ロゼッタストーン レベル12

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@英語勉強中:2014/02/14(金) 14:39:40.76
自分を含めて知ってる人だったら晒されても自分で判断できるからどうでもいいわw
Hさんの犠牲のもと、ここの良心が明らかとなったわけだし
953名無しさん@英語勉強中:2014/02/14(金) 19:44:11.25
Hさんに対しては嫉妬でしょ。彼は半年前現れた時には勘違いしてたっぽかったんだけど以外に親切だし自分の返答以外はマイク切ってるし悪い印象ないけど。
954名無しさん@英語勉強中:2014/02/14(金) 20:25:03.16
>>947
オケ
955名無しさん@英語勉強中:2014/02/14(金) 20:36:03.62
>>943
やっぱりコーチ側も受講者側も選択制がいいんじゃないかな?
何でやらないのかが不思議だよ。働く方に競争原理があると温い環境でヌクヌク働けないから
結果人が集まらないのかな?
956名無しさん@英語勉強中:2014/02/14(金) 21:57:49.18
>>947
トムの英語力かなり低いぞ
957名無しさん@英語勉強中:2014/02/14(金) 22:26:39.70
英語力が低いのと伝達能力はこの場合は別問題で考えてみて。
ムチャクチャだけど某mas○よりは全然通じてたよ、コーチに。Lv.5で。
某m○saは発音とか文法とか喋るスピードとかそういう部分気にしてばっかで、
多分途中で一番何を答えなきゃいけないのか分からなくなってるんじゃないかな?
彼が喋り終わる度いつも「で?」って思う。コーチもそんな感じ。
某Tは間違っても全然お構い無しで聞かれたことにズバっといく。
英語力という点に限って言えば某mas○の足下にも及ばない。
でもあれは届く。
958名無しさん@英語勉強中:2014/02/14(金) 22:33:23.07
いっそのこと誰か今度スタジオで一緒になったら、何かチャットみたいな画面あるじゃん?
あれでご本人にこの場への御降臨願ったら?
変わってるってだけでそんな悪い人じゃなさそうだから、意外と来るかもよ。
959名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 00:39:58.83
>>949
大丈夫かお前?日本語が崩壊してるぞ。
960名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 00:55:38.29
ロゼッタって他人に売れないだっけ?
CD-ROM版、もう使わないからいらないんだけど。
買った方も使いようがないのかな?
961名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 02:13:08.93
>>928
Bは一応一般社会で生きていてあの態だぞ。
Tはそもそも普通の社会の人間じゃない(30歳でリタイアしたって言ってた)。
別格も何も全然ベクトルが違う。
962名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 02:49:34.22
はい行きますよ、まずブライアン伯父さま 最寄りの生涯学習センターでお願いします。正直迷惑です。
Misakoさん、お願いですからコーチの質問を理解してから答えてください。全くの的外れです。
おまけに何が楽しいのか知りませんが、はしゃぐのは止めてください。不快かつ迷惑です。他の受講者がコーチの声聞き取れません。
963名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 02:52:55.33
こういうことだろお前らが求めてるのは(笑)
964名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 07:05:51.39
やあみんな元気?今日これから裁判があるんだな。その前に自宅でロゼッタやってまーす。
ほんとは低レベル受講者の集まるロゼッタやめてベルリッツ行きたいんだな。
セッションで困ったことがあったら僕が代わりに答えてあげるお。あと弁護も僕は得意だお。それじゃね

あとお前らactually使いすぎだお。
それは僕お得意の言い回しだから
使わないでね。絶対だよw
965名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 09:01:29.09
女性には失礼な言葉だけど「女の腐ったような奴ら」ばっかで嫌になる。
こんなところでネチネチ陰口叩いて不満解消してるけど、みんな社会に出て
英語使おうと思ってロゼッタやってるんだろう?
世の中、自分に都合のいい人ばっかりいるわけじゃないよ。
悪い奴もいるし、レベルの低い奴もいる。
それでもみんな協調してうまくやってるの。
大人なんだから、どうしても文句があるんだったら、
陰口叩いてないでスタジオ上で解決しろよ。
966名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 09:23:53.27
>>953
H乙
967名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 11:16:32.27
こういうことになるから止めろって散々言われてんのに
どっかのバカがやっちゃって、収拾つかなくなちゃったんだな。
968名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 15:37:15.75
>>942
俺もTさんはそう得意な部類ではないけどな、そういう聞きかじったような断片的な負の情報を出すな。
平日の昼間にLv.4かLv.5行けば大抵一緒になるけど、割り込まれたことなんて一度もねーよ。
コーチへの不満のぶちまけってお前現場にいたのか?俺はいたぞ。一週間位前のAnnコーチの時だ。
4人全出席で、Annがフリーズしてて声も聞こえない。5分ほど経ってもまったく改善されなくて、
あろうことかAnnがタイピングで授業やりだそうとしたから、Tさんが「おいおい会話しに集まってるんだぞ」
ってメッセージ送ったらAnnもピリっときたのか「私にも始めてのトラブルだからどうしていいのかわからない」
まぁ大体この時点で10分くらい経ってたな。Tさんが「でもそれはお前の問題だろ?」ここらで女性陣?
ログアウト。15分経っても再開の兆しなし。Tさん「RSにはこの分補填してもらわないといけないな」
Ann「私に任せてちゃんと言っておくから」20分以上経っていきなり最終のバイバイ画面。俺もバカらしくなって
降りたけどね。これが大凡の事の顛末だ。で一番の問題はRSに苦情出したにも関わらず、何の返事も無いってことだ。
あとAnnもプロらしく振る舞うべきだったってこと。何がセッション中のコーチへの不満のぶちまけだ。
セッションにすらなってねーんだよ。
自分で経験もしてないようなことを言うんじゃねぇよ。いい子ちゃんぶってないでおかしな流れを助長していること位自覚しろ!
文句があるなら直接Tさんに言えっての。ここでウジウジ言ってるヤツ全員最低だぞ。
異質者を排斥するなんて最低のクズがやることだ。
969名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 15:41:01.18
>>968
勇気乙
970名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 17:46:50.67
>>968
よくぞ!
971名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 18:31:35.98
>>968
この屑自分も異質者を排除しようとしている事に気付いてねえのかよ
972名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 20:29:35.61
>>968
英語の前に、日本語を勉強した方がいい。
973名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 21:30:12.28
何か968の文を見てるとTさんがちょっとアレな人に思える

実際はどうかわからないが、968の文章だけ見てると
Tさんが場の雰囲気を悪くしたせいで、女性陣がログアウトしたように
思えるんだけど
974名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 04:10:52.78
>>971
そのスパイラルに気付いてないのはお前だ。
俺は自覚しろって言ってるんだ。

>>972
そうする。が、お前も読解能力上げろ。

>>973
申し訳ないが、場の雰囲気は最初というか5分経っても始まらない頃から最悪だった。
あんなのは参加者が誰でも最悪になる。Tさんは物怖じせずハッキリしてるから
当たり前のことを言った(書いた)だけだよ。それともそのままタイピングの授業でも受けるのが正しいのか?
俺にはコーチ側(システム側)の不備にしか感じられなかったね。
「文章だけ見てると」という断りには誠意を感じる、が実際には順序がちょっと違うんだ。
全然始まらなくて場の雰囲気が悪くなる、Annがタイピングの授業でごまかそうとする、
Tさんが当然のメッセージを送る、Annがパニくる、脱退者続出。
ログアウトした人の気持ちは本人にしか分からないが、例えTさんが黙っていたところで
全員ログアウトするのは目にみえていたね。

くだらない個人口撃なんてやめろ。
975名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 07:36:14.52
少々早いが、以下を加筆してスレ立て代行に依頼しておいた。

注意事項
※たとえ伏字であっても特定の受講者について語るレスは禁じます。
特定者に意見のある人は、カスタマーに調査及び勧告依頼を出す、もしくは本人に直接伝えるなど、大人の対応を心掛けましょう。

しばらくご無沙汰の学級委員長より
976名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 07:39:53.37
次スレ

ロゼッタストーン レベル13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1392503699/
977名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 09:50:51.38
僕はジャズ聞くのとギター弾くのが趣味で、趣味のパネルで件の彼と二人きりになった。
コーチが二人とも趣味が似てるから、お互いフリートークしてみたらってことで、20分くらいずっと喋ってたけど
経歴とかそれまでの生き方が普通じゃないだけあって、凄く楽しかった覚えがある。
偏見とか嫉妬(僕も最初は自由すぎる彼に嫉妬した)とかを取り払えば、これ以上はないってくらいのナイスガイだよ。
978名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 17:25:10.41
そんなことより、

俺たちは自分の肛門に舌を入れニヤニヤしなければならないのだ!
979名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 18:48:38.70
若返った波平さんって感じだ
悪くない
980名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 18:49:48.54
スマソ
誤爆orz
981名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 00:10:29.48
>>974
つーか、974が個人攻撃の餌を巻いてるんじゃんwww
Tさんの擁護してるつもりだろうけどむしろバッシングネタを提供してるように
思えるわw
982名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 00:33:31.27
>>981
慎め。何度言われたら分かるんだ。
983名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 01:57:28.70
>977と>>981の人間性の違い(笑)

「体験もしてないようなことに便乗して陰口叩くな」という核心の意味が理解できないのかな?
984名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 05:37:55.90
12月に久々やった時、どのコーチも声が途切れて何度も聞き直さないといけなかったが
今日やったらまだ回線途切れ途切れだった
他の人も同じ部分で聞こえないみたいで聞き直してたから
うちのせいではないと思うんだけど何なんだろうな
985名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 06:47:10.62
>>983
バカの代表
986名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 07:36:09.21
>>984
ロゼッタストーンシステムの脆弱性

>>985
頭の脆弱性
987名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 07:57:29.84
>>974=Tom
988名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 08:04:53.20
>>987
いやいやこんな口調の怒り方はしなさそうだし、こういう理屈は提示できないでしょ。
こんな一問一答式みたいなことはしない(できない)とみた。
989名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 08:10:25.16
いいかおまえら

次スレからは、注意事項に同意できないすっとこどっこいな奴は、別スレッド立てて、そっちでやってくれ
990名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 08:43:52.51
上から目線で異端者を見下す皆様に朗報です Tさん今日でやめるらしい 先週辺りからコーチの名が出るとログアウトするという
らしくない行為が見うけられたのでちょっと不思議に感じていたのですが ジャマイカンのLauraコーチの時に出て来て 開口一番
すぐ消えるからちょっとだけしゃべらせてって 今日で止めますLauraには凄く世話になったからLauraにだけは言っておこうと思って
そうしたら Lauraがなんでアナタみたいな人がやめるの?って Tさん本人 退屈だから 3ヶ月しかやってなくて発音も文法もはっきり理解してないけど
伝えることはできるようになったし Lauraのように自由に喋らせてくれればいいけど パネルの話題に答える勉強は退屈すぎて
それに楽器がそうだけど 一曲マスターするのには 一音一音しっかり聞き取って何日もかかるものだから 英語も結局一緒で自分の好きな文学作品の
オーディオブックを聞きながら徹底的に朗読した方がイイと思って とのこと 何か原稿読んでる感じだったな Lauraの大のお気に入りだから 今頃スカイプしてんじゃないかな
991名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 10:13:20.05
>>990
本人乙
別名名乗っても逃がさないから。
992名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 10:34:54.04
〇〇乙とか
この粘着っぷりは、もはや病気だな
英語やる前にメンヘル病院行くことをマジで勧める
993名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 10:38:33.01
>>990
10回前後ご一緒した私の知る限り、彼ここまで上手に話できないです。とりわけジャマイカローラ先生では正確に聞き取ることも難しいし。
少し前からおかしいなぁと思ってたんですが、Tom擁護の人はレッスン内容がとても詳細で良く覚えてられるなと思っていたのです。
皆さんは会話話題の詳細などいちいち覚えていますか?
本人なら全て解りますね。
いつも長文だし。

今回だっていくらローラでも他参加者がいるのならそこまで自由に喋らせないでしょう。
マンツーマンだったんでしょ。
会話内容は脳内補充で。
994名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 11:16:43.29
いま黒lauraと1on1だったんだけど
トムってジャパニーズは知らないって
995名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 11:36:37.28
>>991
992の言うよう病院いけ
逃がさないってどう逃がさないんだ?説明してみろ。
追いつめてみたところで泣きをみるのはどう考えても貴様だっつーの。

>>993
だから原稿読んでる感じだったって書いてあるだろ!バカかお前は。
彼は異常に個性的だから嫌でも覚えちゃうんだよ。貴様と違って俺様は記憶力がいいからな。

クリーンかダーティかの質問パネルで、シンクが汚い皿で溢れてて男が腕組みしてるパネルわかる?
あ、記憶力悪いから分からないか。あん時もなコーチが「彼は何をすべき?」って質問に
皆「皿を洗うべき」とか教科書みたいに答えてたのに、彼だけ「嫁もらうだけじゃねーか」ってくるんだよ。

そーゆーノリだから覚えてるよ。

お前も病院行け、記憶障害だ。
996名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 11:38:28.84
>>994
守秘義務
997名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 11:56:05.34
そらジョイントとかtattooとか尋問だからなぁ(笑)
998名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 12:00:21.14
>>994
よく考えてみたら?ロゼッタにとってスカイプ等でやられるのは完全にマイナスだよ。
知らないフリするのも当然。
999名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 12:06:51.28
「逃がさない」とか、あんなの相手にそんなことする度胸あるの(笑)
オレ?絶対無理。
1000名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 12:44:27.72
ケンカすんなよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。