■■■英文法書総合スレ Chapter23■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
ネイティブも思わず唸るほど緻密な、わが国が誇る英文法書の総合スレ。

和洋問わず、受験用・総合英語・一般用・学術用など対象レベルも問わず、
英文法はひとつの体系ですので、有用な意見交換が行われるスレとしましょう。
また、英語の実用的な能力を伸ばすための英文法書の活用法なども語り合いましょう。
英語学・言語学の一分野である文法研究と英語教育・実用英語との橋渡しが目標です。

【重要】文法書不要論や翻訳などは他のスレでお願いします。

【過去ログ】
■■■英文法書総合スレ Chapter20■■■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1382362182
■■■英文法書総合スレ Chapter19■■■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1381135201
■■■英文法書総合スレ Chapter18■■■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1380454392/

【関連スレ】
英語の語法書及び語法について語るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1349318391
文法構造が分からない
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1285080990

▽荒らし・煽りに反応するレスも荒らしの一部です。 不快な書き込みは無視しましょう。
http://info.2ch.net/guide/faq.html#C5
※前スレ
■■■英文法書総合スレ Chapter21■■■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1383552197/
2名無しさん@英語勉強中:2013/12/20(金) 19:22:21.89
「1億人の英文法」通読中。取り敢えず2週してみます。
3名無しさん@英語勉強中:2013/12/20(金) 19:31:53.97
前スレの最後のほうの話題にのっかるけど、
結局、本当にスラスラ書ける・ペラペラ話せるようになりたいなら
英作文の本とかダイレクトメソッド系のレッスンを受けるのが一番だとおもう。

最近、スラスラ・ペラペラをアピールする文法書は多いけど、
文法書という形式にリファレンス以外の機能は期待できないんじゃないか。
4名無しさん@英語勉強中:2013/12/20(金) 20:40:21.57
何を当たり前のことを

スラスラ話せるようになりたければ瞬間英作文
5三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/12/20(金) 20:45:27.34
あの日本人英語で有名な瞬間英作文!?
6名無しさん@英語勉強中:2013/12/20(金) 21:37:47.99
多分金かけずにやろうと思ったらこれが一番
留学とか英会話学校とか、そりゃ金かければいくらでもあるがな
少なくとも文法書を見てるだけでは何も変わらない
7名無しさん@英語勉強中:2013/12/20(金) 21:53:07.17
>>6
では英訳どうぞ
8名無しさん@英語勉強中:2013/12/20(金) 22:39:19.18
デデーン >>6 タイキック
9名無しさん@英語勉強中:2013/12/20(金) 23:06:37.09
瞬間英作文ってただの英訳やろ。
テレビでもみながら逐一英訳してればいいだけやん。
10名無しさん@英語勉強中:2013/12/20(金) 23:14:23.34
文法書の全例文を瞬間英作文出来るようになれば、文法は卒業していいよ
あとはひたすら英書を多読、1000冊読めばネイティブの大卒レベルの英語力に到達する
11名無しさん@英語勉強中:2013/12/20(金) 23:16:53.88
文法学習も単語学習も英書を多読する前の準備体操みたいなもの
あんまり準備体操に拘りすぎず早く英書多読に移行した方がいい
12名無しさん@英語勉強中:2013/12/20(金) 23:17:09.28
80歳くらいの元大学教授がいいそうな学習法だなw
13名無しさん@英語勉強中:2013/12/20(金) 23:27:57.15
英書1000冊っていうのはちゃんと根拠があって
アイビーリーグの文系学生が卒業までに読む読書量がだいたい1000冊くらい
だからそれをこなせばネイティブの大卒レベルには到達出来る
14名無しさん@英語勉強中:2013/12/20(金) 23:34:04.49
15名無しさん@英語勉強中:2013/12/20(金) 23:53:22.42
http://www.youtube.com/watch?v=hNh6wql8eAU

憧れるか?
逆にジャマしてるだけやん。
16名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 00:23:33.57
日本語のネイティブの人でさえ、国文法を意識してたら、トップスピードで会話なんてできない。
17名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 01:44:10.18
原書をスラスラ読むのを目的として勉強している日本人
英語を話す&聴くのを目的として勉強している日本人
英文を書くのを目的として勉強している日本人
はそれぞれどれくらいいるだろうね

ともあれこの中で一番難しいのはライティングなのかな
18三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/12/21(土) 02:18:38.06
V.J.クック 『チョムスキーの言語理論―普遍文法入門』

図書館で借りてみた。
19名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 02:19:42.56
>>15
松本、暫くぶりに見たけれど、これは酷いww
伝える気があるとは思えない。
20名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 03:13:36.48
>>10
文法書ってどのレベル?
例えばフォレストとかでもいいのか
現代英文法講義みたいのじゃないとだめなのか
21名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 03:51:28.97
>>15
ポケットに手入れながらとか酷いね
22名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 13:49:48.44
中学高校で身に付けるべき英語によるタスク
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1386281852/
23名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 13:52:48.97
瞬間英作文て評価良いから立ち読みしたけど黄ロイヤルの英作文暗記で同じ効果かと思った。
まあ瞬間英作文は会話に特化してるだろうし、ロイヤルは文法事項の網羅に重点置いてるだろうけど
24名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 16:49:24.56
>>10
文法書ってどのくらいの例文がはいっているもんだろうか。
フォレストのターゲット例文になっているのが500か600くらいだから、
全例文だと数千はあるよね。
25名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 17:25:20.11
解説とかは、1ページに10例文くらい
だとして5000例文くらいかな。ちな解説の
例文は、文脈も伝えるタイプだから暗唱には
あまり向かない。
26名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 17:29:36.04
アトラスの例文は3200チョットらしい。
文法問題集3冊分(中学レベル+高校標準レベル+上級レベル)
ってかんがえたら無茶な数字じゃないね。
27名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 18:04:33.79
28名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 18:13:53.16
完全マスター英文法がいいよ
瞬間英作文を前提に作ってる
例文の全音声も一応用意されてる
29名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 18:23:34.84
実際、やるとしても、そのくらいの暗唱が現実的だろうな。
自分は400くらいしか覚えたことないが、カード作って暗誦するのは
ためになった。The sight of Sydney harbor in the distance made her happy.
とか、 I felt better after the massage. そういう次元の文ばっかだけどw
30名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 18:27:56.15
なんで完全マスターの人は言語学博士中退なんや。もったいない。
31名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 18:35:28.17
瞬間英作文ってさ、

The sight of Sydney harbor in the distance made her happy.
とか
I felt better after the massage.

和訳と一緒に丸暗記したってだけの話なんじゃないの?
32名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 18:35:46.43
GoogleBooksで大部分読めてしまう
33名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 18:54:19.12
要は構文暗記でしょ、その手の学参でいいんじゃない?
中味のクイックレスポンスはまた別途ってことだろーね
34三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/12/21(土) 19:02:13.39
素直に↓の本買いなヨ
http://www.amazon.co.jp/dp/489085391X
35名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 19:29:37.06
兎に角、基本動詞の使い方は覚えんといかん
36名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 19:54:52.38
>>35
使いこなし推奨の基本動詞ってだいたい何個くらいですか?
37名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 20:08:25.66
基本動詞123個 文型700
ttp://www.scn-net.ne.jp/~language/dousi121.htm
38名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 20:13:18.75
39名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 20:45:18.32
>>37-38
ありがとうございます。
40名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 20:46:20.79
文法書の暗唱例文いくら覚えても英語はできるようにはならないこれだけは保証できる
41名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 20:49:24.17
>>27
筆記体習ってないから分からない
誰?
42名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 20:52:08.68
しょうもない低レベルだからまずそっからなんだろ。
普通にリンケージかなんかのドリルやったほうがいいとおもうけどね。
43名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 20:54:06.72
>>42
では英語でそれをどうぞ
44名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 21:04:44.74
命令形ってさ、自分用のメモ書きとかでも使うって事でオケピ?

Make sure Grandpa takes his medicine.
おじいちゃんが薬を飲むのを確かめる。
45名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 21:10:28.81
文法書の例文暗記するとか意味不明なことやってんのな
46名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 21:13:34.67
>>44
主語がぬけてるだけだとおも
47名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 21:30:14.33
>>46
主語と、未来の予定のbe going toみたいなのが省かれた感じかな?
48名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 22:01:53.18
ToDoリスト とか そんな感じだよね
ttp://www.fredberinger.com/images/SOASTA-CloudTest-Lite-ToDo-list.jpg
49名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 22:23:09.01
黄色ロイヤルってなんの為に作られたか本当に謎な本ですよね
実用をいうなら
A communicative grammarみたいな構成にしたらいいのに、
バリバリ英和向けの文法書で青ロイヤルと同じだし、
表現の差異にも注目せず、
なにを目的としているのか
せめて長文の書き方とか入れたらいいのにそれすらない

上にでてる完全マスター英文法や一億人の様に、ニュアンスを述べて例文をおぼえる系の参考書のほうが、よっぽど良心的ですよね
50名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 22:26:49.72
communicativeだって微妙じゃん。
ESL教育者が読んでヒント得るにはいいかもしれんけど。
51名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 22:43:51.69
>>49
あれは青ロイヤルは著者が多くてピーターセンと綿貫さんにあまり印税が入らないから黄色作ったんだってさ
52名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 22:54:57.16
キムタツ先生の本読んでると黄ロイヤル絶賛されてる
灘の連中も使ってるんだとさ
そういわれると買いたくなる
53名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 22:56:31.56
また高校でも通うのか?w
54名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 22:56:34.91
communicativeも日本人向けではないのであれを盲信してる日本人は信用できませんが、
構成はいいと思うのですよ

あの構成で、日本人の間違えやすい表現とニュアンスを書いていて、
かつ、日本人が暗記しても思い付かない様な表現を網羅してる参考書が出てほしい
(彼が庭にいる、をHe is in the gardenではなく、He is out in the gardenとする欧米の人たちのロジックなど)

一番重要な文法、ニュアンスの内在化の為の例文音声つきで
55名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 23:00:48.19
表現英文法買ってきたはいいけど、ほとんど読んでないわ。
John gave a headache to Rica.が成立しないからって、SVOOやめます、
別の解釈します、違う用語つくりますって教え方の先に、使える英語は
あるんか???
56名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 23:01:56.36
黄ロイヤルは本体もだけど、問題集も謎すぎる。
なんであれがレビューで高評価されているのか。
ただあの300の例文だけはかなりいいとおもう。
57名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 23:03:33.52
キムはピーターセンの世話になってるだろ?そりゃ高校英語の
王道だし、高校英語教師の世界で出世を狙うなら、予備校系なんかより、
コミットしたいだろな。
58名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 23:05:57.26
>>55
その文はふつうSVOとするはずだが、
表現英文法ではどういう説明がされているの?
59名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 23:06:59.05
はじめての英語スピーチアクト
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4523265119/

恩師がLeech、結構おもしろい
60名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 23:07:29.42
キムタツはピーターセンと本作ってるんだから絶賛するわなそりゃー
キムタツさんはある高校教師にボロクソなレビューされてるけどw
61名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 23:11:53.08
盗作騒動だろ?
62名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 23:23:52.26
>>61
英文が不自然だってさ
63名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 23:28:16.47
>>59
この本どういった内容ですか?
だいぶ前に勧められたのを、
リンク先の表紙で思い出しました
64名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 23:29:16.82
>>56
わかってねえな。やらないとわからないよ。別冊が本体だし。
例文暗記を促すようにできている。俺は黄色はいらんが、この問題集は大好き。
65名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 00:06:42.00
やってないのに文句わなしな
66名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 00:12:42.72
現代英文法講義と英文法を探る読んだら開拓社の書籍片っ端から漁るのがいいんじゃなかろうか
67名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 02:27:44.71
瞬間英作文やロイヤルCDとかの評価見てるとスピラーも本当に凄いのか?と思ってしまうな。
あれも英語と日本語流れるんでしょ確か
和英なのか英和なのかは知らんけど
68名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 02:45:37.57
たまにはピンズラーも思い出してあげてください
69名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 08:49:11.06
>>67
スピラーは英和のはず
でもあれは内容がよかったとしてもも高すぎるよ
70名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 09:17:38.41
定型文暗記とか初歩中の初歩だからな。
日本人はそのぐらいの人が圧倒的だってことだよ。
CEFRでいえばA1−A2ぐらい。
71名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 09:23:25.92
ニュース記事の要約や感想とか一言コメントできる、 
テレビみながら短文英訳できるで
B1〜B2ぐらい

基本的な文法骨格マスターしてひととおりの概念あらわせる語(5000〜8000)
ぐらいもってて、語法辞典やシソーラスをつかって表現に気をつけられるレベル。
72名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 10:08:03.44
全角英数は信用ならん
73名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 10:15:25.03
その感覚、天然記念物的だな。
74名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 10:36:55.65
というか頭が悪くないと全角になり得ないから
75名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 10:51:03.35
じゃあそれを英語で書いてみて
76名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 10:58:19.13
カッコは半角を使っているのに
数字は全角なのね
わざとに全角使ってるのかな?
77名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 11:00:09.32
ヒント:アスペ
78名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 11:07:15.15
>>75
>>74 >>というか頭が悪くないと全角になり得ないから

Or rather, 'cause you can't put 'em into full size
unless you're a moron.

>>75
じゃあそれを英語で書いてみて
Then put it into English.

>>76
カッコは半角を使っているのに 数字は全角なのね
You write the parentheses in half size
but the numbers in full size, huh?

わざとに全角使ってるのかな?
Do you write them in full size on purpose, I wonder?

>>77
ヒント:アスペ
A tip: Asperger's syndrome.
79名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 11:18:58.68
>>78
すごい。
次これを英訳してください

ameblo.jp/kyupin/entry-10216766050.html
80名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 11:34:50.02
表現英文法ってamazonで売り切れになってるけど
ちったー売れてるのかな。
81名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 12:20:01.05
「表現英文法」、価格とページ数からいって「一億人の英文法」を意識しているんだろうけど、

厚い紙使っているから分厚すぎる(表現,約35mm、一億,約23mm)。
82名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 12:36:07.51
『表現』の【動詞のスクリプトと構文】って使いにくそう。表現力に直結するんかいな。
83名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 12:37:16.21
>>78
負けました。すいませんでした。
84名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 12:49:00.30
twitter.com/hinatakiyoto/status/414594827141914624

いちいちおまえらのためにレスしてくれたぞ
85名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 12:57:05.91
和文を英訳しても国際人にはなれないとは思う。
ただ、日本人としては上等な能力なんじゃないかな。どうでしょうか?
逆に説教するようでごめんやけどw
86名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 13:06:36.36
和英、英英、英和の3つのチャンネルがバランスよく仕上がってる人って少ないだろな。
最近、企業で使えないと言われてるタイプが、英英のチャンネルに特化させて勉強してきた人。
日本人とのコミュニケーションがあまりに雑でひんんしゅくをかっているそうだ。
87名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 13:21:34.99
>>85
そんなこと、当たり前でしょ?ITが得意でその分野でたくさん稼いでいる人がいて、
それについて「IT ができても、人格者になれるわけじゃない」とか、
オリンピックに出場した人について「オリンピックに出たからといって、健康になれるとは限らない」
なんていう馬鹿な議論をするわけ?
88名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 13:24:01.48
>>87
そういう議論ではないと思う今日この頃。
89名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 13:32:33.23
和文英訳とか翻訳調にあんまりきっちりしたものだと思うからいけない。
和文でテーマを与えてもらっているだけだと思えばただの英作文だ。
90名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 13:34:37.09
日向がいうのも課題をこなして答えをチェックするような
ガチガチな和文英訳だとかえって英作文能力はみにつかないってことだろう。
91名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 13:41:57.46
質の悪い和訳や英訳。
これらを標準にしてしまえるほど程度の低い国だったっけ?
甘えてるわ甘えてるわ甘えてるわ。
ダメな先輩ダメな先輩ダメな先輩。
ユトリやわユトリやわユトリやわ。
92名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 13:46:54.91
>>88
アスペとは議論できないからするだけ無駄
93名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 13:48:30.69
A Workbook to Communicative Grammar of English
Edward Dr. Woods, Rudy Coppieters

これやったことある人いる?
感想を聞きたい。
94名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 13:54:28.51
英語をしゃべることがゴールになっているような人よりはまし
95名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 14:02:33.10
いないだろ。
あんまり詳しいわけじゃないので事実誤認あるかもしれないけど、
個人的にcommunicativeはちょっときになって読んで見たことあるけど
印象としては。。。
LeechはQuirk et al の著者の中では応用・教育的なほうのひとで
機能文法とかに興味もっててたぶん談話の部分も担当してたんじゃないかね。
communicative自体は古い本で70年代からある。ちょうどそのころ機能文法が
盛り上がった時期で流行りにのって書いたんじゃないかと思う。
ただ、その後機能文法的は英語においてたいして発展の余地もなく、
アイデア倒れ的にフェードアウト気味になって
コーパス文法なんかと融合・吸収されたイメージ。
それでできたのがlongman spoken grammar(同著) とか
 cambridge grammar (緑のほう)
96名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 14:43:08.84
日本語がうまいと思う外国人となるとどうしても喋ることになるのはしょうがないね。
要するに英語が母国語の人は外国人が英語をうまいかどうかは喋れるかどうか。
しょうがない。
97名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 15:33:55.88
>>96
へんな日本語
98名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 15:40:18.31
>>97
添削お願いします
99名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 15:48:41.59
スウィングしなけりゃ意味がない。
要するに、スウィングしなけりゃ意味がない。
100名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 15:58:19.81
トートロジー
101名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 17:05:34.70
【NHKラジオ講座】ラジオ英会話 Part 16
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1380720349/
102名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 17:06:24.23
デイブ・スペクターが話す日本語並のレベルで英語が話せるようになりたいが無理ですか?
103名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 17:08:23.81
嫁がネイティブなら可能。フィリピンパブで
嫁を探せ。
104三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/12/22(日) 17:14:20.59
フィリピン人がそもそも英語ネイティブじゃない件
105名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 17:21:08.51
でも日本人と比べたら異次元レベルに英語ができる。
106名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 17:23:11.73
基本的な単語と文法を抑えたら、後はひたすら多聴多読
一万時間聞いて、一万時間読めば英語使えるようになるよ
107名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 17:26:01.98
何年かけるんだよw
108名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 17:50:15.19
ここのやつらって死ぬまで同じこと言い続けてそうだな
109名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 18:26:59.43
江川のように、捕虜になって土木工事の通訳をやらされれば、
すぐに上達するだろ。本当の英語サバイバルだw
110名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 19:43:02.06
>>107
日向氏は未だにコーパスとか使わないと英語かけないよ
111名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 19:46:38.41
日向さんは帰国子女で60年勉強してても
まだ俺ら(の中でできるほうのやつ)と同じような土俵だもんな。
別に馬鹿にしているわけじゃない。そんなもんだってこと。
112名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 19:49:50.40
そんな歳だったん?キーンだって日本語書けないしな。
そんなもんだ。
113名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 20:12:47.58
50年だった
114名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 20:25:36.78
日本語でも英語でも言語能力は読書量に比例する
すらすら書けるようになるには5000冊は読む必要がある
115名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 20:28:04.17
文法学習は英語習得の入口でしかない
116名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 20:55:37.08
>>27
日向さんじゃねーかw
117名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 21:09:52.36
サイン本で思い出したけど、
この前買った古本に著者のサインがあったわ
406円w
118名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 21:59:59.41
俺も文法書出してみようかなぁ。
説明のしかただけ変えたら、あとは同じようなもんでいいんやろ。
119名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 22:06:45.48
例文はエロい方がいい
120名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 22:11:06.95
洋書の多読とかいって、ポルノ小説ばっか買ってるんじゃないの?
121名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 00:04:04.65
「エロで覚える英文法」
122名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 00:15:46.86
飲み屋で口説く時に使う英語小咄的なやつも。「I like dog.てさ〜実はね」
「I'm comingっていうじゃん?あれはね〜」
例の騒ぎになったセインの漫画(ござるってやつ)はそういう感じだったけど。
123名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 01:13:57.24
I like butter dogs.
124名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 01:18:34.81
やっぱり語学は枕で覚えるのが一番か
125名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 01:21:32.73
『人妻不倫英文法旅行 #01』
126名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 02:02:48.11
>>125
人妻, 不倫がイヤらしいキーワードになる根拠は希薄
たぶん根拠がないままそんなタイトルの本の出版数が
多いというのが現状

英文法が大好きなら英文法という言葉だけで、I'm comming
とならないといけない。そうでないなら修業が足りない。
修業するぞ修業するぞ修業するとを一万回唱えてください
127名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 02:09:17.52
エロで思い出した
そこまでキレるような事でもないような。。。
http://eng.alc.co.jp/newsbiz/hinata/2011/02/allusion_1.html
128名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 03:26:33.12
まぁ発売当時売り上げが延びなかったVHSビデオ本体も
売り上げが急に延びたのはエロビデオのせいっていう説もありますからねぇ。
エロの英語教材をちゃんと作ったら、売れるかもしれませんね。
129名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 08:47:04.37
洗濯屋ヒナちゃんとかでお願いします
130三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/12/23(月) 08:53:16.69
洗濯屋ケンちゃんの中の人って、その後、そこそこ有名な役者になってんだよネ。
ケンちゃんやってたことは黒歴史になってるらしい。
131名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 09:31:45.59
英文法48手
132名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 09:40:26.36
ハメられながら冷静に音読し続ける女教師とかアナウンサーとかあったらシリーズで買うよ。
両乳やアソコの同時舐めに耐えながら朗読するレズもののシリーズとかも全部買うと思う。
133名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 09:44:14.99
ピチャピチャとかパンパンとかウグッみたいな音とレベルの高い音読のやつなら、音声分離してウォークマンでも利用する。
134777 ◆jPpg5.obl6 :2013/12/23(月) 12:31:30.02
おまえらまだ文法やってるのか
135名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 12:45:41.25
なんだAV評論家
136名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 12:55:50.26
三ケタ数字の疫病神が、脱獄したみたいだな。
137三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/12/23(月) 12:57:36.33
◆jPpg5.obl6 は、確か空欄で出るトリップだから、偽者だネw
138名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 18:32:22.07
139名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 19:33:19.93
アフィリエイト貼ってる
140名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 20:02:37.58
表現英文法は愛蔵版もあるな
出たばかりの本にいきなり愛蔵版とは強気なもんだ
141名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 20:05:13.38
愛憎版
142名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 20:08:39.74
表現英文法は田中さんの良さが一切ないの残念
143名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 21:17:13.50
>>142
表現英文法は悪くなさそうだったけど、
田中茂範の良さってどんなところ?
144名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 21:39:50.11
>>143
表現は今までの田中さんの書籍と違って論文でも読んでるみたいな堅苦しさがあるんだよ
彼の良さは噛み砕いた分かりやすい解説だったのに
145名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 21:40:59.04
英語関係の人ってやたら攻撃的な人多いイメージだけど
田中さんは温和な感じで結構好きだ
146名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 21:53:39.77
>>144
そうなのか。自分の場合、
田中茂範の本は表現が初めてだったから(といっても立ち読みだけど)
むしろ文法書にしては講義調で読みやすいなとおもったよ。
147名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 22:08:35.81
伝統文法より何故優れているかの説明がなく、
接続もいいかげんなので、マニア以外は避けるべき。
148名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 22:15:03.44
もっと時代をリードするような斬新で説得力のある図表やらてんこ盛りなの期待してたんだけどね。
149名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 22:29:23.41
そういうのはいい感想だとおもうんでアマレビューしてくれ。
150名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 22:41:19.79
並のプレゼンでは誰も感動しなくなったな。
151名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 23:04:32.64
誰が文法教育の新しいビジョンを示してくれるんだ?
だいたいこんな感じで続いていくんか?
152名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 23:31:43.95
表現英文法の基本語の説明が雑で残念
なるほど講義録の234の三冊の基本動詞、前置詞、句動詞の説明が良かったので、
盛り込まれてるものだと思ってました
他にも今まで出してきた本と差別化を図ってるのがあるのですかね

forest+一億人(この二冊でお互いの悪い所を補完できるような?)の例文の全部を市橋流で習得、音声が使える例文なら使う
話すための英文法シリーズで英語独特の表現を習得
発音の本+英語音声学の本で発音を習得
ロングマン英英rom(例文音声)と英和辞典で基本単語3000語を語法、ニュアンスの違い、句動詞、熟語、発音を習得、その際イメージ系の参考書を参照

が最低限かなぁと思うこの頃です
解釈は伊藤さんの本が分かりやすさ、和訳の弊害の少なさで一番いい
英語の流れなら和田さんの長文の本
ライティングは未だに良い本がないですね
論文とかから表現を盗んでいくしかないですかね
153名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 23:59:29.24
ライティングのスキルは本ではなく辞書を使わないと中々上がらないよ
その単語を操れるかどうか、その表現を知ってるかどうかで決まってしまうのだから
154名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 00:38:14.49
ライティングは文法書じゃないでしょw
155名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 00:57:47.46
認知言語学は、教育方面の応用が活発だけど
学習者がのぞむほどの効果は無い気が最近してきた
最近、比喩的に拡張って言葉よく見るけど
なぜ、ある語義がある語義に拡張出来るか説明しなきゃ説明したことにならない
んで、そうすると必然的に説明が長くなると

もちろん、Primary Metaphor含め、英語と日本語で同じ構造をしてる場合とかは説明入れなくても直感的にわかる場合もあると思うけどね
156名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 01:55:14.48
帰納と演繹をバランスよく
157名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 02:11:10.51
>>154
ライティングほど文法ミスが露骨に出るのないよ
文字に残るのはこわい
間違いを気にせず書けってのはホンマそうだけど練習の時は注意してもしすぎることはないと思う
158名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 08:57:14.23
文法学者でもネイティブチェック受けるくらい厳しい世界だしね。
159名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 10:17:06.59
認知言語学は意外と学習英和向きの知見。
オーレックスのメタファー表現のコラムとか
面白い。
160名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 13:33:27.49
総合コミュニケーション英文法みたいな名前の参考書ってありましたよね
読んだ人いませんか?

ライティングハンドブック?ってい参考書もご存じの方いませんか?

本屋が潰れて大変だ、と言われてますが
品揃えが悪いとしょうがないな
と思いますね
161名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 15:06:42.51
何そのわざとらしい振りw
162名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 16:11:37.26
本屋は狭いからな。
163名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 16:15:43.50
発信型の文法書なんて珍しいね。ほんとに存在するの?
どれも受信型のイメージしかなかった。
164名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 16:36:26.20
こんなこともあろうかと絶賛積ん読中
165名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 16:48:28.97
発信できる英語力あるやつは、既存のものを発信型として
利用できるからな。できないやつは、そもそもきちんと受信
できてないんだろうな。岸野のとか、ひとり著者の本は高い割に
内容薄かったりするから気をつけろ。
166名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 16:52:10.22
ステマくさいけど
発想自体はよさげな感じがする。
中見はしらんw
167名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 16:56:12.44
日向っちの文法書、まだお迎えが来てないのかなぁ
年明け、GSL→AWL→文法書と間髪入れずお願いしたい
168名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 16:57:41.96
文法書じゃないけど
McGraw-Hill's Conversational American English
もある意味似たようなもんだよ。
169名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 16:58:52.54
ここでドヤ文法界のアクションスター日向が、表現英文法に鉄槌を
下せば楽しいな。日向もアホをよく知っているから大丈夫だと思う。
170名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 17:00:54.13
>>166
目次に釣られて買ったw
悪くないけど恐ろしく地味
171名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 17:03:11.54
総合コミュニケーション英文法は前に立ち読みしたことあるけど
ごくごくフツーの英文法書だったからスルーした。
見出しにくる項目を英和逆にしただけじゃないかってくらい。
解説もアッサリ。
172名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 17:04:15.74
McGraw-Hill's Conversational American English

は普通に使えるぜ。
文法書じゃないけど(大事なことなので2度いう)
173名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 17:07:57.53
>>165
知識が半端なバカでも、発信する奴は発信する。
そのメカニズムがわからない。
174名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 17:14:59.78
意味分類なようで大分類をいじっただけの形態分類ってことか。
175名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 23:17:09.44
総合コミュニケーションの解説って例えるならどの参考書ですか?
最悪、用例が多いといいのですが…

conversationalはスラング的な文字が入ってるぽいですね
絵もあって分かりやすそうですが、その前にスラングな文字の解説のある本ってありますか?

今、よくわかる英語の基本という本を読んでるんですけど、
準動詞の意味上の主語や目的語を関係詞の主語や目的語の省略として説明していて分かりやすいのですが、
the和訳の本で、使うっていう視点はまるでないですね。
asや分子構文の訳は丸覚えですからね。
使い分けの視点がまるでない。
あと、流れがわるいのか、
繋がりがわかりにくい
文と文の比較とか、前のページ参照とかが貧弱
お前はどういう判断でその用法と決めたのか、
と何度も思いました
これは、この著者の英文解釈教室解説サイトでもみられます
そのまま解釈教室やるよりは、
幾分役にたちますけどね
176名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 23:30:55.17
>>175
大修館のホームページに詳細な目次が出てますよ。
上で書き込んでる人は結構適当な事を言っているのがわかります。
自分はlongmanのleechの奴を使っているのでかいませんでしたが。
177名無しさん@英語勉強中:2013/12/25(水) 00:06:53.71
声の大きな馬鹿ほど迷惑なものはない。
178名無しさん@英語勉強中:2013/12/25(水) 00:09:12.26
スラングな文字ってなんだこの馬鹿
179名無しさん@英語勉強中:2013/12/25(水) 00:12:11.48
持ってない人に適当とか言われてもねぇ…
180名無しさん@英語勉強中:2013/12/25(水) 02:38:37.10
leechのって
意味論と語用論の〜てやつですか?
meaning〜てやつですか?
これって一般人にも読めるんですかね…
181名無しさん@英語勉強中:2013/12/25(水) 08:03:53.24
>>175
ってみてるだけで読む気無くす文章だな・・・
悪いけど。
182名無しさん@英語勉強中:2013/12/25(水) 13:55:16.09
国語の先生だったら
確実にキレるかもねぇ。
と思いました。
183名無しさん@英語勉強中:2013/12/25(水) 14:27:43.92
キレてないですよ
184名無しさん@英語勉強中:2013/12/25(水) 15:42:20.90
>>163
黄ロイヤル
185名無しさん@英語勉強中:2013/12/25(水) 16:15:23.43
>>183
それでは不完全なのだよ。馬鹿めが。
186名無しさん@英語勉強中:2013/12/25(水) 16:45:05.31
田中先生関連でeゲイトっていう辞書があるのを知ったので、
見に行きました。
エクスプレスってい改良型もあったんですけど、
改良してる点は絵が本の少し増えているぐらいで、
コアのイメージを減らしたり、
類語の使い分けの欄がなくなってたり、
ガッカリしました。
そこが売りだろうが!!
減らしてどうするんだ…
使い分けるとはなんだったのか
eゲイト通常版も、
結局他の辞書の中心義の説明と変わらない所が多かった
コアレックスやオーレックス第二の方がイメージしやすのもあったし。

forestとアトラスも比べてみました
アトラス著者も言ってるように、
やっぱりアトラスは受験用な感じですね
この表現を使うとどんなニュアンスがでるか、
ではなく
文構造がこうで、こう訳す
ってのが多いです
187名無しさん@英語勉強中:2013/12/25(水) 16:59:27.67
英会話本読んだほうがよさそうな人な気がする
188名無しさん@英語勉強中:2013/12/25(水) 17:03:00.05
スマフォかなんかを使うとそういう改行になるのか?

アトラスは中身は知らんが例文の和英、長文の音声がついてるのがいい。
最近は音声つきは標準的になってきたけど、やるならここまでやってほしいね。
189名無しさん@英語勉強中:2013/12/25(水) 17:04:12.61
何を求めて文法書を読んでおらるるのか。
190名無しさん@英語勉強中:2013/12/25(水) 17:10:08.68
和書文法ドヤ本が好物がご所望ならば
ミントン、ピーターセンでよいのでは?
191名無しさん@英語勉強中:2013/12/25(水) 18:11:37.59
まだ意味も分らずドヤとか言ってるアホ居ついてんのか。
192名無しさん@英語勉強中:2013/12/25(水) 18:11:50.18
「フツーに好きなだけ」(北川景子・2009年、月9ドラマ「ブザー・ビート」)
「この料理、フツーにおいしい」
「今朝、フツーに雨が降った」
============

最近のこの「フツーに」という言葉が気持ち悪くて仕方ない。そういう言葉を使っている相手を
怒鳴りつけたくなってしまうくらい。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C9%E1%C4%CC%A4%CB
193名無しさん@英語勉強中:2013/12/25(水) 18:33:47.03
>>191
と、ドヤ顔なわけですね。わかります
194名無しさん@英語勉強中:2013/12/25(水) 20:36:18.33
ピーターセンのドヤ本とかあったな。
あれで知名度があがったんか?
195名無しさん@英語勉強中:2013/12/26(木) 12:23:57.91
フォレスト6th通読→ハリポタ原書終了
知らない単語はあったけど、簡単に読めた。
この程度の小説なら大学卒業する頃には書けそう。
196名無しさん@英語勉強中:2013/12/26(木) 12:52:50.80
そう思っていた時期が俺にも
197名無しさん@英語勉強中:2013/12/26(木) 12:58:08.37
大学生はみんな自信過剰ですから。
198名無しさん@英語勉強中:2013/12/26(木) 14:00:48.85
道半ばで諦めたか諦めなかったか。。

ヒント・・・平易な文章

あとは子供の喜びそうな材料集め。
199名無しさん@英語勉強中:2013/12/26(木) 14:45:06.32
ハリポタはbasic850語で、できるだけ書いてあるとか誰かから聞いたような

オクデンっていう学者が、世界中の誰もが意思疏通できるように選んだ単語で、850で難しい単語も 表現できるらしいです
英語を母語としない学生が850語で書いたらしいですが、
幼稚な文書にみられるかとおもいきや、変に抽象的な単語を使わないので、教授にわかりやすいと誉められたという話もあります。

ただ日本人が使うとなると句動詞が非常に多くなるので、かなり厳しいと思います。
日本人が英語が話せない、聞き取れても正確でないのは句動詞が弱いからで、学校英語が使える英語を提唱するなら、こういう簡単な英語をいかに使うかを教えるべきだと思います。
200名無しさん@英語勉強中:2013/12/26(木) 14:53:28.88
ハリポタみたいなラノベでも日本人にはハードル高いもんなんかなぁ。
複雑な小説なら100%無理なのはわかるんだけど。。
マンガや絵本は絵が描けないからありえんし。
201名無しさん@英語勉強中:2013/12/26(木) 15:22:15.04
納得いかんなぁ。
202名無しさん@英語勉強中:2013/12/26(木) 22:01:51.17
単純に、数として一番多いのが名詞、その次が形容詞。

俺の中で、一番わかりにくいのが動詞がらみ。使いこなすのが難しい。一生無理かも。
203名無しさん@英語勉強中:2013/12/26(木) 23:04:43.06
大学生の時にみんな経験する
よく分からない万能感
204名無しさん@英語勉強中:2013/12/26(木) 23:38:47.89
>>203
挫折から自分の身の丈をしる人もいるんでしょうな。

そんなあなたに
猪木「やる前に負ける事、考える馬鹿いるかよ!(張り手)出て行け!コラ!」
205名無しさん@英語勉強中:2013/12/27(金) 04:33:00.73
文法がわかれば英語はわかるにて、私はmade of とmade from の違いについて作られたものが想像できるならof できないならfrom と認識していましたが、
This desk is made of wood.
Wine is made from grapes.
机は木から作られるものでる、ではなく机は木製である、でありofのニュアンスが全面に出ており、
ワインはぶとうから作られるものだ、との違いに驚かされました。

表現英文法は使えない、みたいな書き込みをしてしまったのですが、探すともっと有益な情報があるかもしれません。
他に既存の知識が誤りであることに気づかされる記述があれば、教えてください。
206名無しさん@英語勉強中:2013/12/27(金) 04:35:17.85
訂正
作られたものが想像できるなら

作られたものから、元の素材がわかるならof
207名無しさん@英語勉強中:2013/12/27(金) 07:16:37.83
なんかよく分からんなそれ
そんなこと書いてるのか
208名無しさん@英語勉強中:2013/12/27(金) 08:36:16.93
made of 、made fromのちがいなら
中学生向けの文法書にも載ってそうな気がするんだが。
209名無しさん@英語勉強中:2013/12/27(金) 09:33:32.84
冬休み ゆとり
210名無しさん@英語勉強中:2013/12/27(金) 10:02:33.35
平均的なユトリ=他の世代の落ちこぼれ
211名無しさん@英語勉強中:2013/12/27(金) 10:30:29.55
greatの意味について、(偉大ととるか単に大きいととるか)
統語パターン的に解釈できるような記述がなんかの文法本に書いてたのだが
思い出せない。

なんとなく久野進の本だったような気もするんだけど
知ってる人いない?
212名無しさん@英語勉強中:2013/12/27(金) 13:13:47.51
形容詞がわかるん?
統語的な書き換え規則で意味が明らかになるのを集めた本がほしい。
213名無しさん@英語勉強中:2013/12/27(金) 13:53:53.82
英語に助詞みたいなものを付けられるならなぁ。
214名無しさん@英語勉強中:2013/12/27(金) 14:06:26.56
前置詞が助詞みたいなもんだろ
215名無しさん@英語勉強中:2013/12/27(金) 14:12:00.88
そのおかげで、日本語は語順に関して自由度が高くなってるからねぇ。
216名無しさん@英語勉強中:2013/12/27(金) 16:15:39.81
made of とmade from の使い分けの仕方は、大抵の参考書に書いてあります。
知らない人の方が少ないぐらいでしょう。
ですが、両者のニュアンスの違いに言及している参考書は私の知る限りこの参考書だけでした。
217名無しさん@英語勉強中:2013/12/27(金) 16:18:19.09
そうなの?
俺その本読んだこと無いけどそのぐらいわかるなあ。
なんでやろ。
昔前置詞関係の本結構読んだからだろうな。
218名無しさん@英語勉強中:2013/12/27(金) 16:31:49.29
>>216
そうかい。ただ>>205を読んでも何がよかったんかよくわからん。
立ち読みしてどんなニュアンスが説明されてるか確認してみるよ。
219名無しさん@英語勉強中:2013/12/27(金) 17:06:47.18
〜私はmade of とmade from の違いについて、作られたものが想像できるならof できないならfrom と認識していました〜

こっちの認識の方が新鮮やわ。
220名無しさん@英語勉強中:2013/12/27(金) 17:10:59.18
本屋行ったら基礎と完成英文法があったから買ってきた。
増刷したみたいですね。
悪徳業者から高値で買わなくてすんだよ。
221名無しさん@英語勉強中:2013/12/27(金) 17:18:33.42
http://books.rakuten.co.jp/rb/141875/

普通に買えそうだよ
222名無しさん@英語勉強中:2013/12/27(金) 17:43:26.96
悪徳業者
なんなんだろうね。あいつら。
223名無しさん@英語勉強中:2013/12/27(金) 19:50:58.89
基礎と完成英文法にあって現代英文法講義にはない言及とかってある?
224名無しさん@英語勉強中:2013/12/27(金) 19:54:51.28
>>205の書いてる事自体がよく分らんが、普通、材料、原料としてきとんと説明してる。
和訳の違いとか言ってんならそもそも和訳なんて訳者しだい
225名無しさん@英語勉強中:2013/12/27(金) 19:55:29.36
>>219
中学レベル
226名無しさん@英語勉強中:2013/12/27(金) 20:38:43.78
>>223
それはないかもしれないけど
生成文法の記述とか余計なものがなくて
必用な文法事項の調べ物には便利じゃないの
227名無しさん@英語勉強中:2013/12/27(金) 22:14:22.50
>>223
目次をみくらべると基礎と完成にある「文の転換」と
「無生物主語構文」の章が現代英文法講義にはいってない。
どこかの章にまぎれこんでるんだろうけど。
228名無しさん@英語勉強中:2013/12/28(土) 00:02:39.63
講義は無生物主語は項目としてない
229名無しさん@英語勉強中:2013/12/28(土) 00:51:27.77
When the going gets tough, the tough get going.
・有事には、タフな奴が抜きんでる。
・事態が困難になると頑強な者たちが動き出す。

基本的な動詞のgo
こんな風な訳なんてすぐには思いつかないんだけど。。
感覚的についていけてないよ、俺。
230名無しさん@英語勉強中:2013/12/28(土) 01:00:44.31
英語の感覚というより、日本語の感覚にもついて行けてないと思う俺。
231名無しさん@英語勉強中:2013/12/28(土) 11:46:57.37
test
232名無しさん@英語勉強中:2013/12/29(日) 07:34:33.93
文法用語をちゃんとつかってて
下手に生成まではいじくってないやつってなら
Quirk原著の現代英語文法〈大学編〉とかあるよ。
絶版になっちまったけど。
結局ロイヤルがこの手のやつ駆逐してしまった。
233777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/12/29(日) 10:03:08.71
【安藤】現代英文法講義【貞雄】

361 :名無しさん@英語勉強中 :2013/12/27(金) 00:25:06.21
この本は高校生でも読めますか?

364 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/12/28(土) 16:49:02.31
>>361
読んでも英語力向上には役立たないよ。
英語力を向上させるには実践するしかない。
実践、つまり読む聴く書く話す。

368 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/12/28(土) 19:14:05.16
英語の実践をしぶるお前らの心理を教えてあげよう。
何故ならお前らは自分の心理を自覚してないだろうからな。
なぜ実践をしぶるか?
それはお前らが完全主義だからだよ。
因みに完全主義というのは劣等感と表裏一体。
例えば本の一ページを読むときほぼ100%理解出来ないと負けだと思ってる。
勿論、お前らは100%理解なんか出来ない。
だから負けると分かってることには手を出したくない。
それでどうするか?
負けるのは準備が不足してるから準備を十分にすればいいと浅はかにも考えるw
それでやれ文法書だの解釈本だの語彙本だのを一生懸命やる。
しかし、俺が言ったように英語力は実践しなけりゃ向上しない。
いくら準備しようが実践しなけりゃ無意味。
お前らのやってることは陸上で泳ぎの練習をいつまでもしてるようなもの。
いくら準備しようが実践でいきなりうまくいくわけはない。
ところがお前らは実践でうまくいかないのは準備が足りないからと思いこんでる。
だからすぐに陸に戻って陸上で泳ぎの練習をする。
これの繰り返しw
234名無しさん@英語勉強中:2013/12/29(日) 13:14:06.52
Taro () be home by now, but he isn't.

()に入る可能性のある助動詞を全ていえ。

will, shall ,may ,can, must, would ,should, might , could,
has to ,ought to
235名無しさん@英語勉強中:2013/12/29(日) 13:59:08.97
777様!かっこいい!
多読の成果で>>234の問題を軽くひとひねりしてください!
236名無しさん@英語勉強中:2013/12/29(日) 16:43:25.70
穴埋めオタもオワコンだなぁ。
237名無しさん@英語勉強中:2013/12/29(日) 22:48:06.18
大学決まったんでTOEIC対策に一億人って良いかな?
まあ受験英文法はマスターしたと思う
卒業までに1390点目標
238名無しさん@英語勉強中:2013/12/29(日) 23:12:05.66
あんまりよくない。受験英文法に拒否反応ある人を救うには
良い本だけど、一億人の用語とのすり合わせなんて時間の無駄。
1390点て
239名無しさん@英語勉強中:2013/12/29(日) 23:13:22.40
>>237
読んで損はないと思うよ。 好き嫌いはあるだろうけど。

まぁ立ち読みしてみてからでも良いと思うけど。
240名無しさん@英語勉強中:2013/12/30(月) 01:33:30.13
777san
241名無しさん@英語勉強中:2013/12/30(月) 09:27:48.30
1390点とか何人居るんだよ
242名無しさん@英語勉強中:2013/12/30(月) 09:32:56.72
SWのことか
243名無しさん@英語勉強中:2013/12/30(月) 10:47:17.06
【コミュ障チェック】

☑愚痴が多い
☑周りからどう思われるか異常に気になる
☑特に異性と話すのが苦手
☑特定の人ばかりと話す
☑プライドが高く、冗談でもバカにされるとマジになる
☑我慢できずによく「それは違う」と言ってしまう

※多く当てはまる人ほどコミュ障乙
244名無しさん@英語勉強中:2013/12/30(月) 10:54:38.67
そのチェック欄どうやってだすの
245名無しさん@英語勉強中:2013/12/30(月) 11:28:49.75
?
?

こうやってだす
246名無しさん@英語勉強中:2013/12/30(月) 11:30:54.08
板の設定の関係でJane Styleからだと無理だったわ
出す方法もあるけどちょっと面倒
247名無しさん@英語勉強中:2013/12/30(月) 13:19:30.61
☑ ☑ ☑ ☑ ☑
248名無しさん@英語勉強中:2013/12/31(火) 10:51:25.16
平成30年以降、センター試験英語満点扱い TOEIC780点や英検準1級以上で特例で検討
249名無しさん@英語勉強中:2013/12/31(火) 17:27:32.74
俺、塾講やっててtoeic900あるけど、センター9割くらいだぞw
英検準1級だけにしろやww
250名無しさん@英語勉強中:2013/12/31(火) 18:03:31.81
アホか
センターのレベルをそれに調整するだけだろ
251名無しさん@英語勉強中:2013/12/31(火) 18:15:05.00
センター試験なくなるし
252名無しさん@英語勉強中:2013/12/31(火) 18:48:48.28
計画にある2段階センターの最初の方ならいいかも
253名無しさん@英語勉強中:2013/12/31(火) 21:12:32.59
高校やら大学受験予備校で、TOEICの対策もしないといけないのかな。
英語講師の負担が増えそうw
254名無しさん@英語勉強中:2013/12/31(火) 22:06:03.45
きゃりーぱみゅぱみゅ、口ぱくじゃないのかな?
ああいうのってバンドの人たくさんいそうなのにそうじゃなくて
歌ってるのか。おどろきだな
255名無しさん@英語勉強中:2014/01/01(水) 17:47:18.65
黄ロイヤル買った
今例文300のCDを聴いている
256名無しさん@英語勉強中:2014/01/01(水) 18:05:30.21
Leaves turn red in fall.
257名無しさん@英語勉強中:2014/01/01(水) 18:20:39.32
踏む
258名無しさん@英語勉強中:2014/01/01(水) 23:00:08.46
http://www.mlbtraderumors.com/2014/01/cj-nitkowski-qa.html
ニトコースキーが結構主語省略してるな。
259名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 00:05:20.89
to-不定詞を主語に持ってくるとか表現的にどうなの?
まともな表現的にあんまり宜しくないものなの?
260名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 00:24:59.89
かなり堅い響きなだけで、あるでしょ。でも少ないよ。受験英語は、
型をまんべんなくやるけど、リアルに出る順つうのは相当違うから。
261名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 01:48:09.44
>>260
ありがとう。
リアル重視の流れが顕著になってきてるなぁ。
古い諺系のネタを拾ってきて、血肉にしようと思ってる人は要注意な気がしてきた。
マイナーやら期限切れやら、そういうのなにかと神経使うしかなさそう。
262名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 02:23:46.71
>>254
Perfumeもそうだけれど、声を加工しているだけで、いわゆる“口パク”とは違う。
KyaryPamyuPamyu is, so to speak, not only an artistic person but also an artistic team.
263名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 03:33:05.78
My wife is being difficult lately.
264名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 04:39:27.05
俺も is beingってつい言いたくなるけど、間違いなんよな… 分からん
265名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 07:02:49.02
黄ロイヤルの例文だったと思う
266名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 07:24:44.66
>>262
恐らく紅白のこといってんじゃないの
オイラは見てないけど、カミサンが口パクだったと言ってた
267名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 08:26:02.59
>>264-265
@黄ロイヤル72ページ
一時的な状態を表す場合

A暗記用例文No.043
Latelyは、ふつう現在完了形と用いるが、このように習慣的な行為を表すときには、
現在進行形の文で用いることもよくある

と書いてあるんだよねえ。
268名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 11:25:28.09
僕も黄ロイヤルやろうかな・・
269名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 12:07:00.22
俺も黄問題集暗記中だぜ。
Since whenとか使いやすい表現が
多くて面白いよ。
270名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 12:34:45.24
よ〜し!
黄ロイヤルに載っている例文を全部覚えるぞ。
まずは手始めに暗記用の300からだけどw
271名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 13:38:26.66
黄色は全例文の音源あるなら5000円出す。
272名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 14:38:16.66
>>263
My wife is being difficult (to deal with) lately.
ってこと?まぁ世の既婚男性すべてが使いそうな台詞だ。
273名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 15:16:13.72
黄ロイヤルって結構ムズいでしょ
274名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 15:18:10.36
黄ロイヤルと青ロイヤルの違いを教えてください
275名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 15:29:22.02
青を劣化コピーしたのが黄
276名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 15:29:52.69
>>272
そゆこと。
黄ロイヤルの本体の例文はなぜか「My husband ・・・」で始まっているけど。
277名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 15:54:44.31
>>274
黄→カレー味のうんこ
青→うんこ味のカレー
278名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 16:00:53.31
>>267
is beingって間違いじゃなかったんですか!

初歩的な質問ですが
例えば、「俺は今殺され(かかっ)ている!」だったら、I'm being killed!であってますか?
279名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 16:15:27.30
be beingってシンプルなだけに文脈によっていろいろ意味をもつよ。
280777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/02(木) 16:35:56.57
361 :名無しさん@英語勉強中 :2013/12/27(金) 00:25:06.21
この本は高校生でも読めますか?

364 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/12/28(土) 16:49:02.31
>>361
読んでも英語力向上には役立たないよ。
英語力を向上させるには実践するしかない。
実践、つまり読む聴く書く話す。

368 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/12/28(土) 19:14:05.16
英語の実践をしぶるお前らの心理を教えてあげよう。
何故ならお前らは自分の心理を自覚してないだろうからな。
なぜ実践をしぶるか?
それはお前らが完全主義だからだよ。
因みに完全主義というのは劣等感と表裏一体。
例えば本の一ページを読むときほぼ100%理解出来ないと負けだと思ってる。
勿論、お前らは100%理解なんか出来ない。
だから負けると分かってることには手を出したくない。
それでどうするか?
負けるのは準備が不足してるから準備を十分にすればいいと浅はかにも考えるw
それでやれ文法書だの解釈本だの語彙本だのを一生懸命やる。
しかし、俺が言ったように英語力は実践しなけりゃ向上しない。
いくら準備しようが実践しなけりゃ無意味。
お前らのやってることは陸上で泳ぎの練習をいつまでもしてるようなもの。
いくら準備しようが実践でいきなりうまくいくわけはない。
ところがお前らは実践でうまくいかないのは準備が足りないからと思いこんでる。
だからすぐに陸に戻って陸上で泳ぎの練習をする。
これの繰り返しw
281名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 17:31:12.35
小馬鹿じゃ、小馬鹿がおる。はて、777に似た小馬鹿じゃ。
282名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 17:58:00.14
文法書の例文に今一つ納得できないものがあっても、
「実際にはそのような言い方もある」くらいに受け止めて、
さっさと暗記してしまえばいいんじゃない?
言葉なんて100%文法規則通りに割り切れるものじゃないんだから。
ただ、如何にも文法規則を説明するために作られたような例文が載せられている本があるよね。
それらを必死に覚えても実際に英語を使う場面でネイティブに通じなかったり、誤解されたり・・・
だからこそ、載せられている例文が日本人著者によってでっち上げられたものでは困る。

黄ロイヤルはその点で信頼できるから選んだわけだが。
283名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 18:38:13.20
>>280
どの程度頭がいいかがそういうところででるんだよね。
100%できないとだめ→自分は100%できない→だからやっても無駄
と考える人多いけど、そいつらは怠け者だよ。やらなくてもいい口実
を自分自身で意図的に作り出してる。そいつらがあほなところは、
自分自身がやりたくないから口実を作り出したということを、
自分でちゃんと自覚できてないところ。自分自身の意図をちゃんと
把握できないなんてね。頭悪いよ
284名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 19:18:34.06
多読するのに、(文法のような)専門書と一般書の区別って必要か?
どっちも読んだらいいじゃん。なにがダメなの?
285名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 20:04:20.58
>>284
どっちも読んだらいいんだよ。おっしゃるとおりですね。
286777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/02(木) 20:14:25.67
>>284
文法書を何冊も読むのかw
287777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/02(木) 20:17:44.20
>>285
文法書なんて何冊も読むもんじゃない。
お前らの言う多読って何よ?
本を2、3冊読むことなのか?
288名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 21:34:39.21
読解力ゼロかよ。
289名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 22:02:51.62
777さん、質問です。

多読した時、いまいち読んで意味が分からない箇所があった場合、
どんどん無視して読んでいっても英語の読解力がつくものなのですか?

そういう箇所をなくすために、
英文解釈の本とかは必要だったりしないものなのですか?

素朴な疑問なので、答えてもらえたらうれしいです。
290名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 22:26:35.54
He is selfish. ⇒ He is selfish generally, not only at the moment.
He is being selfish. ⇒ behaving selfishly at the moment.
* Grammar in Use Intermediate ,P 8 より抜粋。


あぁ、これは普通に合ってるんか
291名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 22:37:14.46
>>287
いつまでもビビってないで、はよ読め。
苦手意識を克服できるから。
292777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/02(木) 23:20:08.93
>>289
>どんどん無視して読んでいっても英語の読解力がつくものなのですか?

つくよ。
日本語だってそうだろ。
お前ら、日本語の本を読むとき初めから完全に分かってたわけじゃないだろ。
分からないとこはとばしてどんどん読んでただろ。
293名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 23:29:11.34
母国語の習得は、それ以外に方法がないからな。

同列に論じるのはど素人だろ。
294777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/02(木) 23:42:53.07
>>293
>母国語の習得は、それ以外に方法がないからな。

少なくとも読みに関しては母国語も外国語も習得方法は同じだよ。
多読しなけりゃスラスラ読めるようにならない。
295名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 23:56:36.19
軍事レベルの極めて重要な情報を最高速度最高精度で瞬時にやりとりするには、緻密厳密徹底的な多読による英語学習以外に選択肢はなさそうだね。
296777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/03(金) 00:05:55.66
>>295
見当違い乙
297名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 00:08:45.33
>>292
君は社会的に通用してるの?
手柄たててる?
298777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/03(金) 00:19:57.04
>>297
なんだよいきなりw
299名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 00:24:25.39
やぶからスティックだなぁw
300名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 00:25:14.03
777さん

回答、どうもありがとうございましたm(_ _)m

「つくよ」といいきるところにすごさを感じました。

ちなみに、現在、僕は好きな洋書を読んで、
ときどき英文解釈本をやるみたいな感じでやってます

洋書読んでて、だいたい意味はわかるけど、
時々、「う〜ん」みたいな文とかがあるので、
どうすれば良いのかなぁと思って質問させていただきました。
(英文解釈本の複雑な構文とは、また違ったタイプの文なので、
どうしたものかと常々思っておりました。)

回答、本当にどうもありがとうございましたm(_ _)m
301名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 00:52:52.50
校閲までとはいわないが、自分でもある程度のルールは覚えていこうよ。
文法LOVE
302777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/03(金) 07:21:49.63
>>301
例えばどんなルール?
3032ch弁慶 ◇TFWBMdHdF7zL:2014/01/03(金) 09:49:13.19
ほえ?
304名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 10:27:26.14
>>302
最近全く使われなくなった表現でも、分け隔てなくしっかりと説明されている。これは重要。
外国人とのコミュニケーションを必要としない自分には、古い表現、昔も大して使われなかった表現を理解する事が生命線なところがある。
だから、君もそういういところを最重要視すべきなんじゃないかなと思ってアドバイスさせてもらった。以上。
305名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 10:28:17.30
もう777は無視しますので。自分の記憶から消しましたから。
306名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 10:46:17.81
そういうこというやつにかぎってすぐ相手するんだよな
307名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 11:24:50.61
>>304
「分け隔てなく」ていうか、
取り上げた上で、前は使ってたけど最近使わなくなった
ってきちんと書いてあるのが良い文法書だと思う
308777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/03(金) 11:37:29.24
>>304
>最近全く使われなくなった表現でも、分け隔てなくしっかりと説明されている。これは重要。

例えばどんな表現?
309名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 12:02:35.98
should
310名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 12:19:19.29
>>308
そう、結局は人に質問することになる。多読をしているだけでは超えられない壁がここにある。

逆に、教えたら教えたで、「多読をしていれば、その程度の違いは区別できるようになっている。問題なし」と言うだけなんだろう。
311777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/03(金) 12:26:41.76
逃げるなよw
312名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 15:50:16.91
なんで、見捨てないでくれと言えないのかなぁ。
313名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 15:54:26.89
最近この板来たけど、ネタキャラなんですね777さんってw

笑わせてもらってます、頑張ってw
314名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 16:11:55.44
絶対コテつけてくれるのは唯一ありがたい
315名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 16:24:38.45
確かにそこだけは評価できる。
316名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 17:05:30.99
コテなしの性やOEDよりもキャラが薄いのが残念。
317名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 17:22:58.92
280 名前:777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/02(木) 16:35:56.57
361 :名無しさん@英語勉強中 :2013/12/27(金) 00:25:06.21
この本は高校生でも読めますか?

364 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/12/28(土) 16:49:02.31
>>361
読んでも英語力向上には役立たないよ。
英語力を向上させるには実践するしかない。
実践、つまり読む聴く書く話す。

368 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/12/28(土) 19:14:05.16
英語の実践をしぶるお前らの心理を教えてあげよう。
何故ならお前らは自分の心理を自覚してないだろうからな。
なぜ実践をしぶるか?
それはお前らが完全主義だからだよ。
因みに完全主義というのは劣等感と表裏一体。
例えば本の一ページを読むときほぼ100%理解出来ないと負けだと思ってる。
勿論、お前らは100%理解なんか出来ない。
だから負けると分かってることには手を出したくない。
それでどうするか?
負けるのは準備が不足してるから準備を十分にすればいいと浅はかにも考えるw
それでやれ文法書だの解釈本だの語彙本だのを一生懸命やる。
しかし、俺が言ったように英語力は実践しなけりゃ向上しない。
いくら準備しようが実践しなけりゃ無意味。
お前らのやってることは陸上で泳ぎの練習をいつまでもしてるようなもの。
いくら準備しようが実践でいきなりうまくいくわけはない。
ところがお前らは実践でうまくいかないのは準備が足りないからと思いこんでる。
だからすぐに陸に戻って陸上で泳ぎの練習をする。
これの繰り返しw
318名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 17:27:23.42
438 名前:777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/03(金) 16:32:51.48
307 :Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2011/12/24(土) 13:53:13.29
俺が尾行に気づいたのは深夜にAston Martin V12 Vantageで箱根のターンパイクを下っているときだった。
助手席では某有名モデルのSが無邪気に寝ていた。
相手の車はMercedes-BenzのSクラス。
4、5人が乗っている。
俺がスピード上げるとやつらもスピードを上げる。


308 :Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2011/12/24(土) 14:07:48.19
俺がスピードを落とすとやつらは猛然と加速し俺の前に割り込み急ブレーキをかける。
しかたなく俺も止まる。
やつらは車から降りてくる。
アジア系だが日本人ではない。
皆銃を構えている。
俺はMicro UZIを取り出しドアを開け連射する。
車の中に残ったドライバーを除いて全員一瞬のうちに倒れる。
ドライバーは手を挙げて撃たないでくれと懇願する。


309 :Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2011/12/24(土) 14:33:00.42
俺はおびえているモデルのSにAston Martinを運転して都内の俺の高級マンションに行くように頼む。
運転手に命じて4人の死体をMercedesに運ばせる。
一人はトランクに入れる。
俺はMercedesに乗り込み運転手に命じて丹沢の山中に行くように命じる。


310 :Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2011/12/24(土) 14:37:16.68
>俺はMercedesに乗り込み運転手に命じて丹沢の山中に行くように命じる。

俺はMercedesに乗り込み運転手に丹沢の山中に行くように命じる。
319名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 17:28:25.88
Kummerというのが777であります

他にはフェラーリ、ポルシェも持っている
320名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 17:42:44.63
病気の人をイジっちゃだめだよ君たち。
321名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 17:56:17.65
それなんかの小説だろ。そうにきまってる。
322名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 18:30:24.28
結局、やり直し組は、黄色買えばいいんすか?
323名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 18:45:40.55
好きなの使えばいいよ
324名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 19:48:23.85
定番のForestでやり直ししようと思い、付属のCDを何回も聴いたけど、
使われている単語が制限されていて、その結果例文が余りにもつまらないので、
黄ロイヤルに乗換えました。
高校生用の英文法書や辞書って扱われている題材も子供っぽいのでツマラン。
325名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 20:44:49.04
それよくある。
中学教科書の音読なんか苦痛でできない。あっというまに強烈な睡魔に襲われる。
ターゲット例文はよくできているけど、記憶に残りにくい感じはあるしね。
学校とか宿題といった内容も多いし。
326777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/03(金) 20:52:01.27
>>325
>中学教科書の音読なんか苦痛でできない。

音読も多読もしなくていいよ。
英語なんか出来なくても無問題。
327名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 20:55:25.11
出来ない人の説得力は本物
328777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/03(金) 20:56:48.66
妄想乙
329名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 20:59:57.69
「1億人」の例文はまぁまぁ良かったな。 知らなかった口語表現もかなり入ってたし。

bullyがしつこく出てきて覚えたし。
330名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 21:29:46.11
>>294
まあ、多読も重要だが、文法とか言語学なんかも重要なんだよね
きっちり読むって場合は

それと別に文法スレって英語学習のためだけじゃないんで、
文法について語ってもいいでしょ
そういうスレなんだし
331777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/03(金) 21:31:44.36
>>330
>文法とか言語学なんかも重要なんだよねきっちり読むって場合は

妄想乙
332名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 21:35:34.77
>>325
苦痛だよね。
毎日学校に行きますとか、放課後にテニスをしますとか・・・・
中高生向けの愚にもつかない内容ばかりで。
333777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/03(金) 21:43:22.96
>>332
だから無理してやる必要ないって言ってるじゃん。
334名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 21:43:58.95
さすがに黄ロイヤルの例文には大人が普通に使う題材が使われているから読む気が起きる。
覚えた例文がそのまま実用で役に立つと思えるからモチベーションが保てる。
335777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/03(金) 21:44:43.88
何気に俺の方法にこだわってるなw
336777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/03(金) 21:45:58.15
>>334
コンテクストがないじゃん。
337777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/03(金) 21:48:00.19
文法書の例文の問題はコンテクストがはっきりしないこと。
338名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 21:53:32.05
問題は、コンテクストがないと意味がはっきりしない文や、
不適切になる文は思った以上に少ないこと。

This pond freezes in the winter.

日本語訳を知った上で、この文を誤用するほうが難しい。
339名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 22:01:49.67
よくある構文集などはコンテクストがないと誤解し易い文もあるけど、
文法書の場合は少ないよね。
黄ロイヤルの文法と例文に馴染んだら、解釈本を1〜2冊やりつつ、
大量の英文を目と耳からインプットするつもりだけど。
340名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 00:36:07.44
>>325
これコピペ
341777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/04(土) 04:21:06.81
文法の例文がコテキストがよく分からなくても理解しやすいのは当然。
そういう例文をわざと載せてるだけだ。
342777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/04(土) 04:26:29.75
>>334
文法書の例文を覚えても語法とか語彙を含めた英語力増強の役にあまり立たない。
文法なんて外国語学習の小さな部分でしかない。
文法書をいくら勉強しても英語は出来るようにならない。
343777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/04(土) 04:46:15.46
教科書の音読がつまらないなら小説でも音読すればいい。
大統領の演説とかもいい。
ただし、教科書を覚えたほうが効率はいい。
重要事項(文法だけじゃなく語彙、語法、その他もろもろ)がもれなく最小の労力で覚えられる。
344名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 05:15:30.00
>>331
いや、恐らく君は英語の現代文しか読んでないから、そう思うだけ
さまざまな古典語読むと、そこが分かると思う
特にサンスクリットのような完成度の高い文法と、
文法・修飾法に添って彫琢された文を読む場合
345777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/04(土) 05:37:47.27
>>344
サンスクリットなんて英語に関係ないじゃん。
英語の文章を読む上で言語学がなぜ必要なわけ?
346名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 06:09:26.83
>>342
別に黄ロイヤルの例文を覚えただけで英語ができるようになるなんて言ってない。
347名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 06:43:48.51
>>345
君、アホだよね
348777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/04(土) 07:33:41.10
>>346
俺が言ってるのは文法書の例文を覚えるより教科書を音読したほうが
はるかに効果的だということ。
349777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/04(土) 07:34:49.23
>>347
いいから>>345に答えたら?
それとも答えられないのか?
350名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 10:51:08.54
>>349
やっぱ、要約の訓練なんかもしてたりしますか?
351777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/04(土) 11:43:35.76
>>350
なんだよ、いきなりw
352名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 12:04:35.19
>>351
多読のやりっぱなしでもいいけど、本質をつかんでるかどうかは要約させてみればわかるってさ。
ちかごろは、まともに要約できない人が増えてるらしいよ。
353777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/04(土) 12:16:37.82
>>352
要約なんか書くかよ。
小学生じゃあるまいし。
たとえば【日本語の】小説を読んだときお前は要約を書くのか?
354名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 12:32:22.94
中学生じゃあるまいし、中学生の英語教科書なんて読めねえよ。
355777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/04(土) 12:44:34.24
>>354
だったら読むなよw
俺は痛くも痒くもない。
356名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 13:03:21.39
数学やら物理やらの単純な公式みたいなのも要約力なんだってさ。あんなのも小学生でもできるんかな。
英語であろうと日本語であろうと、編集の仕事をする人なら、普通に要約力要求されてると思うよ。
777さんがどんな仕事してるのか知らないから、アバウトな事しか聞けないけどさ。
357名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 13:07:23.27
作曲だって要約力だな。
358777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/04(土) 13:18:31.79
>>356
だから小学生じゃあるまいし読み終わった小説の要約とか
読書感想文をいちいち書く馬鹿がどこにいる?
359名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 13:24:22.30
アマゾンのレビューとか、読み応えある面白いものも多いけどな。
基本あれも要約と感想だけど。ちな米アマゾンのレビューはリーディング素材
として面白いよ。
360777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/04(土) 13:33:03.99
>>359
それは別の話だろ。
日本語の本にしろアマゾンのレビューを書くやつなんて例外。
いいかげん読書感想文という考えから離れろよ。
小学生じゃあるまいしw
361777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/04(土) 13:33:58.54
読書感想文なんか書かせるから読書嫌いになる。
362名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 14:49:19.81
中学で習うような英語でも、テンスや限定詞を意識せずに使える人は少ないですよね
瞬発力が足りないんですよ
完了形なんかパッと出てこない

中学英語の教科書の例文がつまらない人には、話すための英文法?の例文がおすすめだと思います
go lemon とか、いかにも英語っぽい表現が多いですよ
多読は文法、構文、文型、語法、ニュアンスを意識せずに使えるレベルの人が用いると、凄い効果があると思います(完璧でなくても、文の中で復習できるレベルの人にも有効かと)
一から多読で全てできた人は聞いたことがないです
いつまでたってもフワフワした解釈だったり、いざ発言するとなると全く話せない…
英語圏に長年いるのに、簡単な英語しか話せない人のように

黄色ロイヤルは誰を目的としているのかわからない本
英語らしい表現って言っておいて彼らの背景にある発想源についての記述がない
同じ項でもブツブツ切って、まるで別々の表現のように書いてある
言い替えを書いても、ニュアンスの違いに言及しない
ある程度の長さの文がなく、論理の流れについての説明がない
真面目に勉強してきた学習者の文法を文章を書けるレベルに引き上げるのにも使えないし、中上級者が悩む英語独特の論理の流れに慣れ使いこなせるようにもしてくれない
どのあたりが「表現のため」なのかわからない
363777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/04(土) 15:09:46.36
>>362
>文法、構文、文型、語法、ニュアンスを意識せずに使えるレベルの人

こうなるにはどうすればいいと思ってるわけ?
364名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 15:31:55.86
要約でも感想文でも書くとなると読み取りがグッと深くなるからな。
効果は絶大。写生も一緒で景色の見方がぜんぜん違ってくる。
日常の景色でも見ているようで見ていない。見えていない。
本も読んでいるようで読んでいない。書いてみるとそれがわかる。
365名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 15:33:14.78
市橋本は、純粋なトレーニング本だから、それはそれでいいと思う。
黄ロイヤルは普通の学習文法書だよ。結構英語に触れてても学習英文法を
きちんとさらっていないままできた人はかなり多い。このあいだの「is being」
とかも、へえそんなのあるんだ、というタイプもいるだろう。結局ここのスレ
の住人はひととおりの文法概念を知っているから、退屈に感じるだけで、必要と
している人はいるんだよ。誰かみたいにこのスレだけ見て「日本人は〜」って
わめくようなことは時間の無駄。
366777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/04(土) 15:35:39.99
>>364
それでお前は日本語の小説を読み終わった後に感想文を書いてるのか?
367名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 15:42:35.03
原稿100枚ぐらいな
368777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/04(土) 15:51:13.53
>>365
多読前提だが中学で習う文法を知ってればほぼ十分。
中学で習わない文法事項は分詞構文と仮定法過去完了くらい。
こんなのはすぐ覚えられる。
これで多読に入れる。
ただしライティングは練習が必要。
これはコーパスなどを利用してネイティブの英文を真似すればいい。
369777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/04(土) 15:53:10.87
>>367
何のために?
370名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 15:56:26.83
お前が多読するのといっしょさ。
371777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/04(土) 16:09:29.14
>>370
ということはお前の日本語能力は俺の英語能力
(英語ネイティブには勿論及ばない)並なのかw
372名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 16:10:29.84
俺の英語力はお前の日本語能力並みだけどな(てきとー
373777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/04(土) 16:15:38.81
つまんね
374名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 16:17:09.22
馬の耳にマジレスってことわざしってるか?
375777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/04(土) 16:27:05.65
もういいよ。
つまんねえから
376名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 16:30:48.72
>>363
音読が一番良いと思います。
文法、表現が入ってる短文を音読する。
10回や20回ではなく、80〜200回ただの音読ではなく本当にその場にいるような臨場感をもって、暗唱できるぐらい。
ただし、文の中にいくつもポイントを含ませない。
音源があれば使いたいですね。
辞書ではロングマン英英しか使えないですが。
一億人の音源は別売ですが、臨場感たっぷりに読んでくれます。

多読もいいですが、ただ読んでるだけにはなりたくないですよね。
筆者が数ある表現からなぜこれを選んだのか、それが知りたい。
文ではジェスチャーや音の強弱がないから、文からそれらを感じ取らなければならない。
377名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 17:23:48.91
黄ロイヤルに載っている膨大な例文を80〜200回音読するんじゃダメなん?
378三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/01/04(土) 17:31:37.93
どうしてこんなにも音読信者が多いのか。
379名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 17:35:51.35
>>376
僕は大学にいるとき、英語劇に4年間、参加してた。一年に一度だけ舞台に立って、3時間くらいの
英語劇をやるんだけど、そのために、1年のうち4か月から6か月くらいは練習してた。
最初は週に2回、一回に3時間くらい。そのうち、週に4回か5回くらいやるようになり、一回につき
4時間も5時間も練習するようになる。運動場に向けて大声で英語の台詞を言って、30メートルくらい
先にいる人にきちんと聴き取れるくらいにはっきりと発音する練習をしてたよ。音読に効果があると
感じている人は、もし英語劇に参加できる機会があるなら、ぜひとも参加したらいいよ。
380名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 17:40:21.13
英語の通訳とか翻訳家になるつもりがないんなら、別に音読信者にならなくていいよ。
趣味として英語をやるだけなら、適当に勉強してればそれなりに話し、書き、聴き、読める
ようになる。
381名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 17:46:16.16
リベラルな教育を受けた俺がそうだが、たぶん素読が学校英語で軽視されて
きたからだな。あまりに考える力が重視されたせいで、暗記や身体を通すことが、
管理教育の害悪と同一視されがちだった。俺は中学から大学までの10年間、音読の
ようなトレーニングや方法に触れて鍛えるような授業や講義は、ほぼ皆無だったよ。
ゼロだったので効用を知らなかった。
382777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/04(土) 17:52:51.75
>>376
音読は有効だし俺も薦めてるよ。
誤解のないように言っておくけど俺は多読だけやれば
聴く書く話すの3技能も自動的に出来るようになるとは言ってない。
しかし、読解力は多読しないと身につかないし、この3技能の
基礎だと思ってる。
俺の経験でいうと会話は読み書きが出来れば簡単に覚えられる。
383名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 17:53:11.74
音読が目的じゃないので、音読信者ってのは違いますかね

文法や表現を意識しながら音読したり写したりするのが、結局最短で英語をものにできるんじゃないかと思います
趣味でやるにしても、使いこなすにしても

文法書や語学書を見て、なるほどなーと理解して終わってる人があまりにも多いんですよ
それで勉強した気になって、満足する
384名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 17:57:11.55
やり直しで「1億人」通読して、2週目。CD音源聴いてから音読しようかな。
385777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/04(土) 18:03:08.61
286 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/01(水) 00:52:49.12
中学の教科書を何回も音読しろ。
勿論その教科書のCDを真似してな。
100回くらい音読すれば全部覚えられる。
これが終わったら高校の教科書で同じことをする。
単純かつ最強の英語学習方法。
386名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 18:08:01.41
もともとこのスレに文法書だけ黙読してれば英語できるようになる
と主張している人は皆無だしね。藁人形論法の人は永遠に納得しないん
だろうけど。ただ一般的に、負荷の強すぎる学習法や、単品ダイエットみたいな
やり方は、容易に挫折もしやすいから、警戒したほうがいい。
387名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 18:16:59.60
中学の教科書の音読なんて精神年齢も中学生レベルの奴でない限り無理。
(英語のレベルではなくて)書かれている内容の余りのレベルの低さに吐き気がする。
二十歳を越えた大人があんな内容のものを読んでいたら頭が腐っちゃうよw
まして100回音読だなんて。
388777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/04(土) 18:17:08.96
>>386
俺に言わせると文法偏重は有害。
文法なんてとっとと終わらせて実践(つまり読み書き聴き話す)に
入ったほうがいい。
389名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 18:17:22.18
>>384
音源使うのはかなり良いと思います。
初めのうちはどうしても独自の発音で音読してしまうので。

あと、できれば発音をひととおりやってからの方が良いですよ
特に似てる音の違いに注意してください
できるだけ初期に慣れておくと後々楽です。適当な発音をしていると矯正が本当にたいへんです。文を読むときでさえ間違った発音で黙読していて、なかなか直りません。本当に苦労します。
390名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 18:22:20.08
>>389
そうなんだよねえ。語彙は覚え直しみたいなところがある。
俺も恥かいたのは覚えているよ。pleasantとか、couchとかw
そりゃ聞き取れないはずだよって。
391名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 18:25:36.85
音読を奨励するような授業や講義なんて、出会ったことのある人なんて少ないと思う。
だいたいからして、中学から大学までの教師で、まともに英語を勉強した人なんて
少ないんだから仕方ない。だから僕は、教師の言うことは信用せず、独自に勉強した。

音読だって、ラジオやテレビの英会話とか通信高校講座とかセサミストリートを通して
覚えた発音をとことん真似して勉強したわけだし、音読の効用は国弘正雄などの
英語の達人の書いた本から学んだわけだ。だいたいからして、大学も含めて、
教師の言うことをそのまま信用して英語がうまくなるはずはない。
392777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/04(土) 18:29:37.11
>>387
お前らの英語のレベルが低いんだからしかたないだろw
簡単な事も英語でちゃんと話せないんだから。
もっと面白いものを音読してもいいが、それだと
教科書より多い量を覚えないと抜けが出る。
教科書というのは良く練られて書かれてるからな。
393名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 18:34:59.86
つまんねえのには同意。I.A.リチャーズ大先生の
絵のあるやつが音源もあって(確か)いいよ。教科書は、
中韓と似たようなセンスのイラストだけで萎えるし、
readingもクソつまらない。ホライゾンを教えてる俺が保証する。
394名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 18:37:19.52
>>392
基本的なことを身に付けるなら文法書や解釈書の音読でもいいじゃん。
395777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/04(土) 18:43:19.35
>>394
英語は文法だけじゃない。語彙、語法、状況にあわせた
話し方、などなど。
解釈書なんて音読したら抜けが出まくりじゃん。
簡単なこともちゃんと言えない。
396名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 18:50:14.07
抜けがあるとかないとか完全主義なのはダメ。初歩から気合い
入れすぎなのは日本人の悪い癖。必要なときあとで気づくからおk。
語学はジャズ演奏の習得に似ているのだ。
397名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 18:57:04.21
>>393
絵で見る英語シリーズだね。
アマゾンで見てみたけどなかなか面白そう。
1と2はちょっと簡単過ぎるようだから3辺りからいいいかも。
本屋でも見掛けたことがあるけど、片隅に追いやられていたからスルーしてたw
398777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/04(土) 19:15:44.63
>>396
文法書を音読するなんて効率悪すぎ。
教科書の音読なんて別に気合を入れなくても出来るじゃん。
399名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 19:33:05.85
そりゃあ教養ある文章を読んで自己満足に浸りたいからね。補助輪付きは英語ができるようになりたいわけじゃない。
400名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 19:42:15.44
雑魚キャラは出てこないでいいよw
401名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 19:52:47.82
新喜劇か?お約束の流れだなぁ。きらいじゃないよ
402名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 20:58:05.29
>>322
完全に忘れたとこからやり直しなら
先に青エビやっとくと良いかも。
全然わからないのに黄ロはちょっとだけだけどしんどいかも。

通読と同時に例文暗記しつつ、読了後もCDで和英作文のチェック。
それが出来るって事は一応文法は最低限押えてる訳だからね。
解釈本やりつつ洋書を読み、ピーターセンの文庫本と文法書を照らし合わせて、NHKのラジオ英会話、基礎123でリスニングの基礎、
BBC LEやVOA Specialで耳作って1年で海外出発準備完了かな。

完璧に覚える事を目指すんじゃ無い、基本的な事項に目を通しておくために文法書なり解釈本をやるんだよ。
それらを闇雲な多読を通して自分で見つけろとかいう方がスパルタ。
403名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 20:59:03.23
いとこ中一のホライズンを見ました。
単語にしても、文法にしても、まるで日本語と英語が一対一になってるかのような書き方で、これは酷いですね。

英語の教師は基本的にあてにならないこと、教科書もだめなことを考えると、英語を英語で授業なんてとんでもないことになりそうですね。

絵でみるシリーズは1からしたほうがいいですよ。
段階的に学習できるようになっていますので、3からするとこの教材で学習する意味がないです。
ただ高いですよね、これ
404名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 21:10:58.71
>>396
ていうか楽器できるの?
ジャズ演奏の習得方法書いて
405名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 21:49:34.55
>>404
アンサンブルとしてはブルースができるようになる。
まずはワンノートでリズムに乗ることと、そしてペンタのような単純なモードで、
自分の頭のなかで鳴ったフレーズを奏でられるようになる。これがひとつ。

もうひとつは西洋音楽的基礎と譜面。これはブルースと切り離して習得可能。
この基礎がないと、うまい人と一緒に演奏するという経験が積めないので必須。
部活の吹奏でもおk。

ジャズの習得の難しさは、このふたつのバランスよい高度な習得が難しいため。
語学と似ている。内容の正確さと、状況への反応の良さというものは、最初から
「両方」育てないといけないのだ。
406名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 22:02:43.50
>>371
俺の日本語とお前の英語で会話してみようじゃないの。
407名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 22:27:41.89
要約=読書感想文って誰が言ってるんだ?w
408777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/04(土) 22:34:17.06
>>407
その話は終わってんだよ。
日本語の小説を読み終わった後に要約や読書感想文を書く
やつなんてまずいない。いたとしても小学生くらいw
409777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/04(土) 22:37:44.62
>>403
絵でみるシリーズって文法書みたくバラバラの短文から
構成されてるんじゃないの?
410名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 22:39:21.36
東大でも要約は普通にやってるよ。
411名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 22:39:55.56
お前ら、777が復帰してきたとたんに生き生きしだしたなw
412名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 22:54:59.03
まさにそう
大好きなんだろう
413777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/04(土) 22:55:03.08
>>410
東大の何部で?
414名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 22:57:50.10
東大の国語は入試から要約問題連発やがな。
415名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 23:05:04.13
英語もね。
416名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 23:08:03.64
777に東大の問題を解いてもらおうか。
417名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 23:11:10.64
>>403
絵で見るシリーズの1から見てみます。
確かに1から3まで揃えるとバカにならない金額ですね。
文法書なら1冊で済むのに、なんてケチくさいことを考えてしまいますw
418名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 23:15:14.78
まあ音読ガッツリやるなら高くない。
ホライゾンのCDだって高いよ。ただ、自分に合うレベルをまずやって
みたほうがいい。全部揃えて最初から、とか無駄になる可能性がある。とはいえ
英語抜けてるやりなおし組にはいい教材だと思う。オシャレだし。
419三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/01/04(土) 23:27:17.40
Through Pictures をCD付きで全部買うなんて、金をドブに捨てるようなもんだ。
むかし塾でやらされたけど、1巻の内容は中1の3ヶ月分くらいw

この著者は語学教育では必ず名前が挙がるくらいの有名人なんだけど、
いかんせん、メソッドが古すぎる。
420名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 23:31:50.33
で、今のメソッドて何なん?
フォレスト音読?
421三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/01/04(土) 23:34:06.38
それから、393=418 は教師でもなんでもないな。
NEW HORIZON で教えた・教わったことがある人間が「ホライゾン」などと言うはずがない。
422名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 23:37:22.36
東大卒の英太郎氏の鋭い指摘
423三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/01/04(土) 23:41:28.62
>>420
リチャーズがこの本を書いたのは、半世紀くらい前のはず。

全巻通して、状況的な(situational)会話がめっちゃ少なくて、
こんなものは今の英語教育学ではまずボツになるネ。

日本の中高の英語教科書は、最新の英語教育学の常に反映させてるから、
比べてみれば、50年の研究の進み具合がわかるヨ。
424三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/01/04(土) 23:46:44.55
今見たら、初版が 1945年か。
教材が少ない他の言語ならまだしも、英語でなぜこれを選ぶ・・・
425名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 23:54:25.12
では似た作りで、おすすめを教えてくれ。
中学教科書とフォレストはわかった。
426三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/01/04(土) 23:58:19.37
Through Pictures はオーディオ・リンガルなどと呼ばれる当時流行った方法論を強く反映してる。
パターン・プラクティスによって、文の構造を把握させていく方法論で、
この本も、最初から文構造を強く意識させるが、しかし文脈のない独り言のような例文を並べてる。
これが時代遅れ。

俺の手元に ASSIMIL の仏語と独語のテキストがあるけども、どちらも最初から会話で始まる。
日本の英語の教科書も、Hello, this is Michael ... のたぐいの会話文から始まるはず。
427三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/01/05(日) 00:06:56.19
やり直し組のスレは他にあるだろう。
ちゃんとオススメの教材もテンプレにあるんだから、そっちに移動すべし。

ドキュンにもできるお勧め英語学習法42dqn
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1387725212/
428名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 00:07:20.03
要約問題の意義は、日本語にはない英語の論理構成を学んでいるかどうかを見るためのものですよね

東大英語ではディスコスマーカーと呼ばれる論理展開の目印となる語がなかったりして、本当に論理構成を理解しているかをみるには最適だと思いますよ

論理構成は日本語で論文を書くにも、英語で書くにも必須なので、最低限これぐらいは身に付けていないと、という想いで出題しているのかもしれませんね
429名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 00:07:23.17
絵で見るシリーズ本屋で見る気無くしたw
430名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 00:08:53.15
絵で見るシリーズ1,2買ったけど1終わる前に挫折したw
431名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 00:14:10.21
じゃあ英会話学校のESL教材ならいいってことね。
なんだ。難しくいわんでいいよ。「今の定番ESL教材のほうがよくできてる」
でいいじゃん。Headwayとかしか知らんけど。
432名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 00:54:28.64
今の英語の教科書自体が欠陥品なのに、古いからダメとかいう奴はアホそのもの。
やっぱり英語ができる奴はいないらしい。
433名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 01:14:15.71
よく文脈うんたらって聞くけど、まともな日本語能力あったら、
短文でも読めば文脈わかるじゃん。なにが文脈必要なのかわからん。
「スキットで学んでおけば今日、間違えなかったのに」とか思うんか?
わけわからん。今思い出した例文だけど、Life is full of surprises.
「人生には意外なことがいっぱいある。」これ文脈想像つくでしょ?
Please return the DVD to me  when you have finished watching it.
これどう間違えるん。"I'm soaked with sweat." "Stand back! You stink.
Take a shower." 別にこれで完結してるやん。
434名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 01:25:03.87
英語の教科書がダメという人は受験英語は役に立たないという層とかぶるのかな?
435名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 01:27:20.58
>>433
うーん。。。
ちょっとピントがズレてる。
436名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 01:52:44.09
結局、スキット方式じゃないと困るという具体例はないんだろうな。
教授学なんて、発見ありきじゃなくて、論文書くための研究だからな。
しょうがない。
437777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/05(日) 05:44:25.38
文法書とか解釈本を音読するとか言ってるやつ勘違い。
俺が中学の教科書を何回も音読したほうがいいというのは基礎的な英語の【回路】を
頭に作るため。
三人称単数にはsをつけるとか頭でわかってても【無意識に】使えるようにするには
反復練習するしかない。
冠詞 a と the の使いわけ、冠詞、無冠詞の使いわけ。
名詞の可算、非可算の区別、動詞の変化などを【無意識に】正確に使えるようにするのも
反復練習するしかない。
だから超簡単な文章を見てなんだこんなの簡単じゃんと馬鹿にしてすっとばすのは大間違い。
438777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/05(日) 05:57:45.86
This is a pen
これは状況がわかんないと無意味だろw
439名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 07:59:14.92
>>437
そんな無意識の回路なんてとっくにできているから、
今更中学の復習なんて馬鹿馬鹿しくてやってられないんだよ。
440777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/05(日) 08:42:43.21
>>439
大嘘乙
441名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 09:17:47.64
>>437
そういうのには、市橋シリーズとか瞬間英作文シリーズの方が向いてるのでは?

それに、教科書ではThis is a pen.の状況下は説明されないでしょう。
442名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 09:34:33.55
ここの英語板に来たのはつい最近だが、777が色々なスレで嫌われて追い出される理由が分かった。
自己主張だけが強くて話が通じないキチガイだからだw
443名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 09:35:40.92
いつも挙げる例がThis is a pen. しかないからなw
たとえばターゲット例文は文脈思いつかないというものはない
し、ごく基本型を除いて、どんな例文もそう。もっとも
らしい批判にポンポン飛びつくから、そういう変なことを言い出す。
444777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/05(日) 09:46:58.58
>>441
市橋シリーズってどういうの?
445名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 09:48:11.20
This is a pen
777は以前、ネイティブは使わないとか言って
赤っ恥かいてたよね
446名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 09:48:22.15
>>443
じゃあまとまった内容の英文を書いて見てくださいな。
447777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/05(日) 09:59:20.14
>>443
>たとえばターゲット例文は文脈思いつかないというものはない

だからそういうのは文脈依存度の少ない文を選んでるから当然じゃん。
448777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/05(日) 10:05:59.53
>>445
普通は使わないって。
あのyoutubeのような状況なんてめったにない。
冗談のわからんやつだな。
449名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 10:17:35.22
>>447
だからThis is a pen.以外で文脈がわからん例をあげてみろって。
とにかく最近の総合英語(高校レベルの文法書)では、文脈依存がどうのって
屁理屈こねるのは不毛なんだよ。中卒レベルの日本語能力で理解できる。
スキット式なら大丈夫だっていう気持ちがわからん。
450名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 10:20:48.78
文脈依存度の少ない例文を覚えたらまずいのか?
451名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 10:21:38.52
>>450は777へのレスねw
452名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 10:34:37.95
意味的に文脈が想像できるかという話と、
表現的に前後の文脈があるかという話がごっちゃになってるな
453名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 10:56:59.11
to go? みたいなフレーズと、文として骨格があるもの
どちらが初期の学習で重要かというのはよく話題になるな。ただDo you mind〜?で
Yes〜(気にしないですよ)という応答も、文脈によっては自然な英語だというような
感覚はテキストのカバーする範疇を超えている気もする。しかし短いフレーズは、DUO的な
切り取り方で十分理解可能。
454名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 11:28:07.97
まあ誰でもいいからまとまった量の英文を書いてくださいな。
455名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 11:34:33.82
>>444
話すための英文法ってやつです。

限定詞や名詞については一億人の英文法が非常に上手くまとめてあるので、これの名詞の項を読むだけでも苦手意識が薄れますし、冠詞に対しての瞬発力も上がります。
456名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 11:35:58.04
It's your work, not ours.
457名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 11:51:54.92
@hinatakiyoto: ついでに言うと、熱心な学習者は文法書の例文を暗記しようとするようだけれど、愚の骨頂。現象と本質を混同しています。
書く方からすれば版ごとに例文を総取っ替えしてもいいわけで、例文は飽くまで例示。

@hinatakiyoto: お経やお祈りはそのまま暗記を要します。挨拶などの定型的に使う語句も同じ。でも、一般に文法書の例文は、形式に意味があるわけではありません。
特に受験英語の専門家が作る不自然な英文はむしろ有害無益。そういう言い方になる背後の「何か」が一番大事なのに。
458名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 12:39:25.66
受験英語じゃなくて、なんで入試批判にならない
んかな?よくわからん。大西と違って、最近の
入試問題を見てないのかなんなのか。
459名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 12:52:35.47
無意味な勉強、お疲れ様です。
460名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 13:17:26.40
無意味な勉強なんてないけどな。
ただ、むやみに量的につめこむ勉強は個人的にはオヌヌメしない。
きりが無い。
461名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 14:02:23.34
そう自分を慰めるしかないよね。
462777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/05(日) 14:02:56.88
>>449
>だからThis is a pen.以外で文脈がわからん例をあげてみろって。

Is it a girl?
463777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/05(日) 14:12:20.08
>>338は勘違い。
ある文なり単語がどういう状況で使われるかという情報が重要なわけ。
【ああ、こういう場面でこういう言い方するんだ】
464名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 14:35:40.76
それでネイティブの使い方を体得するためには大量の文章読まないといけないから、

ものぐさな人は、使い方、使い分けの意識まで解説している「一億人」で良いと思うよ、まずは。
465三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/01/05(日) 14:38:21.85
オーディオ・リンガル・メソッドの短所↓
http://www.eonet.ne.jp/~yasoo/img139.jpg

Through Pictures はALメソッドそのものではないが、共通点が多い。
というわけで、短所も似てる。

ALは、何より生徒が教室を越えた現場で英語が話せないという欠点のために、
やがて先端的な語学教育者たちは、コミュニカティブ・アプローチなどと呼ばれる
コミュニケーションを重視する教授法に移っていく。

ラジオの語学講座などでも、最初はほぼ会話が主体となっていて、
パターンプラクティスの後にはロール・プレイングがあるのも、
このコミュニカティブ〜の影響。
466777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/05(日) 14:41:24.88
>>464
そんなの読んでも身につかない。
お前らの勘違いは英語は理屈なり知識だと思ってること。
英語は知識じゃなくて技能。
反射神経が大事なわけ。
会話してるときに文法を思い出してるヒマはない。
467名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 14:59:13.20
他人の考えは全部「勘違い」か。

宗教的な信仰に近いなこりゃ。
468777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/05(日) 15:01:21.05
>>467
>他人の考えは全部「勘違い」か。

全部ってどこから出てきた?
妄想乙
469名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 15:01:53.50
自分と違う意見は全部な
470名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 15:08:49.11
ここはもともと文法書のスレですよね、要は体系
777氏貴方のおっしゃることに一理ありますが、
対象を一様に規定しているうちは正しくなりようがありませんね
平行線のままですよ。
英会話スレじゃだめなんですか
471777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/05(日) 15:13:28.25
>>469
英語学習に関しては勘違いしてるやつが多いだけ。
悔しかった反論してみな。
472名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 15:22:59.33
>>471
悔しいとか悔しくないとか、不毛すぎない? 

文法書不要論なんでしょ結局? このスレでやる事じゃないし。

>>1
【重要】文法書不要論や翻訳などは他のスレでお願いします。
473名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 15:26:24.44
>>462
想像力がかけてるというか、
実は多読を言うほどやっていないのか
使う状況が想像出来ないのかな?
474777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/05(日) 15:40:14.93
>>473
俺は出題者なんだから状況を知ってるに決まってるだろ。
であんたの答えは?
475名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 15:52:44.09
I saw a salesperson there.

It it a girl?
476名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 16:27:41.99
その文から文脈を想像することは可能でも学習者がいちいち想像するんじゃダメだろ。
用意された自然で日常的によく使われる文脈の中でその表現を覚えないと効率が悪い。
477777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/05(日) 16:32:58.28
>>475
そういうときは Is that a girl? だろ
478名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 16:36:36.30
Is it a girl?
という唐突さを持つ例文だらけのテキストは存在しない。
不毛な話でバカバカしい。
479777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/05(日) 16:40:57.42
>>478
不毛でバカバカしいのは文法書の例文暗記。
>>463を読め。
480名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 16:49:07.94
今のテキストの例文の和訳にはそういった状況の情報が内包
されている。それわかんない人はまず日本語やるべき。という話
をせんでも誰でもそんなのわかるがな。
ありもしない本を叩くのは時間の浪費。

ESLはスキットの方が授業が進めやすいに決まってるけどね。
481名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 16:51:23.28
>>480
無意味な勉強お疲れ様です。
482777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/05(日) 16:57:15.59
>>480
日本語で状況説明なんてバカバカしい。
483名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 16:59:53.47
>>480
短文じゃ文脈として不十分なんだよ。
ましてやその状況説明が日本語じゃ英語の勉強ではなくなる。
484名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 17:01:56.35
いや、文脈絶対必要説が神話化してるから、そこは
反省すべきなんじゃない?内実がどうでも良くなっとる。
糞な具体例しか出てこないしな。be going toだって
「する予定です / つもりです」を土台にすれば、それで済む。
それをわざわざ不可になる特殊な事例でドヤっても無駄。
485777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/05(日) 17:05:34.18
状況1
" Give me the baby, " Mother told me. " Is it a girl? "

状況2
"Is it a girl?"
"Is what a girl?"
"Whatever it is you're upset about."
486名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 17:08:19.72
>>484
そんな日本語に頼るより文脈を元にした方が自然に身につく。
言葉は文脈の中で学ぶんだよ。当たり前のことじゃないか。
487名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 17:22:58.94
ほら、和訳から類推可能な例しかないじゃん。
具体例が全然足りない。黄ロイヤルの例文集は
webで公開されてるからそこから腐してみろ。
相当な短文ばかりだぞ?日本語話者がそこからどうやって
間違った文脈を引き出してしまうのか教えてくれ。
488名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 17:27:06.18
問題は和訳から類推する必要があることそのものだ。
日本語の勉強じゃないんだから。
489名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 17:33:47.44
第二言語習得には母国語を有効活用したほうが楽なんじゃないの?
490名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 17:34:01.36
あまりに使われる文脈が見えない例文があるのも
確かだろう。しかしそれは全体からすれば
ごく僅かであり、良く練られた和訳があれば、スキット
なしでも、現実の使用において不都合はほとんどないのだ。
こんな簡単な理屈を学校教育憎しかなにかで強弁するのは
バカバカしい。要するに何か既存のものを批判しないと
気が済まないのである。社会構成主義の犠牲者といえよう
491名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 17:37:52.80
>>489
和訳を使うのは有効ではない。
492名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 17:45:46.96
>>490
日本語で文脈を説明した後(英文そのものの和訳ではなく)、短い英文があるならば良い。
でも短い英文に和訳がついてるだけのものはダメ。

なんか変な理屈書いて納得しようとしてるけど
英語は英語だけで理解するのが理想なのは当たり前の話。
和訳は邪魔でしかない。
493名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 18:15:26.98
文法書はわからない時に参照するものであって、読んだり、例文暗記するのは無駄。
494名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 18:20:28.66
>>492
>英語は英語だけで理解するのが理想

誰が「英語での理解が理想ではない」と書いた?理想は理想でいい
じゃないか。別になんも理想であることを批判しとらん。君の理想道を突き進んで
ください。これは日向のような派手な主張に777が足を掬われただけだよ。
いわゆる「言い過ぎた」ってだけだ。実際、まともにみれば、状況がチンプン
カンプンで、四技能のなににも寄与しない(定番書の)例文なんて極わずか。
無視してもいいくらい。が、それとESLでの授業の作りやすさは別だけどね。
495名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 18:30:34.30
>>494
ちょっと何が言いたいのか分からん。

単純に、文法書とかの例文は一文とかだから文脈が想像しないと分からないし、ある意味想像すればいくつも思いついてしまう。
また和訳があったところでそれは文脈説明ではなくその一文の意味を説明したものでしかない。
その和訳を通して文脈を想像できても、想像する必要がある時点でその例文は言語習得においては適切ではない。

つまり言語習得においては間違えようもない文脈の中で表現を学ぶ必要がある。
そうしないと学習者はその表現を間違った文脈の中で使ってしまう。
また文脈が限定されれば記憶とも結びつきやすく定着率が遥かに高い。

だから文法者や単語集のような短すぎる例文はあまり有効ではない。
496名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 18:35:19.44
有効だというならまとま量の英文を書いてから証明してくださいな。
497名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 18:45:30.41
>>495
>文脈が想像しないと分からないし、ある意味想像すればいくつも思いついてしまう。

こんなの言葉なんだから当たり前。日常でいくらでもやっていること。

>そうしないと学習者はその表現を間違った文脈の中で使ってしまう。

だから黃ロイヤルの例文がwebにただであるから、それ使ってミスった例を
挙げてみろや。そういう脳内批判は不毛だね、といっている。どこをどう間違えて、
それはどうやったら回避できるのか、教えてくれよ。

>また文脈が限定されれば記憶とも結びつきやすく定着率が遥かに高い。
いや、文脈は限定されてるんだから同じだろ。ある程度多義的に理解できる
ことと、文脈がありすぎて文がぼやけてしまうことは別だよ。後者なんて稀だ。
498名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 18:55:05.52
>>496
有効だというならまとま量の英文を書いてから証明してくださいな。

If you want to claim it's effective, why don't you prove it
by writing an English text of a certain length?
499名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 18:58:37.13
結局、黄ロイヤルの300例文を覚えればいいのか必要ないのかどっちなんだ?
500名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 18:59:01.36
文脈にあった表現を選べるようになるには、英作文の本とか
英会話の例文集なんかをやったほうがいいとおもうんだが。

表現英文法ではそういうの意識されているのだろうか。
501名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 18:59:14.23
>>497
検索したが分からんから貼って

短文じゃ文脈を限定しきれない。
また学習者が文脈判断を和訳に頼るのは有効ではない。
まとまった量の文章の中で、英語だけで理解することが重要。
502名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 19:02:51.77
検索できねえわけねえだろ。わけわからん
503名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 19:11:23.85
中学レベルから学び直したいので
分かりやすいおすすめの参考書ありますかね
504名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 19:14:25.23
>>497
(1) >文脈が想像しないと分からないし、ある意味想像すればいくつも思いついてしまう。
You can't see in what context a particular text is written.
And, in a sense, you can hit upon several contextual situations
if only you use your imagination.

(2) こんなの言葉なんだから当たり前。日常でいくらでもやっていること。
It's only natural because it's language. That's what you
do a hundred times every day.

(3) >そうしないと学習者はその表現を間違った文脈の中で使ってしまう。
Otherwise learners will end up using that particular expression in the wrong context.

(4) だから黃ロイヤルの例文がwebにただであるから、それ使ってミスった例を挙げてみろや。
OK, then, there's a free-of-charge website giving some example texts from
the Yellow Royal. Use it and cite the examples where they make their mistakes.

(5) そういう脳内批判は不毛だね、といっている。
What I'm saying is that such criticism based on fixed ideas is futile.
505名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 19:15:32.76
>>502
嫌ならいいよ。
そもそも自分が通したい主張の材料を人に調べさせるなっての。
506名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 19:16:06.12
>>497 の後半

(6) どこをどう間違えて、それはどうやったら回避できるのか、教えてくれよ。
Tell me where they make their mistakes and how to avoid them.

(7) >また文脈が限定されれば記憶とも結びつきやすく定着率が遥かに高い。
What's more, if they're put in determined contexts, they'll
be easier to memorize, resulting in a far higher probability of staying in memory.

(8) いや、文脈は限定されてるんだから同じだろ。
No. It'll be the same story because the context is determined.

(9) ある程度多義的に理解できることと、文脈がありすぎて文がぼやけてしまうことは別だよ。後者なんて稀だ。
It is one thing that a particular text can be interpreted in several
senses. It is quite a different story that a text can be put in too many
different contexts, resulting in it becoming ambiguous. The latter can occur rarely.
507名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 19:25:51.40
黄ロイヤルの暗記用例文集を検索できない
子供にこれ以上何も言わないわ。
なんだコイツは。謎だらけだわ
508名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 19:38:37.53
>>499です。
代わりに俺が黄ロイヤルの例文のリンク持って来たけど、もう必要ないかなw
509名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 19:40:55.65
>>507
しょうがないから調べてやったよ。
と思ったらこの話題>>338にあるな。
俺の意見は>>463と同じだけどこれに反論はあるか?
510名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 20:16:45.13
>>477
上と下が別の人って設定
511777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/05(日) 20:21:14.35
>>510
会話なんだから当たり前だろが。
それがどうした?
512名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 20:30:57.99
で、いつまとまった量の英文を書いてくれるの?短文レベルじゃなくて。
513名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 20:55:22.09
おもろない乙
514名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 21:09:50.43
>>511
thatにはならねえよ。乙。
515名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 22:41:11.52
I like aardvark.
「私はツチブタの肉が好物です。」
516777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 00:16:39.19
>>514
なぜ?
517777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 00:51:30.92
英語能力試験は必要ですか?
http://www.youtube.com/watch?v=8H3X5O6IG3U

多読多聴。言葉の勉強の近道。
http://www.youtube.com/watch?v=oB-CmXi8wWA

外国語の勉強はどう始まる
http://www.youtube.com/watch?v=s9kfr0AJGm8

英語の勉強は楽しくないといけない。
http://www.youtube.com/watch?v=PWJqqOK2veU

効果的言葉の勉強。まず苦労しないこと!
http://www.youtube.com/watch?v=OHQmZjQAt94

言葉と庭のはなし
http://www.youtube.com/watch?v=FN3RHMpbO0I
518名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 01:37:57.48
黄ロイヤルって糞じゃん(笑)
519名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 02:06:51.70
黄ロイヤルはアメリカで仕事するようになるとありがたいぞ
520名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 02:15:24.00
いやいや、アメリカで仕事するような人がこの本をどう活用するんだよ。
521名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 03:57:14.71
アメリカで仕事するなら当然口語表現、敬意表現系の本とかSNS表現関連の本が重宝するだろう
執筆したり論文作成するなら市川敬三の新英和活用辞典などの辞書が重宝する
黄色ロイヤルが必要な状況ってどんなんだろう
522名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 04:02:56.00
市川繁治郎だろ?間違えんなよw
523777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 04:14:31.09
>>521
そんな本を必要とする時点でアメリカで仕事とか無理じゃんw
524名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 07:51:22.14
>>516
それがわからないんじゃ
まだ多読がたりないようだな。
525777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 08:04:29.88
>>524
誤魔化すなよ。
いいから答えてくれ。
526777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 08:07:00.58
間違ってる結論の理由なんて分かるかよw
527名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 08:10:35.54
日本語になってないぞ
528名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 08:11:54.05
>>525
じゃあおまえはなんでitじゃなくてthatだとおもったんだ?
529777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 08:16:48.44
>>528
いいから答えろよ。
答えられないのか?
530777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 08:22:09.85
>>527
どこが?
531名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 08:34:23.51
>>529
なんでthatだとおもったのかいえば
その点についてだけ答えるよ。
お前いつも焦点ずらしてくるから、最初から焦点しぼらないと話にならない。
532名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 08:36:57.66
で、だれもまとまった量の英文は書けない、と。文法書は無意味なんですね。
533名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 08:52:25.84
バカとキチガイしかいない。
英語やっても時間の無駄。
534名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 09:06:11.22
>>533
はどっち?
535名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 09:20:22.94
やけにスレが進んでると思ったら文法書の話題じゃないじゃん。
最近出た「表現英文法」の感想などをみたかったのだが。
536名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 09:26:34.46
>>531
おまえもすでにズレてるだろ。
別になぜthatになるかならないかなんて論点からはズレまくってるけどさ
>>514,>>524のようなこと言うならおまえから理由答えればいいじゃん。
>>777より英語できるんだろ?
ちゃんと答えればその自信を証明できるのになぜ土壇場で逃げるのか。
537名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 09:32:35.87
のび太君その理屈はおかしい。
777が論点ずらしのクレクレ君だからだろ。
538777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 09:35:12.74
>>514がいまだに>>516に答えられない件。
539名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 09:38:00.59
文法書を読んでもできるようにならないのはこのスレの人間が証明してると言えよう。
540777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 09:41:15.30
俺の意見(>>477)と>>514とどっちが正しいか文法オタクのお前らならわかるよな?
でどっち?
541名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 09:41:16.79
>>537
>>777が各地で暴れているのも知ってるし話が変な方向に行くやつだというのも知ってる。
でも本件のみを考えれば、>>516の質問を>>524が誤魔化してるのは確かだ。
その前の流れからしても>>531>>516に先に答えなければならないのは当然だろう。
まあ本題とは関係ないから答えず逃げてもいいけど、>531みたいな逃げ方はかなり卑怯。
542名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 09:42:48.05
>>540
thatになるのは分かるがitがダメな理由はあんまり分からん。
543名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 09:44:27.73
まあ普通はthatなんだろうなあと思うけど上手く説明は出来ない。
544777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 09:48:25.07
しゃねえな、説明してやるか。
it は人間には使えない。例外として赤ん坊には使える。
このくらい知っておけ。
545名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 09:51:44.41
It's me! とか言うじゃん。自分という人間を指して。
546777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 09:53:12.24
>>485の状況2でもitは人間をさしてはいない。
547777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 10:05:23.73
>>545
It's me の it が自分を指す代名詞なら当たり前すぎて意味ねえじゃん。
548名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 10:09:57.76
まあいいや。
じゃあ>>531になぜthatではないのか、なぜitなのか答えてもらおうか。
自分で>>777が答えたら答えるって言ったもんな。
549777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 10:34:46.39
まあいいやじゃねえよw
俺の答えで決まりじゃん。
>>544は初歩中の初歩だぞ。
人間に it を使ったら失礼極まりない。
550名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 10:35:32.20
>>544
Who is it?
はい論破
551777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 10:40:57.31
>>550
単純脳乙。
>>485の状況2でも Is it a girl? って言ってる。
552名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 10:42:29.86
OK
itは人に使うかどうかが論点ね。まずはそっから解決しよう。
別な論点を想像していたけど。

PEU 3(Swan)

★it used to identify
We use it for a person when we are identifying him or her.

Who's that over there?〜It's John Cook.
Is that our waiter?〜No, it isn't.

CGEL (Quirk)
In fact, in the personal/nonpersonal opposition, the nonpersonal gender
is'unmarked', in that for any antecedent for which "he" or "she" is
in appropriate, "it" will be used instead.

両方とも
>>475(タイプミスは簡便)に合致すると考える。
以上。
553777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 10:46:47.54
人称代名詞に it が使えたらsingular theyの問題なんか
即解決じゃん。英語には中性単数の人称代名詞がないから
苦肉の策としてtheyを使うようになったが違和感はぬぐえない。
554名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 11:04:02.80
それはまた別の問題ではないか。singular theyの思想は性差別解消だろ。
上記例は素性がわからなく特定するときだ。
555名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 11:05:01.07
な・な・な・お・つ






777乙
556777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 11:13:39.66
>>554
>singular theyの思想は性差別解消だろ。

だから it が使えればそれで性差別解消になるじゃん。
ところが it は使えないんだよ。
557名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 11:34:35.08
それは別問題だなぁ

上のは性別がわかりかねる場合は
We use it for a personってあるね
558名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 11:39:20.67
一億人にitは受ける、thatは指すニュアンスだ
と書いてあるんですが、いまいちわからないんですよね。

ちなみに「人に対して使わない」とは書いてなかったですね。

後、限定と説明の修飾の使い分けがわからない。
黒い犬。と犬、黒色のね。と、
どっちでもいけるような気がする。特に説明修飾の自由度が高くて…
559名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 11:55:12.52
singular theyは単数でありながら
事実上その個人が所属する母集団の代表者として用いられる。
だからtheyはその背景たる母集団を暗示している。

なんつぁって。
560777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 12:35:05.28
Quirk et al. には俺が>>553で指摘したように英語には中性の三人称単数人称代名詞はないと書いてあるじゃん。

Quirk et al. p.342

Difficulties of usage arise, however, BECAUSE ENGLISH HAS NO SEX-NEUTRAL 3RD
PERSON SINGULAR PRONOUN. Consequently, the plural pronoun they is often used
informally in defiance of strict number concord, in coreference with the
indefinite pronouns everyone, everybody ; someone, somebody; anyone, anybody ;
no one, nobody (cf 10.50) :
Everyone thinks they have a right to be here.
Has anybody brought their racket?
No one should pride themselves on this result.
561777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 12:44:25.32
俺が>>544で指摘したように赤ん坊を it で指すのは例外だと書いてあるじゃん。

Quirk et al. p.341

The choice between personal and nonpersonal gender is determined
primarily by whether the reference is to a'person', ie to a being felt to possess
characteristics associated with a member of the human race. So defined,
'persons' are not only human beings, but may also include supernatural
beings (the Deity, gods, angels, fairies, etc), and higher animals (cf 5.109).
EXCEPTIONAL USES SUCH AS IT REFERRING TO BABIES and she referring to ships have
already been noted (cf 5.107, 5.1 11 Note). The occurrence of he and she in
cases of outright personification is common in informal use: he may refer to
a computer; she (or, for some women, he) to a car. In poetry and fiction
(especially children's fiction) there are virtually no limits to the kinds of
object which can be personified in this way.
In the use of 3rd person singular pronouns, the absence of a pronoun of
personal gender which is neutral between he and she influences the boundary
between helshe, on the one hand, and it on the other. JUST AS A BABY MAY BE
DESIGNATED IT, so a member of a nonhuman species may be designated he or
she(cf 5.109S):
562777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 12:47:16.44
何で文法マニアでない俺がお前らより文法に詳しいんだよw
多読の完全勝利だな。
563名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 13:09:39.84
Practical English Usage lists over a hundred common mistakes
in the English language.
Even advanced students of English make mistakes.
Swan (2005) has listed a number of them.

“‘Who’s that?’ – ‘He’s John.’”
= ‘Who’s that?’ – ‘It’s John.’
(428.9) We use it for a person when we are identifying him or her.
564777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 13:18:40.05
>>563
that を it で受けてるだけじゃん。

PEUには>>475は正しいと書いてあるのか?
565名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 13:29:54.34
どっちも馬鹿の空中戦だな
566777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 13:34:57.90
>>565
なら>>475は正しいのか間違いなのか答えてくれ。
「利口な」お前なら答えられるだろ。
567名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 13:35:51.43
the absence of a pronoun of
personal gender which is neutral between he and she influences the boundary
between helshe, on the one hand, and "it" on the other.

and "it" on the other.
and "it" on the other.
and "it" on the other.

なんで肝腎なところを飛ばして例示だけを強調するんだおまえw
だから藁人形論法っていわれるんだよw
568名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 13:38:11.81
>>566
PEU的には>>475は正解
569777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 13:49:58.53
>>567
それの言わんとするところは he/she は通常人間を指し、
it は人間でないものを指すが中性の人称代名詞がないので
これこれの例外があるってことじゃん。
【it は人間でないものを指す】という原則は厳然としてあるわけ。
570777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 13:54:08.87
>>568
それについてPEUのどこになんて書いてある?
該当箇所の英文をコピペしてくれ。
571名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 13:54:26.40
>>569
In grammar, a statement in the third person is a statement about another person or thing, and not directly about yourself or about the person you are talking to. The subject of a statement like this is `he', `she', `it', or a name or noun.
572名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 13:55:07.42
そして例外としてPEUの例=475が含まれるってことで
終了じゃん。
573777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 14:00:45.52
>>571
>>475が正解なら実例を挙げてくれ。
つまり Is it a girl? を>>475の意味で使ってる実例。
もちろんちゃんとしたネイティブの実例な。
574名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 14:01:36.97
ロイヤルでもitは姿見えない性別不明の人や、行為者をさすことがある。
って書いてるよ。
575777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 14:02:16.86
>>572
>>475はPEUの例文なのか?
576名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 14:03:39.17
>>573
証明責任を相手にふるなよ。十分すぎる証拠は出てる。
577名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 14:04:10.85
中性の単数代名詞がないから、区別はどっちでもいいよ
赤ちゃんはitでOKだし同様に動物もheかsheでかまわん

複数はthey
単数はどっちでもって書いてあるね
578名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 14:07:04.25
itも可だとして、thatがダメな理由はなんなんだ?
どちらかというとthatの方が頻度高いんじゃないの?
579777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 14:07:21.59
>>576
実例こそ確定証拠じゃん。
お前のはPEUの脳内解釈。
580名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 14:09:29.33
不特定多数はthey、な
581777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 14:11:40.69
お前ら勘違いしてるが英語は実例が全て。
文法は実例を後追いしてるに過ぎない。
582名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 14:13:07.20
>>578
itは旧情報
thatは新情報
583名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 14:14:14.94
どっちでも可能。
そして話者がどうかんじてるのかでit とthatを使いわけてるかだけ。
こういうのをいちいち指摘するから777に馬鹿にされるのも無理ない
584名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 14:14:19.18
新情報ってなに?例文でよろしく。
585名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 14:15:16.57
>>582
嘘は言わないように
586名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 14:15:44.77
自分でコーパス検索→素人が実例を後追いしてる
文法書→プロが実例を後追いしてる。
587名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 14:22:21.98
そもそも、文法書などの短文ではその文や語句、表現を使う場面を想定しづらいから言語習得に向かないって話だったろ。

Is it a girl?
>>475のような例に限定されるわけでもないから有効ではないのは確か。
This pond freezes in the winter.
もこれだけじゃどんな場面で使うか分からんだろ。
文法書などの例文っていうのはわざと場面を限定しないようなものにしてある。
だから暗記してもどういうときに使うという情報が抜け落ちて良くない。

itが人を受けるかとかそんな問題ではない。
588名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 14:24:25.38
そもそもとかどうでもいいよ。
人を受けるかどうかだけが問題って話だったろ。
それについて論じる気ないならこの話題は終了。
589名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 14:25:16.92
当たり前じゃないか、
実例に先立っている文法ってあるの?
590名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 14:26:21.22
>>475が仮に正しいとしても
I saw a salesperson there.という文もIs it a girl?の前になきゃイマイチなんだよ。
せめてこれくらいでも状況を限定しないといけない。
Is it a girl?だけでは良くない。
591名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 14:26:49.72
it it a girl?
の最初のitには突っ込み入らないの2番目のitに突っ込みは入るのね。

なら That is a girl? と考えればいい。
592名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 14:27:45.73
>>588
逃げたいならお好きに。
元々の話ズラしまくっといてよく言うわ。
593名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 14:28:38.58
a girlで女の人かどうか聞きたいのが分かるからいいじゃん
もうこの話題終わり
594名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 14:28:43.61
>>590
その前提の話やろ
595名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 14:28:55.60
>>591
そんなところまで突っ込むひねくれたやつはいないんだよ。
>>777ですら突っ込まなかったんだ。
596名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 14:29:33.27
>>592
777以上の大物の予感
597名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 14:31:28.46
itでダメな理由もないしthatで間違いな理由もないという
598名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 14:32:20.52
>>597
元々の論点そこじゃないしな。
599名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 14:37:23.90
>>598
そうなんですかw
どこなんですか?教えてくれると助かります。
アボーンがひどく飛び飛びなので。
600名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 14:38:14.57
お前らに呆れて777は解釈スレに移動してつっかかりだした。
601名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 14:38:39.17
素朴な疑問だけどむしろ人にthatって使うほうがitよりはるかに
レアじゃないか?
一応ロイヤルp200 人はthoseは使ってもthatって使わないとさ。
602名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 14:41:56.79
>>601
君にはロイヤルは早い。くもんの英文法からやりなさい。
603名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 14:42:56.94
>>だからThis is a pen.以外で文脈がわからん例をあげてみろって。

ダイクシスは文脈というより、その場でしか分からない。

言葉は本来、文脈でしか意味をもたないと思うが、西洋人は言葉を一義的で観念的に捉えるから、そう思わないヤツが多いだけだと思う
604名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 14:43:51.13
p197に文の主語ならあると書いてた。さーせん。
605名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 14:44:12.44
>>472
全くその通り、スレ違いも甚だしい
文法は英語学習のためだけにあるわけじゃないし
606名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 14:45:34.60
うわっ自演
607名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 14:49:29.58
テーマ自体はそこまで不毛ともスレ違いとも思わないけどなぁ
ただ流れが不毛なので自分は参加する気しないけどw
608名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 14:55:44.72
>>607
脇道にそれて収拾つかないのはいつものことw
609名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 14:57:05.90
http://www.bbc.co.uk/worldservice/learningenglish/grammar/learnit/learnitv139.shtml

これは・・・
文字化け 痴=isだとおもう。
610名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 15:02:49.98
要するに、777が引用したのにちゃんと書いてあったってオチ

中性の
不特定多数(例everyone,someone,anyone,no one)→複数のtheyで受ける
単数(例a baby,a nonhuman species)→itかshe/heで受ける

a salespersonも例えばa caring staffなども中性単数
475はわざわざa salesmanを使うの避けたんだと思うよ
611名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 15:04:14.26
論点ズレてる
612名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 15:06:24.93
>>606
自演じゃねえよ
そうか、ID 出ない板は面倒臭い
613名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 15:06:53.86
基本的には777がいうように人以外でitは普通ではないけど
identify=漠然とした対象をしぼりこむ
ときにはitは使える。
PEU、BBC、ロイヤル 共通見解。
614名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 15:09:50.03
文法バカって応用が効かないから777にディスられるんだろうな
615名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 15:14:32.44
>>609
うーんと。。。
この質問内容と今議論されてるの違うから。。。
616名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 15:34:04.97
結局、文法書を読んでも英語ができるようになるわけじゃないことだけは証明されたな。
617名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 15:37:46.02
極端な議論だね。文法書だけを読む人なんて少ないだろうし、確かに苦行だろうw
618三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/01/06(月) 15:42:23.36
TOEIC問題集と文法書しか読んでない人がいるらしいヨ?w
619名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 15:43:56.70
>>618
まwwwじwwwかwww
620名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 16:11:18.94
>>617
だけじゃないにしろ、出来ない人ばっかりじゃん。
621名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 16:15:32.22
it と that は
大西さん より 田中さん
表現は読んでないけど
622777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 16:21:15.90
それで>>475は正解という結論なのか?
623名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 16:24:55.16
どっちでもいいじゃん。完璧を求めるでない!! アンタのセリフだろ
624777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 16:37:30.45
完璧とかそいう問題じゃないだろ。
基本的な問題じゃん。
答えはyesかnoの二つに一つ。
625名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 16:46:17.32
イエスイエース アーッ カモーン
626名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 17:50:24.55
777さんと三年英太郎さんはズバ抜けた英語力あるから参考にならない
627777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 17:53:17.96
>>626
俺の英語力の基礎は多読。
多読は誰でも出来る。
628777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 17:54:12.50
英太郎は多読してないから読解力は低い。
629名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 17:57:37.78
777さんみたいに自由に英語を使えるようになりたい。
630名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 17:58:37.88
そして三年英太郎さんのように英語の教養をつけたいです。
631名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 18:00:31.53
多読、乱読、熟読、精読、全部こなせ。
632名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 18:19:11.93
777とスピードラーニングが一致する
633777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 18:22:10.96
>>629
>>517のとくにこれ見てみな。
多読多聴。言葉の勉強の近道。
http://www.youtube.com/watch?v=oB-CmXi8wWA
634名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 18:23:25.49
>>633
ありがとうございます。
でも私は777さんからの言葉が聞きたいです。
635名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 18:26:02.45
777さんが英語できるからって嫉妬が凄くてワロタ
636名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 18:40:12.67
なななのせいで全てが停滞しとな。
こいつが出てこなきゃ幅広い層に有益な情報交換ができるのに。
637名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 18:41:45.86
>>636
できないだろ。
じゃあまず手始めに君が有益な情報書いてみなよ。
638名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 18:44:42.43
文法書の例文暗記が無駄なら構文集の例文暗記はどうなの?
639名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 18:45:40.94
>>633
肉読と淫読
640名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 18:47:07.93
>>638
無駄ではないよ。
641名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 18:48:08.03
>>636
ここ一年くらい有益な情報が皆無ですけど
642名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 18:48:56.29
>>637
何言ってるの。
何を話してもなななの話になるのはわかってるだろ。
規制食らってるときだけ黙ってるだけだし。
643名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 18:50:57.41
>>642
書き方からしてNGワードにぶっ込んでるのに何が不満なんだ。
644名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 18:52:27.12
>>642
いなきゃいないで過疎ってるだけじゃんw
ここは彼のスレみたいなもん
645名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 18:54:50.60
>>642
スルーして書けばいいじゃんw
結局言い訳して何も有益な情報なんかないんでしょ。
646名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 18:55:49.00
多読スレに行けばいいのに。
多読スレからすれば奴のは多読じゃないのかもな。
多読スレでは自慢できないのかな。
647名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 18:55:52.31
>>642
人のせいにすんなよ。
おまえはどんだけ>>777に翻弄されてるんだ。
648名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 18:57:49.15
>>645
こんなスレまともな奴はもう見放してるからね。
ちゃんとした状態になれば人も増えてくるよ。
649名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 18:58:26.22
>>638
どちらも無駄ではないけど効果は薄いという話。
650名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 18:58:42.30
これもすべて777の思う壺w
やるなあいつ
651名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 18:58:54.90
>>640
構文集の例文暗記は有用?
文法書の例文はあくまでその文法事項を説明するために添えられているけど、
構文集の例文はもうちょっと複雑だよね?
それでもコンテクストから切り離された断片であることには違いないけど。
652名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 19:00:04.44
>>649
どちらも効果は薄い?
やっぱりまとまった文章を覚えなきゃいけない?
653名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 19:00:04.34
>>648
で、まともじゃない有益な情報も無いおまえみたいのが残ったとw
654名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 19:00:11.58
>>648
君のようなまともなじゃない奴多いからね
平日の昼間にやりあってる時点で)察し
655名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 19:01:05.96
やばい653さんと意見が被ったww
656名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 19:02:09.77
777必死だなおいw
疲れるだろ?精神病んでるよ。
657名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 19:03:58.96
>>648
ほらほら、話題変わったから有益な情報おまえも書いてみろよ。

>>652
いや、覚えなくていいからたくさん物語とかを読んで使用頻度の高い表現や単語に何度も何度も出合うことだよ。
そうしてるうちに文脈からここはあの表現が自然、とかそういう感覚が備わってくる。
で、そのうちに自分もそういう状況になったとき、その表現が口から出てくるようになる。
658名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 19:04:11.51
>>651
文法書と構文の例文暗記は最初の筋トレみたいなもん
だからしてやり続けてもしょーがないのよ
でもそれをやり続けつつどんどん使えそうな一節とかフレーズを詰めこむのも大事
要は全部やらなあかん
659名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 19:06:31.68
>>656
自演に見える方が病気だと思う
660名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 19:08:05.25
文法書とか構文集の例文ってのは英語と和訳が対になってるやつだろ?
それを瞬間英作文的に瞬時に言えるようになっても使用される自然な場面が分からなければ使えるようにはならないよ。
例文集とか文法書、構文集っていうのはそういう情報が足りないから効果が薄い。
661名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 19:09:05.41
777擁護する奴なんて777自分自身しか居ないでしょ。
自演するのも疲れるでしょ、そうやってどんどん病んで行くよ。
662名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 19:09:33.75
>>660
これはホントそう。
一方で読解にはめちゃくちゃ効果がある。
663名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 19:10:21.07
>>661
お前も777と同じタイプか。。。
類は友を呼ぶな。
664名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 19:11:44.84
>>661
擁護は777自身しかいない!!!
こういう考えなら777と変わらない。
665名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 19:17:12.09
>>660
瞬間英作文を行ってる人は利用時期と効果を知っていてやってると思うよ。
あなたのように瞬間英作文と言う文字だけで推測しちゃうとそういう意見になるかもね。

日本語訳から英文に早く変換する瞬発力を鍛えてるわけでない。勘違いしていつまでも
これやってるひと居るけど。
666名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 19:19:10.50
777を擁護する奴なんて居ないだろうに何言ってんだw
667名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 19:21:01.34
答えてくれた人達ありがとうです。
ここはIDが出ないから、どのレスとどのレスが同じ人か分かりづらいけどw

とにかくまとまった物語などの文章をたくさん読んでいけばいいわけですね。
最初の基本的な例文暗記については意見が分かれているから、ちょっと困るけど。
668名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 19:25:07.05
瞬間英作文って100ます計算と同じカテゴリーだわ
669777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 19:26:36.18
それで>>475は正解という結論なのか?
670名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 19:29:30.88
おじいちゃん同じことなんどもいって
ぼけちゃった?
671名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 19:29:43.92
「使用される自然な場面」を知らないと使いこなせないという所までは同意だけど、
基本例文はそれを学ぶための土台となりえないと思うのは何故なんだろう?
多読を通じて、土台となる基本パターンに文脈を肉付けしていけばいいと思うんだけどなぁ
つまり学習の取り組み方の問題なので、一概に例文集がダメとは言い切れない気がする
そして、基本例文を土台とした学習法をするには、当然例文暗記が必要になってくるわな?
暗記までする必要性はそれで説明できると思うんだけどなぁ
672777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 19:30:53.02
答えがないから聞いてる。
673名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 19:31:52.68
昼何食べた?
674名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 19:31:54.12
>>665
だから瞬間英作文【的】にと書いてるでしょ。
なにが気に障ったのか知らないけど脊髄反射しちゃダメよ。
675名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 19:32:53.19
>>666
病院行きなさい。
それか今度からは666と名乗りなさい。
676名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 19:36:25.78
>>671
ダメじゃなくて効果が薄いと言っている。
文法を理解するくらいならいいけど、和訳と対で覚えるのはやはり効果薄いんじゃね。
それならその時間もたどくに費やすな俺なら。
677名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 19:37:06.42
>>675
wwww

666先輩www
678名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 19:38:12.67
>>676
同意
それなら英作文問題集したほうがいいね
679名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 19:40:21.90
どうしても日本にいるとライティングとスピーキングが後回しになっちゃうからいっその事3ヶ月くらい留学するのもありかもね
入ってくる英語の量が段違いだから
680名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 19:44:56.03
>>676
最初に文法を理解する目的なら黄ロイヤルは重過ぎだよね。
詳しい文法書は分からない時に調べる為の辞書として使うと。
681名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 19:52:00.06
最初に質問した>>638です。
色々貴重な意見をありがとうございます。
その後何回かレスもしましたけど。

まずは構文集の基本例文を理解しつつ音読したりして暗記する。
但し瞬間英作文【的】なトレーニングは必要ない。
そしてある程度覚えたらさっさと多読に入って行く。

構文集が効果薄いなら、まとまった文章が載っている英文解釈の参考書をやってから多読に入るのはどうですか?
もちろん所詮は前後をぶった切った文章だけど、ある程度のコンテクストはあるでしょ?
682名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 19:59:20.97
>>681
本当に簡単な内容で基本文法が理解できる程度のものならいいんじゃない。
英文解釈の本もキリがないからな。
683名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 20:02:29.92
>>681
システマティックに順序決めて進めるより全部同時進行でやったほうがいいですよ。
684名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 20:07:18.38
上がってるスレ全部に777がいるww
685名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 20:13:17.97
>>682-683
早速解釈の参考書と多読を同時進行で始めてみます。
あれこれ迷うよりとにかく始めた方がいいですよね。
ありがとうございました!
686名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 20:21:00.78
>>685
がんばれ!
687名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 20:24:58.42
>>686
はい頑張ります!
688名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 20:44:06.55
>>687
超がんばれ!
689名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 21:00:48.17
>>688
はい頑張ります、超!
690名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 23:05:49.22
TOEIC500点程度で文法を1からやり直そうと思ってるんですが、オススメの文法書教えてください
691777 ◆8x8z91r9YM :2014/01/06(月) 23:06:49.87
おやすみ
692名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 00:13:55.56
日向っちは電子書籍でいく気なのか?
693777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/07(火) 06:42:23.83
>>601
>一応ロイヤルp200 人はthoseは使ってもthatって使わないとさ。

普通に人にthatを使ってる。

http://www.subzin.com/quotes/Oliver+Twist/What+a+precious%2C+strange+girl+that+is.
01:31:13 What a precious, strange girl that is.

http://www.subzin.com/quotes/Down+and+Out+in+Beverly+Hills/Is+that+his+wife%3F%0D%0A+She%27s+a+white+girl.01:23:48

Is that his wife? She's a white girl.

http://www.subzin.com/quotes/The+Good+Guy/That+is+a+good-looking+white+girl.00:40:21

That is a good-looking white girl.
694777の孫 ◆ob60wHXQlc :2014/01/07(火) 07:44:40.17
ぼけじいさんおはよう。
695名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 08:53:11.74
>>693
そんなの使えるに決まってるだろ。ロイヤルp197に使えると書いてある。
p200の話は、the oneの代用ができるかという問題だ。
>>601の引用がおかしい。
一応ロイヤルp197の記述を引用すると、
this,thatは、人を紹介するときなどに文の主語になる場合を除いては、ふつうは直接人をさす代名詞
としては用いられない。形容詞として名詞の前に用いるのは差し支えない。また、this girl(ある少女)
のように、thisをaの強調形として、くだけた話の中で用いることもある。
[正]That looks like Tom.(あれはトムみたい)
[不適当]Come and meet these over here.(軽蔑の表現になることがある)
[正]Come and meet these people over here.(こちらに来てくれ、この人たちを紹介するよ)
696名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 08:56:15.75
ちなみにp200の例文だけ引用すると
The blonde girl I saw was older than the one [× that] you were dancing with.
697777の親 ◆zEGpD4VZDY :2014/01/07(火) 08:58:55.80
馬鹿息子につきあうまえに>>604をよめば済む話。
698777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/07(火) 09:05:22.08
それで>>475は正解という結論なのか?
699名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 09:11:55.34
そんなに気になるなら海外質問サイトできいてこいよ。
700777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/07(火) 09:14:26.61
>>699
聞くまでもない。>>475は間違い。
701名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 09:14:57.65
itとthatは使い方が違う。なぜthatの話になったか知らないが、>>475は普通に正しい。
702名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 09:16:32.35
>>700
理由は?普通に使われてるけど。
703名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 09:18:21.91
"Was it a girl?"の検索結果、79,000,000件
https://www.google.com/?hl=ja#hl=ja&q=%22Was+it+a+girl%3F%22
704名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 09:18:43.12
とりあえずみんな正しい(ベスト)かどうかはべつとして問題ないといってる。
だから「間違っている」という証明責任はお前にある。
海外サイトで質問してすぐにそのURLだせよw
あちこちで貼って都合のいい答えがついてからはじめて張るのは無しなw
705777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/07(火) 09:19:55.60
>>702
実例を挙げてくれ。
もちろん、ちゃんとした英語ネイティブの実例な。
706名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 09:21:15.25
>>705
証明責任はお前にある。間違っているという説明な。
もちろんちゃんとした英語ネイティブのな。
707名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 09:24:02.65
>>700
理由は?説明できないの?文法知識ゼロでも、センスがあれば理由は言えるはずだよ。
708名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 09:25:32.37
777の理由なんてきいてもしょうがないよ。
「ちゃんとした英語ネイティブ」の説明じゃなきゃ。
709名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 09:31:32.32
Was it a he (or a she)?
これが普通だろうね。

参考
(1) And the person that did this to you, was it a he or a she? WILBANKS: It was a Hispanic man and a Caucasian woman.

(2)
KING: But he made you look perfectly fit to what you were.
L. TRIPP: He brought me back...
KING: Was it a he?
L. TRIPP: Yeah, it was a he. He's in Bethesda.

両方とも、COCA より。
710777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/07(火) 09:40:45.46
>>709
Was it a he (or a she)? と Was it a man or a woman? とは違うじゃん。
711名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 09:43:49.25
>>710
いいから「ちゃんとした英語ネイティブ」から間違っているという
お墨付もらってこいよ
712名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 09:46:14.73
777大失態、いつも通り
713777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/07(火) 09:47:10.43
>>711
お前らが Was it a girl? が正しいと言ってるんじゃん。
いいから「ちゃんとした英語ネイティブ」から正しいという
お墨付もらってこいよ。
714名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 09:47:39.34
>>713
いいから「ちゃんとした英語ネイティブ」から間違っているという
お墨付もらってこいよ
715777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/07(火) 09:48:34.94
>>714
いいから「ちゃんとした英語ネイティブ」から正しいという
お墨付もらってこいよ。
716名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 09:49:23.03
>>715
いいから「ちゃんとした英語ネイティブ」から間違っているという
お墨付もらってこいよ。出るわけないけどなwww
717名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 09:51:14.70
Wikipediaより
"It" is still used for idiomatic phrases such as Is it a boy or a girl? Once the gender of the child has been established, the speaker or writer then switches to gender-specific pronouns.
http://en.wikipedia.org/wiki/It_(pronoun)
718名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 10:01:41.33
確かにidiomaticだな。
Was it a man?とかIs it a boy?とか、やたら耳にするもんな。
719名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 10:05:22.69
赤ちゃんが例外ってのは性別がぱっと見分からんからってことか
720777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/07(火) 10:08:19.38
>>719
違う。
赤ん坊を一人前の人間と見ていないということ。
721名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 10:08:33.91
I saw a salesperson there .

A salesperson?
Is it a girl?
If so, she may be my friend Judy.

とかいくらでも考えられるだろ。
応用力ねえなほんと。爺は。ほんと多読してるの?
722777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/07(火) 10:16:26.09
>>721
爺ちゃん、俺はあんたより遥かに多く多読してる。
723名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 10:53:35.84
道を開く みたいな謎書名の文法書の話題
出てたよね。あれ面白い?なんか変人っぽい
人が書いたらしいけど、奇書は興味ある。
724名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 10:55:34.74
>>667
すべてのスレでIDが出るようにすればいいのに。
725名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 10:56:15.88
ネイティブの直観にせまる語法研​究

とか

ひつじ意味論講座

とかに興味ある。中身は不明。
726名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 11:01:20.85
Dave Pelzer の A Child Called "It" (Itと呼ばれた子)思い出した
727名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 11:24:21.19
>>722
>爺ちゃん、俺はあんたより遥かに多く多読してる。

なんで分かるだか、
慢心して多読自慢してるだけなんだよな〜
流石2ちゃん
728777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/07(火) 11:29:03.18
>>727
>なんで分かるだか、

>>721を読めばわかる。
729名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 11:40:06.24
http://english.stackexchange.com/questions/144841/was-it-a-girl-or-was-that-a-girl

777ちゃんと質問してるじゃん。

以下 ネイティブの答え
「突然誰かに Was it girl? といわれたら答えにこまる。
なんでsalespersonをitにしたの?ってね。(質問の仕方のことをいってる)

もし、どんな人がわからないときには、"Was it a girl"
はもっとも一般的だと保証するよ。

〜中略〜

thatだと女のあり方(あれが女のすることか?)の質問になっちゃうよ。
730名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 11:49:50.14
@Susan In that situation, yes. Even I have said,
"Is it a girl or boy?" The situation presented here
refers to something specific,
in particular to a salesperson's gender.

一般的ではないけど、特殊なシチュエーションではありえるとのこと。
731名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 12:25:25.03
女とわかっててWas it a girl?ときくのは冒涜的だけど
男か女かわからなくてそれを訪ねたいシチュエーションなら
ありえるよっていう結論。

散々言われていた通りでサプライズゼロ。
732777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/07(火) 13:08:00.52
>>731
>散々言われていた通りで

誰がどこで言ってた?
733777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/07(火) 13:09:33.29
Someone knocked on my door.
I didn't answer.
So it went away.

この it はOKなのか?
734名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 13:17:33.39
マルチすんなよ。
735777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/07(火) 13:18:29.35
>>734
なんで?
736名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 13:50:49.63
議論の最初から言われているidentifyのit
777が意味を理解してないだけ

>>552

PEU 3(Swan)

★it used to identify
We use it for a person when we are identifying him or her.

Who's that over there?〜It's John Cook.
Is that our waiter?〜No, it isn't.
737777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/07(火) 13:57:06.74
>>736
>>552のCGELの引用のページ番号教えてくれない?
738名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 13:57:24.55
で、いつまとまった量の英文はいつ書いてくれるの?
739777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/07(火) 14:02:07.62
>>738
俺に言ってるのか?
なんで俺がまとまった量の英文を書かなきゃならんのよ。
740名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 14:22:26.97
CGELの引用のページ番号教えろだってw
文法書もってる時点で負けだろ
しかもCGELとか略称を使ってるし
ミイラ取りが何とやらだな
741777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/07(火) 14:26:56.68
>>740
>文法書もってる時点で負けだろ

なんでだよ。
742777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/07(火) 14:31:09.97
相手が文法書を引用してるんだからその引用箇所の
前後を確かめようとしてんじゃん。
743名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 14:37:55.66
744777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/07(火) 14:38:09.38
文法書を持ってると文法信者なのかw
例えば俺は聖書を持ってるがキリスト教信者じゃない。
745名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 14:40:33.09
アンタ例えがヘタね
746名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 14:44:48.22
文法書に書いてあることはすべて知っていると豪語してたのにね
747777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/07(火) 15:21:39.96
>>746
ソースは?
748777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/07(火) 15:22:20.18
>>745
お前が理解出来ないだけ
749名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 15:35:46.17
>>733
それは大丈夫ですよ。
Itは相手の存在を直接見ていないのでitで受けているので。
750777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/07(火) 15:49:09.51
>>749
http://english.stackexchange.com/questions/144841/was-it-a-girl-or-was-that-a-girl

In the following monologue, is the use of "it" OK? "Someone knocked on my door. I didn't answer. So it went away." Regards, – ivanhoescott 2 hours ago

@ivanhoescott absolutely not. You would not say, "it" went away --unless it was death knocking at your front door. Who else would knock on your door than a person? – KLVTZ 1 hour ago
751名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 16:00:44.28
777も答え知ってて質問するようになったか。おまえにキチガイのごとく質問に答えろと言ってた奴と変わらんな
752名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 16:09:29.31
いい加減君たちも相手にしてもあってようが間違ってようが一切認めないんだから、話にならないことに気づいたらどうだい?
753名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 16:38:13.47
I'm puzzled. If it's not OK, I wonder why "Was it a girl?" is OK in the title question.
754名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 16:46:13.83
>>552
Somebody opened the door. It was David.
Hello! This is Susan. Is that Geoffrey? <on phone>
(Quirk et al., 10.50, p.771)

The bell rang, and I went to the door. It was Dr. Long.
(Quirk et al., 6.17, p.349)
755名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 17:07:37.62
じゃあヒントな。

It is a girl
The salesperson is a salesgirl.
上位分類 is 下位分類

構造的にitがなんなのか明確。
756名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 17:19:26.34
C
757名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 17:30:14.25
>>749
I have no problems at all with it.
The "it" here is not objectifying but relating to the uncertainty of the person.
To be 100% correct you could use "was the salesperson you saw one of our female staff?"
since the question is obviously asked to pinpoint
which of the x number of staff he/she was.
758名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 21:58:18.63
>>750のリンク先ってWas it a girl?を完全な正解って言ってんじゃん。
777はなんで自分を否定するリンクを貼ってるの?
759777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/07(火) 22:34:08.30
>>758
Absolutely rightって言ってるやつか?
それに対するコメント読んでみな。
760名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 22:36:49.01
>>758
誤読してんのかなぁ
761名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 23:35:20.30
>>758
お願いだから相手しないで
他のスレで全く同じ話を文字通り一日中してるみたい
762名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 23:40:08.56
猿のアイちゃんと遊ぶスレ的な
763名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 23:41:18.10
ほんとに一日中なんだよなw
764名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 23:48:15.64
571 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/23(土) 13:04:15.90
非正規のまま年食った奴は自己責任
まともな奴はみんな就職できてる

572 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/23(土) 13:26:59.29
まだわかってないな
独りよがりな解釈乙w

573 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/23(土) 13:42:19.72
777は多読じゃなくて人生頑張れ。
765777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/08(水) 09:21:58.31
俺はお前らと違って人生頑張る必要ない。
間に合ってますというやつw
766名無しさん@英語勉強中:2014/01/08(水) 10:42:56.65
767777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/08(水) 12:06:20.47
>>717
child って書いてあるじゃん。

485 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/05(日) 17:05:34.18
状況1
" Give me the baby, " Mother told me. " Is it a girl? "
768名無しさん@英語勉強中:2014/01/08(水) 18:22:41.28
>>766
777がかわいそう
769777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/08(水) 18:31:02.30
>>768
別に
770777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/08(水) 18:31:35.84
鬼の首
771名無しさん@英語勉強中:2014/01/08(水) 19:08:32.41
鬼の目に涙
772名無しさん@英語勉強中:2014/01/08(水) 19:45:56.78
777をGETできるか?
773名無しさん@英語勉強中:2014/01/09(木) 00:25:53.26
itの見苦しさよりも、アイヴァンホーの翻訳をあっさり諦めたのが悲しいな。
このノリでは、この先も大きな仕事はできまいて。
774777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/09(木) 00:32:39.02
別に諦めてないが。
お前らが関心示してないんでいまいちやる気がない。
関心あるなら翻訳ブログにコメントしたらどうだ?
775名無しさん@英語勉強中:2014/01/09(木) 05:20:47.40
なにこの即レスの嵐w
776名無しさん@英語勉強中:2014/01/09(木) 07:54:00.44
777は馬鹿とかアホとかいわれてるのが幸せなんだよ。
>>777
777名無しさん@英語勉強中:2014/01/09(木) 09:33:24.80
正月からゴキブリが貼り付いてんのか。
778777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/09(木) 09:37:08.60
自己紹介乙
779名無しさん@英語勉強中:2014/01/09(木) 20:28:02.92
>>777
空気が読めないは英語も出来ない
780名無しさん@英語勉強中:2014/01/09(木) 21:08:13.78
>>777
お前タイミング悪すぎ。こういう空気の読めない奴嫌いだわ。
781名無しさん@英語勉強中:2014/01/09(木) 21:59:48.65
一瞬、777◆TFWBMdHdF7zLが総攻撃を受けているのかと勘違いしたw
782名無しさん@英語勉強中:2014/01/09(木) 22:26:48.22
いつも総攻撃してるじゃん
あちこち巡回して
783名無しさん@英語勉強中:2014/01/10(金) 01:45:07.24
新エスト総合英語
be総合英語
ってどんな感じですか?
できれば最新で。
エストの方が興味あるのですが、Amazonで買えないんですよね。

後、
I don't have the right tools here to fix your bicycle.
の不定詞の部分が頭にパッとふかばないのですよ。どうしても関係詞使ってしまう。コツってあります?
それと、theがつくので非制限の方がいいんですかね?the がつく理由もいまいちわからない。向こうの人は、自転車修理の道具に共通認識でもあるんですかね。
784名無しさん@英語勉強中:2014/01/10(金) 06:13:22.54
>>782が全然反論にもなってない件について
785名無しさん@英語勉強中:2014/01/10(金) 17:28:59.67
777さん自演までしてがんばったのに
786名無しさん@英語勉強中:2014/01/10(金) 19:23:21.68
三段構えの自演が・・・・
787777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/11(土) 11:12:14.30
http://ijustat.com/gaikokugo/00_prepare.html

● 英語をものにするための3つの条件。

かんたんな言いまわしをたくさんおぼえる。それも、頭でおぼえるのでなく、身体でおぼえて、あまり意識しなくても口から出てくるまでにする。
たくさん聞き、たくさん読んで、語彙や言いまわしの幅を広げるとともに、英語に対する“勘”を養う。
インプット(聞く・読む)だけでなく、アウトプット(話す・書く)も心がける(逆方向の思考に慣れる)。
(笹野洋子『「読んで身につけた」40歳からの英語独学法』講談社、2002。p.181-182)

● あまり効果的ではない言語学習のしかた。

言葉を言語学者がするように細かく分析しようとする。
文法中心にして、できるだけ多くの文法規則を覚えることに集中する。
簡単な文法規則も難しい文法規則もともに頭から覚えようとする。
できるだけ間違いをしないように細心の注意を払う。
完璧であることを目指す。
とにかく話そうとするが、思うように話せないのでフラストレーションに陥る。
自分のレベルからあまりにもかけ離れたむずかしいことを学ぼうとする。
間違いをした自分を叱る。
自分の言語学習の悪い点(遅い、話せないなど)に集中し、自分を責める。
効果が現れないので、自信を失う。
自分の興味を無視して、とにかく試験問題集だけする。
(東照二『バイリンガリズム』講談社現代新書、2000。p.124〜125)
788名無しさん@英語勉強中:2014/01/11(土) 11:24:49.39
もうそろそろ薬の時間か
789名無しさん@英語勉強中:2014/01/11(土) 11:42:57.34
しかし、文法って英語学習のためだけじゃないのになあ
790名無しさん@英語勉強中:2014/01/11(土) 11:58:25.32
>>787
つまり、
黄ロイヤルを通読して暗記用例文のCDで瞬間英作文とリスニング、発音の勉強。
例文で分からないところは本編を参照し(あの例文集は本編で使われてるもの)文法の弱いとこを潰す。
これに多読と精読足せば良いんですね?
791777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/11(土) 12:16:49.90
>>790
やさしい言い回しを体で覚えるって言ってるだろ。
中学の教科書を何回も音読するだけでいいよ。
精読は不要。
792名無しさん@英語勉強中:2014/01/11(土) 13:36:26.38
文法とか文法書の話をしようか
793名無しさん@英語勉強中:2014/01/11(土) 16:24:09.08
黄ロイヤルの例文は別に難しくないよ
794名無しさん@英語勉強中:2014/01/11(土) 16:27:44.72
CDで和聴いて的確に英できる?
てか瞬間でそれできるならもう英語マスターじゃん
795777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/11(土) 16:37:24.72
>>793
そんな短文を覚えても非効率。
コンテクトが重要。
中学の教科書を何回も音読するのが【最強】。
お前らは中学の教科書を簡単だと馬鹿にするが、頭で理解するのと
感覚的に身につけることの間には天と地ほどの違いがある。
796名無しさん@英語勉強中:2014/01/11(土) 16:45:28.25
もっとも強いのですか
797名無しさん@英語勉強中:2014/01/11(土) 17:15:49.79
英語は反復演習=暗記だよ。死んだ筑紫哲也がそういっていた。
中学か高校の時に先生にそう言われたそうだ。
英語を使って世界を相手にしたとき回想して「先生の言うとおりだった」とさ。
798名無しさん@英語勉強中:2014/01/11(土) 17:57:13.10
ま、暗記する方法はいろいろあって、要は暗記できればいい。
目的と方法をとりちがえてはいけない。
799777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/11(土) 18:07:50.90
お前ら勘違い。
暗記する必要はまったくない。
お前ら日本語を暗記したか?
800名無しさん@英語勉強中:2014/01/11(土) 18:13:54.35
暗記しまくりだろバカ
間違った表現を暗記して、なかなか抜けないで苦労した経験ないのか?
801名無しさん@英語勉強中:2014/01/11(土) 18:21:27.88
覚えようと思って記憶するより繰り返していつの間に覚えている、てのは賛成だけどね。

文法書繰り返し楽しく読める人は良いんじゃない。
802777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/11(土) 18:22:44.24
>>800
俺の言う暗記とは【意識的】に覚えようとすること。
例えば俺は多読で語彙を獲得したが意識的に覚えようとしたわけではない。
多読しているうちに自然に語彙が増えた。
803777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/11(土) 18:25:56.98
>>801
>文法書繰り返し楽しく読める人は良いんじゃない。

勘違い乙。
文法書を覚えても英語は出来るようにならない。
804名無しさん@英語勉強中:2014/01/11(土) 18:31:52.48
伊藤サムなんかは日本語意訳からの反訳もやれっていってる
805名無しさん@英語勉強中:2014/01/11(土) 18:33:46.00
>>803
文法書だけやる奴なんていないだろw いてもそれが趣味なんだろうからほっとけよw
806名無しさん@英語勉強中:2014/01/11(土) 18:34:09.35
キチガイwwwwwwwwwwwww伊藤サムwwwwwwwwwwwwコンテクトwwwwwwwwwwww
807名無しさん@英語勉強中:2014/01/11(土) 18:35:06.67
コンテクトwwwwwwwwwwww
808名無しさん@英語勉強中:2014/01/11(土) 18:45:02.80
俺も文法書大好きだけど、実際に読んでいる時間は、英語に当てる時間の
なかのわずかだ。でも単なる読書だから、文法書だからこう、とかそういう
こだわりはない。なので文法書を読む読まないという問題そのものに関心がない。
そもそも、これはダメ、こっちは最強、という姿勢が、あまり人に響いていない
のではないか。正しい問いを立てそびれているのだと思う。
809名無しさん@英語勉強中:2014/01/11(土) 19:03:22.53
>>808
もしくは能力不足
810三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/01/11(土) 19:27:08.61
>>797
台本どおりの質問しかできない筑紫をだしても、しょうがない。
ヤツは、聞き取れてないし、英語で応対することもできなかった。
いつもインタビューでは、ただひたすら質問するだけ。
811777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/11(土) 20:15:55.99
>>807
幼稚脳乙
812777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/11(土) 20:17:58.81
タイポの揚げ足
恥を知れよ
813777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/11(土) 20:27:11.54
>>805
趣味とか嘘だろ。
無理すんな。
814名無しさん@英語勉強中:2014/01/11(土) 20:30:09.44
>>813
文法書だけ読むような奇特vシ無しさん@英語勉強中
815名無しさん@英語勉強中:2014/01/11(土) 22:38:24.90
>>774お前も他人の趣味にはそれほど興味ないだろ
816777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/11(土) 23:33:19.72
>>815
ねえよ。
だからどうした?
817名無しさん@英語勉強中:2014/01/11(土) 23:50:38.99
文法書だけしか読まないアホなんていない

同じ話を何度も繰り返して学習能力無いんだろうか
818名無しさん@英語勉強中:2014/01/12(日) 00:02:07.01
>>810
何言ってるかわかんねぇだろバカ
何にも出来ないバカがいちゃもんつけるな みっともね。
819777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/12(日) 00:03:22.47
>>817
俺が言ってるのは文法をいつまでもやってるのはアホということ。
中学、高校と文法を習ってまだ足りないとかどんだけもの分かりが悪いんだよ。
文法なんてまったく予備知識がなくても一日一時間三ヶ月もやれば十分。
820名無しさん@英語勉強中:2014/01/12(日) 00:03:59.09
文法書「だけ」で実用的な英語の運用能力を付けようなんて奇特な人はいないんだから、

スレ違いで勘違いの文法書批判レスはもう飽きたね。
821名無しさん@英語勉強中:2014/01/12(日) 00:13:41.83
そうだね。マジ退屈。翻訳プロジェクトもやめたし、ミスが怖いから、
特定の英文についての指摘もしなくなった。コーパスも参照せず。自己言及
コピペばっかり。ほんと精神が弛緩している。せっかくWordPress教えたのにさ。

でもずっといてほしい事情もある。他のコテ(有/無)がいるから。777が
いるとみんなその反動でそれなりに面白いことを書き込むんだな。
822777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/12(日) 00:18:57.87
>>820
>>819を読め
823777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/12(日) 00:23:44.62
>>821
>せっかくWordPress教えたのにさ。

WordPressはくそソフトじゃん。
824777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/12(日) 00:43:41.45
>>821
俺にIvanhoeの翻訳を続けてもらいたかったら関心を示せよ。
俺のブログにコメントでも書いたらどうだ?
825名無しさん@英語勉強中:2014/01/12(日) 04:02:03.53
wordpressがくそって。。。
ただ使いこなせてないだけじゃん。
826777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/12(日) 07:17:13.79
>>825
なこたあない。
例えば(あくまで例えばな)先頭にブログを追加するのどうやるんだよ。
827名無しさん@英語勉強中:2014/01/12(日) 08:51:26.12
>>795
NHKラジオ基礎123最強?
828777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/12(日) 09:03:01.24
>>827
中学の教科書の音読が最強と言ってるだろ。
829名無しさん@英語勉強中:2014/01/12(日) 09:18:47.57
ヒント:記事じゃなくてページ
ツンデレクレクレ属性に敬意を表して
自分の思い通りにならないと癇癪起こして
投げ出す習慣を今年は治しましょう。
830777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/12(日) 09:31:16.08
>>829
どのレスに向けて言ってる?
831名無しさん@英語勉強中:2014/01/12(日) 11:55:40.82
基礎123は否定するの?
832777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/12(日) 12:24:42.38
【関口存男の学習法】でググってみな。

「また、相当はじめの頃から、思いきつてこいつ(引用者注:流読のこと)をやらないと
無意識な底力というものがいつまでたつても生じないのです。スラスラと読み流すなどということは、
それは相当語学力がついてから後のことだろうと思うと大きな間違いで、それはむしろ逆で、
それをやらないと「相当の語学力」なるものがそもそも生じないのです。
「わかるとスラスラ読めるようになる」のではない「スラスラ読むとわかるようになる」のです。」p.65
833777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/12(日) 12:26:14.47
関口存男の学習法

「精読というやつをやる時には主として「頭」と「理智」と「意識」が働きます。
それに反して流読というやつをやる時のは「感じ」と「本能」と「無意識」が働くのです。
わたしは、語学というやつは、頭の問題ではなくて、やはり感じの方が主じゃないかと思います。
頭でおぼえたことは割合役に立たない、感じと本能でおぼえたことは確かです。
 (中略) 流読しているというと、意識的に詳しく考えるなどという暇がありません。
そのために、頭脳の方が遮断されて、主として潜在意識の方がはたらき出すものと見えます。
精読してわかると、意識活動が旺盛であるために、一見非常に進歩しているような気がして、
頭の好い人には、気持ちに満足を与えます。その代り、冴えた意識活動のために、
無意識活動の方が阻止されて、感じというものの発達が、むしろ邪魔される傾向すらあります。」p.68-p.69
834名無しさん@英語勉強中:2014/01/12(日) 12:31:56.39
単純に、多読をつねに導入する必要があるという事を説いてるだけでその他の学習が無意味だとは書いてないな。
そもそも誰か知らんし、まともな文法知識を学んでいないと読むに読めない。
その人が流読によってえられると考える効果の根底に精読や文法学習による基礎の理解があるかどうかなんて事にも触れていない。
835777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/12(日) 13:09:55.97
>>834
その記事をググって読んだか?
836名無しさん@英語勉強中:2014/01/12(日) 13:15:48.21
いいえ
837777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/12(日) 13:22:15.50
読んでないなら論外
838名無しさん@英語勉強中:2014/01/12(日) 13:25:39.02
あなたは文法書を読んで無いんでしょ?
論外ですよ
839名無しさん@英語勉強中:2014/01/12(日) 13:27:10.43
誰が書いてどのジャーナルに載った記事かで信憑性が変わる。
第二言語習得の勉強をしたことのないひとにはわからないだろうが。
840三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/01/12(日) 14:46:51.41
>>818
中学レベルの英語しかできなかった筑紫の言葉なんか、引用する価値がないと言ってるのだよ。
インタビューするとき、いつもカンペ持ってたし。ちなみに、NHKの帰国子女アナは持ってない。
841三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/01/12(日) 14:49:55.54
> 英語を使って世界を相手にしたとき

いつもカンペもって、質問するだけして投げっぱなしジャーマンなヤツが、英語で世界を相手だってw
842777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/12(日) 16:55:15.45
>>838
高校生のとき読んだ。
843名無しさん@英語勉強中:2014/01/12(日) 17:11:08.59
普通に文法の勉強っておもしろいからな。
英語はいくところまで行ってしまったから文法好きのエネルギーを
ラテン語にむけてる
844名無しさん@英語勉強中:2014/01/12(日) 17:13:36.48
イクところまで逝っちゃった人たち
845名無しさん@英語勉強中:2014/01/12(日) 17:57:23.83
UTOPIAN FOR BEGINNERS
An amateur linguist loses control of the language he invented.
http://www.newyorker.com/reporting/2012/12/24/121224fa_fact_foer?currentPage=all&mobify=0

そういや、文法好きはこの人工言語やるとかな。アメリカ人がつくって誰にも注目されてなかったのに、
突如ロシアで注目されたとか、レイコフに熱烈メール送って無視されたとかw面白い。
846名無しさん@英語勉強中:2014/01/12(日) 18:52:57.26
>>841
何にも出来ないバカが出来のいい人間に言いがかりつけるな みっともない。
おまえは単純労働すら出来ない無能力者のゴミだ。
847三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/01/12(日) 19:05:07.32
英語板の住人ともあろうものが、筑紫の英語力を見抜けないとは情けない。
まあ、そういうレベルの人間がこのスレにもいることは、ひとつの発見であったが。
848三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/01/12(日) 19:24:31.56
http://www.youtube.com/watch?v=YNIAIovwkGg

筑紫の英語インタビューが1本だけつべに上がってた。
この回はジョブズがおしゃべりすぎるし、編集で細切れなのが、
筑紫が相手の回答から話を広げることは一切せず、
ひたすらあらかじめ用意してたと思われる質問しかしてないのに注目。

いつもこんな感じで、当時から筑紫スレでは英語出来ないと言われてた。
849三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/01/12(日) 19:25:31.56
* 編集で細切れになってるのだが、
850名無しさん@英語勉強中:2014/01/12(日) 19:56:00.35
>>848を見た。
カンペを見ながらの質問。
相手の演説をフンフンとご意見拝聴するだけ。
話も広げないし、ディベートに持ち込む気配すらない。
つまらん。
まあ、昔から筑紫の場合は日本語の話もつまらなかったけどな。
851 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2014/01/12(日) 20:16:23.71
いえにforestとvision questがあるんだけどどっちがいいの ちな高1早稲田国教志望
あと一億人の英文法ってどう?
852名無しさん@英語勉強中:2014/01/12(日) 20:19:05.50
>>851
一億人面白いよ。受験生向きではないけど、まぁ高1なら読んでおいて損はない。
853名無しさん@英語勉強中:2014/01/12(日) 20:34:50.42
筑紫って有名人なの?何やってる人?
854名無しさん@英語勉強中:2014/01/12(日) 23:58:34.22
小学生の使ってる国語辞典みたら、三万四千語以上収録とかされてて、だいたい意味がわかってた。
これを和英に直せるかと言われると、半分も訳せないんだろうなぁと感じる。
そろそろ多読をしなきゃダメだな。
855名無しさん@英語勉強中:2014/01/13(月) 00:29:55.30
>>853
色々問題のあったジャーナリスト。とっくに死んでる。
856名無しさん@英語勉強中:2014/01/13(月) 00:53:15.19
ロイヤル英文法の改訂版の出版予定とかありますか?
857名無しさん@英語勉強中:2014/01/13(月) 19:58:37.24
>>856
ないです
858名無しさん@英語勉強中:2014/01/13(月) 21:13:42.07
>>857
ありがとうございます。
たすかります。
859名無しさん@英語勉強中:2014/01/13(月) 22:48:54.11
黄ロイヤルが実質的な改訂版・・・・・・とは言えないかw
860名無しさん@英語勉強中:2014/01/14(火) 08:35:49.47
出版社側の思惑としてはそうだとおもうよ。
でも、青がいまでも優れているからね。
861名無しさん@英語勉強中:2014/01/14(火) 08:56:59.99
青と黄ロイヤルってどう違うんですか?
862名無しさん@英語勉強中:2014/01/14(火) 09:23:09.32
簡単なほうが黄ロイヤル
863名無しさん@英語勉強中:2014/01/14(火) 09:53:59.39
大して使ってないのに、表紙と本体がブチ切れるのが青ロイヤル
864名無しさん@英語勉強中:2014/01/14(火) 11:24:02.00
ニュアンスの正しい発言が出来るようにするのが目的なのが黄色。
日本語、英語に長けているピーターセンが例文チェック、非ネイティブの学習者にとって捉えるのが困難なポイントを解説。
ピーターセンって黄色しか参加してないんじゃないのか?
865名無しさん@英語勉強中:2014/01/14(火) 11:38:06.60
黄色はボールドの丸ゴシック?あれなければ買ってた。
866名無しさん@英語勉強中:2014/01/14(火) 14:12:11.36
>>864
ニュアンスの正しい発言が出来るようになりましたか?
867777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/14(火) 16:21:39.29
お前ら勘違い。
英語は理屈じゃない。
いくら文法書を読んでも【無駄】。
【生の】英語に触れるしか英語上達の方法はない。
てか生の英語に触れるのは簡単なんだよ。
お前らは100%分からないと負けだと思ってるがその思い込みを無くせばいいだけ。
全部分からなくても接しているうちに分かるようになる。
お前らが日本語を習得したのも同じ理屈。
要するに英語力はどれだけ【生の】英語に接するかで決まる。
868名無しさん@英語勉強中:2014/01/14(火) 17:37:24.73
あきてきた
869名無しさん@英語勉強中:2014/01/14(火) 17:52:46.98
勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、生の英語、
無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、生の英語、勘違い、
勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、生の英語、勘違い、無駄、
無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、生の英語、勘違い、無駄、勘違い、
勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、生の英語、勘違い、無駄、勘違い、無駄、
無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、生の英語、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、
勘違い、無駄、勘違い、無駄、生の英語、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、
無駄、勘違い、無駄、生の英語、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、
勘違い、無駄、生の英語、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、
無駄、生の英語、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、
生の英語、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、
勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、生の英語、
無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、生の英語、勘違い、
勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、生の英語、勘違い、無駄、
無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、生の英語、勘違い、無駄、勘違い、
勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、生の英語、勘違い、無駄、勘違い、無駄、
無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、生の英語、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、
勘違い、無駄、勘違い、無駄、生の英語、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、
無駄、勘違い、無駄、生の英語、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、
勘違い、無駄、生の英語、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、
無駄、生の英語、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、
生の英語、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、勘違い、無駄、
870名無しさん@英語勉強中:2014/01/14(火) 18:19:49.59
777はこそ勘違いしてる
ここは文法書スレであって、勉強方法を問うスレではない。自分の尺度でスレ荒らすのは勘弁だから、これで最後な。
871777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/14(火) 18:27:40.55
>>870
いくら文法スレでも勘違いは勘違い。
872名無しさん@英語勉強中:2014/01/14(火) 18:31:01.37
リアルでアホなんだろうなw
873名無しさん@英語勉強中:2014/01/14(火) 18:33:10.40
777はなにがしたいの?
他人に勘違いだとわからせたいならもっとほかの方法を考えなよ。
874777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/14(火) 18:41:14.25
自己紹介乙
875名無しさん@英語勉強中:2014/01/14(火) 18:57:20.72
自演男優賞
876名無しさん@英語勉強中:2014/01/14(火) 19:15:49.64
これだけしつこく粘着質で同じことばっかりレスするのは、

精神障害なんだろうな。ある意味気の毒だ。
877名無しさん@英語勉強中:2014/01/14(火) 19:41:37.98
>>874
馬鹿紹介乙
878777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/14(火) 20:36:17.23
お前ら中学、高校で英文法を習ったろ。
それで十分【すぎ】なんだよ。
文法なんて1年も2年もかけて勉強する必要はない。
まったく初めてでも一日一時間、3ヶ月もやれば十分。
現に俺はドイツ語の文法をそのくらいやっただけでグリム童話を
辞書引き引き読めるようになった。
カフカの変身もちょっと読んでみたがなんとか読める。
勿論スラスラとはいかないが。
879名無しさん@英語勉強中:2014/01/14(火) 20:41:55.56
で、自分の経験を絶対化した自慢話が始まると…

エンドレスだな。
880名無しさん@英語勉強中:2014/01/14(火) 20:44:50.29
>>878
スレ違いだぞ。構ってちゃんか?
881名無しさん@英語勉強中:2014/01/14(火) 22:12:35.24
日本人じゃないから
882名無しさん@英語勉強中:2014/01/14(火) 22:51:21.96
>>878
だまれ、父ちゃん坊や
883名無しさん@英語勉強中:2014/01/15(水) 20:56:30.91
お前ら、AB型?
884名無しさん@英語勉強中:2014/01/16(木) 15:41:04.98
777はどのスレでも鼻つまみもの。
885名無しさん@英語勉強中:2014/01/16(木) 22:03:48.73
(English) Grammar in Useを買おうと思ってるんだけど、
CDって付いてる奴の方がいい?
886885:2014/01/16(木) 22:04:54.56
ごめん。専用スレないと思ったらあるみたい。
そっちで聞いてくる。
887名無しさん@英語勉強中:2014/01/17(金) 00:17:37.72
777さん、どうぞこちらへ

【不要】英文法書・英文解釈参考書【無駄】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1389855174/
888名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 02:12:32.81
江川の英文法解説ってどんな使い方をするんですか?
本屋で見ただけなんですけど、別に解説も詳しくないし、いいところが分からないんですが。
889名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 02:46:49.29
例文をじっくり読む、これしかない。
今さら買う必要もないと思うよ。しかし
信者は減らないのだ。
890名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 08:41:46.57
英文法解説は
ドヤ顔で知識を自慢したくなったときに参考にする

2ちゃんねるやブログなどで
うざい長文書きまくるような連中は英文法解説を好む
ネット上でライバル視されているロイヤル英文法は
実用的な内容だけを簡潔明瞭に記述しているので
こちらが真実の一番人気なのだが2ちゃんねるではあまり目立たない
891三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/01/18(土) 10:04:14.22
解説にドヤできる知識はあるのかね?
本人もようわからんって諦めてるところあるしw
892名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 10:09:01.80
適当なところで見限る必要あるね。
893名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 10:21:03.76
だからどうした、と言いたくなるような書き方が多いよね
894名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 10:31:36.37
解説は紙面が美しいね。講義は三省堂が
作ればもっと美しい本になったんだが。
895三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/01/18(土) 11:00:31.08
講義のカバーデザインはセンスなさ過ぎだネ。
まだ黒地に白文字の方がましなレベル。
896名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 11:12:14.50
図書館ではジャケット外すとはいえ、新CGELも相当な
もんだな。学術書はセンスいいものも多い中でアレは
インパクトある。
897名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 13:03:54.55
英語学習者は最終的に

『英文法解説』
『和文英訳の修業』
『英文解釈考』

の三聖典に辿り着く。

異論は認める。

君らにとっての三聖典(文法・作文・解釈)もできれば教えてほしい。
898三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/01/18(土) 13:31:48.64
英語学習者の最終到達点が日本語の本??
899名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 13:50:25.79
三聖典は、学参的にはいいと思うが…
アマゾンで買ってると英語本は増えるから、五年以内くらいに10冊くらいにしたい(汗
講義は、抜けを全部入れてくれればこの10冊に入るんだが…
900名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 14:07:27.22
俺は安藤講義、柴田技術、教室かな。
901名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 14:13:37.25
それ解釈書2つやん。
902名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 14:27:37.00
なるほど、三分野ね。
なら安講、教室、技術の最初の短文集暗記、

あとはラジオでAFNとBBCとVOA、ラジオオーストラリアなど。

新聞はFT。

あと知恵袋回答とリアル英会話アプリ。
903名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 14:33:41.62
904名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 14:34:13.75
>>902
柴田技術の短文ってどのくらいある?
905名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 14:35:15.35
普通の性格の人にはロイヤルがいちばんいいよ

2ちゃんねるでドヤしたい性格の人には
解説や講義の方がいいだろうね
906名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 14:36:36.20
だいたい、聖典とか言っているのは普通の人から見てキモイだけですから
907名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 14:36:42.69
うーん俺も考えてみた。
POD5 講義 英標 Garner's Modern American Usage 
U.S.A. trilogy The New Yorker

まあ辞書はいっぱいiPhoneに入っているからズルだけど。
解説入れたいけど、さすがに講義の歯ごたえとは違う。
908名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 14:47:26.64
自分の場合は
LAADとPEU, インターネットかな

雑誌はeconomist, 数学セミナー、現代数学
かな
909名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 14:50:39.39
差し出がましいようだが
おまえらはまず、簡潔明瞭なことば遣いというものを勉強した方がいい

ちなみに、そんな俺の性格にはロイヤルがいちばん合っている
910名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 14:53:59.28
>>904
横レスだが、柴田解釈のは、いかにも昔の学参の短文だぜ。いいとは思えない。
911名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 14:54:41.72
差し出がましいからもういいよ
912名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 15:15:12.47
柴田は239文。文法や構文理解のためだが、良い。
913名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 15:32:35.26
『英語長文問題の解き方』もよい
綿貫の言葉遣いは
著者自身がかっこつけて偉ぶりたいというドヤな部分が他の人よりも極端に少ない
914名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 15:49:20.30
>>897が、昔福岡にあった水城学園に出講していた小野先生の言葉遣いに似ている。
今や予備校も三大ないし四大に絞られてしまい、コンビニみたいに全国どこ行っても同じ、
風情がなくなりましたな。
あの頃の水城にはその後水城の校長になるNHKの磯野幸先生(数学)や慶應の三浦新市先生(英語)等
個性的な先生がたくさんいてなかなかよかった。
今はもう大学教授が予備校講師も兼ねる、ということはほとんどなくなったみたいだね。
915名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 15:58:50.29
参考書に風情や個性を求めるのは根本的に間違っている
解説は簡潔明瞭を旨とするのがいちばんいいことであり
綿貫がいちばんいい
916名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 16:07:05.86
電子辞書などのロイヤルアプリをみていると
デジタルでハイスピードな時代には綿貫の文章がよく似合うと感じる
著者自己満足のドヤで画面のスペースを消費するのはだめだ
917名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 16:21:57.18
日本語で書かれた文法辞書で
青ロイヤルより網羅的なのってある?
918名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 16:32:05.40
>>917
ない

たとえば江川の英文法解説は、
ドヤ顔の余計な文章が多いため
スペースを消費しすぎた分だけ網羅性が劣っている
919名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 16:50:33.62
青ロイヤルが学習者用の英文法をほぼ終わらしてしまった。
920777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/18(土) 17:01:51.89
お前ら、そんな詳しい文法書を何に使うの?
解釈に使うのか?
それとも英作文に使うのか?

因みに、俺は文法書は使わない。
知ってると思うがw
921名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 17:04:15.48
ロイヤルはスマホアプリもしくは電子辞書専用機を使って検索して使う
読みやすくてためになるので
通読もしている
922777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/18(土) 17:07:07.57
>>921
だから何に使うのかって聞いてる。
解釈にも作文にも使わないの?
923名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 17:09:15.06
>>922
どうぞ〜

【不要】英文法書・英文解釈参考書【無駄】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1389855174/
924名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 17:10:18.92
そもそも高校生のような勉強は一切していないので
その意味では解釈にも作文にも使わないといえる

ロイヤルって結構読んで面白いし
ドヤしたいひねくれた性格の人は英文法解説を楽しく読むらしいよ
どちらも面白さを求めて読んでいる
925名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 17:15:48.67
>>920
誰?
926名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 17:37:57.11
青は高校生に教えていて、こうでしょって
探すとピタッと探せるのが何気にすごい。
量の割りになんか淡白だが。例文の面白みはない。
927777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/18(土) 18:09:05.37
● あまり効果的ではない言語学習のしかた。

言葉を言語学者がするように細かく分析しようとする。
文法中心にして、できるだけ多くの文法規則を覚えることに集中する。
簡単な文法規則も難しい文法規則もともに頭から覚えようとする。
etc.
東照二『バイリンガリズム』講談社現代新書、2000。p.124〜125)
928777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/18(土) 18:11:27.85
>>832>>833も参照
929名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 18:42:53.79
得意のコピペ攻撃キタ━(゚∀゚)━!
930名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 18:46:11.63
ずっと同じこと繰り返してるけど糖質か何か?
931名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 18:48:22.23
そろそろ777も規制になりそうだからせいぜい今を楽しみなさい
932777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/18(土) 18:51:04.87
>>930
同じことを繰り返してると思うのはお前が俺のレスを追っかけてるからじゃん。
そういう奴ばかりじゃないだろw
933名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 18:55:01.76
新規の人にも優しく啓蒙活動、いいことしてるぜ俺様キタ━(゚∀゚)━!!!
934名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 18:55:48.15
もはや宗教だなw
935名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 19:02:31.51
俺も777みたく空気読めない人生送れたらもっと楽しいのにと思う
936名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 19:03:57.64
会社社長なのになんでプロバイダー変えないの?
本当はニートでしょ?
937名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 19:08:20.72
ばかだなあ。
ニートはまだ可能性のある若者(35歳以下)だけ。
938名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 19:13:38.90
>>935
空気読めないからリアルでは1人ぼっちで、
唯一威張れるネットに入り浸りなんだろw
939名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 19:15:13.28
>>937
じゃあスネップだな
940777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/18(土) 19:19:51.61
>>936
会社オーナーな。
なんでプロバイダーを変える必要がある?
941名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 19:22:54.47
オーナーニートか。なるほど。
942名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 19:23:38.72
こういうの信じる人いるとでも思ってるのかな?
943777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/18(土) 19:29:17.17
逆に聞くけどなんで嘘だと思う?
944名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 19:31:05.49
なんで嘘だとバレたと思う?
945名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 19:35:10.44
なんで本当だと思う?
946名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 19:38:37.67
>>941
「オーナーニー」トだよ。
947名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 19:42:14.88
俺もオーナー名乗るかな
948名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 20:20:34.66
777は警備会社経営だよ
2chの警備も仕事のひとつ
949名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 20:22:56.63
警備会社(笑)
950名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 20:23:57.01
1960年代の洋楽聞いているところから見ると70歳前後。
中卒、親の資産または年金で暮らしている。
こんなところか。
オーナーだけはないな。
951名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 20:25:54.08
おまえらも2ちゃん警備ばっかしてるとこ見ると777の警備会社の社員か。

ご苦労。
952名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 20:30:34.65
>>951
バレた?
953名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 20:58:22.39
777は多読がたりてない
だからitの使い方すら間違う
954名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 21:28:24.17
社長じゃないけどオーナーか
955777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/18(土) 22:05:32.35
俺は1950年代の洋楽も聴いてる(例えば Julie London の cry me a river)。
そうすると80歳前後だなw
956名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 22:14:34.58
1930年代のトラッドジャズ(スイング)を聞いてる俺はもうすぐ100歳
957名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 22:18:25.02
モーツァルト聞いてる俺は?
958名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 22:19:43.71
ロバート・ジョンソンのレコーディングも1937年、30年代。
959名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 22:21:50.51
ロデム、変身!
960名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 22:22:48.73
もうすぐバカボンのパパと同い年になります
961777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/18(土) 22:33:13.33
お前らが一生懸命俺のプロファイリングをしようとしてるのを見ると
まんざら悪い気はしないぜ。
俺が過去に書いたレスを日夜分析w
962名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 22:34:00.13
プロファイリング()
963777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/18(土) 22:44:33.10
分かってないやつがいるみただな。
プロファイリングというのは犯罪捜査だけに使うわけじゃない。
964名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 22:48:33.84
ぷっぎゃああああああああああああああああああwwwコンテクトwww会社オーナーwwww
965名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 22:53:42.37
2chとAV観賞しか楽しみがないおっさんにはなりたくないな
966名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 23:04:12.05
音楽とAVと酒とバラと時たま英文法の日々
967名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 23:09:02.33
俺は実は海賊王なんだ
968名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 23:09:52.69
>>963
多読とか、一日に何時間くらい費やしてる?
英語でアウトプットする時間は何時間くらい?
お前が本物かどうか見極めたい。
969名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 23:10:07.03
エルドス活用英単語、実例英文法
970名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 23:22:14.27
煽るわけじゃないがJulie Londonをまず挙げるのも
よくわからんなwどんな趣味から出てきたんだよ
ニワカなのかもしれんが、渾身のギャグでもないし。
971名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 23:25:18.13
なんでも浅いんだよ、777は。
972777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/18(土) 23:34:03.16
>>970
>よくわからんなw

お前に分かってもらう必要をまったく感じないんだがw
973777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/18(土) 23:42:48.85
>>968
読むのは1時間くらい。
書くのは日によってまちまち。
まったく書かない日もあるし、1時間書くときもある。
平均すれば15分くらいかな。
974名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 23:44:31.41
>>973
それを英語でもちろん書けるよね?まあ出来ないの知ってて言ってるけど笑
975名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 23:48:23.96
10時間くらい読んでたら無職か学者。ってか、最近の学者はそんなに勉強してないかもw
976名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 23:49:11.09
>>974
The time I read is about one hour.
As for writing, it differs for each day.
Sometime, I don't write at all, and other time, I write as long as one hour. But, on average, it might be 15 minutes.
977名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 23:50:54.24
>>973
読むスピード速い人とかだったら、ちょっと尊敬するかも。
978名無しさん@英語勉強中:2014/01/19(日) 00:43:22.52
賢い女は体を武器にして外人とつきあう。無料で英語を極める。
なんの取り柄もないお前らは有料で英語に触れて挫折して終わり。
979名無しさん@英語勉強中:2014/01/19(日) 03:29:15.99
おいおい安藤講義を知らない奴がこのスレにいるとはな。
980名無しさん@英語勉強中:2014/01/19(日) 10:15:42.48
そんなやついるか?
誰も話題にしてないのにいきなり出てくるやつならいるようだけど。
981名無しさん@英語勉強中:2014/01/19(日) 11:33:35.60
江川以上の文法書がないとほざいてたやついたが。
982名無しさん@英語勉強中:2014/01/19(日) 12:04:13.62
最近、実例英文法気になるんだよなあ。
洋書じゃなくて江川翻訳のほうが読んでみたい。
983ななな:2014/01/19(日) 12:54:24.82
なんでそうおもう?
984名無しさん@英語勉強中:2014/01/19(日) 13:00:07.77
翻訳以外にも江川註が入ってて面白いよ
985名無しさん@英語勉強中:2014/01/19(日) 13:49:38.10
新自修英文典 考える英文法 英文法解説

新自修英作文 英文構成法 和文英訳の修業

英語構文全解説 新々英文解釈研究 英文解釈考
986名無しさん@英語勉強中:2014/01/19(日) 14:51:58.53
>>983
普段から例文暗記用のいい素材さがしてるっていう理由もある。
そうなるとネイティヴの選んだ英文、適切な日本語化、付随する
文脈等の情報が重要になる。文だけで見ると、ロングマン英和ね、
あれはすごい力の入った現代英語の例文集でもあるけど、文法的な含みは
少ないから。綿貫さんの黄色はたまに訳が変なんだよ。青はその点、
すごい完成度。が、反面、青はその文法事項でこの例文は…無愛想過ぎる
というものも多い。
987777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/19(日) 16:21:52.45
457 :名無しさん@英語勉強中 :2014/01/05(日) 11:51:54.92
@hinatakiyoto: ついでに言うと、熱心な学習者は文法書の例文を暗記しようとするようだけれど、愚の骨頂。現象と本質を混同しています。
書く方からすれば版ごとに例文を総取っ替えしてもいいわけで、例文は飽くまで例示。

@hinatakiyoto: お経やお祈りはそのまま暗記を要します。挨拶などの定型的に使う語句も同じ。でも、一般に文法書の例文は、形式に意味があるわけではありません。
特に受験英語の専門家が作る不自然な英文はむしろ有害無益。そういう言い方になる背後の「何か」が一番大事なのに。
988777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/19(日) 16:25:09.07
暗誦するなら単独の英文より文脈のわかる文章を暗誦したほうがいい。
【ああ、こういう場合はこういう言い方するんだ】
989名無しさん@英語勉強中:2014/01/19(日) 16:32:40.46
>>988
ひとつでいいからおすすめの暗唱文を教えて。
990名無しさん@英語勉強中:2014/01/19(日) 16:46:12.31
小浜スピーチ
991777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/19(日) 16:53:23.04
>>989
By the time I get to Phoenix
https://www.youtube.com/watch?v=TEfMtHKOgfE

By the time I get to Phoenix she'll be rising
She'll find the note I left hangin' on her door
She'll laugh when she reads the part that says I'm leavin'
'Cause I've left that girl so many times before

By the time I make Albuquerque she'll be working
She'll prob'ly stop at lunch and give me a call
But she'll just hear that phone keep on ringin'
Off the wall that's all

By the time I make Oklahoma she'll be sleepin'
She'll turn softly and call my name out low
And she'll cry just to think I'd really leave her
Tho' time and time I tried to tell her so
She just didn't know I would really go.
992名無しさん@英語勉強中:2014/01/19(日) 17:34:27.14
777は日向に影響されまくりだな
993777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/19(日) 17:42:13.41
>>992
なんでそう思う?
994名無しさん@英語勉強中:2014/01/19(日) 17:46:12.63
勘違い乙キタ━(゚∀゚)━!
995名無しさん@英語勉強中:2014/01/19(日) 18:06:31.95
影響されてんな
996名無しさん@英語勉強中:2014/01/19(日) 18:09:34.16
日本一文法にこだわってる人に影響されまくるとか意味が分からんな
997777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/19(日) 18:43:36.74
だからなんで影響されていると思う?
根拠なしに言うだけなら馬鹿でも言える。
998名無しさん@英語勉強中:2014/01/19(日) 18:47:12.77
影響されてたんだー。へー
999777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/19(日) 19:02:50.87
>>998
低脳児乙
1000名無しさん@英語勉強中:2014/01/19(日) 19:05:57.26
777は低能
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。