英語の発音総合スレ Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
英語板専用アップローダー
http://u3.getuploader.com/2chenglish/index

英語の発音総合スレ Part21
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1365247813/
2名無しさん@英語勉強中:2013/12/04(水) 11:02:12.11
999 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 10:57:43.90
>>997
100%君にはできないことだって最初から知ってるし、もういいよ、無理するな、少し休め

1000 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 10:59:35.48
>>996
ジュラ紀末から白亜紀初頭だぜ




自分の時間は絶対に使わない、こんなクレクレ君しかいない。
そりゃみんな逃げるよね・・・
3名無しさん@英語勉強中:2013/12/04(水) 11:08:07.31
前スレのアドヴァイスを参考にするといいよ。

あとはクレクレ君と中傷しかないから読む価値はないね。
私は時々ドイツ語スレにいます。それじゃ。
4名無しさん@英語勉強中:2013/12/04(水) 12:55:29.09
発音記号さえ書けない馬鹿耳のアドバイスに何の価値があるっての
勉強してから出直せっちゅう話やね
5名無しさん@英語勉強中:2013/12/04(水) 13:06:28.53
結局このスレには発音記号に起こせる耳と知識を持った奴が一人もいない(含俺)っての事実じゃん
残念ながらアドバイスを求めても意味のある回答の得られるとこじゃねえよ
6名無しさん@英語勉強中:2013/12/04(水) 13:31:19.51
言語の音声には規則的な音素(発音記号)は並んでおりません。
言語音は連続的に変化する音のストリームに過ぎません。
7名無しさん@英語勉強中:2013/12/05(木) 04:33:52.39
>>982
俺も最初イギリス英語が来るのかと思ったw
8名無しさん@英語勉強中:2013/12/08(日) 16:59:16.00
そんなおまえらに最高の本があるけど。
まあ、自分で探してくれ。2chで書いても感謝されないうえに
けちつけられるし。
9名無しさん@英語勉強中:2013/12/08(日) 21:45:14.71
「米国美人モデル13人の口元を確認しながら楽しく学習!」の表紙きてた

DVD&CD付 アメリカ美人モデル13名+ネイティブ130人のDVD&CDでカタカナ英語を矯正 英語の発音&リスニングは陽気にマスター!<入門編>
http://z-ecx.images-amazon.com/images/P/4048919814.09.MAIN._SCRMZZZZZZ_.jpg

DVD&CD付 アメリカ美人モデル13名+ネイティブ100人のDVD&CDでカタカナ英語を矯正 英語の発音&リスニングは陽気にマスター!<応用編>
http://z-ecx.images-amazon.com/images/P/4048919822.09.MAIN._SCRMZZZZZZ_.jpg
10名無しさん@英語勉強中:2013/12/09(月) 02:20:42.12
画像無し。
11名無しさん@英語勉強中:2013/12/09(月) 09:29:44.44
【話題】MITが開発した地上最強の「英語早口言葉」 “pad kid poured curd pulled cod”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386544274/
12名無しさん@英語勉強中:2013/12/09(月) 16:34:03.07
言語音は連続的に変化する音のストリームです。
音声学の音素は学習した錯覚です。
13名無しさん@英語勉強中:2013/12/09(月) 16:37:36.71
世界的に有名な言語学の本であるLinguisticsの中で音声を、
continuous streams of soundと表現している。
日本語にすれば桜井恵三の主張する連続的な音のストリームとでも訳せる。

元MIT、現ハーバード大のピンカー氏が音声には音素が存在せず、
音素が聞えるのは錯覚だと言っている。

東大の峯松氏は音素は学習した錯覚だと言っている。
14名無しさん@英語勉強中:2013/12/09(月) 18:33:07.99
世界的に有名な言語学の本である「桜井恵三の水のストリームで発音は完璧。」の中で音声を、
streams of waterと表現している。

発音は水のストリームで完璧だ。
15名無しさん@英語勉強中:2013/12/09(月) 20:26:27.82
>streams of waterと表現している。

それは歯磨きだ。
発音は音のストリームだ。
16名無しさん@英語勉強中:2013/12/09(月) 20:52:26.18
発音は放出中のションベンと同じだろ。
つまり、発音はションベンのストリームだ。
17名無しさん@英語勉強中:2013/12/09(月) 20:53:27.07
桜井のツラにションベンってことですね。
18名無しさん@英語勉強中:2013/12/10(火) 05:34:39.69
http://video.fc2.com/content.php?kobj_up_id=20131022UDxb6snq
湯川れい子とか言うおばはんが、「英語の発音はしっかりしてください」とか言ってるけど、このおばはんはこれより発音良いのか?
heartとwillの間に音があるような感じがする以外は悪くないんじゃない?てかセリーヌディオン自身がケベック人のフランス語訛りだからこんな発音してるしこの子は耳コピしてるんだと思うが
19名無しさん@英語勉強中:2013/12/10(火) 05:42:09.93
openのoが開きすぎ とか流石にそんなとこを見てるわけではないだろ?このオババは。
20名無しさん@英語勉強中:2013/12/10(火) 05:47:31.68
湯川れい子は音楽評論家だから元歌しらないわけないと思う
21名無しさん@英語勉強中:2013/12/10(火) 18:30:40.24
>>18
英語以前に歌そんなに上手くないなw
上手くないのになんで難しい歌チョイスしたんだろ
22名無しさん@英語勉強中:2013/12/13(金) 03:15:07.01
http://www.youtube.com/watch?v=Ufx3Se1CkWc
7:10から インタビュアーの発音が死んでいると話題に。
23名無しさん@英語勉強中:2013/12/13(金) 08:04:53.41
>「科学的」って具体的にはどう分析したんですか?

ベル研、MIT、東大で音声科学研究された藤村靖氏は岩波書店出版の”音声科学原論”で
従来の音声学のように音声は時間軸に母音と子音が同格で並んでいると考えるのは
科学的に非常に不自然だと言っております。
子音は母音の一時的な逸脱に過ぎないと主張しております。
24名無しさん@英語勉強中:2013/12/13(金) 08:07:11.55
>「科学的」って具体的にはどう分析したんですか?

ハーバードの認知学者、ピンカー博士はCATの音声をどんどん切り刻んだ。
どこまで切っても3つの音素は取り出す事ができなかった。
科学的に分析するとCATの音は連続的に変化するだけで、
3つの音素は全体にまたがって聞こえている。
つまり、3つの音素には境界も何もない、連続的に変化しているだけ。
その研究で分かったのは、3つの音素があると聞こえるのは”錯覚”であった。

東大の峯松氏は音素は学習した錯覚だと言っている。
25名無しさん@英語勉強中:2013/12/13(金) 08:44:07.14
>>22
意味がわからん。
たぶん第一言語者じゃないだろ。
26名無しさん@英語勉強中:2013/12/13(金) 13:18:44.49
>音韻論の異音の定義を自己弁護用に引用するってことは、

音声学で音素に異音があると言うのは科学的な事実だ。
音声学では科学的な部分はそこだけだ。

しかし、音声学で音素が30とか、43とか44とか45とかあるというのは科学的でない。
その理由は音の区分だからその数は区分方法で変わるからだ。
じじつ多くの英語教育者が勝手な数を主張している。
そのような音素数が明確にならない音で発音とかリスニングの練習はできない。
27名無しさん@英語勉強中:2013/12/13(金) 14:49:49.61
>単にマネしろで発音矯正できるの?

それ以外にどういう方法があるのだ?
英語にいくつの音素(音の区分)があるのだ?
言語音は連続的に変化する音のストリームだ。
音の区分の音素など教える人間によって違うのだ。
音の区分数が分からないのだから30音でも51音でも
どんな数の音素(音の区分)でも学ぶ事は不可能だ。
28名無しさん@英語勉強中:2013/12/13(金) 15:16:55.69
あぼーん
29名無しさん@英語勉強中:2013/12/13(金) 21:19:52.30
調音音声学は発音を「教える」ための学問ではない。
牧野武彦が調音音声学は発音を「教える」ための学問じゃないと言った。
音声学は音声を記述するための骨組みを提供する学問だそうだ。

だから音声学の音素をベースに発音を学ぶなと言う事だ。
音声学の音素をベースにしたリスニングも間違いだ。
30名無しさん@英語勉強中:2013/12/13(金) 21:35:04.94
>だから音声学の音素をベースに発音を学ぶなと言う事だ。

唯一の方法は聞いた音を真似る事だけだ。
それは音声が連続的に変化する音のストリームだからだ。
31名無しさん@英語勉強中:2013/12/14(土) 04:48:37.17
>>25
ん?
32名無しさん@英語勉強中:2013/12/14(土) 04:49:33.42
7:10からだってちゃんと書いてるのに
33名無しさん@英語勉強中:2013/12/14(土) 06:04:09.59
テキサス親父がグレンデール市の売春婦像を撤去しろと言うホワイトハウスの署名を立ち上げました。
サインと拡散を是非、宜しくお願いします。
https://petitions.whitehouse.gov/petition/remove-offensive-state-glendale-ca-public-park/3zLr8dZh
初めて署名する方への説明は↓
http://staff.texas-daddy.com/?eid=454
【拡散】
.
34名無しさん@英語勉強中:2013/12/14(土) 07:07:16.58
もう撤去されたんじゃなかったっけ?
まだあるんなら鉄の棒で叩き割ってしまえ。ブッサイクなイ・アンプの像などw
35名無しさん@英語勉強中:2013/12/14(土) 07:07:54.56
そもそも何でイ・アンフの像がアメリカにあるんだよww
36名無しさん@英語勉強中:2013/12/14(土) 08:37:27.42
sex for business

って落書きしとけ
37名無しさん@英語勉強中:2013/12/14(土) 18:00:32.09
35 ダイビングエルボードロップ(庭) 2013/12/05(木) 10:52:44.16 ID:ecadIlcA0
自分ちの近所にこんなんたったら何で外国同士の揉め事を俺の国に持ってくるんだ?
って普通思うだろ。結果がこれだよ。わけわかんねー気持ち悪い銅像建てるなと

65 ダブルニードロップ(兵庫県) 2013/12/05(木) 10:59:39.11 ID:BV9a8Boi0
>>35
朝鮮人ていうのは背景を出してくる民族なんだよ
揉めると政治家を知ってるとか893を知ってるとか言って
俺に手を出すとただじゃ済まんぞという態度を取る
俺は何度も見て来たけど、朝鮮人はこういう民族なんだよ
何らかの背景を出してきて、その背景力の大きさで相手を屈服させようとする
決して自分では戦わない
開口一番、背景を出してハッタリをかましてくる
これがこの民族の遺伝子に組み込まれた戦い方なんだよ
そうやって属国時代を生き抜いてきた遺伝子だから

このケースも全く一緒で
アメリカという背景を得ることで日本と戦おうという朝鮮民族特有のDNAなんだよ
だから朝鮮人が日本がいかに悪いかを告げ口外交するのはそのせい
外国という背景がお前ら日本を叩いてますよという形を作ろうとする
わからないよ、とにかくわからないけど
朝鮮人と言うのは自分で直接喧嘩をすることは避けて
より大きな背景を出してきて、その背景力で戦おうとする
38名無しさん@英語勉強中:2013/12/16(月) 11:32:20.08
ヨーロッパの多くの言語のstress accentを示す記号。
stress accentとは、本来、その音節の母音を強く発音するということでな
くて、前の子音で息を強く吐き出すという意味。

だから、母音字の上に"'"を書く記法(例:suggest[sədʒést])でなくて、
子音字の前に"ˈ"を書く記法(suggest[səˈdʒɛst])が正しい。
この辺りの書き方は辞書によっても違い、例えばWiktionaryでは"ˈ"の記法
で記述している。

私は母音字の上の"'"の書き方に馴染んできたので、自分のノートにもこの
記法で書いている。
39名無しさん@英語勉強中:2013/12/16(月) 11:45:57.01
>>34
いや残しておくべき
そんで隣にデッカい石碑でも作って設立された経緯を正しく記しておく
40名無しさん@英語勉強中:2013/12/17(火) 07:17:03.95
安河内哲也の大きな間違い

楽譜を分析することに終始していてもピアノが​弾けるようになるはずはない。
練習が大事なのである。何度も練習すれば、指が楽譜をおぼえる。
つまり、理論が自動化​されるわけだ。
この練習にあたるのが「音読」である。まずは、最​小限の理屈を学び、
徹底的な音読により、一瞬で口から言葉が出て​くる反射神経。
それこそが英語の実力なのである。
41名無しさん@英語勉強中:2013/12/17(火) 07:19:06.45
安河内哲也の大きな間違い

楽譜を分析することに終始していてもピアノが​弾けるようになるはずはない。
練習が大事なのである。何度も練習すれば、指が楽譜をおぼえる。
つまり、理論が自動化​されるわけだ。
この練習にあたるのが「音読」である。まずは、最​小限の理屈を学び、
徹底的な音読により、一瞬で口から言葉が出て​くる反射神経。
それこそが英語の実力なのである。
42名無しさん@英語勉強中:2013/12/17(火) 07:56:46.80
分析しながら練習した方が速く上達するじゃん
43名無しさん@英語勉強中:2013/12/17(火) 20:51:23.17
>理論が自動化​されるわけだ。

理論が自動化させることはない。
人間は反復練習を繰り返して自動化される。
人間の歩くのも自動化であるが、それは単に練習の結果に過ぎない。
赤ん坊は何の理論もなしで、歩く練習をして自動化できる。
言語の習得も練習して自動化できるのであって、理論が自動化されたのではない。
手続き記憶とは本来は非陳述記憶であり、記述できない記憶だ。
体で覚えるのが自動化であって、理論が自動化したものではない。
44名無しさん@英語勉強中:2013/12/19(木) 16:26:20.17
45:2013/12/19(木) 19:44:52.09
アフィリエイト宣伝野郎 いろんなところに貼り付けてんじゃねーよ
46名無しさん@英語勉強中:2013/12/19(木) 21:30:43.15
foreignの発音が苦手だ
47名無しさん@英語勉強中:2013/12/20(金) 16:51:33.85
字面に惑わされているのでわ?
for inと発音しるfor強めで
48名無しさん@英語勉強中:2013/12/20(金) 17:24:45.96
>>46
Sting/Englishman In New York

で練習。
49名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 10:09:57.46
確かにiが曖昧ボインだとむずいな
50名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 12:02:19.31
あまり難しく考えなくても
特に意識をせず力を抜いた状態で音だけ出そうとすると曖昧母音になる
日本人だって生活の中で普通に出してる音だよ
51名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 17:37:14.24
>>50
私もそう思う。

曖昧母音[ə](schwa)について、参考書とかの説明では「アとイとウの中間的
な音」とか書いてあって、これだとどう発音すればいいのかわからない。

私は「アイウエオと発音することを意識せず、何も考えず、ただ口を小さく
開けて声を出す」ものと思っている。
52名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 06:02:24.50
迷ったらIで発音
53名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 10:42:18.72
>>51
人間にとって一番自然で楽な音だよね
だからアクセントの無いとこだと大方これになってしまう
54名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 10:48:05.97
シュワは母音チャートの真ん中にあって日本語の母音は全部外側だから
アでもイでもウでもエでもオでもない音だしてって言えば多分普通に皆できると思う
55名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 13:04:38.69
口を全く開けずに声を出したら勝手に曖昧母音になるわい。
56名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 13:14:17.36
口を全く開けずに声を出したら勝手に鼻音がでました。
本当にありがとうございました。
57名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 13:15:36.12
口を全く開けずに口から声を出せ。
唇は開けろよw
58高野文仁:2013/12/23(月) 14:15:10.00
ピアノマンチャールズ
宮沢文仁
発音は強弱の練習だから歌の練習をしましょう。
59名無しさん@英語勉強中:2013/12/23(月) 17:22:30.89
かわいそうな人達w
60わし:2013/12/23(月) 20:23:58.16
ピアノマン云うたら、ドイツ出身のゲイ男性のことじゃわいや。
61名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 13:00:53.25
スマホでgoogle音声認識使ってみたら全然認識してくれなかった
あまりに認識しないので試しにネイティブ音源聞かせてみたがこれもダメだった
設定で言語を日本語から英語に変更しないとダメなのねあ〜びっくりした
62名無しさん@英語勉強中:2013/12/25(水) 12:28:37.18
p の allophoneで
glottal reinforcement と unreleased
ってどう違うの? いまいち違いわからない。
教えてエロい人。
63名無しさん@英語勉強中:2013/12/25(水) 12:30:50.71
ごめんわかりました。
64名無しさん@英語勉強中:2013/12/25(水) 12:41:16.73
俺はわかんねえから、わかったなら教えてくれよ。
65名無しさん@英語勉強中:2013/12/25(水) 13:12:28.71
allophoneについて扱った音声学本見てください。
日本語では異音? 和書読んでないからわからないけど。
66名無しさん@英語勉強中:2013/12/25(水) 13:26:18.66
なんていう洋書かそのタイトル教えておくれ。
読んでみる。
67名無しさん@英語勉強中:2013/12/25(水) 16:05:59.75
俺もその洋書の名前が知りたい
なんか「本当はそんな本読んでいませんし知りません」というヲチくさいが
68名無しさん@英語勉強中:2013/12/25(水) 20:01:04.90
自分で図書館行って洋書ぐらい調べてきなさい
69名無しさん@英語勉強中:2013/12/25(水) 20:15:23.74
この人、たぶんそんな本読んでないと思う
「allophoneについて扱った音声学本」とかいう時点で怪しいし
シッタカしてみたかったんでしょう
70名無しさん@英語勉強中:2013/12/27(金) 18:56:02.67
ほんとに気になる人は自力で調べるだろうからほっとこ。
71名無しさん@英語勉強中:2013/12/27(金) 19:04:15.28
なんか恥ずかしいやっちゃね〜。
知ったかぶりすんなって。
ちなみにallophoneついて扱うのはphoneticsってよりphonologyの教科書ね。
72名無しさん@英語勉強中:2013/12/27(金) 22:44:21.06
アメリカ美人モデル13人と大勢の一般人の発音本誰かレビューくれ
73名無しさん@英語勉強中:2013/12/27(金) 22:56:23.86
んな本を買う奴がこのスレにいるわけねーだろっつーのwww
74名無しさん@英語勉強中:2013/12/28(土) 02:05:41.34
unreleasedってのはあんま正確な用語じゃないんで
no audible releaseって用語を使うべきすな
これとかglottal reinforcementとか、こういう基本的な用語は
Gimson's pronunciation of Englishのようなベタな教科書にも
ちゃんと解説のっとりますよ
こんなんを図書館行って調べろとか、意味わかんなすですなあ
確かに勉強した人ではないっぽいね
75名無しさん@英語勉強中:2013/12/28(土) 06:26:10.74
純粋な疑問なんだけど英語の発音って教材とかで練習したら
ネイティブと遜色ないレベルまで成長するのって可能なの?
帰国子女以外で発音がネイティブレベルの人を見たことないんだけど
発音の練習をつきつめようって発想自体が珍しいんかな?
76名無しさん@英語勉強中:2013/12/28(土) 08:01:56.04
練習した範囲に限るなら可能だろうけど、
NHKのアナウンサーでも使用頻度の少ない言葉はアクセントがおかしい場合があるな
77名無しさん@英語勉強中:2013/12/28(土) 08:56:43.07
>>74
しったかもなにも
>>62
で質問してるレベルなんだけど。
英語の専門用語だしただけでしったかとか逆に恥ずかしいよ・・・。
なお、>>68は勝手にアホが横やりいれてきただけ。
78名無しさん@英語勉強中:2013/12/28(土) 09:09:26.48
あと、書名は教えたいけどちょっとわけあっていえない。
2、3冊読んでる(全部Cambridge)けどそれがでてきたのは
比較的平易なphonology phoneticsの演習本。
79名無しさん@英語勉強中:2013/12/28(土) 12:12:56.28
cambridgeの平易なphonetics&phonologyってならRoach本やろね
あの本はかなり軽くしかglottalization扱ってないから分からんくても仕方ないかも
80名無しさん@英語勉強中:2013/12/28(土) 18:35:39.68
>>75
俺、単語とか短い文ならネイティブにネイティブと誤認させることできるけど、
長めにしゃべると必ずノンネイティブであることがばれちまう
いくらがんばってもネイティブと全く同じレベルっていうのは不可能かも、と最近は思ってる
81名無しさん@英語勉強中:2013/12/28(土) 19:43:08.28
アメリカ人に「知らん振り」と言えば本当に座ってくれるの?
コナンでそういうのあったけど
82名無しさん@英語勉強中:2013/12/28(土) 20:09:48.76
ɕiɾampuɾi
sɪdaʊmpliz
ねーよ
83名無しさん@英語勉強中:2013/12/28(土) 22:39:42.35
質問なのですが
リスニング教材でそのユニットに
I think it would be a symbol~
And it would be nice~
と"it would" が2つ出てくるんですがCDを何回聴いても、4倍スローにして聴いてみても
I think would be~, And would be nice~のように聴こえて、itが全然聴き取れなかったのですが
これはちゃんと言ってるのに私のリスニング力が未熟なため聞き取れないのでしょうか?
84名無しさん@英語勉強中:2013/12/28(土) 22:49:59.69
I thinki(t)
Andi(t)
と発音してる
85名無しさん@英語勉強中:2013/12/29(日) 00:23:55.89
>>84
ありがとうございました!!
仰るとおりでした。
86名無しさん@英語勉強中:2013/12/29(日) 06:12:15.26
http://www.youtube.com/watch?v=aBfAzZfdl9U
通訳の人はイギリス英語を基本にしてるっぽいけど広母音は円唇じゃないのな
87名無しさん@英語勉強中:2013/12/29(日) 12:48:24.40
01:59のstarの語末の/r/も発音しとるな。
でも非常に聞き取りやすいこと万国共通であろう素晴らしい発音だな。
88名無しさん@英語勉強中:2013/12/29(日) 14:35:33.20
>>80
どれくらいの長文になると苦しい?
89名無しさん@英語勉強中:2013/12/29(日) 14:37:27.42
5分位ぶっ続けで喋るプレゼンとかかな
90名無しさん@英語勉強中:2013/12/29(日) 15:32:18.89
>>88
最初から用意された単語や例文を読んでその音声をうpするぶんには
ノンネイティブとばれなかったりするけど、普通に自分の言いたいことを
べらべらしゃべった音声をうpすると1分やそこらの短い文でもばれる
91名無しさん@英語勉強中:2013/12/29(日) 18:36:23.90
>>87
ですね。
まぁこういうのが日本人が目指すべき発音だと思う
92名無しさん@英語勉強中:2013/12/30(月) 15:37:41.26
よっぽど音感がいいとかじゃないと文のリズムは日本人には真似できないよ
93名無しさん@英語勉強中:2013/12/30(月) 15:46:51.71
文リズムは強勢を置く音節を理解していれば真似できるだろ?
94名無しさん@英語勉強中:2013/12/30(月) 21:00:56.95
プリズンブレイクを全シーズン通してセリフを真似しながら見てたら英語上手くなったよ!
95名無しさん@英語勉強中:2013/12/31(火) 03:09:20.51
その音感ってどんなもんなのかな
例えば小さい時だけ英語で生活してて小学校上がってから日本語しか使わなかった人って
音感自体はあるの?勉強すれば取り戻せるってこと?
96名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 16:51:15.90
http://www.youtube.com/watch?v=vqbHXqg6lB8
この人は無声子音の前のaeもエに近く発音してるね
97名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 17:36:42.29
こんなのよく聞けるな。音感というか脳力。
98名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 17:39:47.10
BBCが基準でいいんだよ
99名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 18:05:48.66
>>96
意味わからん
無声子音の前の/æ/って他の場所の/æ/と本来は違うもんなんか???
100名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 18:58:10.62
>>97
ん?

>>99
有声子音の前に/ae/がきた場合は、無声子音の前の時より強く、長く エアと発音される。
bat→短めにバット(もちろんaeだが) bad→ベァ〜ッド のようなイミッヂをしてください。
101名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 18:58:41.03
ベ〜ァドの方が近いか。
102名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 19:00:13.26
103名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 19:10:25.61
>>101
aeがいくぶん長音化している感じでいいのでは?
104名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 19:26:09.79
>>100
有声子音の前の方が無声子音の前よりも母音が長くなるのは知ってるけど、
それって、bad [bæˑd]([ˑ]は半長記号), bat [bæt] ってことじゃない?
「エア」と発音されるのは /æ/ の二重母音化([ɛə̯])のことであって、
それなら、bad [bɛˑə̯d], bat [bɛə̯t]って感じなんじゃないの?
有声音の前だけ二重母音化させる(bad [bɛˑə̯d], bat [bæt])ってことは
あんまりないと思う。
105名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 22:28:31.65
>>103>>104
あぁ、うん、そうです。
106名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 10:39:20.78
>>96
この人のaeは二重母音になってるだけで有声子音・無声子音は関係ない
107名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 20:17:58.64
そうなのか?でもそこまで二重母音というタイプではないよな?
もっとはっきりエアーって言う人たちいっぱいいるし
108名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 14:00:23.35
ぐぐったらこんなコメントあった
When he said, "I think I'm in love with you," all I could say was,
"Well... let me know when you're sure!"
やっぱloveの前のI thinkはnot sure butの意味を含んでしまうもんらしい
109名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 14:00:53.73
ごめんなさい
誤爆しました
110名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 19:54:30.68
ビッグダディー美奈子のタ行って英語のtに近めだな。
111名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 19:57:00.27
と思ったが場合によりけりだった。
112名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 20:14:22.06
気音出しまくり、とか?
桑田けいすけの歌みたいな?
113名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 20:22:02.87
たまたま「タトゥー」って言うときそんな感じだったけど、一回限りだった。
その他は普通に言ってた。
114名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 06:09:05.59
諸君、アメリカ英語ではgirlはグーロと発音するので覚えておくように。
115名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 19:16:21.58
「カナダ人は綺麗な発音の英語を話す」とかよく聞いたけど、これどこを指して綺麗としてるわけ?
カナダ英語ってtをあまりフラップにしない人も居るんだっけ?

http://www.youtube.com/watch?v=vmNUmkskMps
この人はそんな感じだけど、ワザとやってるだけかもしれないからなー。
116名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 19:39:56.08
>>115
人によって感じ方は色々すからなあ、何とも言えん。
俺には彼女の発音は滅茶苦茶聞き取りやすい綺麗な発音に聞こえるし。
117名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 19:51:38.36
>>115
つか、彼女めっちゃ面白いやんw
超ノリの良いウエイン・ルーニーの姉ちゃんって感じだ
これはかなり良いESLティーチャーっすよ
118名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 22:00:05.51
うん、そりゃこの人は英語教えてるんだし綺麗にしゃべるんだろうけど、
一般的なカナダ人の発音が綺麗というのはどこを指してるんだろうって話。
119名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 22:33:58.57
>>118
たぶん標準米語に近くてわかりやすいね、とかそういう意味でねえの?
120名無しさん@英語勉強中:2014/01/08(水) 01:45:40.22
>>115の人面白いと褒められてもいるが、イギリス人から「いやいや普通に使うぞ…」とクレームも来てる。
121名無しさん@英語勉強中:2014/01/09(木) 09:10:19.71
sometimeのsomeのmを唇閉じないで発音することってある?
122名無しさん@英語勉強中:2014/01/09(木) 09:47:22.72
>>121
普通はないと思う。
唇閉じないってなると、可能性としては/m/が直後の/t/に調音位置の同化をし、
/n/に変化する、ということだろうけど、そういう同化は聞いたことがない。
123名無しさん@英語勉強中:2014/01/09(木) 18:10:46.67
昔ジーニアス英和和英辞書に、somethingが速い会話では三分と発音されるとか書いてあった
124名無しさん@英語勉強中:2014/01/09(木) 18:28:15.81
ジーニアスの大英和にも「早い発話では/sʌ́mpṃ/と発音される」と書いてるわ
125名無しさん@英語勉強中:2014/01/09(木) 19:22:50.87
どういうこと?
結局言うのであってるの?
126名無しさん@英語勉強中:2014/01/09(木) 19:45:12.08
/sʌ́mpṃ/って三分とは発音違うでしょ
日本語なら「サンンッ」(ンンッは唇を閉じて)に近い発音かと
127名無しさん@英語勉強中:2014/01/10(金) 16:58:51.01
Samsungと区別するためにね。
128三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/01/10(金) 17:00:42.50
ドイツ人だとザムゾンになる。寿司もズシだし。
129三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/01/10(金) 17:01:13.03
ザムズンかな?
130名無しさん@英語勉強中:2014/01/10(金) 19:56:47.85
An English speakerみたいな感じでthとsの発音が続くと上手く発音できなくなる
コツとかあります?
131名無しさん@英語勉強中:2014/01/10(金) 21:38:00.66
>An English speakerみたいな感じでthとsの発音が続くと

th と s は続かんぞ? sh と s のこと?
間を入れず完全につなげて発音するなら sperker の s を sh と発音してもOKすよ。
English sheaker みたいに
ただ俺は特に困難は感じないので普通に s で発音するし、そのうち慣れるよ
132名無しさん@英語勉強中:2014/01/10(金) 21:38:51.38
× English sheaker みたいに
○ English shpeaker みたいに
133名無しさん@英語勉強中:2014/01/11(土) 00:11:49.75
スパーカーとかシーカーとか何言ってんだこいつ
134名無しさん@英語勉強中:2014/01/11(土) 00:59:17.67
[ɪŋglɪʃʃpiːkɚ] ってことねん
135名無しさん@英語勉強中:2014/01/11(土) 04:42:35.79
ダニエル・カールならそうなるかもな。
136名無しさん@英語勉強中:2014/01/15(水) 03:55:50.52
s(日本語だと『す、そ』)とts(日本語なら『つ』)って普通なら呼気は口の下から出ていくみたいだけど、
呼気が尖らせた下唇に当たって口の前、もしくは気持ち上に呼気が飛んで行って息抜けが多いように聞こえる
sperkerも無声音を気にするとちょっと苦しい
137名無しさん@英語勉強中:2014/01/15(水) 19:15:43.62
sperkerなんて単語ねぇじゃねぇか
138名無しさん@英語勉強中:2014/01/16(木) 06:30:41.60
ゴメン。綴り間違えて売ってるわ
speaker
rでなくてaね
失礼
139名無しさん@英語勉強中:2014/01/17(金) 07:41:56.07
↑のせいだ
140名無しさん@英語勉強中:2014/01/22(水) 16:57:25.62
ネットで英語圏の友達を作る良い方法ってある?
発音の練習もかねて
141三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/01/22(水) 18:17:17.10
ゲイか女なら余裕のよっちゃん (´・ε・`)
ノンケなら相当なイケメンじゃなきゃ無理だろう。
142名無しさん@英語勉強中:2014/01/22(水) 18:34:59.15
オタに対するweeaboo需要は意外にかなりあるぞ
だがお前らはキモすぎるからweeabooでも逃げるかも
143名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 10:59:20.06
satisfactoryの toryのTってフラップしてないことが多いように
思うのですが、超日常的な話し方だと フラップするんでしょうか?
144名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 11:09:48.05
>>143
しないよ。
satisfactoryは/t/の前が母音じゃなく子音でしょ?
そもそもフラップする条件を満たしてないもん。
145名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 11:11:43.30
逆にsatisの部分の/t/は条件を満たすからフラップする。
146名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 13:23:02.59
英太郎の英語力見ればしょうもない友人いっぱいいても
たいして英語力に寄与してない事が証明されてる:D
147名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 13:24:02.01
フラップってなに?
148名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 14:09:54.89
俺も思った。フラップってなんだよ
149名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 14:12:01.88
フラップも知らない奴は今すぐこのスレから出て行くべき
お前らに英語の発音なんて関係ない
150名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 14:13:26.73
>>149
お前よりは絶対に出来ると思う
151名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 14:15:59.09
フラップTも知らん奴に「お前よりできる」とか言われてもねw
152名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 14:23:35.49
>>151
まあまず間違いないと思うけどね。
CPEのA合格持ってますとかなら謝るけど。
153名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 14:24:21.65
不親切良くない。
フラップとはAlveolar flap(歯茎はじき音)のことで、
特にアメリカ英語とかで、waterとかbutterとかの/t/が、
「タ」というより「ラ」とか「ダ」っぽく発音され、
「ワーラ」とか「バラ」とか聞こえるあれですよ。
154名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 14:28:08.24
>>152
フラップも知らん奴がどれだけ、発音できます、
とか言い張っても全く説得力ないつうの
かわいそうに、なぐさめてあげたくなっちゃう
155名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 14:31:13.59
自分より英語が出来ない人に慰められてもねw
156名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 14:36:13.52
>>155
そこまで言うのならば、よしわかった、お前にチャンスをやろう!
↓を読んで>>1にうp
下手でも文句言わんし、上手きゃ褒めて上げるよ

Be clear about the audience.
A writer should know his readers,
and then write so they can understand.
Always make the writing as simple as possible.
Even complex ideas can often be written simply.
The simpler one writes, the more likely the reader will understand.
Clear, simple writing is much easier to understand,
and much easier to translate into local languages.
Remember, keep it simple.
157名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 14:40:28.64
何で上から目線なんだよw
158名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 14:42:18.27
そりゃまぁ先にフラップ知らないって弱みを見せたからだろうねぇ
159名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 14:42:52.76
>>156
大変失礼いたしました。
どうか私の非礼をお許しください。

>>156の発音をうpしていただけませんでしょうか。
大変お手数をおかけいたしますが、なにとぞ宜しくお願いいたします。
160名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 14:46:00.67
アンカーもろくに使えない人間にはやっぱ負ける気がしないなw
161名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 14:47:19.38
>>160
アンカミス、大変失礼いたしました。
どうかその素晴らしい発音を聞かせて頂けないでしょうか。
162名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 14:50:50.27
スレの空気を読まずに真面目に、で悪いんだけど、
フラップは知らないけど発音に自信がある、という人は、
どういうふうにして発音できるようになったの?
ネイティブじゃなきゃ理屈なしでは、そこまで上手くならないのが
普通だとは俺も思うんだけど。
163名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 14:53:14.88
フラップと言うのを知らないというだけ
164名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 14:55:43.97
フラップTというのは初歩の初歩という用語だから、
フラップTは知らないけど、他は詳しい、ということは
ちょっと考えられないんだけど・・・
165名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 14:56:25.42
無礼者!叩っ切るぞ!
166名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 14:58:00.34
別に詳しくねえよw
167名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 15:00:22.13
>>166
知ってたw
168名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 15:08:38.29
部外者ですが>>156発音してみたので誰かついでにコメントくれませんか?
http://u3.getuploader.com/2chenglish/download/155/005M_140119_0445.MP3

発音記号は勉強したところです
169名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 15:19:34.33
>>168
悪くないけど、possibleとかの母音が日本語だったり、
translateとかの/tr/の間に母音は入ってたりと、
まだ個々の音のレベルで改善の余地がけっこうある感じ。
170名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 15:28:47.38
/æ/や/ʌ/が「ア」、/ɑ/や/ɔː/が「オ」のままってのが多いな
けどまあ平均よりはよっぽと上手いと思う
171名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 15:41:31.52
>>168
語頭のRはちゃんと英語の/r/になってるし/l/との区別もできてるね
172名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 16:32:20.60
http://en.wikipedia.org/wiki/Flap_consonant

wikipediaぐらいみれよ
173名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 17:20:26.06
174名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 18:29:00.71
ネイティブや帰国子女がフラップT知ってるわけがない
175名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 20:03:18.70
いや、しっとるの多いぞ
米音と英音の違いとして真っ先にあがる特徴の一つだし
176名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 20:20:56.98
スマホからアップロードできるの?
177名無しさん@英語勉強中:2014/01/24(金) 05:56:06.54
完了形のみならずingまでッンと発音する奴・・
178名無しさん@英語勉強中:2014/01/24(金) 07:40:09.53
前に上がってたRachel's Englishみたいに英語を教えてくれる
無料のyoutubeチャンネルとかない?
179名無しさん@英語勉強中:2014/01/24(金) 17:34:20.00
>>170

あと 短いiの発音がカタカナの「イ」になってるのが多いよね。
180名無しさん@英語勉強中:2014/01/24(金) 18:27:41.01
>>179
いや、ひらがなの「い」になってないか?
181名無しさん@英語勉強中:2014/01/24(金) 18:29:14.92
違う、確かに「イ」と「い」は違う音だ、耳の良い俺にはわかる
182名無しさん@英語勉強中:2014/01/25(土) 06:40:39.64
>>178
いっぱいあるやろ〜
183名無しさん@英語勉強中:2014/01/25(土) 06:56:59.94
>>182
よかったら教えて〜
184名無しさん@英語勉強中:2014/01/25(土) 08:17:37.32
〜〜〜
185名無しさん@英語勉強中:2014/01/25(土) 10:49:29.92
recognizeをネイティブが発音するとき
coのシュワ部分の母音をiで発音する事が今ではかなりありますよね?
キグナイズ、、、みたいに。
同様に今日みてたテキサス親父の動画で
Democratをゆ〜〜〜〜〜〜っくり発音してみせたとき
「デ(ミ)〜〜〜〜〜クラット」と言ってます
https://www.youtube.com/watch?v=WjRqnvCPT7k&feature=player_embedded#at=14

ふつう アクセントの無い位置のシュワは軽くスペルの音と混じったシュワにする事が多いのに
なぜ「i」音で発音するのでしょう?発音しやすいから、、というのもあるとおもいますが
なにか規則性があるのでしたら教えてください!
186名無しさん@英語勉強中:2014/01/25(土) 12:29:02.77
https://www.youtube.com/watch?v=4bYOtU9nrOQ

あと 上のテキサス親父の動画で何度も stupidがでてくるんですが
ストーピッドと発音してるんですよ
これってテキサス訛りでしょうか?
187名無しさん@英語勉強中:2014/01/25(土) 15:40:06.08
>>185
はい。します。
実質シュワはIも含んでいると考えてよろしい。
おそらく前後の母音が関係ある。前がeで、Iに近め(前舌母音)だからIに近く発音される。secondもセキンや砂金に近い。

>>186
uが広いかな?
アメリカ発音ではストゥーピッド(ペッ)だけどね
188名無しさん@英語勉強中:2014/01/25(土) 16:32:04.63
>>186
なんだこのネトウヨ
189名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 04:58:17.82
>>183
http://www.engvid.com/teachers/
こことかもあるし、まぁ他にもたくさん
190名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 05:03:05.80
american accent trainingとかamerican accent guideとかって
センターレベルの英語を読める力があれば大丈夫?
文に書いてあることがわからなかったら悲しい
191名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 10:53:43.64
やるならPronunciation in Use(中・上) のほうがいいよ。
192名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 10:59:32.94
アホな背伸びせず英語音声学入門にしろよお前ら
193名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 11:01:24.47
>>190
センターレベルをちゃんと読めるならなんとかなる。
>>191
American Accent Trainingよりなら確実に良いけど、
American Accent Guideより特に良いということはない。
イギリス英語がいいならEnglish Pronunciation in Use,
アメリカ英語がいいならAmerican Accent Guideにすればいい。
194名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 11:12:49.44
believeの頭とかbehindの頭とかって
iで発音してもシュワで発音しても、どちらもありってことになってますけど
最近アメリカのニュースなんかでも バハ〜インドみたいに言ってるのが
よく見受けられます。どちらでも良いのは了解しましたが
ビハ〜インドと発音するのとバハ〜インドと発音するのと
聞く側の印象はどう微妙に違うんでしょうか?
ビハ〜インドのほうが保守的というか英国的でバハ〜インドのほうが
くだけた現代的アメリカ的、カジュアルってかんじですか?
知的に思わせたいなら ビハ〜インドのほうがいいんでしょうか?
その微妙なニュアンスを教えてください!
195名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 11:14:41.79
そのレスからしてそもそも知的に見えないから気にするな
196名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 11:33:25.79
>>194
多くのネイティブは特に違いを意識していないだろうとは思うけど、
そういうのはネイティブに直接聞かないと答えは出ないからなあ。
WordReferenceとかで聞いてみたら?
ここで聞いても日本人には分からない、としか言いようがないよ。
197名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 12:41:24.11
 どなたか詳しい方お願いします。
198名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 12:45:09.09
あっ ほぼsimultaneouslyですた。書き込み。
199名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 13:25:53.80
どこがだよ
200名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 13:49:08.26
>>197
ネイティブの感じる微妙なニュアンスを日本人にゃわからんて
ネイティブに聞きなよ。代わりに聞いてきてやろうかい?
201名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 13:58:32.41
英語話せないやつが気にしてどうするんだろう
202名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 14:02:23.18
英語話せないから、逆にどうでもいいことに拘泥するんでわ?
203名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 14:16:44.03
性格の悪い子DETECTED!
204三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/01/26(日) 14:20:55.01
アメドラみてると、辞書で例示してる発音と違うのいっぱいあるよね。
205名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 14:21:08.40
>>203
DETECTを辞書で引け
206名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 14:38:19.40
>>205www
207名無しさん@英語勉強中:2014/01/27(月) 00:13:03.78
>>193
american accent rainingと
american accent guideをどっちもやるっていう選択肢はなし?
208名無しさん@英語勉強中:2014/01/27(月) 01:00:02.39
American Accent Trainingは音声学的に嘘が多すぎるのよ
あえて手を出す必要のない教材だと思う、個人的にだけど
209名無しさん@英語勉強中:2014/01/27(月) 04:13:10.74
>>208
ありがとうございます
今は発音記号を復習して
英語舌→american accent guideと進もうと思っているのですが
竹林の英語音声学入門もお勧めされているのを見ました
この本も一緒にやったほうがいいですか?
またやるならどこのタイミングがお勧めかも教えてください
210名無しさん@英語勉強中:2014/01/27(月) 09:30:23.67
>>209
竹林(ちょっと取っ付きづらい英語音声学入門ではなく、初級英語音声学の方が平易で良いかも)で
理論面を押さえながら、American Accent Guideで練習を繰り返す、という同時進行で良いかも。
または初級英語音声学で先に理屈にざっと目を通してから、Ame...Guideで練習をすることを勧める。
Ame...Guideにはどうしても、日本語との比較や、日本人のしがちな間違いとか、そういうのがないので、
日本語訛りの矯正という面では、Ame...Guideだけではちょっと足りない面があるし。
211名無しさん@英語勉強中:2014/01/27(月) 21:42:51.73
真面目なのかジョークなのかよくわからない動画だった。

「Vietnam(ベトナム)」の正しい発音の仕方!?
http://www.youtube.com/watch?v=uOecTixdJQw
212名無しさん@英語勉強中:2014/01/27(月) 22:01:07.06
>>211
面白かったw
学校で教わったとおり下唇を噛んで/v/を発音した結果、
唇歯摩擦音ではなく唇歯破裂音にしちゃうって間違い、
日本人にけっこう共通して見られるよね。
まあそれ以外の日本語訛りも全部入りという感じで、
[viːetnæm] を [b̪etonɐmɯ] みたいに発音してるし、
これが通じる可能性って、ほとんどないよね。
213名無しさん@英語勉強中:2014/01/27(月) 22:19:11.84
英語の発音の練習をしてる時ってどうしても口が緊張して疲れちゃうんだけど
ずっと続けていけば直る?
214名無しさん@英語勉強中:2014/01/28(火) 17:22:37.06
なんでコーヒーは通じないの?
コフィじゃないとダメ?
カフェなら大丈夫?

韓国人はコピーっていうけど、それはOKなの?
215名無しさん@英語勉強中:2014/01/30(木) 01:43:48.62
fとhがぜんぜん違うから。hは唇を一切使わない音
韓国人がfをpに発音するのは滑稽に聞こえるけど、hよりはぜんぜん近いからね。フィリピン人も同じような発音をする。
216名無しさん@英語勉強中:2014/01/30(木) 02:37:03.97
>>211
面白い動画作る奴がいるもんだな。
217名無しさん@英語勉強中:2014/01/30(木) 05:05:59.15
 BBC Sounds of English video
http://www.bbc.co.uk/worldservice/learningenglish/grammar/pron/sounds/

英語の全発音記号をビデオで解説
発音記号をクリックで個別のビデオへ飛びます。
218名無しさん@英語勉強中:2014/01/30(木) 05:15:32.30
面白いってどういう意味なんだろ
219名無しさん@英語勉強中:2014/01/30(木) 05:18:53.59
単語ごとの発音の法則ってないの?
辞書とかで発音を検索するより
その法則を丸ごと覚えたほうが早そうなんだけど
初見で見る単語を正しく発音するのってなんでできないんだろう
220名無しさん@英語勉強中:2014/01/30(木) 05:24:17.81
ある程度可能。知識がちゃんとあればほとんど可能だろう。ものすごくイレギュラーな例を除いては。

俺みたいに知識がまだまだだと、con〜と続く単語で、/k∂n/と発音して後ろに強勢を置くのか、ここに強勢を置いて/kαn/のように発音するのか迷ったりするけど。
221名無しさん@英語勉強中:2014/01/30(木) 05:24:42.55
綴りの法則性で発音はだいたい分かるけど例外もあるから
正確には辞書引いて発音記号見るしかないんじゃね?
日本人は音だけ聞いてもLとRとか識別出来ない事もあるしね。
222名無しさん@英語勉強中:2014/01/30(木) 05:27:17.16
だいたい英語の発音ってなんで単語ごとに違うの?
ラテン語由来とかそういうのが原因?
223名無しさん@英語勉強中:2014/01/30(木) 05:46:12.92
英語は元々ドイツ語の一方言だった。その言語を操るドイツ人がイギリスを征服して
イギリスに英語の元言語が広まる。その後、フランスに征服されてフランス語やラテン語、
ギリシャ語の語彙が広まる。その後、国内で独自に言語が変化していまのドイツ語とは
全く違う英語という言語になった。英語は侵略されまくった弱小国であったがゆえに
欧州系でも例外の多い不規則言語になった。
224名無しさん@英語勉強中:2014/01/30(木) 05:56:25.87
>>222
古い時代の綴りを残そうとしたり、ラテン語、フランス語、ギリシャ語などの原語での綴りを残そうとしたり、さらには推定で変な綴りを採用したりと統一的な綴り字基準を定めなかったからかな
225名無しさん@英語勉強中:2014/01/30(木) 10:51:58.72
haveって完了形だとI'veみたいに省略してるけど
それ以外だと略さずにきちんとhaveって言った方がいいの?
226名無しさん@英語勉強中:2014/01/30(木) 11:03:53.07
辞書とか無いの?
227名無しさん@英語勉強中:2014/01/30(木) 12:44:23.29
>>200

是非是非おねがいします!
ずっと知りたかったことなんです。
228名無しさん@英語勉強中:2014/01/30(木) 14:42:54.30
>>227
WordReferenceで聞いてみたら、管理人に速攻でスレッド閉鎖された、
ttp://forum.wordreference.com/showthread.php?t=2777796
何でだろ?と思ってたら、以前にも同様のスレが立てられてるので
そっちの回答を参照して下さいだってさ。
ttp://forum.wordreference.com/showthread.php?t=1831039
イギリスは/bɪ-/が多く、アメリカやオーストラリアは/bə-/が多い、
両者の差は微妙なものらしく、やっぱ特に印象の違いというのも無さそう。
229名無しさん@英語勉強中:2014/01/30(木) 14:46:58.44
つか、検索しないでスレたてるお前が悪いだろ
230名無しさん@英語勉強中:2014/01/30(木) 15:00:45.88
>>229
今掲示板のルール見たら、確かに新スレ立てる前に検索しよう的なこと書いとるね
けど、俺の立てたスレと以前のスレ、聞いてること微妙に違うんだけどね・・・
231名無しさん@英語勉強中:2014/01/30(木) 15:05:25.42
>>230
古いスレにはもう書き込めないの?
232名無しさん@英語勉強中:2014/01/30(木) 15:19:36.55
>>231
できるんじゃない?
管理人としてはそうしてほしい、ということなんだろうね
233名無しさん@英語勉強中:2014/01/30(木) 19:54:51.47
電子辞書の発音聞いてると
シュワの部分でも殆どはかなり(米語でも)スペル通りに発音してる部分が多いように
感じる今日このごろですが、みなさんいかがお過ごしでしょう?
 たとえば、serenityなんかniの部分は発音記号ではシュワですが
ほとんどiで発音してます(電子辞書では)
もちろんシュワには全部の母音が含まれるのかもしれませんが
もし、serenityの発音を セレナティみたいにiのおとを殆ど入れないで
オとウとアの中間のような発音で発声すると
ネイティブからどう思われるんでしょう?セレ「ニ」ティじゃないとダメ?
早口でかったるそうな話し方の口をあまり開けないで話す人なら
そういうのもありなんでしょうか?だらしなく感じますか?
>>200
さんに聞いて欲しいんです。
シュワじゃないですがlow-downの発音も ダウンがデウンみたいに発音してます(電子辞書で)
発音記号ではそんなeに近い発音になるはず無いのに、、。
それともこれって、日本語でも 若い甘えた感じのギャルがしゃべると
全部の母音が「エ」の混じった甘えた感じになるのと同じように
些末なレベルの話しでしょうか?どうでもいいくらいの?
電子辞書ではロウデ〜ウンと発音されてるのに
ネットで素人が発音してるのを聞くと英国人も 米国人もダ〜ウンと言ってマス。
なんで? 本人個人の口の開け方のクセなんでしょうか?
downって発音記号と違って デェ〜ウンみたいに言う人たまに、いますよね?
いいんですか?気にし過ぎ?
234名無しさん@英語勉強中:2014/01/30(木) 20:17:22.16
>>233
前の音がe、後ろの音もiなんだから、ここでのシュワは狭い音Iで発音されるのが極々自然だ。
235名無しさん@英語勉強中:2014/01/30(木) 20:20:12.20
LongmanやCambridgeは普通にserenityを/nɪ/と表記しているし、
当然、発音辞典には/nə/と両方の発音載ってるし、どっちでもいい。
(Longman Pronunciation Dictionaryの音声は、イギリス英語の人は
/nə/と発音し、アメリカ英語の人は/nɪ/と発音してる)。
それから、/aʊ/を[æʊ]と発音する地域は沢山あり全く珍しい発音じゃない。
236名無しさん@英語勉強中:2014/01/30(木) 20:20:13.78
>>233
>シュワじゃないですがlow-downの発音も ダウンがデウンみたいに発音してます

前舌だからエに近く感じるだけだ。子音のdも口の前の方で始まるしな。
これは地域的な物でもあるが。
237名無しさん@英語勉強中:2014/01/30(木) 20:22:14.30
235の通りだ。気にしすぎだ。
238名無しさん@英語勉強中:2014/01/30(木) 20:26:04.67
birthdayのthって発音してないように聞こえるんだけどどうなってんの?
239名無しさん@英語勉強中:2014/01/30(木) 20:56:19.43
ネイティブはわざわざthの音は発音しないよ
240名無しさん@英語勉強中:2014/01/30(木) 21:03:54.91
ほとんど聞こえないこともあるけど、
ネイティブはthを発音しない、とか言ったらそれは嘘。
241名無しさん@英語勉強中:2014/01/30(木) 21:18:43.62
thの次がdだから発音は楽だろ
242名無しさん@英語勉強中:2014/01/30(木) 23:07:30.00
うん
243名無しさん@英語勉強中:2014/01/31(金) 02:05:12.51
birthdayを発音しようとすると舌を上前歯の裏側から先まで沿うように持って行かないと発音しにくいんだけど
みんなそんな感じでthを発音してるんだね。勉強になった。
244名無しさん@英語勉強中:2014/01/31(金) 08:27:23.63
How to Pronounce 'Happy Birthday'
               by Rachel's English

http://www.youtube.com/watch?v=RpjWpnLvufU
245名無しさん@英語勉強中:2014/01/31(金) 09:32:38.39
俺は小保方さんのアクセントが好きだ
00:10の"strong"の/r/、ふるえ音かな?
http://kie.nu/1DVU
246名無しさん@英語勉強中:2014/01/31(金) 10:26:27.84
何度もすみません。またシュワ関係なんですが
以前も例に挙げたんですが
http://www.youtube.com/watch?v=xcy5HH-8A7Q
このテレンス・トレント・ダービーとデズ・リー(you gatta beで後に大ヒット出した人)の
珍しいデュエットでタイトルが「Delicate」というんですが
TTDはdeのあとのliをまあまあ、i音を含む発音してるんですが
2コーラス目でデズリーが歌い出すとデラキットみたいにi音の含有率が減ってます
個人によってこんなに違うものでしょうか?
それともビートルズもアメリカっぽい発音を意識してたアイドル時代もあるし
ポールなんかは後期、 アイルランドなまりっぽい発音で歌ってたりします。
デズリーは後に米国で大ヒット出した歌手なので既に米語を意識してて
逆にTTDはイギリスっぽさを意識してるという事だったりするのでしょうか?
(イギリス人歌手の多くは米語で歌う事を心がけるそうです。英国らしさを売りにする人以外は)
というか こんなにアバウトで良いんですね?本当に?

あとGirlの母音ですがシュワということもあるし
舌が硬口蓋に近づく母音なので実は「イ」にとても似てる母音ですよね?シュワは。
だから、ほとんど ギールに近い発音してる人もいます。
Eurythmicsの[Who's That girl?]とか、、
http://www.youtube.com/watch?v=-5iDKWV6Chg
ə」は全部イに近い発音にするのではなくこの場合 スペルがiだからギールみたいな
シュワになってるんでしょうか?
歌い出し(曲の冒頭)とサビでは girlの発音が微妙に違う気もします。
かなりシュワはスペルの影響大なんですね?
ちょいここでシュワに関しては一休みしますw
誠実に回答してくださった方々、ありがとうございます。
247名無しさん@英語勉強中:2014/01/31(金) 10:45:55.05
歌の発音は何でもありだから、あまり判断材料にはならないと思う。
>舌が硬口蓋に近づく母音なので実は「イ」にとても似てる母音ですよね?
いや、舌の近づく位置は硬口蓋よりもっと後ろ、「イ」とは似てないよ。
248名無しさん@英語勉強中:2014/01/31(金) 20:49:52.99
intolerableの発音ができません
249名無しさん@英語勉強中:2014/01/31(金) 21:20:01.46
創価大学生の発音キモイよー
250名無しさん@英語勉強中:2014/01/31(金) 21:25:05.15
あぁぁぁ
発音よくなりてーよ
あぁぁ
251名無しさん@英語勉強中:2014/01/31(金) 21:28:06.46
先ずは姿勢から正す
252名無しさん@英語勉強中:2014/02/01(土) 10:03:28.91
>>248
http://ja.forvo.com/word/intolerable/#en

このイギリス人のおばさんをまず真似してから 徐々に米語っぽくなめらかにしていけばOK!
253名無しさん@英語勉強中:2014/02/01(土) 10:06:30.13
>>247

シュワはスペルの音も少し混じるから
普通のシュワより少し舌が前気味の上になったりしないの?w
254名無しさん@英語勉強中:2014/02/01(土) 10:29:08.09
>>253
スペルの音が混じるっていうけど、両方/ɚ/なのに、
irは前より、urは後ろよりになるとでも思ってるの?
255名無しさん@英語勉強中:2014/02/01(土) 10:44:56.72
アクセントが無い弱母音シュワならそうなるんじゃない?場合によっては。
Girlはアクセントがある位置だからならない。
animalの二晩目の弱母音はイが混じるから普通のシュワより舌の位置は前寄りだわな。僅かに。
256名無しさん@英語勉強中:2014/02/01(土) 11:03:05.77
発音記号が同じなら同じ発音になると思ってる人、案外多いよね?
257名無しさん@英語勉強中:2014/02/01(土) 11:11:16.40
with widthの違いを教えて下さい
258名無しさん@英語勉強中:2014/02/01(土) 11:37:19.46
>>255
animalは辞書にも普通に/ˈæn.ɪ.məl/と書いてるし、/ɪ/ではなく/ə/でも全く問題ない。
>>256
irとurの/ɚ/は同じ。
259名無しさん@英語勉強中:2014/02/01(土) 11:43:20.92
with widthの違いを教えて下さい
260名無しさん@英語勉強中:2014/02/01(土) 11:45:46.95
>>259
widthはdを歯茎ではなく歯で調音しd+thの破擦音的に発音する
261名無しさん@英語勉強中:2014/02/01(土) 11:52:06.82
ちょっと分かりません
歯の裏からズラしていくということでしょうか
262名無しさん@英語勉強中:2014/02/01(土) 11:59:35.99
>>261
thって舌先を上の前歯の先に付けて発音するでしょ。
/t/や/d/は歯茎に舌先を付けるのが普通だけど、
widthのd(発音は/t/でも/d/でもいい)場合は舌をthと同じ場所、
つまり上の前歯の先に付けて、さらに後続のthと連続させ、
カタカナでいうなら「ウィッツ」みたいに発音する。
これに対しwithは「ウィス」とか「ウィズ」みたないな感じ。
263名無しさん@英語勉強中:2014/02/01(土) 12:04:02.57
?ようはthの発音でちょっとためるかどうかってことですかね
264名無しさん@英語勉強中:2014/02/01(土) 12:07:32.66
thの前にthと同じ位置で閉鎖をつくって「ためる」って感じ。
265名無しさん@英語勉強中:2014/02/02(日) 19:39:38.24
>>258

だからさw /ə/にIの音がわずかに混じる事が多い、っていう次元の話しをしてるのよw
266名無しさん@英語勉強中:2014/02/02(日) 19:50:36.65
r時には関係ないな。イギリスの辺境の地でも無い限り。
267名無しさん@英語勉強中:2014/02/02(日) 21:10:19.77
声が出にくい人は体が固いという話があるんだけど、
柔軟体操で改善した人いない?
268名無しさん@英語勉強中:2014/02/02(日) 21:57:51.28
俺は確かに体ガッチガチだ。
269名無しさん@英語勉強中:2014/02/02(日) 22:12:33.16
初級英語音声学と英語舌の使い方ってどっちか片方でもいい?
ちなみに今は発音記号の発音の仕方をそれぞれ覚えた段階です
270名無しさん@英語勉強中:2014/02/02(日) 22:24:58.61
初級英語音声学あるなら英語舌は不要
英語舌あっても初級英語音声学は必要
271名無しさん@英語勉強中:2014/02/02(日) 23:12:19.68
>>270
ありがとう
初級英語音声学の後に英語音声学入門をやる必要は?
それともすぐamerican accent guideとかで演習に入ってよし?
272名無しさん@英語勉強中:2014/02/02(日) 23:53:44.18
>>271
英語音声学入門はもっとマニアックな知識がほしくなるようなら手を出せばいい
(指導者になりたいとかじゃなく)あくまでも自分の発音を良くすることが目的なら必ずしも必要ないと思う
273名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 00:24:35.72
>>272
横からごめん竹林の初級英語音声学って教科書っぽいレイアウトらしいけど
上手く発音するためのコツとかそういうのも扱ってるの?
274名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 00:30:53.87
教科書だよ
正しい知識があればだいたい正しく発音できるもんさ
275名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 02:46:03.75
アメリカ発音はrがあるからフラップは簡単になるけどr無しかつフラップにするのは日本語と混同してしまってなんか難しい
276名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 08:31:13.86
またフラップか
277名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 08:42:58.82
竹林ってそんなにくわしいの?
assimilation
nasalization
epenthesis
elision
このぐらいは扱ってる?
278名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 08:47:10.22
余裕
279名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 08:50:10.12
そうなんだ。最初から洋書読んでたから知らなかった。
280名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 09:22:49.87
どういう洋書読んだの?
普通のphonetics & phonology系よりも竹林の入門の方が若干詳しいかも
281名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 09:40:12.61
そうかな
目次とかページ数みたかんじ、竹林のほうがくわしいとはおもえないけど。
ただ、例えば竹林の「5 音の連続」とか、どの程度のこと書いてあったかなーと。
昔図書館でちらっとみたけど細かいところまでみてなかったので、
お聞きしました。
282名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 09:47:03.62
>>281
具体的にどの洋書と比較してるの?
有名どこは結構読んでるから名前挙げてみて
283名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 09:49:42.12
直接の専門じゃないけどホルマントのあたりで
ちょっと絡んだことあるだけで、あとは趣味と実益で読んでただけ。
別に俺がなによんでるとかは超どうでもいいんだけど。
The sound structure of English (全般)
Speech Science primer (解剖・ホルマント分析)
Transcribing the sound of English (演習)
284名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 10:04:41.22
うーん、The sound structure of Englishとどっち詳しいかは微妙なとこだね
単音の解説は竹林の方が詳しいと思うけど、この洋書は音韻論のほう詳しめだったはず
超短いながらもOptimality Theoryとかにも触れてたし
Speech Science primerは読んだことないけどちょっと種類の違う本っぽい
Transcribing the sound of Englishは確かに完全に演習本で、
音声ファイルの酷さにブチキレた記憶があるw
順番とかぐちゃぐちゃじゃなかった?
285名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 10:06:35.66
マスタリングアメリカンアクセントってどうなん
286名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 10:18:37.29
>>284
単音のところだけは竹林も見たけどたいして参考にならないから
すぐ返した記憶が。これならIPAをwikiでみりゃいいじゃんみたいな。
むしろ単音で一番参考になったのはPrime.
音声学の物理的根拠を説明してくれている。
Transは音声ファイルは意味がわかればいいので気にしなかったかな。
むしろここのスレ民で一般本(単音)終えたぐらいの人にはかなり
おすすめだけど。安いし。
287名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 10:30:08.43
>>286
圧倒的多くの学習者は単音の学習で日本語との違いが解説されること重要だし、
竹林の解説を参考にならないとか、う〜ん、本当に理解してる?
あと、音声ファイル、意味がわかるわからない、じゃなくて、
設問番号と音声ファイル名とが全く一致してなくなかった?
288名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 10:35:23.17
>>287
別に君の持論はいいよ。
そうなりそうな雰囲気感じたからあんまつっこんだ話は
ノリ気じゃなかったけど。

不一致はとくに感じなかったよ。
289名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 10:38:59.97
なんだこいつw
290名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 10:40:47.64
おまえがなw
291名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 10:44:16.41
>>288
君、絶対にその本の音声ファイル聞いてないよね?
あそこまで設問とファイル名がぐちゃぐちゃなのに気付かないとか絶対にありえないと断言できる
292名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 10:46:24.70
しらん、全部はきいてないよ。
もういいかな。きりがない。あとは
>>285にでもこたえてやってくれ。
293名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 10:50:44.11
なんだこいつw
294名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 10:51:04.01
>>292
全部聞かなくても第一章の一番頭からめちゃくちゃだっての・・・
しょうもない嘘をついて、自分がやってもいない本を他人に勧めてどうする・・・
ググると俺と同じようにブチキレてる人おるし
I've been trying to listen to the recordings.
The problem is they're a total mess and don't quite correspond to the example words provided in the book.
It's like looking for a needle in a haystack!
ttp://alex-ateachersthoughts.blogspot.jp/2011/09/transcribing-sound-of-english_3291.html
295名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 10:55:18.06
296名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 11:06:07.40
>>295
何が言いたいの?
設問とファイル名はぐちゃぐちゃのままだよ?
297名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 11:11:42.55
めんどくさいな。
おれがおもによんだのはconnected speechよりうしろだよ。
単音からはさすがにやらない。
おすすめってのは撤回しておくよ。わるかったな。
298名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 11:15:18.95
苦しい言い訳っすなあ
299名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 11:35:47.08
完全敗北ワロタww
300名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 12:05:37.10
>>285
悪くはないけど、ゆる〜く、かる〜く、って本だな、まあ悪くはない
American Accent Training <<...<< Mastering the American Accent << American Accent Guide
301名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 13:22:57.16
>>300
american accent guideはやったけど
もう一冊違うのやる価値はある?
あんまりかぶってなさそうなのでお勧めある?
302名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 14:00:05.32
GuideやったらならMasteringはやる必要ない
一般向けの発音本だいたいかぶってるし、細かな知識に興味があるなら
音声学とかの教科書に進むことになるだろうけど、
そうでないならGuideで繰り返し練習、で良さそう
303名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 16:52:57.87
タイシはLearnの発音に癖がある。
なんか前舌っぽくてシュワというよりウムラウトっぽく聞こえる
304名無しさん@英語勉強中:2014/02/04(火) 00:55:23.11
>>302
わかった!
ありがとう!
305名無しさん@英語勉強中:2014/02/04(火) 03:54:29.83
306名無しさん@英語勉強中:2014/02/04(火) 04:00:06.00
307名無しさん@英語勉強中:2014/02/04(火) 08:48:09.75
ネイティブって日常会話のとき
I can't ~~っていうとき 最後のtの発音 とばしてる(発音してない事)
多く無いですか?
だって I can believe~なら canを入れる必要も無いので
can'tなら 否定してるってすぐわかるので tをはしょってる気がするんですが
それとも 絶対に どんなに小さくでも良いから tの音発音してるでしょうか?
308名無しさん@英語勉強中:2014/02/04(火) 08:56:37.02
>それとも 絶対に どんなに小さくでも良いから tの音発音してるでしょうか?

音のなってない場合が多いです。
そのために時間で判断するしかありません。
長ければ否定形です。
発音の時も長くすればtの音がなくても問題ありません。
309名無しさん@英語勉強中:2014/02/04(火) 08:58:49.18
>音のなってない場合が多いです。

言語の音声認識は音素ベースではありません。
音のストリームを認識することです。
I can't ~~と言う音のストリームが認識できれば全部の音素を
並べる必要はありません。
310名無しさん@英語勉強中:2014/02/04(火) 09:01:06.12
っしゃいませ的なことね
311名無しさん@英語勉強中:2014/02/04(火) 09:10:02.97
>>307
glottal stop になることが多い
312名無しさん@英語勉強中:2014/02/04(火) 12:48:01.85
キンだったらcan
キャンだったらcan't
313名無しさん@英語勉強中:2014/02/04(火) 13:27:49.39
クン
314名無しさん@英語勉強中:2014/02/04(火) 14:37:30.06
それグロッァルストップか?
315名無しさん@英語勉強中:2014/02/04(火) 23:11:09.87
http://www.youtube.com/watch?v=QnqE9EpoGK8
の33秒あたりにaccuratelyと発音されるのですが、この単語は発音記号通りに発音されていますか?
変に聞こえます
316名無しさん@英語勉強中:2014/02/04(火) 23:22:58.10
>>315
/ækjʊrətli/の/æ/が/a/よりで/j/が脱落して/ʊ/が無声音よりな発音だね
317名無しさん@英語勉強中:2014/02/05(水) 00:34:39.37
日本語でたのむ 
318名無しさん@英語勉強中:2014/02/05(水) 00:55:15.88
最初のエア(catなどの母音)がアよりでyの音が脱落してウが無声音よりな発音だね

翻訳した。カタカナだとこんな感じかね。俺は書き込みしたものとは別だが。
319名無しさん@英語勉強中:2014/02/05(水) 01:05:54.13
>>317
発音記号通りに発音されていますか?って聞いておきながら、
発音記号は読めません、ってネタかよw
320名無しさん@英語勉強中:2014/02/05(水) 01:13:18.32
317は偽物
321名無しさん@英語勉強中:2014/02/05(水) 16:32:13.89
>>317日本語だろw

>>316>>318 寄りを漢字で書かないから317が勘違いするんじゃないかとは思うが
322名無しさん@英語勉強中:2014/02/05(水) 19:21:34.29
高1から大学卒業までアメリカに留学してたんだけど、発音下手くそな気がする
大学から留学するような日本人留学生よりはうまかったけど、ネイティブのやつらと比べるとやっぱダメだと思う
323名無しさん@英語勉強中:2014/02/05(水) 20:12:49.10
>>312
クンって言うのが普通(弱形)の canの米語の発音だよ
強意の時と「缶」の発音はケーン
324名無しさん@英語勉強中:2014/02/05(水) 20:24:28.80
>>322
うp
325名無しさん@英語勉強中:2014/02/06(木) 12:26:10.83
əbtjúːs | -tjúːs/

この2つの発音の差ってどういうかんじでしょうか?
326名無しさん@英語勉強中:2014/02/06(木) 12:42:56.09
>>325
ん?それは両方とも全く同じ発音だぞ?
どっちか片方に余計な/j/を入れてないか?
327名無しさん@英語勉強中:2014/02/06(木) 14:51:55.77
とんかつラーメン

とんかつラーメン

とんかつラーメン

とんかつラーメン
328名無しさん@英語勉強中:2014/02/06(木) 16:43:29.44
>>326

いいえ。マウスオーバー辞書をそのままコピペしています。
たぶん最初のが米語で後のが英語だと思うのですが
なんか字体が違うだけで同じようん見えるので、、、ねぇ?
329名無しさん@英語勉強中:2014/02/06(木) 17:07:04.41
>>328
その辞書で直接見たときには/j/はイタリック体(斜体)になってないかい?
省略可能であることを示すためにイタリック体がわりとよく使われる
330名無しさん@英語勉強中:2014/02/06(木) 17:13:01.88
>>328
だとすれば、米語の方の/j/がイタリックになってるとかじゃなくて?
obtuseの発音、米語は/əbˈtuːs/も/əbˈtjuːs/もありだから、
/j/の有り無し両方の発音を一度に表記するために斜体にすることは考えられる
いずれにせよ>>325の表記だと完全に同じ発音だからさ
331名無しさん@英語勉強中:2014/02/06(木) 17:13:56.58
>>329
すまん、かぶったw
332名無しさん@英語勉強中:2014/02/06(木) 17:17:23.94
juxtaposition
が聞き取れないよ
333名無しさん@英語勉強中:2014/02/06(木) 21:40:02.90
ジャクスタポジションって言ったてたらそれだよ
334名無しさん@英語勉強中:2014/02/06(木) 23:09:17.31
ありがとう

後半のsiがなんかよくわからない音なんだよね
335名無しさん@英語勉強中:2014/02/06(木) 23:21:11.81
/zɪ/は第一強勢の置かれる音節やから最も明瞭やん?
336名無しさん@英語勉強中:2014/02/07(金) 07:24:46.47
>>330
obtuse/əbtjúːs | -tjúːs/
コピペしたら全く同じですがマウスオーバーでみると
最初の発音がイタリック体?jが斜めになってる感じ)です
ってことはアメリカではアブトゥースもありなのかな
ってpopclipっていうアプリでの辞書なので何の辞書なんだろ?
MAcの標準辞書?オックスフォードとかだと英音が先ですけど
日本の辞書は米音が先に書いてありますよね、、、う〜む
ット思ってOALDで見たら 英音がアブちゅースで
米音がアブトゥースのようでした。ありがとうございました。
337名無しさん@英語勉強中:2014/02/07(金) 09:09:59.33
>>336
ニューヨークではそのjが脱落する
338名無しさん@英語勉強中:2014/02/07(金) 09:23:49.74
>>337
ニューヨークどうこうではなくGeneral Americanは/-'tu:s/が標準だよ
339名無しさん@英語勉強中:2014/02/08(土) 19:59:47.53
使う機会がないせいか、rubって言いづらい
どうしてもloveって言ってしまう
340名無しさん@英語勉強中:2014/02/08(土) 23:43:06.83
それは無いな〜。
341名無しさん@英語勉強中:2014/02/09(日) 12:38:36.49
なんでLOVEだけ 殆んどロヴっていう感じなのかな北米。
他のʌの発音の単語は 英国の音より少し舌が上がる程度だけど「ア」に聞こえる
なのにLOVEだけほとんどロヴ メイキンロヴ!!!っていう
なぜなんだろ?w
342名無しさん@英語勉強中:2014/02/09(日) 12:41:11.12
君の耳が悪いだけ
343名無しさん@英語勉強中:2014/02/09(日) 12:58:07.48
>>341
ちょいと下の辞書サイトのアメリカ発音を聞いてみておくれ
これが標準すよ
http://dictionary.cambridge.org/dictionary/british/love_1?q=love
http://oald8.oxfordlearnersdictionaries.com/dictionary/love
344名無しさん@英語勉強中:2014/02/09(日) 13:07:11.68
ここにもloveの発音たくさんあるよ
http://www.forvo.com/word/love/#en
スイス人はロブだがwアメリカ人はラブだな
345名無しさん@英語勉強中:2014/02/09(日) 13:34:00.49
>>341
loveだけでない。アメリカの∧はみんなその音だ。cultureやinsultもコゥチャー、インソゥトと言うだろ。
イギリスはaに近い。
346名無しさん@英語勉強中:2014/02/09(日) 15:05:12.34
>>345
/l/の前の/ʌ/が/ɔ/に近くなるというのは有名だけど、
それ以外の/ʌ/を同列にしちゃったら違うくない?
347三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/02/09(日) 15:18:23.43
どこで有名なん?
348名無しさん@英語勉強中:2014/02/09(日) 15:32:02.94
l??v
349名無しさん@英語勉強中:2014/02/09(日) 15:48:01.78
>>347
竹林の入門とか、そのレベルの教科書にも書いてるはず
350名無しさん@英語勉強中:2014/02/09(日) 15:55:12.87
>>347
竹林の入門の113ページに書いてる
351三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/02/09(日) 16:10:51.52
竹林もってるけど、p.113 にはないけどなぁ。
ʌ のページに、米音では後舌よりって書いてあるけど、L の後ろだと特にということは書いてない。
352名無しさん@英語勉強中:2014/02/09(日) 16:33:49.53
>>351
/l/の後ろじゃなくて、/l/の前やで

竹林の英語音声学入門の113ページから引用
「またdull, resultでは/ʌ/は ... 場合によっては円唇を伴って[ɔ]に近くなり」
353三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/02/09(日) 17:14:24.20
あ、そこか、ゴメw
てか一連のレスの文脈読めてなかったw
354名無しさん@英語勉強中:2014/02/09(日) 23:43:46.26
352
なら、コルチャーもインソルトも当てはまるね
355名無しさん@英語勉強中:2014/02/10(月) 01:24:21.45
>>354
それらは当てはまるけど、それを一般化して、>>345のように
「アメリカの∧はみんなその音だ」と言ったら、それは間違い。
356名無しさん@英語勉強中:2014/02/10(月) 15:35:42.13
>>343>>344

自分もセイコーの電子辞書いくつか持ってますが Loveを1単語だけ発音させれば
北米人もラブっていうんですよ。だけど会話の中 歌の中では完全にロヴになるんです
それがなぜか???っていう質問なんです
旧い歌ですが そのなも「Making Love」
http://www.youtube.com/watch?v=cSMc0UAxgyo
これ聞いてみてください。
もう かんぜんなロヴ ロ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ヴですよ。ね?サビがメイキンロヴの連呼です。
0分35秒あたりから。
それとは別に他の方がご指摘くださってる、L音の前の母音が変化するのは存じてます。

単語LOVEをきちんと意識して話すときは北米人もロヴになりにくいのかもしれませんが
早口とか口語だと口をより開けない(だらしないという言い方も出来る?)
方(ロヴ)になっていくのかな?と。
あと時代もあるかも
ナットキングコールのLOVEっていう曲はハッキリ ラヴと言ってますね
ナットキングコールは礼儀正しい黒人のイメージを持ってたのできちんと歌ってます。
http://www.youtube.com/watch?v=JErVP6xLZwg

Boyz II Men - I'll Make Love To Youでは 1分30秒あたりから
もう時代的に? ロヴですね。(わずかにアの響きもありますが)

ホイットニーヒューストンの件の大ヒット曲では1分58秒あたり

http://www.youtube.com/watch?v=H9nPf7w7pDI
電子辞書のラヴに近い、正当なLoveです。
もしかして アウトローっぽいちょいヤンキーっぽいブルーカラーっぽいラフなやつほど
ロヴに近い発音するのかな?
357名無しさん@英語勉強中:2014/02/10(月) 16:02:40.58
あと先日からたまに話題になる
behindをビハインドというかバハインドというか
believeをビリーヴというかブリーヴというかについて、ネット上で
誰かが(英語圏に住んでるっぽい日本人)答えてましたが
アナウンサーでもバハインドということが多いけど、やはり少しlooseな印象らしいです。
あまり口を開けないで母音を出すと、きちんとしてない感じに聞こえるのかも。
別件ですが米国内でもmiracleをミラクルと ミリクルと2種類の発音する人が居ますが
(辞書には両方出てますよね)
ネイティブからきいて印象はどう違うんでしょうね?ミリクルのほうが口の動きが少なくて済む
から、カジュアルな印象でミラクルの方がきちんとした印象なんでしょうかね〜?
358名無しさん@英語勉強中:2014/02/10(月) 16:09:40.23
>だけど会話の中 歌の中では完全にロヴになるんです

めったにならないものを、なるんです、と言われてもね
たまにはそういう発音もあるだろうけどドラマとか映画とかを見る限り、
早口でも何でも、ほとんどはちゃんとラブと発音されてるもん
あと、例を挙げるなら歌以外のを探した方が良いと思う
歌の発音はわざと標準とは違った発音してたりするからさ
359356:2014/02/10(月) 16:16:56.26
んだと、もういっぺん言ってみろ
360名無しさん@英語勉強中:2014/02/10(月) 16:26:55.12
恋愛モノの映画とかドラマ、loveだらけだから、片っ端からloveがロヴになっているか否か確かめてみたら?
361名無しさん@英語勉強中:2014/02/10(月) 16:37:25.94
恋愛ものかは微妙だけど How I met your mother の第1シーズン第1話調べてみたら love が10個あった
このうち love が「ロヴ」になっているのは0個だった
362名無しさん@英語勉強中:2014/02/10(月) 16:48:57.32
アメリカ北部の訛りは/ʌ/が後舌で/ɔ/みたいな発音になるから、そういう訛りを聞いただけとかじゃないの?
363名無しさん@英語勉強中:2014/02/10(月) 17:31:12.36
lɔvと感じたことは一度も無いな 少なくとも意識的には無い
364名無しさん@英語勉強中:2014/02/10(月) 18:18:33.27
The big bang theory の第1話(love 6個)と Two and a Half Men の第1話(love 9個)もチェックしたけど、全部普通の「ラヴ」だった
365名無しさん@英語勉強中:2014/02/10(月) 18:32:18.31
上に挙がってるKISSも聴いたけどやっぱりlʌ́vじゃん
366名無しさん@英語勉強中:2014/02/10(月) 18:34:07.86
おまいら cartsとcardsの発音がなったく同じだって知ってたけ?w
367名無しさん@英語勉強中:2014/02/10(月) 18:39:21.87
ちゃう どあほ。
368名無しさん@英語勉強中:2014/02/10(月) 18:40:58.63
>>366
ちゃうわくそったれ。
369名無しさん@英語勉強中:2014/02/10(月) 18:43:23.86
>>365
KISSのは普通より確実に後舌だろ
まあKISSの発音を標準米語の発音だと考えたら間違いだけど
370名無しさん@英語勉強中:2014/02/10(月) 18:55:42.09
まあ、寄っちゃいるけどʌの範疇に捉えてるなぁ
絶対にɔには感じない

cartsとcardsが同じってどこから出てきた発想なんだろうな
371名無しさん@英語勉強中:2014/02/10(月) 19:04:11.84
んなでたらめに発想も糞もあらんがな
372名無しさん@英語勉強中:2014/02/10(月) 19:11:41.30
米[ɜ] 英[ɐ] 古・方言[ʌ]でOK?
https://www.youtube.com/watch?v=F2a8vPtB4QI
これは[ʌ]ですな
373名無しさん@英語勉強中:2014/02/11(火) 02:14:11.35
英語多用するラッパー気取りがfoolishをhoolishと言っててワロタ
374名無しさん@英語勉強中:2014/02/11(火) 02:26:25.26
>>372
彼女の/ʌ/は中舌だったり後舌だったりなんか不安定だな
北イングランド訛りを無理に隠しながらしゃべってる感じ
375名無しさん@英語勉強中:2014/02/11(火) 06:35:42.22
inpulsが普通に英国風の発音になってる
(インポォウス)になってないから北米じゃないけど
北米っぽい英語をしゃべろうと努力してる感じ
ネイティブのアメリカ人としてはRの巻き舌度が低すぎるw
>>371
この話題と
関連は無いけど その2つの発音は全く同じだよね。最後の音は
Zではなくts

まあ、ルーズなキャバ嬢の発音のと良家の子女の母音が日本語でも全然違うのと似てるてる感じなのかなw
376名無しさん@英語勉強中:2014/02/11(火) 07:14:57.13
inpuls()
377名無しさん@英語勉強中:2014/02/11(火) 08:50:01.65
〜〜patterned っていうのもNAEではふつうに フラップするんでしょうか?
378名無しさん@英語勉強中:2014/02/11(火) 09:35:54.11
NAE()
379名無しさん@英語勉強中:2014/02/11(火) 11:26:20.59
>>375
cartsとcardsの発音が全く同じ?!
いくらなんでも耳の訓練が足りなすぎ
もう少し頑張りぃや
380名無しさん@英語勉強中:2014/02/11(火) 14:12:41.14
ネイティブにwoodのwが何回言っても発音できてないって
言われたんだけどどうやって出すのあの音。
「ood」に聞こえるって言われた。
381名無しさん@英語勉強中:2014/02/11(火) 14:16:15.39
ヮウッドゥ!!って言えば大丈夫だよ
382名無しさん@英語勉強中:2014/02/11(火) 14:20:47.39
>>380
典型的な日本語訛りは/w/でちゃんと唇を絞れてないってもんだから、たぶんそれが原因だと思う
383名無しさん@英語勉強中:2014/02/11(火) 14:26:16.33
>>381
>>382
唇絞って勢いよくヮウッドゥ!!だな。練習するわ。
384名無しさん@英語勉強中:2014/02/11(火) 14:27:36.51
>>381は信じるなよw
385名無しさん@英語勉強中:2014/02/11(火) 14:28:36.30
>>384
わかってるわw
386名無しさん@英語勉強中:2014/02/11(火) 21:14:55.04
カワウィーネー!
ってのがちょっとまえにはやっただろ。
あのウィーの口。
387名無しさん@英語勉強中:2014/02/11(火) 21:20:19.50
woodとかcatとかcutとかLやRとか昔よく母親にシゴカれたわ
catの発音で「違う!yの音が入ってる!」とか注意された hとfとかzとかも
388名無しさん@英語勉強中:2014/02/12(水) 02:38:28.70
赤井英和の子供たち「いろんなところにrが入ってるけどw」
389名無しさん@英語勉強中:2014/02/12(水) 21:39:51.69
20代から初めてネイティブ並の発音ってなれるの?
390名無しさん@英語勉強中:2014/02/12(水) 23:26:08.07
信じれば 願いは叶うはんで
391名無しさん@英語勉強中:2014/02/13(木) 15:12:01.61
>>389
30代から始めたけど、2年で初めて会話したネイティブから
「君どこ出身?カリフォルニア?日系だよね」って聞かれるくらいにはなったよ。
392名無しさん@英語勉強中:2014/02/13(木) 17:10:52.19
Open back unrounded vowel

いまいち自分がこの音をだせてるのかだせてないのか
フィードバックはいらなくて不安になるんだけど
なんかコツあるんですかね。
393名無しさん@英語勉強中:2014/02/13(木) 17:14:28.88
カラスのなきごえをイメージするみたいなんで
いいのかな
394名無しさん@英語勉強中:2014/02/13(木) 17:43:52.11
そういやAATでいきなり
caughtの母音はahだとかぶっこいてたけど
あれはなんだったんだろう。
395名無しさん@英語勉強中:2014/02/13(木) 17:45:41.78
そんなんでいいと思うよ 録音してうpすれば誰か判定してくれるんじゃね?
396名無しさん@英語勉強中:2014/02/13(木) 17:49:50.28
cot-caught merger でしょ
397名無しさん@英語勉強中:2014/02/13(木) 17:51:20.29
そういやwoodはきちんと発音できたのかな?
398名無しさん@英語勉強中:2014/02/13(木) 18:27:56.10
>>391
何しましたか?
救ってください
399Track No.774:2014/02/13(木) 19:56:17.77
ざジングルズ、いいでつお
400名無しさん@英語勉強中:2014/02/13(木) 20:25:31.03
>>399
You crack me up, buddy! Stop it, please, my stomach really hurts!
401名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 14:30:35.01
あらかじめ子音の舌の位置を次にくる母音の舌の近くにおいておくことを
音声学で概念あるとすればなんていうの?

例えばstop でtは歯の裏だけど oが後舌だから もうちょい後ろのほうで
構音するみたいな。(それが音声学的に正しいかは別として)
402名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 15:09:17.30
>>401
調音結合の一種かな
403名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 15:38:46.63
後続の母音により調音位置がはっきりと前後するのは/k, g/ぐらいだろうし、
そういった現象に特化した用語ってのは、たぶんないんじゃないかと思う。
教科書によってはそういうのをassimilation(同化)の項で扱っていたり、
あと中にはadvanced and retractedみたいな項を設けている教科書もある。
404名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 17:36:13.96
なる
405名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 09:52:03.91
>>379

?? 君が知らなさ過ぎなんじゃない? まさかcardsの最後をzの音で発音してたりするの?w
406名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 10:04:58.16
>>405
あほ発見
cardzの発音は/kɑ:rdz/だっての
407名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 10:19:40.59
>>366>>375>>405って同一人物だよね?
さすがにこんなレベルの奴が複数いるスレだとは思いたくない
408名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 10:27:32.97
もちろんcartsとcardsの発音は違うよ、ネイティブさん曰く↓

ttp://forum.wordreference.com/showthread.php?t=2627853
"Yes, they are quite distinct - cars, carts, cards, carbs, carps, ..."

cartsとcardsの発音がなったく同じならネイティブにとって"quite distinct"なわけないでしょ?
409名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 10:37:32.12
いいからどう違うのか音で出してみろよwww
410名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 10:49:20.32
>>409
cardsの最後が無声になったりするからcartsと全く同じ発音思ってるんでしょ?
英語のいわゆる無声音・有声音の区別っていうのは、正確には、無声・有声による区別ではなく、硬音・軟音よる区別なのよ
cardsの最後はたとえ無声で発音されたとしても調音器官の緊張がcartsよりも弱い軟音だから、ネイティブは>>408のように聞き分けれるの
411名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 10:58:27.96
御託はいいから音で違いを出してくれよwww
412名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 10:59:33.85
理屈にもネイティブにも否定されちゃって、くやしいのう、くやしいのうw
413名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 11:04:26.47
ここまで音での違いなし
414名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 11:07:57.59
>>411
はいどうぞ
http://kie.nu/1Gg_
415名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 11:10:41.54
ただのカーツとカーズやん
416名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 11:15:02.28
また珍説が一つ葬られたようで
417名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 11:17:59.60
upbringingとかってpとbちゃんと発音すんの?
withdrawとかobviousとかも発音しにくい。

ネイティブは普通に省略しまくってるよね
418名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 11:26:33.18
>>407
名前欄見ろ、同じ奴だ
んでその名前でこのスレ検索してみろ
あんま耳良くないし知識も全然ないやつだから
419名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 12:38:22.51
ネイティブの知り合い居ないのかよw
cardsの発音してもらってみなw
発音記号信仰って哀れ
420名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 12:39:01.52
upbringingはほぼp省略するな。withdrawは全部発音してる。obviousはb省略してる。
421名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 12:45:00.00
>>419
そのネイティブがcardsとcartsはdistinctって言ってるじゃんw
全く同じ発音ならdistinctなわけねーだろっつーの、馬鹿すぎw
422名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 12:47:27.75
>upbringingはほぼp省略するな。

またまたご冗談を・・・
423名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 12:49:35.88
ちゃんとした発音辞書 5冊は買えよ。
CD-ROM付きな。

バカなおまいら What is this?の  thisの頭の発音[ð]で発音したりしてる
中学生並みの奴らだろw
424名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 12:55:24.81
普通にðだけど?
425名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 13:25:12.74
>>422
俺がそうしてるってだけさ アッブリンギングみたいな感じ
426名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 14:51:25.81
>>423
大丈夫?

>>425
それは/p/を省略してるのではなく/p/をno audible releaseで発音しているのかと
427名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 15:26:37.00
アブリンギング ウイドロー オビアス
428名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 15:46:36.63
>>426
へー、俺はそういう音声学的なことは分からんから勉強になったよ
obviousも同じようなやり方してる気がする
429名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 01:01:33.88
発音の練習するときって口の中は緊張してていいの?
ずっとやってると疲れてきちゃうんだけど
430名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 10:14:46.36
Open front unrounded vowel
Open back unrounded vowel
って実際たいしてかわらんよね?
IPA的にも近いしどっちもスペルでaのところで発音すること多いし。
appleをbackで発音しても普通に伝わりそうだし。
431名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 15:55:10.21
>>429
舌のみすぎると嚥下反射とか起こるし
いろいろ不随意筋の多いところだから
無理しないほうがいいw
432名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 16:52:11.30
変わるだろ
433名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 16:57:53.62
そもそもappleがそのどちらでも無いだろ
434名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 18:41:46.00
aeもオープンフロントに含むらしい。
435名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 22:27:34.04
( ͡° ͜ʖ ͡°) <IPAやってる?
436名無しさん@英語勉強中:2014/02/18(火) 15:49:27.68
aeは厳密にはニアか
437名無しさん@英語勉強中:2014/02/18(火) 15:58:31.37
>>430
[a]と[ɑ]はかなり音色違うよ
ttp://www.yorku.ca/earmstro/ipa/vowels.html
このサイトでそれぞれの音を聞き比べてみたら?
438名無しさん@英語勉強中:2014/02/18(火) 16:08:56.62
IPAのシュワーが単語によってたまに違う発音に聞こえるんだけど
特にフランス語と英語はちょっと違って聞こえる
こういうもんなの?耳が悪いだけかも知れないが
439名無しさん@英語勉強中:2014/02/18(火) 16:11:49.96
シュワーなんて決まった発音ないよ。
まわりの音に影響される。
440名無しさん@英語勉強中:2014/02/18(火) 16:15:14.69
>>439周りに影響受けるのか!サンクス
前に綴りによって発音が変わるとか書いてある本があったような気がしてずっと分からなくなってた
441名無しさん@英語勉強中:2014/02/18(火) 16:27:36.68
recentlyとかの-tlyがきつい
tからlに繋ぐのにどうしてもワンテンポ遅れちゃう
442名無しさん@英語勉強中:2014/02/18(火) 16:47:46.94
ハロアー

ハロアー

ハロアー

ハロアー
443名無しさん@英語勉強中:2014/02/18(火) 19:08:10.35
なんかpreciselyを発音しようとするとプレサイストリーみたいにtっぽい音が出ちゃうんですけどおかしいですかね?
発音用語とかわからないのでこんな言い方しかできません…
どなたか教えてください
444名無しさん@英語勉強中:2014/02/18(火) 19:56:56.93
キチガイ乙
445名無しさん@英語勉強中:2014/02/18(火) 21:19:55.10
>>441
無理に/t/を発音しようとしなくてもいい
/t/のところで呼気を一瞬止めるような感じで、
/リースン.リ」みたいに発音すればOK

>>443
/ls/で間に/t/を入れるネイティブは少数ながらいるけど、
/sl/で間に/t/のような音を入れるというのは聞いたことないし、
やはりどうしても普通とは違う発音だね
446名無しさん@英語勉強中:2014/02/19(水) 17:58:52.73
イギリス英語発音を初歩から練習できるお薦めの書籍(できればCDやDVD付属)を教えて頂けませんでしょうか。

イギリス英語でしゃべりたい!
English Pronunciation in Use: Intermediate
Ship or Sheep?

この辺りを使用しようかと思っているのですが。
447名無しさん@英語勉強中:2014/02/19(水) 18:01:26.98
オッヴィアスリでいいですか?
448名無しさん@英語勉強中:2014/02/19(水) 19:30:44.70
English Pronunciation in Useシリーズが無難でいいんでねえの?
449名無しさん@英語勉強中:2014/02/19(水) 22:58:56.19
>>441
recentlyやimmediatelyのように「ly」の直前にあるt音は詰まり気味に飲みこんで、
>>441氏の言うとおり省略したほうが楽だよ
450名無しさん@英語勉強中:2014/02/20(木) 15:48:05.94
>>437
音声学で音色はどう扱ってるの?
本で見たことない気がする。
451名無しさん@英語勉強中:2014/02/20(木) 20:09:38.70
Milliliters発音しにくい
452名無しさん@英語勉強中:2014/02/20(木) 20:14:10.99
[a]と[ɑ]の最大の違いは第二フォルマント
[a]の方がずーっと高いのよ
453名無しさん@英語勉強中:2014/02/21(金) 07:11:13.96
フォルマントとは何ですか?
454名無しさん@英語勉強中:2014/02/21(金) 08:57:51.67
ん? 流れがいまいちよくわからんが
音色とフォルマントというのが関係しているって言いたいの?
455名無しさん@英語勉強中:2014/02/21(金) 13:32:08.36
母音の「音色」って曖昧で何を指すのか不明
ある母音を他の母音と区別するもの、というならフォルマントで合ってるけど
456名無しさん@英語勉強中:2014/02/21(金) 13:46:28.71
確かにフォルマントで合ってるね
457名無しさん@英語勉強中:2014/02/21(金) 16:23:57.21
そうだよね。
なのに、どういう訳か、音声学用語ではない
「音色」を使って説明する輩が出てくる。>>437みたいに。
素人の発言ならまだしも、一応、音声学者なのに、
「音色」という用語をよく使う奴もいる。
どうなってんだよ?
458名無しさん@英語勉強中:2014/02/21(金) 16:33:23.63
このスレにおる連中のほとんどは音響音声学なんて勉強しとらんだろうし、
むしろ第二フォルマントがーとか言われても意味不明だろ
素人同士の会話に音声学用語を求めてどうすんの?って感じ
459名無しさん@英語勉強中:2014/02/21(金) 16:54:34.34
マキノみたいに音声学者が
「音色」という未定義の用語使い倒すのは
問題だろw
460名無しさん@英語勉強中:2014/02/21(金) 17:11:35.94
前後関係から意味がわかるなら全く無問題やん
おめえら素人がカリカリすんなや
461名無しさん@英語勉強中:2014/02/21(金) 18:58:42.82
>>460
マキノ乙
462名無しさん@英語勉強中:2014/02/21(金) 19:05:46.47
カルト信者乙
463名無しさん@英語勉強中:2014/02/21(金) 19:17:40.29
>>457
ちみは何を寝ぼけたこと言っているんだい?
音色が違う、といった言い回しは竹林の教科書にも出てくるっての
464名無しさん@英語勉強中:2014/02/21(金) 19:27:14.66
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%B3%E8%89%B2 によれば、
「JISでは「聴覚に関する音の属性の一つで,物理的に異なる二つの音が,
たとえ同じ音の大きさ及び高さであっても異なった感じに聞こえるとき,
その相違に対応する属性。」[1]と定義されている。
音響学的には、音の波形の違いが音色である。」

まぁ、フォルマントの違いは音色の違いの一種だわな
465名無しさん@英語勉強中:2014/02/22(土) 15:43:51.87
マイク使って発音矯正するソフトウェアって効果あるのかな
使ったことある人いる?
466名無しさん@英語勉強中:2014/02/22(土) 16:18:59.97
現在の技術だと、ある音をちゃんと発音できているか否さえ機械にゃ正確には判断できないし、
そういうソフトウェアにはあまり効果は期待できないと思う
467名無しさん@英語勉強中:2014/02/22(土) 17:07:19.30
手本に近いかどうか判定するだけだろ
音声認識とは全然別
468名無しさん@英語勉強中:2014/02/22(土) 17:12:34.01
みなさん [ɑ]と[ʌ]を完璧に正確に発音し分けられてますか?
米語では、[ɑ]は日本語のアより舌の位置がわずかに低く
[ʌ]は逆に 舌の位置が高くそして奥で発音されるということになってますが。
完全に使い分けできてますか?
469名無しさん@英語勉強中:2014/02/22(土) 17:22:51.28
前者はオの音を入れる、後者は日本語のアでいいよ
470名無しさん@英語勉強中:2014/02/22(土) 17:29:02.27
>米語では、[ɑ]は...
>[ʌ]は逆に...奥で発音され

お前さ、少しは勉強しろ
471名無しさん@英語勉強中:2014/02/22(土) 17:32:12.57
>>469
米音なら、日本語の「ア」は/ʌ/よりむしろ/ɑ/に近いぐらいだろ
472名無しさん@英語勉強中:2014/02/22(土) 17:34:01.76
>>468
米音で舌の位置が奥なのは[ʌ]よりむしろ[ɑ]
[ʌ]は標準米語では中舌
473名無しさん@英語勉強中:2014/02/22(土) 18:40:07.88
[ɑ]が発音できれば母音はマスターできたようなもんだ
日本人にはそれだけ舌をダイナミックに動かす感覚が難しい
474名無しさん@英語勉強中:2014/02/22(土) 19:42:43.27
適当なことばっかりほざいてるなww
>>472が正解。
∧(形式上)は中舌、αは後舌だ。
475名無しさん@英語勉強中:2014/02/22(土) 19:45:57.45
自演乙です^^;
476名無しさん@英語勉強中:2014/02/22(土) 22:17:55.03
477名無しさん@英語勉強中:2014/02/22(土) 22:34:18.54
「ア」と /ʌ/ と /ɑ/ ってこんな感じだぜ
http://kie.nu/1HhG
478名無しさん@英語勉強中:2014/02/23(日) 11:38:33.93
pronunciation-respellingについて教えてください。
例えば、ablutionsとabnegationの"tion"の発音の場合、
オックスフォードでは、下記にように、 /shuhn/と/sh'n/で異なった記号が当てられています。
ablutions /uh-bloo-shuhnz/
abnegation /ab-ni-gay-sh'n/
これは、"tion"の発音は、母音"uh"が入る場合と入らない場合があるという意味と思います。
この辞書の"uh"のexampleは、"uh as in along"です。
ネイティブは、このように"tion"の発音を使い分けているのでしょうか。
ちなみに、別のオックスフォードの辞書のIPAの表記では、どちらも/ʃn/であり、同じ表記になります。
ablutions /əˈbluːʃnz/
abnegation /ˌæbnɪˈɡeɪʃn/
これを見ると、"tion"の発音は、同じものになると思います。
そもそも、/shuhn/と/sh'n/は、同じ発音なのでしょうか。それとも違いがあるのでしょうか。
どなたか、発音に詳しい方、教えてください。
479名無しさん@英語勉強中:2014/02/23(日) 12:33:45.45
その本の凡例に/sh'n/の/ ' /の意味が何なのか書いてない?
いずれにせよablutionsもabnegationも"tion"の発音は同じで、
/shuhn/(=/ʃən/)と/shn/(=/ʃn/)、両方の発音があるわけだから、
その辞書の表記はあまり厳密なものじゃないよね。
480名無しさん@英語勉強中:2014/02/23(日) 12:59:16.75
>>479
>その本の凡例に/sh'n/の/ ' /の意味が何なのか書いてない?
書いてないように思います。自分は、省略を表わしているのだろうと思いました。
ちなみに、この辞書は、Little Oxford English Dictionary(Ninth Edition)です。
この辞書は、発音表記があまり書かれていません。特殊な難しい場合だけ表示されています。
"tion"の発音は、いかなる場合にも一つだけであり、一人の話者による使い訳は存在せず、
厳密にはこの辞書がおかしいということなのでしょうか。
481名無しさん@英語勉強中:2014/02/23(日) 13:23:22.58
>>480 
× 一人の話者による使い訳
○ 一人の話者による使い分け
482名無しさん@英語勉強中:2014/02/23(日) 13:38:32.30
>>480
もしそれら単語の"tion"が他と何か異なるのであれば発音辞典で必ず触れるはずだけど、
Longman Pronunciation DictionaryもCambridge English Pronouncing Dictionaryも、
やはり同じで、どちらの単語も発音は/ʃ(ə)n/(/ʃən/ or /ʃn/ という意味です)。
これらの発音辞典はそれぞれJohn WellsとPeter Roachという英語音声学の権威が
編集してるものだし、発音に関してはそのOxfordの辞書より信頼できると思う。
483名無しさん@英語勉強中:2014/02/23(日) 16:55:26.48
上で誰かお勧めしてた通り
今初級英語音声学とアメリカンアクセントガイドで練習しています
ガイドのほうは続けるとしてもう一冊他に発音の参考書をやるなら何がいいですか?
発音の勉強は始めてです
484名無しさん@英語勉強中:2014/02/23(日) 23:27:32.57
>>482
その権威のある辞書の方が信頼できると思います。
私の使っているオックスフォードの辞書が正しいとすれば、
/ʃən/ と /ʃn/ を使い分けていることになりますが、少し無理があるように思います。
ただし、どちらでもいいなら、どちらかのみを掲載しても間違いではないということにはなると思います。
参考になりました。ありがとうございました。
485名無しさん@英語勉強中:2014/02/24(月) 08:32:14.77
音声学は科学ではなく分類学だから
いつも意見わかれて荒れるんだろうな。
486名無しさん@英語勉強中:2014/02/24(月) 10:40:47.01
的外れすぎてホッコリ
487名無しさん@英語勉強中:2014/02/24(月) 11:05:17.08
うんこもらしたの?
488名無しさん@英語勉強中:2014/02/24(月) 12:07:25.31
的外れすぎてブビッモリモリモリ
489名無しさん@英語勉強中:2014/02/24(月) 12:13:26.48
くせー!
おまわりさんこっちです。
490名無しさん@英語勉強中:2014/02/24(月) 12:58:58.66
I just had diarrhea in my pants, and now cops are coming.
My pants are literally and metaphorically on fire!
491名無しさん@英語勉強中:2014/02/25(火) 14:48:28.59
>>470


研究社の新英和大辞典の凡例のなかの発音の解説にそう書いてあるんですが
研究社に 「きみらデタラメ載せるなよ」と言ってやれば?
492名無しさん@英語勉強中:2014/02/25(火) 14:52:47.87
研究社の新英和大辞典の凡例が間違っているんだよ。
493名無しさん@英語勉強中:2014/02/25(火) 15:04:03.67
新英和大辞典って竹林の編集だろ
なら辞書が間違っているんではなく、アホのフィルターを通した結果>>468みたいになりました、ってことだろ
494名無しさん@英語勉強中:2014/02/25(火) 15:36:46.56
新英和大辞典の凡例読んでみたけど、あまり良くないな。
/ɑ/を「最近では舌の位置が前寄りとなる傾向が」かいてるけど、何に比べて前寄りなのか書いてないから、
それでも「ア」よりは確実に後ろ寄りなのに、この凡例の解説だけだと思い切り誤解しそう。
それに/ʌ/は英音との比較から、米音を「ア」より「奥の方」とだけ書いてるもんだから、
この解説からだと、米音の/ʌ/も「実質的には中舌母音」(竹林『英語音声学』)であることが伝わらない。
>>468のように、後ろ寄りなのは/ɑ/よりむしろ/ʌ/、といった誤解が生まれても仕方のない残念な発音解説だよ。
これら母音の解説はルミナス英和辞典のほうが遥かに良いと思う。
495名無しさん@英語勉強中:2014/02/25(火) 15:53:59.24
Northern Cities Vowel Shiftが起こった地域ならあり得なくもない
496名無しさん@英語勉強中:2014/02/25(火) 16:26:37.36
単に米音ゆうたらGeneral Americanのことやがな
497名無しさん@英語勉強中:2014/02/25(火) 16:30:27.76
最近のオージーって∧とαとaeの区別が混沌としてね?
498名無しさん@英語勉強中:2014/02/25(火) 18:40:14.53
>>483
どなたかこちら宜しくお願いします
499名無しさん@英語勉強中:2014/02/25(火) 19:00:25.14
>>498
『改訂新版 初級英語音声学』
500名無しさん@英語勉強中:2014/02/25(火) 22:26:22.70
/ʌ/の調音図の位置について教えてください。
/ʌ/の調音図の位置は、2種類あるように思います。一つは、IPAの母音図です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%8D%E9%9F%B3
上記の母音図では、右側の下から2段目の左側がそれになります。非円唇後舌半広母音に相当すると思います。
これに対して、あるホームページに、今井邦彦氏のものとして、下記の図が示されていました。この図と類似の図も良く見ます。
http://c-faculty.chuo-u.ac.jp/~rhotta/course/2009a/hellog/2013-09-14-1.html
今井氏の図をみますと、/ʌ/の位置は中舌の位置にあります。最初の図とは、位置が明らかに異なります。
感覚的には、英語の標準的な/ʌ/の位置は、今井氏などの図の方が正しいように思います。
また、オックスフォード、ロングマン、ケンブリッジ、マクミランなどのほとんどの辞書が、
今井氏などの図に近いイメージで、/ʌ/の記号を使用しているのではないかと思います。
そして、それらの辞書には、発音記号はIPA表記を使用していると書かれていると思います。
しかし、それらの図は、どう見ても標準的なIPAの母音図(最初に示した図)とは/ʌ/の記号の位置が違います。
これはどういうことなのでしょうか。このあたりのことに詳しい人がいらしたら教えてください。
501名無しさん@英語勉強中:2014/02/26(水) 00:28:43.33
>>499
すみません言葉足らずでした
今その改訂版のほうやっています
502名無しさん@英語勉強中:2014/02/26(水) 07:10:53.69
>>500
以前は英語の/ʌ/も実際に後舌母音だったため、IPAの[ʌ]と同じ記号を使うことが理にかなってたの。
で、現在の英音はIPAを基準にするなら中舌母音の/ɐ/と表記をした方が現実の発音に近い表記なんだけど、
慣習の力により/ʌ/を使い続けてる、というのが実際のところ。
両者は同じ記号を用いていても音的には別物で、混同を避けるため、前者を特に"Cardinal [ʌ]"とか言ったりする。

>>483
イギリス発音に転向したいとかでない限り、発音の勉強が初めてならその二冊で十分すぎだと思う。
503:2014/02/26(水) 18:11:11.93
はイギリス英語の話
504名無しさん@英語勉強中:2014/02/26(水) 18:40:21.14
ときどき、特にアメリカ人のæが、eaの二重母音に聞こえるんですが、
おいらの耳は腐ってますか?
505名無しさん@英語勉強中:2014/02/26(水) 18:41:52.77
はい
506名無しさん@英語勉強中:2014/02/26(水) 18:56:36.79
eəならわかるがeaと聞こえるなら腐ってるかも
507名無しさん@英語勉強中:2014/02/26(水) 19:14:54.52
>>504
その発音をする地域もあります。間違いではありません。
508名無しさん@英語勉強中:2014/02/26(水) 19:20:01.17
[ea]と発音する地域ってどこよ?
509名無しさん@英語勉強中:2014/02/26(水) 21:54:32.07
アーダミアン地方
510504:2014/02/26(水) 22:30:19.04
>>509
アーダミアンって、どこっすか・・・?

こないだ鼻風邪ひいたとき、
エミネムのStan feat. Elton John(アメ人じゃないけど)聴いていて
http://www.youtube.com/watch?v=aiHgjmqRP_8
1:26あたりのIt's not so bad のbadをbetterだと一瞬錯覚したときには、
マジで医者行った方がいいと思ったw
511名無しさん@英語勉強中:2014/02/26(水) 23:07:51.18
badとbetterは母音どうこう以前に音節数が違うっての
聞き間違えようがないだろってんだ、このやろうめ
512名無しさん@英語勉強中:2014/02/26(水) 23:36:47.48
>>502
/ʌ/の発音自体が、変化していたとは思ってもいませんでした。
解説ありがとうございます。今の状況がとてもよく理解できました。
513名無しさん@英語勉強中:2014/02/27(木) 13:20:38.02
>>510
あー駄目やん
514名無しさん@英語勉強中:2014/02/27(木) 16:57:58.62
Hello everybody so you can see what I'm speaking so that means I am talking in proper pronunciation thank you.
515名無しさん@英語勉強中:2014/02/27(木) 20:19:35.47
>>502
ありがとうございます
これで練習続けます
516名無しさん@英語勉強中:2014/03/03(月) 21:21:29.09
>桜井恵三氏の自動化に洗脳されちゃってる馬鹿多いな

桜井恵三氏の自動化は湯舟や岩井や白井や安河内のような音読でごまかしていない。
日本語訳を見て英語を再生して想起するから確実な想起練習が可能だ。
ロールプレイにより手続き記憶として長期記憶に保存できる。
最も科学的で効果的な学習方法と言える。
自動化学習により「瞬間英作文」の何千倍の効果がある。
517名無しさん@英語勉強中:2014/03/03(月) 21:22:30.22
本当に馬鹿だよなコイツw
518名無しさん@英語勉強中:2014/03/03(月) 21:24:02.22
久しぶりに発音スレが上がってると思ったらアボーンの空白かよ、ふざけんな>荒らし
519名無しさん@英語勉強中:2014/03/03(月) 21:48:37.76
1. Delaying text and following the “4-Skills Path” accelerates fluency development.
2. Frequent speaking practice which focuses on chunks of increasing length and
conceptual complexity without text support results in accelerated fluency.
3. Vocabulary is best taught in phrases rather than in isolation. Word lists should be
avoided.
4. Oral fluency facilities reading and writing skills.
520名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 07:11:52.54
>>493>>494

竹林の発音解説おかしいぞ!って出版社に抗議したほうがいいよw
521名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 08:43:52.54
竹林()
522名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 08:52:11.05
まず>>520の頭と耳がおかしいぞ!って>>520の親に抗議しろよ
523名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 08:57:38.41
竹林()先生に講義してくる
524名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 09:00:19.14
竹林先生はとっくにお亡くなりになっとるがな
525名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 09:22:27.36
残念。もっと教えを乞われたかったのに。
526名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 10:58:10.27
childrenってどうやって発音すればいいんでしょうか?
527名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 11:13:25.29
痴女連
528名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 11:15:11.13
異邦人のBGMで
こ・ど・もたちがー♪
529名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 11:18:48.71
/ˈtʃɪl drən/って二音節で発音すればいいさ
530名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 11:27:45.09
>>528
異邦人って何よ?と思ってググったら俺は生まれてもいない大昔の曲のこと?
こんな石器時代のネタを当たり前のように貼り付けるなんて何歳の人なの?
531:2014/03/04(火) 11:33:20.45
何歳っていうかもうしんでるよ
532名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 11:40:53.30
そこまで年寄なら逆に知らないだろから50代とかかな?と予想
533名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 11:52:46.83
つーか、たまに懐メロ扱いでラジオとかでやってね?
イントロの部分しかしらんよおれだって。
534名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 11:59:54.95
異邦人は比較的よくテレビで流れるな
535名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 12:03:18.74
ラヂオなんて持ってないから分からないです・・・
やっぱ散切り頭で真空管ラヂオで東京ブギウギな感じですか?
536名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 12:07:30.74
ナウなヤングはトランジスタ一択
537名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 12:27:13.96
編曲者が好きだったから俺はCD探して買った カラオケで年配者が歌ったの聴いたことあるから
逆に折れが歌ったらよく知ってるねて驚かれた
538しげっち:2014/03/04(火) 12:38:16.40
あかーいりんごーにくちびーるよーせーてー
ae! ae! apple!
539名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 12:42:32.23
高齢者が年齢偽装するスレに来ちまったようだ
540名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 12:45:03.37
竹林だのルミナスだのいう時点で察してくれよ
541名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 12:52:42.04
ルミナスは高校のとき独学に使って大学で竹林の教科書使ってるよ>人生の大先輩
542名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 12:59:51.88
先生も爺さんなんだね
543名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 13:04:43.63
先生はオバサンだよ>オジサン
544名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 13:12:20.80
私は婆ちゃんだよ
545名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 13:14:48.90
いやこの加齢臭はおじさんだ
546名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 13:16:54.59
ちくりん著とか明治生まれの人間しか読まないわよ。
あなたも実は大正生まれでしょ?
547名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 13:34:48.52
竹林のは未だに学部の教科書の定番やろ
まあ共著となってるけど竹林は実質監修みたいなもんだろうけど
というか初級〜の改訂版は死後に出たもんやね
548名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 13:44:49.95
このスレでクソ偉そうに語ってるのは高校生だという現実www
549名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 13:48:11.52
高校生ってどっから出てきたん?
おまえが高校生ってんなら色々と納得だけど
550名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 19:51:43.77
>>526
チウヂュェン
551名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 21:01:24.43
プレヂデントオババしかいないよ
552名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 23:39:17.15
Siriでworkの発音がマジで認識されない
100回以上言ってるのに、マジで一回もwork認識されない
Rの発音難しすぎるよ
どうすれば良いのかさっぱり分からない
553名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 23:47:52.09
554名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 23:53:56.59
>>552
「ウワルク」と発音すると認識される。
555名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 23:56:16.69
>>554
全然認識されねーじゃねーかよ嘘つき糞野郎
556名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 23:58:45.55
Work Work

日本人にありがちなw弱めで発音してみても普通に出たわ
557名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 00:17:01.23
なんのかんので芸能人で帰国子女とかハーフ枠以外で、大人になってから英語を身につけたやつで一番発音がクオリティ高くてペラペラなのがジャニーズの赤西仁
558名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 00:18:53.75
>>552
http://www.youtube.com/watch?v=CPlqLk98nAk
↑の動画を参考にするといい
559名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 00:19:47.92
>>554
what up
water
walk
walk
walk
Q
Warwick
woke
what

試してみたけど、結果www
誰かもっとアドバイスくれよ 助けてくれ
560名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 00:20:12.69
赤西っていつから英語好きなんだろ
俺は13〜14ぐらいから発音の研究始めたけど
561名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 00:21:41.30
俺11歳からオーストラリア人と話してた
562名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 00:21:49.08
http://www.youtube.com/watch?v=AX0QM6xRCT4
この動画もわかりやすい
563名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 00:21:49.89
>>560
今何歳?
564名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 00:22:20.39
リスニング本で「in thatはインナットと聞こえます」とか書かれてて、
確かにそうなんだけど、発音する時は「th」の音入れないと通じないのかな?
565名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 00:23:33.70
>>563
21
一通りやりきった感があって今は英語本気の発音モードからはちょっと離れてる
566名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 00:23:47.21
赤西は、恐らく24時間つきっきりレベルでの家庭教師つけたんじゃないかなぁっと勝手に思ってるけどねw
それでもあそこまでしっかり訓練してたのは驚いたなぁ
ぶっちゃけ勘違いアイドルの見せ掛け留学とかだと思ってたから
567名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 00:26:00.62
>>558
>>562
頑張ってみるよ 
今週中にworkの発音をできるようになる
568名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 00:26:18.96
>>565
やりきったってことはもう英語ペラッペラなの? かなりの良い発音で?
凄いね…

俺もリスニングがどうしても上達しなくて発音云々を研究?しようとして悪戦苦闘してるけど正直全然手ごたえ無い…
やっぱり圧倒的な量をシャドーイングとかしたほうが良いんかな…地道にw
569名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 00:28:35.71
in a nutshell
570名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 00:31:39.51
workがなぜかcoolって認識されるようになった
少し満足w
571名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 00:41:18.21
>>568
いや、やりきったと思うのは発音だけで英語力自体はスカスカ そして詰まってボロが出る  ネイティヴ相手にこれが一番気まずい。
572名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 00:45:14.89
>>571
ちょっと聞きたいんだけど、発音よくなったらやっぱりリスニング力は大幅にあがった?
巷でよく聞く「発音できないものは聞き取れない」って事実だと思う?
573名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 00:45:37.69
workが2回連続認識されたwww
下顎を摘んで動かないようにして、「ウアルク」と言えば出た
ありがとう
574名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 01:06:15.14
初歩的なことですが、悩んでいるので質問させてください。

「R」の発音なんですが、
例えば「run」や「gray」の「r」は、
舌が丸まっている状態から→舌を伸ばした状態へ、
動かしながら「”ら”ん」や「ぐ”れ”い」と発音しますよね?

ですが、
例えば「your」や「her」の「r」は、
舌が伸びた状態から→舌を丸めた状態へ、
動かしながら「よう”ぁ”」や「は”ぁ”」と発音する感じで良いんでしょうか?
むしろ発音するというより、前の音を曇らせるだけという感じなんですが、これで良いんでしょうか?
発音の一番最後の時点で舌が丸まっている状態なんですが、こんな感じでしょうか?

聞いたり、発音したりする限り、こんな感じかなぁと思っているのですが、
実際のところの、舌の動き方のイメージがあってるかどうか不安なので質問しました。

どうかツッコミやアドバイスお願いします。
575名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 01:22:38.25
>>572
あまりリスニングという物を分けて意識してなかったので、聞き取れない・・→発音できた!→大幅に聞き取れるようになった!! と言う感じではないけど、やっぱりある程度は関係あるよね。
自分が完璧に発音できなくても知識とかでカバーして聞き取ってる人はいくらでも居るので、発音できなければ絶対に聞き取れないとは言えないと思うけど、
やっぱり自分で発音してみて、あぁこう発音するんだ と納得できたら聞き取りにも繋がってくるのはやはり事実ですね。
俺の場合、知識不足なので、人が聞き取れるところを聞き取れないが、人が聞き取れないと言っている言葉を聞き取れていたりすることはある。
576名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 01:24:49.35
知識不足と言うのは難しい表現を知らないと言うことです。
逆に発音に関してはかなり研究してきた。
577名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 02:03:43.32
その発音を研究してきたというのは専門的な勉強をしたという意味?
それとも独自研究的なもの?
578名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 09:50:24.25
赤西 ワクテカしてyoutubeみたら

すまん。特に。って感じでした。
579名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 10:41:43.81
顔も英語力も負けちゃあ立つ瀬ないもんなw
580名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 11:43:45.91
彼は発音もけっこう上手いし流暢さもあって立派だと思うけど、
英語力というと語彙力や文法なんかの正確さ含めたもんだし、
何かちょっと違う感じしない?
581名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 11:59:19.52
>>580
実際に海外メディアからの直インタビューなどの即興の受け答えでも全然問題なく受け答えしてる
そういうのが複数あるんだし十分だろ
582名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 12:25:40.92
何をもって全然問題ない、十分、というかは人それぞれなわけで
文法とかもバッチリの英語ではないと思ったけど、俺の記憶違い?
583名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 12:34:26.58
会話の中身が小学低学年レベルだからな
584名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 12:40:12.96
普通にNHKアナウンサーの英語のほうが100倍上
585名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 12:41:38.40
www.youtube.com/watch?v=Bb0K-k5KDdk
無声も有声もth発音できてないな、あとwも
けどやっぱ十分に上手いし流暢だと思う
インタビューの中身は・・・だけど
586名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 12:44:54.65
はっきりいうと
上原の息子と赤西が大体比較できるレベル
587名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 12:46:47.56
4ヶ月留学した YouTuber
「英語で浦島太郎を説明」
http://www.youtube.com/watch?v=DXMjDIE4Ct8
588名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 12:56:09.34
赤西の英語、その中身はかなり薄っぺら浅い、
でもさ、お前らの口からとっさに出てくる英語は赤西未満
俺>赤西>お前ら、この事実を受け入れろ、ゴミ虫ども
589名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 12:58:25.27
ごめん
>>586
はさすがにいいすぎた
590名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 13:04:07.57
>>588
俺って俺のことか?
591名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 13:17:41.45
>>590
たぶんお前は俺ではない
だってお前、ペニス小さすぎ キャハ
592名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 13:22:28.16
勃起すると13センチだけど汁出した後は2センチ。
593名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 13:32:12.18
20〜30年前は13センチぐらいが平均サイズだったはず
594名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 13:41:10.63
13センチとかどんだけ短いんだよwww
595名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 13:48:23.24
>>594+1cm=13cm
596名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 14:12:15.32
13cmあれば不自由しないよ。
597名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 19:55:57.22
>>577
独自研究です。
598名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 21:34:42.41
>>597
勉強+独自研究→最強
独自研究ONLY→電波

そんな発音に興味あるのななら、なんで専門的な勉強せいへんの?
599名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 21:36:02.90
>>598
人の勝手だろ、そんなの
600名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 21:44:28.67
>>598
もちろん、発音本などは読んだしとうぜ勉強はしましたよ。
分厚い音声学の本などは読んだことないけど。
601名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 22:06:37.55
それは勉強とはいえないかじっただけ
602名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 22:30:36.17
>>601
お前のいう勉強って何?w
603名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 23:54:45.26
分厚い音声学の教科書で勉強して初めて勉強だろうが!
と思ったけど、音声学の教科書とかだいたいかんなり薄いよな。
薄い音声学の教科書数冊マスターすれば勉強したってことで良くね?
604名無しさん@英語勉強中:2014/03/06(木) 01:13:51.39
どんな分野でも最低限ちゃんとした教科書に目を通さなきゃ勉強したとは言わんだろ
ましてや「研究した」とか確実に単語の使い方変だって
605名無しさん@英語勉強中:2014/03/06(木) 06:07:16.48
sawrrie
606名無しさん@英語勉強中:2014/03/06(木) 09:07:55.13
ttp://www.youtube.com/watch?v=8NVQBenl_Fs
あのスティーリーダンの傑作Kid Charlemagne- なんですが
サビ頭 (1分15秒あたりから)
聴いた感じはたしかに Get it on! Get it on! Kid Charlemagne!
っていうふうに聞こえるのですが 海外版の歌詞カードには
Get along! (失せろ!)みたいに印刷されてます。
Get alongを発音するときGet it onみたいになってしまうなんていうこと
あり得るんでしょうか?
それとも、実際どう聞いてもGet it on (興奮する 勃起する)と発音していながら
卑猥すぎるので(まあGet it onという曲名の曲はいくつもありますけどねw)
歌詞カードにはしらばっくれて、Get alongと印刷させてるんでしょうか?
607名無しさん@英語勉強中:2014/03/06(木) 13:06:52.87
確かにGet alongと聞こえるね
608名無しさん@英語勉強中:2014/03/06(木) 13:44:28.21
>>606
/ˌgɛɾɪˈlɔ:ŋ/のように聞こえる
alongの頭の母音が/ə/というより/ɪ/っぽく聞こえるけどget alongであってると思うよ
609名無しさん@英語勉強中:2014/03/06(木) 14:01:51.99
少なくともlongはきこえまっせ。
nじゃなくてngだからonにはきこえない
t l がどっちも歯茎音だから舌の位置的に
母音がイっぽくなっちゃうんでそ。
610名無しさん@英語勉強中:2014/03/06(木) 20:43:23.79
ゲリローンって勃起するって意味なんだ!
611名無しさん@英語勉強中:2014/03/07(金) 04:04:06.71
英語の発音記号を見ていると発音記号の下に小さなvみたいな記号があるのですが
これは何を意味するのでしょうか?
612名無しさん@英語勉強中:2014/03/07(金) 04:33:40.28
>>611
[ ̬ ] これのこと?
これは Voiced つまり有声音化(声帯が振動)するという意味の補助記号。
例えば、/t/ は無声音だから声帯は振動しないのが基本なんだけど、
アメリカ英語では母音間の/t/がしばしば有声音化し声帯の振動を伴うため、
/t/ に / ̬ / を足して /t̬/ と表記したりするの(butter が「バター」というより
「バダー」と聞こえたりするあれのこと)。
613名無しさん@英語勉強中:2014/03/07(金) 13:27:42.01
>>612
ありがとうございます
疑問が解決しました
いわゆる「フラップT」というものでしょうか?
これが起こるのはtの音の時だけですか?
614名無しさん@英語勉強中:2014/03/07(金) 15:28:36.98
>いわゆる「フラップT」というものでしょうか?

そう、英語の辞書などで /t̬/ という表記をしていればそれはフラップTのこと。

ただ、↓の質問に答えるため少し細かい話をすると、/t̬/ というのはあくまでも簡易的な表記方法で、
フラップTは音声学的には歯茎叩き音(または歯茎はじき音)という音に相当し、
単に /t/ を有声音化したもの、つまり [t̬] とは微妙な差があり、
[t̬] よりも舌先が上歯茎に接触する時間が短く、厳密には [ɾ] と表記されるものなの。
([ɾ]とアール[r]は似ているけど異なる記号なので混同注意)
だから pity は /pɪt̬i/ と表記しても良いけど /pɪɾi/ と表記するのがより正確ということ。

>これが起こるのはtの音の時だけですか?

/t/ 以外の音はTではないから当然フラップTとは呼ばないし、/t̬/ とも表記されないけど、
フラップTと同じ音(歯茎叩き音[ɾ])は /t/ の他にも /d/ などで起こりうる。
例えば、フラップTにおける /t/ と同条件(母音に前後を挟まれ後ろの母音にストレスがない場合)の
/d/ は、特にアメリカ英語で [ɾ] と発音されたりする。
結果、daddy は /dæɾi/ となり「ダディー」と「ダリー」の中間のような音に聞こえると思う。
他にも th の直後の /r/ などでもほぼ同様の音がたまに見られたりする(例: three /θri:/ → /θɾi:/)。
615名無しさん@英語勉強中:2014/03/07(金) 16:47:40.18
なんでGet alongをGet it onみたいに発音するのかね?アメリカ人。
シュワになるならわかるけど、なんでiになるのかね?
616名無しさん@英語勉強中:2014/03/07(金) 17:33:20.31
/l/ と /t/ の音が似てくるから?
詳しい人、だれか。
617名無しさん@英語勉強中:2014/03/07(金) 17:37:45.73
>>614
横からすまん
すごい詳しそうだな
発音上達の方法教えてください
618名無しさん@英語勉強中:2014/03/07(金) 23:03:26.16
そんなアホみたいな違いに注意する必要ないよ
そんな厳密に分けて発音使い分けてるわけないじゃんw
日本語でも同じ文字読んでも人によってちょっと音が違ってたりするだろ、
それをあえて発音記号で区別してるだけ。それを外国人が全部区別してドヤ顔するのは無駄。
619名無しさん@英語勉強中:2014/03/07(金) 23:32:41.34
>>615
弱音でサッと流す時てシュワかiが楽なんだよ。
発音記号がシュワでもiで発音されたりとかその逆もやってる。
620名無しさん@英語勉強中:2014/03/08(土) 00:20:08.14
>>618
ネイティブは破裂音とたたき音の峻別できてねーってこと?
それにちゃんとした根拠あるの?
621名無しさん@英語勉強中:2014/03/08(土) 02:35:07.37
>>615
getのeが前舌だから
622名無しさん@英語勉強中:2014/03/08(土) 02:37:27.04
secondの発音が「セキン」なのも、eが前舌だからだろう。
623名無しさん@英語勉強中:2014/03/08(土) 09:21:32.45
>>621>>622
子音を挟んだ前の母音に同化するなんてあるか?
上のGet alongはただあの歌がそうってだけで、
普段聞くGet alongは大体普通にシュワーだしさ
624名無しさん@英語勉強中:2014/03/08(土) 12:36:55.52
>>619

それはないんじゃない? iにするには脱力したシュワより舌を上に上げないといけない
iのほうが楽じゃないよ。
625名無しさん@英語勉強中:2014/03/08(土) 12:39:55.81
>>619>>624
/i/ ではなく /ɪ/ のこと?
626名無しさん@英語勉強中:2014/03/08(土) 16:21:05.09
>>214
子音hとfは別物だから
コーフィー、カーフィー、カフィ、コフィとフィといえば通じる
627名無しさん@英語勉強中:2014/03/08(土) 16:23:27.15
>>217
新幹線のアナウンスの人と声が似ていて聞きやすいなあ
628名無しさん@英語勉強中:2014/03/08(土) 16:25:31.52
日本語のヒの子音はhじゃないしフィの子音もfじゃないぞ
629名無しさん@英語勉強中:2014/03/08(土) 17:14:45.54
>>344
ワロタw
スイス人は完全にロヴだw
630名無しさん@英語勉強中:2014/03/08(土) 18:33:40.93
電動工具のディスクグラインダーを
ジスクグラインダーと読む場合があるようですが(日本語で)

どこの英語でDiscのDがJの音になるのでしょうか?
イギリスの地方かアメリカ英語なのでしょうか?
631名無しさん@英語勉強中:2014/03/08(土) 19:43:55.18
>>630
そもそも「ディ」なんて日本語に存在しない音だから
昔はビルヂングとかデズニーランドなどと言っていた
632名無しさん@英語勉強中:2014/03/08(土) 19:47:32.02
ラヂオ
633619:2014/03/08(土) 20:49:38.18
>>625
うん、/ɪ/のこと
634名無しさん@英語勉強中:2014/03/08(土) 21:11:32.84
>>631
そうなんか恥ずかしいこと言ったな俺
635名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 11:17:40.97
高校の英語の教師(当時50代)が
Dをデーっていってるのには萎えたわ。
636名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 14:22:18.03
高校の時にフラップTは母音に挟まれた時に起こると習いましたが
erの音がtの前にあるときも母音に挟まれてると考えてよいのでしょうか?
637名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 14:58:01.72
>>615
>なんでGet alongをGet it onみたいに発音するのかね?アメリカ人。
こう言ってすまないが、全然、Get it onみたいに発音していないよ。

alongのLは、もうL以外に絶対ありえない!!!というほどLの音だし、
Tの音に聞き間違えるなんてネイティブの耳ならあり得ない。
638名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 15:06:57.73
>>629
じゃ、イギリス人のnickinoodlesもロブかい?
そのスイス人とnickinoodlesも/lov/と発音している?
普通にその二人、/l?v/と発音してるよ。
日本語の母音とは違うんだよ。
639名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 15:08:27.35
文字化けした。

普通にその二人、/lʌv/と発音してる。
640名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 15:08:51.17
>>637
ネイティブはTをLみたいに発音することもあるんだよ、知らなかった?^^;
有名なのはwaterの発音とかかな。
641名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 15:10:57.07
>>640
いやいや、TがLの音になるなんてないだろw
642名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 15:12:11.76
>>640
単に日本語のラ行で聞き取っただけの話だろw
643名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 16:50:10.00
>>636
うん、/t/ の前が /r/ の場合もフラップTになるよ。

>>639
イギリスの女性は広めの [o] と無声の [v] で [lo̞v̥] と発音しているように聞こえる。

>>640
water はカタカナなら「ワラー」みたいに発音されたりするため、
L に似ていると感じるのも理解できるけど、この /t/ は L ではなく、
歯茎叩き音 [ɾ] というものなの。
だから it on は [ɪɾɔn] と発音はされても [ɪlɔn] のような発音には普通はならないの。
644名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 16:54:23.27
そんな規則いちいち考えて発音しねえよ
645名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 17:03:18.60
すっげー疑問なんだけど日本語の東北なまりとかも
あの音がこーなってとか分析してんの?
646名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 17:38:59.48
> >>639
> イギリスの女性は広めの [o] と無声の [v] で [lo̞v̥] と発音しているように聞こえる。
日本語のア、オで聞き分けてないか?
647名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 17:56:28.81
internationalをかっこつけてインナーナショナルって発音して
聞き返されてインターナショナルって言い直すときって相当はずいよな
648名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 18:10:11.84
>>643
ありがとうございます
それはierやuerの音でも全部フラップtと考えても大丈夫ですか?
649名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 18:26:35.27
安価ミス

>>643
> イギリスの女性は広めの [o] と無声の [v] で [lo̞v̥] と発音しているように聞こえる。
日本語のア、オで聞き分けてないか?
650名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 19:11:25.59
>>648
/t/ の前が /ɪr, er, ər, ɑr, ɔr, ʊr/ のどの音でもフラップTになるよ。

>>649
どういうことだろう?
音そのものが標準とされる米音や英音に比べ円唇・後舌でしょ?
つまり非円唇・中舌の [ə~ɐ] より [o~ɔ] に近いということ。
651名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 19:28:53.33
>>650

> どういうことだろう?
> 音そのものが標準とされる米音や英音に比べ円唇・後舌でしょ?
> つまり非円唇・中舌の [ə~ɐ] より [o~ɔ] に近いということ。

前にも書いたけど、普通にその二人、/lʌv/と発音してる。
標準とされる米音や英音に比べ円唇だけど、後舌じゃない。
まぁ、聞いた感じ、さほど舌の位置は下がってないので、これも普通に
/lʌv/だよ。
ネイティブに確認してごらん。例のページ、その二人の発音とそれ以外の人の発音、
ネイティブには違いが分からないから。
652名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 19:37:23.78
結局重箱の隅をつつくような発音の違いなど気にしなくて良いってこと
653名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 20:10:53.17
そういう志の低い人は 発音スレなんかに用は無いでしょ?
654651:2014/03/09(日) 20:14:04.40
>>652

>結局重箱の隅をつつくような発音の違いなど気にしなくて良いってこと
俺が言いたいのは、寧ろ↑

日本人は発音下手なのに、発音の知識が有りすぎ。バランスが非常に偏ってる。
655名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 20:55:30.49
>>647
「イナナシュノゥ」で通じるよ
ただ早口気味に言わないと駄目かもしれない
656名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 21:00:12.36
?って顔されてからカタカナ発音で通じた時
もう発音よりとにかく思ったことを瞬時に自由に口に出せるようにだけ気にするようになった
657名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 21:29:33.68
innernational
658名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 22:29:47.62
日本語しゃべれればどこの方言でも耳と口だけまねられるように
英語しゃべれればどこの方言でもまねられるとおもうのよ。
理屈なんてなくても普通の耳と口があれば。
その言語の核となる感覚と運動さえ身についてれば細かい分析なんて
いらず即興のきく応用範囲。たぶんね。
659名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 22:33:52.89
>>651
うーん、それはないと思うよ。
この二人が上げている他の音声と聞き比べてみて。
http://www.forvo.com/user/nickinoodles/
http://www.forvo.com/user/wombatmaster/
イギリス人の女性の love の /ʌ/ は、彼女の /ə/, /a(ʊ)/, /ɜ:/ よりも明らかに後舌だし、
スイス人の男性の love や lovely の /ʌ/ に至っては、彼の /u:/ よりも後舌だよ。
660名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 22:45:07.75
nの後のtは音が抜けてnになるんだっけ?
interestingがイネーレスティングにならないのはなんで?
661名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 22:49:42.08
>>659
だから、ネイティブに確認してみって(笑)
日本人の耳の限界超えてるからw
662名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 22:54:11.08
IPAなんておおまかなもんだしな
実際は力のいれぐあいひとつで共鳴なんてアナログに無限に
変化するだろし
663名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 23:06:16.13
>>661
どうしても信じられないのなら第二フォルマントを見てみたら?
>>659で言っていることが事実であると客観的に数字で確認できるよ。
明後日、言語学を専門に勉強したネイティブに会うけど、
こんな質問したら、もともと殆どない私の信用が地に落ちそうw。
664名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 23:07:42.62
普通のネイティブは「そんなこまけえことどうでもいいだろ」と言う
665名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 23:39:32.00
>>663
専門家気取りの君の耳の悪さには驚きだw
666名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 23:54:05.63
>>665
えー、そんなあ・・・
じゃあ第二フォルマント私が調べてみますよ。
かなりめんどいですけど・・・
667名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 00:30:37.57
>>665
Praat を使って第二フォルマントの値を調べてみました。
イギリス人女性、
love /ʌ/ → 約 1250 Hz
Scouser /ə/ → 約 1850 Hz
Scouse /a(ʊ)/ → 約 1800 Hz
reimbursed /ɜ:/ → 約 2000 Hz
スイス人男性、
love /ʌ/ → 約 1050 Hz
poo /u:/ → 約 1400 Hz
これだけ明らかな数値ですし、納得していただけると思うのですが・・・
668名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 00:41:16.24
>>660
誰か教えてください
どんな法則性なんでしょう
669名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 01:12:52.52
>>668
主にアメリカ英語において、ストレスのある母音 + /nt/ + ストレスのない母音、という連続で、
/nt/ が鼻音化(呼気が口からだけでなく鼻からも抜ける)した歯茎叩き音 [ɾ̃] というものになるの。
この音は鼻音化しているせいで [n] に似て聞こえるため、/nt/ の /t/ が抜けた感じに聞こえるの。
それで>>660さんは interesting はどうしてならないの? と疑問に感じてるみたいだけど、
実際は、上記条件からも分かるように interesting にも、口語では同様の音声変化が起きます。
Longman の発音辞典の interesting の項にもちゃんと載ってますよ。
670名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 02:59:01.59
>>699
詳しくどうもです
internationalの場合はストレスは後方にあると思うのですが
どうしてntが鼻音化してるのでしょうか?
671名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 03:14:57.60
>>670
international も、ストレスのある母音 + /nt/ + ストレスのない母音、という条件通りだよ。
international の場合はただ /nt/ の前のストレスが第一ストレスではなくて第二ストレスというだけね。
672名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 06:10:22.51
>>636
はい。
673名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 06:11:56.78
>>644
発音のスレだぞ。別に規則とかいうほどのもんでもなく、flap T ain't Lっていうそれだけの話でしょw
674名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 06:13:35.95
ain't(猛苦笑)
675名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 08:21:17.52
言えるのは
電子辞書などで発音録音してる、まあまあアカデミックにちゃんとした発音できる
ネイティブのナレーターも 電子辞書の音声録音のときと普段の日常会話では
違う発音をしてるという事。しゃべる早さや文章の長さによって
どんどん口腔に力入れない方に流れて行く(特に米語)
電子辞書で らゔと発音してても 歌や会話ではロ〜ヴになったりする。
日本人でも、「わ/a/た/a/しは/a/」ときちんとしゃべるのと全部 「きれいなア段)
13歳の馬鹿ギャルが 「わӕ〜た〜し〜わӕ〜〜〜〜〜〜〜」みたいに
口をエの口にしてニヤニヤ甘えながらしゃべるとア段に全部微妙に エ段が混じるよね。

そんなのもあると思う。
電子辞書や辞書のCDROMのお手本発音と 町中で日常使われてる発音はかなり違うよね

アナウンサー口調で日常しゃべったらおかしいのと同じだよね。
676名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 08:22:27.46
かといってそれを全部法則化したり発音記号で区別したりするのは無意味
677名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 08:47:41.63
フォルマントのデータなんて実験室的に超単純化、誇張化したデータだから
役に立たない。IPAにもいえるけどIPAはもともとカテがゆるいし
おおまかにどのへんでどのような構音してるってだけだから逃げが効く。
678名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 10:49:41.00
http://ja.forvo.com/word/love/
xXSunnyXxのLoveもラヴには聞こえんな
679名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 11:18:57.71
えなりのこんとんじょのいこと一緒
680名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 11:22:53.12
>>679を日本語に翻訳すると?
681名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 12:58:27.60
>>650
ありがとう!
682名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 13:16:25.30
発音もそれなりに頑張っているのですがリスニング力が全然伸びません
例えば、下のリンクの会話とかだと、たったの1割も聞き取れません
http://kie.nu/1JJY
ここのスレの人はこういうベラベラ話される会話もある程度は聞き取れるものですか?
683名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 13:21:35.01
ある程度は諦めろ。
京大卒で向こうの大学院行って向こうで就職して20年とかでTOEFLibt満点でも
ネイティブ同士の会話や映画やテレビは分からないことだらけ。
684名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 13:25:56.39
>>683
経歴超絶すぎビビりますけど>>682は何割ぐらい聞き取れるものですか?
685名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 13:33:07.18
まーた胡散臭い奴が出てきたなw
686名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 13:56:07.22
そんなマニアックなものいいから
BBCラジオあたりをしっかりききとれるようにすれや
687名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 14:16:00.56
>>686
ここのスレの人も>>682のレベルになると全く聞き取れないということでしょうか?
688名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 15:36:05.94
>>683
それ青谷氏のことだと思うけどw
それは彼が耳が悪いから。彼の英語のスピーチどっかにないかな?
逆に 全然MARCHレベルの大学の奴でも耳がいい奴は発音もうまかったりするし
単に必死で勉強すればいいっていう世界じゃないと思う。
耳がいい奴は聞き取れるから 同じように発音できる。
舛添の 恥ずかしいカタカナ英語聞いただろw
発音に関しては学問というより、「芸能」に近い世界。
ミミックだよね。物まねが得意な奴は発音もうまい。
物まねが上手い奴は、どうやれば同じように発音できるか?
咽頭や舌をどう使えば同じような音が出るかを直感で知る事が出来る。
だからTOEFLの点数とか低くてもネイティブのようにしゃべれる奴は存在する。
689名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 15:39:36.03
いねえよw
690名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 15:42:21.15
>>688
>>683は他の人の経歴でしたか、ビビって損しましたw
>>688さんは>>682は何割ぐらい聞き取れますか?
691名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 16:08:36.42
というか8割はききとれないとそもそも文脈すらわからんから
ところどころききとれたとおもったところもあってるのか検証しようがない
692名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 16:17:04.34
>>691
あの会話の中身とか具体的に何と言っているかとかそういうのには文脈も不明ですし自分も全く興味無いです
ただ個人的な感覚としてあのレベルの会話を何割ぐらい聞き取れていると感じるのか教えてほしいだけです
スクリプトもありませんし答え合わせも不能なので聞き取れている部分の書き出しとか意味の要約とかは不要です
693名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 16:24:37.76
>>692
音としてなら8割以上とれてるとおもう
何いってんのか全くつながってこないけど
694名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 16:34:15.48
どうもです
発音スレの人も聞き取りとなると自分と同じぐらい、あれだと1割未満な感じっぽいですね…
695名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 16:42:13.28
発音マニアな人はリスニング力も猛者かなと思ったのですが3割以上聞き取れるという人はおりませんか?
696名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 16:45:22.50
>>682
英検1級だけど全然分からん
697名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 17:24:19.32
いわれるまでもないとおもうけど
リスニングはピアノの絶対音感みたいのとは全然違うからな。
先にスクリプトみたら聞こえるのが当たり前って思うかもしれないけど
実際ネイティブは膨大な経験によってそんな状態にいるわけで。
698名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 17:47:39.70
>>678
彼女の love の発音は見事に /lʊv/ だね。

>>682
聴き取れなくて一瞬焦ったけど、それなんちゃって英語だよね。
釣られちゃうところでした。
699名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 19:20:50.06
>>698
なんちゃって英語ではありません
聞き取れないのを英語のせいにすんな
700名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 21:24:07.30
一般会話だと、文脈の中で自明の単語はいちいちちゃんと発音しなくなるからね
701名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 22:10:55.67
誰か一人ぐらい聞き取れるって人いませんか? もう2割程度でも十分なんで
発音を頑張ったところで結局日本人には無理って気がしてへこみますよ
702名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 22:21:51.74
>コピペだらけで独自性、オリジナリティなんて ないじゃんw

対話集ベースの母語を使う自動化の教育方法は
世界的に見ても桜井恵三氏の独自の教育・学習方法だ。
誰の主張でも、なんでもない。

桜井恵三氏の教え方を他でやっているというなら、本なりサイトを挙げてみろ。
桜井恵三氏の独自性、オリジナリティが良く分かる。
703名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 22:29:43.42
頭デッカチの発音オタクがリスニングのセンスないってのは自明だけど。
センスがないから理屈に走るんだろうなぁ。聴こえて発音できればいいだけなのに、つまらん屁理屈をコネコネ…。それ自体が目的化しちゃってるという悪い例。
頭デッカチは実用英語に向いてないよ。
704名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 22:36:44.91
>>703
実用英語が得意のようですが>>682は何%くらいいけますか?
705名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 22:50:26.92
itselfがits・selfのように聞こえますが、そう発音しても通じるでしょうか?
706名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 22:54:45.96
>>703
数字だけでいいから教えてよ!
707名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 23:21:50.89
>>703
口だけ野郎ってことですか?
708名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 23:38:53.47
糞が、もういい、諦めた
このキモいスレなら大漁かと思ったが本日釣果ゼロかよ
見栄張ったアホが5割は聞き取れるとか言ってくるの期待したんだがな
>>682はこれ
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=Vt4Dfa4fOEY#t=59
しかしお前らつまんねーな
聞き取れないねー聞き取れねーと言えばいいのに逃げやがってよ
バーカ
709名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 23:46:24.88
>>708釣られてあげる
toeic900弱だが、普通の英語なら3回聴けば聴き取れる
これは頑張って10回聴いてもtodayとかshitとか断片的な単語が
聞こえるだけだったよ。後は固有名詞とか専門用語の羅列かと思ったCan't play more Elton Johnとか
710名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 23:47:40.98
>>705
全然通じる、ていうかそう聞こえるあなたの耳は悪くないよ
711名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 23:50:25.28
>>709
逃げまわって後出しかよw
つまんねー野郎だな
お前のリスニング力の糞っぷりは確かだけど
712名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 23:55:05.95
>>698がバラしちゃってるから釣られないでしょ
713名無しさん@英語勉強中:2014/03/11(火) 00:00:04.31
>>712
俺が>>699で完璧に対処した
714名無しさん@英語勉強中:2014/03/11(火) 00:05:42.95
このキモスレの奴ら中途半端なんだよ
素直に全く聞き取れませんと告白するか、聞き取れると大見得を切るかどっちかにしろっての
>>691は釣れそうな感じだったんだけどな
715名無しさん@英語勉強中:2014/03/11(火) 00:05:56.78
昔、The Jinglesという方法で発音を矯正してもらった。
すごい効果あったよ。おかげで留学できたし。
716名無しさん@英語勉強中:2014/03/11(火) 00:09:59.91
>>715
hahaha
717名無しさん@英語勉強中:2014/03/11(火) 00:20:28.38
>>714
さびしいんだね。気持ちわかるよ。
時々遊びにおいでよ。
718名無しさん@英語勉強中:2014/03/11(火) 00:22:07.40
>>717
マジで3月暇すぎて死にそうなんでまた釣りに来ますわ
719名無しさん@英語勉強中:2014/03/11(火) 00:43:51.46
物真似のスキルってどうやってあげるんだよ
720名無しさん@英語勉強中:2014/03/11(火) 00:47:07.89
>>710
ありがとうございます。
721名無しさん@英語勉強中:2014/03/11(火) 05:04:48.71
ボイスレコーダー的なツールについて。
自分の発音を数秒後(任意指定)に再生してくれる機能をもったものはありませんかね。
とにかく自分がしゃべった内容を片端からシャドーイングのように繰り返して聞かせてくれればいいので、
別に録音して保存しなくても良いと思うのです。と言うか[録音][再生]という操作すらできるだけ省きたい。
722名無しさん@英語勉強中:2014/03/11(火) 08:46:42.87
>>708
そもそも>>693あたりで正直に答えてるじゃん
723名無しさん@英語勉強中:2014/03/11(火) 11:13:32.39
>>721
PCなら普通にヘッドセットつけて
録音デバイスの設定で自分の声きくようにできるが
724名無しさん@英語勉強中:2014/03/11(火) 14:05:06.27
>>721
イングリッシュセントラル
725名無しさん@英語勉強中:2014/03/11(火) 14:27:52.11
日本って今 アジアの国の中でTOEFL点数 最低なんだってねw 最低w

モンゴルや北朝鮮より低いんだってさw

韓国は 日本貶めねつ造情報世界に発信するために英語に命かけてるからな〜w
726名無しさん@英語勉強中:2014/03/11(火) 17:15:25.36
なんで発音スレでリスニングどうしたこうしたやってんだろうと思ったらリスニングスレ落ちてるみたいだな
727名無しさん@英語勉強中:2014/03/11(火) 21:42:37.01
英語のリスニング総合スレ 11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1394541592/
リスニング関連は↑のスレでどうぞ
728名無しさん@英語勉強中:2014/03/12(水) 00:19:31.67
詳しい人教えて欲しいんだけど、
「th」の発音って、文脈中でも必ず舌を噛んでるの?
例えば
What's the best?
みたいな文章でも、theの時、舌を噛んでるの?
無理すぎるんだけどwww
729名無しさん@英語勉強中:2014/03/12(水) 00:25:08.59
噛んだら痛いだろ
730名無しさん@英語勉強中:2014/03/12(水) 00:40:40.78
そのケースは噛むかな
731名無しさん@英語勉強中:2014/03/12(水) 04:07:36.86
発音辞典なんてあるのか
スタンダードな物ってどんなのがあるの?
ちなみに米語の発音を勉強中です
732名無しさん@英語勉強中:2014/03/12(水) 07:58:24.50
Siriでworkの発音を勉強してて上でアドバイスを貰ったんだけど、
ようやく完全につかめた

舌はダラっとして、単に喉を鳴らせば良いことに気付いたわww
733名無しさん@英語勉強中:2014/03/12(水) 10:06:00.30
rは舌の両端を奥歯につけるのが簡単。
J.C.Wellsも薦めてる。

rhoticはその舌のままシュワを出せばいい。

あとはわかるな。
734名無しさん@英語勉強中:2014/03/12(水) 10:06:44.46
上奥歯
735名無しさん@英語勉強中:2014/03/12(水) 10:11:39.94
>>733
確かにそれで/r/が出るっちゃ出るかも
Wellsはどこでその方法を薦めてるの?
本? ブログ? ぜひ読んでみたい
736名無しさん@英語勉強中:2014/03/12(水) 10:20:59.54
http://phonetic-blog.blogspot.jp/

ここじゃねえかな。みつからんけど。
737名無しさん@英語勉強中:2014/03/12(水) 10:44:11.65
Wellsのブログはもちろん知ってるけど・・・
もう少し具体的な手掛かりない?
738名無しさん@英語勉強中:2014/03/12(水) 11:45:38.22
>>733
探してみたけど見つからない
Wellsがその方法を薦めているということ自体は間違いないの?
よく考えてみると調音方法としてあまり正確じゃないし、
Wellsが薦めているというの、実は勘違いとかじゃないの?
739名無しさん@英語勉強中:2014/03/13(木) 08:32:28.43
Rの喉の鳴らし方を忘れた・・・
740名無しさん@英語勉強中:2014/03/13(木) 10:09:05.24
Rは喉を鳴らしたりしないからそのまま忘れていいよ
741名無しさん@英語勉強中:2014/03/13(木) 12:31:35.36
ふつうにマウスで単語や文章選択して
speech managerに発音してもらえばほぼ正確だよ
742名無しさん@英語勉強中:2014/03/13(木) 12:31:52.63
「mean to」を英語ネイティブが早口で発音する場合、「ミーナ」という感じに変化することありますか?
743名無しさん@英語勉強中:2014/03/13(木) 12:37:30.89
ある
744名無しさん@英語勉強中:2014/03/13(木) 14:29:49.49
ミーラとミーダの中間
745名無しさん@英語勉強中:2014/03/13(木) 14:40:28.86
>>744
鼻音化するはずだから、それはないっしょ
746名無しさん@英語勉強中:2014/03/14(金) 03:51:47.51
powerful play goes on って頭に残るね
747名無しさん@英語勉強中:2014/03/14(金) 10:47:13.37
>>742
ミィヌゥみたいになるよ
748名無しさん@英語勉強中:2014/03/14(金) 11:41:04.03
>>723
それだと即時で聞こえませんか?
ちょっとズラして数秒後に聞こえるようにしたいのですが。
749名無しさん@英語勉強中:2014/03/14(金) 12:45:09.19
アンドロイドのeasy voice recorderってのが意外と
使いやすかったきがする。
それ以上のものはしらん。
750名無しさん@英語勉強中:2014/03/14(金) 17:10:16.88
青谷さんの英語のスピーチ聞いちゃったよ!
(個人的に大変尊敬してるし、彼には好意を持ってるし友達になりたいくらい好きだし)

英検一級 TOEFL TOEICともに満点でアメリカで二十年暮らしてアメリカ人に英語で
数学などを教える数学博士!
でも、やっぱカタカナ英語っぽかったw 最初の数秒で日本人だとわかる(^^)
めちゃ語彙は豊富で文法にも強いから 全くよどみなくスラスラ話せるんだけど
カタカナ。
おそらく発音の個人的トレーニングとか、肝心なことをやってないんだと思う。
卓上の勉強は滅茶やってそうだけど

THとかの子音の発音とかが特に日本人だし、母音も「アイウエオ」になってて米国式じゃない。
米国に居たはずなのに通常フラップするのが当然なとこでTがフラップ
してなかったりするんでなんだか英国調だったり、シュワがはっきりした母音になってたりと
舛添を10倍よくした感じ。かな。
日本語でさえも、本人が「標準語で」と言ってる部分でも関西なまりなので、
たぶん すっごくお勉強ができる人に多いタイプの 耳が、、、ちょい、、良ろしく無い
不器用さん、、っていうタイプなんだと思う。
自分であんな感じで英語を話すから、ネイティブの会話を聞き取れないのはもっともだと思う。
 でも、そうとう勉強してるのはよくわかる。
やっぱ 発音は「芸」なんだよな。
秀才には苦手な分野なんだと思う。英語っぽく聞こえるコツを教えてあげたいくらいw 
なんちってw でも友達になりたいカンジのすてきな人。
751名無しさん@英語勉強中:2014/03/14(金) 17:13:01.17
と、足元にも及ばない英語力の人間が申しております。
752名無しさん@英語勉強中:2014/03/14(金) 17:53:33.88
その青谷とかいう人は発音に頓着してないってだけだろ
頭が良いならちょっと勉強して練習すれば直ぐにお前らより上手くなるだろうさ
753名無しさん@英語勉強中:2014/03/14(金) 20:23:40.79
>>750
日本語にアクセントを強要する標準語は無い。語彙で共通語が使われていれば何訛りであろうが共通語だ。
754名無しさん@英語勉強中:2014/03/14(金) 20:28:43.44
それと、日本人はあまりそんなこと思ってなさそうだが他言語で発音を完璧にしようと執着しすぎると母国語の発音がおかしくなる。
俺も英語発音に熱中し過ぎてた時は国語の音読で呂律が回らなくなったので、今度は日本語を読む練習をした。

フランスに住んでるアメリカ人で、フランス語の発音もかなり上手い方が居たが、その人の英語はもうフランス語訛りになってて、最初フランス人かと思った。
755名無しさん@英語勉強中:2014/03/14(金) 20:31:12.47
英語は母音が多いあまりに、日本語を聞いたりしゃべったりしてても英語の音で聞いてしまって気になることもある。

あっ、今の「ら」Laじゃね? とか この人の「る」って 「ドゥ」じゃね? とか色々と…
756名無しさん@英語勉強中:2014/03/14(金) 20:31:47.39
母音の話をしといて例は子音の話になったけど…。
757名無しさん@英語勉強中:2014/03/14(金) 20:59:55.87
THサウンドってサかザどっち?
RPだとどっち?その中間くらい?
758名無しさん@英語勉強中:2014/03/14(金) 21:27:03.03
759名無しさん@英語勉強中:2014/03/15(土) 08:34:52.19
>>757
日本語のサ、ザは、子音+母音で構成される音。サは、saだし、ザは、zaだ。
THの音とは関係ない。THの音は、歯と舌の隙間から空気を出すときの摩擦音のこと。
日本人は、母音がないと音という感じがしないから、中学校の英語で初めて教わると意表を突かれる。
760名無しさん@英語勉強中:2014/03/15(土) 08:38:51.87
そしていつの間にか教わったことすら忘れ、後に英語を勉強しようとなった時
「学校では教えてくれなかった!だから学校英語は…」とか意味不明なことを言いつつ責任転嫁する。
761名無しさん@英語勉強中:2014/03/15(土) 16:34:59.11
ピンズラー英語を聞いて思ったんだけど、
バケーションが、べけいしゅんって聞こえるw
そうだったのか。他にもいろいろ発見。
762名無しさん@英語勉強中:2014/03/17(月) 01:35:25.48
ヴァケイション派とヴェイケイション派ってどっちが多いの?
あと地域的なものか?
763名無しさん@英語勉強中:2014/03/17(月) 09:20:12.10
764名無しさん@英語勉強中:2014/03/17(月) 12:12:23.20
>>752

そのひともう60歳だよ。
過去にアメリカに20年住んでて、本業は理系のはずだけど喰えないのか、
ニホンで英語学習法,「特にspeakingに力を入れろ!」って力説してる。
そう言う人が、まず話し始める最初の一単語 unpredictableって発声した瞬間
「アリャリャ」ってなるほど日本人英語丸出しなんだよ。
日本人らしいカタカナ英語普及させたいなら話しは別だけど、そんなの
コミュニケーションの障害にしかならないと思う。特に発音に関しては。
英語で小説書くなら日本人的発想の英文が合っても良いとは思うけど。
765名無しさん@英語勉強中:2014/03/17(月) 12:43:43.07
>>764
あの人はまあまずお前には到達出来ないレベルの英語力だけどなw
766名無しさん@英語勉強中:2014/03/17(月) 18:04:49.61
>>763
ほ〜 ヴェイなんだな サンクス
767名無しさん@英語勉強中:2014/03/17(月) 19:23:04.47
>>763
これって何のデータ?
誰か教えて
768名無しさん@英語勉強中:2014/03/17(月) 19:28:11.07
>>767
Longman Pronunciation Dictionary
769名無しさん@英語勉強中:2014/03/17(月) 20:43:11.81
あと、どうしても、トラベルが、とらぶるに聞こえるんだが
770名無しさん@英語勉強中:2014/03/17(月) 20:48:42.72
vだけかv+曖昧母音で発音してる。そう聴こえて問題ないかと思う。
771名無しさん@英語勉強中:2014/03/18(火) 06:26:26.45
そっか、じゃあ間違ってなかったんだ。
でもトラベルの時にとらぶるって自分で言うのは勇気がいるw

used to beを、ユーズドトゥービーって発音だと思ってたんだけど、
CDを聞いたら、ユーストゥービー(use to be)って聞こえるんだけど区別しないのかな。
それとも聞き間違い?
772名無しさん@英語勉強中:2014/03/18(火) 08:10:34.90
>>771
want to や going to なんかと同じ
あと トゥービー みたいに伸ばさないで短く発音する
773名無しさん@英語勉強中:2014/03/18(火) 18:07:12.00
>>772
ウォントゥ、ああそっか、ウォントトゥとは言わないもんね。
なるほど、これはありがとう。
今まで英語の勉強は続かなかったけど、がんばってやってみる。
774名無しさん@英語勉強中:2014/03/18(火) 18:09:15.39
>>772
want toはわかるけどgoing toは関係ないだろ
775名無しさん@英語勉強中:2014/03/18(火) 18:24:01.53
>>768
発音辞典ってこれが一番有名?
これ買っとけば間違いはなし?
776名無しさん@英語勉強中:2014/03/18(火) 22:02:57.50
米だったらワントゥーかなワナ、
英だったらウォントゥーかウォナだね。
777名無しさん@英語勉強中:2014/03/18(火) 22:43:44.15
birdsをずっとバーズと読んでたがネイティブはバーツつってんな
778名無しさん@英語勉強中:2014/03/18(火) 22:54:49.64
tsuで発音はしないなー
779名無しさん@英語勉強中:2014/03/18(火) 23:18:47.63
>>777
10バーツが31円と考えれば目安になるでしょう
780名無しさん@英語勉強中:2014/03/19(水) 00:27:14.86
How much?
Chuck Wilson
781名無しさん@英語勉強中:2014/03/19(水) 06:04:11.55
>>777
ヅ。
782名無しさん@英語勉強中:2014/03/19(水) 06:27:55.77
( ^ω^)
783名無しさん@英語勉強中:2014/03/19(水) 08:41:53.95
>>781
俺が使ってる教材だけかも知れないが絶対濁ってない
784名無しさん@英語勉強中:2014/03/19(水) 09:19:18.54
声を喉から出すといいって聞いたけどどうですか
785名無しさん@英語勉強中:2014/03/19(水) 09:23:49.22
>>783
その教材名を教えて
まあbirdsの/dz/がかなり無声音化すること自体は全く珍しくないわな
786名無しさん@英語勉強中:2014/03/19(水) 09:35:34.37
またbirdsとBertsは発音が完全に同じとかいう馬鹿耳が降臨しそうな予感
787名無しさん@英語勉強中:2014/03/19(水) 09:39:42.52
同じだけど?

日本語の会うと合うの発音が違うと言ってるのと同じレベルw
788名無しさん@英語勉強中:2014/03/19(水) 09:42:56.10
なんだやっぱまた同じ馬鹿耳かw
>>408をもう一度読もうね
789名無しさん@英語勉強中:2014/03/19(水) 10:11:28.41
ぶっくって、ぼっくに近くない?
ちょうど中間で声を出すといい感じ。
790名無しさん@英語勉強中:2014/03/19(水) 12:34:18.44
英語耳の練習をしつつ、Googleの音声検索で自分の発音を試してるけど、 th がどうにも上手く行かない・・・。

s や f だと思われてて、色々とやってみても th にならない・・・。

thing が fishing に、birthday が boss day に。
それでも頭の th の場合、何度かやれば認識してくれることがあるが、語尾の th がどうにもならん。

あと、 R と L は自分の耳ではさっぱり区別つかないが、自分の発音はちゃんとGoogleさんが R と L を
意図した通りに聞き分けてくれてるから、発音自体は出来るようになったのだろう。これはうれしい。
791名無しさん@英語勉強中:2014/03/19(水) 14:26:48.25
>thing が fishing に、birthday が boss day に。

これはthの発音のせいではなくない?
thingとfishingは音節数が違うからthの間違いだけでこうは認識されないし、
試してみるとbirthdayもわざとthをsで発音してもちゃんと認識されるし
音節だとか強勢とかの問題の方が大きそうだぞ
792名無しさん@英語勉強中:2014/03/19(水) 23:10:08.77
>>790
thよりもirの発音が出来てないんじゃ

とりあえずboots dayって言ってみ
793名無しさん@英語勉強中:2014/03/19(水) 23:23:06.42
>>792
>>790じゃないけどさ、boots dayって言ったら、普通にboots dayって検索されたぞ、おいこら
なんかBoots Dayって有名な元野球選手がいるらしいhttp://en.wikipedia.org/wiki/Boots_Day
794名無しさん@英語勉強中:2014/03/19(水) 23:46:19.37
これ気になったんだがどんなものか?

日本人のための英語発音完全教本
http://www.amazon.co.jp/dp/4872177606/

著者の竹内真生子なる人物の経歴が不明でなんとなく怪しげではある。
795名無しさん@英語勉強中:2014/03/20(木) 00:59:48.02
ここ初めて来て最初と最後の方だけさっと読んだけど
日本人が一番苦手なのってRLの区別とかthとかじゃなくて
子音で終わる単語とか子音+子音の音に対する認識の欠如だと思うんだよね。
発音練習するならこういう概念レベルでの日本語発音との差分を体型的に押さえた方がいい。
この両パターンを説明する最も簡単な単語は多分finalなんだけども
記号にした時にnlの間と、lの後ろには母音が入らないとか、そういう事を義務教育でちゃんとやらないのは問題だと思うんだよね。
通じればいいといって逃げる人を何人も見たことあるけど、少なくともこういうのはネイティブとのビジネス会話では全く通用しない。
796名無しさん@英語勉強中:2014/03/20(木) 02:08:22.66
anxiousの発音ですが辞書で発音記号をみるとアンシャスって読めますが
(k)と途中にkがありますこれはどういったことを意味しているのでしょうか?
797名無しさん@英語勉強中:2014/03/20(木) 02:12:20.68
発音しても省略しても良いという奴
promptの2つ目のpとかと一緒
798名無しさん@英語勉強中:2014/03/20(木) 07:08:27.20
>>794
ドッグブレスとか完全にデンパなこと書いてる本
cooperationって単語一つ発音するのに吸気と呼気を5回繰り返すんだってよw
799名無しさん@英語勉強中:2014/03/20(木) 13:12:32.39
>>797
こういう風に書かれる場合は省略する場合と
しない場合どちらが多いのでしょうか?
発音としてはアンkシャスって感じですか?
800名無しさん@英語勉強中:2014/03/20(木) 13:33:08.29
アンシャスなんて聞いたことないなと思って発音記号確認したら
アンシャスじゃないし
801名無しさん@英語勉強中:2014/03/20(木) 13:59:38.36
>>793
おまえ発音いいな
802名無しさん@英語勉強中:2014/03/20(木) 17:34:31.94
耳おやじ?
803名無しさん@英語勉強中:2014/03/20(木) 21:38:41.87
>>799
しない方が多い気がするけど、速いと抜けるかも。
そんな感じで大丈夫。ンはnの音じゃないから気を付けて。
804名無しさん@英語勉強中:2014/03/21(金) 06:51:39.97
アメリカ英語って大統領とか偉い人でもワイルドな発音でしゃべってて下品だよな。
805名無しさん@英語勉強中:2014/03/21(金) 07:38:50.62
そう?
イギリス英語はどうも野暮ったく感じてしまう
806名無しさん@英語勉強中:2014/03/21(金) 19:45:44.49
発音記号を勉強した後は電子辞書を引くことがなく
紙辞書で引いて発音記号を確認しています
しっかり発音記号を勉強してれば音声で英単語の音を聞く必要はあまりないですか?
807名無しさん@英語勉強中:2014/03/21(金) 19:55:20.98
>>806
うん、しっかり勉強していればわざわざ音で確認する必要はほとんどなくなる
808名無しさん@英語勉強中:2014/03/22(土) 13:43:11.74
>>807
ありがとうございます
原則的に英単語は全部発音記号通りに発音されると考えて間違いないですか?
809名無しさん@英語勉強中:2014/03/22(土) 14:20:07.42
原則はね。例外を気にする段階はもっと先。
810名無しさん@英語勉強中:2014/03/22(土) 14:32:18.65
>>808
電子辞書に収録されているような丁寧な発音は辞書の発音記号どおりと考えて良いから、
発音記号をしっかりと理解しているのであれば、そのような音声をいちいち確認する必要はなくなる
けど、カジュアルで崩れた、辞書の発音記号とは異なる発音も実際にはいくらでも存在しうるわけで、
そういう意味では、英単語は全部発音記号通り、とは言えないね
811名無しさん@英語勉強中:2014/03/22(土) 20:16:14.09
音節というのはどういう風に意識したらいいのでしょうか?
音節の切れ目は少し間を空ける感じなのか、それとも特に気にせずそのまま繋げる感じでいいのですか?
812790:2014/03/22(土) 21:19:38.96
レス、ありがとうございます。

iPhoneの siri と会話してるけど、なかなか聞き取ってもらえない。
自分では少し発音が上手くなってると思ってたが、とんだ勘違いだ。

ただアメリカsiri より、イギリスsiri の方が相性がいい感じ。
813名無しさん@英語勉強中:2014/03/23(日) 22:45:42.00
発音記号でvってなってても音を確認するとfになってる事があるけど、
どういう法則性でそうなるのか全く分からない・・・。
最後の発音記号がvだと音はfになる事があるらしい事は分かったけど
そのままvと発音する音もあるし・・・。

アメリカ英語だとvはvと発音するみたいだけど、
イギリス英語では最後の発音記号がvだとfっぽく発音する事があるみたい。
綴りが発音通りじゃないから発音記号があるのに発音記号見ても
発音が分からないってどんだけ???
814名無しさん@英語勉強中:2014/03/23(日) 22:53:10.81
それは/f/になっているのではなく/v/が無声音化してるの。
/f/は硬音だけど無声音化した/v/は軟音という違いがあるの。
815名無しさん@英語勉強中:2014/03/23(日) 23:04:10.72
/f/と無声化した/v/は確実に聞き分けられなければならない
無声化してない/v/と無声化した/v/の違いは気にしすぎてはならない
816名無しさん@英語勉強中:2014/03/23(日) 23:16:40.52
>>814-815
凄い神がいた!!
日本人でそんなの聞き分けられる人1%もいないと思う。
発音の解説してる所でも凄い専門的な所じゃないと無性化、
硬音、軟音まで触れてないみたいだし。だけど
結局、それ発音記号見ても分からないですよね。法則性もないみたいだし。
英米人にとって見ても発音分からない発音記号って何なんだろう???
817名無しさん@英語勉強中:2014/03/23(日) 23:32:29.81
英語の軟音・硬音については入門レベルの教科書でも触れてると思うよ。
英語音声学入門(竹林)とかEnglish Phonetics and Phonology(ローチ)とか
A Course in Phoneticsみたいな教科書でも触れてたと思う、たしか。
818名無しさん@英語勉強中:2014/03/23(日) 23:40:19.27
語末の有声子音が無声子音になるのは色んな言語で当たり前のことだし、英語では正式には有声子音のままなのだが、他のヨーロッパ言語と同じようなことが起こっているだけ。
819名無しさん@英語勉強中:2014/03/23(日) 23:51:20.48
ローチ本から引用。

まず破裂音のとこ。
Are b, d, g voiced plosives?
The description of them makes it clear that it is not very accurate to call them “voiced”;
in initial and final position they are scarcely voiced at all,
and any voicing they may have seems to have no perceptual importance.
次に摩擦音のとこ。
This is similar to what was seen with the plosives.
The fortis fricatives are said to be articulated with greater force than the lenis,
and their friction noise is louder.
The lenis fricatives have very little or no voicing in initial and final positions,
but may be voiced when they occur between voiced sounds.
820名無しさん@英語勉強中:2014/03/23(日) 23:52:09.17
>>817
自分が確認したソースも音声学の入門書でした。
自分の持ってる辞書巻末の発音記号解説の所では無声化や硬音軟音の
記述は見つけられなかった。簡単に発音解説している程度のサイトでも
ちゃんと説明している所は少ないみたい。
この違いを認識出来る日本人は音声学のテキストを買って
専門的に発音学んだ人だけって事だと思う。
821名無しさん@英語勉強中:2014/03/24(月) 00:26:28.69
大学でも音声学なんて習わなかった
822名無しさん@英語勉強中:2014/03/24(月) 12:54:35.14
音声学習うのは英語とか国際関係の学部ぐらいじゃないの?
823名無しさん@英語勉強中:2014/03/24(月) 19:18:50.10
>>816
欧米人は独立心が強いから規範に従う意思が希薄なんだろう。
でもいろんな発音する人がいるけど、とりあえず発音記号通り発音して
通じないって事はないだろう。
824名無しさん@英語勉強中:2014/03/24(月) 19:51:06.40
英語は”発音記号”通りには聞こえない(/t/編)
http://www.tv-naruto.ne.jp/ejyuku/english/soundchange/vowel/bed.htm
英語の発音記号と実際の発音の違い
http://www.eikaiwanopl.jp/information/bestway/kigotochigai.html
ネイティブはなぜ発音記号どおりに英語を話さないのか?
http://art2006salt.blog60.fc2.com/blog-entry-1354.html

イギリスは元々辺境の後進国で自分たちで言語を作れず外来語の影響を受けまくってるから
音の不規則変化が多いんだろ。ドイツ人ですら英語のヘンチクリン発音ぶりには呆れていた。
文字の規範に従わないから、何言ってるのかも分からない方言が無数に出てきて
収拾がつかなくなってる。
825名無しさん@英語勉強中:2014/03/24(月) 20:16:08.04
>>824
桜井のサイトを引用するとか、大丈夫? それとも桜井本人?
しかも、littleのtを「現実の会話ではよほどゆっくり話す場合以外はtの音は
完全に省略されてしまう場合がほとんど」とかネタすぎるだろw
/lɪtl/の音素/t/はちゃんと叩き音で発音されてるのに、省力とかうけるw
826名無しさん@英語勉強中:2014/03/24(月) 20:17:01.20
イギリスの国としてはRPで標準化しようとしたけど
誰も言う事聞かなかったんだろ・・・
827名無しさん@英語勉強中:2014/03/24(月) 20:19:42.28
しかし、>>824の一番上のサイトもそうだけど、/t/の叩き音化を例に、
辞書通りに発音されていない、とか主張するのは辞書の音素表記を理解していないだけかと
828名無しさん@英語勉強中:2014/03/24(月) 20:23:42.05
大臣はRPをつかえー!!
ってわめいていたけど、子供はガンムシ。
でコックニー訛りが世に蔓延っちゃいました。
829名無しさん@英語勉強中:2014/03/24(月) 20:28:21.53
とりあえず庶民が何話そうと
標準語は標準語できっちり決めないと駄目だろ。
830名無しさん@英語勉強中:2014/03/24(月) 20:39:57.84
RPはもう絶滅確定でしょ
実際もうあんまり使われないし教科書でもRPを標準としない傾向が強くなってるし
831名無しさん@英語勉強中:2014/03/24(月) 20:42:13.38
戦後の経済成長で中間層が育ってEstuary Englishが世に広まったけど
今後は高齢化で国の財政が傾き中間層は没落。またまた社会は二極分化するから
上流階級の力が復活してRPも再復活の流れだと思うよ。
832名無しさん@英語勉強中:2014/03/24(月) 20:43:55.43
>RPも再復活の流れだと思うよ

そんなこと言う専門家はおらんがな
833名無しさん@英語勉強中:2014/03/24(月) 20:50:47.11
イギリス人も外国に出ると自分のきたない訛り言語に
引け目を感じるのかRPもどきを話しだすけどね
834名無しさん@英語勉強中:2014/03/24(月) 21:06:06.09
もともとRPの発音ができる人が少ない。イギリス人の3%くらいだったか。
あのシャープなアクセントは、イギリス人でもそれなりに教育されないとそう簡単に発音できるとは思えない。
そうではあるけれども、なんと言ってもRPの発音は美しい。イギリス人は伝統を重んじるし、美しいものをこよなく愛する民族性だ。
難しいから急増することはないと思うけど、なくなるなんて考えられない。結果的に増えも減りもせず、3%前後を推移するだけでしょう。
もし減るようなことがあれば、RPができる人の希少価値は益々く大きくなる。RPは、今一押しのアクセントだと思う。
835名無しさん@英語勉強中:2014/03/24(月) 21:13:42.39
ちゃんとした学者が言語を辞書にまとめて編纂して標準言語として
教育や放送を通じて社会に広めないと庶民がそれぞれ勝手な
言語を作って不規則変化だらけの学習にも難が出る言語になって
その内、意思疎通すら難しくなってしまうと。その悪い見本が
英語だね。
836名無しさん@英語勉強中:2014/03/24(月) 21:18:03.32
いや、既に若い世代では伝統的なRP話者って実質的にもうおらんのよ
上流階級の若い世代が使うアクセント自体がもうあのハイソなRPじゃないの
そういうアクセントをGeneral Britishとか呼ぶこと多いみたいだけど
837名無しさん@英語勉強中:2014/03/24(月) 21:22:59.02
たぶん最も権威のあるイギリス英語発音の教科書Gimson's Pronunciation of Englishも、最新版で遂にRPからGBに切り替えたんだってさ
838名無しさん@英語勉強中:2014/03/24(月) 21:26:01.00
GBってなに?
839名無しさん@英語勉強中:2014/03/24(月) 21:28:50.58
ガブリ
840名無しさん@英語勉強中:2014/03/24(月) 21:31:10.29
>>838
General British
841名無しさん@英語勉強中:2014/03/24(月) 23:09:55.63
首都圏方言(現代南関東弁)が蔓延してるのと同じように、エスチュアリー(現代コックニー)が蔓延したね。
842名無しさん@英語勉強中:2014/03/25(火) 10:40:06.37
やっぱ声楽とかやってるひとは覚えるの早そうだよね。
構音空間うまくつかえないひとはカラオケとかやったほうが
音声記号とにらめっこしてるより早かったりして。
843名無しさん@英語勉強中:2014/03/25(火) 17:32:57.51
ECC juniorのCM がなんか滑稽だとおもってて
やっとその理由に気づいたんだが

we want to be better !

っていってるとおもうんだけど

want to be までが もろカタカナで発音して
better だけが ベラー とか発音してるだろうきっと。
844名無しさん@英語勉強中:2014/03/25(火) 17:35:23.36
http://www.eccjr.co.jp/cm/01.php

we want to speak better だった
845名無しさん@英語勉強中:2014/03/25(火) 17:40:05.28
englishのlがrぽく聴こえる人が目立つ
あと、speak it better じゃね?
846名無しさん@英語勉強中:2014/03/25(火) 17:45:38.67
We want to speak it better. やね
>>844
ガキの発音笑ってる場合じゃないすよ
847名無しさん@英語勉強中:2014/03/25(火) 17:56:14.67
載ってる動画他のも見たけどみんな発音酷いね、ビックリしたわ。
こんな小さいころから習ってなぜ身に付かないのか不思議。
848名無しさん@英語勉強中:2014/03/25(火) 18:46:31.98
お前よりはうまいよw
849名無しさん@英語勉強中:2014/03/25(火) 18:49:19.33
石原さとみのやつよりはいいよ
850名無しさん@英語勉強中:2014/03/25(火) 18:49:59.81
こういう発音厨がのさばるから英語できるようにならないんだろうなとは思う
851名無しさん@英語勉強中:2014/03/25(火) 18:51:34.32
まぁ発音スレですし…
852名無しさん@英語勉強中:2014/03/25(火) 18:53:15.14
発音酷いと言ってるやつが手本うpすればいい
853名無しさん@英語勉強中:2014/03/25(火) 19:11:50.90
つーかガキの発音なんかネイティブでもめちゃくちゃだろ。
それすら気付いてない時点で…
854名無しさん@英語勉強中:2014/03/25(火) 20:08:12.40
発音なおしたいが録音するとひどい音
855名無しさん@英語勉強中:2014/03/25(火) 21:05:08.28
とりあえずアメリカンな発音されるといらっと来るってことを
再認識した。下手だとなおさら。
856名無しさん@英語勉強中:2014/03/25(火) 21:27:45.32
日本在住で日本人の先生に習ってる日本人の子の発音としたら全く悪くないしょ
itも聞き取れない人にケチ付けられる子供が不憫でならんがな
857名無しさん@英語勉強中:2014/03/25(火) 22:06:33.66
ECCってそのへんのおたくにECCの看板掲げてるあれか。
まあそんなもんでせう。
858名無しさん@英語勉強中:2014/03/26(水) 00:19:24.97
>>844のECC juniorの子供の発音、うまいじゃないか。
あれで下手とか、発音酷いとか、めちゃくちゃとか、みんなどんだけうまいんだよ。
859名無しさん@英語勉強中:2014/03/26(水) 02:17:29.95
かたかな発音まんまじゃないか。。。。
860名無しさん@英語勉強中:2014/03/26(水) 02:23:35.94
何でもカタカナ発音って言っとけば知ってる風に見えると思ってるのかなw
861名無しさん@英語勉強中:2014/03/26(水) 06:55:59.47
とりあえずかたかなはかたかなだろう。
音声変化をところどころつけてそれっぽくきかせるとか
黒人英語学んでいる邪ニーズみたいで。
862名無しさん@英語勉強中:2014/03/26(水) 07:51:51.02
それはそうと、なんでECCのCMに関根麻里がでてるんだよ
あの人帰国子女じゃん 英会話を習うこととは無縁だろ
863名無しさん@英語勉強中:2014/03/26(水) 07:55:10.17
日本のインターナショナルスクールで育ってアメリカの大学に留学、だから帰国子女ではないな
864名無しさん@英語勉強中:2014/03/26(水) 08:19:30.27
そんなこと言ったらビートたけしはどうなるんだよ
865名無しさん@英語勉強中:2014/03/26(水) 08:20:04.35
俺もヨーカドーのCMの関根店長見て、近所の店に関根がいるのかと思ったことあるけど、
>>862はECCに関根が行ってると思ってしまうタイプなのか
866名無しさん@英語勉強中:2014/03/26(水) 12:21:46.14
CMキャラも役割があろう

・私、こんなに英語ができるようになりました枠・・・石原さとみ
・英語できる人ってこんなに格好良い枠・・・金城武、関根麻里、早見優、西田ひかる
・英語カッコイイ、白人カッコイイ枠・・・セリーヌディオン、メグライアン
867名無しさん@英語勉強中:2014/03/26(水) 17:18:56.94
確かに、itも聞き取らないのにはワロタww
中途半端なエセアメリカ英語が痛いのは分かるが。
868名無しさん@英語勉強中:2014/03/26(水) 17:19:49.86
itも聞き取らない奴よりは発音良いとは思うw
869名無しさん@英語勉強中:2014/03/26(水) 17:22:22.29
ちゃんと スピーキッ ってカタカナで言ってるのにな
870名無しさん@英語勉強中:2014/03/26(水) 17:26:36.71
スピーキ ってかたかなでいってるのに
speakだとおもうのって錯覚のなせる業よね。
871名無しさん@英語勉強中:2014/03/26(水) 18:33:55.72
カタカナと言えば、カタカナだけど、いい感じで話してるじゃん。
あの感じすら出せない人が大半だよ。
872名無しさん@英語勉強中:2014/03/26(水) 18:57:49.49
今竹林の初級音声学やってるんだけど
これはamerican accent guideと並行してやってもいい?
それとも前者を完璧にやってからのほうがいいかな
873名無しさん@英語勉強中:2014/03/26(水) 19:04:04.47
音声学はリコーダーでいえば指の位置おしえてるだけで
どうせ練習してなんぼだから完璧とかいわないほうがいいわな
874名無しさん@英語勉強中:2014/03/26(水) 19:15:39.55
>>872
並行してやってOK
AAGの各項目をやるに直前に初級の該当箇所を確認するという感じが良いかも
完璧に、とかこだわると効率悪いと思うよ
875872:2014/03/26(水) 23:39:50.01
おけ〜早速明日購入するわ!
ありがとう!
876名無しさん@英語勉強中:2014/03/27(木) 06:02:20.50
フロリダが聞き取れなかったorz
877名無しさん@英語勉強中:2014/03/27(木) 06:11:03.96
リロイ太郎は何の手法で英語を学んでるのかな。
マサイ側とは今回帰った以外交流無さそうだけど、やっぱりアフリカチックな発音を意識して喋ってたが。
878名無しさん@英語勉強中:2014/03/27(木) 12:28:18.96
ThreeとTreeが発音できない。音声認識でもエラーが出る程ひどい発音。
ははは。
879名無しさん@英語勉強中:2014/03/27(木) 12:41:24.68
それはECC入るしかないな
880名無しさん@英語勉強中:2014/03/27(木) 21:57:46.21
>>878
thは上の歯に舌先をくっつけてひたすらふーっと吹く。それだけ。
最初は口元からよだれがだらだら出る。出ないとおかしい。
上手くなると出なくなる。
881名無しさん@英語勉強中:2014/03/27(木) 22:03:22.38
最初からthでヨダレなんか出なかった俺のほうが人間として標準だと思うw
882名無しさん@英語勉強中:2014/03/27(木) 22:47:51.29
バーナード犬かよ
883名無しさん@英語勉強中:2014/03/28(金) 00:02:25.09
ワイナッ?ECC.
884名無しさん@英語勉強中:2014/03/28(金) 01:20:44.89
fはよだれ出るな
885名無しさん@英語勉強中:2014/03/28(金) 01:38:41.00
でねーよ
ただdrで濡れる
886名無しさん@英語勉強中:2014/03/29(土) 04:59:28.26
みなさん発音の勉強を始めてから成果が出始めたのはどれくらいですか?
地道に単語ごとの発音記号を覚えるしかないのでしょうか?
887名無しさん@英語勉強中:2014/03/29(土) 06:21:39.13
>地道に単語ごとの発音記号を覚えるしかないのでしょうか? 

発音をやってれば大体読めるようになる。
もちろん、アクセントの位置が分からなかったり例外の単語もあるが。

例えばadobeと見ればアドウブと発音すると思うのが普通。 
888名無しさん@英語勉強中:2014/03/29(土) 21:17:12.92
>>886
フォニックスを覚えるといい
889名無しさん@英語勉強中:2014/03/29(土) 23:25:58.16
フォニックスはホント、義務教育で必修にするべきだ
890名無しさん@英語勉強中:2014/03/29(土) 23:58:42.25
フォニックスって本当に覚えると初見の単語を読めるようになるの?
お勧めの本ある?
891名無しさん@英語勉強中:2014/03/30(日) 00:03:24.07
発音がアメリカ人っぽく聞こえるようになるまではどれくらい聞こえるの?
っぽくでいいとしたら
892名無しさん@英語勉強中:2014/03/30(日) 00:23:11.52
>>890
とりあえずここでも嫁
http://www.geocities.jp/tenipuri28/thoroughphonics.htm

>>891
俺はまだまだ大したことはないが、アメリカ人にお世辞で褒められる程度になるのに3年くらいかかったかなあ。でもそれまでに洋楽とか洋画さんざん見た蓄積はあったけど
フォニックス先に知ってればもっと早く系統立てて練習できた
893名無しさん@英語勉強中:2014/03/30(日) 03:44:55.99
>>892
横からだけど
なんかお勧めの本とかはない?
つかフォニックスやれば発音記号やらなくていいとかはまじなの?
894名無しさん@英語勉強中:2014/03/30(日) 06:15:10.35
フォニックスは有意義だけど、その前に英語耳とかで発音記号をやってから読んだ方が、
神経質な人はいいと思う。
895名無しさん@英語勉強中:2014/03/30(日) 06:58:40.11
中2の頃の俺はまだスカイプを導入してなかったからメールしてたアメリカ人にアメリカからじかに携帯に電話してもらったぜ。
フラップTの構造は中3の頃に把握&克服。 外人を見かけたらほぼ必ず話しかけてたな。とにかく英語(の発音習得)が好きで最初は隠れて2時間音読しまくってたな 。
こんな俺でも昔はフラップTはLなのかと思ってネイティブに聞いて「全然違う、Dだよ。」と言われてしばらく悩んだ時代があったのを思い返すと相当懐かしいわ。
896名無しさん@英語勉強中:2014/03/30(日) 09:54:17.92
>>895
中2の頃と現在の英語力はどの程度?
897名無しさん@英語勉強中:2014/03/30(日) 10:46:04.57
フォニックスなんか例外だらけで初心者にはほとんど意味ないよw
単語を語源で覚えるとかいう迷信と一緒で、ちゃんと知ってる奴が確認や記憶の補助としての利用価値が結構あるってだけ。
898名無しさん@英語勉強中:2014/03/30(日) 15:53:42.90
ワンダイレクションのCMでthreeのthはtで発音してる?
http://youtube.com/watch?v=-8p6AKixsxU
899名無しさん@英語勉強中:2014/03/30(日) 15:59:23.62
theとかthatをda datって発音するのは普通
900名無しさん@英語勉強中:2014/03/30(日) 16:00:06.59
ά と ʌ́を 明確に発音し分ける方法を、初心者にも「そうだったのか!」と
思える説明で教えてくださいませ!

たとえば bus/bʌ́s/と,  boss/bάs

こういう風にやれば(注意して発音すれば)、
間違いなく明確に発音し分けられる!というコツを教えてください!
901名無しさん@英語勉強中:2014/03/30(日) 16:07:43.38
busの方は日本語のア、bossの方は口をデカく開いてアと言いつつオの音を混ぜる
902名無しさん@英語勉強中:2014/03/30(日) 16:11:35.70
単に日本語のアだと米音では/ɑ/と混同されること普通にあるから、かなり口の開きをアより小さくする必要あがある
903名無しさん@英語勉強中:2014/03/30(日) 16:14:46.53
短く日本語のアを言えばまず問題ないよ
904名無しさん@英語勉強中:2014/03/30(日) 16:29:18.45
日本語の「ア」の音価って[ɑ̟]とか普通だし、これってもろに米音の/ɑ/と音的にかぶるのだが
905名無しさん@英語勉強中:2014/03/30(日) 16:32:36.89
>>900
ほんとにそこだけは聞き分けにくいよな…
906名無しさん@英語勉強中:2014/03/30(日) 16:34:09.69
ただ、単語単位で発音してるのを聞くと∧はみんな短く発音してるけど、やっぱり会話の中となるとαだって短くもなるし音で聞き分けないといけない
907名無しさん@英語勉強中:2014/03/30(日) 16:48:45.44
oの発音は、あの口でおと言う、って教わったけど、
口の中に大きな飴玉を入れたつもりでおって言うと出来ますよって
ベトナム語の先生に習ったw
908名無しさん@英語勉強中:2014/03/30(日) 17:00:36.89
>>901

それ、逆だと思うけど、、
LOVE は /lʌ́v/ だけど カタカナの「ア」じゃ無いよね?
909名無しさん@英語勉強中:2014/03/30(日) 17:05:23.75
え?日本語話者じゃないのかなこの人w
910名無しさん@英語勉強中:2014/03/30(日) 20:21:42.28
911名無しさん@英語勉強中:2014/03/30(日) 20:24:43.92
>>907
うん。広母音は口を開けるのではなく、「口の中を広げる」イメージだから、口の中に卵が入ってるイメージで口の中を広げると良いね。
そして、響かす位置を後ろにすれば出来てるはず
912名無しさん@英語勉強中:2014/03/30(日) 23:07:10.24
オススメの参考書ありますか?
913名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 10:45:19.14
結局、ά と ʌ́の違いさえ誰一人わかってないというのが、このスレのレベルやんけw
914名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 11:16:50.13
お前も含め誰一人わかっていない、そうです、これが発音スレクオリティです
915名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 12:09:53.85
そんな細かいこと気にする必要ないしな
916名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 12:30:37.79
だよな、そんな細かいことは気にする必要ない
日本人は/ɑ/と/ʌ/なんて同じでいい
ついでに/æ/も/a/も/ə/も同じでいい
917名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 12:32:52.92
そのとおり
918名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 13:10:09.84
「流暢な英語を話す」と言われてるソニーのCEOの平井(在米歴長いし日本の小学校
行ってない)でも、話し始めて10秒くらいで「日本人だな」ってわかるよね。
http://www.youtube.com/watch?v=nCyBbJjMol0

>ついでに/æ/も/a/も/ə/も同じでいい
  それはあり得ないでしょwwwwww
919名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 13:14:49.79
平井の英語を馬鹿にできるやつなんてほとんどいないだろ
920名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 13:17:36.94
>>918
それはお前が「喋ってるのは平井で、平井は日本人」って知ってるからだろ
921名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 13:32:11.63
>>918
で、どの音の発音から日本人だとわかるんだい?
そこらはっきりしない限り俺も>>920に同意ですわ
922名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 14:00:56.79
>>918
ttp://e-mpire.com/showthread.php/83824-Kaz-Hirai-PlayStation-will-reclaim-lead/page2
Yeah, I consider him to be American & Japanese, because his English is flawless,
it doesn't have an accent at all (this is from an American's POV though)
アメリカ人が彼の発音には全く訛りがないと言ってるのに、10秒で訛りを見抜ける君は天才ですね
これが発音スレQUALITYってやつか・・・
923名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 14:13:19.34
子音が地味(おとなしい).thの発音がダメ。
シュワの部分を明瞭な母音で発音してしまってるのが多いので
(1つの単語の中で)アクセントがある箇所と無い箇所の抑揚が平板になってしまい
ダイナミックでなくなってしまう。あとなぜか、英国風母音の単語が多い。(カタカナっぽい)
まあ、ざっくり言うと米語はもちょっと、「大げさ」なんだよ。
平井は口あまり開けず口腔内の動きも最小限だからダイナミズムが無い。
あと カタカナっぽい部分がある。lookin'を ル(ッ)キンと言ってしまってる。
米国人はそうは言わない。discussionも「ディスカ(ッ)ション」と言ってしまってる。
カにアクセントは置いても、そのあとの小さな(ッ)はネイティブは言わない。etc,,,
924名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 14:19:27.59
はよ発音うpしろ
全く信憑性ないわ
925名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 14:20:43.26
平井は京大の青谷先生よりほんのちょっとだけネイティブ度高いよね。
926名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 14:22:07.55
>>923
お前の指摘って普段話してる日本人の日本語ですら日本人ではないって判定になりそうだなw
言葉はネイティブでも色んな発音の仕方の人間がいるってことを学ぼうなw
927名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 14:23:03.27
>>923
アメリカ人が訛りないって言ってるじゃんw
デタラメすぎて痛々しいっすよw
928名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 14:26:16.94
http://www.youtube.com/watch?v=6xuTPwEeriY
確かに、こっちの動画でも話し始めの I think(thもそのあとのiもダメ)
だけで、ネイティヴじゃないのはわかるよな。わからない奴は耳が、、以下R
耳がダメな奴は20年やってもダメだし、そこまで厳密にしなくてもいい職業ならOKじゃん?w
929名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 14:29:33.39
なるほど、アメリカ人は英語を聞く耳を持ってないってことかw
久しぶりに見るレベルの馬鹿すな
930名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 14:30:32.68
>>928
いたたww
931名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 14:31:19.51
俺日本人だけどこいつに日本人認定される自信ないわw
932名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 14:36:00.22
「アメリカ人もそう言ってるから」とかw
「日本人なのに ほとんど訛ってないね。聞き取りやすいよ」っていう社交辞令があると気がつけよ。
あと、自分の耳で判断しろよw 自分であれが完全なネイティブの英語に聞こえるなら
それでいいじゃないかw そのレベルで不自由は無いだろうから。
デイブスペクターだって流暢な日本語だしなw 一瞬で外人だとバレるけど。
933名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 14:39:19.86
効いてるw
934名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 14:48:03.87
>>932
ほんとアホやねー、>>922読めよ
アメリカ人が平井に全くアクセントが無いもんだから平井はアメリカ国籍保持者と勘違いしとるやんけ
これのどこをどう読めばが社交辞令になるんよ?
935名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 14:48:43.68
アメリカ人ゲーム・ディレクターも訛りないって言ってるね
ttp://www.gamasutra.com/php-bin/news_index.php?story=21933
Geoffrey - there's no translation. Hirai's english is 100% perfect and sans accent.
936名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 14:53:34.17
Antimoonでも平井の名前出てるわ
ttp://www.antimoon.com/forum/t7223.htm

Another example of a foreign English speaker who sounds like a native who comes to mind is
Kaz Hirai, who was born in Tokyo... he's not a famous TV personality or anything,
just the President of Sony's computer games division.
But he gave a demonstration at E3 (a computer games show) last year, and what I've heard of
his demonstration sounded completely native-like.
Just now I decided to check youtube, and there are some videos of him there...
his speech sounds perfectly natural to me.
He certainly doesn't have anything like what I would call a "Japanese accent".

日本語訛りなんか全く無いってさw
937名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 15:03:51.14
Kaz Hirai was born in Japan but has lived and worked in America most his life.
I would sort of assume he's got dual citizenship.
He doesn't even have a Japanese accent on his English.

ググると↑のように、平井は日本語訛りが全くないから米国籍持っているだろう、
みたいな訛りと国籍を結びつける、日本人にはピンと来ないコメント多いすな
938名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 15:11:11.63
he speaks insanely good english aswell
never seen a japanese person speak english that well...he doesnt even have a japanese accent

英語ネイティブの英語耳に一人で立ち向かおうなんて、おそらく英語も満足に読めない純ドメ日本人>>932氏は勇敢だと思います
939名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 15:13:28.79
おそらく日本語でもデーブ・スペクターに負けてると思うw
940名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 15:21:24.03
今一度>>923を読み返してみるのも風情があって良いものですなwww
941名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 15:37:33.61
>>928
>耳がダメな奴は20年やってもダメだし、

老婆心ながら、、、頭にブーメラン刺さってますよ?
942名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 16:39:29.73
>>899
有声じゃないし、イギリスではfが多いよ。tで発音するのはアイリッシュぐらいじゃろうに。
943三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/03/31(月) 17:29:32.11
平井は相変わらずイケメンだな。
944名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 19:22:41.47
発音勉強にと思ってEnglish EarってiphoneアプリDLしたんだけど難しすぎワロタ
RとLの聞き分けテスト問題やったらこれ絶対Rだろって思ってもLだったりして全然進めない

必死にyoutubeでネイティブの発音聞いたりしてるけど全然効果ない死にたい
945名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 19:33:47.47
>>932
横レスだが、宇多田の英語は訛っている!と言いそうだな、君w
946名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 19:36:53.35
>>944
聞くだけではね

そりゃ、素振りのひとつもせず、ゴルフの上達ビデオ見てるようなもんだよ
947名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 19:42:09.52
>>946
先輩!自分の発音に関しては舌の位置等意識してそれっぽく発音できるようになったつもりですが、
それでも全然聞き取りが出来ないのです

ひたすら聞いて自分で発声して・・・を繰り返すのは効果ありますか?
948名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 19:46:53.52
ある程度は意味有るけど、それ以上は意味ない。
なぜなら発音は人によって違うから。
949名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 19:59:50.90
>>947
大人になってからの聞き分けや発音矯正は、個人の能力によるところが大きいよ
特に聞分けは個人差が大きいと思う

自分も、結構真剣に取り組んだ時期があって、ネイティブのチューターに助けて
もらったりしたけど結局聞分けはNG

ただ、そのときの訓練でとりあえず理論的には発音分けできてるはず
自分では聞分けできないので不明だけど

まあでも、それで不便も無く会話できるから、まあいいかって感じ
950名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 20:17:10.37
聞き分けってどのレベルの聞き分けなんだろ?
例えば/ɑ/と/æ/の聞き分けもできないなんてことは無いと思うけど
951名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 20:27:40.25
>>950
自分の場合、L/R、B/Vの聞分けに費やした時間は完全に無駄遣いだった

ただ、S/Thは注意すれば結構聞分けできるようになった
952名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 20:30:43.84
>>948
確かに発音する人によって聞き取りやすさは違いますよね
色んな人の発音聞いて比較するのがよさそうですね!

>>949
ちなみに先輩はどのくらいから発音に取り組みましたか?(例えば大学受験期とか)

自分は小学生の頃から英会話の塾通ってたんですが、日本人の先生だったので
発音はCDの音声で、先生からは主に文法を中心に教えて頂いてました

なので中学高校大学と、文法に関してはさほど苦手意識を感じたことはないのですが、
リスニングとスピーキングに関しては全くの浅学菲才です。死にたいです。
英語は好きなのでなんとか克服したいのです。


>>950
大学のときに音声学もちょっとだけやっていたので発音記号は勉強しました。
その辺りはなんとか聞き分けられます。
953名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 20:33:48.49
子音直後のL/Rは結構難しいと思うけど語頭なら比較的簡単だと思うし、
B/Vは破裂音と摩擦音の違い(pとfの違いと同じ)だから難しくないような気もするが・・・
人によって、そんなに聞き分け能力には大きな差ってのあるもんなのかなあ? 
俺は耳全然良くないんだけどなあ
954名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 20:41:09.82
英語はぜーんぜん文法も聞き取りも会話も何一つわからないけど、
RとLの違いはそんなに難しく無いと思う…ボソッと言ってみる。
955名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 20:45:59.00
>>953
あるよ
英語できるできないとは全く違う

L/Rは、単語の頭とかならまあ少しは聞分けできたりする
でも喉頭とか、自信満々に聞き取れたと思ってたらLR真逆だったり
でもそれは、時間掛けて訓練する前から同じ程度聞分けできてた
訓練してもしなくても、聞分けできる割合は何も変わらなかったので無駄遣いだったな、と

あと、B/Vは、逆マガークエフェクトが染み付いてんじゃないかと思う
相当長い間、B/Vを同じ発音として処理し続けてたので
マガークエフェクト自分には微塵も影響ないんだけど、日本人も影響される人いるのかな?

Try The McGurk Effect! - Horizon: Is Seeing Believing? - BBC Two
https://www.youtube.com/watch?v=G-lN8vWm3m0
956名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 21:02:07.79
リスニングに必要なのは
厳密な音素同定じゃなく
この人はこういってるんだろうな、と
「思える」力
957名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 21:07:45.24
>>956
ほんとそれ

補完能力とコミュ力があれば、L/R V/Bが同じ音に聞こえたり
微妙な発音になってても会話は普通に成立するしどうってことない
958名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 21:12:17.52
>>944
面白そうだったからやってみたw
面白かった。
959名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 21:14:45.82
>>958
レベル1は90%越えたんだけどレベル2が65%どまりなんだよね
眠そうな声の人とかが特にRとL聞き分け全然出来ない
960名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 21:18:46.43
今、レベル4をやって見たけど、92%だったw
簡単とか言ってて恥ずかしい、結構間違えた。
961名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 21:28:24.07
>>960
先輩sueeeeeeeee!
RとLの違いわかりますか?私にはどれも同じに聞こえてしまって・・・
962名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 22:24:59.32
>>955
B/Vの聞き分けが困難だと自覚のある者です。
バーバー音、ずっと同じ音に聞こえてるにもかかわらず。
口の形がVになった途端、やべえ、自分にはよく分からんけど、いつの間にかVに変わった!!!
と、思った瞬間、BaじゃなくてVaと言っているんだという気になってしまったw

でも、この動画がほぼ聞き取れる・・・つーか、何の話してるのかわかるんだから、
LRの聞き分けやVBの聞き分け、そんな気にしなくてもいいんじゃね、私! と思ったよw
963名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 22:49:33.44
いきなりリスニングテストが始まりました
>>955の動画の30秒までを聞き取って書いて下さい
964名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 23:22:28.23
発音ってセンスも関係するの?
歌の上手い下手とかと関係あるかな?
965名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 23:27:45.59
>>963
At any one moment we are being bombarded by sensory information.
Our brains do a remarkable job of make sense of it all.
It seems easy enough to separate the sounds we hear from the sights we see.
But there is one illusion that reveals that this isn't always the case.

聴覚と視覚を区別するのは簡単だと思うかもしれないけど、実はそうでもないよ、という話
966名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 23:38:33.83
畜生め、スクリプト普通にネット上に転がってやがった
967963:2014/03/31(月) 23:45:50.19
>>965
お主やるね
sense of it allだったんかー
968名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 23:59:18.08
リスニングスレでリスニング・テストのお題出してたんだけど、
答え合わせもせぬまま放置してしまい、気が付いたらスレが消えてました。
もしここに回答者とかいたとしたら、すまんかったです、ごめんなさいね。
懲りずにリスニングのお題、
http://kie.nu/1Nf3
スクリプトは落ちてないと思うのでご安心を。
969名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 00:49:26.08
平井さんの英語初めて聞いたけど、さすがだね。
俺の耳には単なるネイティヴだな。わずかにiがイに聴こえることが
多いくらいで、それも誤差の範囲内。Rを大げさにしないのもノーブルな感じでいいな。イントネーションなどのよどみなさは、俺には
ネイティヴと聴き分けがつかん。

そもそも、盛田さんもそうだったけど、こういう人達は筋道立てた構成で論理的なものの言い方をするから、それだけでインテレクチュアルな英語、なんだよね。ビジネスでは発音以上にそれが大事。
970名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 00:56:23.63
/i/と「イ」はほとんど同じやぞ
971名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 00:58:21.36
でも平井さんはrにしてもthにしても、ほんとうにrらしくthらしく発音しているとまでは言えないから(もしかしたらthは「ツ」って言ってるだけかも)、
日本人が発音のお手本にするのは良くないのかもしれないな。
それにしてもこれは流暢だよ、ひとつの理想ではある。
972名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 01:03:55.55
>>970
peeなら日本語のイーでいいけど、pinのiの話だよ
973名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 01:04:34.40
つまり君は上の人ということねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
974名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 01:11:56.30
ネイティブに徹底的に否定されてるのにバカ耳さん往生際の悪いよねw
975名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 01:12:53.37
>>955
影響ないね
976名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 01:14:15.69
>>964
はい。たぶん します。
977名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 01:15:10.46
>>973
いやいやw >>923の奴は間違ってはいないと思うけど、ほとんど揚げ足取りレベルで俺は同意出来ん。
「ダメ」とかどの口で言うかっての。平井さんはすごいよ

>>955はショックだな。結局ネイティヴも自分たちの発音聴き分けられねーのかよ!!
978名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 01:16:03.21
>>974
耳オヤジ久しぶりww
979名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 01:16:55.22
thがツ???
http://www.youtube.com/watch?v=nCyBbJjMol0
この動画の彼のthが破擦音になっているっていうこと?
980名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 01:19:28.10
>>977
もうバレバレだから無理すんなってw
恥ずかしすぎてこっちが悶絶ですよw
981名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 01:24:28.81
日本人がデーブ・スペクターのほんの僅かな訛りに対しても敏感に反応するように、
米語ネイティブもほんの僅かな英語の訛りに対してちゃんと気付いきます。
その米語ネイティブが何人もHiraiの発音にはアクセントが無いと言っている意味は明らかですよ。
982名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 01:26:47.79
>>978
以前どこかで会ったかもね
お久しぶり、バカ耳w
983名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 01:33:22.36
>>977
今日、酷い自演を見た
発音スレのレベルは糞だけど、お前のような奴が二人もいるほど糞ではないはず
984名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 01:39:36.76
えっと、俺969−971−972−977だけどw
923の馬鹿野郎早く出てきやがれ、俺が相手になる

>>979
https://www.youtube.com/watch?v=6xuTPwEeriY
これの1:41くらいのthingとかはツに聴こえないかな?
相手が(イギリス人かな)そのあとすぐthingっていうから比較しやすい。
thをバッチリ発音してる感じには聴こえないな・・・でもシングって言ってるわけじゃないし、全く問題ないレベル。
985名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 01:49:16.27
>>984
あ、あなたね・・・
1:41の/θ/は/dθ/クラスターやんけ・・・
ネイティブのネイティブ発音で破擦音[d̪͡θ]なる箇所じゃん!
少しぐらい勉強しようよ
986名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 01:50:56.07
>>984
そういうレベルで他人の発音どういう言うのは、まだ少し早いと思うぞ・・・
987984:2014/04/01(火) 02:08:44.49
>>985
おー勉強になるよ、ありがとう
やっぱり専門で勉強してる人たくさんいるんだね、ここは

ひとつききたいんだけど、ネイティブの人のgoodthingでこの平井さんみたいに
日本語的なツっぽく聞こえるのを聴いたことがないんだが、なんかサンプルあるかな?
それとも必ずこの平井さんみたいな音になる?
988名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 02:28:56.67
まんま[d̪͡θ]だよ
英語の訛りを見抜く能力については、
俺ら日本人<<<<<ネイティブ<音声学やったネイティブ(antimoonの人とか)
アクセントの有無に関してはネイティブの言うことを素直に受け入れるべき
989名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 02:30:20.28
990984:2014/04/01(火) 02:55:40.75
>>988 >>989 ありがとう
なるほど、widthならそう聞こえるか…
でもgood thing・bad thingならどうなの?
いまもようつべとか色々探してるけどまだ見つからない。
平井さんのは何度聴いても日本語的なツが残ってるように聞こえるんだよな…変な刷り込みができちゃったのかもしれないけど。
ホント、ほとんどどうでもいい細かい話なんだけどさ。


もちろんアクセントの判断はネイティブにかなうわけがないけど、
「英語の日本語訛り、日本語的発音」を見抜く能力だけはネイティブ以上に備わってると思うんだ、俺たちには。
991名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 03:02:13.62
平井さんかっけーな 俺も少し英語圏いたから発音はドーピングしてるけど
こんな流暢にインテリジェントに喋れない

good thing・bad thingは、間を置くような感じというかほぼd落とし気味に発音するなぁ
上のケンブリッジのとこみたいには発音してない
992名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 03:21:50.56
発音スレクオリティ限界に挑戦って感じだな
こういうレベルの人が他人の発音にケチつけるスレの存在意義って何?
993984:2014/04/01(火) 03:42:29.96
いやもちろん平井さんすげーよ、何回も言ってるだろ俺は。揚げ足なんか取ってないよ、もう弟子入りしたいくらいだよ。

俺が知りたいのは、そんな神レベルの平井さんですら微妙に残してる日本語ぽさって、一体なんなんだろうなーってことなんだよ。

>>991 そうだよね、ほとんどd落としの感じのしか聴いたことないんだよ。
こんな感じのとか
http://youtu.be/S2L4JSi8kmk
男がガッツリ話すとdthぽくなるだろうけど、でもやっぱツとは違うよなあ…
994984:2014/04/01(火) 03:55:52.19
平井さんは日本語で言えばピーターバラカンさんレベルだよね、きっと。
バラカンさんも物凄く厳密に聴けば非ネイティヴな部分を指摘する人がいるんだろうけど、「こんにちは、日田原貫太郎です」って挨拶されたらあとは俺は全くわからないな
995名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 04:49:39.80
まぁそんなもんやろな。
996名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 07:13:59.53
デーブ・スペクターやセイン・カミュ、スティーブ・ソレイシィレベルの日本語で何か問題があるか?
そんなものにすらケチを付けようとする日本人の根性が日本人が英語が出来ない元凶
997名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 09:43:59.59
平井のdthが日本人発音やと言う奴はネットでネイティブに聞いてみることを勧める
完全に破擦音になっているのに「dを落としている」なんて完全に冗談みたいな話だもん
そりゃ単なる日本人耳、聞き取れていないだけじゃん
998名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 09:47:29.58
>「英語の日本語訛り、日本語的発音」を見抜く能力だけはネイティブ以上に備わってると思うんだ

んなわきゃないでしょ・・・
例えば、語末の/n/を「ん」で発音しちゃうのは「英語の日本語訛り、日本語的発音」だけど、
日本人のこれを見抜く能力が、ネイティブより高いとでも言うの???
999名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 10:26:59.30
話者が何人か分からない状況にして、
「この訛りは、日本語訛り、ベトナム語訛り、タイ語訛り、中国語訛り、
韓国語訛りのうち、どの訛りでしょうか?」という質問をすれば、
一般的なネイティブより日本人の方が日本語訛りと見抜く確率は高いだろう
1000名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 10:46:42.74
>>999
うん、それはないね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。