1 :
名無しさん@1周年 :
2000/09/14(木) 15:33
2 :
名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 15:39
ウタダって本名だったんだ・・(いいなぁあいつ儲かってて・・)
3 :
名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 15:46
>2 これは一体なんなんでしょうか?
4 :
名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 20:58
口頭試問(あるいは口頭発表)の順番表みたいです 1番目も日本人の名前ですね
5 :
Nathan :2000/09/15(金) 04:52
アメリカの大学って有名人には特別甘い、っていうか大学の名声を高める ためには何でもする。。。って気がする。日本で早稲田が広末を入学させた みたいに。ラジオで広末が受験勉強の話してたの聞いたことあるけど、 どう考えても、早稲田レベルの話じゃなかったぞ。ウタダもちゃんと コロンビア大出るんだろうね。有名人だから。
6 :
名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 05:05
?咎q?*舳ナHヌ=ヌ*ヌゥナHノAノナノ菲Jヌ=ヌユ猩シ?*ヌ=?K錣ヌ*ヌ「ヌァ ヌオヌ*?ォヌミヌオヌ*ヌ卩B
テスト。
分子細胞学?ですか? アメリカでは一般教養の必修科目になっているらしいですね。
9 :
名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 05:08
でも宇多田はアメリカン・スクールでストレートAなんだよね?飛び級も してるんでしょ?アメリカの大学は、課外活動(芸能活動も含む)も選考 基準の一つに挙げてるからね。そういうのもあって芸能人が入りやすいん だと思う。子役あがりの女優、俳優がIvyリーグに多数進学するのもその ためだよ。でも実際、有名人が「優等」で卒業することも良くあるよ。 ウタダにも頑張って欲しいな。 受験当日の結果しか重視されない日本の入学基準とは随分違うよね。
10 :
そうそう :2000/09/15(金) 05:45
何か、学力じゃなくてspecial activityというのも参考にしてて、 一芸入試みたいに芸能人だと入 れるみたい。 アメリカの大学は入るのはそれほど難しくなく、よい成績で出れるかが問題。 ヒューストンか誰かもそれでコロンビア入って、その勧めで受けたみたい。 ウタダは特別頭がいいわけじゃなくて別に、どこにでもいる普通の子だっていってた。 馬鹿じゃないんだけど賢くも無いて感じかな。
11 :
名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 05:57
科目によるけど、数学なんかはアメリカじゃ 大学でしかやらないようなことを日本の高校で 習うから、日本の普通の学力でも飛び級レベルに なるらしいよ。
12 :
名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 06:16
>11 アホなschool districtならあり得るけど、最近の日本人高校生の 数学能力では無理。Chineseとかの方がよっぽど出来る奴多い。 そもそも数学だけで飛び級は無理だよ。
わたしもアメリカ系の高校だけど。 うちは、成績優秀でGRADEがあがるということはなかった。他の学校で飛び級してきた人は年齢より上の学年に入っていたけど。 飛び級って、学校の方針と関わっているから、飛び級したら優秀で、していなかったら優秀でないということではない。 でも、科目だけの飛び級っていうのはあった。英語と数学だけは飛び級がある。わたしも数学は飛び級した。英語は学年相応だけど。
宇田多ヒカル 1983年1月19日 New York 生まれ 5月にhigh school卒業して、大学入学なんでしょ? アメリカの学年からして、別に飛び級してないじゃん。
15 :
名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 06:53
何だ。詐称かい?
16 :
名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 06:58
>14 アホウ。してるじゃないか。
17 :
名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 01:51
SATは受けたんでしょうね、きっと。 何点ぐらいだったんだろう。
18 :
名無しさん@1周年 :2000/10/13(金) 17:32
>12 アメリカの共通試験みたことあんの? 円周率で面積もとめようとかそんなレベルだよ。 数T・Aレベル以下。
19 :
名無しさん@1周年 :2000/10/13(金) 21:01
GREも数学セクションなんて日本人にとったら満点もめずらしくないしね。 だれでも9割はとれると思う。 ま、そんな日本の数学教育も「円周率は約3」ってとこまで来てるらしいか じきに優位性もなくなるかもね。
20 :
名無しさん :2000/10/14(土) 01:11
>18 数学だけでしょ・・? 英語は日本人には簡単じゃないっすよ。帰国でも、アメリカ人の平均を上回っている人のほうが少ない。やっぱ、語彙数と学習年数ってある程度の相関があるのだろう。生まれたときから英語を話している人間にはなかなか及ばない。
21 :
名無しさん@1周年 :2000/10/14(土) 11:14
なんかありがちな勘違いしてるアホウがいるみたいだけど、
アメリカの一流校大学受けるならSAT 2必須だし、
微分積分のAPくらい取ってて普通です。
http://www.sat.org/sat/center2/math2/desc.html The Mathematics Level IIC Subject Test is designed to assess your
understanding of the mathematics commonly taught in American schools
in more than three years of college preparatory mathematics (two
years of algebra@` one year of geometry@` and precalculus and/or
trigonometry). The test requires knowledge of algebra@` geometry
(coordinate@` three-dimensional)@` trigonometry@` functions@` statistics@`
and some miscellaneous topics. A scientific or graphing calculator
is required. The test is developed with the expectation that most
students are using graphing calculators.
http://www.sat.org/ap/calculus/html/cours001.html '
Calculus AB can be offered by any school with a curriculum that includes
all of the prerequisites for a year's course in calculus. Calculus AB is
designed to be taught over a full high school academic year. It is possible
to spend some time on elementary functions and still cover the Calculus AB
curriculum within a year. However@` if students are to be adequately
prepared for the Calculus AB examination@` most of the year must be devoted
to topics in differential and integral calculus. These topics are the focus
of the AP Examination questions.
22 :
名無しさん@1周年 :2000/10/14(土) 11:37
アメリカの高校生が言っていた。一日5時間家で勉強していると。 目指しているのはニューヨーク大学。アメリカの高校生も 勉強している人はよく勉強しているんですね。 一方彼女は、UTADAはお金の力で大学に入ったのだろうと言っていました。 一流大学でも、一定のレベルに達しない学生が、お金の力で入学するのは あることだそうです。 アメリカでは奨学金が充実しており、生活費までをカバーすることも 全く珍しくないです。お金で一定レベルに達しない学生を入学させるのは、 奨学金を払う必要がないというのが理由だそうです。その高校生ににとっては、 お金の面で、コロンビア大学に入学するのは難しいそうです。 UTADAが卒業したら、それは素晴らしい事で、彼女の実力を証明した ことになります。
23 :
名無しさん@1周年 :2000/10/14(土) 11:48
>お金で一定レベルに達しない学生を入学させるのは、 >奨学金を払う必要がないというのが理由だそうです。 >その高校生ににとっては、 お金の面で、コロンビア >大学に入学するのは難しいそうです。 おおぼら吹かないように。入学審査に学校支給の奨学金が必要か など考慮されませんし(したら階級差別だっての)、奨学金は別 に通うことになる学校のみから出るわけでもありません。連邦政 府支給のものもあるし、プライベートのものも五万とあります。
24 :
22 :2000/10/14(土) 17:27
これは、おおぼらなんですか?自分の英語サイトに来る ニューヨーク在住の高校生が言っていた内容を そのまま書いただけなんですけれど。他のアメリカ在住の人も その内容には同意していたと思います。 あなたはアメリカに住んでいる方ですか?
とりあえず、何の事情も知らないであろう高校生の無責任発言鵜呑みにするなよ。
26 :
名無しさん@1周年 :2000/10/15(日) 09:00
でもアメリカで大学に入学申し込む時って残高証明書を提出して 授業料を支払う経済能力があるかを証明しなきゃいけないですよね。 コロンビア大など東の方の大学は特に授業料高いし、成績がある程度 よくても奨学金がもらえるほどまで優秀じゃなくて、さらに家が貧乏 なら入れないでしょ。
27 :
名無しさん@1周年 :2000/10/15(日) 10:59
だからドキュンな想像だけで勝手に断言するんじゃねえっての。
http://adm-is.fas.harvard.edu/File3.pdf >An application for financial aid will in no way jeopardize your
>chances for admission;
こんなことはどんなFAのapplication formにも載っている常識。
ま、いずれにしろお前にはコロンビアレベルの学校など一生縁がないから安心しろや。
>アメリカで大学に入学申し込む時って残高証明書を提出して
財政能力証明書は、留学生が全員提出必須というだけで、アメ人はFA申し込まないなら
提出する必要などない。まさか貧乏人を落とすために財政能力証明書を要求してる
などと思ってるのか? もう底抜けのアホウだな。
28 :
名無しさん@1周年 :2000/10/15(日) 11:40
22以降のやりとりを見て笑ってしまいました。 いわゆる「刷り込み」というやつでどうしてもはじめの情報に偏りがち ですよね。ただやはり高校生が情報源ということでもうちょっと信憑性 を考えて確認してから発言したほうがよかったですね。>22 ソースの差でけちょんけちょんされてしまってますが仕方ないでしょう。 >27 ずばっとした物言いが心地よいです。やっぱり視野が狭すぎると何かと 叩かれやすいのは当然ですもんね。
29 :
24 :2000/10/15(日) 16:12
>>28 嫌な人ですね。
偉そうな評論家のあなたは、何か有益な情報を持っているの?
ソースの差と言いますが、私は日本に住んでいるんだし、
アメリカに留学した事も無い。知らなくても仕方ないでしょ。
別に高校生の話だっていいでしょう。生の声なんだから。
アメリカ社会にも、日本と同じように裏と表があると思いますよ。
ヤフー掲示板でこの話題が出たときには、
アメリカの大学に入る時に、ある程度はお金がものを言うという
考えの人は、いましたよ。
27の人は、言いすぎじゃないの?知っているからと言って
鬼の首を取ったような態度を取るんじゃないの。それに、柄が悪いね。
30 :
田老 :2000/10/15(日) 17:44
知り合いのおじょうさんがCUの大学院にいってるな。 23で、もう卒業まじか。
31 :
名無しさん@1周年 :2000/10/15(日) 20:10
>ソースの差と言いますが、私は日本に住んでいるんだし、 >アメリカに留学した事も無い。知らなくても仕方ないでしょ。 「仕方ない」かどうかが問題ではないよ。 自分が「知らない」とわかってるならそれ相応の発言の仕方があるはず。 一高校生からの伝聞情報をそのまま鵜呑みにしてカキコしたにすぎず、 あなた自体は何もしらないんでしょ。ならば、他人から「それは違う」と指摘 されれば、「はー、そうですか・・。」とでもいって引き下がればいい んでないかい?ま、23の言い方がキツイのは確かだが、逆ギレする ほどでもないだろ。
32 :
名無しさん@1周年 :2000/10/15(日) 20:54
留学生です。22さん。かわいそうだが、情報としては23が正しいです。あと29がいう裏と表という意味が裏口入学ということをさしているのなら、アメリカの学校には裏口といういいかたはしない。高校の成績とSATのスコアが満たされていれば、だいたい入れる(アメリカの場合受かるというより、入学を許可されるという感じ)し、だめでも学期ごとに申し込めるので他の大学に行ってても、その単位を持って転校できる。あと親がそこの卒業生でも優遇されるし、寄付でもしてれば別に外に隠すこともなく入れてくれるよ。あと専攻によってはコネ先からの推薦状の強さで決まる。(学力が将来を左右するわけじゃない映画学科とかは。)というわけで結論は、アメリカの場合大学は卒業することに価値がある(もちろん出た後に成功することのほうがもっと価値があるけど)ので入学にそんなにシビアなことは要求されません。だからウタダヒカルの場合は学校の」成績もよく、語学に問題なく金銭的な問題もないどころか社会人として成功もしているので、大学側が入学を拒む理由がありません。日本では推薦入学という形になるのでしょうが、アメリカでは普通のことです。あとあなたのお友達が金銭的な理由でコロンビアに行けないのは、1.バイトする暇もないくらい学校が大変になったときに家賃や生活費をカバーできない。2.スカラーシップを取れる程の高校の成績とSATのスコアがない、かのどちらかでしょう。
33 :
>22 :2000/10/15(日) 21:23
俺も留学生だよ。情報は23の人とかが当たっているよね。まぁ、未確認なら「−−だそうですが、どうなんですか?」 みたいな書き方もあるしね。切れるほどでもないと思うけれども。 俺の知り合いの先生も2つほどユニバーシティでたけれども、全部奨学金でいったっていってたよ。その先生も成績よかったんだろうね。 飛び級したみたいなこといっていたし。スタンフォードとかの名門とかも遠いから、っていう理由で蹴ったみたいだし。 やっぱ、ある程度の成績がないと奨学金もらえないみたいだね。経済状況いかんにかかわらず。
34 :
22 :2000/10/15(日) 21:55
>>32 @`33
詳しい説明をどうもありがとうございます。
私は日本にずっといて、アメリカの入試事情は知りません。
私は、自分が知識があるからといって、人を馬鹿にした態度が気に障ったのです。
切れたと言うほどのことはないです。悪い感じを与えてすみませんでした。
やはり、現地の情報は、現地の方に聞くのが一番ですね。勉強になります。
35 :
>22 :2000/10/15(日) 23:02
ロクに知りもしないくせに「UTADAはお金の力で大学に入った」 だの言ったから叩かれたんじゃないの?
36 :
名無しさん@1周年 :2000/10/15(日) 23:08
あれはUTADAはもとより、コロンビア等の米国大学で 学んでいる留学生を馬鹿にする発言だ。それを注意されて 「馬鹿にした態度が気に障った」などと言ってるから 厨房と呼ばれるんだよ。
37 :
名無しさん@1周年 :2000/10/15(日) 23:41
>35 >36 そうですよね。そこがまだ本人にはよく分かってないみたいにも見えるな。 >22 >私は日本にずっといて、アメリカの入試事情は知りません。 日本にいるから知らないのではなくて、知ろうとしないからでは? ネットにつなげるのであれば、いくらでも情報は集めることができます。 みんなでお茶でも飲みながら談笑してる中でなら流れたネタだったと思 いますが、文字として残るだけに今後は軽率な発言に気をつけて下さい ね。
38 :
名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 00:10
>35,36、そしてとくに37.おまえらは狂っているぞ。そこまで人を責めるってのはどうかと思うよ。高校生が日本にいながらアメリカの高校生と情報交換しているだけでも十分すごいだろう。英語板は性格やばいの多いなあ。
厨房、ドキュソが叩かれるのはある意味2chの掟だろ(ワラワラ それが嫌なガキはヤフにでも逝けや。
40 :
名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 01:13
っていうかうただの両親(芸能人だっけ?作曲家かも)から秀才が生まれてくる確率は低いだろう。 生粋の日本人のくせにアメリカンスクールに通わせてるし。 日本人なら日本語もちゃんと勉強しろよ。まさか金沢イボンヌ(シドニー陸上女子日本代表) 並じゃないだろうな。 そういう所が気にくわん。それとはやり物に飛びつく日本人。
41 :
>32 :2000/10/16(月) 01:16
>入学にそんなにシビアなことは要求されません。
日本と同じく、時にはそれ以上に、アメリカ一流私大に入るための競争も熾烈を極めます。
>日本では推薦入学という形になるのでしょうが、アメリカでは普通のことです。
実はこの部分が重要でして、簡単に「アメリカでは普通」と切って捨てられるものではあり
ません。学校の授業、SATの勉強と平行して、アメリカの高校生は課外活動でも競わなけ
ればなりません。スポーツもそうだし、科学や数学、ディベート、新聞、ブラスバンド、何
から何までcompetitionになっています。一流校目指すなら何であれインターハイレベルの
大会に出るのは必須です。天賦の才に恵まれなかった大多数の生徒達は、みんな努力し競っ
て「推薦」されるのです。無論、それもみんなGPA 4.0、SAT 1400近く取った上でのこと。
>というわけで結論は、アメリカの場合大学は卒業することに価値がある
http://www.usnews.com/usnews/edu/college/rankings/natunivs/natu_a2.htm を見れば分かる通り、一流校の卒業率は9割前後です。ハーバードの卒業率が東大入試の合
格率並というわけではありません。勉強についていけなくてドロップアウトするのは基本的
に2、3流の大学でのことです。オープンアドミッションのアホ州立校などでは、ロクに高
校で勉強してこなかった学生が大量に入ってくるから、卒業するのにも一生懸命勉強しなけ
ればならないというだけの話。一流校でもみなよく勉強してますが、それは良い成績を取る
ためであって、単に卒業するためにそうしてるんじゃありません。つまり「価値がある」の
は良い成績を修めることです。ちなみにアホ大学を少々良い成績で卒業するだけでは「価値」
はありません(だからトランスファーが盛ん)。
>寄付でもしてれば別に外に隠すこともなく入れてくれる
入学基準に「…ドル以上寄付すれば入学できる」などと「隠すこともなく」書いてあるのを
読んだことありますか? 日本よりこういったことが広く行われているのは確かでしょうが。
42 :
22 :2000/10/16(月) 19:52
32 >>寄付でもしてれば別に外に隠すこともなく入れてくれるよ。 ニューヨークの高校生が言っていたのは、こういうことなのでしょう、きっと。 UTADA本人がそうであるかどうかは別として。
43 :
日本@名無史さん :2000/10/16(月) 20:13
でも、アメリカの私大って学費どのくらいかかるの? 例えば、文系だったら・・・
44 :
日本@名無史さん :2000/10/16(月) 20:37
43です 32・33さんとかおしえてください
45 :
名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 21:25
46 :
名無しサンシティ :2000/10/17(火) 09:14
宇多田ってニューヨーク大学は落ちたんだよね。
47 :
名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 10:03
48 :
名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 10:55
5年前に自分がアメリカに来て3〜4ヶ月後、勉強意欲がなくなってきていたときに「アメリカよあめりかよ」を読み大感動。半年後に読み返してみるとあら不思議、すべての内容にリアリティ全くなし。創作物としては結構いいかも。奴に力をもらった留学生はかなりいるはず。まあ、奴のアメリカ時代のことはすべて嘘だよ。あと友達がテレビで奴の英語を聞いたけど留学生レベル(著書でえらそうに英語力を自慢するほどじゃないってこと)だったといってた。オルブライトがリトルハーバード?誰かが勝手に呼べばそうなんじゃない。でもリトルなんであってハーバードじゃないよね。それに自信があったら自分の学校が他大学のリトル呼ばわりされたいとは思わないけどなあ。東大生が東の京大とかいわれたくないでしょ。でもオルブライトってランク的にはカリフォルニア州立大学レベル、UCより下。昔は知らないけど。
49 :
続編 :2000/10/17(火) 11:01
あと落合が大使館で「好きな大学選べ」っていわれて無作為にAから始まる大学の一番始めにあったから選んだというのも嘘。奨学金が出るのにIVY飛ばす奴いませんし、カタログは州ごとの索引なので、カタログの一番始めはオルブライトじゃないよ。
50 :
ノビーはプロレスなんだな :2000/10/17(火) 11:20
そういえば、ノビーが大学院逝ったテンプルの日本校のスレがあるよ。
51 :
名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 13:06
>11 それは文系の高校生だけ。 アメリカの高校は取るクラスがすべて選択。 よって、文系なやつは数学とかはぜんぜんレベルの低いことをやってるよ その逆に、理系のやつは高校でCalculus BCくらいのクラスはヨユーで取ってる。 ちなみにこのクラスは日本では理系大学生か高専生しかやることのない授業内容。 つまり、実際は数学はできるやつは日本のレベルなんかよりもぜんぜん上
52 :
名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 13:09
ウタダってバカなんだねぇ bioの1015なんて取ってるんだぁ〜(笑)
53 :
名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 13:27
> ウタダってバカなんだねぇ この手のコースは、文系のやつが単に楽だから取ってんだろ。 頭の良さは関係あるまい。
54 :
名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 16:55
55 :
名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 17:44
>>54 昨日の晩(日本時間)見たときは、まだUTADA HIKARUの名前が載っていました。
リストが更新されたのでしょうか?
>48@`49@`50
返信をありがとうございます。私も落合信彦の本には感銘を受けたのですが、
本当に彼の本に書いてある事が嘘ならば、それは残念です。
でも、英語のわかる留学生からの意見を聞けて良かったです。
56 :
名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 23:39
>48 落合の英語をおれもテレビで見たことあるが、確かに発音は日本人という感じだ。 だがそれがなぜ留学生レベルなのかは理解できない。 一度感動しといてけなす人格というのもどうかなと思う。 そしたら一度感動したあなたが一番バカなんじゃない?
57 :
名無しさん@1周年 :2000/10/18(水) 02:47
あげ
58 :
名無しさん@1周年 :2000/10/18(水) 07:44
>>一度感動したあなたが一番バカなんじゃない? それは明らかに言いすぎですね、皆さん。
59 :
名無しさん@1周年 :2000/10/18(水) 10:10
>56 48です。おれみたいに語学学校から留学を始めた人間は当時みんな落合に引っかかった。アメリカを彼に教えてもらった気もしてた。だから格闘技のことなどあきらかにおかしい記述も考えないようにしてた。まあ、やる気が出て今があるという気がするから、感謝もしてる。でもフィクションを事実として語るのは問題があると思うよ。俺の人格っていわれても、これは成長の証だと思ってる。きみだってすごい感動した音楽にはまったあとに、それが洋楽のもろパクリとかだったら、おれが48で書いたくらいの気持ちはわかってほしい。まあ、感動したおれが一番バカというより、バカだったといわれるならその通りですね。きみもある意味やばそうだけど。
60 :
58 :2000/10/18(水) 17:15
落合信彦のエッセイは、人を鼓舞し、インスピレーションを引き出す効果においては 一流だと思います。
61 :
名無しさん@1周年 :2000/10/18(水) 18:21
62 :
43 :2000/10/18(水) 19:37
>45さん 役立ちました。ありがとうございます。 でも正直言って高いですね。いくとしたら寮しかないか。国公立大にいまいますが 高いので躊躇してます。
63 :
43 :2000/10/18(水) 19:40
落合か・・・懐かしい。 昔読みまくっていた。確かにエンターテイメントとしては 面白かったがやや矛盾も感じ、一歩ひいて役に立ちそうな 所だけを吸収しようとした。
64 :
名無しさん@1周年 :2000/10/18(水) 19:47
>62 アメリカの学生の多くは奨学金を受けているのですよね。 日本人が留学して奨学金を受けるのは難しいと、前に本で読みましたが、 今はどうなのでしょうか?
65 :
名無しさん@1周年 :2000/10/18(水) 23:52
66 :
名無しさん@1周年 :2000/10/18(水) 23:59
>48 あの文体に少しカチンときたのであのような書き方したんだけどね。他意はないよ。 まあ言い過ぎだというなら謝る。
67 :
名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 19:00
宇多田のライバル、クラキは 立命館大学・産業社会学部に合格
68 :
名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 19:54
>67 おめでとう。 2人とも頑張って卒業してください。
69 :
74 :2000/10/20(金) 20:22
70 :
世界@名無史さん :2000/10/25(水) 05:19
寄付金か
71 :
名無しさん@1周年 :2000/10/25(水) 12:57
72 :
名無しさん@キティ立入禁止 :2000/10/27(金) 13:47
名前:名無しさんって優香投稿日:2000/10/26(木) 22:56 8月の終わり頃コロ大(www.columbia.edu)のホームページで学生検索したら ヒカルのtitleが "Student@` Columbia College" になってたよ。
73 :
マジレス :2000/10/28(土) 02:32
アメリカの大学はハーバードでもどこでも8割が普通の選考で、1割が スポーツ推薦、残り1割が卒業生の推薦と言うことになっている。 その卒業生の推薦でブッシュ大統領候補もイェールに合格したと言われている。
74 :
若葉@名無史さん :2000/11/01(水) 00:29
私立はそういうことやり易いんですね>73
75 :
名無しさん@1周年 :2000/11/01(水) 09:35
宇多田ヒカルが馬鹿だとうれしい人の気持ちがよくわからない・・・。 自分の英語が出来るようになるわけでもないのに。
76 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/03(金) 04:50
77 :
名無しさん@1周年 :
2000/11/03(金) 10:52 この本みたけど、かなりどきゅんな内容だったよ・・・。