい。
2名無しさん@1周年 :2000/10/03(火) 15:44
私も今迷ってる。
誰かつかったことある人教えて。
3名無しさん@1周年 :2000/10/04(水) 07:44
なんか古そうな教材だ。
4名無しさん@1周年 :2000/10/04(水) 12:32
スーパーオマエモナーの方が効果あるよ。
5名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 19:10
それってSIM?
だったら、あまり薦めない。スラッシュ入ってるだけ。
安い教材を買ってきてスラッシュリーディングやっても
同じ。一応効果はあるが割高。
6名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 02:44
興味あります。
75 :2000/10/11(水) 03:53
なんでもいいから自分の気に入った文を集めて、
自分で訳して、いみの区切れごとにスラッシュいれて、
英語を音読しつつ、意味を想起していけば、全く同じ。
毎日30分(sim基準)。

なにか詳しい文法解説などを期待しても、、、なし。
サブの文法テキストなども、、、、、殆どなし。

結局音読するのは自分、テキストにはあまり面白くない文
ものっかっている。 詐欺ではないが、自分で出来るなら、
お金がもったいない。
85追加 :2000/10/11(水) 03:55
> 英語を音読しつつ、意味を想起していけば

意味の区切れひとつづつを、丁寧にね。
9SIM≒RIC?:2000/11/26(日) 01:49

SIM(スーパーエルマー)方式と
RIC(日本英語教育協会)方式の
違いが分かりません。

具体的に教えてください。
10名無しさん@1周年:2000/11/26(日) 02:12
英会話教材の広告からの転載です。
低レベルすぎて笑えます。
以下、引用。


ハンパじゃないSIMの理論と実績 TOEICたった半年で210アップ


(前略)
三日坊主になる暇もなくどんどん英語の楽しさにのめりこんでいきました。
入会前のTOEICは245でしたが学習を始めて半年後、
何と210点も伸びて455になったのです。
今僕は、次の目標である英検2級に向けて頑張っています。

                    会社員31歳
11名無しさん@1周年:2000/11/26(日) 02:22
すぐ捨てた
12 :2000/12/01(金) 01:17
13名無しさん@1周年:2000/12/06(水) 01:22
>1
ライカのレンズのことだと思ってた。
14名無しさん@1周年
>13
えっ、違うの?