単語だけのリストから、PDIC(英辞郎)の履歴検索を使って
単語 + 発音記号 + 訳語 + SVLレベル、の単語帳を自動的に作成する方法
1. PDIC > Tool > 設定 > 検索設定 > 検索履歴 > 履歴を利用するをチェック
履歴ファイル名 > 履歴ファイルを置く場所や名前を設定する。
初期設定では ドキュメントフォルダ > Pdic > History.txt
2. 履歴ファイルをテキストエディタで開く。
すでにある単語を全て削除して、目的の単語リストをコピペ。ファイルを保存。
3. PDIC > Search > 履歴単語検索
出力順 登録が古い順
検索結果の出力先 クリップボードへ
出力形式 CSV形式
4. OKをクリックして実行
つづく
つづき
エクセルのシートを開く。
1. 左上のセル A1 に仮に適当な数字を入力する。例:123
2. セル A1 を選択
3. メニュー > データ > 区切り位置
カンマやタブなどの〜 をチェック 「次へ」をクリック
カンマの項目にチェックを入れる。
文字列の引用符が " になっていることを確認
完了をクリック
4. セル A1 で右クリック → 形式を選択して貼り付け → Unicode テキスト → OK
5. 自分の好みで、データーを加工。
6. 通常のANKIの取り込み手順で、ANKIに取り込む。
あると便利なアドオン
ANKIと辞書ソフトを連動させる
問題が表示されたタイミングで、または回答が表示されたタイミングで、
自動的に指定したフィールドをクリップボードにコピーします。
クリップボードを自動検索する機能がある辞書を持っていると、
ANKIと連動させること出来ます。(PDICの英辞郎など)
Copy2Clipboard
https://ankiweb.net/shared/info/3683838311 ただし、スクリプトを一部書き替える必要があります。
例:フィールド名 english で、回答を表示した時に自動コピーする場合。
#### User Options ####
# The name of the field to copy to the clipboard when the question side of the
# card is shown. Case sensitive. If you don't want to copy, set to a blank string.
questionField = " "
# The name of the field to copy to the clipboard when the answer side of the
# card is shown. Case sensitive. If you don't want to copy, set to a blank string.
answerField = "english"
ロングマン現代英英辞典をインストールしている人は、↓これを追加でインストールすることで、
クリップボードを自動検索させて、ANKIと連動してロングマンに発音させることが出来ます。
https://hakidame.net/ldoce5viewer/ja/
windowsphoneってこれ使えないんだよね
どおりでwindows mobileでも使えないわけだよなぁ
使えないっていうか出してないのか
泥やアップルは使いたくないからこういうの困る
困ればいいんじゃないの?
ここで愚痴られてもな
コード公開されてるんだから開発すりゃいいじゃん
WindowsPhoneはこれからWindows10が入っていくからそれ専用の未来はないだろうなー
>>15 必ずそういうレスつくよな
必要ないならしゃしゃりでてくるな
Ankiminiってのを使ってみたがだめだねこりゃ使えない
windowsmobilenではankiminiが使えるようだ
前スレでも訊いた気がするが、
「そんな古いマシンもってるなら自分で探せ」とかいうレスがあったな
結局余計にくちばしつっこむレスはするだけの人しかいないとわかった
(知らないならだまってろよと思う)
そんで、今日も
>>12でそれらしくレスしたが
>>13や
>>15のような糞レス
だからくちばしつっこんでこなくていいから知らないなら黙ってろよ
もっとも、2chの過去ログで検索してもankiminiの情報なんてひとつもでやしない
なんだこれ
泥でもlinuxでもWMに突っ込んでエミュレートできるっぽいんでそっちでいくぜ
っつか本当に情報量すくないよな
情報量が少ないのは,ほとんど誰も興味ないからだろ
サイトにWindowsPhoneもMobileもこの先対応する予定は無いってあって
使いたきゃAnkiWeb使えって載ってんだろ それで不満ならあきらめろ
http://techcrunch.com/2014/10/29/kantar-september-2014/ ここ見ると、日本じゃ1%未満、本国でさえ4%強しかシェアないじゃん
そんな超マイナーなOSで、さらにAnkiをネイティブアプリで使いたい
なんて希少な要望をしても、誰も情報持ってるわけないよ
問題は母艦のPCで作って、外ではWindowsPhoneのwebブラウザから
AnkiWeb使えばいいじゃないの
PCと泥持ってるけど、液晶だと目が疲れるから
koboにおまけでついてる簡易ブラウザ使ってankiwebで問題やったりしてるけど
結構快適に出来るよ
windowsmobileに結局は泥かubuntuを突っ込んでからAnkiを入れるという方法で解決しそうになった
ま、次から次へとハードもソフトも新しいものになっていくから古いのはおいていかれるんだよな
俺はそういうのは嫌いなのでなんとかして使えるようにするけどね
>>17 真面目にそう思ってるだけ
日本人はプログラマー人口が少なすぎる
anki使うなら最低でもperlくらいは扱えるだろ
>>24 だから余計にしゃしゃりでてこなくていいってはなしをまずりかいしてね
ン〜香ばしいねー(*^_^*)
今日もjanki methodやるか〜w
>>23 でwindowsmobileにandroidを走らせてそこでANKIroid?を動かそうとしたが
そもそもandroidを走らせるときに充電ケーブルさしっぱにしていないと動かせませんでしたと
糞
ankiminiを動かそうとしても情報源ほとんど無くて糞
糞だらけだね
前スレの各々が情報をシェアし合う平和な雰囲気が好きだったのに
どうしていきなり荒れ出したんだ
31 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/21(土) 21:48:46.42 ID:A3YaEGSq
AnkiMini使ってるやついねー?
32 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/21(土) 21:49:19.39 ID:A3YaEGSq
各々が情報をシェアし合う平和な雰囲気が
それを 閉鎖的で他を寄せ付けない馴れ合い っていうんだよ
33 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/21(土) 21:50:09.13 ID:A3YaEGSq
AnkiMini使ってるやついねー?
AnkiMini使ってるやついねー?
AnkiMini使ってるやついねー?
AnkiMini使ってるやついねー?
WindowsMobileで AnkiMini使ってるやついねー? 👀
低い文化圏の臭いを感じる
35 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/21(土) 21:58:49.07 ID:uYAfJOlv
学習度合いを選択する時、[難しい]はどのような基準で日にちが
きまるのでしょうか。前回[普通]を選んだときの期間と同じ?
[もう一度]、[難しい]、[普通]、[簡単]
知りたいのは、[難しい]を選択したときに、学習間隔が短くなってくれる
ようにしたいという話です。
36 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/21(土) 21:59:12.36 ID:A3YaEGSq
無駄にしゃしゃってこなくていいって発言があるのに出てくるやついるよな
おまえもな
38 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/21(土) 22:56:25.98 ID:A3YaEGSq
よし、AnkiMini使えるところまでいけたぜえええええええええええええええええええええええ
英語の壁で死んだ 数回死んだ
日本語翻訳機能が糞すぎて死んだ 数回死んだ
説明のサイトがあったが微妙だ
あとこれ分からない人はまったく分からないで詰むと思うわ
おれがすべて手順書き直すぜ
>>35 「難しい」
・(現在のインターバル+(予定期日からの遅れ÷4))×1.2×間隔の調整(%)
・現在のインターバル+1日
この二つのうちの小さい方が基準値で
これがボタンの上に表示される数字
※間隔の調整 = 単語帳→option→復習→間隔の調整
で、実際にデータベースに登録される値は問題同士の間隔をずらすために
基準値から微妙に前後する
だから[今回の間隔+1日]が最短(の基準値)になる
前にaddon作るときに調べた情報だとこんな感じだった
今ソースちらっと見たら該当部分は変更されてないみたいなので
たぶんこれで合ってると思うけど間違ってたらすまん
>>35 ここが ANKI の問題点でもあるんだよね。
>>4 にある、おおすめのアドオンの2番目、
カード統計情報を表示「Card Info During Review」
これを入れて、実際に間隔がどのように競ってされているのか試してみれば分かるけど、
ANKI は単純に易しさの%に従って間隔を決めるのではなくて、ランダムに日付を分散させる機能を持っている。
初期のまだ間隔が短いときには、特にこの分散機能の影響が強く出て、「難しい」を選んだにも関わらず、実際の間隔設定は
優しいを上回るような間隔が設定されることもたまにある。
易しさの%に基づいた単純な間隔は、下記の設定で表示される。
設定 > 基本 > 次回の復習時期を解答ボタンの上に表示する をチェック
しかし、実際は分散されるので、違った間隔が設定されることが多い。
あまり間隔を気にしていると、覚えるという作業がおろそかになってしまうので、気になる単語が出てきたときに見てみる程度にした方がいい。
間隔のズレがひどいときは、Ctrl + z で、もう一度やり直すことが出来るけど、しつこく何回もやり直さなければならないときもある。
私は、新しい単語で、覚えにくい単語の場合には、間隔のズレがひどくならないように注意している。
41 :
39:2015/02/22(日) 00:05:44.65 ID:HtQ76zaH
訂正
>>39 この二つのうちの小さい方が基準値で
↓
この二つのうちの大きい方が基準値で
>>40 私も入力ミスで訂正だ wwww
> 実際に間隔がどのように競ってされているのか試してみれば分かるけど
↓
実際に間隔がどのように設定されているのか試してみれば分かるけど
人によるが、次の復習間隔をどうしても見てしまう人は、設定でそれを出さないようにも出来る
そもそも問題の難易度ではなく、復習間隔を見て回答した際の難易度を決めるのはどうよと
>>35 [難しい]を押しても、通常は、前回より学習間隔は伸びます。
ただ、その“伸び率”が、[普通]を押すよりも小さいだけです。
たとえば、(日数はテキトーですが)前回の学習間隔が3日で、
[普通]を押すと、次の復習までの学習間隔が7日になるところを、
[難しい]を押すことで5日に抑えられます。
そうではなくて、
たとえば前回の学習間隔が2週間だったものを、
次の復習までの学習間隔を5日にしたい場合は、
[もう一度]を押せば、いちおう対応できるとおもいます。
(いちど覚えたカードを「忘却」したという扱いになります)
[もう一度]を押した場合、次にいつカードが表示されるかは、
[オプション]→[忘却]の、[学習ステップ]や[新しい間隔]で設定できます。
ただ、Ankiは、
(1)「次の復習までの学習間隔を除々に伸ばしていく」タイプの分散学習
を基本にしつつ、[オプション]→[復習]→[間隔の上限]で、
(2)「同じ学習間隔で復習を続ける」タイプの分散学習
も併用できるようにしていますが、
(3)「学習間隔を前回より短くする」タイプの分散学習
については、あんまり想定していない気がします。
45 :
44:2015/02/22(日) 05:00:31.99 ID:tIdhWZU3
>>35 >前回[普通]を選んだときの期間と同じ?
ソースを確認したわけではないので、間違ってるかもしれませんが。。。
[易しさの初期値]を130%に設定した場合は、
[難しい]と[普通]が、事実上、同じ働きをすることがあるようです。
[難しい]を押すと、ふつうは前回より易しさが減少します。
ただし、下限があるようで、易しさの減少は130%で止まります。
[易しさの初期値]が130%なら、易しさはそれ以上減少しないので、
[難しい]を押しても、130%のままです。
[普通]を押すと、前回と同じ易しさになります。
[易しさの初期値]が130%なら、130%が維持されます。
(いちど[簡単]を押したら、易しさが増加しますが)
ということで、[易しさの初期値]が130%なら、[簡単]を押すまでは、
[難しい]を押しても、[普通]を押しても、易しさは130%になるので、
その限りで、事実上、[難しい]と[普通]の区別がなくなってしまいます。
なんか、分かっていない人が多いね。
試しに、このアドオンを入れて、実際に設定される日付がどうなっているのか確認してみたらどうですか?
https://ankiweb.net/shared/info/2179254157 http://i.imgur.com/DyqXRv0.jpg この右側に表示されているのがそれ。Current が現在のカードの状態。
下の難易度のボタンを押すと、次回の間隔が決まって、下の方にある Last に移動。
たとえばこの画像の状態で「難しい」の4日を押しても、実際には次回の間隔が3日になることもあれば、6日のこともある。
ランダムに決まってしまうのです。この日数が気に入らないときは Ctrl + z で、妥協できる日数が出るまで何回もやり直し。
特に覚えにくい単語が初期段階で、いきなり間隔が大きく設定されたりすると、それが忘却に繋がるので注意してます。
あと「簡単」のボタンを押すときに、現在の易しさの % がどうなっているかもたまに見ます。
しかし、あまり間隔ばかり気にしていると記憶の作業がおろそかになりますので、そこは適当に。
正直,間隔が何日なのか個別の値にそれほどこだわらないほうがいいと思う
重要なのは,思い出せなかったらちゃんと「もう一度」を押すこと
Ankiは長期的な記憶のためのもので,試験前の一夜漬けとかにはあまり向いてないよね
48 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/22(日) 13:13:05.75 ID:4yvE/wVE
>>38 と思ったがCONFIGとかLOCALのボタンが出る画面のところで詰んだ
どこに問題ファイルを置いて動かせばいいんだよ
49 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/22(日) 13:57:11.81 ID:4yvE/wVE
https://github.com/mmehnert/ankimini/wiki/Howto-install-on-windows-mobile-6 You should have an empty deck in your list that you can switch
to before overwriting other decks since the current deck is still
locked by the python process.
So you might be able to copy it but you will not be able to overwrite it
when you want to put a newer version of the deck onto the phone.
ここで詰んだわ
50 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/22(日) 14:01:15.37 ID:4yvE/wVE
ankiminiの情報かいてるやつ日本で誰もいねーんだな
51 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/22(日) 15:18:22.68 ID:8lIuaPW1
>>39 〜
>>47 皆さん有難う。
[難しい]の間隔が+αされているような気がしていたのですが、やはりそうでしたか。
[もう一度]を選択すると、初期学習中のような扱いになるのが嫌でした。
以下の様な[忘れかけた]のような-50%くらいの間隔を選択できるのが希望でした。
[もう一度]、[忘れかけた]、[難しい]、[普通]、[簡単]
いただいた情報で、[忘却]のオプションで以下のような設定にしてみることにしました。
学習ステップ:空欄
新しい間隔 :30% (前回の学習間隔の-70%に設定。前回20日の間隔なら、6日まで短縮。)
間隔の下限 :1日
無駄なカード:20回
無駄なカード処理:タグを付けるだけ
[忘れかけた]ボタン俺も欲しいな
長文問題で一つだけ間違えたとか、1日からやり直すほどじゃない微妙なのあるよね
53 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/22(日) 15:33:50.60 ID:4yvE/wVE
AnkiMini使ってるやついねー?
AnkiMini使ってるやついねー?
AnkiMini使ってるやついねー?
AnkiMini使ってるやついねー?
WindowsMobileで AnkiMini使ってるやついねー? 👀
>> 長文問題で一つだけ間違えたとか、1日からやり直すほどじゃない微妙なのあるよね
Anki的には,それはもっとカードを分けろってことなのかもねえ
まあ,確かに微妙なときもあるのは事実だけど,俺はあまり一枚一枚のカードに
こだわりすぎないようにしてる
55 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/23(月) 02:53:50.37 ID:3nA7NSKH
56 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/23(月) 04:36:52.46 ID:3nA7NSKH
SuperMemoが機能多すぎだわ
Ankiいらね
57 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/23(月) 06:31:14.55 ID:3nA7NSKH
と思ったけどSuperMemoはWindowsMobile版は有料じゃねええかよあああああああああ
どれもこれも帯に短したすきに流しでくそ
58 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/23(月) 13:24:19.13 ID:sj6KR+6P
質問です
Again、Hard、Good、Easyボタンの
Hard、Easyが邪魔なので表示しないようにしたいのですが
そのような事は簡単に出来るものでしょうか?
59 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/23(月) 13:52:54.25 ID:rjbFScQS
アドオン使えばできるんじゃね
そんなことよりSuperMemoはAnkiよりもいいかもしれんな
三周遅れのランナー発見!
3日くらいAnkiに触れられそうにないんだが、そういう時どうしてる?
3日分くらいなら先にやっとくか、ただ後に回すか
後に回すとやる気が削がれるきがするんだよなあ
>>58 PC版の話?それならアドオン無しではそういう設定は無理なはず
押し間違いとかが困るならショートカットキーで対応できない?
・spaceかenterで"show answer"、"good"を押す
・[1]キーで"Again"押す
どうしても消したいなら、アドオン書けばできる
Reviewer._answerButtonListあたりをいじればいいかも
たぶん数行で足りると思う
ankiwebの場合、カードのテンプレートにjavascript書く方法で簡単にできる
ankidroid、ankimobileはわからん
サンクス、こんなアドオンもあるのか!
使ってみるわ!
66 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/24(火) 13:57:12.68 ID:AXwcN3/g
ankimini をWindowsMobileで使ってる人いますか?
pythonを起動してIEを立ち上げてconfigやLocalの場所までたどり着くことはできたが、
「No deck opend Check config is correct」と赤文字で表示されている
ここからどうすることもできないのだが
Configボタンを押してみるとDeckの欄にパスが書いてあるがそれを変更してSave Configを押しても何もかわらないのだが
67 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/24(火) 14:28:44.45 ID:AXwcN3/g
ankimini をWindowsMobileで使ってる人いますか?
pythonを起動してIEを立ち上げてconfigやLocalの場所までたどり着くことはできたが、
「No deck opend Check config is correct」と赤文字で表示されている
ここからどうすることもできないのだが
Configボタンを押してみるとDeckの欄にパスが書いてあるがそれを変更してSave Configを押しても何もかわらないのだが
68 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/24(火) 15:11:00.23 ID:AXwcN3/g
supermemoをWMに入れたが、PC上で問題を作ろうとSuperMemoUXを入れたが地雷かこれ?
アプリケーションの削除ができんぞこれ
1プログラムの追加と削除にSuperMemoUXが載っていない
2スタートメニュー等にアンインストーラーの項目もない
69 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/24(火) 15:13:40.08 ID:AXwcN3/g
やっぱりAnkiにするわと思ったが
Ankiminiが使えない
なんだよこれ
70 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/24(火) 16:47:44.80 ID:AXwcN3/g
71 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/24(火) 16:59:27.80 ID:AXwcN3/g
1 ankiminiをダウンロードする、pythonCEもダウンロードする
2 解凍するなりしてPPC(SDカード)に入れておく
3 phthonCEをインストールする
4 ankiminiフォルダ内にあるmain.pyをクリックする
5 pythonCEが立ち上がり、以下の表示がされる
open deck.. \Storage Card\ankimini\tango.anki
Error loading deck
Couldn't find deck\Storage Card\ankimini\tango.anki
starting server on port 8000
6 画面はそのままにインターネットエクスプローラー(以下IE)を起動
7 アドレスに
http://localhost:8000を入力してクリック 8 Save Mark Config Local Online About Replay Sync exit の書かれたボタンが表示される
なお赤文字で「No deck opend Check config is correct」の表示
ここから先に進もうとしてもできない(そもそもこのあと何をしたらいいのか)
すでに別PCで作ってある .apkgファイルをどこに入れたらいいのか
Configボタンを押すとデッキのパスを変えれるようだが入力しても変わらない(Saveボタンを押しても同じ)
72 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/24(火) 17:00:16.87 ID:AXwcN3/g
73 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/24(火) 17:03:38.19 ID:AXwcN3/g
Configボタン押してdeckパス変えてSave押すと
Deck didnt change って出るんだよな
どうしろと
pythonのプロセスを殺すとかって説明にあるから
普通にpythonを落としても同じ結果しかならねーし
よくよく考えたらAnkiMiniってスレチじゃねーか
もしAnkiMiniがスレチでないなら、
iAnkiもSuperMemoもFlashcards DeluxeもZuknowもMnemosyneもQuizletもオッケーという理解でOK?
75 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/26(木) 02:08:06.42 ID:/p6gJkIj
76 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/26(木) 02:10:28.75 ID:/p6gJkIj
>>74 そんなことよりそれだけ暗記ソフトあるんだな
感謝やで
77 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/26(木) 02:18:28.15 ID:/p6gJkIj
英単語暗記したい
↓
Anki使おう
↓
Ankiの問題作成してすぐ・ankiとして出力できてらくやな
↓
WindowsMobile版でAnkiあるかな?おっ、ankiminiあるやん
↓
pythonとかいろいろ入れて試したもののデッキがどうのでそこから先すすまない(そもそも進んだとしても音とか出るのか?)
↓
SuperMemoCE使おう、でもシェアウエアで課金しないと30項目しか学習不能、画像とかも埋め込むの面倒、SuperMemoのPC版を使うも面倒
↓
SuperMemoMobileを使う、これはフリーでいいわ、ついでに問題作るのにSuperMemoUXも使おう、でも問題作ってもうまく反映されないよくわからない英語だらけ日本語サイト無し
↓
そうだ、WindowsMobile機に他のOSのエミュ入れてそこでAnki(iOS版)やAnki(Android)できるんじゃないのか?iOSはPC版でもエミュないし難しそうやけど泥ならあるやろ
↓
Ankiroid使おうでもandroidない
↓
俺のWindowsMobile機にandroidのromいれてエミュレートさせた上でAnkiroid使おう
↓
rom手に入れたはいいけど充電ケーブル刺しっぱなしでないとAndroid動かないw携帯の意味ないw
↓
俺のWindowsMobile機にWindows98や95、2000のrom入れてエミュレートさせてみよう、そこでPC版Anki使おう
↓
エミュレートできたがOSとしての動作が遅い中でAnki使ったらもっと重くなるやんけ
↓
素直にタブレットとかスマホ買おう ←いまここ
78 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/26(木) 02:25:57.54 ID:/p6gJkIj
文字だけじゃ印象に残らないから画像や音声も付け加えられるフラッシュカードソフトが欲しいんだわ
Ankiがいまのところいい感じだ
ただ、100枚の問題があるとして一応確認のために全て問題(100)題を解いてみたいというときにこれって使えないんだっけ?
自動的に選ばれた数枚を回答したら次回またどうぞだろ?
これの変更の仕方(具体的な方法を知りたい)
とうとうAnkiMini諦めたのか?
> ただ、100枚の問題があるとして一応確認のために全て問題(100)題を解いてみたいというときにこれって使えないんだっけ?
フィルター単語帳でも使えば
見ててはずかしい
煽るといつくからスルーお願いします
>>46 その単語帳うらやましい
アドオンたくさん入れてるのかな
主な訳語が赤くなってるのは手動入力?
例文もあるし理想形だね
うわー有料でもほしいけどアルクの著作権的な何かで無理なんだろうな
データに著作権はないとか聞くけどよくわからん
85 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/26(木) 21:04:42.03 ID:FhMiL/o2
>>79 そういうのがあるんか
調べてみるわ Anki フィルター単語帳で検索か
つうかankiminiは最後のところで詰まってだれも知らんようだしな
>>71に書いたとおりだわ
途中で分からんようになった
そもそもankiminiだと音声とか画像はサポートされてるかもわからんしな
>>83 うわー、すごいな。
自分なんか
表面:フレーズ、コロケーションでターゲットの単語を太字
裏面:ターゲットの単語の意味
これだけ、超シンプル。
自分も必ず辞書引いてフレーズを選んで、
一緒に発音もチェックしながら作ってるけど
ちょっと手間だけど作業中に覚えちゃうので
結果、効率が良くなってる。
87 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/27(金) 01:24:21.18 ID:OeT+aaAJ
でもSuperMemoの暗記Ruleではシンプルにしないといけないんだっけ
問題に対する解答が1:1くらいにして、例えば解答が多すぎるときは別の方法で処理するんじゃなかったっけ
まあ方法論はそれぞれだからなぁ
俺は裏面がここまで長いのはやりたくないけど
みんなのカードを見てみたいな。
どんな風にカードを作っているのか、画像を見せて下さい。
90 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/27(金) 11:42:51.48 ID:3DBBqKdT
単語帳タイトル: ガンダムw
表面: 画像、と音声「二度もぶったね」
裏面: アムロレイ
こんなカードしか作っていません
とりあえずankiminiが動かないことには話しにならん
SuperMemoは英語だらえでわけわからん
>>91だが書いてる途中で投稿してしまった。
その学辞郎を買うか迷ってるんだが、SILって実際のところどうなんですかね?
アルクから無かったことにされてるしSVLほど有用じゃないのかなと思いつつも
熟語をまとめて勉強できるリストはSILしか知らんし、やるべきか迷ってる。
SILをやった人がいれば、やってどう感じたか教えて頂きたいです。
まだsil3終わったところだけど多読でガンガン出てきて役に立ってる
ただsvlより覚えが悪くて苦労もしてる
>>93 そう言われると買いたくなって買ったわ!サンクス!スレ汚してすまん!
>>90 ankimini、まだ諦めてなかったのか
ほんとはスルーしたほうがいいんだろうけど
スレ中ずっとankiminiのこと言ってそうなんで知ってること書いとくわ
勘違いしてるみたいだが、ankiminiって最新版の日付
見りゃわかるはずだけど、ver1用だから
まあver1でも機能的には十分だけどね
でも、
>>71のエラーのとこをmain.pyを見て何が問題点か
検証できないのなら動かすのはまず無理だから諦めた方がいい
ちなみにankimini自体はちゃんとしたプログラムです
XPで試したら、ちょっと修正しただけで普通に動く(警告とかは出てるけど)
http://i.imgur.com/lepHUFW.jpg OS固有の処理とかはないからライブラリを適切なバージョンのを用意して
最低限のデバッグをする知識があって
あとはWindowsMobile用のPythonインタープリタがまともなら普通に動くはず
96 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/27(金) 23:58:31.80 ID:IAEjbpt3
97 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/28(土) 00:10:41.39 ID:HGO5lqEf
続き書く前にボタン押しちゃったわ
>>95 まずひとつめ、まだankiminiは諦めてない
ただ画面解像度が240x320のWindowsMobile機だから、
その添付画像のようにボタンが並んでいない(この点でおそらくプログラムを書き換えないといけないのだなとはわかった)
あと、
>>96の
http://127.0.0.1:8000 だけどこれも調べたらローカルWebサーバということまでわかった
だからといって具体的にはやりかたがわからん
>>95はどのようなプロセスでその画面を起動させたのすら見当がつかん
単純にmain.pyをクリックしただけなのかどうなのか
98 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/28(土) 00:30:57.65 ID:HGO5lqEf
>>95だけど
・
>>71で.apkgが云々って言ってるからAnki2用と勘違いしてる?
・スクショ貼ったのは、動かんのはankimini自体の問題じゃないよ
ってことが言いたかっただけで、方法を一から解説する気はないです
あとは
>>49のページにすごく詳細な説明が書いてあるんだから
それ見てどうにかすればいいし、あの分かりやすい説明で理解できないんなら
どうしようもないから、すっぱり諦めたほうがいいと思うよ
一つ言い忘れたけどAnki1のサーバー機能は
とっくにサポートされてないから、
当然ankiminiでもサーバーでの同期とかそういう部分は動かない
あくまで直接データファイルをコピペして使うしか無い
TOEFL対策の共有単語帳ないですか?
四角い囲み文字はどうやって入力すれば宜しいですか。
英単語帳にある「C」や「U」を四角く囲ったものを入力したいです。
またフィールドごとの色の変更や、特定のフィールド内で日本語のフォントと英語のフォントを変えることは可能ですか。
>>103 解答を下さり有り難うございます。
手間を考えると仰るとおりで、[C]という形を使うことを考えています。
ブラウザーからの編集画面で「フィールド...」を押した際、「フォントを編集」という欄がすぐ有ったので、
それと同様の要領で色の変更が出来るのかと思った次第です。初心者向けの本を探してみたいと思います。
>>104 >>ブラウザーからの編集画面で「フィールド...」を押した際、「フォントを編集」という欄がすぐ有ったので
ああ、ここでフィールド毎のフォントを設定できるんだ。知らなかった。(^^;
色の指定とか、もう少し詳しく書くと、こんな感じです。
<span style="color : #008800 ; font-size:16px; font-family: Meiryo ;">{{フィールド名}}</span><br>
color : #008800 これが色の指定です。赤緑青の順に三原色を 00〜FF まで二桁の数字で表します。
色見本で言えばこんなサイトがあります。
http://www.hi-ho.ne.jp/douton/htmlcolor.html font-size:16px これがフォントサイズの指定。pxの数字を好みの値に設定して下さい。
font-family: Meiryo これがフォントの指定。
<br>これが改行
108 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/28(土) 15:56:42.68 ID:zCT3bRm6
>>99 まぁ、諦めないけどね
よって俺が納得するまではこのスレには常にankiminiの話を出すと思うわ
それと全て教えてもらうのは面白くないから逆に一から解説されると困る
ちな、
>>49のサイトが分かりやすかったらとっくに日本人が解説サイト作ってるしソフトそのものが広く出回ってる
そもそもankiminiはほとんど見かけないからおそらく分かりづらい説明なのだと俺は解釈するわ
同じようにSuperMemoも英語のみのサイトばかりで日本語解説サイトはほとんどない
根幹は英語にあると実感したね
ま、Windows版ANKIも使いながらankimini(というかpythonとかその辺から)も学習することにした
結局、あるソフトを使うために、使い方どころか英語どころかphthonから学ばなければならんというね
>>106-107 ご丁寧に有り難うございます。
私もメイリオが好きです。発音記号は詰まった表記になるので他のフォントを利用していますが。
長文でcoinって単語が出たが、「新しい言葉を創る」って動詞の意味があるのを知らず訳せなかったわ
coinって単語は名詞だと簡単だからSVLではレベル2扱いされてて、スルーしてたのが敗因なんだが
こういう「簡単な単語の意外な意味」みたいなのはどう覚えていけばいいんだろうか
>>111 表面にフレーズを書き込む
それか意味によって品詞が違う場合が多いので品詞を書き込むとか
a gold coin
coin a word
coin [名詞]
coin [動詞]
>>111 大抵の場合は他にも情報がある
coin(新語を創る)の場合は、動詞、過去分詞、term、wordなど
(動詞のcoinには鋳造するという意味もあるが)
coin ~ word
coin ~ term
coined
coin O
これを見たら、「新語を創る」という意味を直感出来るようにすればいい
ヒント情報を逃す事もあるだろうから、coinだけから「新語を創る」という意味を想起出来るようにしたい
その場合は記憶術を使うべきと思う
コイン(動詞なので青い)と香取慎吾や知恵の実の林檎とかを関連付けたり
Ankiの問題では
表 coin?
ヒント 林檎
裏 新語を創る
みたいなカードを作る
coinが何故そのような意味で使われるのかの理由も知っておくのが理想的だとは思う
手間なので自分はしてないが
意外な意味のある単語の見つけ方と覚え方、両方教えてもらえて助かった
ありがとうございました
SVLで網羅的に覚えるって逆に非効率的
自分の目的に合わせて単語帳買って覚えられない語をAnkiに入れて暗記する
って感じの方がいいと思う
システム英単語の5章が上のURLのリストより手堅く網羅してたよ
それだけのために買うのはどうかなって感じだけど
121 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/28(土) 20:43:30.03 ID:pN1SkrDs
ankiminiに詳しい人いますかage
ankimini をWindowsMobileで使ってる人いますか?
pythonを起動してIEを立ち上げてconfigやLocalの場所までたどり着くことはできたが、
「No deck opend Check config is correct」と赤文字で表示されている
ここからどうすることもできないのだが
Configボタンを押してみるとDeckの欄にパスが書いてあるがそれを変更してSave Configを押しても何もかわらないのだが
122 :
名無しさん@英語勉強中:2015/02/28(土) 20:43:56.01 ID:pN1SkrDs
1 ankiminiをダウンロードする、pythonCEもダウンロードする
2 解凍するなりしてPPC(SDカード)に入れておく
3 phthonCEをインストールする
4 ankiminiフォルダ内にあるmain.pyをクリックする
5 pythonCEが立ち上がり、以下の表示がされる
open deck.. \Storage Card\ankimini\tango.anki
Error loading deck
Couldn't find deck\Storage Card\ankimini\tango.anki
starting server on port 8000
6 画面はそのままにインターネットエクスプローラー(以下IE)を起動
7 アドレスに
http://localhost:8000を入力してクリック 8 Save Mark Config Local Online About Replay Sync exit の書かれたボタンが表示される
なお赤文字で「No deck opend Check config is correct」の表示
ここから先に進もうとしてもできない(そもそもこのあと何をしたらいいのか)
すでに別PCで作ってある .apkgファイルをどこに入れたらいいのか
Configボタンを押すとデッキのパスを変えれるようだが入力しても変わらない(Saveボタンを押しても同じ)
>>111 > SVLではレベル2扱いされてて、スルーしてたのが敗因なんだが
スルーしてたのが敗因だと自分で分かっているなら、
スルーしないで、簡単な単語でも、ひととおり目を通せば良いだけのことだと思うんだけど、、、
>>114 >> SVLはそういった基礎・基本単語の意外な意味が書かれる事が中々無いです。
SVLというのは、本来は単語だけのリスト。
もしかして「究極の英単語」という本のことを言っているのかな。
あれはただのアンチョコ。
英辞郎にはちゃんと、「意外な??」意味が載っているよ。
coin
【他動-1】〔貨幣を〕鋳造する
【他動-2】〔新しい言葉を〕作る
名詞の動詞化なら初見でも想像できるじゃん
toast 祝杯する
なんかは初見じゃ無理かもしれないけど
紙の本の話をしている人たちとは話が合わないんじゃない。
>>125 > toast 祝杯する
それ、それ。私も書こうかと思っていたところ。
名詞see で教皇庁
SVLの低レベル語の意味を全部みてくよりはまとめてあるものを見る方が効率的じゃね
語尾に、、、ってあからさまに人を煽ってる感あってウケる。
>>129 語尾がウケるは、人を煽ってる上にさらに無礼度が加わっている感じがする。
>>129 煽っているつもりじゃなかったけど、そういう風に受け取る人もいるのかな、、、
共有単語帳に12000ってタイトルで上がってる
データ版買ってみたけど、重すぎてexcelで編集できない。
linux使いこなせるようになるしかないのかな
136 :
名無しさん@英語勉強中:2015/03/01(日) 10:09:37.72 ID:wGt9AqUu
>>133 それは訳語が別の辞書のものなので嫌なのよ。英辞郎がいいの。
>>136 英辞郎の辞書データからPDicって書いてあるけど、
>>132のURLでは旧PDICは売ってません、って書いてあったから困惑してたんだ。
PDICが何か分かってないのよ。ごめんね。
>>132で問題なく行けるなら買うことにするよありがとう。
138 :
名無しさん@英語勉強中:2015/03/01(日) 10:47:45.67 ID:QDYdIPAe
みなさん単語帳はどのように分類してますか?
品詞ごと、参考にした書籍ごとなど色々あると思うんですけど
>>138 望む結果によってか、その情報に出くわしたり使う状況によって
望む結果は、
・それを~%間違えないようにしたい
・正答率が低くてもいいから数を重視したい
・その基礎をベースに、どんどん知識を加えていきたい
とか
英文を読んでる時に、今から形容詞に出くわすとかって状況はないいので、品詞で分けたりはしてないね
141 :
名無しさん@英語勉強中:2015/03/01(日) 12:37:21.84 ID:Wsx24F6w
ankiのブラウザー上で幾つか選択したものを別のデッキに一気に"コピー"することはできますか。
>>140 ありがとう。これ使わないと起動できなかったのね。
無事にインストールをしてCSVをPOICで出力したは良いものの、
ankiに「ファイルの種類が不明。」撥ねられてしまった。もう少し試行錯誤してみます。
前スレ282と同じ症状でした。292の助言を元に、
元のCSVファイルを適当なテキストエディタで開いてUTF-8で保存、それをLibreOfficeで開き解決しました。
292の人ありがとう。
frontとbackに単語と訳で発音記号やレベルはどうやって入るの?と思ってたけど、
区切った分がフィールドに追加できるんだね。自己解決しました。ありがとう。
SVLで作っておいて
その中からTOEIC頻出単語だけ抜き出して覚えることってできますか?
頻出単語をタグ付けして、そのタグでフィルター単語帳を作るという手があります。
SVL入れてる人って、大量に追加したあといちいちスペース打って見やすく区切ってるの?
ここで黙々と情報交換してる人たちは、3/3からどうするの?
ここに残ります?それともどこかに移動する?
>>141 単語帳をバックアップ
選択を反転して選択中のカードを全て削除
残ったカードを選択してデッキ移動
バックアップを復元
>>147 そういえばここの住民まとめてどこかに移住したほうが何かと便利かもね
152 :
名無しさん@英語勉強中:2015/03/01(日) 15:17:02.80 ID:LsmeRKxY
ankiminiに詳しい人いますかage
ankimini をWindowsMobileで使ってる人いますか?
pythonを起動してIEを立ち上げてconfigやLocalの場所までたどり着くことはできたが、
「No deck opend Check config is correct」と赤文字で表示されている
ここからどうすることもできないのだが
Configボタンを押してみるとDeckの欄にパスが書いてあるがそれを変更してSave Configを押しても何もかわらないのだが
153 :
名無しさん@英語勉強中:2015/03/01(日) 15:17:28.71 ID:LsmeRKxY
1 ankiminiをダウンロードする、pythonCEもダウンロードする
2 解凍するなりしてPPC(SDカード)に入れておく
3 phthonCEをインストールする
4 ankiminiフォルダ内にあるmain.pyをクリックする
5 pythonCEが立ち上がり、以下の表示がされる
open deck.. \Storage Card\ankimini\tango.anki
Error loading deck
Couldn't find deck\Storage Card\ankimini\tango.anki
starting server on port 8000
6 画面はそのままにインターネットエクスプローラー(以下IE)を起動
7 アドレスに
http://localhost:8000を入力してクリック 8 Save Mark Config Local Online About Replay Sync exit の書かれたボタンが表示される
なお赤文字で「No deck opend Check config is correct」の表示
ここから先に進もうとしてもできない(そもそもこのあと何をしたらいいのか)
すでに別PCで作ってある .apkgファイルをどこに入れたらいいのか
Configボタンを押すとデッキのパスを変えれるようだが入力しても変わらない(Saveボタンを押しても同じ)
作った単語帳を友人とだけ共有する方法はないんですか?
157 :
名無しさん@英語勉強中:2015/03/01(日) 19:12:47.46 ID:LsmeRKxY
そもそも .anki がデッキファイルだっけ?
明日も何百枚のカードが待っていると思うと、オチオチ死ねないよね
デッキファイルは .apkg じゃないか
エクスポートしる
なぜ継続できるか考えたが、1日サボると次の日が怖いっていう
継続するためのインセンティブとプレッシャーだろうと思う
たまに負ける
もうすっかり習慣化しているな、オレは
何時からAnki始めるかだいたい決まってて、日課になっとる
>>163 効果的な学習でないこと以外は問題ないと思います
>>164 効率的に多義語を学習するための助言をくださいm(_ _)m
166 :
名無しさん@英語勉強中:2015/03/02(月) 16:05:24.88 ID:TE1JoqHE
>>165 ankiminiを使ってみよう
それもWindowsMobileでつかってみよう
>>165 多義語を勉強してどうしたいのかによる
principalって単語だけから、自分が覚えた2つの意味を思い出したいならそれでいい(もっと意味はあるけど)
手軽なのは、実際に使われてる文脈で覚える事
principal(元金)なんかは、
表→裏
principal and interest→元金と利子
元金→principal
後は単語の核の意味を覚えるのは必須
principalの核の意味を覚えてれば、正犯とかを文脈から推測できる
もちろんprincipalという単語だけから自分の知識を検索して、principalに間する情報を取り出す能力も重要だが
それと知識を増やす作業は別物だと思うよ
Ankiでは後者をやるべきだと思う
前者の能力は実際に文の中でわからない単語、訳にぶち当たった時に、辞書を引く前にやって鍛えた方がいいと思う
>>167 ありがとうございます!
文脈でガードを細分化するのも考えたのですが、文自体で意味を覚えてしまって単語単体の意味を思い出せなくなるということがありそうだったので避けました
当分は自分が出会った意味だけを肉付けしながら回していくつもりなのでこのままやってみます
Ankiの問題は表と裏が一対一になってる
なので、表が「A」裏が「Aで想起したいいろいろ」というカードを作ってしまうと、わからなかったのはどれなのかがAnkiには反映されないことになってしまう
172 :
名無しさん@英語勉強中:2015/03/02(月) 21:50:48.20 ID:5JGTW+8l
私もANKIを使い始めたころは「2系統の意味」とか書いてやっていたな。
いまはやってないけど。
173 :
名無しさん@英語勉強中:2015/03/02(月) 22:01:02.55 ID:TE1JoqHE
ankimini使ってる人いますかね?
>>163 意味の数でしたら心配する必要はないと思いますが、数字は桁数をそろえておかないと、Ankiのブラウザでうまくソートができません。
175 :
名無しさん@英語勉強中:2015/03/03(火) 06:30:37.11 ID:GKysbnFf
ANKI が同期できなくなった。変更になった同意書に再度同意する必要があるみたい。
https://ankiweb.net/ ここにログインして、同意書の内容をよく読んで (^^;
読まなかったけど (^^;
下の方にある同意にチェックに入れて次に進んで、OK。
アクセスが集中しているせいか、なかなか繋がらない。
なにが、どう変わったんだろうか?
176 :
名無しさん@英語勉強中:2015/03/03(火) 07:21:05.36 ID:GKysbnFf
177 :
名無しさん@英語勉強中:2015/03/03(火) 07:28:55.94 ID:GKysbnFf
>>176 その言い草はスレ立てた人に失礼だな。スレ立てた人はSVLには言及してないよ。
スレを立てた人が書いたテンプレは
>>5まで。
179 :
名無しさん@英語勉強中:2015/03/03(火) 09:42:50.37 ID:GKysbnFf
>>178 前スレの、4 からわざわざ SVL と SIL の行を削除して記載しているからそう書いたんだよ。
スレを立ててくれたのは善意からなんだろうけど、その点は評価するけど、
これじゃまるで「有害な善人」みたいだからな。
こう書くと、またいろいろ言ってくるんだろうな。
ここはAnkiスレだけど、一番多く使われるSVLに配慮しろってこと?
Microsoftの総合スレにWindowsの記述が無いじゃないか!って怒ってるのと変わらないと思うが。
>>179 前スレの4だってテンプレじゃないからね。今回テンプレ立てる前にリクエスト
で前スレの4を入れて欲しいってのがあったから入れたと思う
>>2の題目
カードテンプレートに「ワンクリックで〜する」を追加 にはふさわしく無いから
消したんでしょ。それと特定メーカーへの直リンクを避けたんじゃないの?
よく考えてると思うよ。
SVLスレに書いてある「全音声クロール」が魅力的だけど日本語の意味がわからない。
svlスレが別に存在するんだからいらないんじゃない?
必要な人は両方見てるだろうし
俺を含めてw
いつの間にかサイトの寄付ページが無くなってるね。フリーミアムに方針変更する前準備だな。
185 :
名無しさん@英語勉強中:2015/03/04(水) 00:56:54.61 ID:jipncKj5
186 :
名無しさん@英語勉強中:2015/03/04(水) 12:57:23.97 ID:LKJtrQJx
ankiminiに詳しい人いますかage
ankimini をWindowsMobileで使ってる人いますか?
pythonを起動してIEを立ち上げてconfigやLocalの場所までたどり着くことはできたが、
「No deck opend Check config is correct」と赤文字で表示されている
ここからどうすることもできないのだが
Configボタンを押してみるとDeckの欄にパスが書いてあるがそれを変更してSave Configを押しても何もかわらないのだが
あちこちで叫んでいたようだが、まだ動かないの? 俺
>>95見てWin7で試してみたら一発で動いたぞ。
多分君のが動かない原因は、デッキのバージョンが違うからだと思う。 ver1で作成しないとダメ
PDICで「@」(カナのやつ)以下の削除ってどうやってやればいいの?
昔作って途中で挫折したんだ、教えてなすび
ankiでsvlの単語全て覚えましたという人います?
190 :
名無しさん@英語勉強中:2015/03/04(水) 18:15:24.25 ID:LKJtrQJx
191 :
名無しさん@英語勉強中:2015/03/04(水) 18:16:58.76 ID:LKJtrQJx
1 ankiminiをダウンロードする、pythonCEもダウンロードする
2 解凍するなりしてPPC(SDカード)に入れておく
3 phthonCEをインストールする
4 ankiminiフォルダ内にあるmain.pyをクリックする
5 pythonCEが立ち上がり、以下の表示がされる
open deck.. \Storage Card\ankimini\tango.anki
Error loading deck
Couldn't find deck\Storage Card\ankimini\tango.anki
starting server on port 8000
6 画面はそのままにインターネットエクスプローラー(以下IE)を起動
7 アドレスに
http://localhost:8000を入力してクリック 8 Save Mark Config Local Online About Replay Sync exit の書かれたボタンが表示される
なお赤文字で「No deck opend Check config is correct」の表示
ここから先に進もうとしてもできない(そもそもこのあと何をしたらいいのか)
すでに別PCで作ってある .apkgファイルをどこに入れたらいいのか
Configボタンを押すとデッキのパスを変えれるようだが入力しても変わらない(Saveボタンを押しても同じ)
192 :
名無しさん@英語勉強中:2015/03/04(水) 18:18:00.84 ID:LKJtrQJx
>
http://127.0.0.1:8000 だけどこれも調べたらローカルWebサーバということまでわかった
だがここから詳細について調べてないわ
というか新しいverのankiデッキでないと動かないならつらいかもしれん
>>189 何が聞きたいのか?
8までだから参考にならないかもしれないが
>>193 AnkiでSVLを覚えているという人は多いけど、Ankiで全部覚えましたという人を聞いたことがない。
12000もあったら復習地獄になりそうだから、SVLを全部覚えるのにAnkiが有用なのかどうかちょっと疑問に思った。
別にAnkiを非難しているわけではないので誤解なきよう。
実際にAnkiで全部覚えた人がいたら、どのくらい覚えるのにかかったのか聞いてみたかった。
SVL覚えてる人はレベルごとに単語帳分けてたりする?それともタグだけ付けて手動で入れた単語とかと一緒にしてる?それともタグすら付けていない?
自分はタグだけ
今レベル11に入ったぐらいだけど新規50で一日小一時間かかってる
197 :
名無しさん@英語勉強中:2015/03/04(水) 23:11:16.06 ID:Yr75ANGK
別に全部知らないわけじゃないでしょ。
俺は確か6までで全部で100個もなかった。
知っている単語のファミリーとか
今まで意識したことがないけど
読めてる奴とか(例えばソーセージとか)結構ある。
まったく知らないものだらけってわけでもない。
ここのところ同期にかかる時間が大分長くなってるんだけど、俺の環境の問題かな?
他の人はどんな感じ?
一昨日ぐらいから遅くなったね。
SVLはレベル別に入れて低いレベルから順に覚えてるんだけど全部まとめてぶちこむべきだった・・・?
>>194 確かに復習が1日500くらいで1時間くらい掛かってるがこれ以上増えると他の学習に影響出る
ちなみにsilやsvl以外を合わせるとちょうど12kくらい
でも復習すればするほど1日当たりの復習は減っていくと思ってるから気にしてない
最終的にはankiで3万覚えたい
Ankiやっとこ10000問超えた。やっほーい
仕事かけもちのオレの勉強時間では一日復習250問、新規20問が限界だわ
新規を増やすと一気にデスマーチになる
>>8をやるとSILが1語しか出てこないのだけどどこに原因が有るんかね。
>>6をやってもレベルで分けた6とか7とかが700語くらいしか抽出されないしてんてこ舞いよ。
205 :
194:2015/03/05(木) 21:44:33.84 ID:2hYu3gS4
>>202,203
1万超えて、復習1日250や500はすごいです。
それ復習すると熟知の割合も増えていくんでしょうね。
自分は2千数百くらいankiでカードを作って勉強してます。でも復習はまだしてません。
カード作ってるだけってこと?
抜けてる知識がもったいないからさっさと学習開始した方がいいと思うけど
抜けてる→抜けてく
カード作るってのは学習してるってことだね
さっさと復習するほうがよいと俺思う
1日に何回か復習をしていると、本来2日後に問題になるのが、勝手に4日後になったりします。防ぐ方法あれば教えて下さい。
今は間違えてから7日間は毎日復習したいと考えています。
>>209 書き忘れ。ankidroid2.4使ってます。
>>209 前者 ランダムなのでアキラメロン
後者 単語帳を長押し→オプション→忘却カード→学習ステップで一日後、二日後、~7日後に出るようにすればいい
設定は分で
やった事ないから適当に答えますが
オプションの忘却の学習ステップ(分間)を分単位で6日分指定すればできるかも?
この場合間隔の下限が7になるのかな?
学習ステップが終わって(6日分)から間隔の下限が効くならば、間隔の下限は1でいいのかもしれないな
ってよくわかりません