あなたのおすすめ英語問題集、参考書

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
基礎からわかりやすく英語がわかる問題集や参考書について
教えてください。
ちなみに私は大学4年ですが、英語が大の苦手で避けて通ってきました。
だけどそろそろ英語の勉強をしたいと思っています。

あと、お勧めの英検の問題集も教えてください。
ちなみに二級を春に受けてみたいと思ってます。

お願いします。
2名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:08
私も英語苦手!

う〜〜〜ん誰か教えて!!
3名萌しさん :2000/09/25(月) 02:37
受験英語も根底な所で役に立ったのですが、
あなたは苦手で通してきたのですね。
うーん、難しい・・。
英検は大学一年で取ったけど、それも英語の感覚が
鮮明に残っていたからなんだけどなぁ。
とりあえず、山口英文法の実況中継(語学春秋社)を
手にしてみてください。貴方に合えばお薦めです。
受験生の頃は、この本から英語をはじめました。
わたしのお薦め。ただし、読んでもあまり頭に残らないけどね。
こうした基礎的な物は実用より受験用の物が優れていると思うのですが・・。
4名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:04
1です
3>
ありがとうございます。
早速明日本屋で見てみますね。
確かに受験参考書ってわかりやすいですね。
でもなんとなく噂というか…耳に入った事なんですけど、
受験英語は意味がないって言われた事があります。
多分それも英語学習から離れていった理由の一つだとおもいます。

ひとつお聞きしたいのですが、
英語学習において単語集で単語暗記は避けられないのでしょうか?
ではお願いします。
5名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 14:21
お〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い
だれか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
6名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 14:51
単語暗記はDUOでしょ。
7佐藤純_ENTERTAINMENT_Co.Ltd. :2000/09/25(月) 14:53
what is that?
8>7 :2000/09/25(月) 19:26
Dokkaike Unkoyarouga Ome-nokotodayo
9:2000/09/25(月) 19:48
受験英語は無駄というよりは傾向が違うだけです。
ヒアリングが少ないのも原因かな。
単語はやはり英語の核ですが、まあ文を読む都度に
覚えても逆に効率悪い。
10名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 01:24
受験英語は無駄? んなこたないでしょ。ただし、英語を身に付ける
のと、受験的に点をとるのでは別。 その点ではTOEIC英語ったって
試験対策ばっかりやっている人は話せないのは同じ、だしね。

実用英語と銘打っている本で内容の無いものが多すぎる。TOEIC用の本
など殆どのがボッタクリに近いと思うぞ。(理解のためとするなら)
んで、私も山口の英文法はお薦めしたいです。あれがむずかしいようなら
中学英語のワークブック等を一冊やるのがいいと思う。これはきにいった
ものでいいと思う。(馬鹿にしているわけではない)
11名無しさん@1周年 :2000/10/04(水) 18:42
英検1級受験用にはどの本が役にたちますか?なんか旺文社からいっぱい出て
ますよね。独学でやるより英検1級塾にでも通ったほうが得策かな?
12名無しさん@1周年 :2000/10/05(木) 15:46
山口の英文法を立ち読みで読んでみたんですが…。
私にはなんか難しそうに見えました。
…せっかく薦めてもらったのにすいません。
それに別に批判するつもりはさらさらないんですが、
扱ってる問題がカッコの穴埋めとかだったので、
ちょっと私の求めてるものとは違う気がしたので購入しませんでした。
私としては、長文が読めるようになりたいので、
それを目標とした参考書問題集を紹介して欲しいと思います。
よろしくお願いします。
13名無しさん@1周年 :2000/10/05(木) 18:04
宮崎尊のめきめきちからのつく受験英語の集中講義。
入試英語集中マニュアル
14っていうか :2000/10/05(木) 18:44
英検なら英検用、TOEICならTOEIC用の問題集やればいいと思うけど。
10ページぐらいやって、全然歯が立たないということならば、むしろ
高校用の英文法の参考書を1週間ぐらいかけて読んでみるのが良いと思う。
自分の弱点、どこかがはっきりするから。
15名無しさんといつまでも一緒 :2000/10/05(木) 18:53
昔、ラダーシリーズというペーパーバックのシリーズを読んだ。
長文を読む訓練になるし、楽しい。小説以外のジャンルの読み物もあった。
語彙数が制限されている上に、単語の意味も載っているのでとてもよかった。
今でもあのシリーズはあるのかな?
16:2000/10/06(金) 00:53
うーん・・・。私は受験生から英語学英文学科とか行ったりして、
大学の授業も受験での知識が色々と役に立っているから、
どうしても「先に文法ありき」と思うんだよねぇ。
長文読むなら、やはり「山口〜」程度の文法でも足りないと思うし。
英文解釈のいい参考書もいろいろあるけど、「山口〜」が難しい
と感じるなら…、何がいいのだろう。正直私はわからないです。
17名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 13:26
よくわかる中学英語 (駿台出版)
本当によくわかる。詳しい。馬鹿にしているのでは
ないです(1を)。
中学英語もきちんと身についていれば、かなり文章
も読めるはずですけど?
ただ、いままで英語を避けてきていきなり検定の為に
なんとかなりませんか?というのはいささか虫がいいと
思う。
183 :2000/10/08(日) 22:56
やっぱやる気次第だよね。
19名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 00:18
>17
同じくそう思います。
資格の為の勉強だったらあまり意味ないかもしれないですね。
20名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 00:57
>13
俺も尊さん好きだけど、あんまり本出さないね。
出してもすぐ絶版になるし。
本格的なやつを書いて欲しい。
21名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 04:53
宮崎尊のめきめきちからのつく受験英語の集中講義は今世紀最大の名著といっても過言ではない。
簡単にわかりやすくかいてある。そうししゃ。しかし絶版か。
まあなんとしても手に入れるようお薦めしたい。
22名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 18:19
> 今世紀最大の名著
えらい言われようですな。草想社?
古本でも見てみようかな。(1じゃないよ)
23名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 18:50
虚心坦懐に中学英語の理解と血肉化。
これこそ英語の「九九」みたいなもので、これ抜きに
応用も発展もないとおもう。(<できないひとには)
いくら勉強法を云々したところで一足飛びに最上級の
英語が身につくわけではない。
24名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 18:55
そして、中学英語が意外にも理解できていない、
というところから再スタートが始まる。
でも、量は大したことない。多くの人はこれが
できていず、結局いろんなことをしても、空回り。
25名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 20:20
英文標準問題精講は解釈のよい参考書だったが、最近
新版を見たら、誤植だらけだった。旺文社の学参編集者の
質が落ちて、まともな校正ができなくなっているらしい。
むかしの旺文社なら、看板の参考書にこんなミスはなかったのだが
ひどいものだ。
26名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 01:58
基本と例外を分けなければ。基本の徹底理解が必要。
基本とは重要法則のことで簡単なことというわけでは必ずしもない。
27名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 13:39
アスカ出版とかベレ出版の刊行物は如何でしょうか?
28名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 14:45
便乗質問させてください。進学(高)校でおちこぼれた者です。英語の勉強を放棄して10年、
今になってどうしても読みたい専門の洋書ができました。
デキの悪い翻訳ソフトの力を借りながら
2冊を並行してだいたい2、30ページは読んだのですが、
(専門用語は用語集で把握でき、内容もある程度は想像がつくものの)
やはり根本的な基礎力のなさを痛感しています。
もっとスムーズに読めるよう、より読解力をつけるために
いい本&方法はなにかありますでしょうか?
過去ログでは「ビジュアル英文解釈」を知りました。
29名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 03:36
>28
読むのにかぎっていえば、いい本ではないでしょうか?
(ビジュアル〜)。英語出来なくても読めます。
でも上下ニ冊ありまっせ。
30名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 04:41
英語の読解は
英語の構造を正しくとる、構文を取り違えない。というのと
単語とかいいまわしとかの知識の集約が必要でしょう。
あとはなれと論理的思考でしょう。
構造をただしくとるという点でお薦めは宮崎尊と伊藤和夫英文読解教室。
3128 :2000/10/11(水) 08:44
>29さん>30さん、有り難うございます。
ひとまず本屋でビジュアル〜上巻買ってきました。春に「本英語長文〜実況中継」とかにも
手を出していたのですが、ビジュアル〜のほうがスンナリ入っていけるようで気に入りました。
とりあえず黙読しているんですが(>英語出来なくても〜 …ってホントですね)、具体的に
どう使えというのがあったらつまらないことでもいいので教えて下さい。
なまじ記憶力が(瞬間的に)あったので、勉強の仕方も小学生レベル(以下)で止まっていて…(涙)

最寄りの本屋で気がついた宮崎氏の著作は中継シリーズだったんですが、
これはどうでしょうか?
伊藤氏の読解教室って3冊あるヤツですか?ビジュアルとどちらか迷ったのですが
版を重ねているビジュアルにしてしまいました。何か違いはあるのでしょうか。
教えてちゃんですみません。
32名無しさん@1周年 :2000/10/12(木) 01:37
英文解釈教室だった。伊藤和夫はいいんだけどいいまわしがむずい。
宮崎尊は最近チェックしてないんでわかりません。
入試英語スーパーマニュアルがいいでしょう。
3329 :2000/10/12(木) 02:33
解釈教室 改訂版(以下 教室)、ビジュアルの違い。
教室は、体系を全面にだした本。ビジュアルは体系を隠しつつ、
文脈に沿った形で解釈に必要と伊藤氏が考えた項目を解説、網羅
している。(<英語勉強法(駿台出版) に書いてあるとおり)

まず理解をしっかり、というならビジュアルや教室の入門、初級編から
、というのが良いのでは?というか十分でしょ。

ある程度知的な内容を含む文章を解釈、更には和訳する方法、これを正確
に伝える、というときに言い回しが複雑になるのは避けられないことだと
思う。  (これ、伊藤風かな?自分にワラ)
3429 :2000/10/12(木) 02:43
>…ってホントですね
嬉しいです。あれ、生徒と対話している形式で教室とは
違って親しみやすいですしね。
>33
> 網羅
はしてないかもしれないです、、、、、
3528 :2000/10/14(土) 00:46
な、なんか面白く読めるんですけど…ビジュアル英文解釈……(びっくり)

コレを一通り読んでみて、詰まったら解釈教室か宮崎尊を並行でチェックし、
そのあと中学英語の問題集に戻ってみようかなと思っています。
とりあえずぼちぼちやってみます。ひとまず有り難うございました。
361です :2000/10/17(火) 17:37
久々にきてみました。
すごく為になりました。
17さんに指摘していただいた通り虫のいい話でした。
しかし検定受けようと思ったのは今(受験したとき)自分がどのレベルにいるか
知ることができるかなと思ったためです。
資格等欲しいとは思ってません、ただこのまま英語出来ないままだとまずい、
と思ったためです。
私のように英語で悩んでる方によいHPがあったので見てください。

http://www.tk.airnet.ne.jp/furukawa/english/index.html

ここでも上に書いてあるビジュアル英文解釈について書いてあります。
興味ある方は読んでみてください。

あと私が12で暴言を吐いていますが許してください。
やはり文法を知らず、大人の日本人が英語を勉強するのは無理ですね。
あんな事書きましたが、あの後結局購入して勉強しています。
英語が高校に入って苦手意識を持った方にいい本だと思います。
後、私的にはNHKのラジオ英会話は良いと思います。
毎日ノルマがあるし、長続きしない私みたいな方にお勧めです。
またビジュアル英文解釈もやる予定です。

また何かあれば書き込みたいと思います。


37>1 :2000/10/17(火) 22:16
よく言った。偉いぞ!!
3828 :2000/10/18(水) 00:50
>>36
URL、すごく参考になります。便乗質問ともどもありがとうございました。
39名無シーク :2000/10/18(水) 00:51
TOEIC650点というのは
どれくらいのレベルでしょうか?
会社の関係で2年以内に650点取らなくてはいけなくなりました。
1さんと同じく英語は苦手です。
4年前就職してすぐにうけたときは570点ぐらいでした。
今はさらに下がっていると思います。
それいがいの検定は受けたことありません。
40名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 12:41
650点って英検2級ぐらいのレベルでしょ?
2年もかけなくてもすぐとれると思いますが。
TOEICって申し込んでから2ヶ月くらいあるから
その間文法書を1冊しあげてリスニングのテープを
毎日聞いてたら大丈夫。だらだら勉強するより短期集中のほうが
スコアあげやすいですよ。
41名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 00:26
>40
>短期集中のほうがスコアあげやすいですよ。
それって、受験勉強じゃん。
コンスタントに650点とらないといけない企業も
あるみたいだから、2年間じっくり腰を据えて、
(というほどは時間をさけないかもしれませんが)
取り組んだほうが後々のためでしょうね。
42学生 :2000/10/21(土) 11:54
自分は現在東大にいますが、伊藤和夫さんの本で十分以上に英語力がつきました。
感謝感激雨あられです。僕が使った順番は、
ビジュアル英文解釈→テーマ別英文読解教室→英文解釈教室
ただ英文解釈教室はもう古くなってるし面白みもなかったのできつかったです。
自分はとにかく毎日1課と決めておいて、英文をノートに全文写して、訳を自分
なりに考えて書き、後で説明と参考訳を見ながら赤ペンで添削しました。
知らない単語は別にノートを作って語彙を増やしていきました。
のろのろ運転でしたがあれがあったからこその今の自分の英語力だと思っております。
とにかく毎日一定量の英文を読み、写し、理解し、音読する。これの繰り返しだと
思います。がんばってください。
43予備校講師 :2000/10/21(土) 12:39
なんと愚かなレスばかり・・・伊藤和夫なんてもう化石というか
お亡くなりなった方ですよ。確かに私も氏のテキストで勉強しま
したが、あれはもう古い英語の英文解釈のテキストです!!

資格検定やTOEICなどに必要とされるのは現代英語、時事英語の
知識です。

アルクという出版会社からだされている参考書などがいいと思い
ます。

>42
あなたの学習法は間違ってはいませんが、要領が非常に悪いです。
前文を写したり、単語帳を作るなんて古い学習法です。

単語は英単語ターゲット1900などを使って効率的に学習した
ほうが絶対に学習効果が上がります。一定量の英文を毎日読む方法
は同感ですが。
44名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 04:23
>43
伊藤和夫先生(の支持者)を愚か者呼ばわりするのだから
相当の学識をお持ちなのでしょう。

是非貴方の方法論を教えて頂きたいものです。
パラグラフリーディングなんて言うなよ。
45名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 20:20
>43
アルク???ターゲット????ふうーーん。って感じですね。
否定はしないけど、別のレベルの話しになるんじゃないかなぁ?
僕は、伊藤和夫の本を読んだからこそ、英字新聞も読めるよう
になったし、、、、どんなセンテンスでも時間さえかければ
謝らずに読める為にはとてもいいと思うが。

どこがどう悪くて、その代わりにどうするべきだとおっしゃりたい
のでしょうか?
461です☆ :2000/10/22(日) 23:18
山口英文法の実況中継とビジュアル英文解釈を両方共購入し、
現在ノートをまとめるという勉強法をとっています。
しかし、一向に効率が上がりません。
みなさんどのような勉強法をとっていますか?
是非、ご意見を聞かせてください。(*^0^*)
47@1周年 :2000/10/23(月) 01:56
オックスフォード出版のHOW ENGLISH WORKS
文法の見直しとかにいいです。ただし、洋書なので
質問も文法用語も全部英語で考えられる人用かな。
わざわざ小難しくした一見かしこそうなTOEIC本とかより
わかりやすくていいですよ〜。
これとあとは語彙増やして、毎日ネットでニュースでも読んでればいいじゃん?
ISBN0−19−431456−1
ロンドンの本屋で£10.60だった
4845:2000/10/24(火) 02:06
俺がシャシャリ出る幕でもないだろうけど、、、、
ノートなんか俺は取らずに、長文部分をコピって
自分でポイントだと思うところにマークして、
何度も音読したよ。(拡大コピーするといいかも)
何度も突っかかるところはIIの最後の文型別マトメで
集中的にやる。

文法の基本は、研究社からでている、
TOEICテストスーパートレーニング 基礎文法編
薬袋 善郎 著
も御薦めです。 統一的な、わかりやすい記号で構文、
文法事項を表現していて、文法苦手な人向け。山口俊治
もいいけど、自分的にはこっちのほうがより、読みやす
かったです。どっちにしても、反復は必要でしょう。
49名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 03:37
僕は43の方に考え近いかな。
copyingで効率のいい学習となるのは中学生程度まででしょう。
文法訳読式の学習を否定しませんが、トップ・ダウンの読みは
もっと鍛錬されてしかるべきだと思います。
50名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 04:40
>47

何か良さそうな本だねー。早速アマゾンで買ってみようっと。
51@1周年:2000/10/24(火) 14:31
>50

でしょー、いい本だよ、ホントにね。
イラスト入り・カラーでやわらかい印象なんだけど、
ポイント突いてるって感じなのよ。
日本語の文法用語駆使してて、ページ開くたんびにアルファベットより
漢字がどかーんと目に入ってくるような参考書より、らくらくさ〜
英語学習の賞もとってるみたい
52名無しさん@1周年 :2000/10/24(火) 15:13
>51

もう注文したよ。ありがとうね。ISBNまで書いてくれると助かる。
またよろしくね。
53名無しさん@1周年:2000/10/28(土) 09:09
尊さんいいよね。

もと翻訳家&ライターなので、
学者先生なんかが書いた本と比べると、
文章が格段に読みやすいし、わかりやすい。

「宮崎尊の単語講義」も名著だとおもう。

オレ、この人のおかげで、英語が全然苦痛じゃなかった。
謝々。
54名無しさん@1周年:2000/10/30(月) 23:54
尊さんの「スーパーマニュアル」(旺文社)って絶版なのかな。
「受験英語の集中講義」をまとめた様な本だったね。
55名無しさん@1周年:2000/11/01(水) 00:30
受験本の移り変わりは早いんですねー。
つい3〜4年前の本ですよね?(スーパーマニュアル)
56名無しさん@1周年:2000/11/01(水) 02:24
>47
俺もあの黄色いの持ってます。
似た感じのがケンブリッジ出版からも出てますね。
English Grammar in Use
ISBN 0-521-43680-X

俺的にはこっちも結構お勧め。willとbe going toや
mustとhave toの使い分けとか会話でのちょっとした
ニュアンスの違いとかが良く分かる。難易度は
オックスフォードのよりちょっとやさしいかな。
受験英語というより英会話向け。

あとIntermediateレベルでイギリスに語学留学を
考えている人にはとくにお薦め。この本を元に
授業を進める学校も多いからリスニングさえ
できればすんなりと授業に馴染めると思う。

5756:2000/11/01(水) 03:27
値段忘れたので調べてみたらアマゾンで£9.15だった。
レビューとかも載ってます。
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/052143680X/026-2895893-9493233

58名無しさん:2000/11/01(水) 12:58
こんなんどうでしょう。個人的には面白かったのですが....
ネイティブスピーカーの英文法 大西泰斗 / ポール・マクベイ 共著
ISBN 4-327-45103-7 研究社出版
http://webshop.kenkyusha.co.jp/cgi-bin/isbn.cgi?isbn=ISBN4-327-45103-7
5947>56:2000/11/01(水) 19:04
今度本屋さん行ったら見てみるね。
56さんは英国在住なの?
60名無しさんZ80:2000/11/02(木) 03:25
宮崎尊、駿優で教わったけどいい先生だね。
10年近く経つけどあのとき英文の読み方をしっかり教わったおかげで
いまでも英語を読むのはそれほど苦にならない。
単語力は当時よりも落ちているが、文の読み方はいまでもしっかり
身についている。
6156:2000/11/02(木) 07:49
>59
うん、見てみて。易しいようだったら表紙が同じようなデザイン
(タイトルは違ったような)でAdvanced向けのも出てたと思うから
ついでにチェックしてみて。

一昨年の今頃までロンドンにいました。
あの頃は£1=250円なんて時があってかなり辛かったです(泣

621です:2000/11/04(土) 22:46
どうもまた久々に来てみました。
う〜んいい板になってますよね。皆さんのおかげです。
英語の参考書や問題集をどれ買ったら良いか分からない人にはもってこいな内容だと思います。

47さん〜に英語で書かれた参考書の紹介がのってますが、どうなんでしょう?
私はいま日本語で書かれた参考書で勉強していますが
英語で書かれた参考書のほうが勉強の効率が良いのでしょうか?
以前留学を目指TOFLEの勉強をしていた友人が英語で書かれた参考書ばかり
持ってたのを思い出します。
私のようなまだ英語力のない人には無理な代物なのでしょうか?
今度本屋さんで探してみます。

山口の英文法のノートまとめを今もしてます。
またここに来たのはきっと今の勉強法に不安があるからだと思います。
参考書を読んでまとめる勉強法は効率が悪いのでしょうか?
皆さん賛否両論あると思います。
是非皆さんの意見を聴かせて下さい。
そして効率の良い勉強法を知ってる方は是非詳しく教えてください。
では宜しくお願いします。
6353地方人:2000/11/05(日) 02:25
60>
ナマ尊に教わったんですか?
うらやましいっス。 (マジレス)

62>
私の場合、英語は話せて読めればそれでいいという考え
だったので、(つまり大学受験とは無関係)
最低限度の文法&あるレベルまでの単語だけマスターして
さっさと長文にとりかかりました。

参考書を読んでまとめる学習はそれなりに時間も食うし、
確かに勉強した気にはなる。
でも実際は箱庭宇宙的な文法用語を覚えるだけというパターンが
結構あるんじゃないでしょうか?
(これは高校の文法用語オンパレード授業に
うんざりした奴のグチです。気にしないで下さい。)


64名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 02:46
効率ということにこだわっていらっしゃるのでしょうか?
いつかゴールのある受験勉強のように捉えているように
見えてしまいますが>1さん
一月の間ノートをまとめて、何が貯まりましたか?
高校のリーダーをノートに書き移し訳し、暗記する勢いで
読んでいれば2級なら受かると思います。
65名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 03:31
>>63
駿優の郡山校だったんだけど本科の授業は持ってなかった。
夏期冬季講習はあったけどね。そこで、
「入学式には顔を出してたのに郡山で何故授業をしないのか」と
署名運動をしたらそれが通じてきてくれた。
日曜日の特講と言う形で受講料はタダ。
合計16コマぐらいだったと思う。
もう10年近く前のこと。
いまはもう駿優にいないと聞いてちょっと残念。
尊先生にはラ講でもお世話になりました。
66んあ。:2000/11/05(日) 08:07
>>62

ある程度まとめられたら、問題集に進んだほうがいいと思います。
受験参考書ならば、駿台からでている仲山弘喜とか言う人の
「英文法TOP100」というのが語り口が面白く、あまり負担を感じずに
やれると思う。
67名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 08:30
>ある程度まとめられたら、問題集に進んだほうがいいと思います。

山口俊二の実況中継の問題集編ってのもでてるよ。
681です:2000/11/05(日) 19:18
>63さん

確かにノートをまとめた事により勉強した気になってしまうんです。
私は今英語の勉強には90〜120分はとれます。
その時間がノートをまとめるという行為だけで終わってしまう事に
不安を感じているのです。確かに文法用語など頭に入れてもな…
なんて感じることもあります。

>64さん

効率というのは、限られた学生という時間のある間に英語力をつけたい
…という気持ちからくる焦りから出た言葉だと思います。
私は社会人の忙しさをある程度知っているため、それを感じているのでしょう。
ちなみにたまった物は私の書いたノートです。
それを見るより直接参考書見たほうが分かりやすいのが悲しいですね。
そうですね、”暗記”と言うものを少し忘れていた気がします。

>66さん

そうですねそろそろ問題集やったほうが良いですよね。
紹介ありがとうございます。
本屋さんに見に行ってみますね。

>67さん

出てますね。買おうか迷ってます。
66さんの薦めてくれた問題集と比較してみます。

>みなさん

本当にありがとうございます。
皆さんの助言は本当に為になります。
私は根っから英語に苦手意識があって、
”この勉強で本当に英語力がつくのだろうか”と言う不安感を
いつも感じながら勉強しています。
また昔買った問題集をやってみても未だ出来ないし…
それもあって余計に不安になってしまうのです。
自信がない…それが最大のネックになっています。
英語は受験で言うならなかなか結果が出ない教科だと思います。
(ちなみに私は受験で言うなら数学が一番簡単に効果が出ると思ってますし、
現に一番の得意教科でした。)
そこを乗り越えある程度結果を出す事により勉強の効果も
上がるんじゃないかな、とおもってます。

…すいません愚痴だらけになってしいました。
今後も皆さんの助言をお待ちしています。
そして英語の勉強に不安を感じる方がいたら是非自分の勉強法を書いて
皆さんに意見を聴くと良いと思います。
69尊ヨタクと呼ばないで:2000/11/06(月) 11:02
↑ではさっそく
暗記は苦手、そうかといって理解力もあまりない
(英文法実況中継も正直難しいと感じた)
バカヤローがした勉強方法を

STEP1/文法(2週間)
“宮崎尊の英語講義”で必要最低限度の文法をマスター、
このとき出てくる星印のついた例文を完璧丸暗記

STEP2/単語(2ヶ月)
“宮崎尊の単語講義”であるレベルまでの単語をマスター、
例えば、ここに出てくる単語をどこか別の本で見かけたら
この本に書いてある、その単語の説明文や例文、他の関連語まで
 自然に頭に浮かんでくるぐらい、何度も繰り返しじっくり読んだ
   理解重視の単語(第1章〜第6章)・・・1ヶ月
   残り(第7章)         ・・・1ヶ月
70尊ヨタクと呼ばないで:2000/11/06(月) 11:03
上の続き

STEP3/長文の読み方
“宮崎尊のラジオ講座”(1ヶ月)
(ダイヤグラム長文読解講座?だったっけ?
9月からやってた、ただし10年前ぐらいの話)

あとは、自分が興味を持つ英文だけ、
(外人バックパーカー用の日本ガイドブックとか)
辞書片手に、かたっぱしから読んでいった。(毎日30分)

高校時代からバックパーカー旅行にでかけ、
英語が出来るようになりたい!!
といつも痛感してたので、趣味として長続きしたんだと思う。
“お勉強”という意気込みじゃ絶対続かんかった。

だってオレ根性ナシだもん。    
71若葉名無しさん:2000/11/06(月) 11:16
とりあえず、「バックパッカー」ね。
72尊ヨタクと呼ばないで:2000/11/07(火) 09:49
>71
ホンマや。 鬱だ氏のう・・・(お約束)
73名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 10:36
受験参考書の紹介が多いようですが、TOEFLなんかの対策にも受験用の参考書で平気ですか?まだ受験時に使ってた参考書が手元にあるのでそれを使うか、それともちゃんとTOEFL用の物を買うかどうかで迷っているのですが。
74名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 17:44
「真の国際化」、思想は、素晴らしい。ですが、それを実践しようと
していますか?方法は、いくらでもあります。日本で日本語を使って
日本人に対し話しているだけでは、意味がありません。また頭で理解
できていても、色々と問題はあります。ですが、私たちがやらなくて
は、誰がやるのですか?
75名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 17:48
私は女ですけど容姿重視です。
歯が一番のポイントかな。
歯汚い人絶対ダメ。黄色いとか、エトセトラ。
八重歯はかわいいからOK
76名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 17:56
バイト先の先輩♂がやめるというので、靴下を一足だけあげた。
そしたら、なにかとうざくなり、やめるまでのあいだ、つきまとわれた。
しかも、「♪アスファルトジャングルに包まれた俺は〜」と即興で歌を歌い始めたのには
超ビックリ。アカペラだよ?バイト中だよ?
あれから、6年が経ち、なにしてるでしょうか、Sさん。
77名無しさん@1周年 :2000/11/17(金) 23:32
>>74-76
こういうスレ違い荒しって、
最近の流行なの???

全然面白くないんですけど。。。
78takeshi:2000/11/18(土) 01:34
井上一馬さんの”英語できますか?”
はどうでしょうか?
79takeshi:2000/11/18(土) 01:37
 アメリカ口語教本はどう思いますか?
結構、推薦する人が多いようなので
買おうと思って神田の三省堂へ行ったのですが
テキストをみるとごちゃごちゃ英文が並んでいて
わかりずらそうだったので買うのをやめました。
使ったことのある人、感想を聞かせてください。
80名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 02:19
ニ重カキコすまんこーーー!!
81takeshi:2000/11/21(火) 22:57
上げ!!
82名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 23:45
\\\\\\\\\\\\\\ 終了 \\\\\\\\\\\

\\\\\\\\\本日のご来場ありがとうございました\\\\\\\\\\\\\\\

83名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 04:32
>1
2年ぐらい留学すると1級ぐらい取れるよ。
日本でも高校の英語科だったら、3年間で1級は軽く受かる。
ま〜、留学するのが一番早道です。
84名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 10:59
>83
嘘つき。準1級と間違えてない?
85名無しさん@1周年:2000/11/24(金) 02:46
あらゆる有名な英語教材をちゃんとネイティブスタッフ交えて
ABCDE評価してる本が出てたけど、評価は妥当なのかな。

ってそれは会話系だったかな。忘れた。
そうだったらちょっとスレの内容と違うか、、スマソ
86天之御名無主:2000/11/24(金) 20:07
エイザーとかマーフィの英文法ってどうなん?
87ふぉとしんせしす:2000/11/24(金) 23:00
83>
おいおい、一級はムリだろ、シッタカこいてんじゃねぇ、氏ね
ま、でも2年の留学で日本人のいない学校に行けば準1は受かるだろ

3年いて2級うかんねー奴もいっけど(w
アレね、ドキュソ系留学生ね、ランゲージセンター逝って終わりの奴

んで、俺が薦めるのは…
ケンブリッジ出版のインタミーディエイトレベルの教材かな?
86さんの言うとおりマーフィーのも結構いい、
基本から結構突っ込んだところまで出来るから
とりあえずデカイ本屋の教材コーナーいきゃあ売ってるだろ
88名無しさん@1周年:2000/11/25(土) 03:18
Merriam-Webster's Vocabulary Builder アマゾンランク4位
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0877799105/249-0109920-5788319
English Grammar in Use アマゾンランク31位 俺もこれで勉強した。おすすめ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/052143680X/249-0109920-5788319
89名無しさん@1周年:2000/11/25(土) 03:35
アマゾン年内送料無料!!
90名無しさん@1周年:2000/11/25(土) 08:53
TOEFL対策用ならPETERSONかBARRONどちらが
おすすめ?
91英語教材選択の参考資料:2000/11/26(日) 18:58
92名無しさん@1周年:2000/11/28(火) 14:43
高校生用の赤チャートの総合英語。
高1の時グラマーの教科書として使ってたけど、
大学に入ってからのほうがお世話になっていた。
93名無しさん@1周年:2000/12/01(金) 23:01
文法の参考書として、コンプリート英文法をおすすめします。
高校生の家庭教師をしていたときにテキストとして使用しました。
中にでてくる例文を暗記するといいと思います。
94名無しさん@1周年:2000/12/05(火) 16:25
79 名前:takeshi投稿日:2000/11/18(土) 01:37
 アメリカ口語教本はどう思いますか?
結構、推薦する人が多いようなので
買おうと思って神田の三省堂へ行ったのですが
テキストをみるとごちゃごちゃ英文が並んでいて
わかりずらそうだったので買うのをやめました。
使ったことのある人、感想を聞かせてください。

感想希望!
95名無しさん@1周年:2000/12/06(水) 03:04
アメリカ口語教本
ひたすら言い替え練習に耐える覚悟があるならいい教材。
ベストセラーではあるが、地味で面白味のない教材なので挫折率は高そう。
96名無しさん@1周年:2000/12/06(水) 06:09
>”この勉強で本当に英語力がつくのだろうか”と言う不安感を
>いつも感じながら勉強しています
ということで、参考書、問題集ではないですが、
「英語のはなしかた」 國弘正雄

は、お薦めの勉強法の本です。初級〜上級者むけだと思います。
あるいは、受験英語の方法なら宮崎さんの本も
挙げられていますが、駿台から伊東和夫も勉強法の本を出しています。
(あくまで受験英語、ですが全く役にたたないものでもないでしょう。)
  
97非公開@個人情報保護のため:2000/12/06(水) 14:11
エイザーの基本英文法〉
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894718049/qid=976079095/sr=1-3/249-4428975-7158701

Barron's How to Prepare for the Computer-Based Toefl Essay
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0764114794/249-4428975-7158701

使ったことのある人いますか?
98名無しさん@1周年:2000/12/07(木) 00:47
アメリカ口語教本通しでやりました。確かに良い教材ですが、CDの価格も高いし
余り面白く無いのが欠点。きちんと理解して着実に進められる性格なら良いと
思うが、英語がつらくなる可能性もある。
個人的にはラジオ講座くらいが良いと思うよ。
99名無しさん@1周年:2000/12/07(木) 08:41
96さん、出版社教えて。
100名無しさん@1周年:2000/12/07(木) 10:12
アメリカ口語教本、上級編が大学3年のとき作文のテキストの1つに使われてました。
毎回あの数行の例文の暗記テストがあったという、苦しい思い出しかない。
101名無しさん@1周年:2000/12/07(木) 12:14
102101:2000/12/07(木) 14:58
>>99「英語のはなしかた」 國弘正雄
10396>99:2000/12/15(金) 03:47
「英語のはなしかた」 國弘正雄
は”たちばな出版”だったかな?(以前はサイマル出版からでてました)
10496>96:2000/12/15(金) 03:58
実は、旧版は持っているけど新版は持ってないんで;;
もしかしたら「たちばな書房」だったかもしれない、、、、

たち読みしたところわかりやすく、勉強法、どういうふうに英語が
できるようになってゆくのか?等を解説してありました。
10596:2000/12/15(金) 04:08
欝だ、、、、、、、101のリンクみなかったオレはバカだ、、、、、、氏、、

ISBN:4-8133-1184-9 だって♪(ワラ
106異邦人さん:2000/12/15(金) 08:33
文法の解説と簡単な問題の本なら、英語で書かれたものの方が頭に入りやすいよ。
English Grammar in Use
Raymond Murphy著、Cambridge University press
がおすすめです。英語が苦手な人でも大丈夫。
段階を追って簡単なのから始めていくと、だんだんわかって来るから楽しいです。
107名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 10:09
>>106
ほうほう。
じゃあ、今度読んでみっかな。
108コッパ:2001/01/07(日) 22:04
やっぱ英語は単語力ですよね?
って思いこんでDuOをやってるんですが
DUOってどうですか?
109名無しさん@1周年:2001/01/08(月) 07:16
>108
未熟者の私も今DUO 3.0やってます。今2/3ぐらいですね。効果ではじめてます。

増進会(Z会)の 速読速聴・英単語 Core 1800
なんかもいいそうだけど、一つの単語集をきっちりやったほうが
効果高いというアドバイスを信じて、DUO 2周目が終わるまでは
DUOで行こうと考えてます。気合入れてあと1ヶ月ちょっとかなぁ。

あと>>106 さんの紹介の English Grammer in Use(intermediate)
を買って文法復習してます。説明がわかりやすくて感動しました。
初めて
I will..., I am going to..., I am doing..., I have been doing..
あたりの意味の違いが分かりました。(←はずかし)
未熟者の入門にはとてもいい本だと思います。
110名無しさん@1周年:2001/01/08(月) 08:19
「高校総合英語Forest」
同志社大学教授 石黒昭博 監修 桐原書店 ISBN4-342-40840-6
その前には「コンプリート 高校総合英語」、これは「Forest」と同じレベルです。
これを基本にして、次にもっと詳しい参考書で勉強したいです。
体系的に学習できる参考書を探しています。

111名無しさん@1周年:2001/01/08(月) 21:59
Z会の速読速聴英単語Core1800を終わってAdvanced1000やってます。
やっぱりリスニングとリーディングは量だと思うので。
ただPartIIは文が無味乾燥なので続かないや。
112コッパ:2001/01/08(月) 23:18
>>109
さん
レスありがとうございます
informativeな情報ありがとうございます
俺もDUOがんばっておわらします
本場で日常的に使ってる単語を身につけたいです
113諸田策:2001/01/23(火) 10:34
永田達三(尊と同じ予備校の講師)の本はいいですヨ。
114名無しさん:2001/01/23(火) 11:32
>informativeな情報
115Acrobat90英検2級筆記合格、今は中2レベル忘却:2001/01/23(火) 22:40
アルクの時事記事の英文(日本語訳付き)の単語・熟語を調べた上で、その英文のテープを聞くことから、英語を勉強し直そうとしているのですが、
単語・熟語のみならず、例えば「has been to 〜」などの文法を忘れてしまっています。
そこで、"ひくために" 文法の解説書を購入しようと思うのですが、下記の書籍ではどれがお勧めでしょうか?
また下記のもの以外に、良いものはあるでしょうか?

PS)
できれば中学2年レベルから大学入試レベル(英検2級ないし準1級レベル)までをフォローしているものがベストです。(一冊じゃ無理?)

「よくわかる中学英語」(駿台出版)
「めきめきちからのつく受験英語の集中講義(宮崎尊)」絶版?
「コンプリート英文法」
「TOEICテストスーパートレーニング 基礎文法編 」薬袋善郎著
116吾輩は名無しである:2001/03/01(木) 21:53
「超 英文法マニュアル」
 かんべ やすひろ著  研究社出版
今まで苦手だった英文法がわかりました。
また、英文法が、何故必要なのかがわかりました。
いかがでしょう?
117名無しさん@1周年:2001/03/03(土) 23:07
>>116
英語から離れていた人が、英文法を思い出すために
使うにはよい。実際、買ってきて読んでいる。
あくまで大学受験用だから、TOEICを受けるなどの
目的には、さっさと読み飛ばして、別の参考書に
移ったほうがいいような気がする。
118名無しさん@docomo.ne.jp:2001/03/04(日) 02:46
俺も買った。でも仮定法のところが良く分からんかった。
119コッパ(;´〆`) :2001/03/10(土) 22:27
DUO2.0
極めたんだけど本当に英検準1級の力がついたのかな?
counterfeitとか英検何級のレベルか・・・・・・
Duoを超える単語集などありませんか?レベル的に・・・
120名無しさん@まいぺ〜す:2001/03/10(土) 23:15
>>119 counterfeitは英検pass英単語1級編に載ってました。
DUOを越えるレベルの単語集はいくらでもありますが、目的によって
違います。今僕はALCのPower wordsのlevel10のCD−ROM版を
終わらせましたが、値段の割には使えます。
121名無しさん@1周年:2001/03/18(日) 15:20
発音の本でお勧めはなんですか?
122仕様書無しさん:2001/03/19(月) 01:25
そんなにいいのかアメリカ口語教本って。知らなかった。「どこかで見かけたような英文ばっかだから、いらないかな」とか思ってたけど。それだけ標準的ってこと?

退屈だってはなしだけど、おれはいつもテレビみながら片手間に英語勉強するから、むしろ退屈なほうが楽かな。
123TOIEC:2001/03/19(月) 02:05
http://www07.u-page.so-net.ne.jp/momo/t-nakata/message.html
英語はこうして勉強しよう

 使用する教材は1)英語の本文があって2)丁寧な日本語訳や解説がついている3)オーディオつきのものならなんでもいいのです。僕の場合、それはたまたまNHKラジオ講座でしたが。ラジオ講座のいいところは「私がラジオを薦める理由」に詳しく書いてあるのでそこを読んで下さい。ただ、ラジオ講座がAさんの使っている教材と比べて最も優れているのは、テキストに日本語訳があって、ラジオでも講師の人がどうしてそういう日本語訳になるのか、どうしてそういう言い回しをするのかなど詳しく解説してくれる、ということです。ゆえに、自分の英語力では判らないレベルのものを「判る」レベルに変える事が出来るのです。

 だから、「ペーパーバック70%」のAさんがいつまでたっても70%なペーパーバック学習とは訳が違います。70%の人は判らなかったところを新たな知識として吸収することにより、71%、72%、73%……、と確実に英語力を向上させることが出来るのです。だから聞き始めた当時には「ビジネス英語理解力20%」くらいだった僕の英語力はいまでは「ビジネス英語理解力70〜80%」くらいにちゃんと向上しています。判らないところは判らないままの「読み流し」や「聞き流し」とはもっとも違う点です。僕はそれ以外特別なことはほとんどせずに英検一級・TOEIC965点の英語力を身につけることが出来ました。はっきりいって超お手軽です。
124TOIEC965:2001/03/19(月) 02:06
http://www07.u-page.so-net.ne.jp/momo/t-nakata/material.html
文法

全解英語構文 山口俊治著、語学春秋社、1400円
 英文法講義の実況中継(上・下・問題演習) 山口俊治著、語学春秋社、796円
 英文法解説 江川秦一郎著、金子書房、1700円

ほとんど大学受験用の参考書なので、大学受験コーナーを探すと見つかると思います。文法書はちょっと厚くて高いかもしれませんが、買えば本当に「一生もの」だと思います。その分こだわって選んでみましょう。山口先生の本はどれも説明がわかりやすく、あんなにつまらなかった文法でも楽しく学べるんだ、ということが実感できるのではないでしょうか?。

また、英文法解説はただ文法的な事項を解説するだけでなく、構文の説明ならどのようなときに使用したらいいのか、などの用例解説が豊富で役に立ちます。文法なんて役に立たない、という「文法不要論」を支持する人もいますが、ここで紹介した文法書ほど基礎力強化に実用的なものはないでしょう
 
125TOIEC800:2001/03/19(月) 02:08
『TOEIC最強の学習法』池田和弘著(日本実業出版社)1,359円
 TOEIC200点以上UPのための本となっているが、書かれている内容はTOEICだけでなく英語学習全般に通用するものである。音読、暗記の重要性を強調されている点は、國弘氏や吉氏と共通するところがある。やはり英語の王道は「音読、暗記」ということだ。著者自身の体験から編み出した学習法を多く紹介しており、大変参考になる。

http://member.nifty.ne.jp/english/books.htm
126名無しさん@1周年:2001/03/19(月) 02:11
137 名前:名無しさん@1周年投稿日:2001/03/17(土) 21:20
科学的な外国語学習法  佐伯智義 講談社
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/Scripts/bookclub/bookslink/bookslink.idc?isbn=ISBN4-06-205658-5

1.教科書を見ずに、テープを何十回も聞く。
2.辞書を引かずに、テキストを音読。
3.構造分析をする。
4.単語の意味は文脈で覚える
  単語の定義は英語で覚える
5.書き取りをする

その韓国人の書いていることは既出です。
しかも、学習方法が不正確です。

上記の本を読むことを薦めます。


144 名前:名無しさん@1周年投稿日:2001/03/18(日) 02:40
>>142
音読は基本中の基本。

ただ、意味もわからず、構造もわからず音読しても効果は薄い。
構造を解析できた状態で、意味をイメージしながら音読する。

しかし、発音を我流でやってはいけない。
単に英文を読むだけなら我流でも良いが、
相手を想定するならポイントを押さえるべき。

歌を歌うのといっしょ。
耳でおぼえて、楽譜で確認しながら、唄えるようになる。
そしてその歌は他人に聞かせるためのもの。
我流は歌にならない。


145 名前:名無しさん@1周年投稿日:2001/03/18(日) 12:35
>>144
うまい例えですね。本当に英語は音読に始まり音読に終わると思います。たまに、
「俺は受験のために英語やってんだ。話せるようになりたいわけじゃない。受験英語はひたすら暗記だ!」
と言って、教科書をノートに写したり、黙々と問題集をやる学生さんが多いですね(ていうか、今の日本の高校生はほとんどそうですね)。
確かに受験英語は暗記のウェイトが非常に高いと思います。でも「暗記」に最も適してるのも「音読」です。

例えば「暗記」が最も必要とされる職業に「舞台俳優」がありますね。彼らは毎回2時間分の戯曲を覚えなければいけませんが、
その人たちは、ノートに台詞を書いて覚えるでしょうか。彼らは声に出して読んで覚えてます。

受験で暗記が必要な他の科目(漢文とか、数学)でも、私はひたすら音読でクリアしました。
127まずは基礎から:2001/03/19(月) 02:38
http://www.tk.airnet.ne.jp/furukawa/english/saiteki_basic.html
基本文法・語彙のマスター

中学1〜3年の教科書+テープ(CD)
中学レベルの英文をきちんと読む自信がない人、基礎の読解力に不安がある人は、基本から総復習をする必要があります。この場合、訓練としては、やさしい英文から順に、繰り返し丁寧に読んでいくしかありません。そのときに、フィーリングで読むのではなく、文法・構文を意識して、「なぜそのような意味になるのか」ということを理屈で考え読むようにします。また、そこに出てきた単語・熟語も全て覚えてしまいます。どんどん読み進むのではなく、1冊の本を何度も繰り返し読んで、全部分かるようになったら次の本へ進むというやり方をとった方が確実に上達できると思います。


構造把握の訓練・直読直解のやり方を学ぶ

「ビジュアル英文解釈(PART I,PART II)」(伊藤和夫 著、駿台文庫)
この本では読解にどう文法を役立てれば良いのかを基礎から非常にわかりやすく説明してあります。とにかくたくさんやっていればできるというやり方ではなく、英文を読む時にどう頭を働かせれば直読直解できるかが丁寧に解説されています。この本では、かなり複雑な構文に対しても前から順にどうやって読んでいけば良いかを、論理的に、丁寧に解説してあります。文構造の把握(構文)の訓練にも最適です。また、ここで説明されている文法は、日本人が英語を理解するときに必要な範囲の「読むための文法」といえます。英文を読むときに必要なのに普通の参考書には書かれていないことが豊富に書かれています。逆に分類のための分類と言った事柄は排除されています。この2冊を使えば、直読直解の練習が徹底的に行えます。まず黙読で何度も読み、解説を読んでしっかり理解したら、伊藤氏のいうやり方を訓練するため必ず何度も音読します。訳す必要は全くありませんが、良くわからない所は考えを整理するために日本語で部分的に意味を書いても良いと思います。とにかく日本語の訳にこだわらないようにすべきです。


文法の参考書・問題集

大学受験用の基礎的な参考書
上記のような学習をしていると、きっと文法についてさまざまな疑問がわいてくると思います。そうなったら、大学受験用の参考書などで、分からない分野を集中して学ぶのがよいと思います。例えば、仮定法がどうも分からないと思ったら、その部分だけを集中して読んでみるといったやり方です。講義型になっている本などがとっつきやすいでしょう。興味がないうちからいきなり全分野をこなすのは挫折しやすいと思います。

お薦めは「英文法講義の実況中継」(山口俊治著)ですが、この種の本は最近は数多く出版されていますので、本屋で手にとってみて自分に合いそうなものを読めば良いと思います。
解説の詳しい問題集
知識を定着させるには問題集をやるのが良いと思います。問題部分より解説部分の方が分厚いぐらい、解説が非常に詳しいもので、かつ初級のものから順にこなします。自分にとって少しでも難しいと思ったら捨てて、必ず実力にあったものを使うようにします。最初は薄いものを選んで仕上げればはずみがつくと思います。

ちなみに問題集、参考書などは一回で終わりにせず、これと決めたものを何度も繰り返してやります。また、復習の仕方については<テキスト攻略法>も参考にしてみて下さい。問題集や参考書は、自分の実力を冷静に把握し、決して無理して難しいものをやらずに、着実に基礎から学習することが大切です。
128英語学習法:2001/03/19(月) 02:57
2、英語学習法
「英語を勉強する前に、まず英語の勉強の仕方を勉強すべき」

これが私の言いたいことの全てです。英語学習に関して間違った思いこみはなくすべきです。ではどのように英語を学習するべきでしょうか?ここで詳しく触れるつもりはありません。なぜなら英語学習に関する本やホームページはいくらでもあるからです。


最適英語学習法がわかるページ
http://www.tk.airnet.ne.jp/furukawa/english/

TOEIC最強の学習法
(著者:池田和弘、出版社:日本実業出版社、値段:1359円)

手始めに、この2つを強くお勧めします。特に最適英語学習法がわかるページには、英語学習についての全てが載っています。このページから他の英語学習関連のページへもアクセスできるので、いろいろ読んでみてください。以下、英語の具体的な学習方法について書きますが、詳しい内容はこのページなどを参考にしてください。概略だけを書きます。
129名無しさん@1周年:2001/03/19(月) 02:58
TOIECってなんじゃ??>>123-125
130名無しさん@1周年:2001/03/19(月) 03:03
中学レベルからやり直したい人

中学生向けの、高校受験用問題集をやりましょう。参考書と問題集が
いっしょになってるようなのがいいです。
大人向けに書かれた「英語をもう一度最初から」みたいな本が最近多いですが、
中学生向けの方が簡単で読みやすい。当たり前ですね。
(でも、「英語をもう一度最初から」は、悪い本ではない)
あと、中学生の教科書を、テープを聞きながら音読。

ただ、このレベルの人は、できれば独学は避けたい。恥ずかしくても、誰かに家庭教師を頼むか、
学校に通うかして、分からないことは誰かに積極的に聞く癖をつけてほしい。
131発音:2001/03/19(月) 03:07
>>121

英語の発音物語
http://www.winwin.ne.jp/~ichikawa/serial/serial.htm


30音でマスターする英会話

■ あなたの英語を、より有効に活用するためのきっかけと
   なることを目指しています。

    発音、スペル、文法には極めて巧妙なしくみがあり、
    それぞれは密接に関連しています。
    それらが英語を理解するための強力な武器であることを、
    わかりやすく解説して行きます。

http://www.awa.or.jp/home/uda/index.html
132名無しさん@1周年:2001/03/19(月) 03:11
>>129
ん?
おわっ!

だめだ。
寝ます。
133名無しさん@1周年:2001/03/19(月) 03:25
中学レベルはもう身についてて、大学受験が目標の人

お奨めは旺文社の「基礎英文問題精講」。これで基礎単熟語、基礎構文を身につける。
ただ、中学レベルを終えたばっかりの人が、いきなりこの参考書は難しいかもしれない。

そういう
「中学レベルは完璧だけど、大学受験用参考書を理解できるレベルまでは行かない」
という人向けの参考書で、評判のものってあんまり聞かない。
現在高校生の人は、迷わず学校の授業で使ってるリーディングや文法問題のテキストをやりましょう。
社会人は、「〜の実況中継」みたいな、読み物系の参考書もいいかもしれない。

単語集もこのレベルはいいのが無い(評判のDUOとかはもちょっと上のレベル)。
レベル的に一番ぴったりなのがゴマブックスの「合格英単語600」。しかし、これはCDも無ければ、
例文すらない。単語集としては使えない部類。
ただ、ここに出てくる単語の7割も覚えれば、大学受験用参考書を読み始める位のレベルにはなるだろう。

繰り返すようだけど、音読は大事。
134名無しさん@1周年:2001/03/19(月) 03:44
「英文解釈教室〜入門編」はどうよ?(三部作の一番易しいヤツ)
もう、英文よりも日本語のほうがむずかしいんじゃないか?ってくらい
バッチリ丁寧に説明してあるよ。

本編を随分前(受験時)に読んだけど、入門編を音読教材として使おうかな
と思ってます。
135名無しさん@1周年:2001/03/19(月) 04:04
本格的に大学受験に取り組みたい人

長文問題の構文解釈は、とにかく手を使う。カンマとカンマの間は挿入だから括弧でくくる、とか
主節は大括弧でくくる、とか、動詞に印をつける、とか。
「読むのが遅くなる」ということで禁止してる先生もいるけど、始めのうちはそうやって、
ガンガン文を汚しましょう。「富田の英文解釈100の原則」とか評判のようだけど、あれに書か
れてるようなことは、手を使って覚えられる。

意外な所で、PCの翻訳ソフトを使ってみる。テキストの英文を訳させてみて、変な訳に
なったら、どうすればコンピュータが正しい訳を出してくれるか、文の構造を変えたりしてみる。
コンピュータに理解しやすい英語を作るってことは、実は単純な英文法の法則を知る上で、
結構役に立ったりする。(解釈で一番重要な、SとVを見つける訓練になるしね)

単語集は、「速読英単語」がポピュラーだけど、根気のある人しか薦めない。
「DUO」は大学受験での実績をあんまり聞かないけど、とっつき易くて、お奨め。
確かに「例文が少なすぎる」という批判もあるけど、分量が少なくてやりやすい、
というのも、時間の無い受験生や、勉強嫌いの社会人には、重要な要素。

英会話習得も目標、という人は旺文社「ダイアローグ1200」もいいかも。
全編会話で構成されてるから、会話に慣れることができる。ただし、分量は多い。

構文解釈力や単語・熟語力がついてきたら、ここらで文法問題集や、英作問題集をやり始めましょう。
文法問題や、英作は、あんまり早い段階でやり始めても無意味という気がします。

お奨めは旺文社の「〜精講」シリーズ。(「基礎和英ライティング」「基礎英文法問題精講」など)
「精講」シリーズは解説が細かいので良い。今まで勉強した知識を駆使して、力試しのつもりで
やってみましょう。でも、ここでたくさん時間を費やしてはいけません。

あくまで基本は長文を読むことと、単語・熟語を覚えること。大学受験の王道はこれです。
んでもって、やっぱり音読。
136名無しさん@1周年:2001/03/19(月) 04:55
>>133 >>135
最後のシメはやはり”音読”。
ワラタ

しかし、激しく同意。


こんな基本中の基本、要点中の要点を、
学校では教えないんだよね。
なにしてんの?英語教師。

単語の発音の仕方、文章の音読の仕方を教えないで、
どうやって外国語を学べというんだ?

文法穴埋め?
英文和訳?
長文読解?

ふ・ざ・け・る・な(怒

英文を音読できない者に、
そんなことやらせてどうする。

基本はコレ!!
■発音基礎訓練→聴く→音読→解析→音読→音読→・・・・


文部科学省と大学入試問題作成官と英語教師は
逝って良し。
137高校教師:2001/03/19(月) 05:41
>>136

>■発音基礎訓練→聴く→音読→解析→音読→音読→・・・・

ほんとそうですね。特に「発音基礎訓練」が最初に来てる所は激しく同意。
これやってるかやってないかで、音読の効果もだいぶ違ってきますね。

英語の勉強を本格的に始めたのは、私は大学に入ってからですが、
英語発音演習の授業をとっていたため、音読学習にすんなり入っていけました。

できればこういうことを中学・高校からやっておきたかった・・・と思いますが。
LL教室すらない学校がほとんどなんですよね・・・。

独学の場合は、基本的な母音・子音の発音くらいはマスターしておかないとだめですね。
語学センターがある大学は、たまに社会人講座で英語発音教室を開いてる場合があるので、
そういうのを利用するのもいいかも。
138名無しさん@1周年:2001/03/19(月) 15:11
基礎英文問題精講が高校時代の副教材だったけど、
使ったのは、試験の出題範囲になってたときだけ。
外大行ったけど、受験にはまったく使わなかった。
発音は大学で発音文法をやってから難しいと思わなくなった。
139ジュンイチ:2001/03/19(月) 20:50
ホームページでいろいろ紹介しています。よかったら見てやって下さい。
http://member.nifty.ne.jp/english/

140名無しさん@1周年:2001/03/21(水) 01:08
Murphy氏のGrammar in useって、3種類ありますよね?
Essencial(赤)、English(青)、Intermediate(グレー)と。難易度的にはどういう
序列なんでしょうかね。

ちなみに、ワタシは高校英語あやふやです。(でも文系大学卒、英検も2級持ってます)
141名無しさん@1周年:2001/03/21(水) 15:17
Murphy の Grammer In Use シリーズは、

Essential Grammer In Use
Basic Grammer In Use
English Grammer In Use

と、アメリカ英語版の

Grammer In Use

です。難易度の順は分かりませんが、名前から推測するに
上記の順ではないかと思われます。

あと Intermediate ですが、Grammer In Use Intermediate
の事を仰ってるなら、それは Grammer In Use の改訂版で
CD 付きだそうです (Amazon.co.jp より)。
142名無しさん@1周年:2001/03/21(水) 18:08
いきなり、英作文(和英)の勉強をしようと思ってますが、こういう勉強方
っていいんですか。又、英作文用の参考書いいのあります?
いつも、対話形式の会話集を音読するのがオイラの勉強法です。やっぱ英文法から
始めないとダメなの?
143名無しさん@1周年:2001/03/21(水) 18:23
>>141
ちょっと違うみたい。今日紀伊国屋でみてきたけど
イギリス英語版はEssential、Intermediate,Advanceの3種類があって
アメリカ英語はGrammer In Use という名前で
BasicとIntermediateの2種類があるみたい
144143:2001/03/21(水) 18:26
>>140
Essencial(赤)とEnglish(青)はイギリス英語版で青はIntermediateです
もう1つ上にAdvanceがあります。
Intermediate(グレー)はアメリカ英語版です
145141:2001/03/21(水) 20:20
>>143
サンクス。
さらに補足すると、Advanced は著者が違ったりする。
146まとめると・・・(易→難):2001/03/22(木) 00:05
イギリス英語版は
Essential(赤)
English/Intermediate(青)
advance

アメリカ英語版は Grammer In Use という名前で
Basic
Intermediate(グレー)
147146:2001/03/22(木) 00:07
昨年改訂版が出版された旺文社の「ローヤル英文法」はいかがなもんでしょう?
148名無しさん@1周年:2001/03/22(木) 01:03
140です。みなさん、情報ありがとうございました。にしても、ややこしいですなあ。
149名無しさん@1周年:2001/03/22(木) 01:13
DMきた。自分のホームページを無料で宣伝できるって。
うまいこと使えば結構役に立つかも。
http://www.directlink.co.jp/
150名無しさん@1周年:2001/03/23(金) 02:13
駸々堂って、倒産したんだっけ? あそこの本(ラスター?)はどうだい?
151名無しさん@1周年:2001/03/23(金) 07:30
父さんした会社の本を進めるなよ。
152名無しさん@1周年:2001/03/24(土) 05:46
薦めてるワケじゃなく、インプレ聞いてるんじゃねえのかい?
153名無しさん@1周年:2001/03/24(土) 06:13
受験板に逝かれよ。>>150
154名無しさん@1周年:2001/03/24(土) 11:06
インプレってnなぁ〜〜〜に???(w
英語?????????
155名無しさん@1周年:2001/03/24(土) 11:28
インテル・プレサリオ
156名無しさん@1周年:2001/03/24(土) 16:20
インド・プレッシー
157>:2001/03/24(土) 17:51
楽しんで勉強できるものがいいよ。
リンガフォンクラブがおすすめ
158名無しさん@1周年:2001/03/24(土) 23:27
インプレッション?
159名無しさん@1周年:2001/03/24(土) 23:59
淫売プレイ
160名無しさんの主張:2001/03/25(日) 00:43

ネイティブ売春婦がおすすめ
161名無しさん@1周年:2001/03/25(日) 02:25
一時間おいくら?
162名無しさん@1周年:2001/03/25(日) 02:41
だからぁー、インプレって、なーにーよーーー!???(w
163名無しさん@1周年:2001/03/27(火) 01:33
インプレッサ
164名無しさん@1周年:2001/03/27(火) 01:38
やっぱり英語をやり直すには、高校の英語Tからやっていく方がいいんですかね?
それとも英文法の問題集のほうがいい?
165名無しさん@1周年:2001/03/27(火) 02:33
英語修得に於て皆が辿る道はそれぞれ違う。ある人には
山口先生の参考書が役立つかもしれないが、それを使わずに
英語を修得している人もたくさんいる。

>>164
というわけで、とりあえずあなたのこれまでの英語歴及び
現在の英語力次第です。
166名無しさん@1周年:2001/03/27(火) 14:03
しょうがないから答えます
インプレ= in play
プレーが途切れていない状態です。
167名無しさん@1周年:2001/03/27(火) 16:03
independent play つまり、お何の事ですね。
168名無しさん@1周年:2001/03/27(火) 16:07
最近(といっても1年位)の入門用教材の中では、
井上一馬の「英語できますか(会話篇)」が傑出しています。
「アメリカ口語教本」メソッドの改良版といった印象ですが、
それよりさらに網羅的で、かつなじみやすいです。
語学系出版社ではないので(文芸書大手の新潮社)あまり注目されていない様子ですが、
初心者には絶対におすすめします。
169名無しさん@1周年:2001/03/27(火) 18:23

ネイティブ売春婦は駅前にいるらしい。

「アメリカ口技教本・とことんフェラ」初学者にオススメ。
170takeshi:2001/03/27(火) 22:53
>168
 英語できますかは良いですよね。
同じ意見の人に初めて出会えて?
嬉しいです。私は去年の9月から
Novaに通っている英会話初心者
なんですが英語できますかを
テープに録音して通勤電車の中で
聞いて(というか作文)いたらかなり
会話力やリスニング力がアップしました。
といってもまだ低レベルですが。
でも、11月のToeicのリスニングが
260点だったのが1月には380点に
なったし、Novaでもスタッフに
”講師からの評価がいやに高いんですが
どういう勉強をしてるんですか?”
なんて言われたし。
NHKのラジオを聞いたりもしてますが
やはり、英語できますかが一番
効果があったと思います。
171名無しさん@1周年:2001/03/28(水) 22:19
新しいDUOはどうですか?
172名無しさん@1周年:2001/03/29(木) 00:46
DUOセレクトってやつね。
俺的にはかなりいいと思う。薄いし、各フレーズも短いし、
英語学習初心者には持ってこいなんじゃないかな。CDも基本用と復習用と
セットになってて安い。
DUO方式嫌いな人には、結局同じだけどね。
173名無しさん@1周年:2001/03/29(木) 04:21
それ良さそうですね。本や覗いて見よう。
174名無しさん@1周年:2001/03/30(金) 02:30
DUO3.0やった人にも、DUOセレクトはいいかもしれない。
DUOの弱点は例文が少ない、という所だけど(ま、それが長所でもあるんだが)、
セレクトの例文は、DUO3.0とは違うので、DUO終わった人が、ちゃんと単語が身についてるかどうか
確認するために、CDだけ買って、意味が取れるかどうかやってみるのもいいかもですね。
175名無しさん@1周年:2001/03/30(金) 17:42
in play =ふざけてる、冗談で
176名無し組:2001/03/30(金) 22:17
>>168
スピード遅くないですか?
177名無し組:2001/03/30(金) 22:28
私的には、研究者の話す為のリスニングがおすすめ
178名無しさん@1周年:2001/03/31(土) 00:32
どういう本か詳しく教えて下さい。
179名無しさん@1周年:2001/03/31(土) 00:33
178の発言は177に対する質問です。
出版社、出版年などを教えて頂ければ幸いです。
180名無しさん@1周年:2001/03/31(土) 03:21
>>177じゃないけど。研究社の同名の本だったら、今日、書店で
入門篇、基礎篇を見かけました。確か白に緑(赤)でした。
まだ出たばっかりだと思いますよ。
181名無しさん@1周年:2001/03/31(土) 03:23
>>180
情報の提供ありがとうございました。
182名無しさん@1周年:2001/03/31(土) 07:11
1
素読に限る。
183bingo:2001/04/09(月) 23:26
個人的には茅ヶ崎出版の英語教本がお勧めですが、これは少々レベルが高いので初心者にはキツイと思う。しかしこれを我慢強く継続すれば、英語力(読み・聞き)は格段向上する上、日本や世界の情勢が詳しくなれる、優れた教材であると確信する。勉強法とすれば、テープを何度も聞き、そしてひたすら音読すること。地味だけど、これが最高の道。私はこのおかげでTOEIC750を突破したし、普通の英会話には苦労しなくなった。とりあえず英語は継続が命である。
184名無しさん@1周年:2001/04/10(火) 00:51
茅ヶ崎の教本は別にレベル高くないよ。大学受験のレベルでいえば
偏差値40〜50程度の力があれば読める。それからひたすら繰り返せば
聞ける。
でも、あの本は文法がおかしい。いくつも間違いがある。
まあ、気にしなければいいのだろうが。
全体的には系統立てているし、CDも良い。間違い探しをするつもりで
取り組めば、効果あり。
盲目的に信頼できる教材ではない。
185名無しさん@1周年:2001/04/10(火) 00:53
つうか、受験用の参考書で易しいのを音読していたら、あのCD8割
シャドウイング出来たから。別にレベル高くないよ。
186名無しさん@1周年:2001/04/10(火) 00:54
意味を捉えた上でね。(185です)
187名無しさん@1周年:2001/04/10(火) 19:36
>日本や世界の情勢が詳しくなれる
あの時事解説って言うかコメントって、
ちょっと左っぽくない?
まあ、英語とは関係ないから気にすることもないのかも知れないけど、
あれがイヤで、茅ヶ崎式やめちゃった。
188名無しさん@1周年:2001/05/13(日) 03:11
発音の本でお勧めはなんですか?


189名無しさん@1周年:2001/06/16(土) 03:44
30音やっとけ!
190名無しさん@2周年 :2001/06/19(火) 04:27
よくわかる中学英語が絶版だそうで、これに代わる本はありませんか?
191小心者:2001/06/19(火) 04:55
恐れ入ります。
3/15付けの電子メールでタイトルが「Banner removal!」という
ものが届いていました。(今頃気付いています。。。)
自分のHP(URL)を取得したサポートからのメールです。
自分でも訳してみましたが、何か支払いを要求されている
ようなので(怖いです)、英語の得意な方、教えてください。
何とぞよろしくお願いいたします。
(※無料HPのつもりだったのですが、もしや間違って登録していますか?)
-----------------------------------
URL: http://jove.prohosting.com/~***
Sort URL: http://also.as/*** (give it a try!)

Many of you have asked if there is a way to have the banner advertising
removed from your site (including pop-ups), without paying to have it removed.

The answer to that is YES! If you refer someone to our paying services and
they sign up for an account because of your referral , we will remove banner
advertising from your site.

When you refer someone to our paying service at

http://www.prohosting.com

make sure you have them email [email protected] with your username
and email address to let us know that you referred them.

Once their account is active, we will remove the banners from your site.

Thanks for choosing ProHosting.


ProHosting Management
Check out our other services
http://www.prohosting.com - ProHosting Web Hosting
http://free.prohosting.com - Free Web Hosting
http://probe.prohosting.com - ProHosting Banner Exchange
192191の小心者:2001/06/19(火) 04:57
申し訳ありません。間違ってここに書き込みしてしまいました。
ごめんなさい。
193名無しさん@1周年:2001/06/20(水) 03:59
>素人にやさしい英語の解説書(アンチ伊藤和夫派)

英文法のドレミファ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4654000410/qid=987188342/sr=1-1/249-2846808-7309113

判りやすい文法の解説書として これが最適。 ドキュンでも大丈夫。
(初めて文法書を読む方・中学英語の復習をする方 こういう方向き)
中学生の あゆみさんと淳君が近所の英語博士の元に尋ねていく・・・
こういう小説形式で文法を解説している異色の内容(しかし これが良い!)
中学英語 侮ることなかれ!
内容に関してはかなり高度な部分まで解説フォローしている。抜群の良書。

これで中学英語が済んだら、
『山口の英文法講義の実況中継』山口俊治(語学春秋社)
これか宮崎尊シリーズで高校レベルに進むのが良いと思う。
・・・って言うかこのコース以外で文法のドキュン救済は出来んよ。
194名無しさん@1周年:2001/06/20(水) 16:35
UDA式30音マスターってどうよ?
2500円もだして昨日買ってきたけど、
これってどうなん?
作者の言ってることもまあまあ理解できるし、
1回単語レヴェルで発音をちゃんと理解しておく事は
役に立つと思うので、
とりあえずやっておこっと
195名無しさん@1周年:2001/06/20(水) 23:56
30音マスターって パチモンか?
196名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 02:00
中学英語のお勧め問題集は?
197名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 02:45
ひょっとしてハウデイの10000表現集はどう?
でも7000ぐらいしかはいってないよ。
198名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 22:51
単語覚えて社会勉強もできる
http://village.infoweb.ne.jp/~kusaji/prideo/english.html
199名無しさん@1周年:2001/07/16(月) 06:23
新英語の構文150 美誠社
偏差値45から53〜55になります。
しかも CD付き
200名無しさん@1周年:2001/07/21(土) 01:03
アメリ缶 LL英語教室レッスンC(おいろけやまぶき先生編)
201名無しさん@1周年:2001/07/21(土) 01:14
>>191
間違いはともかくそのメールは無料HPからバナー広告を取り除く方法に
関してのものなので、別にバナーを出しておいてもよければ問題ありま
せん、無料ですよ。

でも、そのぐらいの英語もわからないのに、海外のものに登録するのは
ちょっとリスキーですね。これからもいろいろと、もしかしたら重要な
内容のメールがくるかもしれませんよ。
202名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 15:33
「爆笑問題・パックンの英語言論」メディアワークス
爆笑問題の「日本言論」に英訳をつけた本。
今日買った。これから読む。
203名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 00:34
あげとこ
204名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/01(水) 02:00
「基本英文700選」は?
205名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 02:05
>>204
薦めない。それ以上聞くな。(ゴメソ
206名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/04(土) 10:56
>>204
いや、それ以上聞く。
何故?
207名無しさん@1周年:2001/08/05(日) 00:13
受かる参考書/落ちる参考書 受験英語参考書ミシュラン
http://www18.big.or.jp/~juken/juken/2001_sankosho/sankosho.htm

ここの紹介 面白いよ
208名無し:2001/08/06(月) 02:12
>> 204
国立大で筆記試験がある所を受けるなら薦める。
ただし、口語体の文章じゃないから、英会話用には使えない。
209名無しさん@1周年:2001/08/06(月) 02:12
口語体の文章じゃないから、英会話用には使えない。

うそ
210名無し:2001/08/06(月) 02:46
>> 209
あんな文で、ネイティブと会話してるの。 ( 笑 )
211名無しさん@1周年:2001/08/06(月) 02:59
奇聞を悪くさせるか、笑いが取れて人気者になれるかもよ!
さんまのからくりテレビのFunniest Japanese
見てて面白いだろ?
212名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 00:28
優良age
213名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 04:29
宮崎尊『スイスイ頭に入る 英単語の集中講義』(草思社)
214名無しさん@1周年:2001/08/23(木) 07:02
英語 楽習ブック
215名無しさん@1周年:01/08/30 00:12 ID:MrDI//BU
>>214
英語楽習ブック買ってきた。高校生向けらしいが、ちょっと難易度高いよ・・
テストの文章も全て英文なので洋書に近い雰囲気。
これは好き嫌いが分かれる特徴だね。俺はここが気に入った。
コンパクトなサイズなんで通勤途中に使ってみるよ。
216名無し:01/09/02 19:04 ID:6Zg7bIfY
国家2種の公務員試験対策に良い教材ないですか?
217名無しさん@1周年:01/09/19 20:02
age
218名無しさん@1周年:01/09/19 20:08
>1
G'day,mate.How are ya going,buddy? Well,let me tell you something
before you make a big mistake,alright? You are a kinda guy who have
NOT experienced living abroad enough you stupid fuck.You know just
look at yourself before you say something.I guess you got fucked up
in the head,right?
219名無しさん@1周年:01/09/19 20:27
Its too late for that!
but better late than never.
220名無しさん@1周年:01/09/21 00:37
221名無しさん@1周年:01/09/29 14:41
優良age
222名無しさん@1周年:01/09/30 01:44
223名無しさん@1周年:01/09/30 14:52
石井辰哉の730点の文法問題集(名前はよくわからん)ってどうですか?
224名無しさん@1周年:01/10/01 13:36
age
225名無しさん@1周年:01/10/10 14:04
>>223
石井さんのは 問題集よりか 方法論 単語集のがオススメ
226名無しさん@1周年:01/10/11 13:48
>225
サンクス。
そうなんだ。分厚くて解説多いからいいかなと思ったんだけど。
227名無しさん@1周年:01/10/11 14:48
>>225
ヨコレスだけど、この人、990点連続してとっても、
所詮予備校講師で、えーご教えてるだけでしょ?
なんか、虚しくならないのかな?余計なお世話か
228名無しさん@1周年:01/10/11 23:32
>>227
英語教えるの楽しいんでないかい。
好きなことやってるっていいよね。
229名無しさん@1周年:01/10/22 03:35
>>227
お前は英語板より 他所のほうが向いてるよ
230名無しさん@1周年:01/10/22 10:50
>>229
お前は英語オタの典型な訳ね。
231名無しさん@1周年:01/10/22 11:02
>>227
確かに・。社会的立場としては悲惨だな。
232名無しさん@1周年:01/10/22 12:41
そうか?予備校生にもてるぞ。
233名無しさん@1周年:01/10/23 07:25
>>231
本出して有名になって、生徒たちから慕われて。

・・・あなたとは求めているものが違うと言うしかない。
234名無しさん@1周年:01/10/23 08:37
>>233
禿同

英語板で地位や名誉とか言っても板違いな気がするよ
むしろ英語板的にはストイックで俺は羨ましい・・
235名無しさん@1周年:01/10/28 10:54
駿台予備校から出てる、東大哲学科出身の講師が書いた英文読解の参考書がよかった。
タイトル忘れてんだけどね。
236名無しさん@1周年:01/10/28 16:40
>>227
いや,英語できるようになってどうするの?という意見が大半をしめる中,
この人は英語ができるようになり,それをダイレクトに金儲けにできてるのだから
むしろ成功者なんじゃないか?満足度は別だが.
むしろ,できるようになってもただそれだけって人が多いんじゃない?
237名無しさん@1周年:01/11/03 21:49
>235
思い出して。
238 :01/11/03 22:12
>>237
思考する英文読解じゃないかな
239名無しさん@1周年:01/11/05 10:29
『コンプリート 高校総合英語』桐原書店は如何かな?
240名無しさん@1周年:01/11/05 11:19
TOEICの公式ガイドブックは役に立つのか?
241名無しさん@1周年:01/11/09 20:59
表三郎氏が執筆、監修した、スーパー英文読解法上・下、スーパー英文読解法演習1・2・3は絶対に使える。
242名無しのオブ:01/11/09 21:26
>>235
奥井?
243名無しさん@1周年 :01/11/09 22:44
>>242
たぶん>>237のいうとおり
『思考する』英文読解
堕と思う。著者は現大学助教授の入不二師。
でも既に絶版のはず。
244名無しさん@1周年:01/11/09 23:43
「図解英語基本語義辞典」(桐原書店)サイコー。
「思考する英文読解」の語句ノートがこの辞典に激似なのは気のせい?
245名無しさん@1周年:01/11/09 23:46
セサミストリートのビッグバードのびっくり英語が30秒で完璧マスター本
(角川書店)
246名無しさん@1周年:01/11/11 11:33
茅ヶ崎式て誤植(?)とか、間違ってるとか
どっかの過去ログで見たような気がするんですが
どうなのでしょう?
使ってる方いらっしゃたら教えて下さい。
247名無しさん@1周年:01/11/11 15:04
age
248名無しさん@1周年:01/11/11 19:16
>243
持ってるんですか?
感想きぼんぬー。
249243:01/11/12 00:15
>>248
持ってます。しかも師本人のサイン付きです(藁
現代文の霜師の著作と同時発売され、サイン会が行われました。

内容は、9つ(だったかな?)の文章が例題として挙げられています。
各文は、直読直解(文の頭から読むにつれて理解できていく)のために
意味のカタマリごとに区切って説明してありました。
また、構文ノート、単語ノート、などのように項目別にも使える面白い本でした。

あと、哲学的な文章の選択もさることながら、師のコメントも
「さすが哲学の学徒だ」と感心することしきりでした。非常に知的好奇心を刺激する本でした。

今手元にないのであやふやな部分が多いですが、基本的には上記のような
感じです。

私自身は、伊藤和夫師のビジュアル英文解釈終了後にこの本を手にしたので、
伊藤師の愛弟子である入不二師の構文解説はすんなり理解できました。

>>248さんは高校生or受験生でしょうか?
250名無しさん@1周年:01/11/17 23:48
.
251名無しさん@1周年:01/11/18 14:45
優良age
252名無しさん@1周年:01/11/22 10:39
>>239
俺も使ってるよ
253名無しさん@1周年:01/11/24 03:03
.
254名無しさん@1周年:01/11/25 14:41
救い上げ
255名無しさん:01/12/02 01:00
age
256名無しさん@1周年:01/12/03 00:27
思考する英語まだ出版してるみたいよ。
私も今使ってるし
257名無しさん@1周年:01/12/03 21:59
「思考する・・・」ってビジュアルみたいな本だよね。
入不二って伊藤和夫の弟子みたいだった人だし。
http://www.sv.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~irifuji/hutatsunochouten.html
258名無しさん@1周年:01/12/03 22:26
なら使えないね
259名無しさん@1周年:01/12/03 23:09
んなこたーない。
むしろ伊藤の本を超えていると思うし。

あ、あおりにマジレスかこわるーいね。
260 :01/12/04 00:52
↑のページえがった。
261名無しさん@1周年:01/12/04 01:06
>256
みたことないYO。
262256:01/12/04 01:08
駿台文庫だYO!
263名無しさん@1周年:01/12/04 01:09
>262
うん、解ってるんだけど・・・。
大きいところだけしか置いてないのかNA?
264256:01/12/04 01:16
アマゾンでも調べたのけどないね〜・・・。
おかしい・・・。
私が買ったのは代々木ゼミナール(予備校)の中にある
本屋さんだYO!一般人も入れるから買えるYO!
265256:01/12/04 01:18
266名無しさん@1周年:01/12/05 23:52
ageとくか
267名無しさん@1周年:01/12/06 07:50
思考する英文読解っていいの?

誰か評価キボンヌ
268名無し:01/12/06 10:48
>>267
249に書いてくれてる人がいるだろ。良く読めよ!
269名無しさん@1周年:01/12/06 14:22
伊藤和夫の弟子の本なんか使うな 英語がダメになるぞ!
270名無しさん@1周年:01/12/06 18:29
よく新聞とか雑誌とかに載ってる英語教材EA(イングリッシュ・アドベンチャー)
ってやつ、どうなんですか??
誰かやってる人います???
271名無しさん@1周年:01/12/07 01:01
ドリッピーってどうですか?
272名無しさん@1周年:01/12/07 01:02
>>270,271
詐欺です。聞き流すだけでいいっていうテープあるでしょ。
あれと同じ。
273名無しさん@1周年:01/12/07 01:02
>>269
それくらいでダメになるんなら、もともとたいしたことないのでは?
274名無しさん@1周年:01/12/07 01:07
ドリッピーとコインの冒険持ってる。ドリッピーの最初の分をまる暗記して、
あと2〜3回通して聴いただけかな。今は見向きもしてない。
275名無しさん@1周年:01/12/12 00:08
富田ってどうですか?
276 ◆p.g/fB/U :01/12/12 09:24
自分も英語が大の苦手で、未だ英検準2級しか持っていません。それも偶然、
ギリギリの点数で受かりました。大学入学後、英検もTOEICも避けてきました。
しかし、今になって英語を勉強してみたくなりました。
取りあえず、英検2級やTOEICに挑戦してみるつもりですが、どんな教材が
良いのでしょうか?ちなみに私は語彙力がない上に、リスニングが大の苦手
です。また、今から勉強して1月下旬の英検2級に受かると思いますか?
277 ◆p.g/fB/U :01/12/12 09:29
「勉強する」というような感じでなく、「楽しむ」という感じで
英語力を付けるにはどのような方法がいいのでしょうか?
278名無しさん@1周年:01/12/12 09:33
ラジオすればいいと思うけど。
基礎英語あたり聞いてみれば?>277
279nanasi:01/12/12 10:26
>>277
映画好きだったら、DVDで洋画(英語字幕つき)を
男性だったらポルノ小説の洋書を
とかいろいろ

私はとある映画が大好きで、その外伝小説(日本未発売)を
夢中になって読んでたらTOEIC150UPしたよ
280 :01/12/13 00:59
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887241178/249-1587318-3376335

この本はどうでしょうか?
使っている方います?
281まりこ:01/12/13 01:06
ハイ、つかってます。
でも、これに書いてあるからつかってると痛い目にあうこと
もあるので、あくまでも参考にして、自分で考えられるように
努力していきたいです。
多分、人によっては誤解を受ける表現もあるのでしょうね。
地方によって、国によって、表現が違うのでしょうね。
何もわからずにつかったらいけないのだと実感。
282まりこ:01/12/13 01:31
こんなのをつかっていてはダメでしょうね?
どうでしょうか?
283まりこ:01/12/13 01:53
あの−DQNですが、英作文するにはどの本がいいの?
マジレスです。お願いします。教えて下さい。
284名無しさん@1周年:01/12/13 02:29
>>283
基礎からわかりやすいという観点から、次の3点を薦めます。
本当に基礎からなら(1)、基本を網羅したいのなら(3)あたりでしょう。
(1)神戸文章の英語合格英作文作成法(学研)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4053007305/ref=sr_aps_d_1_1/250-9809522-7313800
1ページに1演習問題の見やすい構成。間違い例を添削しながら、重要表現(公式)を提示する。
(2)これならできる英作文(栄光ゼミナール)
http://www.esbooks.co.jp/bks.svl?start&CID=BKS503&shop_cd=1&qty=1&product_cd=30737833&pg_from=srh
前半は文法に沿った重要表現、後半はテーマ・トピック別の実践表現。
(3)基礎和英問題精講ライティング(旺文社)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4010313536/ref=sr_aps_d_1_1/250-9809522-7313800
文法、構文、基本表現、場面ごとの短文を網羅する。1ページ1基本表現で見やすい。
285名無しさん@1周年:01/12/13 22:04
「試験に出る英文法」丸暗記(笑)
286名無しさん@1周年:01/12/13 22:27
280の人が挙げている「英会話フレーズ」系の本で
お薦めなものってありますか?
287名無しさん@1周年:01/12/13 22:38
>>286
「英会話フレーズ」って結局はどれ使っても変わらんと思うけど。

CD付のやつを死ぬまで音読。反射神経を養う。
辞書系のフォロー出来るやつを持っとく。

こんな感じかな・・
俺は朝日の会話辞典と、長沢先生の 打ち込んで覚える英会話のCDやってる。
288名無しさん@1周年:01/12/14 09:53
スーパー英文読解法上・下とスーパー英文読解法演習1・2・3は隠れた名著。
絶対オススメ!!
289名無しさん@1周年:01/12/14 10:23
エイザーの文法シリーズを買おうと思っています。
3シリーズあって(表紙の色が赤・黒・紫)どれにすれば良いか
ちょっと迷っているのですが、それぞれ何がちがうのでしょうか?
あと、英語版と日本語版だと、どちらがイイと思いますか?

英文を読むのはなれているのですが、どーにもTOEICの文法セクション
の点数が悪いので、もう一回おさらいのつもりでやろうと思ってます。
知っている方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
290ななす:01/12/14 12:34
来年に英検2級とろうと思ってるものです。
(もう間に合わないと思う・・・のがつらい)
英検2級のテキスト買ったけど、なんか単語の暗記・・・?という感じで、
高校のときに使った即戦ゼミ8をもう一度やり直しています。

友達に聞いたら、即ゼミは受験用だから、英検は英検用のを使えって
言われましたが、それなら単語帳を覚えなおすほうが効率イイかな?とか
思っています。

実際のところ、どうなんでしょうか・・・?
どなたか教えてください。
291名無しさん@1周年:01/12/14 12:38
単語帳てDUOのこと?
なら、やったほうがいいと思うけど。
292名無しさん@1周年:01/12/17 23:23
Make it! を購入しました
293名無しさん@1周年:01/12/17 23:47
二級までならバカでない限りは受かると思いますので大丈夫でしょう。
僕バカだっていわれまくったけどうかったし。
294名無しさん@1周年:01/12/18 00:20
英会話系の辞典で、やさビジの杉田氏が編集した「アクティブ英語会話辞典」使ってる人いますか?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4010750693/ref=sr_aps_d_1_3/249-6317597-7589906
295名無しさん@1周年:01/12/23 23:12
多田正行「思考訓練の場としての英文解釈(1)(2)」
296名無しさん@1周年:01/12/24 10:36
英語を1から勉強しなおそうと思って
長沢寿夫の「高校3年分の英語を3週間でマスターできる本」
とりあえずこれ一冊にしぼって頭から音読丸暗記してるんですけどどんなものでしょう?
まだ長沢氏独特の説明の方に時間をかけてしまいがちです。
3週間じゃ終わらない事だけは間違いノシ。
297     :01/12/24 10:45
ベレ出版
298名無しさん@1周年:01/12/25 00:13
>>296
長沢先生だったら こっちのほうがよかない?

パソコン・ワープロに打ち込んでマスターする指で覚える英会話
アスカカルチャー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756902685/qid=1009206468/sr=1-14/ref=sr_1_0_14/250-3985139-5361010

俺の場合、”打ち込んで覚える”の例文を丸暗記、
それを暗唱レベルまで ひたすら音読しまくって ロイヤル英文法で補強した。
エクササイズメニューが多い教材のほうがいいよ
299名無しさん@1周年:01/12/27 00:40
CDで覚える入試頻出英文1133
http://kirihara.web-dgn.com/search/detail.asp?ID=97&Mode=
300名無しさん@1周年:01/12/28 22:15
300ゲットなり!!!
301名無しさん@1周年:01/12/29 12:01
go get put とかの基本動詞を使った沢山の例文が載っているテキスト
がありましたら教えていただけませんか?
302名無しさん@1周年:01/12/29 12:14
NHKの語学のHPはおもしろいと思った。
303名無しさん@1周年:01/12/29 12:19
ウプして>302
304名無しさん@1周年:02/01/04 16:08
大切にするよ。
305名無しさん@1周年:02/01/04 16:10
306プーさん:02/01/04 16:25
長沢なんて糞
でたらめもいいところ
カタカナ発音めちゃくちゃ
文法の説明もオオ間違い
307名無しさん@1周年:02/01/04 17:33
プーさんの英語力は?
308名無しさん@1周年:02/01/04 17:41
ぷーさん!!
309名無しさん@1周年:02/01/05 21:52
>>306-308

優良スレなので荒らさない
310名無しさん@1周年:02/01/06 00:18
>>299
1133・・・
ドキュソの俺にはそれだけでやる気無くすな・・・
311名無しさん@1周年:02/01/08 16:15
有料。です。
312名無しさん@1周年:02/01/12 02:00
http://www.tsnet.co.jp/books/book4.html
http://www.tsnet.co.jp/books/book12.html
リスニング教材として、上記のどちらかを使いたいと思っているのですが、
どなたか一方でも使ったことのある方いましたら、感想でもなんでもいいので
教えていただけないでしょうか?
313     :02/01/13 22:00
受験用英作文参考書についてなんですが、今時ネイティブスピーカーの
チェックを全く受けていないものなどあるのでしょうか?
旺文社の和英標準問題精講は90年代に入ってから英熟語ターゲットを
書いた早稲田の花本金吾氏によって改訂(事実上花本氏がほとんど書き直した状態)
されているのですが、英文校閲者の名前がどこにも載っていません。
花本氏は基礎和英標準問題精講も書いているのですが、そこにはネイティブの
校閲者の名前が2人も載っています。
この本に限らずネイティブの校閲者の名前が記載されていない参考書や
問題集はネイティブのチェックを受けていないのでしょうか?
314     :02/01/13 22:11
>>299 それって
There is no rule but has some exceptions.
みたいなどうしようもない文を相変わらず収録しているのでしょうか
CDに吹き込んだネイティブスピーカーはどう思ったのだろう。
僕がならった米国出身の女性が「この問題集はおかしい文が
いっぱいあるわよ」と英頻について言っていました。(予備校側に
チェックを頼まれたらしい)
最近では構文集などにもCDつきのものが多いですが、
ネイティブスピーカーはCDを吹き込んでいるときにどう思っているのでしょうか
それとも金のためなら何でもいいのでしょうか
315名無しさん@1周年:02/01/13 22:16
>>313-314

電波?
316     :02/01/14 18:57
>>315 電波ではありません。しかしスレ違いではありました
317名無しさん@1周年:02/01/16 07:22
日本人の英語
マーク・ピーターセン (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/customer-reviews/-/books/4004300185/250-1257640-9065039

これ 冠詞や前置詞など日本人が苦手としてる部分の解説が面白いです。
318名無しさん@1周年:02/01/16 07:51
>>1
英語板
319名無しさん@1周年:02/01/16 13:52
英検受けるなら
英検専用の単語集が良いですよ。
余分なこと覚えなくて良いし。

昔アルクの英検2級マラソンやりましたけど
良かったと思いました。
準1の時もアルクの準1マラソンやりました。
無事受かりましたけど、今でも復習しています。

それから単語集よりも
旺文社の「単語・イディオムターゲット」てのが
とっても良かったように思います。
結局は過去モンから単語とイディオムのとこだけ
とってきただけの問題集なんですけどね。
320ななす:02/01/16 20:37
英文法と構文の確認用に適した読み物ってないですかねえ
参考書だと文の寄せ集めなのでつらい。
321名無しさん@1周年:02/01/19 11:42
伊藤和夫の本
322名無しさん@1周年:02/01/19 12:57
>>321

それ最低だよ
文学とかを英語で読むだけならいいかもね
日本の大学の受験英語専門
323名無しさん@1周年:02/01/19 13:45
>> 322
小説も読めない厨房が評価するな。
324名無しさん@1周年:02/01/19 21:50
古い本なのですが「チャート式 基礎からの新総合英語」(数研出版 著根岸雅史・高橋潔)
ってどうなのでしょう?
確か高校の時に学校から買わされた本なのですが、中学英語から勉強し直したいのでこれを使おうと思っています。
古いので内容とか少々心配なのですが、この本知っている人いたら評価お願いします。

(アマゾンでは取り扱いが既に終了していました・・・)
325名無しさん@1周年:02/02/01 14:31
hozen
age
326名無しさん@1周年:02/02/03 09:09
今はいい本いっぱいあるのに、
どうして数研出版なんか使うんだろう・・・
327名無しさん@1周年:02/02/03 10:48
>324
悪い本ではない。
文法を総覧するそういった本は1冊手許に置いておくべき。
無理やり本を買って勉強しないといけないものではない。
ただし本気で英語をやりなおそうと決意しているなら、
同じ本を3回はやること。ちゃんと精読して問題もやって、
のプロセスを3度やらないと力はつきません。というか、
どんな本でも1回やってやりっぱなしでは力はつかない。
がんばって下さい。

力はつかないから。
328名無しさん@1周年:02/02/03 10:50
↑の「力はつかないから」は推敲の際に削った文言が
残ってました。無視してね。
329名無しさん@1周年:02/02/03 13:21
>>327
あれを通読するのか?
すごいね
330名無しさん@1周年:02/02/03 13:24
>>329
通読じゃない、精読だ。
331名無しさん@1周年:02/02/03 13:25
>>330
精読じゃない、積読だ。
332名無しさん@1周年:02/02/03 13:36
>>331
積読じゃない、速読だ。
333名無しさん@1周年:02/02/03 13:37
>>332
速読じゃない、乱読だ。
334名無しさん@1周年:02/02/03 13:39
>>333
乱読じゃない、黙読だ。
335名無しさん@1周年:02/02/03 13:41

>>334
黙読じゃない、納得だ。
336名無しさん@1周年:02/02/03 13:43
>>335
納得じゃない、ほっとくだ。
337名無しさん@1周年:02/02/03 13:45
>>336
ほっとくじゃない、冒涜だ。
338名無しさん@1周年:02/02/03 13:46

>>337
冒涜じゃない、お買い得だ。
339名無しさん@1周年:02/02/03 13:48
>>338
お買い得じゃない、お気の毒だ。
340名無しさん@1周年:02/02/03 13:51
>>339
お気の毒じゃない、京都府だ。
341名無しさん@1周年:02/02/03 13:52
>>340
京都府じゃない、京極だ。
342名無しさん@1周年:02/02/03 13:54
>>341
京極じゃない、究極だ。
343名無しさん@1周年:02/02/03 13:54
>>342
究極じゃない、窮屈だ。
344名無しさん@1周年:02/02/03 13:57

>>343
窮屈じゃない、退屈だ。
345名無しさん@1周年:02/02/03 14:00
>>344
退屈じゃない、偏屈だ。
346名無しさん@1周年:02/02/03 14:00
退屈じゃない、解決だ。


□□□□□□□□終了□□□□□□□□
347名無しさん@1周年:02/02/03 14:02

>>345
偏屈じゃない、評決だ。
348名無しさん@1周年:02/02/03 14:03
>>347
評決じゃいない、鬱血だ。
349名無しさん@1周年:02/02/03 14:05

>>348
鬱血じゃない、ジャイアンだ。
350名無しさん@1周年:02/02/03 14:07

>>349
ジャイアンじゃない、郷田たけしだ。
351名無しさん@1周年:02/02/03 14:07
いくらなんでも
ジャイアンはないだろう。
問題集がジャイアンか?
352名無しさん@1周年:02/02/03 14:08
>>350
郷田たけしじゃない、剛田剛だ。
353名無しさん@1周年:02/02/03 14:08
>>349
鬱血じゃない、献血だ。
354名無しさん@1周年:02/02/03 14:09
>>353
献血じゃない、採血だ。
355名無しさん@1周年:02/02/03 14:10

>>354
採血じゃない、貧血だ。
356名無しさん@1周年:02/02/03 14:15


>>355
貧血じゃない、混血だ。
357名無しさん@1周年:02/02/03 18:47
>>356
混血じゃない、流血だ。
358名無しさん@1周年:02/02/15 17:43
おもしろいのが一つもない。普段面白くない人が無理してかいたって感じ
359名無しさん@1周年:02/02/17 07:51
>358
・・・・・?
360名無しさん@1周年:02/02/25 11:02
>357
流血じゃない、失血だ。
361名無しさん@1周年:02/02/25 16:18
せっかくの名スレが…
362名無しさん@1周年:02/02/25 16:40
>360
失血じゃない、止血だ。
363名無しさん@1周年:02/02/26 14:57
all in one の著書のホームページはいい!
でも、本のほうはみたところ使いづらそうで
買っていない。スッラッシュが最初から入っていると
なぜかやりづらい。
364頼む:02/02/26 19:40
英文法を本格的に勉強できる本教えてください。
冠詞の概念とかまできっちり乗ってるやつがいいです。
365名無しさん@1周年:02/02/27 01:34
「冠詞の概念」って何じゃらほい。

「ロイヤル英文法」か「英文法解説」。これで決まりだね!
366名無しさん@1周年:02/02/27 20:04
TOEICの間違い探し問題と穴埋め問題のみに絞った問題集で
うすっぺらくて効率的なのないですか
IPなので試験がけっこう間近なもんで・・
367名無しさん@1周年:02/02/27 23:41
>364
かなり古いけど、マーク・ピーターセンの
「日本人の英語」
受験ものじゃないけど、冠詞については
かなり詳しく書いてあります。
なぜアメリカは、the United States
とthe が必要なのか?
そんな事も書いてあるよ。
多分、後々の英作文の書き方にも影響が
出てくると思います。
368名無しさん@1周年:02/02/27 23:45
>1
英検の問題集は、どこも同じでしょうが、
旺文社が一番出してる。
問題集よりも、過去問を解いて、どのパートに
どの程度時間配分するかを見極める。
これは重要ですよ。あとは、
単語をたくさん覚えること。
369名無しさん@1周年:02/02/27 23:46
> 364
後余裕あったら教師のためのロイヤル英文法も読むと
面白いよ。
370名無しさん@1周年:02/02/27 23:49
>364
冠詞じゃなくて前置詞になっちゃうけど、
「ネイティブスピーカーの前置詞」
ってのも良い。
forとtoの違いなんかも書いてあって、
いいとこを教えてくれる。
371名無しさん@1周年:02/02/27 23:51
>364 >367

とあるスレで見かけたんだけど
「痛快!コミュニケーション英語学」
http://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=4-7976-7028-2&mode=1
っていうのが出たらしいよ。

マーク ピーターセンさんて有名人?
372名無しさん@1周年:02/02/28 00:14
>371
明大の教授。
373名無しさん@1周年:02/02/28 00:16
>371
 367です。ありがとう!気づきませんでした。
>マーク ピーターセンさんて有名人?
 英語、というジャンルのなかでははかなり有名
 だと思いますよ。
マーク ピーターセン=「日本人の英語」
っていうイメージの人多いと思う。
374名無しさん@1周年:02/02/28 00:22
>>373
最近では「ロイヤル英文法」の、校閲・加筆もしているよ。
375名無しさん@1周年:02/02/28 00:27
>374
 今でもバリバリなんですね〜。
 まだ学生だったら講義聞いてみたいですね。
 
376こまってます:02/02/28 00:27
>>374
ロイヤル常識的なことしか載ってないからイマイチ使えん。
377メイジキメラ:02/02/28 00:30
>>364
西田透「英語は冠詞だ」
これ最高!
小学生に語りかけるような文章がまた乙。

マークピーターセンの本は、体系的じゃないのと、とっつきにくいので不可。
でも、「英語は冠詞だ」を読んだあとならベターかと、、

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/bluefall/eigo.html
378名無しさん@1周年:02/02/28 00:30
映画を使って授業してる模様。>375
友達が受講してた。
日本語はぺらぺらどころの騒ぎじゃないらしい。
(まあ、著書を読めばわかるか・・・)
379371:02/02/28 00:32
みなさんありがとうございます。
有名な人だったんですね(汁

私も読んでみようかな。。。
380名無しさん@1周年:02/02/28 00:32
>377
おお、キメラさん。
HP作成進んでるじゃないっすか!
がんばれってくださいね。
381名無しさん@1周年:02/02/28 01:03
本でなくて申し訳ないのですが、
お勧めのメールマガジンを1つ。
「クリスの英会話」
有名すぎて知ってるかも
382名無しさん@1周年:02/02/28 10:02
とりあえず文法を一からやりたいんですが
昔から、英語がどうも苦手で勉強から逃げて来たので、
学校の英検準2級クラスですらかなり困ってます。

だから中学、英検4、5級位の初歩から
この春休み中に勉強し直して準2級位を理解できる様になりたいんで
良いテキストや、この出版社のなら良い等があれば教えて頂きたいんですが
よろしくお願いします。

383名無しさん@1周年:02/03/01 01:12
>382
具体的な答えでなく恐縮ですが、
「本屋で手にとって、毎日勉強したいと思わせるもの」
が最終的に一番身に付くと思いますよ。
ほかのスレにもありますが、
伊藤和夫の参考書なんかは、ファンとアンチが完全に
分かれますので、自分が、「これなら毎日やりたい!」
と思えるものを買うのが一番頭に入ると思いますよ。





384名無しさん@1周年:02/03/01 01:18
河合の英単語2001のテープってまだ売ってるんですか?
すごくほしいんですけど。
385名無しさん@1周年:02/03/01 01:22
>>384 うちにあるわ
386名無しさん@1周年:02/03/01 01:26
> 382
自分で本屋さんに行って通読できそうな感じの本を買ってみては
どうですか。あまり詳しくなくてもいいから、数ページごとに問題
がついているのが良いと思います。
後、ラジオの英語講座一番やさしいのから聞いて見て、どの講座
だとわからないか試してみては。その講座の一つ下のレベルを
毎日聞くと文法の勉強を確認できて良いですよ。
自分でもラジオに向かって声を出すことも大切!
387384:02/03/01 01:27
まじっすか?どこでかえるんですか?
388385:02/03/01 01:29
>>387
出た時に買った。
受験生だった1993年。
389385:02/03/01 01:32
>>387
今見たらヤフオクに出てたよ
本込1000〜1200円
390384:02/03/01 01:32
>>388
もう売ってない系?中身って英単語と日本語をしゃべってるだけなんですか?
ほしいよお。
391名無しさん@1周年:02/03/01 01:34
>390
河合出版に問い合わせれば?
ていうか、何故に2001?
覚えにくかったと思うんだけど?
392384:02/03/01 01:40
>391
塾で使わされてるんです。量が半端なくて睡眠学習してやろうと思ったの。
聞いた方が覚えそうだし。オークションにありますね。インターネットってすごい!
393名無しさん@1周年:02/03/01 01:43
>392
河合塾?
394384:02/03/01 01:44
>393
栄光会。
395名無しさん@1周年:02/03/01 01:48
>394
そうなんだ。河合塾かと思って
懐かしいなあ、と思っていたが。(W

睡眠学習はムリだろー。
2001は今見ると簡単な単語多いけど、
アレで覚えようとすると結構大変だよ。
できれば、文章で覚えたほうがいいと思う。
396384:02/03/01 01:57
>395
じゃあ例文集買おうかな〜。ほんとに覚えられない。
睡眠学習いけると思ったんだけどなあ。
私も早く2001を簡単な単語とか言える次元になりたいです。
397名無しさん@1周年:02/03/01 02:07
>396
なんか、懐かしいネタなので
マジレスする。
2001みたいな形式は長文を読もうにも
基礎的な単語(ダッシュ、だっけ?)くらい
までが入ってないため読めない人には
とてもいいと思う。

それが分かっているなら、2001の最後の方に
覚える単語ってのは、覚えにくいうえになかなか出てこない
ため、かなーり効率悪い。(受験の範囲では)
だから、塾でやった長文から2001に出てくるものを
ピックアップして覚えたほうが記憶にも残るかと。
単語集に出てこないのは、逆にその文では出てきても
受験のレベルではない可能性が高い。よってある程度の
取捨選択もできる。

単語覚えんのってしんどいよね。
俺も最近ボキャビルやってるから、その気持ちは
分かるよん。(ていうか、単語学習は果てしない・・・はあ・・
398382:02/03/01 11:20
取り敢えず、くもんの中学英文法1〜3年って奴を買ってみました。

399384:02/03/01 12:41
>397
先週はスタートとダッシュ全部がテスト範囲で
スタートはまだいいんだけどダッシュはまじ覚えられない。
でもやっぱ文章にでてくると頭に染みつくんですよね。
忘れないし。努力するしかないか…。
いろいろとありがとうございました。がんばります。
400名無しさん@1周年:02/03/01 14:25
おおー、まともになって来たー。
401名無しさん@1周年:02/03/04 13:29
スクリーンプレイいい。
ただしDVDも一緒に買わないといけないが・・
402名無しさん@1周年:02/03/13 22:59
>381
HPのバックナンバーを見てるよん。
4033000系 ◆HSNn4Aeo :02/03/14 14:03
>>2-16
山口のが合わない人は実力不足でなく相性でしょ。
けっきょく表面的な解説だけで疑問点とかに答えてないとかいう批評も多いし。
404名無しさん@1周年:02/03/14 21:39
>403
同意
405名無しさん@1周年:02/03/14 22:52

 確かにそうですねー。もう大学受験をとっくに終えた
 者ですが、今「実況中継」を読んでいてもいまいち
 自分の疑問点に答えてくれていないな、と
 感じることはあります。
 
406名無しさん@1周年:02/03/14 23:45
英標ってどうですか?
407名無しさん@1周年:02/03/15 00:42
>406
英文法のほうやたことあります。
分かりやすいと思います。
ただ、「基礎」の方は本当に
基礎的なことしか書かれていない
という印象でした。
408名無しさん@1周年:02/03/15 01:02
>407
ありがとうございます。
とりあえず、「基礎」から、買ってみようと思います。
やり直したくて、相談したらコレを勧められたんで、
他の方の意見も聞きたくなりカキコしました。
409名無しさん@1周年:02/03/15 20:08
 407です。「基礎英標」のことをものすごく
 簡単なような書き方をしてしまいましたが、
 もう一度読み返してみたら、例題にしている
 のは東大や早慶のものも多く、なかなか
 間違えやすいところを突いてきています。
 でもTOIECなどでも応用できそうな説明
 が多いので、役に立つと思います。

 ちなみに私が買ったのは10年以上前。
 長く生き残っているんですねー。
 
410名無しさん@1周年:02/03/15 23:31
やめた方がいいと思うけどなー。
もっといいのがいっぱい出てると思うけど。
411名無しさん@1周年:02/03/16 00:29
409です。個人的に、何を求めているか、
ということろにもよると思うし、410の
方のように感じる人もいると思うので、
あとは自分で手にとって、本当にいいか
どうかを判断するということなんでしょうかね。
あいまいな結論で申し訳ないです。
412名無しさん@1周年:02/03/16 01:22
でっかいデブネコの本。いま話題の。既出?
413名無しさん@1周年:02/03/16 01:25
bigfatcat
414名無しさん@1周年:02/03/16 01:35
アリストテレス以来の西洋哲学、つまり、主観と客観、精神と肉体、
心理と物理などなどの二分法は、コトバの主語と目的語に対応してるんだよね。
要は、SVOの第三文型が英語の基本だとデブネコの本は言ってる。
デブネコの本はおすすめだよ。あたりはやわらかいが奥が深い。
アリストテレスが分かるようになるよ。それなりの教養があれば。
415名無しさん@1周年:02/03/16 01:39
あれば。
416名無しさん@1周年:02/03/16 01:48
ば。
417名無しさん@1周年:02/03/16 02:03
英語の勉強にインターネットで、いいサイト教えて!
418名無しさん@1周年:02/03/16 02:04
俺はTOEICに役立つほうがいいな。TOIECよりもさ。
419408:02/03/16 11:08
>>409>>411ちなみに私が買ったのは10年以上前。
 長く生き残っているんですねー。

この本めちゃくちゃ勧める人も、20年近く前の大学受験で
使ったって人なんですよ。(^^;
>>410
最近は、あんまり売れてないんでしょうね。
改訂も、8年前くらいからしてないし。

でも、もう買っちゃいました。基礎とふつうのと、
それぞれ、計4冊。
英文法の基礎、ぱらぱら見ましたが、私が求めてたものは
これかも?という感じです。アドバイスありがとうでした。
420名無しさん@1周年:02/03/16 11:25
>418
TOEICは長本のTOEICがダントツで良い。
この間オーストラリアで受けたTOEICで全く同じ問題10問くらい出てた。
しかも文法部門だけじゃなくて、リスニングのパート4も全く同じ物出てた!。
鳥肌っ立ったもん。


421名無しさん@1周年:02/03/16 13:39
>>419
がんばって!
422名無しさん@1周年:02/03/16 14:18
ここのリスニング強化講座はお勧め。

http://www.onlinestudy.net/new/main.php3

メルマガだけでも役立つよ。
423&rlo;(=゚Д゚=:02/03/16 15:00
この春、私は進学先の大学が決まり一人暮しする事になりました。
大学に入学したらTOEICなどのための勉強を始めようと思うのですが
勉強すべき事やその方法・教材など、まだなにも分かりません。

そこで皆さんにお聞きしたいのですが、私のもっている大学受験用の
参考書(桐原の英頻、Z会の文法語・法富の戦略、田の100原則、
星美社の構文150など)はTOEIC勉強用には有効なのでしょうか?

もし、これらの受験参考書を使うより、TOEIC専用の参考書やその他
の参考書を新しく買って使った方が効率が良いのならば、
荷物を減らせるので家において行こうと思っています。


424名無しさん@1周年:02/03/16 15:02
このひとは英語の参考書紹介して勉強法も言っている。

http://kotoba-asobi.net/cgi-bin/bbs/yybbs.cgi

掲示板に勉強ばかりするとデブになりませんか?と質問してみよう!!


425名無しさん@1周年:02/03/16 19:34
TOEICの点数を効率よくあげたいのだったら、
当然TOEICのための本を買った方がいいよ。
効率がいいという意味でね。
でも、文法書はあったほうが、TOEICの勉強に
限らず役にたつんではないかな?
いずれにせよ、これから新しいステップに立つわけだから、
新しい勉強道具でがんばってみてはいかがでしょうか!

426&rlo;(=゚Д゚=:02/03/16 19:49
>>425
レスありがとうございます。

おかげで踏ん切りがつきました。
フォレスト・英ナビなどの文法関係の本を何冊か
もっていき、後は新しく買ってみたいと思います。
また新たな気持ちで、英語の勉強を始めれそうなので楽しみです。
427名無しさん@1周年:02/03/16 22:54
あまり聞きませんが、イディオムの本では、何がいいでしょうか?
植田一三氏の「スーパー口語表現」は、量は多いですが
詰め込みすぎという感じでどうも…。CDがついてないのも痛い。
428名無しさん@1周年:02/03/16 23:30
なんていうか、"試験のために"英語やってる人、多いんだね。

英語と闘わず、英語に惚れろ!
429名無しさん@1周年:02/03/17 19:15
>427 必ずしもイディオム、というわけではありませんが、
「英語力要請クイズ300」(新星出版)は、教科書には
出ないような口語表現がたくさんありますよ。
試験のためのだったら、やっぱり闘う相手(英検とか)
の内容にあわせたものの方がベター。大体単語集と一緒に
なってますね。
430名無しさん@1周年:02/03/17 19:16
ハウデイのイナが書いた英語表現集はいいかな?
431名無しさん@1周年:02/03/17 19:18
↑「英語力養成クイズ」でした。スマソ。
432名無しさん@1周年:02/03/21 00:59
>>421有り難うございます。
いちおう、英標、基礎英文法をやったので、
感想報告。
基本だと思ってなめてたけど、結構難しい。
トイックの問題に比べて、単語も簡単で語数も
少なく、ほんとにシンプルな基本文なのに、
わからなかったりして、ショック!!
よくこんな基本のきの字も知らず、トイック600
とれたというか、600じゃ話にならないって
言われる訳だなーと。
ポイントもトイックで頻出の文法事項が、
こちらでもポイントとして見出しになっているので、
良かったです。
やや問題文が古くて不自然な感じもしたのですが、
まぁ、私にとっては買って良かったって感じ。
ただもっといいのがある、って言いたくなる人の気持ちも
わかる気がします。
433名無しさん@1周年:02/03/21 03:12
421です。
久しぶりにあがりましたね、このスレ(ちょと嬉しい)
英標は受験コーナーにある参考書だから、
TOEICコーナーに行けば確かに新しい
参考書が沢山でていますね。
ほんと、最近のTOEICコーナーは充実してる。
英検1級には受かったので、私はこれから
スピーチ中心の学校に通うつもりです。
その前に24日はTOEICですね。
1年ぶりだからちと緊張します。




434名無しさん@1周年:02/03/24 13:41
NEW INTERCHANGEお勧め。
自習用ではないけど。
435名無しさん@1周年:02/03/24 20:47
benjamin
436ふふふ:02/03/26 00:30
高校新総合英語フォレストはわかりやすいですよ。
437名無しさん@1周年:02/03/26 01:27
隠れた名著、エッセンスの凝縮。しかもチョ安い。
しかし、絶版のうわさも。見つけたら買い!!

「英文法問題の考え方」「英作文問題の考え方」
江川泰一郎 文一出版
438名無しさん@1周年:02/03/28 22:12
スクリーンプレイ
439名無しさん@1周年:02/03/28 22:56
漏れはフォレストを基本書に、さらに追求したい場所はロイヤルを引く。
そしてネクステージで重要事項を暗記するという方法でかなり文法の苦手意識が克服された。
問題集のみですまさずに理解してから暗記するのが文法学習で最も重要なことだ。
ネクステージは受験用問題集だが非常に良くまとまっておりTOEIC用に比べると
なかなか良く出来ていると思う。
440名無しさん@1周年:02/03/31 13:03
アルクのACTIVE-ENGLISH
441名無しさん@1周年:02/04/01 04:07
>>439
俺もネクステージ使ってる
TOEIC用文法問題集ってあんまり良いのがない気がする
442名無しさん@1周年:02/04/01 04:10
石井辰哉さんのもだめ?
443名無しさん@1周年:02/04/01 04:19
>>442
見たこと無いから分からない
でも文法はTOEIC用とか書いてあっても文法問題をただ
TOEICの問題X、Yの形にしてるだけのやつが多いような気がする
やっぱりまとまってて解説も見やすいのは受験用のものに多い気がするから
今も気に入ってるネクステージを使ってる
TOEIC対策はリスニングと模擬試験型の本しか使ってない
44450:02/04/01 04:21
1週間前から、某出会い系サイトにて一人の女の子と
知り合ったのですが、メールで色々な話を交換していく中で
彼女は自分で「私は本物の飯田香織」と何度も何度も言い張るのです。
私は当然信じもせず、和良っていました(和良和良和良
昨日、幸運にもアポを取り今日面接したのですが
なんと本物の飯田香織でした!!!!!!!!!!!
レストランで食事をし私は、「じゃ、取り敢えずカラオケでも逝きますか?
香織の生の歌聞いてみたいし」と尋ねたら、
「カラオケよりホテル逝こうよ」と言われそのままホテルへ(和良和良和良和良

飯田香織は挿入の際、「チョ、チョ、チョ、チョ、イイ感じ!!!!!!!!!!!」
と言っていました(和良和良和良
445名無しさん@1周年:02/04/01 04:24
443さん、丁寧なレスありがとう。
受験時代にお世話になった伊藤和夫でももう一度
繰り返してみようと思います。
446名無しさん@1周年:02/04/01 05:01
あげ
447名無しさん@1周年:02/04/03 01:22
今度ネイティブの先生にプライベートレッスンを受けるのだけど
どういうテキスト使ったらいいかわかりません。
その先生も始めて教えるので教材のこと詳しくないみたいだし。
誰かいいテキストを知ってたら教えてください。
448名無しさん@1周年:02/04/03 01:27
>>447
>その先生も始めて教えるので教材のこと詳しくないみたいだし。

つか、そりゃ先生じゃないよ・・
449名無しさん@1周年:02/04/07 19:17
長文読解のよい参考書、問題集はありませんか?
高3で英語は苦手ですので、わかりやすい解説のものが
よいのですが。
450名無しさん@1周年:02/04/08 18:24
500ゲット
>449
富田一彦の100の原則はどう?
偏差値が50以上なら十分読めるよ
451名無しさん@1周年:02/04/08 19:29
>>450
500???

今日書店逝ったら、石井辰哉の新作出てたよ。
452名無しさん@1周年:02/04/08 21:12
age
453449:02/04/08 22:40
>450 ありがとうございます。見てみます。
    他の方々はどうですか?
    何冊か本屋で見比べようかと思っています
454名無しさん@1周年:02/04/09 02:16
>447
学校以外で、プライベートで教えるのは、初めてっていう意味なのかなー。
紀伊国屋とかの洋書売り場へ、先生と行って、いろんな本を見てみるのが
一番だと思います。
私も去年、近所に住んでた大工さん(カナダの人)に、
ちょっと教えてもらってて、テキストは、一緒に見に行ってもらいました。
ツーバイフォー(だったと思う)とかの住宅を建てるので、
カナダから何人か来られてて、プロの講師じゃないけど、私のレベルには
ちょうど良かったっていうか、初心者には全然問題なかったです。
発音もきれいだったし、わかりやすかったです。
だから、英語学校と並行して、週に1回だけ教えてもらってたの。
447さんも、がんばってね。
455名無しさん@1周年:02/04/09 02:23
>447
現在のレベルと学習の目的は?(仕事・海外旅行・教養等)
456名無しさん@1周年:02/04/18 16:17
保全あげ
457名無しさん@1周年:02/04/21 15:36
数年前、英検2級をとった後、しばらくなんにもしていなかったのですが、
最近英語の勉強を再開しました。

「日本人の英語」「同II」を読んでいたら、自動詞・他動詞、句動詞・
前置詞付き動詞、副詞不変化調などなど、学校の授業ではとんと見た
ことのない(と、思う)文法用語が出てきます。
こういったことを調べるのにいい本をご存じでしたら、教えてください。
458名無しさん@1周年:02/04/21 16:01
英語の文法を考える時に、日本語の意味を考えるとなんとなくわかりにくくなる気がするので、
英語のシチュエーションで考えるのがいいのでは、と思う。
何度かここで紹介されているPractical English Usage を参考書に、
Grammar In Use(Intermediate)を問題集にするといいかも。
459名無しさん@1周年:02/04/21 16:05
458ですが
↑は、一般の英語学習者に対してであって、457さんやその他の方の
特定のアドバイスにはなりませんが。
460名無しさん@1周年:02/04/21 16:55
>>458さん、レスありがとうございます
Englsih Grammar In Useは持っています。
ここでの評価も結構よかったし、何と言っても、近くの本屋に実物があって、
手にとって中身を確認できたのがよかったです。

説明が足りませんでしたが、文法ではなくて、文法用語を調べる
用語集みたいなものを探しています。
amazonで見てみたら、辞典のところに「英語・英文法重要用語辞典」
(1991年 南雲堂)というのがありました。タイトルからすると、
これが私の探しているのに近いような気がします。
461名無しさん@1周年:02/04/24 09:44
>>460

「英文法用語がわかる本」田上芳彦
研究社ブックス を薦めます
わかりやすいと思います
462名無しさん@1周年:02/04/24 10:01
>457
「副詞不変化調」は知らないけど、高校の授業でも出てきたと思うけど。最近
の授業ではやらないのかな?手元にある大学受験用の英文法書(「ロイヤル英
文法」)でも文法用語はバシバシ出てくるよ(索引で調べられる)。
463名無しさん@1周年:02/04/26 19:33
>>461
ありがとうございます。
近くの本屋にはなかったのでamazonで注文することにしました。
あー、1500円以上になるように他にも何か頼まないと・・・

>>462
うっ。私が高校生だったのは遙か昔ですが、全然記憶に
ないんです(汗)
464名無しさん@1周年:02/04/26 19:37
English grammer for todayってどうですか?
465名無しさん@1周年:02/04/26 19:41
つーかああいうのって言語学者が勝手にあみ出した用語で
その本独自のものかと思ってた
466名無しさん@1周年:02/04/28 00:41
Longman Preparation series for the TOEIC test
Introductory Course と Advanced Course の
Answer Key with Explanations and Tapescripts が見つかりません。
Amazonで検索しても見つかりませんでした。
この本を入手した方いらっしゃいますか?
どうすれば入手できるんでしょうか?南雲堂フェニックスのwebもみれないです。
お願いしますm(_ _)m
467名無しさん@1周年:02/04/28 07:04
>>466

Advanced Course のAnswer Key with Explanations and Tapescripts はあったよ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0201542994/qid=1019944511/sr=1-5/
ref=sr_1_2_5/249-7933812-2107513
468名無しさん@1周年:02/04/28 14:45
>>467
ありがとうございます!!
Introductory Courseの方は南雲堂フェニックスにメールで問い合わせてみました。
shockwave入れたらweb繋がるようになってました(恥)
469名無しさん@1周年:02/04/29 17:25
香取慎吾のやってる番組のやつ・・なんだっけな!
とにかく、あれの本。
勉強したくない時かる〜く役に立つ。
470名無しさん@1周年:02/05/05 18:33
英文解釈のトレーニング基礎編
やってから、いきなり英文解釈のトレーニングやるのって、
どうですかね。 すれ違いかもしれんけどスマソ
471名無しさん@1周年:02/05/05 20:05
ビジュアル英文解釈
富田の100の原則
472名無しさん@1周年:02/05/05 20:30
激しく既出だと思うが、伊藤和夫氏の

「英文法のナビゲーター」
「新・英文法頻出問題演習」
「ビジュアル英文解釈」
「英文読解教室」

英語参考書の中の金字塔だと思うんだがどうよ?
473名無しさん@1周年:02/05/05 20:32
ここでみんなが言ってる偏差値って何模試?
神剣と駿台ならだいぶ違うと思うんだが・・・
474名無しさん@1周年:02/05/05 21:20
age
475名無しさん@1周年:02/05/05 23:11
age
476名無しさん@1周年:02/05/06 17:03
ActiveEnglishお勧め。
TOEIC Friendsもお勧め。
477名無しさん@1周年:02/05/12 12:11
TOEICフレンズって、
模擬試験にのボキャブラリーが
本番よりかなりレベル高くない?
本番前にあれやって自信が
ぐらついてる人って結構多いような気が
してるんですけど・・・
478名無しさん@1周年:02/05/12 16:50
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=books-jp&field-author
=%E5%8A%A0%E6%B4%A5%E9%80%A0%2C%20%E6%B8%85%E6%B0%B4/249-5903763-4745923
英単語ピーナッツシリーズ


479名無しさん@1周年:02/05/12 16:54
アメリ缶

I am kj from DA....., Any questions?
480 :02/05/26 14:55
このスレをみて驚いたのは,大学受験用の参考書である,
伊藤先生の英文解釈教室とかビジュアル...が沢山載っていること,
もう大学院もでて社会人してる自分から見ると10年も昔にお世話になった本。

確かに体系的にかかれているのは確かだし解かりやすいようにも思うけど。
昨日書店の高校参考書コーナーで立ち読みしてたら変な顔されちゃったよ.
本当に文法本は受験参考書が最強なんでしょうか?
481名無しさん@1周年:02/05/26 15:03
問題」解法のルール144/下/富田一彦/大和書房/2000.8 
富田の「英語長文問題」解法のルール144/上/富田一彦/大和書房/2000.8 
富田のビジュアル英文読解/ver.2…/富田一彦/代々木ライブラリー/1998.9 富田のビジュアル英文読解/ver.1…/富田一彦/代々木ライブラリー/1998.4 
頻出英文法・構文/富田一彦/東京書籍/1997.3 
頻出英文解釈/富田一彦/東京書籍/1997.3 
富田の入試英文法/ver.3…/富田一彦/代々木ライブラリー/1996.12 
富田の入試英文法/ver.2…/富田一彦/代々木ライブラリー/1996.8 
富田の入試英文法/ver.1…/富田一彦/代々木ライブラリー/1995.12 
ライトハウス英文読解基本と演習/富田一彦,桜井雅人‖…/研究社出版/1995.5 
出題形式別英文読解論理と解法/富田一彦/代々木ライブラリー/1994.12 
富田の<英文読解100の原則>/下/富田一彦/大和書房/1994.9 
富田の<英文読解100の原則>/上/富田一彦/大和書房/1994.9
482名無しさん@1周年:02/05/26 15:04
テーマ別英文読解教室/伊藤和夫/研究社出版/1998.7 
予備校の英語/伊藤和夫/研究社出版/1997.12 
英文解釈教室/伊藤和夫/研究社出版/1997.6 
英文解釈教室/入門編/伊藤和夫/研究社出版/1996.10 
英文法のナビゲーター/下/伊藤和夫/研究社出版/1996.9 
英文法のナビゲーター/上/伊藤和夫/研究社出版/1996.9 
英文解釈教室/基礎編/伊藤和夫/研究社出版/1996.4 
伊藤和夫のルールとパターンの英文解釈/伊藤和夫/旺文社/1994.3 
ビジュアル英文解釈/part …/伊藤和夫/駿台文庫/1988.12 
ビジュアル英文解釈/part …/伊藤和夫/駿台文庫/1987.12 
英語要旨大意問題演習/伊藤和夫/駿台文庫/1987.1 
大学入試必ずワカる英語の学習法/伊藤和夫/駿台文庫/1986.12 
現代の英語教育/第10巻/研究社出版/1979.1
483名無しさん@1周年:02/05/26 15:04
中学で習った英語の動詞でココまで話せる/鬼塚幹彦,ミゲール・…/ジャパンタイムズ/1999.12 
「東大」英語のすべて/下/鬼塚幹彦,T.D.ミ…/研究社出版/1999.6 
「東大」英語のすべて/上/鬼塚幹彦,T.D.ミ…/研究社出版/1999.6 
中学英語でココまで話せる/鬼塚幹彦,ミゲール・…/ジャパンタイムズ/1999.3 
鬼塚・ミントンの基本英文108/鬼塚幹彦,T.D.ミ…/代々木ライブラリー/1995.9 
鬼塚の英語マニュアル/鬼塚幹彦/代々木ライブラリー/1994.7

484名無しさん@1周年:02/05/26 15:05
>>480
受験でしか英語勉強したことない人が多いからじゃない?
やり直しのための英文法本けっこう出てるけどいいの多いよ。
485名無しさん@1周年:02/05/26 15:17
受験英語参考書は所詮東大入試レベルまで。
試験対策の参考書が実用書でないのは明らか。
486  :02/05/26 21:41
ヒアリング能力や語彙力は大学入試以降の方が力あると思うけど,
こと文法に関しては,大学受験時近辺の能力も決して遜色ないかも
知れない。結構今より綿密な理解をしていたようにも思われるよ。
それに伊藤氏,山口氏のは多くの批評に耐えうるように改定も続けて
いたようにも思われるし。
英文法に限っては,受験参考書の方が包括的かつロジカルなモノが多く
あっていいという意見だけど,どうだろう。
487名無しさん@1周年:02/05/26 22:00
というか受験英語がきちんとできてれば、後ヒアリングと語彙力の
増強すればいいだけじゃん。
伊藤の参考書で、読解と文法さえマスターすればネットの大海で
どんどん生の英語に触れれば良いのに、なんで殆どの奴は遠回り
の勉強するのかな。
488   :02/05/26 22:42
大学入って暫くは英語の勉強ってしなくなるからじゃないの?
英語を学ぶために大学入る人は少数派で,
自分の専門領域の勉強初めてそのまま進んでいって気づくと細かい文法
云々の話忘れるとか(だいたいはわかっているはず)。
受験の参考書は大学入って暫くすると全部ごみ廃却したり。

再び(受験でなく)英語勉強の必要性を感じて始めようというころには,
語彙とかヒアリングの勉強を重視して英文法は後回しにするとか。
大学受験の惰性でずっと英語勉強してたら遠回りはしないで済む
でしょう。
489名無しさん@1周年:02/05/26 23:07
安河内哲也の本はどうですか?
490TOEIC680:02/05/27 00:51
>>481-483
富田一彦
伊藤和夫
鬼塚幹彦
読んだことはないけどこの3人は有名なのね?山口って言う人も
居るようだけど.
伊藤氏,山口氏の本が色んなところで紹介されているので興味あり。
さて,何を買おうか?
491名無しさん@1周年:02/05/27 01:51
>>490
参考書より本じゃない? ペーパーバック一冊のほうが、
なんだかんだ言っても問題集一冊より読む英語の量は多いからな。
自力で精読できないレベルなら仕方ないけど、
いい辞書をまじめに使えば、680ならなんとかできるでしょう。
二〇冊も読んだら、参考書、ばからしくなるよ。
問題集とか見てもできない問題が少なくなって、
わずかなミスをちまちまと潰していくより、
本を読んで語彙や語感を鍛えた方が効果的だってことになる。
人に教えることになると、またミスを潰しておく必要が生じるけど。
492TOEIC680:02/05/27 19:58
いやね,文法の勉強がしたいのだよね.今は。
680は今のスコア。目標は後100点位上乗せしたい。
語彙力は本当に重要だと思うよ,TOEICの模擬試験とか
わからない問題は大概語彙力でやられる場合が多い。
文脈が明らかならなんとかなるけど。
493名無しさん@1周年:02/05/27 20:18
>>492
文法も細かいとこってトイックでは出ないから
大学受験参考書が最適かどうかとなると・・。
しかし、英字新聞なり雑誌なり読むなら
連鎖関係代名詞の主格省略なども出てきたりするから
参考書も悪くはないかな・・・。
KAZUの参考書が一番本格的だと思うけど。
494TOEIC680:02/05/27 20:34
>>493
Kazuって誰?
(1)富田一彦
(2)伊藤和夫
(3)その他
495名無しさん@1周年:02/05/27 20:40
この板ではKAZUといえば、2番の人を指します。
496 :02/05/27 21:19
KAZU本で何が最強?
俺は英文解釈教室しか読んだことないからよくわからん。
497名無しさん@1周年:02/05/28 01:04
>> 492

TOEICの問題にでる文法はパターンがあるから、そういう本で気に
入ったのを買ってきてやれば、殆ど満点近く取れるよ。
ただ本格的にやりたいなら、大学受験用の参考書の方が良いと思う。
受験用と言っても高校生用とは違う参考書もありますから。
498  :02/05/30 20:28
>殆ど満点近く取れるよ。
俺の場合,わかんないイディオムとかあると満点とれない
自身があるずら。
499名無しさん@1周年:02/06/01 22:45
木村明
詳解英文法
500名無しさん@1周年:02/06/01 22:47
500
501名無しさん@1周年:02/06/01 22:54
501.
502名無しさん@1周年:02/06/02 00:40
リスニングするにも発音が重要だっつうことで、
発音勉強したいんだけど、何がいいんでしょう。
「英語の発音パーフェクト学習辞典」とか?
503名無しさん@1周年:02/06/02 02:16
>>499
かなり古いものと思われますし、説明の仕方が独特なものがあると聞いたことがある
実際はどうなんでしょう?今の説明とかなり食い違うのですか?また、出版社を教えて下さい
504名無しさん@1周年:02/06/02 17:12
505名無しさん@1周年:02/06/03 18:54
発音はー 中経出版のやつとか
506名無しさん@1周年:02/06/03 20:22
>>502
パーフェクトっていうのは言い過ぎ・・・のような。

2800円ですから、ちょっと高いですよね。(私には高かった)
内容を見て、自分にあっていそうならチャレンジしても
いいかもしれませんけど。

私は、子音の後に母音が入っちゃうとか、自分で前から
気になっていたこととが取り上げてあったので買いました。
学習の目安もありますが、母音・子音の他は、そういった
自分の気になるところからやっています。
練習の量も結構あるし、私には良かったかなと思います。

ただ、発音のために口の形や舌の位置の説明が少ないので
どうやったらCDの音に近づけるのか、これからみっちり
練習したい人にはわかりにくいんじゃないだろうかと
思います。
そういう場合は、ここの板でも紹介されたことのある 
「英語・発音・語彙」ttp://www.scn-net.ne.jp/~language/
のようなサイトや、もっと説明の詳しい本のほうが
いいかもしれません。


507名無しさん@1周年:02/06/10 11:37
TOEICボキャブラリ完全制覇(だっけかな?)
買った当時は知らない単語ばっかで投げ出してたけど、今は
結構知ってる単語が多いので、ボキャビルにちょうどイイ感じかな。
パス単1級と併用中。被ってるもののあるし、640語程度なので。
508名無しさん@1周年:02/06/18 16:05
ヴィジュアル英文解釈とりかかってるけど
あの文章は、読むの大変・・・というか頭に入れるのが大変。
なので問題文を全部写して解説を書きこむという
要領の悪いやり方でやっとります。
私ってこんなに馬鹿だったのか・・・と自己嫌悪。
文法はきっちりやりたいけどこんなに時間かけたくないよ・・・
509名無しさん@1周年:02/06/18 17:21
>>508
悪いことはいわないからビジュアル英文解釈は止めとけ。
510名無しさん@1周年:02/06/18 17:24
>509
他スレを荒らすような奴に言われたくない。
511508:02/06/18 18:12
もうヴィジュアルのパート1の20までやっちゃったから
後には引けないよー。
512名無しさん@1周年:02/06/18 18:13
>>508
文章暗記しようとしてるの?
513名無しさん@1周年:02/06/18 18:14
>>511
解説読んで、音読すればいいんじゃない?
俺はそうしたけど。
514名無しさん@1周年:02/06/18 18:54
そうだよ、音読してあやふやだったら解説読みなおす感じで、ザッと読んじゃえば?
515チャンコロ:02/06/18 19:29
俺はまったくへたれの浪人生なんだがまずなにをやればいい?
英語は才能はあるが今現在の実力は乏しい
516名無しさん@1周年:02/06/18 19:43
The thread which foreigner slotter tells.
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/slot/1024366205/
517名無しさん@1周年:02/06/18 20:41
>>510
レスの発言の意図がわからん。
言語○○者はひっこんでればw?
518508:02/06/18 21:00
ざっと読みたいんだけど文体についてけないです・・・
519508:02/06/19 12:40
ヴィジュアルって込み入った英文でも主節のSVがちゃんと把握できるような
人にはあんまり必要がないってことでしょうか。
TOEICの正誤問題が大嫌いで文法をやる必要性を感じてるのだけど
だったらコンプリートとかを地道にやったほうがいいのかなあ。
520名無しさん@1周年:02/06/19 13:13
>>519
これやっとけけ。↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4327430358/qid=1024459892/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-0120203-5333915

そもそも正誤対策にビジュアルやるのはちょっと違う気が・・・
521名無しさん@1周年:02/06/19 14:13
ボキャビル本買うなら、カタカナの読み仮名だけ打ってある奴は絶対手を出さない。
(池田和弘とか;)
同時に/それ以前に、発音記号の読み方くらい、然るべき発音本買ってマスターしておく。
カタカナは載ってても絶対見ない。
でないと永遠に発音酷いまま。聞き取れない/通じないまま。
かならず付属/別売りCDを使って、耳で聞いて口で発音しながら覚える。
綴りと意味だけ覚えて、マスターした気になっている人は要注意。
522ハル:02/06/19 15:34
基礎からやりたいなら、早わかり!超基礎英文法(瀬下譲 語学春秋社)を一番初めに
読むといいかも。その後にForestやるといいと思うよ。そのあとに英文法の実況中継やると
実況中継が結構理解できるよ。
523名無しさん@1周年:02/06/19 18:10
ビジュアル批判すんなよ根拠添えろよ批判厨は
524名無しさん@1周年:02/06/19 21:11
>>523
誰も批判してなんていないだろ。
伊藤信者って怖!!
525508:02/06/19 21:51
別に批判してないです。ただじっくり取り組めない人間には難しい本ということです。
あれをどう勉強するのが最善ですか?よかったらおしえてください。
>523
526名無しさん@1周年:02/06/24 21:18
>520
それと長本吉斉の
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/487030807X/249-6574298-0342740
この本と、どっちにするか迷ってます。
527名無しさん@1周年:02/07/10 07:15
 
528名無しさん@1周年:02/07/29 15:52
age
529名無しさん@1周年:02/08/07 01:03
age
530名無しさん@1周年:02/08/07 01:07
http://www.slangman.com/
スラングらな1番いい本だ。
新宿紀伊国屋で立ち読みできる。
531名無しさん@1周年:02/08/07 21:47
ピーナッツ英単語

単語覚えるのが大嫌いな俺にとっては、救世主でした
最近CD付きで再発売されました

ご一読を。
532名無しさん@1周年:02/08/13 10:38
参考になります。良スレですね♪
533名無しさん@1周年:02/08/18 18:36
>>531
「ピーナッツ」の原作読むと英語の勉強になるよ
オチが分からないこともしばしば


って、スヌーピーだけど
534名無しさん@1周年:02/08/21 01:40
波外道
ほのぼのやるならスヌーピー辞書がいいよ。
535名無しさん@1周年:02/08/21 01:49
>>526
基礎からやりたいなら長本
536名無しさん@1周年:02/09/01 17:04
up
537名無しさん@1周年:02/09/01 23:12
http://www.lingua-land-jp.com/itomethod.htm
伊藤本の使い方。

やっぱ、まずは精読が基本だと思うよ。
538名無しさん@1周年:02/09/03 00:11
全然関係ないケド...。

「マッキンゼーで生まれたMBA世界最強の戦略思考」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4893467581/qid=1030978382/sr=1-1/ref=sr_1_18_1/249-1261360-1248322

英語の参考書じゃ無いけど面白かった。
ビジネス+英語ってな感じ。

スレ違いかな、スマソ。
539名無しさん@1周年:02/09/08 12:27
age
540名無しさん@1周年:02/09/08 13:01
発音だったらこの本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0764173693/qid=1031456578/sr=1-1/ref=sr_1_18_1/250-1634448-4915451
下手な英会話学校よりずっといい
541名無しさん@1周年:02/09/08 13:40
英語がスラスラわかるようになる本。池田和弘、日本実業出版社
読み終えるのに3時間かからなかった。めちゃくちゃよくわかる。
542:02/09/08 15:49
詳細を教えてくだされ。英文法について?
543:02/09/08 16:01
基本的な英文法と英語を直読直解する方法論が書いてあるよ。
正式名称は「英語がスラスラわかるようになる魔法の本」
検索かけてみそ。
544名無しさん@1周年:02/09/08 16:11
本気で英語やるならハウデイ
http://www.howdyhowdy.com/
545名無しさん@1周年:02/09/08 16:17
出た!しかし都内でないので通えません。

>543
Thx 本屋で見てみるよ。
546ロック:02/09/08 23:50
中学校のお勧め参考書なにですか?
くわしいシリーズかニューコースシリーズどっちがいいかな…。
547ロック:02/09/09 00:01
自由自在って参考書もいいですね。。
548名無しさん@1周年:02/09/14 01:57
549名無しさん@1周年:02/09/14 02:00
本気で英語やるならハウディ
http://www.howdyhowdy.com/
550名無しさん@1周年:02/09/14 02:10
<帝京大>事前寄付金8億6000万円 文科省が体制刷新求める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020914-00002085-mai-soci
帝京大OB織田無道逮捕、宗教法人乗っ取り図る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020911-00000505-yom-soci

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
帝京大学の話はここでしろや
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1027010892/
帝京大生とイカどっちが役にたつの??
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1030814548/
@速報@【帝京は糞!】が改めて定説になりました
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1024909882/
【その2】疑惑の総合大学 帝京大学・八王子キャンパス【その2】
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1031242402
551名無しさん@1周年:02/09/14 13:27
中学英語をやりなおすなら、『イチから出直す中学英語』はとてもいいよ!
552名無しさん@1周年:02/09/15 00:05
http://smartech-osaka.no-ip.com/education/grammar/grlst.html
「誰も書けない英文法」
超お勧め
553名無しさん@1周年:02/09/19 14:28
国生浩久著「大人のための英文法がよくわかる入門講座」は、お薦め。

ISBN4-8061-1650-5
554名無しさん@1周年:02/09/19 17:08
もう受験生ではないのですが学業の場において英語は大切であると考え、もう一度
基礎から学習したいと思っております。
伊藤和夫の参考書を解釈と文法で使おうと考えているのですが、英文法のナビゲーター
についての批評をお聞かせ願いたい。
また、氏の著作の英文法教室と言うのも気になります。
555名無しさん@1周年:02/09/19 17:19
>552
仮定法のところを読んだ。
学校教育に対する過剰な敵対心が鬱陶しかった。
デンパを感じた。
途中で読み続けるのが辛くなった。

しかし、頷ける部分もあったので最後まで読むと、
目から鱗状態になった。
「時制が一致するのではなく、感情が一致するのだ」そうです。

騙されたと思って、読んでみるとよいかも。
ただし、初心者向けではないな。
556名無しさん@1周年:02/09/19 17:21
教育テレビの講座、英検二級の人が見るならどれ?
557名無しさん@1周年:02/09/19 17:33
> 554
これとビジュアルはいいよ。
後、リスニングとスピーキングはNHKの講座を使うのが一番安上がり。
歯磨きのように習慣化することです、英語の勉強を。
558554:02/09/20 22:32
>>557
有難う。

伊藤の英文読解教室と英文解釈教室の違いとは一体何なんでしょうか?
559名無しさん@1周年:02/09/20 22:59
解釈教室の後にたくさん英文読みたい人で、まだ日本語の解説が
無いと自分の理解度に不安を感じる人がテーマ別やると効果が
ある。
ただ、ビジュアルを使ってすぐテーマ別でも問題はない。
560名無しさん@1周年:02/09/20 23:12
富田一彦最強。
561名無しさん@1周年:02/09/21 22:08
スーパーソニック方式やらスーパーリピート方式って本当に効果があるんでしょうか?
562名無しさん@1周年:02/09/21 22:37
今井の英文法入門 微妙
563ダンシュ:02/09/21 23:05
駿台文庫の、英文解釈その読と解、が最高だった。とにかく研ぎ澄まされた含蓄ある名文と名解説、感動した。こんな素晴らしい本が何故もっと広まらないのか不思議だ。とにかく一読してくれ。お願いだ!
564名無しさん@1周年:02/09/25 02:42
もう絶版っぽい。<読と解
565名無しさん@1周年:02/09/26 16:34
>>563
どこら辺がすごいと思ったの?
566名無しさん@1周年:02/09/26 16:45
>>563
565やじゃいけど。あれは脱線が多すぎる。あそこまで本文から脱線して
いろいろなことを説明し出すと本文の話の内容がつかめなくなる。忘れてしまう。
本文に分詞構文がでてくるとなると文法書並に分詞構文の説明をしだす。1ページ以上もさく
ことがあるから、ほんとにわけわからなくなる。純粋に英文解釈の本にして欲しい
567566:02/09/26 16:46
565やじゃいけど。×
565じゃないけど。○
568名無しさん@1周年:02/09/26 23:57
>>566
そういう本が欲しい人はそういう本を買えばよいのでは?
569名無しさん@1周年:02/09/27 00:42
アメリカ口語教本初級用をやってるけど、ここ見たらテキストミスったか?
と思ってしまう・・・・・・・・・・・・・・・・・・
英検二級で受験から半年しかたってないから今からがんばって
潤一級を取る!!
あ〜あ支離滅裂だよ俺
570名無しさん@1周年:02/10/13 23:46

age
571名無しさん@1周年:02/10/20 22:03
私は、大学受験以来数年ぶりに英語を勉強しようと、『英文法TRY AGAIN』を読んでいますが、基礎を忘れているために、内容が頭に全然入ってこないバカ者ですが、何か良い文法の参考書はありませんか。
「高校総合英語Forest」、「コンプリート高校総合英語」、古藤晃の「もう一度始める英文法」に目をつけていますが、この中ではどれが良いでしょうか。できれば薄いものがいいんですが。
572名無しさん@1周年:02/10/21 02:57
>>571
フォレストは買っておくといい。
英文法TRY AGAINが頭に入らなくて薄い物がいいということだが、
最初に、英語をはじめからていねいに 安河内哲也 あたりをざっと読む方が効率的。
薄くはないが4、5日くらいで読み終えられる。
もう一度始める英文法は文法書を薄くした様な本だが今一使いどころにこまる。
暗記にも向かないし分かりやすさならフォレストの方がいい。
著者が同じだからコンプリートなんだろうけど今は総合英語ではフォレストが一番よさげ。
573名無しさん@1周年:02/10/21 16:08
会話の源(大げさすぎる?)に迫るなら「英会話なるほどフレーズ100」(アルク)。
内容は、幼児・子供の言葉に始まる簡単なものですが、ネイティブと話す機会が
ない私には目からうろこがぼろぼろでした。
574名無しさん@1周年:02/10/21 17:11
>>571
俺もやり直し組だけど、最初文法は特別にやらなかった。
まず、語彙を固めながら、桐原の基礎 英文解釈の技術100っていう本を
3回繰り返して、ひたすら読解に努めた。
で、その後で文法に手をつけたから、あ〜理論的な裏付けが気持ちいい〜、
細かいとこまで補完されてる〜って感じですんなり入ってきてよかった。

目的がわからないから何とも言えないけど、
無理に細々した文法書から始めなくてもいいと思うよ。
単語を例文で憶えるのが主流になってるように、
文法も最初は文を読むために必要なトコから始めるのが自然な気がするし。
575571:02/10/22 21:08
>>572,574
レスありがとうございます。参考になりました。
576名無しさん@1周年:02/10/25 21:08
英語が基礎からよく理解できる、問題集やワークブックで良いのはないでしょうか。
私は参考書を読んだけでは頭に入らず、
実際の問題を解かないと身につかないため、できれば問題集やワークブックで勉強したいんです。
そして、私には571氏と同じく、「山口英文法の実況中継」がやや難しすぎますが、
主に中学英語を扱っている教材では簡単すぎます。
今現在は、旺文社の「必修英文法問題精講」を購入しようと考えています。
しかし、問題のすべてが入試問題から採用されているため、実用英語やTOEICには通用しないのではと気がかりです。
577名無しさん@1周年:02/10/25 22:49
実用英語は知らないけど、受験英語ってTOEICには充分役立つと思う。

受験英語くらいはこなせないとキツイと言うか。
TOEICとの大きな違いは語彙と読むスピードかな。
578名無しさん@1周年:02/10/26 01:16
>576
Forest+NextStage+ビジュアル英文解釈
これで英語はサパーリって人も短期間で力をつけられるよ。
文法を英語学習の中心に据えようとしないように。
英文解釈に時間をさかないと英語の力はなかなか伸びない。
579576:02/10/26 18:40
レス感謝!
580名無しさん@1周年:02/11/03 17:56
福崎の勝利のパラグラフリーディングっていう本はいいですか?
581名無しさん@1周年:02/11/08 19:47
吾妻書房という出版社からでていた
「連立書き換え式問題集」と言った感じの薄手の問題集が
とても気に入っていて、人に勧めたいのですが、
すでに、その出版社が倒産しており、情報がつかめません。

どなたか手がかりをキボンヌ。
582名無しさん@1周年:02/11/08 21:11
>>581
マスター自習文法・語法問題集中ゼミ
680円△4-7922-1840-3△1999.06.17△聖文社△中原道喜 編

と言うのが雰囲気的に一番近いかな〜?
この本は吾妻書房から聖文社に出版元が変わったようです。

このページの一番下にあるヤツ。
http://www.zkai.co.jp/ednews/b/index.asp?catid=133
583名無しさん@1周年:02/11/08 21:13
>>582
これって書き換え問題の形式になってるかな〜??
584名無しさん@1周年:02/11/08 21:31
PHPの「勉強のコツ」シリーズってどう?
中学英語総復習とかよさげ〜
585名無しさん@1周年:02/11/08 23:26
残り半月で入試があるのですが・・・。
この短期間で最低限の英語をマスターするのに効率のいいオススメ参考書というのはありますか?
一応、「速読英単語」「英語頻出問題総演習(即ゼミ)」「基礎英文法問題精講」
が手元にありますが・・・他にコレは(・∀・)イイ!というのがあれば教えて下さい。
この3つの長所、短所でも構いません。
よろしくお願いします(つд`)
586名無しさん@1周年:02/11/09 00:16
幸福の科学とか、ものみの塔が出してる本がいいんじゃないか?
とりあえず、心の安寧が得られる。
587名無しさん@1周年:02/11/09 03:46
age
588名無しさん@1周年:02/11/09 04:21
山口英文法の実況中継は、いい解説もたくさんあるけど間違ってる所が
多いんだよなぁ。
山口って人は生の英語に豊富に触れてる人じゃないね。
TOEICは全然知らないけど、上の方で990点取るような人でもこの本を
勧めてるってのは、正直驚いた。
TOEIC990点を取る能力ってのは本当の英語力とはまた別な能力のようだね。
589名無しさん@1周年:02/11/09 17:29
で、そう言う君は何点なんだい?

英語板では君みたいな人はたいてい
「受けたことは無いけど、受ければ800は軽く超えるよ」
って答えるんだよね。
590:02/11/09 17:46
>585 最低限の英語ってのがどういうことなのかわからないとねえ。
大学によって試験の内容は大きく違うわけだし。長文でるのか客観問題ばかりなのか。
とりあえず単語2000(中学単語除く)熟語500〜1000ちゃんと覚えてるかどうか。
591名無しさん@1周年:02/11/09 17:57
もともと山口氏も伊藤氏同様、受験英語の人だから、実際の
英語と少しづれるのは仕方ない事です。
592名無しさん@1周年:02/11/09 18:25
>588
間違い個所について2,3具体的に列記してもらえますか。
いや、純粋に知りたいので。
593:02/11/09 19:21
>571&6 高校英文法なら フォレストかdepthあたりを辞書的に使って
ネクステか英文法必修問題精講(基礎からわかる英文法問題集でもOK)
をやり切れば基礎学力は十分。構文は美誠社の英語の構文80か150 
文法語法補助教材として 英文法TRY AGAIN ・英語の読み方TRY AGAINなど。
英文解釈なら桐原基礎技術100、長文基礎ならダイアグラム・本能でわかる英語長文上下。
英語レベル別問題集1〜4 受験単語はDUO等。
これだけやればまあ最低中堅大レベルにはなるけど、社会人がやる教材としては
適当でないかもね。文法学習にはしばしば苦痛が伴うし、これらは
喋れる英語とは多少別の方向性のものだから。
(社会人向けの計画例もあるけど)
594名無しさん@1周年:02/11/10 01:00
>>592
If were to、noneが複数扱い、suburbが複数形になる等。
あとは「受験英語」としては間違いじゃないかもしれないが、
まずいと思う説明もちらほら。
"the 比較級 of the two"になると言い切っていたり。
595名無しさん@1周年:02/11/10 01:06
if ... were toが可能性0だと言ってるところね。
596名無しさん@1周年:02/11/10 17:14
桐原の技術100って評判いいですね。
すでに何回か繰り返したので、他の問題集をやろうと思ってるんですけど
これと同じような構成のものってありますか?
対象は大学受験でも各種検定向けでも構いません。
597名無しさん@1周年:02/11/10 18:44
>>596
ビジュアル、英文解釈教室

問題集やらずに普通に英文読んだほうがいいとは思うけどなぁ
598名無しさん@1周年:02/11/10 21:47
ビジュアルや英文解釈教室はやめとけ。伊藤和夫は糞。
英文読解の透視図や英文解釈指令65の方がいい。
599名無しさん@1周年:02/11/10 21:48
思考訓練の場としての英文解釈もいい。
600596:02/11/11 11:58
ども。
実はビジュアルも終えてます^^

英文を読みまくるのが最良であるのはわかっているのですが、
自分の訳、特にそこに到るプロセスに自信が持てず、
英文のみだと不安でしょうがないのです・・・

なもんで、英文→解説→全訳 という構成のものを探してます。
TOEFL/TOEIC向けが良いのですが、試験の傾向のためか
なかなかそういった構成のものが見つからないのです。
601名無しさん@1周年:02/11/11 15:38
準1および1級の全問題集が一番。解説も詳しいし。
それで不可解な箇所は伊藤の本の索引で調べれば良し!
602名無しさん@1周年:02/11/11 16:40
>>600
増進会の英文読解トレーニングかな
あれは解説付いてるよ
603602:02/11/11 16:58
訂正・英文解釈のトレーニング
604596:02/11/16 16:46
>>601
英検用は盲点でした。今度チェックしてみます。

>>602
英文解釈のトレーニングはゲット済みです。
近々手を付けてみようと思ってます。
605名無しさん@1周年:02/12/02 22:41
中学の1年生からスタートしたいのです。
これからやっとけ、このドアホが。という問題集を
教えてくださいませ。
606名無しさん@1周年:02/12/02 23:21
607名無しさん@1周年:02/12/02 23:40
伊藤氏はパラグラフリーディング知らなかったんだよね
608名無しさん@1周年:02/12/03 00:15
>>607
解答に至るまでのプロセスが気になるなら中澤さんの本でもやれば?
本の言うとおりにやらないと効果薄いけど。

漏れは5年前受験生だったんだがいまだに山口英文法とかビジュアル英文解釈
とかちらほらこのスレに出てきてて驚き。

ビジュアルは簡単&使いづらいから、富田の100の原則に変えたんだっけかな。
100の原則で精読→中澤OSPで長文読解→過去問って感じで当時の王道に従って
やってますた。

構文は「新英語構文365」やってたなー。構文、精読、長文読解、今じゃもっと
いいの出てるだろうね。悪書はその10倍は出てるだろうけど。
609名無しさん@1周年:02/12/03 00:20
>>606
7日では、無理そうです(汗
610名無しさん@1周年:02/12/03 00:24
俺パラグラフリーディングしないでも
長文問題なく解けるよ。
611名無しさん@1周年:02/12/08 12:59
高校英語の基礎問題集だったらどこの出版社がいいですか?
612名無しさん@1周年:02/12/08 15:20
てかDUOスレAGEてください
613名無しさん@1周年:02/12/22 14:42
>>602
本当にそれっていいの?
614_:02/12/24 04:56
岩村圭南日常会話5000ってどう?
615_:02/12/25 00:15
age
616名無しさん@1周年:02/12/31 13:56
教育開発出版の「リード問題集T」と「リード問題集U」は個人的におすすめ。
ただあの出版社は個人や本屋に販売しないのが痛い。

今度、新高2の従兄弟に英語を教えるわけですけども、上記の2冊が手に入らないので、
それに代わるものを探しています。(高1からの復習を考えています)
リードを使ったことある人で、それ以外に「これがおすすめ」なんていうのありますか。
617名無しさん@1周年:03/01/04 14:44
私立の学校でよく使われている英語の教科書、
『プログレス』(フリンという人が著者みたいです)
について詳しいことを教えていただけないでしょうか。

また個人でも入手することが可能なのでしょうか。


618山崎渉:03/01/11 03:59
(^^)
619名無しさん@3周年:03/01/24 15:33
きたない言葉、スラングにはこれ最高!!
これが本当の英会話だと思う。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4584185387/250-1457959-4059431
620名無しさん@3周年:03/01/24 22:28
>>591
そうだよね。自分は、この本がきっかけで仮定法をよく使うようになったが、
ある日、英会話の学校の先生(イギリス出身)に、こういう説明が書いてあった
のでそう自分は使っていると説明したら、それは違うと思いっきり言われて
しまった。
それ以降自分は英語で書かれてた本でしか勉強しなくなったが。
Grammar in Use-intermediate(Cambridge University Press)とか
Grammar express(Longman)とかいい本だと思う。ただし、後者はしっかりと
文章を記載させられるし、間違い探しがあったありと応用力を試される問題が
多いが。
621AT3r:03/01/29 19:03
ヽ(´ー`)ノ  >1 ボクモ ダイガク 4ネン セイナノー イマカラ ガンガッテ ミヨカナー…
622名無しさん@3周年:03/02/06 13:03
English Grammar in Use (intermediate)を買うなら、
普通に新版買えばいいでしょうか?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/052152931X/
旧版も売れてるので気になりますた。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/052143680X/
623名無しさん@3周年:03/02/08 11:57
>622
勘違いしている。下のタイトルは旧版ではない。上のタイトルと版は同じだけど
CD-ROMが付いていないだけ。CD-ROMが必要か、そうでないかで決めればよい。ち
なみにこのタイトルはイギリス英語だけど、大丈夫?アメリカ英語版もあるよ↓↓↓

Grammar in Use Intermediate With Answers
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/052162598X/
※CD-ROM付は出版されていません
624名無しさん@3周年:03/02/08 21:39
ほんとだ。両方2nd editionになってますね。ページ数と出版年だけ見て勘違いした模様。
イギリス英語版・中級を購入予定なので
>622の上の方、+\200でCD付のを買ってみます。

ありがとうございました。
625ゆうき:03/02/09 17:28
自分は大学受験を目指す者なのですが、
どなたか、申し訳ありませんが、
問題集でお勧めなものを教えていただけないでしょうか?
「基礎」「標準」的なものをお願いします。
どうかお願いします。
626ゆうき:03/02/09 17:29
>625
すいません、英文法の問題集でお願いします.
627名無しさん@3周年:03/02/09 17:40
大学受験のときに使ったシステム英単語やDUOをTOEICやTOEFLに使うのってどうなの?
628名無しさん@3周年:03/02/09 17:41
>>626
桐原の英頻あたり使っとけばいいでしょ。カバーとるとオレンジの奴
629名無しさん@3周年:03/02/10 00:21
ダイソーのCDと本は、どうだ?
韓国語と中国語もあるし。
630名無しさん@3周年:03/02/10 08:01
大学受験のことは受験板で聞いた方がいいよ。
ここだと、おっさんたちの古い&見当はずれのレスばっか。
英字新聞読めとか言われた日にゃあ・・・
631名無しさん@3周年:03/02/10 18:49
>>625
今の主流は「Nextage」(桐原書店)ですね。
これは一冊で、受験に出るであろう
基礎・標準的な文法・語法・イディオム・日常会話・発音問題の
出題ポイントを、網羅的におさらいするものです。
解説はちょっと堅苦しい感じかな。でも問題集だからね。
もうちょっと堅苦しくないのがいいなぁ、と思ったら、
「レベル別英文法問題集」(東進ブックス)というのがあって、
レベル別に薄いのが6冊あるんだけど、
これのレベル1から4まででセンター試験とか中堅の私立大学レベルの
英文法と語法、イディオムの問題を勉強することができます。
レベル1とかはめちゃめちゃ簡単ですね。
普通に勉強してきた高校3年生なら、レベル3と4で一通りできます。
ちょいと分厚くなるけど参考書兼問題集で、
「英文法・語法のトレーニング戦略編」(Z会出版)なんてのもあります。
これをがっつりやっておくとずいぶん力がつきますが、
ちょっと根気が要るかもしれない。
問題と解答は別冊が良いなぁと思ったら、
「入試頻出英語標準問題1100」(桐原書店)なんてのが良いかも。
メジャーどころだとこんな感じでしょうか。
書店で、フィーリングと解説の読みやすさで選べば良いと思うよ。

こういう羅列してある問題集より先に、さらっと文法の参考書を
読んでおきたいなぁ、と思ったら、
「英文法倶楽部」「今井の英文法入門ver1,2」(共に代ゼミライブラリ)
なんてのが読みやすいと思う。問題も結構あるから、
やりやすいんじゃないかな。がんばってね。
632名無しさん@3周年:03/02/10 19:33
「驚くほど身につく英会話」
初心者におすすめ。
633お気に入り:03/02/10 21:24
1. 英文法をこわす 大西 泰斗 著 
日本放送出版協会1920円 2003/01発行 ISBN4-14-001958-1
2. ネイティヴの感覚がわかる英文法 大西 泰斗 著 ポール・マクベイ 著
ノヴァ 400円 2001/03発行 ISBN4-931386-55-5
3.ネイティブスピーカーの単語力 1大西 泰斗 著 ポール・マクベイ 著
研究社出版 1,700円 1999/04発行 ISBN4-327-45132-0
4. いつのまにか身につくイメージ英語革命 大西 泰斗 著 ポール C.マクベイ著
講談社 1,400円 1998/11発行 ISBN4-06-269042-X
5. ネイティブスピーカーの英語感覚大西 泰斗 著 ポール・マクベイ 著
研究社出版 1,400円 1997/10発行 ISBN4-327-45120-7
6. ネイティブスピーカーの前置詞 大西 泰斗 著 ポール・マクベイ 著
研究社出版1,400円 1996/11発行 ISBN4-327-45115-0
7. カセット ネイティブスピーカーの英会話 ポール・マクベイ 著 大西 泰斗著
研究社出版 2,000円 1996/05発行 ISBN4-327-93087-3
8. ネイティブスピーカーの英会話 ポール・マクベイ 著 大西 泰斗 著
研究社出版 1,200円 1996/04発行 ISBN4-327-44058-2
9. ネイティブスピーカーの英文法 大西 泰斗 著 ポール・マクベイ 著
研究社出版 1,500円 1995/02発行 ISBN4-327-45103-7
634名無しさん@3周年:03/02/13 15:50
受験研究者『受験英語・自由自在』松島健
大学受験ならこれにまさるものは知らない。
もう、売ってないけど。
635名無しさん@3周年:03/02/14 22:25
伊藤和夫『テーマ別英文読解教室』をもうすぐ終えます。
語彙力を強化したのち、さらに英文読解力を鍛えたいと思うのですが、
伊藤氏の『英文解釈教室』と多田氏の『思考訓練の場としての英文解釈』どちらがいいでしょうか。
当面の目標は、ラッセル『西洋哲学史』を原書で読むことです。
636名無しさん@3周年:03/02/15 00:46
「思考訓練」はおそらく徒労に終わるでしょう。
あのレイアウトと鬼のような日本語の解説を読んで、
「これはどうしても読まねば!」という熱情に駆られない限り、
読破するのは至難の業です。
「解釈教室」を読み終えたのち、「英文標準問題精講」を読んでは
いかがでしょう。ラッセルやモームの文章を抜粋したものが、
構文解説付きで読めます。
難易度も解釈教室の後の演習ならばぴったりかと。
637635:03/02/15 11:51
>>636
なるほど、まずは「解釈教室」をやるのがいいのですね。
「英標」はまだ中身を見たことがありません。今度書店に行ったら見てみます。
「思考訓練」をやる熱意はあります。前書きを読むたびにやりたくなります。
とにかくまずは「解釈教室」行きます。
アドバイスありがとうございました。
638名無しさん@3周年:03/02/16 20:49
速単上級編の次の単語帳ってどんなものがよいでしょうか?
受験には必要ないとかはなしで・・・

俺もラッセルよみてぇ〜
639名無しさん@3周年:03/02/16 21:47
>>638
講談社現代新書に『試験に出ない英単語』というのがあった
俺は開いたことはないから評価できないけど
640名無しさん@3周年:03/02/18 21:23
これはどう?アメリカ本国では、CD版もある。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0671581147/ref=pd_sim_dp_2/250-2408959-8876227

価格も高いけど、これは基本的な項目のようだから、ENGLISHVから始めよう
と思うが(それにリンガフォンみたいな勉強方法だし)。
641名無しさん@3周年:03/02/18 21:52
>>633
English Brain Forceを作っているコンビだよね。ところで、
当の「English Brain Force」はどうなの?結構高いけど。
642名無しさん@3周年:03/02/18 23:23
速読の上級編の英文がよめません。必修編は余裕なんですけど。
ヴィジュアル英文解釈やればよめるようになりますか?
643名無しさん@3周年:03/02/18 23:34
642wrote

そういう質問のしかたって、穿った言い方かもしれませんけど、
いやらしいと思います。なぜなら、回答者は「よめる/よめない」の
二者択一を迫られることになりますが、参考書の効果は人によって
千差万別で、相性だけはわからないからです。

それに、必修編が読めて、上級編が読めないと言われても、
具体的に何がわかっていて、何がわからないのかすら
あなたの質問からは判断不可能といわざるを得ません。
よめるようになるか否か訊く暇があれば、書店で
ビジュアル解釈に目を通してみてはどうでしょう?

自分でこなせそうなら、くだらない質問などせず
さっさと実行です。多くの人が支持している参考書なのですから
万人向けとはいえないにしても、いんちき商品であることは
決してないと判断できるでしょう。

もう少し自分の言いたいことを相手に伝わるように
過不足なく述べるようにしてください。

厳しいようですが、それしかいいようがないのですから、仕方がない。
644名無しさん@3周年:03/02/18 23:46
年増の女性教師のような回答だ!!
645名無しさん@3周年:03/02/19 00:17
>>643
年増の女性教師ですか?
646名無しさん@3周年:03/02/19 11:53
「先生ぇ〜、642君がビビッてウンコ漏らしましたぁ〜。」
647名無しさん@3周年:03/02/19 11:56
「先生ぇ〜、646君がビビビッってウンコ漏らしましたぁ〜。」
648名無しさん@3周年:03/02/19 18:43
TOEIC初受験の直前にやる本としては以下のどれがいいですか?
以前模試問題集を自分でやってみたとき、本番の予想点数は600くらいでした。
                    
1、桐原「はじめて受けるTOEIC TESTパーフェクト攻略」

2、桐原「TOEIC模擬試験パーフェクト攻略」

3、アルク「TOEICテストスーパー模試600問」

4、ジャパンタイムズ「TOEICリスニング完全攻略」と「TOEICリーディング完全攻略」を両方

649名無しさん@3周年:03/02/19 18:44
>648
ここにも同じ内容の質問かよ…。「マルチポスト」をググって調べとけ!
650名無しさん@3周年:03/02/19 21:10
でも、それではあまりに642君がかわいそうなので、
とりあえずビジュアルより英文解釈のトレーニングを薦めておくよ。
速単と似たような、読みにくいエッセイ風の文章がイパーイ。
651名無しさん@3周年:03/02/19 22:35
648さん程度の方なら以下の参考書がお似合いでは?

1、「バカがはじめて受けるTOEIC TESTパーフェクト攻略」

2、「TOEIC模擬試験パーフェクトバカ攻略」

3、「TOEICテストスーパーバカ模試600問」

4、「TOEICリスニングバカ完全攻略」と「TOEICリーディングバカ完全攻略」を両方
652山崎渉:03/03/13 13:20
(^^)
653名無しさん@3周年:03/03/15 00:52
社会人10年目。英語から遠ざかっておりますが、英文を正確に読み込んでみたいと
最近考えています。(わかった気がするの正確に読めるのとでは違いますよね?)
とりあえず家の本棚に置いてあった伊藤和夫の英文解釈教室を復習しようと考えてます。
あ、それと同氏の英語構文詳解(並べ替えの問題が中心)も家にあったんですが、
これも英語の復習教材として役立つと思います?それともやるだけ時間の無駄かな・・・・
654名無しさん@3周年:03/03/16 07:32
今すこしずつ英文解釈教室をやってるんだけど、説明みて納得はしてるけど、
正確に読む力がついてるのか不安になる。
655名無しさん@3周年:03/03/16 11:21
このスレ長いのね。
英語の勉強しようと思っても
教材が溢れているから
何に手をつけていいかわからない私にはとても良いスレです。
ただ1番の問題なのが、天の邪鬼な私・・・。
656名無しさん@3周年:03/04/11 00:53
佐々木高政の「英文構成法」と山崎貞の「新々英文解釈研究」はどう位置付けられるのでしょうか。
お願いします。
657名無しさん@3周年:03/04/11 02:03
「Practical English Usage」って英語版と日本語版の両方がありますが、
どちらの方がお勧めでしょうか?それぞれのメリット・デメリットなん
かあれば教えていただきたいです。
よろしくお。願いします
658656:03/04/11 23:24
上述のロングセラー書は、もっと新しい人気書とくらべると、どう評価できるのでしょうか?

よりよいものがつくられてるのかもしれませんが、大学受験レベル学習中の自分には、判断できないので、コメントいただけるとありがたいです。

659名無しさん@3周年:03/04/11 23:46
今となっては古いので無理にやる必要はないでしょう。
昔の名著ではありますが。
これも古いため無理にやる必要はないですが、和文英訳の修行と
英文解釈考には根強い人気があります。
660あぼーん:あぼーん
あぼーん
661名無しさん@3周年:03/04/12 01:29
山崎貞「新々英文解釈研究」を今風にしたのが
美誠社の「英語の構文150」
662656:03/04/12 01:47
>>659
ありがとうございます。
______________________________________
古いというのは、英文が古いので、現代英語さえ読めればいいという目的の場合には無駄もあるということなのでしょうね。
いづれは、19世紀くらいの古い英文も読めるようになりたいです。
「和文英訳の修行」、「英文解釈考」も持ってはおりますが、おっしゃるように、前述の2冊だけにしろ、この2冊にしろ、相当な分量があって根気が要ります。

今、最初に、「英文構成法」をしています。
この本にあるすべての英文を5回〜40回(テーブル)音読して、練習問題もしています。
これを、3回繰り返す予定です。
そのすべての作業のだいたい半分くらい終わったところですが、まだまだ内容をものにしている感じがしません。
身に付いているとは言えない状態です。
テーブルの文だけでも、日本語を読むとすぐ英語が口をついて出てくるくらいに本気でやらないと駄目みたいです。
文法学習だけでなくリーディングも大事なので、早く次の「新々英文解釈研究」を始めたいのですが、同時進行するのはちょっと無理みたいです。
他にも、簡単な教材を使ったリスニングとスピーキングの学習をしていて、手がいっぱいになっています。
独力で、英語の新聞、雑誌、本を読むには、まだ基礎力が足りないように思えるので、大学受験レベルの勉強を先に済ませておこうと思っていますが、その事自体が相当な登山のように思えます。(大学受験の年令はとうにすぎていて、受験が目的なのではありません。)
英語の勉強の目的のひとつは、英語の本で読書が楽しめるようになることです。
多少は、リスニング、スピーキングもできるようになりたいです。
公式の場でのネイティブのスピーチが聞き取れて、自分もそこで、どうにか自分を表現できる程度には。
独学でやっておりますので、先達の方々からご意見をいただけるとありがたいです。
お願い致します。
663656:03/04/12 02:05
>>661
アマゾンを見ると「英語の構文150」はCDもあると書いていました。
「新々英文解釈研究」をやめて、こちらをとるべきなのか?
本屋に行った時チェックしてみます。
664名無しさん@3周年:03/04/12 02:12
662さんみたいな目的ならいいとは思います。
一般的にはTOEICで高得点を上げたい人が多そうなのでそれにはかなり
非効率的という意味で古いと述べました。
ただ、僕は佐々木先生の本はたまに読み返しますが、今の人達の本から
は得られない物があると感じています。
ちなみに、解釈考は客観的に見て英文解釈教室よりワンランク上ですが、
洋書を読みたいと思うならチャレンジしておいて損はないでしょう。
辞書を引いて出ている単語の意味を英文に当てはめて理解しようとしても
理解できないような時に、ここで先生がやっているアプローチみたいな
事を自分で体得していないと英字新聞のようなある型に入れて記者が書いて
くれる英文以外は理解できないと思います。自分では読んでるつもり
でも誤解している。で、そういう事をなくすための練習にはいい本だ
と思います。
665名無しさん@3周年:03/04/12 11:41
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=8688
復刊祈願、コンプリート英語構文
666656:03/04/12 16:13
>>664 レスありがとうございます。「英文解釈考」についてのコメント記憶しておきます。
667名無しさん@3周年:03/04/12 16:16
童貞
668名無しさん@3周年:03/04/13 01:45
>>663
「新々」も「150」も名著ですが、留意して欲しい点が有ります。
それは両著とも "基礎"を終えた人に熟語・構文を網羅的に紹介する本であると
いうことです。そういう意味で中上級者向きの学習書と言えます。

もし貴方が"基礎"を終了していないなら、「基礎編・英文解釈のトレーニング」
(Z会)あたりをお勧めしたいです。
もちろん有名な「ビジュアル英文解釈」でもOKです。
669名無しさん@3周年:03/04/13 02:11
>>650
本気で言ってんのかしら…
たしかに即単上級のような文章は多いけど上級が読めるような人の演習用やん…
あの解説は相当なレベル要求するぞ…
670名無しさん@3周年:03/04/13 06:33
速単必修編つまんねー
もっと面白い文章入れてくれ。
671656:03/04/13 12:24
>>668
基礎を終了しているかどうかと言われると、また難しいです。
「英文解釈教室」の入門編をザッとしましたけど、復習が必要かもしれません。
「基礎編・英文解釈のトレーニング」(Z会)、「ビジュアル英文解釈」も本屋に行った時チェックしてみます。

672656:03/04/13 20:55
CD付きの本で吹き込みのクオリティーがいいのがあったら、紹介してください。
673名無しさん@3周年:03/04/13 21:44
>>671
英文解釈教室入門編を勉強されたなら、基礎編を続けられたら
良いのではないでしょうか。

英文解釈教室 入門編 + 基礎編 = ビジュアル英文解釈 パート1,2

ここまでやれば、大学受験生としても中級以上に達します。
センター試験・中堅私大レベルなら十分です。
674656:03/04/13 22:01
>>673 はい、わかりました。
675名無しさん@3周年:03/04/13 22:57
ttp://www.brainyquote.com

656さんにお勧め。解釈考とかやるまえでも結構楽しめると思います。
わりと処世訓みたいなのが多いので、ぱっと日本語でイメージがわくのでは。
676656:03/04/14 01:40
>>675
人名でひいて、そのひとが残した文がみれるのでおもしろそうです。
時々使わしていただきます。
677名無しさん@3周年:03/04/14 06:30
>>673
細かいこというと
英文解釈教室 入門編 + 基礎編 ≦ ビジュアル英文解釈 パート1,2
678名無しさん@3周年:03/04/14 12:27
テスト
679名無しさん@3周年:03/04/14 12:50
試験にでる英文法(以下「でる文法」)はいい。
個人的には、やさしいとされる英ナビ(挫折)より、
よかった。英ナビの構成はでる文法に似ていると思ったが、
英ナビにはとっつきにくさを感じた。

なんか、大画面を面前に突きつけられているような感じ。
一方のでる文法は細かいながらも、書き込みの出来る余白もあり、
新書版なので電車でも出来、集中しやすい。そして難易を含めた
カバー範囲も恐らくでる文法の方が広いのでは。

ザッと一通り目を通し、これから2回目に入ろうと思っている
のですが、気になっているのが別売のテープ!について。
でる単は先頃CD版がようやく発売されたが、
でる文法はまだ高いテープしか出てないのです。

試験にでる英文法のテープ!の収録内容・形式について
ご存知の方がおりましたら、是非教えて下さい。
宜しくお願い致します。
680名無しさん@3周年:03/04/14 15:20
あー、英ナビは「やさしい」というか「詳しい」のよね。
681名無しさん@3周年:03/04/15 00:26
森一郎先生の「入試英文法の原点」(英潮社)も良書。
「試験に出る英文法」のジュニア版って感じ。

高1でも理解できるレベルとのこと。
682名無しさん@3周年:03/04/15 06:50
「やさしさ」についていうと、ソースは今手元にないのだが、
生前伊藤は佐々木高政について、実力は別にして、優しさに欠ける旨発言
してましたね。
(断っておくが、剽窃云々のことでなく、著作者としての学習者である
参考書の読者に対する説明・解説、すなわち姿勢・態度について)

そして伊藤自身は「優しさ」を追求した結果(レベルのことじゃあないよ)、
「詳しく」はなったが、時にくどくなってしまう場合もあったのではないか。
まあ、あらゆる段階の読者の想定に時に絶望しながらも筆を揮った、
ということではないでしょうか。
683受験生:03/04/15 21:06
受験勉強の始まりは英ナビでした。
あの解説には感動した。
それ以来英語はほとんど伊藤先生の本ばかり使っています。
684名無しさん@3周年:03/04/15 21:13
ちょっとエッチな英文の本ってないでしょうか?
685656:03/04/16 21:15
英文解釈教室 入門編 + 基礎編 + (本編) > ビジュアル英文解釈 パート1,2
と言えますか?
今日、教室買いそろえました。
686山崎渉:03/04/17 09:22
(^^)
687名無しさん@3周年:03/04/17 15:45
>>685
本編までやればその不等号は成り立つ。
688名無しさん@3周年:03/04/17 18:06
最近、『英文法・語法のトレーニング必修編』(Z会)を読んでいるけど分かり易くて良い。
689685:03/04/17 19:13
>>687 ありがとうございます。うれしいですねえ。
690名無しさん@3周年:03/04/18 00:16
英文解釈教室 入門編+基礎編+本編≧ビジュアル英文解釈パート1,2+テーマ別英文読解
691名無しさん@3周年:03/04/18 01:00
入門編→ビジュアルTU→基礎編→テーマ別→本編 

の順で攻略すれば君も伊藤解釈のやり込みマスター。
692山崎渉:03/04/20 04:40
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
693名無しさん@3周年:03/04/25 13:29
いま英検2級の勉強してるんですが
旺文社の「語彙・イディオムターゲット」って過去問と内容だぶってる
部分が多くないですか?
694名無しさん@3周年:03/04/27 03:27
旺文社「よくわかる英文法」
もう絶版だけど、文法書としては最高の出来だった。
695名無しさん@3周年:03/04/27 03:40
「Net De Lesson」
http://www.howdyhowdy.com/
696名無しさん@3周年:03/04/27 11:31
”仲本の英文法クラブ”
が初心者?にわかりやすいと思いますけど
どうでしょうか?
697名無しさん@3周年:03/04/30 17:43
今年度から2級の問題の傾向が変わるそうですが
旺文社の「英検全問題集」は新形式に対応したものが発売されてますが
「英検教本」や「最速ナビゲーター」の改訂版はでてないのでしょうか?

698名無しさん@3周年:03/05/03 12:26
>>698
初心者って、どのくらいのレベルでしょうか? それを書けばレスがつくと思います。
699名無しさん@3周年:03/05/03 12:27
>>697 もうすぐ出るよ。
700700:03/05/03 12:27
700
701名無しさん@3周年:03/05/04 11:59
漏れも英文法・語法のトレーニング必修編読んでるよ〜。
きれいに色分けしてあって…超基礎分野の総確認にはいいよね〜♪
702名無しさん@3周年:03/05/07 05:11
>>696
何をもって初心者と定義するかによりますが
「仲本の英文法倶楽部」の問題は
決して初心者向けではないと思います。
英文法を一通りおさえ、
薄っぺらい問題集を解き終えた人向けの教材だと思います。
学年でいえば、早くて高2後半、
高3受験生向けでしょう。
703名無しさん@3周年:03/05/08 07:45
「仲本の英文法倶楽部」は偏差値50のわたしが
待ち望んでた本です。
くだらないギャグと同じぐらい解説も詳しいと思います。
これで初歩の英文法をおさえたつもりです。
704猫まっしぐら :03/05/11 22:19
ところで、全部英語で書かれている参考書とかあるけど、ああいうのはどうなんでしょう。
この間Grammer in use intermediateを買ってしまいました。もうちょっと難しくても良かったかな?
705あぼーん:あぼーん
あぼーん
706.:03/05/11 22:21
英語のことならここにお任せ
イングリッシュヘルパー
http://www.englishhelper.ne.nu/
707名無しさん@3周年:03/05/12 16:06
すいません。過去ログを呼んだのですが、
いまいちわかりません。
Grammar in Use 購入したいのですが、(イギリス英語の方)
紺色のものでいいのでしょうか。
同じタイトルで紫?ピンク色のものは
紺色のと同じレベルのアメリカ版ってことで合っていますか?
アマゾンを見ても、英米の違いを書いていないような気がして。
708名無しさん@3周年:03/05/12 16:10
709707:03/05/13 10:08
>708
親切にありがとうございました。
同じような質問をしてしまってすみませんでした。
710名無しさん@3周年:03/05/16 16:16
質問します。
英語で問題集と参考書が一まとめになった物で、
中学の基礎のおさらいから高校の3年までを網羅したものはありますか?
私は、県内の通信制高校に通っていて、入門篇(中学レベル)は終了しています。
よろしくお願いします。
711あぼーん:あぼーん
あぼーん
712K ◆g2iGFox3xM :03/05/16 22:16
>>710
その条件を満たすものであれば、『安河内の「はじめてわかる」英文法』が当てはまると思う。
ただし、大学受験レベルまで勉強をつづけるのならば、英文法の参考書、問題集の最初の一冊目だと考えた方がいいと思います。
713名無しさん@3周年:03/05/16 23:35
>>712
ご丁寧にありがとうございます。
714猫まっしぐら:03/05/17 00:11
英語は絶対に勉強するなのソフトウェアはどうなんだろう?
715名無しさん@3周年:03/05/18 00:33
今大学1回生なのですが、推薦で入学した為英語で苦労しています。
そこで中学英語からやり直したいと考えていましてパートナーとなる参考書を捜しています。
現在の私のレベルは、本当に中学1〜2年レベルなので基礎から学べる物を捜しています。
また今現在、私が1日に勉強出来る時間は
通学時間(往復2時間)+家で1時間ぐらいです。
本当にお願いします、どなたかアドバイスを、、、、、
716名無しさん@3周年:03/05/18 15:38
>>715
くもんの中学英文法
717名無しさん@3周年:03/05/18 17:17
 英文解釈その読と解、という参考書をご存知だろうか?
ある程度基礎の出来た人むけだが名文、名解説ぞろいなので
大学受験生ならばぜひやって欲しい。解釈教室なんかよりは
ずっとお薦めします。
718名無しさん@3周年:03/05/18 17:25
>>717
でも、そういう面白さなら、哲学系の本とか読んだほうが言いように思われ。
構文の解説より、内容の考察に力が入ってる本だよね。

英文を味わうというのなら駿台文庫から出ている奥井さんの本だ。
719名無しさん@3周年:03/05/19 00:01
>>717
「英文解釈その読と解」は体系的に学ぶ本ではないので、
解釈教室も読了した上級者向きと思うが。
720名無しさん@3周年:03/05/22 23:15
入不二先生の「思考する英文読解」も良かったな。
721山崎渉:03/05/28 15:14
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
722名無しさん@3周年:03/06/05 22:45
あげ
723名無しさん@3周年:03/06/07 16:46
                          .|_|__|__|__
                        .∧_/|__|__|__|_
                  グシャ  (  ;;;;;;;|_|__|__|__
                    =〔~∪ ̄..|__|__|__|_
                    = ◎〜◎|_|__|__|__
724名無しさん@英語勉強中:03/06/28 17:16
>>732
禿げワラタ
>>724
そんな君にもワラタ。
英語の自主勉強に使おうと思って、
数研出版の「基礎と活用 英語構文 五訂版」というのを通販で買いました。(甥に薦められて)
そしたら、解答のようなものがなにもついてなかったので、数研出版に電話して聞いてみましたところ、
「それは高校の教科書に使われるものだから一般には解答は売っていない」とか言われました。
でも解答無しでは正直ちょっと使いようがないので困っています。
なんとかならないものでしょうか?
英語はほんとに単純だ
729 :03/07/02 14:39
三田の院生なんですけど、気付いてみたら英語が完全に自己流になっています。
矯正するために、適切な問題集をやって自分のレベルを確認したいと思います。
どなたか、適切な問題集を教えて下さい。
高校生用以上の問題集で、定評のある書籍をお願いします。
730 :03/07/02 15:33
文法の問題集から始めようかと思います。
教えて下さいまし。
731名無しさん@英語勉強中:03/07/02 16:19
英文解釈教室 入門編 + フォレスト
732 :03/07/02 16:59
>731
ありがとうございます。
英文解釈教室、懐かしいです。
フォレスト、、、知りませんでした。
書店によってみます。
733名無しさん@英語勉強中:03/07/02 21:44
下品な言葉などを含めスラング的な表現が学べるオススメの英語本はありますか?
普段、米国人が使ってるようなスラングな英語が知りたいです。
下品な言葉・下ネタ的な言葉・マジやキレるなど・・・・
スラングな表現を学習できる英語本があったら教えてください。
(またはスラングな英語本でベストセラーなものなどあったら教えてください)
>>729
高校用の問題集なら駿台文庫の「英語総合問題演習」が入門から上級まで
4冊あって自分のレベルを確認する目的にはいいと思う。
735 :03/07/03 08:36
>734
ありがとう!
「英語総合問題演習」ですね。
駿台あたりの問題集がよいと思います。
量的にもちょうど良い感じです。

>>731
フォレストって参考書なんですね。
「Part3 深く知る」もかなり簡単過ぎませんか?
736名無しさん@英語勉強中:03/07/03 13:30
入門編も参考書なんだけど文法で区別ができるかどうかの問題形式に
なっているので確認用に使えるかなと。
フォレストは調べるのにと思いましたが簡単過ぎるならロイヤル英文法
とか横に置いておくといいと思います。
入門編が簡単すぎるなら、総合問題集がいいと思います。
737 :03/07/03 13:42
>736
久しく書店の「受験英語コーナー」的なところに立ち寄らなかったので、
それだけでも色々と勉強になりました。
おかげさまで、勉強の方向性がつかめました。
レスを下さった方、ありがとうございます。
今はTOEICとかの問題集の方が数が多いと思うけど、自分の英語の知識
に偏りがないかチェックするのには大学受験用のを使う方が長い
目で見ると効果的です。
それができていれば、すぐTOEICなどにも対応できます。
739 :03/07/03 14:10
かさねがさね、ありがとうございます。
では、勉強に戻ります、、、
740名無しさん@英語勉強中:03/07/03 23:08
これを英語で言いたかった!―気持ちをズバリ表現する決まり文句300 EEセレクション
↑よさそうなので買ってみました。
また報告します。
741名無しさん@英語勉強中:03/07/04 00:06
中学英語から始めようとしている方にお勧めです!
短期間でできるので時間があまりない人はチェックしてみてはどうですか?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4384050348/ref=sr_aps_b_/249-5200491-0040337
742名無しさん@英語勉強中:03/07/04 07:06
今大学生ですが、今まで英語を全く勉強せずにきました。
受験の時も全く勉強していません。
レベルは中1ぐらいです。
大学の文法の授業で非常に苦戦しています。
高校レベル以上の英文法がのっていて
分かりやすくなるべく薄いものを探しています。
問題集を探す時間が全然とれない状況で、
前期の試験がもうすぐなんです。
その授業ではテキストを使用していません。
>>742
ほんとーーーに中1レベルなら、1冊でっていうのは難しくない?

>>741さんのおすすめとか、

「まとめと完成・中3英語の復習」創育 
ISBN4-88229-488-5 C6382  
厚さ5ミリのドリルで なんと\580
じっくりやっても一週間くらいで出来る。

で、、しっかり足元固めてから
ここの過去レス等参照して試験対策しては?

>742
もう遅い。
君はすでに死んでいる。

(´-`).。oO(なんで英語が中一レベルで大学受かったのだろう)
>>745
推薦入学なんでない?
推薦でも英語の試験ぐらいあると思うんだが……。
それに、推薦してもらうには、それなりの成績(評価)が必要でしょ。
5段階で主要科目3以上とか。
やっぱ>>742はネタでしょう。
参考書とかは読むだけでいいんですか?
出てる英文を全部覚えてください。
入試科目に英語・外国語を選択しなくてもいい大学は結構あるよ。
理系とか日本文学科に多い。
>>750
俺は理系志望なんですが、有名なとこで言うとどこがありますか?
理系だと有名どころは少ないかも。
東京電機大なんかにあるけど、ごく一部の学科だけ。
753名無しさん@英語勉強中:03/07/11 12:04
英作文得意な方、英作文をマスタ0したいんですが、一年で初級(リーディングはまあまあ)→中上級に駆け上がるために
段階別で参考書を教えてください。お願いいたしまする。
754名無しさん@英語勉強中:03/07/11 15:22
>>751
理系でも最低センター試験英語ぐらいできるように勉強しる!
オレは文系だったわけだが
最終的に数学試験のある大学受けたよ
数学あるほうが倍率低いからね
苦手な人はその学部は避ける傾向にある。(どうしても英語や国語系の入試に殺到する)
いざとなったら勉強できるもんだ
KO SFC・・・数学+小論文
二週間ほど、アメリカで
大学生に家庭教師してもらって
勉強をするんですけど、
問題集とか持っていったほうがいい?
それとも、リーディングとかいい本を持っていったほうがよい?
忠告のほど宜しく御願いしまつ。。
757名無しさん@英語勉強中:03/07/15 01:40
758山崎 渉:03/07/15 12:28

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>757
有難うございます。
本ですね!
760名無しさん@英語勉強中:03/07/20 02:56
ラッセルとかモームの対訳本は廃れたか
761あぼーん:あぼーん
あぼーん
762 ◆g2iGFox3xM :03/07/30 01:47
和田秀樹さんの「受験勉強入門参考書ファイル」という本を読むことをお勧めします。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4893084852/qid=1059497014/sr=1-3/ref=sr_1_2_3/250-4300546-0854641
763778へ:03/07/30 01:49
TOEIC公式ガイド&問題集PartI
==>ビギナーの単語勉強用にどうぞ。
764778へ:03/07/30 01:51
基礎からよくわかる英文法
==>息抜き用にどうぞ。
765778へ:03/07/30 01:52
中学3年間の英語を10時間で復習する本
==>CD聞いて萌えてください。
766778へ:03/07/30 01:55
はじめての英語ニュースのリスニング
==>訳がすぐ分かったら勉強に成らんと気づくよ。
767778へ:03/07/30 02:01
Core1800速読速聴・英単語のCD
==>Slow speed版の存在意義が不明。
768778へ:03/07/30 02:03
TOEICテスト600点クリア英単語・熟語1500 CD付
==>600点クリアしたからと言って、それをどこで自慢するつもりだ?
769名無しさん@英語勉強中:03/07/31 00:28
最も手っ取り早く、かつ安上がりなのは、高校三年間の
リーダーを全部丸暗記してしまうことだ。

英検2級対策はこれだけしかやらなかったけど、余裕で
一発合格だったよ。
770名無しさん@英語勉強中:03/08/02 00:48
>>769
高校の教科書は20種類以上有るわけだが。
何てシリーズ?
771名無しさん@英語勉強中:03/08/02 00:50
んなことしなくても2級は合格すると思うが
772名無しさん@英語勉強中:03/08/02 00:52
Grammar in Use Intermediate With Answers
Essential Idioms in English
を買ってきますた。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
774名無しさん@英語勉強中:03/08/10 14:14
age
>>770
難易度的にはやはりクラウンあたりがトップなんじゃないかな。
俺が在籍してた高校の先生が言ってたことだから信用できるかは知らない。
776名無しさん@英語勉強中:03/08/10 22:02
        (⌒\  ∧_∧
         \ ヽヽ( ´_ゝ`) ぼるじょあ氏ねゴルァ
          (mJ    ⌒\ 
           ノ ∩  / / ∩<二度とやりませんから許して下さいね(^^;)。
           (  | .|∧_∧/ /                        山崎渉
       /\丿 | (    )/  〔 ̄ ̄ ̄ ̄〕
       (___へ_ノ ゝ__ノ    ◎――◎
777名無しさん@英語勉強中:03/08/11 02:19
>>775
クラウンが難易度トップなのは同意だが、採用校は意外に少ない。
私立はプログレスとか使ってて、検定教科書は買うだけみたい。
>>777
でも、あれぐらいスラスラ読めるようじゃないと受験にしろ何にしろ役に立たないよな。
それにしても、クラウンが扱うストーリーは知的好奇心をソソル面白いものが多かったね。
読み物としても十分いけるよ。
779名無しさん@英語勉強中:03/08/12 22:10
旺文社の長文の参考書?問題集?タイトル分かりません!
だけをひたすら繰り返して訳し続けて
早稲田の政経受かった浪人生の話を塾の先生がしていました。
どれなんでしょうか、、、??
780名無しさん@英語勉強中:03/08/12 22:15
>>779
性交シリーズじゃない?
標準問題製鋼だっけ。
782779:03/08/13 20:28
そうですか?
明日本屋で探してみます!
783782:03/08/14 20:57
買って来ました!基礎と普通のがあってどっちにしようか迷いましたが
基礎はなんか字体が見にくかったので普通のにしました。結構良かったです!
784名無しさん@英語勉強中:03/08/15 00:45
20年近く前に中原道喜がいた高校に在籍していたものだが、
マスター英文法って廃刊になってるの?
一生に一度は通読したかったよ(当然、受験生時代はそんな暇はなかった
785名無しさん@英語勉強中:03/08/15 01:01
構文や解釈について英語で書かれた参考書ってありますか?
786名無しさん@英語勉強中:03/08/15 11:30
森の「でる文」は?
>>784
書店で売ってるよ。
788名無しさん@英語勉強中:03/08/15 14:22
現在高1です。基礎がいまいち出来ないんです。
学校はかなり進むのが早くついていけません。
でもどうにかついて行こうと中学の教科書をやり直したりしてます。
いい勉強法や問題集教えて下さい。お願します
夏休み中に中三の英文を出来るだけ暗記すればいいよ。
問題集では英語は出来るようにはならないとおもう。
>>788
教科書の今やってるところもひたすら50-80回音読すればいいよ。
自然と覚えていく。
>>790
対時間コストパフォーマンスはあまりよくないと思う。
時間がない学生さんには大変だよ。
それよりも>>788がどこでつまづいてるのかを自覚することが大切かと。
語彙は?
この単語の意味さえ分かれば文章読めるのに!っていう経験は多い?
そうだったらおそらくは語彙不足に原因がある。
セレクトじゃない方のDUOかダイアローグ1800あたりを「とりあえず8割」覚える。
このあたりの語彙がまったく手が出せないほどなら「データベース3000」などで必修語彙を覚えること。
これはもう9割以上は知っていないと英文を読む上で障害になると思う。
逆に言うとデータベースに収録されてる語の一語あたりのコストパフォーマンスは高いから
これをマスターするだけで一気に力が発揮できる可能性も。
文法は?
単語が分かるんだけどイマイチ言ってることが分からない!
というのならおそらくは文法的な知識が不足している。
「フォレスト」を舐めまわすように読むといいかもしれない。
そのときにはセットでついてくる問題集や暗唱文集を駆使するべし。
あの分厚いのを読むだけよりも効果はずっとあるから。
そのときに大切なことは「分かってるよ!」と思うことでも読み飛ばさずにやり通すこと。
必ずや新しい発見があるはず。
楽して詰め込みたいなら「英語をはじめからていねいに」や
「山口英文法講義の実況中継」などが有名らしい。
個人的には文法は堅実にやったほうがいいと思うけど。
792名無しさん@英語勉強中:03/08/16 05:00
英語の苦手な人は解説ばっかり読んで英語に触れようとしないからダメなんだ。
実力にあった英語で徹底的に英語に慣れることが得意になる最も近道だよ。

ある程度慣れてからフォレストなり山口なりを読むとあっという間に得意になる。
>>792
こういうこと言うのもなんですが、フォレストも山口も最底辺だと思いますよ。
使われる例文も中学教科書に出る程度の文ですし。
これらができないとすればもうどうしようもないんじゃないでしょうかね。
ちゃんと最初からレス読んで、流れと空気読め。
>>794
>>791=>>793に言ってるの?
参考書スレに空気も流れもないだろ。
白雉?
796名無しさん@英語勉強中:03/08/16 18:41
788 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:03/08/15 14:22
現在高1です。基礎がいまいち出来ないんです。
学校はかなり進むのが早くついていけません。
でもどうにかついて行こうと中学の教科書をやり直したりしてます。
いい勉強法や問題集教えて下さい。お願します


全部これに対するレスだろうがヴォケ。
高1で英語についていけてない奴ならフォレストはおあつらえ向きだろ。
なにを偉そうに…
>>797
上の方で音読を薦めているのは、
日本語の解説を読んでわかった気になって、
肝心の英文を自分の身体に叩き込む段階をパスして
ずっと英語が苦手なままという最悪の状況を回避する
ための示唆なのだと思われ。

あと、英語の苦手な高校1年にダイアログ1800を薦めるのは
相手のレベルを考えてない無茶な提案だと思われ。
高1ってことは、中学必修の1000語レベルも怪しいということだぞ?

>>788
ということで、問題集を解くより、自分の理解できている英文を
何度も音読して、英語に対する基礎体力をつけて下さい。
ついでに、発音の練習も夏休み中にやっておくといいかも。

フォレストにしても、問題を解くという気持ちではなく、
例文を結果として覚えてしまうくらい何度も読みましょう。
遠回りのようですが、確実に力はつくと思います。
>>797>>793に向けて。
800名無しさん@英語勉強中:03/08/16 19:22
>>795晒し上げ
801名無しさん@英語勉強中:03/08/16 19:26
>>793晒しあげ      
802名無しさん@英語勉強中:03/08/16 19:28
さらにage            
803798:03/08/16 19:34
>>799

>>795を読んで、頭の中で
>>791=>>793=>>795=>>797

なんだと勝手に連想してた。スマソ。
804名無しさん@英語勉強中:03/08/16 19:36
連想あげ
805799:03/08/16 19:48
>>803
いえいえ。こちらこそまぎらわしかったです。
晒しageは俺じゃありません。一応。
806名無しさん@英語勉強中:03/08/16 19:50
>>805晒しあげ
807あぼーん:あぼーん
あぼーん
808名無しさん@英語勉強中:03/08/17 01:45
日比谷高校の森一郎先生は大ブレイクしたが、
開成高校の中原道喜先生は、今一つメジャーになれないね。
灘高校の毛利先生の本は結構売れたみたいだけど。
809あぼーん:あぼーん
あぼーん
英標でメジャーだと思うけど…
マスター英文法もどこにでも置いてあったし。
812あぼーん:あぼーん
あぼーん
813名無しさん@英語勉強中:03/08/17 02:32
>>808晒しあげ
>>797
偉そうも糞も俺はストレートに薦めてるわけだが?
どこが偉そうなんだかワカラン。

>>798
よく考えたら無理あったかもしれない。
俺は英語苦手だったけど高校一年の最初に配られたデータベースはほとんど分かったし。
だからそもそも人がどの程度を苦手とするかは分からないでしょ?
だから俺は2通りに薦めてるわけし。

なんでこいつらがこんなに食いつくのかまったく理解できないよ。
心貧乏さんしか居ない?
誰?
816名無しさん@英語勉強中:03/08/17 02:51
>>814
深夜に乙!!! 恥ずかしかったんだね!!!晒しものにされて。
817名無しさん@英語勉強中:03/08/17 02:52
どれがどれへのレスか紛らわしいから晒しage止めて欲しい。
>>818辛しsage
820814:03/08/17 02:56
ここはコドモしかいないのね。
呆れたからひっこむ。
821名無しさん@英語勉強中:03/08/17 02:56
ここ、はじめて覗いた者ですが。

荒れてるの?何書いているのか、読んでて全然わからないんですけど。
822あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>821
ま、こんなもんだ。もう少ししたら落ち着くだろう…
っていっても、9月は遠いな〜
824名無しさん@英語勉強中:03/08/17 03:19
>>814
だから、おまいが誰なのかわからん。
>>797>>791に対して偉そうとは書いてないだろ?
>>799にそう書いてある。

793=791なら、そう書かないとわからん。IDがないのだから。
で、795も=791なのか?

連続性を持たせた書き込みなら番号を入れるなり、
捨てハンをつけるなりしてくれ。
疲れるわ。
>>824
あんまり深く考えるなよw

あんま意味無い書き込みはほっといたらいいんじゃ?この一連の当事者か?
あんたこそ誰だよw ってことになるから…
826824:03/08/17 03:27
いや、俺は単発でしか書いてないから。
誰と取られてもいい。
>>814
>よく考えたら無理があったかもしれない。
という文と前後関係から類推すれば
>>791=>>793=>>814というのは自明だろ。
1秒考えれば分かることすら考えないで幾レスも無駄に使うなんて
ここには能無ししか居ないのかね。
828名無しさん@英語勉強中:03/08/17 03:40
795 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:03/08/16 18:16
>>794
>>791=>>793に言ってるの?
参考書スレに空気も流れもないだろ。
白雉?


クソガキ
829名無しさん@英語勉強中:03/08/17 03:41
>>827
で、お前は814なんだろ?
すぐにわかったよ。
このスレあと200弱も残ってるのに、もう使えないね。
>>830
馬鹿一人の為にね。
質問した高1のやつどうしてるだろw
833名無しさん@英語勉強中:03/08/17 03:52
>>828
>>791=>>793=>>814というのは明らかだろ。

それを認めるなら、>>795が入ってないのがおかしい事になる。
つまり、>>791=>>793=>>795=>>814=>>828ということだな。

何故食いつくのかわからないとしたら、君がコドモなんだろう。
834833訂正:03/08/17 03:54
>>827
>>791=>>793=>>814というのは明らかだろ。

それを認めるなら、>>795が入ってないのがおかしい事になる。
つまり、>>791=>>793=>>795=>>814=>>827ということだな。

何故食いつくのかわからないとしたら、君がコドモなんだろう。 
>>833
>>834
これ以上は辞めろ。お前が大人なのは良く分かったから。

あ、俺もなんかイコールで結ばれるのかなーw
マジでもうやめましょう。
836名無しさん@英語勉強中:03/08/17 04:04
>>835
別に大人じゃなくてもいいんだがね。
それはどうでもいい。


>>793の時点で、>>791=>>793は明らかではない。
>>795>>791=>>793と書いているのだが。
 すなわち、791なのだろうが。
 いきなり794を白痴などと言いだした。

これが荒れた原因。
一秒考えればわかるよな?>>827
837836=833:03/08/17 04:07
ちなみに俺は794ではないし、794の言い方も好きじゃなかったのだが。
馬鹿が開き直ってるとつい叩きたくなる。w
838名無しさん@英語勉強中:03/08/20 03:44
なんだここ?晒しage
話題振れないと、838=悔し紛れ晒しage、に見えるんだが。
840名無しさん@英語勉強中:03/08/20 03:55
>>839
おぃおぃ…俺はかなり久しぶりにこのスレ見に来ただけなんだが。
そろそろ、やめた方が良いよ。不毛だし、他人にも迷惑。
それじゃ次の話題振ってよ。
晒しage

とか書くと不要にテンション上げるだけ。
わかる?
ウプププw テンション上がっちゃったの? ウヒョヒョヒョヒョ〜〜〜〜
844名無しさん@英語勉強中:03/08/20 04:40
やっぱり悔し紛れの人じゃん。バレバレ
845名無しさん@英語勉強中:03/08/20 04:43
>>842
スマン…変なこと書くんじゃなかったな…
>晒しage
テンション上がるどころか、冷ややかな目で見てますが。。。。
 
 
話題ですが、もうこのスレも受験板じゃないのだから不要でしょう。
>>846
なるほど。では、sageで。
848名無しさん@英語勉強中:03/08/31 18:23
現在フリーター、来年春から予備校に通い、再来年春には大学に入学しようと考えております。
ここ数年、殆ど勉強をしていなかったので、恐らく高1レベルの英語になんとか付いていけるくらいだと思います。

恐れ多くも、志望は東京外語大学なので
予備校に通い始める春までに、学費と生活費を貯めるため仕事をしつつ
英語をできるだけレベルアップさせておきたいです。

こんな私にお薦めの教材があれば教えてください、お願いします。
849名無しさん@英語勉強中:03/08/31 18:25
とりあえずカズオ・イトーの参考書からやりなさい。
高1レベルからの和夫っつーと、ビジュアルと英ナビか。

来年予備校行くつもりなら、基本例文とか徹底的に
覚えるというのもいいと思うよ。700選じゃなくても。
851848:03/08/31 18:58
ありがとうございます。
「英文法のナビゲーター」 「ビジュアル英文解釈」 「基本英文700選」ですね。
明日、早速書店で探してみます。
いや、700選だけは避けたほうがいいかも。
853848:03/08/31 19:14
そうですか、では700選以外の2冊を探してきます。
ありがとうございます。
854名無しさん@英語勉強中:03/09/04 04:17
馬鹿者 気合入れて700選やれと言い出す頑固者の私w
855名無しさん@英語勉強中:03/09/04 04:22
いい参考書がないかと聞く人は、

英語ができないのは

参考書が悪いせいだと思っている。
856名無しさん@英語勉強中:03/09/04 04:27
今、855がいいこと言った。
857名無しさん@英語勉強中:03/09/04 04:29
857がさらにいいことを言う。
858名無しさん@英語勉強中:03/09/04 04:29
ガ━━(゜Д゜;)━━ソ!
859名無しさん@英語勉強中:03/09/04 04:30
858だった。
というわけで859が衝撃の発言。
860名無しさん@英語勉強中:03/09/04 04:31
ずれまくってるだろ
早く寝ろよボケ
861名無しさん@英語勉強中:03/09/04 05:10
ワラタ

862が再び笑撃の一発!
862名無しさん@英語勉強中:03/09/05 02:46
<丶`Д´>なんか用ニダか?
あーあ、やっちまった
864名無しさん@英語勉強中:03/09/05 10:01
865に期待。
865名無しさん@英語勉強中:03/09/05 15:38
お勧めの問題集?
カズオ・イトーに決まってるだろ

これで基礎固め汁!
866名無しさん@英語勉強中:03/09/05 15:41
kazu
ヽ(冫、)ノズコーッ
868名無しさん@英語勉強中:03/09/09 23:57

  何から手を着けたらいいのか分からず困っています。

  レベルは恥ずかしいですが中学からしっかりやりたいです。(やらねばいけません)
  超スピードで慶應の英語のレベルに達しなければいけません。
  虫のいい話ですが達成のために頑張ります。
   そこで、教材は何がいいでしょうか。前レスを読んで一通り本屋で見てきました。
  しかしながら迷ってしまい結局DUO3.0か英単語1900迷いDUOを購入し
  教材は買わずに帰ってきました。
  
  教材とカリキュラムを教えてください。よろしくお願いします。
THE END
870名無しさん@英語勉強中:03/09/10 11:08
871名無しさん@英語勉強中:03/09/10 14:40
>>868
慶応の過去問以外には目もくれず、英文を書き写し、辞書を引きながら読み、20回は音読しろ。

無理か?それなら慶応は無理だ。
872名無しさん@英語勉強中:03/09/10 15:29
>>871
レスありがと。
慶應に入学希望というわけではありませんがレベル的にという意味です。
教材とカリキュラムを教えてください。
要するに来年の2月ってことでしょ?
中学レベルからしっかりなんて絶対に無理。
英語なめんな。

過去問を暗記するぐらいやりこむのが先。
かぶった。
目的がわからなければアドバイスしようがない。
875868:03/09/10 15:43
>>873=874
えっと、社会人です。通信教育(大学KO)を受けています。
そこでのテキストがかなり難しいものであり単位が取得できない。
もう一つは、ある国家試験のためには大学での外国語科目の単位をとらねばなりません。

そして、来年の1月までにはその単位を何とかしなければ国家試験を受ける事は出来ないのです。
勉強にかける時間はとれます。

どうかご教授ください。
876868:03/09/10 15:45
>>873-874に訂正します。
877871:03/09/10 16:59
>>875
試験が何であれ、方法なんて大して変わらないよ。
テキストが決まってる試験なら、なおさら他の教材は要らない。

要は試験当日に、
 1.テキストの中身が頭に入っていて
 2.全ての単語・熟語の意味が分かっていて
 3.必要とあらば訳すことができる
という状態になっていればいいんだから。

筆写したり、音読したり、辞書を使って精読したりして、
試験範囲を、初めから終わりまで、何度も何度も何度も繰り返す。

範囲の途中で勉強を中断したら、次はその続きから始めるのがコツ。
決して最後まで行かないうちに最初に戻ってはいけない。

何だかスレにふさわしくない回答だけど、とにかく愚直にやってごらん。
878873:03/09/10 17:11
>>875
それは大変ですね。すっかり大学受験生だと思って失礼しました。
私も871さんと同じ意見です。がんがってくださいね。
879名無しさん@英語勉強中:03/09/10 17:15
>>868
因みにその資格試験って何ですか?
>>877につきると思います。

更にやるとすればテキストの試験範囲を全訳して、
その訳を見てテキストの英文を再現する(復文)まで出来れば完璧。
どんなテキストか分かりませんが、ここまで出来れば
初見の英文でもかなり読めるようになっていることと思います。

あと勉強を進める上でテキストが難しすぎるようなら
もし和訳本があるならゲットしたほうが良いと思われ。
881868:03/09/11 12:57
みなさんアドバイスありがとうございます。

大学のテキストは高校の復習レベル(進学校レベル)に始まり、テキスト毎に難しくなります。
お恥ずかしいのですが高校の復習レベルのテキストが難しく感じますし、
忘れてしまった中学レベルの英語から始めなければ高校の復習レベルの勉強に進めないのでは・・と
考えたのです。 
 そこで本屋へ行ったのですが中学レベルの演習本も沢山あって迷ってしまったのと、
本当にこの方法でいいのか・・と、来年1月まで時間が無いため考え込んでしまいました。
しかし、まず何でもいいから始めなければと思いDUO3.0の本とCDを購入してきました。
あと、前レス>>17の「基本事項がよくわかる 中学英語(駿台文庫)」も注問しました。

>>877で871さんがおっしゃっているように、いきなり高校の復習レベルから
その方法でいくのもいいかもしれません。 何はともあれやってみます。
みなさん有難うございました。
882名無しさん@英語勉強中:03/09/12 23:47
書店で『ゼロからスタート英文法』という本に
「売れてます!」という札が立ててあったんですけど、どうでしょう?
買った方、感想お聞かせください。
883名無しさん@英語勉強中:03/09/12 23:49

知らん。
結構マイナー系なんじゃないの?その参考書は。
884名無しさん@英語勉強中:03/09/12 23:59
安河内 哲也の本でしょ?良さそうだと思ったけど。
885名無しさん@英語勉強中:03/09/13 00:53
総合的に駿台の教材っていいのかな?
特に伊藤先生がいいとレスで読んだけれど。
目的によるんじゃない?
887名無しさん@英語勉強中:03/09/13 00:59
>>884
そうです
>>887
自分のレベルに合ってると思うならいいんじゃないのかな。
買ってないのに意見して悪いけど。
889名無しさん@英語勉強中:03/09/13 01:39
自分のレベルに合った参考書は、

使えば使うほどレベルが合わなくなる。
890名無しさん@英語勉強中:03/09/13 02:16
んなことねえよ。
理解するのと使えるようになるのにはとんでもなく長い距離があるからな。
891名無しさん@英語勉強中:03/09/19 16:00
DUOと速読英単語(必修編)を迷って両方とも買ってしまいました・・・
DUOは英検とかの検定のために速読英単語は大学入試のためにしようと
思っています。どのように二つを両立して活用すればよいでしょうか?
無理だったらどっちを使ったらいいでしょうか?活用法までよろしく
お願いします。
892名無しさん@英語勉強中:03/09/19 16:35
>>891
大学入試用ってことは、高校生か浪人?
>>891
覚えるんだったら、ズラーと列挙されたほうが効率はいいと思う。
理想は文章中で覚える、なんだろうけど。
実際に英文に頻出するような単語は絶対忘れないでしょ。
定着力はあるんだよね。
俺は電車の中で速単読みました。
CDっていうのもありだと思う。
大学受験するくらいに頭良いんだから自分で良い方法を見つけれ。
894名無しさん@英語勉強中:03/09/20 03:17
>>891
高校生だったら、学校で使ってる単語集しっかり覚えなよ。
多少古かろうが、あまり評判がよくなかろうが、
最近の入試問題に触れていれば十分埋め合わせできるんだから。
>>894
同意。
学校で使ってる単語帳覚えるのが手っ取り早い。
要は1冊を完全にマスターしたら、
入試単語なんてかなりカバーできると思うんだけど。
896名無しさん@英語勉強中:03/09/20 11:36
TOEIC860、英検準1級を半年〜1年ぐらい前にとって、
その後英語の勉強をさぼっていた者です。
会社でスコアを言ったら「英語ができる人」と思われてしまったようなので
(実際は試験慣れで取れたスコアのようなもので、周りが思っているほどにはできません)
あわてて勉強を再開することにしました。
(ちなみに、今すぐ英語を仕事で使わなくてはいけない、という状況ではありません。)

特に読む力が低いのでそれを何とかしなくては、と思っています。
精読と多読を組み合わせて勉強しようと思っているので、今更ながら英文解釈の本にも手を出そうと思っています。
(あとは「ダイアローグ1800」でボキャブラリーも強化。これは音読もします)
「新英文解釈法」、Amazonでは評価がよいのですが、使われた方いらっしゃいますか?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4792218047/ref=sr_aps_b_1/250-3598419-5431400
これをやりつつ、簡単めの速読の本や子供向けのペーパーバックを多読しようと思っています。
ちなみに11月にTOEICを受験予定なので、10月いっぱいは上記のような方法で、
11月に入ったらTOEIC対策をやろうと思っています。
897名無しさん@英語勉強中:03/09/24 03:39
kazu
898名無しさん@英語勉強中:03/09/24 03:40
こぴぺ?
899896:03/09/24 19:31
コピペではありません。
ちなみに今、薬袋本を読んでいるところですが、「分析!」というカンジで
ちょっと戸惑っています。
最後までは読んでみるつもりですが、文系の私にはこういう論理詰めの
読み方は少しきついかもしれません。
900868:03/09/27 03:30
英語の勉強法には古いとか新しいとかあるのでしょうか?
というのは、伊藤和夫氏の英語学習法の本を読んで(他に学習法の本が見当たらなかったので)、
英語に苦手意識が先行していた自分にとっては「文法を学ぶのはそのためだったのか、ほ〜」
と言う感じでしたが、本屋で多くの文法本などを見ると「従来のような古い勉強法は・・云々」というのが
ありました。
 前レスで伊藤和夫は古いと批判がありました。やはり、勉強法も古い新しいというものが
あるのでしょうか?
あるとしても、古いということでのリスクが自分にはわかりません。

勉強の目的は前述しましたように大学のテキストで単位をとるのが目的です。(二冊のテキスト)
一冊目は「英語の文法と表現」 二冊目は「文法・作文、 リスニング・スピーキング」です。
仲間曰く、文法はかなり緻密で英語の先生も間違える(大げさだと思いますが・・)と言った内容です。

長い書き込みになりましたが上記のような状況で伊藤和夫氏の教材の可否を検討していただけたら幸いです。
よろしくお願いします。

伊藤氏が元気だったら今の入試に即した新しい本を出してたと思う。
>>900
> 英語の勉強法には古いとか新しいとかあるのでしょうか?
あると思います。しかし肝要なのは「やり遂げる」ことです。

「古い」と言われている訳読・規範文法中心の学習法は,多くの先人の努力に
よって踏み固められてきた道なので,完遂すれば充分地力がつくと思います。

他方,「新しい」方法で,「古い」方法に匹敵する体系的完成度をもつもの
があるのかどうか,私はかなり懐疑的です。とくに独習する場合は,
「新しい」方法を採るのは困難な点も多いのではないでしょうか。
「守備範囲」を限定したハウツー本を読むだけでしたら,「新しい」方法
も面白いのですが。

もし,英文法全般にわたる「地力」をつけたいのなら,「古い」規範文法
の参考書(体系的なもの)を一冊通読(できれば3回通読)することをお勧め
します。その際,参考書の全例文を抜き出して暗唱する,くらいの気迫
でやると力がつくでしょう。

個人的お勧め→『ロイヤル英文法』の(1)本,(2)問題集,(3)CD-ROM版
の三つを買う。(1)を読んで,章ごとに(2)で確認。(3)のコピペで
例文集を作り,ひたすら暗唱する。

903868:03/09/27 12:37
>>901-902
レスありがとうございます。
>「古い」と言われている訳読・規範文法中心の学習法は,多くの先人の努力に
>よって踏み固められてきた道なので,完遂すれば充分地力がつくと思います。
確かにそうですね。自分のように英語の知識も勉強の積み重ねもない者にとっては
一貫した教えを受けることが出来ますね。
先人達のお力とレスを下さった方の経験と知恵を元に勉学に励みたいと思います。

今後、道に迷った時にはお聞きする事があるかもしれません。
そのときにはどうぞよろしくお願いします。
今回はどうも有難うございました。
904名無しさん@英語勉強中:03/10/03 01:44
英文法 TRY AGAIN!
905名無しさん@英語勉強中:03/10/05 19:18
横山のロジカルリーディングがいいよ。
906名無しさん@英語勉強中:03/10/05 21:31
907名無しさん@英語勉強中:03/10/13 01:41
ライティング:書く英語(基礎編)/松本亨   
スピーキング:英語できますか?会話編/井上一馬

どちらも内容は初歩中の初歩だけど、英語学習の土台となるべき参考書。
リーディングやらリスニングを中心とした勉強方法は、
英語を解釈する事はできても、自ら発信することは絶対できないと思う。
でも読めたり聞けたりできないものを発信することもできないよね。
結論 どっちもだいじ←当たり前
909名無しさん@英語勉強中:03/10/13 03:34
>>908
確かに、総合的に学べる参考書があれば一番楽なんだけどね。
読めただけのレベル、聴いてわかっただけのレベル、って
発信レベルよりかなり低いよ。ちゃんと音読で例文暗記しておけば
聴くのも読むのもOK。
911名無しさん@英語勉強中:03/10/15 09:29
>>909
「英会話・ぜったい・音読」を指示通りやれば、
まあまあ総合的な学習になる。
912名無しさん@英語勉強中:03/10/16 08:49
「話すためのリスニング」はどうや?
リスニング、ライティグ、スピーキングを鍛えられるで。
ないのはリーディングだけや。
913名無しさん@英語勉強中:03/10/16 22:26
■英会話とっさの一言 撰さん
■英会話Make it 山口さん

これらの参考書を使ったことがある人の感想が聞きたいです。
914名無しさん@英語勉強中:03/10/16 22:38
>>913
英会話とっさのひとこと なら使ったことあるよ。
よくまとまって使いやすい。ただ別売りCDは高い。
915名無しさん@英語勉強中:03/10/17 00:26
そろそろ次のスレを勃起ててはどうかと<どなたか
950過ぎてくらいからが適当かな
916名無しさん@英語勉強中:03/10/17 00:51
中学レベルからやるなら「スタディベア」
高校レベルからなら問題集は↓
東進ハイスクールの英文法レベル別問題集
旺文社の精選英文法・語法問題集(ジュニア版あり)
参考書なら↓
安河内の英語をはじめからていねいに
東大銀杏学舎の英語構文SOS
917名無しさん@英語勉強中:03/10/17 02:01
多義語を増やしたいんですが、
お奨めの対策法ってないですかねえ?
918さるまる:03/10/17 06:46
>>917
辞書を読みまくる事と(学習辞書なら 使い方の注意点とか必ず載ってる)

語源追いですな。
語源を調べていくとこれまで覚えてた以外での新鮮な略歴とかで分類できて、
記憶のサルベージもやり易くなるしオススメです。
工房レベル用の学習辞書には語源知識が付随してるのも多いから
そういう辞書と語源関連書籍とかあわせるのが良いです
919名無しさん@英語勉強中:03/10/18 16:39
あげ
920名無しさん@英語勉強中:03/10/20 23:43
英文速読のナビゲーターってどうですか?
921名無しさん@英語勉強中:03/10/20 23:45
英作なら富岡龍明先生がいいね 23日に研究社から新書をだします
922名無しさん@英語勉強中:03/10/21 10:53
★Just Look'N Learn English Picture Dictionary
★Oxford Picture Dictionary
★Word By Word

絵をベースにした辞書です。
かなりお薦め!
これかを使ったことある人います?
923名無しさん@英語勉強中:03/10/21 19:23
>>922
Word By Wordを持っているよ。
日常の単語を網羅しているところが気に入っている。
924名無しさん@英語勉強中:03/10/21 22:42
●英会話とっさのひとこと辞典
●英会話Make it
お薦め。
925名無しさん@英語勉強中:03/10/21 22:43
make it はおすすめできないな。
編集方針がめちゃくちゃ。
926名無しさん@英語勉強中:03/10/22 16:16
>>924
>>925
【英会話MAKE IT】をよく書店で見かけるので
気になっていたよ。 使ってみた感想を教えてください。
927名無しさん@英語勉強中:03/10/22 16:18
ついでに
【英会話とっさのひとこと辞典】の感想も教えて欲しいです。
928名無しさん@英語勉強中:03/10/22 22:27
俺も「英会話とっさのひとこと」が気になっていた。
929名無しさん@英語勉強中:03/10/24 08:03
30音でマスターする英会話
930名無しさん@英語勉強中:03/10/24 17:15
ビジュアルと英ナビってどっちのが内容的にやさしいですか?
931名無しさん@英語勉強中:03/10/25 00:00
>★Just Look'N Learn English Picture Dictionary
>★Oxford Picture Dictionary
>★Word By Word

一番、上の辞書が売ってない・・・
932名無しさん@英語勉強中:03/10/25 00:03
amazonで買えるよ!クレジットカードなくてもOK.
933名無しさん@英語勉強中:03/10/29 19:07
934名無しさん@英語勉強中:03/10/29 21:35
↑NHK出版
高校これでわかる基礎英語―基礎からのシグマベスト シグマベスト
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4578010848/ref=sr_aps_b_/250-7960153-2162664

たまたま本屋で手にとったのですがやり直し英語に非常によさそうでした。
基礎的な文法の解説・練習問題の後に音読用の例文、という構成です。
著者は國弘正雄さんの信奉者らしく、國弘正雄さんが推薦文を書いています。
936名無しさん@英語勉強中:03/10/31 05:03
>>著者は國弘正雄さんの信奉者らしく、

変な関係じゃないといいけど・・・。
937名無しさん@英語勉強中:03/10/31 05:14
w
938名無しさん@英語勉強中:03/10/31 11:34
かなりあくが強いけど、
ただでこれだけの内容だから、
おすすめ。

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/9844/
939名無しさん@英語勉強中:03/10/31 11:36
無料で利用できる英文読解ソフト

http://www.nullarbor.co.jp/crp/
940名無しさん@英語勉強中:03/11/02 18:20
構文覚えるための問題集、参考書でオススメの物ってどんなんがありますか?
941宮川:03/11/02 23:40
宮川幸久。ヲレ最強。
http://ww5.enjoy.ne.jp/~jmatsui/information/membership/021120.html
このソフトって使ったことある人いる?
943名無しさん@英語勉強中:03/11/06 04:18
英語再入門の社会人です。

発音記号の発音の仕方をみっちり紹介している参考書ってありませんか?
>>943
CD2枚付 英語の発音がよくなる本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806114227/qid=1068133036/br=1-2/ref=br_lf_b_1/249-0815917-3197131
オーソドックスだけどおすすめ。
参考書じゃないけど英和辞書でどんな単語でも必ず例文が載ってる辞書ってないでしょうか?
意味だけ書かれても覚えれないよー
>>945
ここできいてみるといいかも。
■■お勧めの辞書-第八版■■
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1061808108/

自分の経験上、どんな単語でも載ってるのはないと思う。
一部を除くほとんどの名詞とかは、前置詞との組み合わせとか、CUの区別がわかれば使えるはずだよ。
動詞などに関しては全部例文載っているのが望ましいけど。
947名無しさん@英語勉強中:03/11/14 00:13
このスレ的には音読英単語(一般向け)はどうよ?
音読英単語STAGE1からのスピンオフ商品らしいが。

「belong」を「ボロング」と発音しているように聞こえるのは、
折れの耳がどうかしているからだろうなぁ。
948名無しさん@英語勉強中:03/11/14 16:51
ビジュアル→テーマ別英文読解教室→英文解釈教室

これがオーソドックスで最強でしょ。
伊藤先生は英語の普遍的な物を教えてくれるので、古いとかいう意見は論外
949名無しさん@英語勉強中:03/11/14 20:19
grammar in use (米語版)→understanding using english grammar
で文法固めればTOEFLのグラマーは大丈夫でしょうか?
950ST:03/11/14 21:54
多田先生の 思考訓練の場としての英文解釈 
この本を読み続ければ,英文和訳なんて屁でもないよ。
951名無しさん@英語勉強中:03/11/15 03:11
>>949
実践問題を先にやってから
引っかかった項目をその本を使って理解したほうが
効率が良いよ。
952名無しさん@英語勉強中:03/11/15 03:15
>>947
そんなことはない。
ボロングだけじゃなくて
バハインドもバフォーもあるぞ。
発音としては至って普通です。
953947:03/11/15 16:05
>>952
「英語の発音がよくなる本」で発音を一からはじめることにします。
ありがとうございます。
>>948
同意。
All in One っていいんですか?全部を一冊でってのがちょっと胡散臭いんですけど。
文法と一緒に覚える基本英単語って本ってどうでしょう?
詳しく見たわけではないですが、個人的にはいいと思ったんですが・・・。
956名無しさん@英語勉強中 :03/11/20 00:28
私大の長文でおすすめの参考書ありますか?
たくさんあるのでどれを選んで良いか迷います・・。
ちなみに英検は準2まで偏差値58です・・。
957名無しさん@英語勉強中:03/11/20 02:54
韓国人の書いた50イングリッシュってどう?
今どきCDがないのはダメ。
959名無しさん@英語勉強中:03/11/21 15:39
結局Z会の長文読解買いますた。
960名無しさん@英語勉強中:03/11/21 17:29
これだと聞きたいときが聞けるときhttp://www.c-able.ne.jp/~mitie/苦にならないよ
そかもタダ。
961名無しさん@英語勉強中:03/11/21 23:52
伊藤和夫ってどうなの?
962名無しさん@英語勉強中:03/11/22 00:23
大学受験の英語でトップレベルの大学ぐらいの
長文読解の力を身につけるにはどうすればいいですか?
963名無しさん@英語勉強中:03/11/22 00:25
大学受験のトップレベルといっても
大学によって本当に傾向が違うから
ある程度絞った方がいいのでは?
964名無しさん@英語勉強中:03/11/22 01:20
長文読解なんて読んで答えるだけだろ
リスニングとか長文の英作文とかと違って
特別な勉強法なんてねえよ
長文読解は文法の力と語彙力と国語力の総合なんだから
いまさら国語力なんてどうにもならねえし
いっぱい英文読む、文法の勉強する、語彙を増やす、この作業の積み重ねだよ
速読とかパラグラフリーディングとかいうけど大学受験の英文なんて
人並みの国語力があれば素直に読んでけば大概は分かるって
965TOEIC:03/11/22 01:50
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11578778

ニュートンのTLTシリーズ(CDROM)はいいです。
TOEIC900いきました。
>>965
出品者さんですか。こんなところまでご苦労様です。
イクラ安くしてもあなたのような信用のおけない人から
買う気はしませんのでお帰りください。
967名無しさん@英語勉強中:03/11/23 11:18
968名無しさん@英語勉強中:03/11/23 20:49
967はもえたん

        。oO             (  )
   (´-ω-`) スピー           ノ( * )ヽ
   (∩  ∩)               ノωヽ 


                        (  )
  Σ(´・ω-`) ハッ!!       ブリブリ ノ( * )ヽ
   (∩  ∩)            ●彡ノωヽ


                 ドドドドド
          ヘ(`・ω・)ノ
        ≡ ( ┐ノ  
       :。;  /          ●


                          ムシャムシャ
                    (`・ω・´)
                   (ノ●\)
970名無しさん@英語勉強中:03/12/07 19:21
和文英訳の修行って本当に今でも名著なのかな?
ケリー伊藤が見たら「こんなの文章でも使わない」とか言い出しそうな
文章ばかりのような気がする
中学
高校
と英語をまともに
勉強しなかったDQNですが
最近になって英語を理解できるように
なりたいと思い、このスレを見て
評判のよさそうな
ビジュアル英文解釈+DUO3.0+復習用CD
を買ってはじめようと思うのですが、
DQNでも理解できますか?
973名無しさん@英語勉強中:03/12/11 00:42
>>972
DQnとかばかとか関係ないっしょ
要は集中して勉強するかだけ
974名無しさん@英語勉強中:03/12/11 00:49
英語だけがDQNなのか知りたい
975名無しさん@英語勉強中:03/12/11 00:50
クラスにかならず数人いた
国語の本もまともに読めないレベルのやつかもしれないし
そうなるとちょっと手におえないかも
和文英訳の修行でも英文解釈教室でも古くて使えそうにないと思ったら
止めたほうがいいだろう。
ただ英検の公式ページの一級保持者で薦めてる人もいる。
ようは本人が咀嚼して使いこなせるかどうか、古くても混乱しないだけの
能力があるかという点に尽きる。
修行ってそんなに古臭いの?
この前買ったばかりなんだけど。w
978名無しさん@英語勉強中:03/12/11 16:44
古い文章を覚えても、実際に困ることなんてほとんどないだろ。
ネイティヴは「古風だな」と思いつつきちんと理解してくれるわけだし。
979972:03/12/11 17:30
どうもです。
国語はきちんと
授業うけていたので
日本語は大丈夫だと思います。
集中して勉強すればなんとか
なりそうな気がしてきました。
さっそく注文してみます。
ありがとうございました。
980名無しさん@英語勉強中:03/12/11 17:34
実践的な英語力をつけるには例文をたくさん暗記するのが一番いいと思うのですが
なにかいい例文集ないですか? DUOより2段階ぐらい上の内容がいいのですが
いいのあったら教えて下さいm(_ _)m
>>980
TOEICテストスーパートレーニング基本暗唱例文555(研究社)
982980:03/12/11 18:54
>>981
ありがとうございます、良さそうなのでAMAZONで注文しました。

他にシリーズ物で全部で5000とかになるのが有ったように思いましたが
どなたか知りませんか?
983名無しさん@英語勉強中:03/12/11 18:55
>>978
日本におけるマルシアみたいなものか
984名無しさん@英語勉強中:03/12/11 21:16
>>983
まさにその通りだ。w
985名無しさん@英語勉強中:03/12/11 22:18
質問なのですが、
速読英単語必修→DUO3.0→速読英単語上級
という順でやってきたのですが、次は何をやるべきでしょうか?

一応候補としてはマイティ700かリンガメタリカあたりを
買おうと思っているのですが。ちなみに当方受験生です。
>>985
TOEFL英単語3800
ビジュアル英文解釈の表紙変わったんだね
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796120017/ref=pd_huc_sim_1_6/250-1165572-7935420
988985
>>986
ありがとうございます。
明日店頭で見て検討してみます。