■■■英文法書総合スレ Chapter23■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 20:30:34.65
>>951
バレた?
953名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 20:58:22.39
777は多読がたりてない
だからitの使い方すら間違う
954名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 21:28:24.17
社長じゃないけどオーナーか
955777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/18(土) 22:05:32.35
俺は1950年代の洋楽も聴いてる(例えば Julie London の cry me a river)。
そうすると80歳前後だなw
956名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 22:14:34.58
1930年代のトラッドジャズ(スイング)を聞いてる俺はもうすぐ100歳
957名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 22:18:25.02
モーツァルト聞いてる俺は?
958名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 22:19:43.71
ロバート・ジョンソンのレコーディングも1937年、30年代。
959名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 22:21:50.51
ロデム、変身!
960名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 22:22:48.73
もうすぐバカボンのパパと同い年になります
961777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/18(土) 22:33:13.33
お前らが一生懸命俺のプロファイリングをしようとしてるのを見ると
まんざら悪い気はしないぜ。
俺が過去に書いたレスを日夜分析w
962名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 22:34:00.13
プロファイリング()
963777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/18(土) 22:44:33.10
分かってないやつがいるみただな。
プロファイリングというのは犯罪捜査だけに使うわけじゃない。
964名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 22:48:33.84
ぷっぎゃああああああああああああああああああwwwコンテクトwww会社オーナーwwww
965名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 22:53:42.37
2chとAV観賞しか楽しみがないおっさんにはなりたくないな
966名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 23:04:12.05
音楽とAVと酒とバラと時たま英文法の日々
967名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 23:09:02.33
俺は実は海賊王なんだ
968名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 23:09:52.69
>>963
多読とか、一日に何時間くらい費やしてる?
英語でアウトプットする時間は何時間くらい?
お前が本物かどうか見極めたい。
969名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 23:10:07.03
エルドス活用英単語、実例英文法
970名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 23:22:14.27
煽るわけじゃないがJulie Londonをまず挙げるのも
よくわからんなwどんな趣味から出てきたんだよ
ニワカなのかもしれんが、渾身のギャグでもないし。
971名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 23:25:18.13
なんでも浅いんだよ、777は。
972777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/18(土) 23:34:03.16
>>970
>よくわからんなw

お前に分かってもらう必要をまったく感じないんだがw
973777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/18(土) 23:42:48.85
>>968
読むのは1時間くらい。
書くのは日によってまちまち。
まったく書かない日もあるし、1時間書くときもある。
平均すれば15分くらいかな。
974名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 23:44:31.41
>>973
それを英語でもちろん書けるよね?まあ出来ないの知ってて言ってるけど笑
975名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 23:48:23.96
10時間くらい読んでたら無職か学者。ってか、最近の学者はそんなに勉強してないかもw
976名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 23:49:11.09
>>974
The time I read is about one hour.
As for writing, it differs for each day.
Sometime, I don't write at all, and other time, I write as long as one hour. But, on average, it might be 15 minutes.
977名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 23:50:54.24
>>973
読むスピード速い人とかだったら、ちょっと尊敬するかも。
978名無しさん@英語勉強中:2014/01/19(日) 00:43:22.52
賢い女は体を武器にして外人とつきあう。無料で英語を極める。
なんの取り柄もないお前らは有料で英語に触れて挫折して終わり。
979名無しさん@英語勉強中:2014/01/19(日) 03:29:15.99
おいおい安藤講義を知らない奴がこのスレにいるとはな。
980名無しさん@英語勉強中:2014/01/19(日) 10:15:42.48
そんなやついるか?
誰も話題にしてないのにいきなり出てくるやつならいるようだけど。
981名無しさん@英語勉強中:2014/01/19(日) 11:33:35.60
江川以上の文法書がないとほざいてたやついたが。
982名無しさん@英語勉強中:2014/01/19(日) 12:04:13.62
最近、実例英文法気になるんだよなあ。
洋書じゃなくて江川翻訳のほうが読んでみたい。
983ななな:2014/01/19(日) 12:54:24.82
なんでそうおもう?
984名無しさん@英語勉強中:2014/01/19(日) 13:00:07.77
翻訳以外にも江川註が入ってて面白いよ
985名無しさん@英語勉強中:2014/01/19(日) 13:49:38.10
新自修英文典 考える英文法 英文法解説

新自修英作文 英文構成法 和文英訳の修業

英語構文全解説 新々英文解釈研究 英文解釈考
986名無しさん@英語勉強中:2014/01/19(日) 14:51:58.53
>>983
普段から例文暗記用のいい素材さがしてるっていう理由もある。
そうなるとネイティヴの選んだ英文、適切な日本語化、付随する
文脈等の情報が重要になる。文だけで見ると、ロングマン英和ね、
あれはすごい力の入った現代英語の例文集でもあるけど、文法的な含みは
少ないから。綿貫さんの黄色はたまに訳が変なんだよ。青はその点、
すごい完成度。が、反面、青はその文法事項でこの例文は…無愛想過ぎる
というものも多い。
987777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/19(日) 16:21:52.45
457 :名無しさん@英語勉強中 :2014/01/05(日) 11:51:54.92
@hinatakiyoto: ついでに言うと、熱心な学習者は文法書の例文を暗記しようとするようだけれど、愚の骨頂。現象と本質を混同しています。
書く方からすれば版ごとに例文を総取っ替えしてもいいわけで、例文は飽くまで例示。

@hinatakiyoto: お経やお祈りはそのまま暗記を要します。挨拶などの定型的に使う語句も同じ。でも、一般に文法書の例文は、形式に意味があるわけではありません。
特に受験英語の専門家が作る不自然な英文はむしろ有害無益。そういう言い方になる背後の「何か」が一番大事なのに。
988777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/19(日) 16:25:09.07
暗誦するなら単独の英文より文脈のわかる文章を暗誦したほうがいい。
【ああ、こういう場合はこういう言い方するんだ】
989名無しさん@英語勉強中:2014/01/19(日) 16:32:40.46
>>988
ひとつでいいからおすすめの暗唱文を教えて。
990名無しさん@英語勉強中:2014/01/19(日) 16:46:12.31
小浜スピーチ
991777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/19(日) 16:53:23.04
>>989
By the time I get to Phoenix
https://www.youtube.com/watch?v=TEfMtHKOgfE

By the time I get to Phoenix she'll be rising
She'll find the note I left hangin' on her door
She'll laugh when she reads the part that says I'm leavin'
'Cause I've left that girl so many times before

By the time I make Albuquerque she'll be working
She'll prob'ly stop at lunch and give me a call
But she'll just hear that phone keep on ringin'
Off the wall that's all

By the time I make Oklahoma she'll be sleepin'
She'll turn softly and call my name out low
And she'll cry just to think I'd really leave her
Tho' time and time I tried to tell her so
She just didn't know I would really go.
992名無しさん@英語勉強中:2014/01/19(日) 17:34:27.14
777は日向に影響されまくりだな
993777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/19(日) 17:42:13.41
>>992
なんでそう思う?
994名無しさん@英語勉強中:2014/01/19(日) 17:46:12.63
勘違い乙キタ━(゚∀゚)━!
995名無しさん@英語勉強中:2014/01/19(日) 18:06:31.95
影響されてんな
996名無しさん@英語勉強中:2014/01/19(日) 18:09:34.16
日本一文法にこだわってる人に影響されまくるとか意味が分からんな
997777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/19(日) 18:43:36.74
だからなんで影響されていると思う?
根拠なしに言うだけなら馬鹿でも言える。
998名無しさん@英語勉強中:2014/01/19(日) 18:47:12.77
影響されてたんだー。へー
999777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/19(日) 19:02:50.87
>>998
低脳児乙
1000名無しさん@英語勉強中:2014/01/19(日) 19:05:57.26
777は低能
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。