>>128 認められてないっつーの(^^;
> しかし、現代英語では、be-perfect (be 完了形) は古語用法になっている。(*2)
> 現在、次のような表現が見出されるにしても、これらの過去分詞は完全に形容
> 詞化していて、「状態」を表していると見るべきだろう。
> (中略)
> (3) d. My work is finished.
>
> (*2) Webster3、CAU は be-perfect を「古語」とし、RHD2 は「古語的または雅
> 文的構文」としている。一方、Quirk et al.、 Biber et al.、 Leech、 Swan などは、
> have のみを完了の助動詞とし、be は認めていない。
『現代英文法講義』 pp.130-131
その証拠として第一に、たとえば be gone が have been gone に書き換えられること、
第二に、他の形容詞と等位接続が可能なことを挙げている。
例) I'll be glad when this job is over and done with.
古語で認められてんじゃん、と苦しい言い訳はしないように。
be done (doing) とかはデスパのような洋ドラでも頻出する表現で、古語じゃないから。