★★★Lang-8★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
日本語出来ない奴が添削し過ぎな気がする。

http://lang-8.com/
2名無しさん@英語勉強中:2013/11/16(土) 19:39:53.12
日本語出来ない奴が立てたスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1384593955/
3名無しさん@英語勉強中:2013/11/17(日) 19:42:07.63
4名無しさん@英語勉強中:2013/11/17(日) 22:11:59.00
文末の字体をそろえるという
基本中の基本もできない奴が添削するなよ。
5名無しさん@英語勉強中:2013/11/18(月) 18:20:25.60
>>4
文末の字体って?
だ・である調かです・ます調のどっちかにしろってこと?
6名無しさん@英語勉強中:2013/11/19(火) 00:10:59.92
>>5
そのあたりすら無茶苦茶な人の添削が多すぎ。
そりゃ、全員が現代文の偏差値が60以上ってことはありえんからね。
酷いもんだって思って他の人間の添削を見てる。
7名無しさん@英語勉強中:2013/11/19(火) 09:57:31.63
文体のことを「字体」とか言ってる馬鹿が偏差値60以上あるとはとても思えないけどね。
8名無しさん@英語勉強中:2013/11/19(火) 20:36:31.28
I don't thinbk the stupid guys calling '文体' '字体' mistakenly has over 60 points of
Japanese academic scale, 'hensachi'.

>>7

アホ。一応英語で書いといたぞ。
なんやったら、お前、今から英語で文通するか?
9名無しさん@英語勉強中:2013/11/19(火) 20:38:30.63
あと、ネイティブがわざわざ英語も併記しているのに
それを読まずに添削する奴ってなんなん?
最低限の教養がなかったら添削すんなつーの。
日本人やから日本語できるっつーわけじゃない。
添削するにもそれなりの教養が必要やの。
10名無しさん@英語勉強中:2013/11/19(火) 21:30:45.42
I don't thinbk the stupid guys calling '文体' '字体' mistakenly have over 60 points of
Japanese academic scale, 'hensachi'.

失礼。単純ミスみつけた。
11名無しさん@英語勉強中:2013/11/19(火) 22:54:15.23
母語が不自由な馬鹿は外国語も下手といういい例。
12名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 01:23:55.50
has よりも先に thinbk が気になったよ
13名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 01:31:26.76
>>11
英語で俺と文通してみるか?
14名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 01:55:42.36
言語が人を繋ぐとはこのことか
15名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 10:24:56.75
>>9
その意見には反対
添削サイトなんであって翻訳サイトではない
原文の英語を見ないで添削するのは別に普通
原文みないと分からないレベルの文はそもそも
添削サイトに投稿すべきじゃない
16名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 10:35:43.75
>>15
それは英語のえの字も分かってない人間の言い訳。
17名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 10:38:31.72
あと、いい年をして英語のえの字もわからない人間は
そもそも学校でろくな勉強もしてなかった人間。
英語のえの字もわからない人間はたいていが国語力もない。
英語の偏差値が39なら現代文の偏差値も39だろう。
そういう奴が先生風吹かせて添削するなつーの。
そういう有難迷惑な添削が多すぎ。
18名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 13:41:52.88
>>16
>>17
根拠が全く無い
英語帝国主義者に迎合する人間の戯言に過ぎない
英語できなかったら日本語の添削するなだって?
日本人の恥
初めに日本語ありき
そもそも英語話せないノーベル賞学者だって日本にはいるわけ
19名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 13:48:46.43
>>16
>>17
偏差値で日本語力が計れるという発言には全く根拠無し
新卒者は就職して新人研修で全員
敬語つまりまともな日本語の話し言葉を勉強するわけ
これは東大出であれ三流私大出(失礼!)であれ全く同様
それでもまだまだ世間にゃあおかしな敬語がはびこっている
20名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 14:06:19.66
文体と字体が分からんオッサンが偉そうに添削云々言えるのかよw
21名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 15:18:42.86
>>20

>>18>>19>>4と同一人物とはどうしてもおもえんw
あ!そっか>>9>>16>>17>>4と同一人物だってことねw
22名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 16:40:51.38
>>21
どう読めば20の書き込みが>>18>>19>>4と同一人物と言ってると読めるのかw
統失ですか?
23名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 17:19:56.40
現代文の偏差値39がいくら社員研修で
日本語の話し方の勉強しても無駄。
日本語を根本から勉強し直さないと駄目。
24名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 17:50:02.75
多分、こういうなりすまし日本人なんだと思う。

681_ねん_くみ なまえ_____ 2013/11/10(日) 11:48:08.03 ID:???
日本人だったら小学生でも書ける漢字が書けないのが、在日の特徴。ここを荒らし続けるチキンはその典型。

http://i.imgur.com/DJWvI3G.jpg
http://whitesharp.sakura.ne.jp/handwriting/img/1595.jpg

更に、ペン習字特に連綿では常識とされる平仮名「る」の最後の丸めを小さくすることさえ知らない。のみならず、
これを「る」を「ろ」と書いている、こいつこそ在日だと、逆にすり替わろうとする見苦しさ。
一体民族としてのアイデンティティー、誇りってものはないんだろうかね。

683_ねん_くみ なまえ_____ 2013/11/10(日) 11:59:22.06 ID:???
http://whitesharp.sakura.ne.jp/handwriting/img/1595.jpg

犬---小学1年で習う漢字
氷---小学3年で習う漢字
永---小学5年で習う漢字
25名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 17:52:14.21
>>4=8の日本語と英語を見れば駄目な奴は何やっても駄目ってわかる
26名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 18:11:40.07
>>25

センター試験の穴埋め問題できない奴は
まともに日本語の添削できません。
27名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 20:19:28.12
>>26
だよな。学校の落ちこぼれが、日本語なら添削してやれるって
優越感に浸りたいがゆえに意味不明な添削する人多すぎなんだわ。わかる。
28名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 20:54:35.23
>>23
>>25
>>26
>>27
根拠が示されていない
東大卒でも敬語がひどいって根拠示した香具師に対して
全く反論になってない
29名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 20:56:39.46
だったら、おまえら、これから全部敬語で話してみそ
無理だろw
偏差値高くても敬語できないから
30名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 20:57:54.13
>>29
勉強できない奴丸わかりの質問。
31名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 20:59:10.53
>>30
だから?お前は勉強だけできて敬語できない痛い官僚なんだw
32名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 21:00:12.24
33名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 21:02:43.42
34名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 21:05:20.41
http://lang-8.com/691128/journals/109477530130327771680776480807274838330

これも酷いな。
なんで日本人なのに「は」と「が」の区別もつかないのが多いんだろ。
35名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 21:11:02.65
ひどいというだけで具体的にどうすべきかは言わないw
典型的だわw
ここにおまいが添削した文を提出してみいやw
36名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 21:15:40.18
メロスは激怒したw

>男はペットショップに入った。

添削文:男がペットショップに入った。

「が」「は」どっちなのかってこったろw
お前はどう思うのよ?
そう思う理由って一体何?
37名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 21:16:17.55
>>35
普通に勉強した奴なら10、20秒見ただけで酷いって分かるわ。
それが分からないお前は馬鹿ってこと。
38名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 21:18:40.20
>>37
その理由、根拠を具体的、論理的に述べることのできないお前は頭いいんだw
お前の言うのは根拠の無い誹謗中傷にしか過ぎないわw
39名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 21:21:25.25
>>37
安易に他人をバカ呼ばわりし根拠を一切述べないお前は
英語まともに勉強したことないだろw
40名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 21:25:58.82
>英語まともに勉強したことないだろw

ここは「英語もまともに勉強したことがないだろ」とすべき。

わかった?アホ。
41名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 21:26:48.34
>>40
だからその理由を述べてみそw
42名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 21:29:04.90
2chで助詞を使ったかどうか問題にするくらいなら
オマエ敬語で話ししてみたらどうだw
できないんだろw偏差値高いからw
43名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 21:37:32.65
>>41

そもそも「英語」の後に助詞がいる。助詞すら書けていない。
それがおかしいって分かるよな。
じゃあ、その助詞は「は」「が」「も」のうちどれが必要なの?

根拠と一緒に述べてみな、アホ。

44名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 21:39:41.94
だから助詞が要る必要性を述べてみろってばよw
45名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 21:41:37.51
>>44
お前、日本語わかってないだろ。
46名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 21:41:45.00
>むかしおのこありけり

助詞無いなw

バカ、アホという言葉を繰り返す人間は品性下劣だと思うがなw
47名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 21:43:48.77
>>46

それは助詞いらんやろ。
「むかしお男がいた」と同意なんやから。
48名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 21:44:54.64
>>46

>英語まともに勉強したことないだろw

これはどうなん?

助詞いれたら何入るの?
49名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 21:45:33.40
>>45
根拠無し
現代の会話で「は」「が」「を」が省略されるのは
ごく普通のこと
50名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 21:46:54.70
>>49

省略されてるの「は」「が」「を」なんか?
あほやな。
51名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 21:48:04.30
>>50
?なぜそう思うのか根拠示せw
とりあえずバカ、アホという言葉を繰り返したことについて謝罪を求めるw
52名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 21:48:49.30
>>49
「も」「すら」なんとちゃうんか?
そういった助詞をつかわんで気持ち悪ーなれへん?
53名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 21:50:22.94
助詞を外すのが会話体かどうかってことが論点なんじゃないの?
どの助詞は外すべきでないって>>50はいいたいわけよ
そしてその理由ってなに?
54名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 21:50:58.48
>>51
わからんのかな?

まず、英語も出来ん奴が日本語の添削するな。
英語を学校で勉強してない奴はたいてい国語の成績も悪かったはず
っていう意見が出たんやな?

じゃ、日本語だけでなく英語も」とならん?
55名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 21:53:42.92
>「英語もまともに勉強したことがないだろ」

You mustn't have studied English as well( as Japanese ), must you?

ってならん?
56名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 21:56:37.37
>>54
そいつに前の文脈を引き継ぐ必要がなぜあるわけwww
しかも自分の意見を擁護してくれオーラが出まくってるんですけどwww
57名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 21:59:21.91
>>56
当たり前やろ。文脈を引き継がんでどうするん?
それが出来てない添削があまりにも多い。
日本語ネイティブじゃない人が文脈を無視して
助詞や接続語を間違えてても平気って添削がかなり多い。
添削する人間に基本的な国語力がないんだな。
58名無しさん@英語勉強中:2013/11/21(木) 14:30:39.40
>>57
ここで文脈引き継ぐ必要性がなぜあるのかについて根拠を述べよ。

そもそも論点がずれてる。
2chで助詞を抜かす表現が出ることを問題視するなら先ず
あなた自身が敬語で書き込んでみなさい。
59名無しさん@英語勉強中:2013/11/21(木) 14:42:37.44
英語の原文読めない人間は添削するなという意見には反対
以下その理由
日本国内ではほとんどの日本語教師は日本語を使って日本語を教える
直説法で教えている
教師本人の英語能力を活用して教えるという教授法は非常にマイナー
そもそも高学歴を自称し英語も日本語も上手だとのたまう人間よりも
初級中級者作文の添削能力に優れているのは現場の日本語教師であるはず
優れた現場の日本語教師よりも自分の方が添削能力高いとほざくのならそれは笑止千万な話
日本語教師は原文の英語を読んでから添削するわけではない
60名無しさん@英語勉強中:2013/11/21(木) 14:57:11.91
>>59
添削時に誤解を避けるために英文表記もしているのに
それも無視する奴は添削すんなってことだろ。
そもそも基本的な英語もわからんってのは
uneducatedってことで、日本語を教える以前の問題。
61名無しさん@英語勉強中:2013/11/22(金) 14:11:02.07
>>60
根拠が無い
短大卒の水野麻子さんは翻訳家として活躍し
現在は後進の育成に力を入れている
能力と学歴は関係無い
ノーベル賞の大江健三郎の敬語なんてめちゃくちゃ
学歴やノーベル賞とまともな話し言葉の日本語つまり敬語は関係無い
62名無しさん@英語勉強中:2013/11/22(金) 14:15:31.02
>>60
日本語教師の事実上の資格試験である日本語教育能力検定試験に受かるかどうかは
学歴じゃなくて、専門の部分について大学レベル、部分的に院レベルともいえる勉強を
キチンとしたかで決まってくる
高学歴だからって勘違いした人間が日本語教育能力検定試験に落ちるってのはよくあること
そしてそれに受かっただけでは日本語教師は到底務まらないという現実がある
教育がある、というだけでは日本語教師にはなれないし何より務まらない
63名無しさん@英語勉強中:2013/11/22(金) 14:18:01.50
>>60
教育がある、というだけでは日本語教師にはなれないし何より務まらない
自分の添削は日本語教師には及ばないはずだ、ということさえ想像できない輩には
おれが外国人なら添削なんかしてもらいたくないしされる外国人が可哀相
あんたの理屈に従うと英語力や学歴以前に
日本語教師の資格が無いなら添削はすんなって結論になる
64添削しました:2013/11/22(金) 16:14:44.28
日本語教師の事実上の資格試験である日本語教育能力検定試験に受かるかどうかは
学歴じゃなくて、専門の部分について大学レベル、部分的に(は)院レベルともいえる勉強を
キチンとしたかで決まってくる
高学歴だから(自分は簡単に合格するだろうと)勘違いした人間が(、)日本語教育能力検定試験に落ちる(という)のはよくあること
それに(合格し)ただけでは日本語教師は到底務まらないという現実(も)ある
教育があるというだけでは日本語教師にはなれないし、何より務まらない
65名無しさん@英語勉強中:2013/11/22(金) 16:18:14.53
>>63
意味不明な文になっています。書き直してください。
66名無しさん@英語勉強中:2013/11/22(金) 20:33:35.72
>>65
どちらが意味不明だと仰るのでしょうか
意味不明なご指摘です
具体的にそして個別に指摘すべきです
ご自身の日記にアップなさり
ご添削なさってはいかがでしょうか?
67名無しさん@英語勉強中:2013/11/22(金) 20:34:30.10
>>66
お前、日本語わかってる?
句読点は?
68名無しさん@英語勉強中:2013/11/22(金) 20:36:01.16
>>64
その添削後の文章の方が
日本語としてまともであるとか
2chにアップする文章として相応しいとか
とおっしゃるのならその根拠をご教示ください
69名無しさん@英語勉強中:2013/11/22(金) 20:38:23.80
>>67
敬語で対応してきた相手に敬語で対応できないんだw
おまえ何様よw
もしかしてヤソヤソ?w
70名無しさん@英語勉強中:2013/11/22(金) 20:43:21.21
>日本語教師の事実上の資格試験である日本語教育能力検定試験に受かるかどうかは
学歴じゃなくて、専門の部分について大学レベル、部分的に院レベルともいえる勉強を
キチンとしたかで決まってくる

>日本語教師の事実上の資格試験である日本語教育能力検定試験に受かるかどうかは
学歴じゃなくて、専門の部分について大学レベル、部分的に(は)院レベルともいえる勉強を
キチンとしたかで決まってくる

「は」を入れてはならない、いれないほうがいいという根拠を示せよ。
英語のできない日本語教師さんよ。
71名無しさん@英語勉強中:2013/11/22(金) 20:44:19.70
>>69
敬うべき相手に敬語を使う。お前は敬うべき相手ではない。
72名無しさん@英語勉強中:2013/11/22(金) 20:59:00.25
>>71
完全に間違い
じゃあ、オマエが行くスーパーの店員はオマエを敬ってるのかw
73名無しさん@英語勉強中:2013/11/22(金) 21:01:47.13
>>70
論点が完全にずれてるわw
(会話や)2chで助詞を省略するのは当たり前って話w
74名無しさん@英語勉強中:2013/11/22(金) 22:03:29.80
Earnestだな!
75名無しさん@英語勉強中:2013/11/22(金) 22:13:04.63
>>73

「部分的に」と「部分的には」では
意味が違ってくることも分からないのか。
程度の低い日本語教師だわな。
ところでお前、英語コンプレックスってないか?
学校で教えてて、英語できなくて恥ずかしい思いしてるのか?
76名無しさん@英語勉強中:2013/11/22(金) 22:18:00.41
>>73
お前の国語力を知りたかったら
センター試験、同志社大学、京都大学あたりの
入試問題を解いてみな。このあたりは現代文の問題は良問だから。
まずはお前は大学入試レベルの現代文もまともに
できないということに気付くことが大切。
77名無しさん@英語勉強中:2013/11/23(土) 09:03:23.29
>話すとき、助詞をつかわないことってよくあるけれど、
>それがぜんぶ助詞の省略かというと、そんなことはない。
>たとえば「なに 食べたい?」の場合、
>これがもし助詞の省略であるとしたら、省略されている助詞はなんだろう。
>「を」か、それとも「が」か。
78名無しさん@英語勉強中:2013/11/23(土) 09:10:53.69
>どちらかを省略したわけではなく、
>「なに 食べたい?」は「なに 食べたい?」なんだけどなあという人が多いのではないか。
>「を」か「が」か。そんなことはどうでもよくて、そのとき助詞はいらなかったからつかわなかった。
>「おすし 食べる?」、「ビール 飲もう!」。
>「声 かわいいね」、「おすし 大好き」。
>こういうのも助詞の省略ではない。助詞をつかっていないのだ。

Www.nihongo-books.com/joshi/word-order/
79名無しさん@英語勉強中:2013/11/23(土) 09:18:32.49
会話で助詞を使わないのは自然な日本語なのよんw
お受験で磨いたてめえの高い国語力とやらでは
言語学者にも日本語教師にもなれないわなw
2chで助詞を使えっててめえは○○かw
それなら助詞よりも敬語が先だろうがw
敬う相手に敬語使うだとw
テレビのアナウンサーはてめえを敬ってるから敬語使うわけじゃないのよんw
アナウンサーが敬ってくれてるって思い込んでる
てめえはどこまで自己愛が強いんだろうな
自称お受検エリートさんよw
80名無しさん@英語勉強中:2013/11/23(土) 09:41:37.56
英語を添削してもらおうと思って載せても
添削してくれないことがある

10人も見ているのに何でだ?
内容がつまらないからか?

久しぶりに載せると即やってくれることもあるが…
81名無しさん@英語勉強中:2013/11/23(土) 14:46:44.34
>>79
お前は頭が悪過ぎる。
読み直せ。
82名無しさん@英語勉強中:2013/11/23(土) 17:38:31.42
>>81
あなた(は)少なくとも>>79さまより(も)更に頭(が)悪いわw
他人のこと(を)頭(が)悪いって断定(を?)する(の?)なら(ば?)
なぜ(に?)そう思うのか(を?)キチンと言わないと駄目なのよw
お分かりかしら?坊やw
83名無しさん@英語勉強中:2013/11/23(土) 18:18:30.96
>>82
70 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/22(金) 20:43:21.21
>日本語教師の事実上の資格試験である日本語教育能力検定試験に受かるかどうかは
学歴じゃなくて、専門の部分について大学レベル、部分的に院レベルともいえる勉強を
キチンとしたかで決まってくる

>日本語教師の事実上の資格試験である日本語教育能力検定試験に受かるかどうかは
学歴じゃなくて、専門の部分について大学レベル、部分的に(は)院レベルともいえる勉強を
キチンとしたかで決まってくる

「は」を入れてはならない、いれないほうがいいという根拠を示せよ。
英語のできない劣等感丸出しの日本語教師さんよ。
84名無しさん@英語勉強中:2013/11/23(土) 18:21:09.93
あなた(は?って?)少なくとも>>79さまより(も)更に頭(が)悪いわw
他人のこと(を)頭(が)悪いって断定(を?)する(の?)なら(ば?)
なぜ(に?)そう思うのか(を?)キチンと言わないと駄目なのよw
お分かりかしら?坊やw
85名無しさん@英語勉強中:2013/11/23(土) 18:23:21.39
どちらに「は」を入れるべきだとおっしゃるのでございましょうか?
恐縮ながら敬語でお返事いただきとう存じます。
86名無しさん@英語勉強中:2013/11/23(土) 18:25:43.91
>>82
ここにセンター試験の現代文の問題がある。
センター試験の英語の問題で2級レベルだから
これも、その程度の基礎レベルだろう。
日本語教師ならこの程度はできないと駄目だな。
あと、お前は英語にかなりコンプレックスあるようだが
せめて生徒と英語でコミュニケーションできる程度にはなれよ。
http://www.dnc.ac.jp/modules/center_exam/content0404.html
87名無しさん@英語勉強中:2013/11/23(土) 18:26:36.86
>>85
過去ログ見ろ。
お前は自分がどっちの文を書いたかも忘れたのか?
88名無しさん@英語勉強中:2013/11/23(土) 18:28:55.19
>>87
>どちらに「は」を入れるべきだとおっしゃるのでございましょうか?
>恐縮ながら敬語でお返事いただきとう存じます。

どうやら日本語のお分かりにならない方でいらっしゃるようでございます。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89名無しさん@英語勉強中:2013/11/23(土) 18:34:58.81
聞きたいんだけど
TOEFLを大学受験に導入しようって意見がある中で
日本の大学受験の英語のスコアがいいかどうかで
自分の英語力万歳って叫ぶオマエって一体何?w
うんうんそうそうオマエは
俺が助詞を使わなかったことだけ指摘してればいいのw
助詞を使わないのは自然な日本語だって指摘する言語学者は大勢いるしw
90名無しさん@英語勉強中:2013/11/23(土) 18:39:18.35
>>86
そんな日本語教師は日本国内にはゼロw
なぜか?
日本語学校には世界中から生徒が集まるわけ
(パーペキに)英語の分かる人だけが日本の日本語学校に来るとでも思ってんのw
英語のできない生徒もいるなかで英語で解説することは
不公平になるわけ
それを差別と主張する生徒さんだっているのよんw
現実を見ろ○ー○w
91名無しさん@英語勉強中:2013/11/23(土) 18:47:00.32
>>88
お前に敬語を使う場ではない。
敬語は適切な場で適切な人間に使う。
92名無しさん@英語勉強中:2013/11/23(土) 18:48:15.32
あと、敬語を学ぶんであれば
お前が日本人であれば、古文から勉強しろ。
これがお前への忠告。
93名無しさん@英語勉強中:2013/11/23(土) 18:50:39.70
>>89
大学受験レベルが基本だろ。
偏差値60程度でもTOEICで600くらいだろう。
そのレベルもクリアできないのはどうかと思う。
大学受験レベルというのは基礎レベルを言っている。
お前はそのレベルにもコンプレックス持ってんだろ?
94名無しさん@英語勉強中:2013/11/23(土) 18:56:21.34
>>90
俺がインドネシアやマレーシアから来日して
日本語学校で日本語学んでいるとしよう。
もし日本語学校の日本語教師が英語で意思疎通できないようなら
心の中で馬鹿にするわ。
ってか、俺の友人で、インドネシア人、フィリピン人の
留学生がいて、日本語学んでいるんだが、彼女らの英語、完璧だわ。
95名無しさん@英語勉強中:2013/11/23(土) 19:14:14.27
>>90
世界中の人が英語を学んでいる。
俺が外国人に日本語の質問をされた時
よく、英語の文構造と比較しながら説明する。
すると日本語学校の先生が説明できなかったことを
説明してくれてありがとうなんて言われることがある。
僕は英語の基本もわからん日本語教師はどうかと思うよ。
96名無しさん@英語勉強中:2013/11/23(土) 22:32:51.87
英検1級ですら
受かるやつは一発で受かるあたり、
英語能力よりスピーチの能力の問題な気が
97名無しさん@英語勉強中:2013/11/23(土) 23:29:25.19
1級のRが難しいと感じる人は、普段から難しい論文とか書類とか読みこむ量を増やすのも一案。
普段から難しくて長いもの読んでおくと、テストでは難しく感じない
昔と違っていろんな論文をネットで簡単に入手可能だし
98名無しさん@英語勉強中:2013/11/26(火) 14:07:29.37
本当にできる人はここで息巻いてないよな
99名無しさん@英語勉強中:2013/11/26(火) 17:55:36.03
やくせる?
Contemporary literature lacks a definition of prior antibiotic exposure which captures all patients at risk of developing piperacillin-tazobactam-resistant Pseudomonas aeruginosa (PTR-PA).
The results indicated that individual antibiotics that are associated with PTR-PA differ depending on the definition of prior antibiotic exposure utilized.
When the specific antibiotic used was replaced by the number of prior exposures, the number of exposures was the only variable associated with an increased risk of antibiotic resistance at each time threshold.
100名無しさん@英語勉強中:2013/11/26(火) 19:05:37.17
日本人なら小学生でも解けるでしょw
101名無しさん@英語勉強中:2013/11/26(火) 22:37:48.37
1級スレに来てみ
102名無しさん@英語勉強中:2013/11/26(火) 23:33:32.10
キチガイを観てみたい人はどうぞ
103名無しさん@英語勉強中:2013/11/27(水) 12:05:27.35
Современная литература отсутствует определение предварительного воздействия
антибиотиков которая захватывает всех пациентов с
риском развития пиперациллина-тазобактам устойчивостью синегнойной палочки (PTR-PA).
Результаты показали, что отдельные антибиотики, которые связаны с PTR-PA
отличаться в зависимости от определения предварительного воздействия антибиотиков используется.
Когда конкретный антибиотик, используемый был заменен на количество предыдущих экспозиций, число
кадров был единственной переменной связано с повышенным риском устойчивости к антибиотикам в каждый
момент времени порога.
104名無しさん@英語勉強中:2013/11/27(水) 21:29:33.54
>>94
それは差別だわ
おれはホストファミリーやってるのね
アジアからの十代の留学生をお預かりしてるわけ
おれが信頼してる主治医の先生は医学の世界で先輩の方なの
ドイツ語はご堪能(読み書きだけどね)だけど英語は全くお話しにならない
体調悪いときにそこに連れてったら
英語のできないヤブ(非合法)の医者に連れてったって言われたわ
英語?なら君はドイツ語できるの?
日本の日本語学校のクラスで日本語教師に英語で質問できる特権が自分にあるってか?
英語話せない国や地域の人はあんたと平等だから
105名無しさん@英語勉強中:2013/11/27(水) 21:54:27.75
>>43
>>52

とべ!グレンダイザー
作詞:保富康午/作曲・編曲:菊池俊輔

ゆけゆけ デュークフリード
とべとべ グレンダイザー
大地と 海と 青空と
友と誓った この平和
守り「も」かたく たちあがれ

なぜここで「も」というのが自然なわけw
文脈など引き継いでいないわw
高学歴(?w)のおまいなら合理的な説明ができるんだろw
106名無しさん@英語勉強中:2013/11/27(水) 23:31:53.68
>>104
君、ドイツに旅行したことあるの?
ドイツ人のほとんどが英語できます。
107名無しさん@英語勉強中:2013/11/28(木) 02:18:51.51
ドイツ人はhighly-educatedでなくとも都市部の人間なら英語話せる
一方のフランス人は英語まるで駄目
地方に行ったらそれこそ絶望的
結局外国人観光客探して聞く始末
108名無しさん@英語勉強中:2013/11/28(木) 11:54:32.36
このスレ、無学なアニオタ日本語教師が粘着してない?
109名無しさん@英語勉強中:2013/11/28(木) 20:52:46.05
>>106
おれはドイツに旅行したけど
英語の教会も理解できないドイツ人に遭遇したわw
110名無しさん@英語勉強中:2013/11/28(木) 20:53:32.54
英語が話せれば日本語教師になれるって
言うのならそれはノーテンキで無教養w
そもそも日本の大卒者の英語力自体メチャクチャw

これが、ネイティブアメリカ人、センター試験の結果です!

英語リスニング平均点:44点(50点中)
英語筆記平均点:164.5点(200点中)

解答の答え合わせの結果は、200点満点中157点。

サンプル例が少なすぎるがまぁこんなもんでしょw

P://ja.katzueno.com/2011/01/2065/
P://fromuk.blog101.fc2.com/blog-entry-554.html
111名無しさん@英語勉強中:2013/11/28(木) 20:57:48.50
>>109
ケルンの大聖堂にいこうとして
一個前の駅で降りちゃって難儀してたのよ
そんときの話ね
112名無しさん@英語勉強中:2013/11/28(木) 21:02:02.88
>>108

このスレ、自称高学歴の○○が粘着してない?w

お前の英語力がそんなにすばらしいのなら
英語で日本語の「は」と「が」がどう違うのか説明してもらえるかw
レスは英語で頼むわw
113名無しさん@英語勉強中:2013/11/28(木) 22:10:12.90
その前提はどこに書いてあんの?頭使おうね
114名無しさん@英語勉強中:2013/11/28(木) 22:25:02.43
学歴コンプオヤジって多いよね
何を言ってもムダだよ、不毛の議論だ

アホに教えてあげるけど、大学の勉強しっかりやってたら何か
いいことあるのかと
115名無しさん@英語勉強中:2013/11/28(木) 23:27:44.66
日本語で書いてても分からんだろ。論理的思考力が足りない。
116名無しさん@英語勉強中:2013/11/28(木) 23:36:00.51
こうやってみんなが::しながら、ちょっと::ていくのは楽しいなぁ
こういうのは絶対忘れない
117名無しさん@英語勉強中:2013/11/29(金) 02:04:15.56
>>110
英語ネイティブで無学なのはいるだろ。
添削してもらっても、「この表現でいいはずなんですが」って
質問すると逃げられたことがある。
教科書にも辞書にも載ってた表現が書き換えられてたんだよな。

ただ、俺の周りで、ネイティブでTOEICがほぼ満点って
いう人間以外みたことがない。
TOEICでそれだから英検2級なんて満点だろうって思うんだが
ってか、その受けたネイティブって日本語の問題文が読めてないんじゃないか?
2級の筆記が8割強の正解率ってのは重要だ。

これ、おかしいだろ?
ってピンとこないほどお前は無学なんだよね。
118訂正:2013/11/29(金) 02:05:26.66
×2級の筆記が8割強の正解率ってのは重要だ。

○2級の筆記が8割強の正解率ってのは「重症」だ。
119名無しさん@英語勉強中:2013/11/29(金) 16:26:27.48
>>110
英検2級=センター試験
ってイメージあって間違えたが
センター試験でも同じ。
120名無しさん@英語勉強中:2013/12/01(日) 11:44:54.41
>>117
ENGLISH板は隔離板、つまり、考え方も知識も
そういったレベルの人しか常駐していないよ

ここを巡回板に入れてるなら、
巡回してレスを読むたびに、自分が阿呆になっていく
レスをつけても、相手は決して少しも賢くならない
121名無しさん@英語勉強中:2013/12/01(日) 11:50:40.88
正直、英語という話題になると、
学歴厨と似たようなスイッチが入る人が多い
そんな極端な思考回路を持ち興奮しがちな人たちのための隔離板
122名無しさん@英語勉強中:2013/12/01(日) 17:37:44.70
これやり始めたんだけど、添削してもらった文を再度訂正して書き直すのはおk?
123名無しさん@英語勉強中:2013/12/01(日) 19:45:59.24
英語と学歴にコンプレックス持ってる奴がいるんだよね。
「英語」「学歴」「大学」というキーワードを聞くだけで
脳みそにスイッチが入り理性を失う。
みっともないよね。
まあ、この劣等感を補うために日本語教師になったんだろうけど
実際、なってみると生徒とのコミュニケーションで英語の必要性を感じ
Lang-8に来たものの、さらにコンプレックスを感じて
それで、このスレに来たものの
「英語」「学歴」「大学」のキーワードを目にした途端
スイッチ入って感情が抑えられない。
哀れな奴。
124名無しさん@英語勉強中:2013/12/01(日) 22:37:22.79
英語板の語学エクスチェンジサイトで
英語の話題は出るだろ。
頭おかしいんじゃね?
125名無しさん@英語勉強中:2013/12/02(月) 12:50:59.52
>>122
「編集」機能を使うのは、みっともない
添削を受けた途端に、その日記を消して、
新しい日記を書き直した人を見たことがあるけど、本当にみっともなかった
そんなにできるふりがしたいなら、
もっとしっかりワークブックでもやればいいだろ…と思う

もらった添削を参考にして、また書いてみたと添えて、
新しい日記を書く人は、たまにいる
勉強家っぽくて、好感が持てると思った
126名無しさん@英語勉強中:2013/12/02(月) 14:48:32.42
>>125
なるほど、教えてくれてありがとう
別にできるふりをしたいんじゃなくて、添削してもらって
感謝のコメント書き込んで、それで終わり?と思ってたから。
添削してもらったものは個人的にノートに書き込んで勉強するべきかな
127名無しさん@英語勉強中:2013/12/02(月) 16:04:31.55
>>123
オックスフォードやハーバードを出たわけでもないのに
高学歴を気取るやつが日本には多いんだよねw
東大、京大なんて世界じゃカスよw
日本の大学入試に特化した英語に痛いプライドもつやつが多いんだよねw
その東大、京大出の日本人英語なんて英米の中学生にも及ばないw
あっそうか!日本の大学出で学歴、英語に自信持ってるやつって
外国の大学と外国人の英語にコンプレックスもってるわけねw
128名無しさん@英語勉強中:2013/12/02(月) 18:38:24.24
英語の読めないやつは添削すんなw
英語の読めないやつはいずれも低学歴で日本語の添削能力は無いw
英語を併記している人間は全員、英語のできない人間の添削は望んでいないw
2chでは敬語は使わなくてもよいが助詞は正しく使う必要があるwww

それでしたら、ご自分のエントリーには
「低学歴の方は添削しないでくださいw」とでもお書きになればよろしくてよ
お分かりかしら、坊やw
129名無しさん@英語勉強中:2013/12/02(月) 20:32:19.48
>>127
学歴厨乙
130名無しさん@英語勉強中:2013/12/02(月) 20:41:40.96
>>126
そんなにできるふりがしたいなら〜のくだりは、
間違いを隠蔽した人に対する言葉だから
誰に向けているのかがわかりにくい書き方をして、すまん
131名無しさん@英語勉強中:2013/12/03(火) 10:58:21.47
おまえの言うのは論点のすり替えだw
英語の読めないやつは添削するなという馬鹿げた意見の根拠を述べよってのが質問
1つ、英語が読めないことと学歴の無いこととの間に相関関係は無い
そもそも学歴があると自称する恥ずかしい日本人の英語なんて痛すぎてお話にならないw
1つ、英語が読めるかどうかは日本語力の基礎にはならない
母語の力こそが外国語を学ぶ基礎になるものである
外国語をやることが母語を客観視することにつながることならある
全く外国語のできない優れた日本語文学者が大勢いることからも分かるように
日本語力の基礎は外国語の読みなどでは決してないw
132名無しさん@英語勉強中:2013/12/03(火) 11:08:49.31
1つ、学校受験国語で高得点が取れるかどうかと日本語力との間には相関関係は無い
高学歴の連中の中に痛い敬語を話すやつが大勢いることからそれはよく分かる
こいつらは受験国語しか勉強していない
普通の敬語を自分で勉強する能力が無い
133名無しさん@英語勉強中:2013/12/03(火) 11:33:48.39
日本語を読めないと、国語のテストは解けないだろうJK
134名無しさん@英語勉強中:2013/12/03(火) 11:35:28.14
受験英語という言い方はあるが、受験国語というのは造語だろう
135名無しさん@英語勉強中:2013/12/03(火) 11:42:14.55
オックスフォードやハーバードは、馬鹿な貴族や金持ちも入学させる
夢を壊してすまんな
136名無しさん@英語勉強中:2013/12/03(火) 11:47:19.40
敬語を身につけるだけの能力が無いというのならわかるが、敬語を勉強する能力が無いというのは意味不明である
勉強をすること自体は、誰にでも可能だからである
137名無しさん@英語勉強中:2013/12/03(火) 11:51:23.26
日本人の英語の問題点は、
文法知識やリーディングではなく、スピーキング、リスニング、ライティングである
わざわざリーディング能力の低さを攻撃するのは、根拠に乏しい
138名無しさん@英語勉強中:2013/12/03(火) 11:55:47.43
外国語教育において大学名を出すときに、各外語大、上智、ICUを出さずに、
東大京大だけを出すのは、この問題について下調べすらしていないからだろう
139名無しさん@英語勉強中:2013/12/03(火) 11:58:08.18
ちなみに、ICUとは集中治療室のことではない
140名無しさん@英語勉強中:2013/12/03(火) 12:03:47.79
外国語習得は、独学でも可能なことは明白である
したがって、学歴が無くても、外国語習得は可能である

学歴の取得については、ある程度の外国語(主に英語)の習得が必要となる
したがって、学歴があれば、外国語がある程度習得できているという推定が働く
あくまでも推定である

学歴と言語習得が無関係であるという主張は、前者の意味では正しいが、
後者の意味では誤りである
したがって、後者の話をしながら、学歴と言語習得が無関係であると主張すると、
ひどく馬鹿げて見えてしまうのである
141名無しさん@英語勉強中:2013/12/03(火) 22:20:06.42
>>136
高学歴を自称する輩でも敬語ができないのは
そいつらが馬鹿だからである、という意味なのか?
142名無しさん@英語勉強中:2013/12/03(火) 22:23:32.11
そんなことよりも
中国人の宿題丸投げ、論文丸投げを○○○○!
何とかしろ!
そんなに宿題、論文、ビジネスメールを添削してもらいたいなら
プロの翻訳者を雇え!
それをせずに日本人の善意に甘えようとするお前ら○○○は超痛い!
いい加減に自覚しろ!
143名無しさん@英語勉強中:2013/12/03(火) 22:24:54.20
>>138
本当に各外語大、上智、ICUの英語力は
東大、京大、いや、北京大学よりまともなのか?
144名無しさん@英語勉強中:2013/12/03(火) 22:28:31.46
>>140
学歴のある人間の英語力や敬語力が悲惨だ、
というのは相当程度事実ではないか?
その、ある程度できる、という推定における、ある程度とは
一体どの程度のレベルのことが言いたいのか?
145名無しさん@英語勉強中:2013/12/04(水) 01:58:48.51
>>144
学歴コンプレックスはもういい。すっこんでろ。
146名無しさん@英語勉強中:2013/12/04(水) 07:22:31.95
てか中国人と韓国人に添削すんのは止めろ。
反日の人間に何やってんだ?
中国語も朝鮮語も学習しない奴が。
奴らのスパイ活動に加担してどーすんのってこった。
147名無しさん@英語勉強中:2013/12/04(水) 12:18:15.13
そんなあなたには、元スパイのやっている探偵日記がおすすめ
148名無しさん@英語勉強中:2013/12/04(水) 15:10:11.02
英語力という言葉はよく聞くが、敬語力という言葉は造語ではなかろうか
149名無しさん@英語勉強中:2013/12/04(水) 15:12:40.61
北京大学は、日本の大学ではない
東京は日本にあるが、北京と南京は中国にある
また、西京漬けは日本の食い物である
150名無しさん@英語勉強中:2013/12/04(水) 15:13:45.66
ちなみに、ICUという言葉には、集中治療室という意味もある
151名無しさん@英語勉強中:2013/12/04(水) 15:18:14.46
北京という単語は、日本語学習者にとっては難読である
「ほくきょう」でも、「ほっきょう」でもなく、ましてや、「きたきょう」でもない
その上、英語の「ベイジン」読みに引っ張られるという罠まである
この二種類の罠を乗り越えた者だけが、正しい読みに到達できるのである
152名無しさん@英語勉強中:2013/12/04(水) 15:24:45.35
敬語力というのは、女子力のようなもので、
日頃から、「アップ」しておくことを心がけると、
異性から好印象を得ることができ、良縁に恵まれるのではないか―そのような響きのある単語のように思える
153名無しさん@英語勉強中:2013/12/04(水) 15:31:35.92
この場合、「アップ」ではなく「UP」と表記するのが適しているように思われる
また、「うp」と表記すると、良縁とは縁がなくなる方向であることを示唆することが可能である
154名無しさん@英語勉強中:2013/12/04(水) 15:50:32.06
>>148
断定に過ぎない
また誰の造語だと言いたいのか

Www.keigoryoku.com/
155名無しさん@英語勉強中:2013/12/04(水) 15:53:55.58
>>145
自称高学歴w
外国大学コンプレックスw
英語コンプレックスはもうお止めなさいなw
ママのミルクでも飲んでらっしゃいw
お分かりかしら?坊やw
156名無しさん@英語勉強中:2013/12/04(水) 16:01:03.32
>>146
シナ語、朝鮮語やってるやつはスパイ認定って話か?違うよなw
中国人のよくやる丸投げ日記はアップされるだけで大迷惑だって言ってんの
○○○○頼むから特定の言語が母語の人の日記だけ
最新の日記として表示されるシステムに早くしろ!
同時にブロックした人の日記は最新の日記として表示されないシステムにしろ!
ならお前がlang-9作れって話はローカルルールで禁止だからw
157名無しさん@英語勉強中:2013/12/04(水) 16:37:25.42
おまえがlang-9作れよ
158名無しさん@英語勉強中:2013/12/04(水) 16:52:03.28
>>157
それローカルルール違反だからw
それと併記英文の読めないやつは添削すんなってのもローカルルール違反ねw
アメリカ人の添削の中には日本人の以上にトンデモない添削があるしw
159名無しさん@英語勉強中:2013/12/04(水) 17:20:31.76
だったら、おまえがlang-10つくれよ
160名無しさん@英語勉強中:2013/12/04(水) 17:33:49.04
>>159
○○の一つ覚えって言葉知ってるかw
161名無しさん@英語勉強中:2013/12/04(水) 17:39:09.25
>>1
日本語出来ない奴が日記書き杉な気がするw
そもそも添削してもらうレベルに達してないやつが多い
このサイトは初心者向けのツールじゃねえわ
何であんなに変な文法で長文書きたがるわけ
指摘されると逆ギレするしw
162名無しさん@英語勉強中:2013/12/04(水) 17:42:16.31
>>160
ローカルルール違反を主張することだろ
だったら、lang-11を作れよ
163名無しさん@英語勉強中:2013/12/04(水) 17:43:52.23
lang-12でもいいんジャマイカ
164名無しさん@英語勉強中:2013/12/04(水) 17:52:05.02
>>162
lang-11を作ることを主張するのは違うのかw
165名無しさん@英語勉強中:2013/12/04(水) 17:58:39.25
各エントリーの横に
「今後この日記を表示しない」ボタンとかあればいいな
ウザい日記はおれも見たくない
ならランゲート止めろとかラン13作れとか
おまえは○○かw
166名無しさん@英語勉強中:2013/12/04(水) 17:59:09.25
>>164
いっそ、lang-13を作ればいいんじゃね
167名無しさん@英語勉強中:2013/12/04(水) 18:01:57.18
でも、こんな奴がつくったパチモンサイトになんか、人が集まらなくね?
168名無しさん@英語勉強中:2013/12/04(水) 18:03:31.52
lang-8に就職して、俺様専用スクリプトを書けばいいんじゃね?
169名無しさん@英語勉強中:2013/12/04(水) 18:04:36.99
でも、草生やしているような奴に、プログラム言語が扱えるわけなくね?
170名無しさん@英語勉強中:2013/12/04(水) 18:05:46.93
つまり、lang-13を作るのも、lang-8にもぐりこんで変えるのもこいつには無理か

解散、解散
171名無しさん@英語勉強中:2013/12/04(水) 19:13:45.73
敬語敬語って、敬語なんか3日ありゃ身に着くわ。
一方、語学は一生かかってもネイティブレベルに追い付くのは不可能。

敬語を掛けることを誇りに思ってる低学歴が
一人、ここに居ついてるけど、あんた馬鹿?
172名無しさん@英語勉強中:2013/12/04(水) 19:26:41.53
前に誰かが言ってたが
どの受験科目にも英語が必須。
だから英語が出来るってことはそこそこの大学に
通ってる香具師が多い。
また、英語は数学と同様、ある程度の頭脳がなければ
すぐに落ちこぼれる。
よって英語が出来るってことで
そこそこ勉強できるだろう、そこそこの大学を出たんだろう
って推し量れる。
逆に、英語が出来ないってことは
勉強できなかったんだろう、学歴もたいしたことないんだろう
って推し量れる。
まあ、大学出てなくても英語がかなり出来る奴もいるけどね
そんなに多くない。

で、このスレに居座ってる学歴コンプレックスで
敬語なんてのを知ってることを誇りに思ってる馬鹿
何度も言うが、センター試験、そこそこの大学の現代文の
入学試験を解いてみな。
自分がが日本語出来ないんだってことを自覚しろ。
受験国語なんてって言うなよ。
それが出来ないってことは客観的に
日本語を読む能力が欠けているってことだ。
173名無しさん@英語勉強中:2013/12/04(水) 19:41:43.48
>>127
お前、なんも分かってないだろ。
例えば京大あたりの入試問題に出てくる英語を
読めないってネイティブはわんさかいる。
英検1級の英語もそう。
かなり多くのネイティブが読めない。

お前が日本語教師でも、大学入試の現代文の問題が解けないほど
日本語が出来ないように
英語ネイティブでも英語が出来ないネイティブはわんさかいる。
174名無しさん@英語勉強中:2013/12/05(木) 18:50:41.44
>>173
その京大の入試問題の英語って果たしてまともな英語なんかいねw
うんうん言い得て妙だわ!
高学歴でも敬語のできない日本人って沢山いるもんなw
お前も高学歴で敬語ができないクチだろw
その高学歴の国語力で「は」と「が」がどう違うのか説明してみろやw
175名無しさん@英語勉強中:2013/12/05(木) 18:54:31.36
>>171
敬語が3日でできるってw
なら3日間猶予与えてやるからお前ここで敬語話してみろw
敬語が3日でできるようになるんだったら
一向にできるようにならねえ高学歴の連中ってよっぽど○○なんだなw
176名無しさん@英語勉強中:2013/12/05(木) 18:55:47.27
>>171
そもそも2chで自称の高学歴を誇ってるお前って一体なにw
177名無しさん@英語勉強中:2013/12/05(木) 20:10:46.90
リア充してない三流私大出w
178名無しさん@英語勉強中:2013/12/05(木) 20:54:58.98
他人を攻撃しても、他人を下げても、自分は上がらないのですが、
日常生活においては、自分が上がったように錯覚してしまう場面があります
しかし、何一つ上がらないのです
自分自身をシコシコと磨くしか、自分を上げる方法は無いのです
このことに気づいた人は、このクソスレを卒業できるでしょう
今年中に卒業して、来年は清々しく過ごせると良いですね
179名無しさん@英語勉強中:2013/12/05(木) 21:00:38.88
>>178
178様は今後一切こちらのスレにはお書き込みなさらないのでしょうか?
180名無しさん@英語勉強中:2013/12/05(木) 21:05:43.20
まとめるとだな
英語のまともにできないやつは添削すんなって意見と
敬語のまともにできないやつは添削すんなって意見で
揉めてるわけ

翻訳サイトじゃなくて添削サイトなんだからおれは後の方に一票入れる
でも別にどっちでもいいけどね
自称高学歴も自称日本語教師ももっとやれもっとやれw
181名無しさん@英語勉強中:2013/12/06(金) 03:29:49.36
敬語は3日で出来るだろ。
古文で尊敬語を習ってんだから。
なんでそんな誰でもマスターできることに
誇りに思えるわけ?

誇れるものがないから敬語なわけ?
誇れる偉人がいないからテロリストを崇めてるお隣韓国と同じじゃないかよw
182名無しさん@英語勉強中:2013/12/06(金) 08:29:33.52
>まとめるとだな
英語のまともにできないやつは添削すんなって意見と
敬語のまともにできないやつは添削すんなって意見で
揉めてるわけ


じゃない。
日本語もまともに出来ない奴が添削するなって意見。
英語と日本語が併記してあれば、ちゃんと英語も見て
添削しろ。それすらできない奴は添削すんなってこと言われた
日本語教師が怒ってここまで伸びてる。
183名無しさん@英語勉強中:2013/12/06(金) 20:25:32.57
>>182
日本語まともにできてるかできてないかお前に判断できる能力あんのw
ってかお前の日本語はまともなんか?
併記してあったとしても英語を見る必要は無いw
併記文は見たいやつだけが見ればいい
英語の読めない人は添削しないでねってお願いする権利はあるが
添削させない権利は無い
あるのはブロックする権利だけ
そもそも英語を併記しないと分からない日本語なんぞ
日本語添削サイトにアップすんなボケw
併記文は参考程度として書いてよいに過ぎず
読むことを教養するのは勘違いもいいとこw
184名無しさん@英語勉強中:2013/12/06(金) 20:28:05.47
教養を突っ込むバカがいやがるんだろうなw
そんなヒマあったらトットとlang-8行って添削してやれやw
185名無しさん@英語勉強中:2013/12/06(金) 22:32:28.68
ってか、併記された英文って
たいていが英検3級か準2級レベルで
あんなの読めて当たり前なんだがw
あれが読めなかったら、基本が出来てないわけだから
lang-8で自分の英文を添削してもらっても意味ないぞw
186名無しさん@英語勉強中:2013/12/07(土) 18:21:27.84
お前日本語読む能力ゼロだろw
変な日本語の添削が多いと指摘する自称高学歴wがいる
その理由を英語力の不足と断定している自称高学歴wがいる
よくそんなんで卒業論文通ったもんだなw
なぜ翻訳でなく日本語の添削に英語力が必要なわけw
英語の社内公用語化を嗤うスレ2でも見て勉強せえやw
187名無しさん@英語勉強中:2013/12/08(日) 06:27:34.32
>>186
一度読んでわからなかったら10回読め。


ってか、併記された英文って
たいていが英検3級か準2級レベルで
あんなの読めて当たり前なんだがw
あれが読めなかったら、基本が出来てないわけだから
lang-8で自分の英文を添削してもらっても意味ないぞw
188名無しさん@英語勉強中:2013/12/08(日) 17:57:00.65
このサイト、すごくいいと思うけど
複数の人から添削もらうと、どれが一番正しいのかよくわからない
189名無しさん@英語勉強中:2013/12/08(日) 22:15:26.86
>>187
お前こそ>>186を百回嫁婆w
英検3級か準2級レベルの英語w
恥ずかしーっw
間違いだらけの不完全英語w
190名無しさん@英語勉強中:2013/12/09(月) 01:16:13.99
>>189
お前は何が目的でLang-8やってんの?
俺は英語の添削をしてもらいたくてやってる。
お前がそうなら、学校英語の知識がないと意味ないぞ。
191名無しさん@英語勉強中:2013/12/09(月) 12:05:18.97
>>188
判断しようがない
文法ミスから、不自然な表現や文章のスタイルの問題まで、
いっしょくたに直されるからな
複数の添削がついてわかることは、
「確実にどうにかした方がいい」と思われた箇所だけ
添削が集中するから、これだけはわかる

良い文章を書きたいなら、同じジャンルの本を多読するしかないよ
日記を書きたいなら、日記を読むとか
ちなみに、易しい文章を書いている段階なら、graded readerがおすすめ
それと、ネット上の一般人の文章は、基本的に参考にしない方がいいそうだ
日本人の日本語運用能力のばらつきより、
英語の出来不出来のばらつきの方が、はるかに大きいらしい
192名無しさん@英語勉強中:2013/12/09(月) 12:09:17.11
>>189>>190って、実は仲良しじゃね?
193名無しさん@英語勉強中:2013/12/09(月) 17:35:39.85
案外、精神分裂病の人とかが無意識のうちに一人二役で書いてたりしてね
194名無しさん@英語勉強中:2013/12/09(月) 20:26:16.59
>>190
わたしはオランダ人です
英語はオランダ語に似ています
オランダ人には日本の学校英文法の知識は必要ありません
なぜ日本の方には日本の英文法の知識が必要なのでしょうか?
不思議です
195名無しさん@英語勉強中:2013/12/09(月) 20:30:32.92
英語の併記文を読めない人は
lang-8で添削する価値の無い人間だって言ってる○○がいるわけだw
だったら(学歴や)英語力が一定以上の日本人にだけ
サービスを提供するように
運営が工夫すればいいだけの話だろw
196名無しさん@英語勉強中:2013/12/09(月) 20:32:52.33
>>191
>ネット上の一般人の文章は、基本的に参考にしない方がいいそうだ
ならお前なんでランゲートやってんの?
197名無しさん@英語勉強中:2013/12/09(月) 20:35:07.27
>>194
あるよ。それが泣きゃどうしようもない。
学校ではthatを適当に読んでるようじゃな駄目だって教わった。
ってか、英字新聞読んでも、英文法を無視したような文に出会うこと
ないわな。日本語と英語の文構造がかなり違っている以上
その違いをあらかじめ学ばないで日記を適当に書いてるだけじゃ
公式も覚えずに適当に数学の問題を解いているのと同じ。

ちなみに、同じ日本語でも古文(古典)というものがあるが
これは古典文法の知識なしには、日本人であっても正確に
読むことは不可能。
198名無しさん@英語勉強中:2013/12/10(火) 10:36:27.38
>>196
つまらないことにいちいちキレてると、禿げるよおまえ
199名無しさん@英語勉強中:2013/12/10(火) 10:49:32.77
>>194
Mind your own business.
This issure is nothing with you, and don't bother us. All right?
200名無しさん@英語勉強中:2013/12/16(月) 17:04:42.20
もう無学な日本語教師は負けて消えたんだなw
201名無しさん@英語勉強中:2013/12/17(火) 09:57:47.68
漢文は中国人でも素読(音だけ読む)はできても意味はわからんらしいぞ
文法の知識なしにはね
202名無しさん@英語勉強中:2013/12/18(水) 07:30:25.07
またEarnestかよ!オヤジ!
203名無しさん@英語勉強中:2013/12/19(木) 18:39:46.62
Full of weirdos
204名無しさん@英語勉強中:2013/12/20(金) 13:14:56.97
>>197
質問
>オランダ人には日本の学校英文法の知識は必要ありません
>なぜ日本の方には日本の英文法の知識が必要なのでしょうか?
>不思議です
答え
>あるよ

ハぁあんた○○ァ?w
答えになってないわw
205名無しさん@英語勉強中:2013/12/20(金) 13:18:04.87
>>200
そいつが無学かどうかってなぜお前に断定できんの?
そういうお前こそ○○w
2chで助詞を正しく使えって言う外基地と
助詞以前に2chでまともな敬語使ったらどうだって
話でしょ?
敬語で話さない外基地に嫌気が差したんだろうなw
206名無しさん@英語勉強中:2013/12/20(金) 13:25:18.19
>>197
>>199
このオランダ人が言いたいのは
日本の学校英文法には根本的な間違いが多いってことでしょ?
もうちょっとまともなレスしてやれよ
207名無しさん@英語勉強中:2013/12/20(金) 13:29:05.61
>>197
>>199
そもそもこのオランダ人は敬語で話しかけてるだろ
それにタメ口やむき出しの命令形使って答えてるお前らにだけは
lang-8で外国人の文章を添削してもらいたくないな
日本人の恥だ
208名無しさん@英語勉強中:2013/12/20(金) 15:08:53.69
顔真っ赤だぞ
209名無しさん@英語勉強中:2013/12/20(金) 16:15:09.74
>>206
お前、全然わかってないわ。
日本の学校で習う英文法はかなり役立ってるよ。
Lang-8で添削してもらっても、よくできているって褒めてもらうことが多い。
こんな感じ。


Your sentence was almost correct - the only necessary change is
"doubtful cases as to whether *they* function rightly or not".
This sentence is grammatically correct and very clear,
so it would be perfectly acceptable to use.
Most of my adaptations were just stylistic, so you don't need to worry.

ちなみに、このネイティブも、日本の広告に1か月で英文法を習わずに
ペラペラに、みたいな広告に呆れているって言っていた。
自分がフランス語を学んでいて、文法の大切さが分かるんだってさ。

ってか、お前、そのオランダ人ってのは、お前の作った
空想の人物なんじゃないの?w
210名無しさん@英語勉強中:2013/12/20(金) 16:16:22.67
僕の日本語、変になったけど、ごめんねw
211名無しさん@英語勉強中:2013/12/20(金) 22:51:55.10
>>209
お久しぶりです、林先生。
212名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 00:02:09.86
方平作じーさんすっかりいなくなったな
213名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 17:49:11.74
>>206-207
レス乞食の偽オランダ人乙
214名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 17:55:08.09
>>207
Would you please shut up forever, sir?
I regret that there is a preposterous Japanese like you.
215名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 17:56:57.59
>>209
自分につけられたコメントを貼ったりしたら、身バレするかもよ
216名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 10:55:45.54
>>212 もしやこの世からも・・・
217名無しさん@英語勉強中:2013/12/25(水) 01:04:05.70
>>212
散々、やめるやめる詐欺だったが、ついにか・・・。
それに比べて我らがアイドル、シャン様は・・・よくあれだけ
書くことあるよなぁ
218名無しさん@英語勉強中:2013/12/25(水) 17:08:47.75
日本時代を知る貴重な生き証人がまた一人減ってしまったかと思うとさみしいね。
謹んでご冥福をお祈りします。
219名無しさん@英語勉強中:2013/12/25(水) 19:20:50.73
なんか韓国語の名前のボットの足跡が残されてない?
220名無しさん@英語勉強中:2013/12/25(水) 21:56:36.86
>>218
>謹んでご冥福をお祈りします。
おいw
221名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 13:24:02.87
??? で、国も言語も指定しないで検索してみ? (ハングルはコピペでおk)


???1-24位までアカウントあり
どれも母語が英語、学習中は超マイナー言語(目立たない対策か?)
どれか1,2個はいつも「ログイン3分以内」

ふと自分のページの足跡を見たら、このうちの一つがあって
なんだか気味悪い気がしてブロックしてみたら
毎日のように次々別のIDで来る → 俺ブロックする の連続

こいついくつ垢作ってんだろうと思って検索かけたら、こんなだった
何してんだろうね、こういう人。 パトロールか?w
222名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 13:27:26.73
ハングル化けるんだな、すまん

ハングル三文字、一字目が「牛」二番目が「妻」三番目が「ラム」ってexite翻訳では出た
223名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 13:41:37.94
英語以外の外国語はJaneXenoあたりの
Unicode対応してるやつじゃないとダメだよ。
224名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 13:45:02.84
>>223
そんなのあるんだ、Xenoか。 サンクス
225名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 13:56:56.10
早速落としてきたから、ちょい試させてくれ

【 소처럼 】 

소처럼006 みたいなナンバリングで、25位まである
226名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 14:00:11.28
お、いけるな

>>219
それ、こいつだと思う
227名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 17:43:57.70
fingle って韓国人
日本人にタダで翻訳させてアプリ作るらしい。当然無料じゃないんだろうな
こういう厚顔なやつに添削してる日本人って、、、

it seems you're trying to publish a book ...

2014年1月2日 14:00

Thank you, --- Your corrections and suggestions are really helpful. In fact, I'm making an educational game application for Koreans and Japanese. :-) When released, I promise I'll tell you.
228名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 14:16:14.74
ヤンヤン、あけおめ
日記内でURLが正しく表示されない件とっとと直せください
229名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 16:47:00.19
>>227
向こうが代わりにこっちの文書を訳してくれてるなら、別にどうでも良くね?
こっちは、添削した内容に責任持たなくていいわけだし。
230名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 16:44:25.27
もう無学な日本語教師は退散したんだねw
231名無しさん@英語勉強中:2014/01/09(木) 10:32:04.50
>>227
上級者からボロクソに批判されるだけだよ
素人の日本人の日本語は、素人レベルとしては完璧だけれど、
文法や語彙についてきちんと勉強した人間からは、粗が見えるレベル
通用してしまっている誤用がいくつか含まれるだけで、ボロカスな評価がつくのがオチ
232名無しさん@英語勉強中:2014/01/09(木) 10:37:30.02
適当なことをやれば、それなりの結果にしかならないし、
やる前に気づけないような人間は、事後にも大抵気づけないんで、ループする
233名無しさん@英語勉強中:2014/01/14(火) 10:35:30.64
添削をされたんだけれど、
ああ、もう仕方がないな…わかっちゃいないな…みたいな、
軽くぶつくさ言うようなコメントも一緒についていた
愚痴っぽい人なのかと思いつつ、謝意と自分の意図を一応書いて終わりにしようとしたところ、
またも微妙な態度とともに、こちらの意図を汲んだ丁寧な説明がついていた
ツンデレだ…と思った
234名無しさん@英語勉強中:2014/01/17(金) 13:18:00.33
あまり気にしてる人もいないんだろうけど
投稿数添削した数添削してもらった数フレンド数がAll 0状態でも
ランキングは高かったり結構いい加減っぽいのね…
サイトのほうでなにを評価して決まってるのかよくわからん…

ランキング
9 / 623 (ペルシア語)
235名無しさん@英語勉強中:2014/01/19(日) 12:09:11.74
英訳の宿題をやらせようとしている日本人を、
皆がスルーしているようでワロタ
236名無しさん@英語勉強中:2014/01/20(月) 18:16:46.39
サイバーエージェントが出資とか
237名無しさん@英語勉強中:2014/01/20(月) 20:40:45.37
最近のLang-8は廃れてきたのか、日本語の添削なのに英語で文を綴っている投稿が目立つ。
238名無しさん@英語勉強中:2014/01/20(月) 20:56:22.02
こんな日支間仲悪いのに対日中共工作ネットが盛況なわけないだろ
239名無しさん@英語勉強中:2014/01/21(火) 00:28:23.73
ケンちゃん、メッ!
240名無しさん@英語勉強中:2014/01/21(火) 00:33:16.33
日本人がダメな日本語をベタ褒めしてることからすると、このサイトで外国人に褒められても、まだまだダメな英語なんやろうなと思う
241名無しさん@英語勉強中:2014/01/21(火) 16:38:05.12
外人の文盲率、低学歴率は高いんで褒められたら素直に喜んでいいよ
242名無しさん@英語勉強中:2014/01/21(火) 19:43:51.60
なんでおまえにそんなことを言われなきゃいけねんだ。
243名無しさん@英語勉強中:2014/01/21(火) 20:15:52.12
日本語添削なのに英語だけで書いてるバカは以前からたくさんいる
244名無しさん@英語勉強中:2014/01/21(火) 20:58:48.52
初回の自己紹介ぐらいはいいんじゃね?
…もっとも、そういう人は続いていないようだが
245名無しさん@英語勉強中:2014/01/21(火) 20:59:35.40
日本語苦手で国際語の英語しか話せない私ってステキィ〜ッ♥
246名無しさん@英語勉強中:2014/01/21(火) 21:05:16.28
>>245
日本語、十分うまいですよ
自信を持ってくださいね
247名無しさん@英語勉強中:2014/01/21(火) 22:27:15.91
ここの日本語学習中の外国人の日本語レベルって、文法がどうとかいうレベルではないので、日本語で説明しても理解できないとおもう。まず、読めないんじゃないか?
248名無しさん@英語勉強中:2014/01/21(火) 23:03:50.91
書くよりは読む方がラクだろうから、読んでわかる奴はいるだろ、つうか、添削すればそいつがどの位のレベルかはわかる
249名無しさん@英語勉強中:2014/01/21(火) 23:55:41.93
lang8は最初の数回でやめちゃう人が多いイメージ
250名無しさん@英語勉強中:2014/01/22(水) 02:30:32.58
>>236
冗談かと思って検索してみたら、なんと!!!!
金額は未公開らしいが、出資元としては信頼できるな。
都合の良いように扱われる心配もすくないだろう。

やんやんがポルシェに乗って246を爆走する日が近づいたかもな。w
251名無しさん@英語勉強中:2014/01/22(水) 14:02:07.12
そんな成金趣味全開にするかねー
したら笑うけど
252名無しさん@英語勉強中:2014/01/22(水) 14:05:41.79
>>247
アホは、他人を自分よりアホだと思い込みやすいらしい
253名無しさん@英語勉強中:2014/01/22(水) 14:10:41.89
1.初級テキストの例文レベル
2.限られた話題について、限られた表現で数行書くのがやっとのレベル
3.いろいろな話題について、ぎこちない文章で書けるレベル
4.自然な表現が多くみられるが、まだまだ直すところが多いレベル
5.不自然な表現がたまにみられるレベル

lang-8を数年間続けている人の作文を読んでいて思ったんだが、
3.から4.や5.に移行するまでに、時間のある学生ですら3年以上かかるのな…
254名無しさん@英語勉強中:2014/01/22(水) 17:07:28.26
>>247
多分、読めないと思う。読めたとしても分かってないと思う。
よく、「ワタシ、イッタ、ガッコウ」レベルの日本語学習者に長文で
ズラズラと解説してる日本人がいるけど、やられた方は困ってる
だろうね
255名無しさん@英語勉強中:2014/01/22(水) 17:11:23.04
それ、読めない、書けないと自己紹介しているようなものだ
256名無しさん@英語勉強中:2014/01/22(水) 22:52:40.82
≫254
だよなぁ。日本語学習中という外国人のほとんどが、日本語の文法説明しても理解できるレベルとは思えないんだわ。まず、日本語が読めてるかわからんわ。
英語で説明してやらな、しゃあないわなぁ。
257名無しさん@英語勉強中:2014/01/22(水) 23:16:38.14
で、下手くそな英語で説明したものの、やはり通じなかったというオチ
258名無しさん@英語勉強中:2014/01/22(水) 23:21:11.60
ところが、英語はけっこううまかった。
259名無しさん@英語勉強中:2014/01/22(水) 23:26:16.42
と、思い込んでいるのは当人だけで、通じていなかったことすら気づいていなかったというオツィ
(英文読めないからな)
260名無しさん@英語勉強中:2014/01/22(水) 23:30:26.92
初心者に対して、基本的に文法の説明はしない
プロが書いたテキストの劣化版になるだけ
テキストから学べない人間が、添削一つから何かを身に着けられるはずがない
261名無しさん@英語勉強中:2014/01/22(水) 23:33:08.35
そう言えば以前、日本語学習中の英語ネイティブが
「どうして皆さんは日本語で説明するんですか?」っていう日記
書いてて、それに対して日本人が「それは、あなたが日本語を
勉強してるからですよ」って日本語で答えてた。どっちも、すごいと思った。
262名無しさん@英語勉強中:2014/01/22(水) 23:45:45.95
>>261
基本的な文法と語彙を学んだら、
その外国語を使って勉強した方がいいんだよ
例えば、英語なら英語で勉強する
母国語と外国語を一対一の訳語で結びつけるのは良くないから
これ、昔から言われていることらしいよ
263名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 00:35:40.19
英語学習者としてはいきなり、Present Perfectと説明されても覚えられなかったと思うが。あとは、日本語で説明された後の日本語学習者の反応で理解した方が良いよ。通じてるか通じてないかわかるからさ
264名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 07:17:17.89
まあ、東大以外は添削しないのがベター
265名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 09:47:27.27
>>263
それは、おまえの考え方と性格の問題だろう…
一般化するなよ
覚えられないこと自体はいいんだよ
何度も出てくるうちに、自然に覚えるから
それに、presentもperfectも、どちらも初級の語彙じゃねーか
in Useシリーズの初級本に出てきているぐらいだし…
そこで拒絶反応を覚えるぐらいなら、多分、語学は向いていない
266名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 11:38:41.40
やんやんってムカつくんだが。
新入りには添削すれば10倍ポイント!ってやって
常連が添削されなくなる仕組み。
それで添削されたかったら金払え。プレミア会員だよ
カッコいいだろ
ってのがこの中国人の手口。
馬鹿な日本人はこの中国人経営者に金を払って
それでボランティアで中国人に日本語の添削をやってやる。
267名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 12:45:05.83
中国人が嫌いなら、中国人以外が主催する語学交換サイトはいくらでもあるで
ペンパルスレのテンプレにリンクがたくさんある
268名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 19:43:25.73
そう言えば、前Lang-8潰すみたいなこと
言ってた人どうしてんのかな
269名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 19:45:47.12
3ヶ国語マスターして、伝説的通訳として活躍してるよ
270名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 20:57:29.64
俺のこと言ってんのか
271名無しさん@英語勉強中:2014/01/25(土) 13:09:12.71
What's up?
何が上?
添削の必要がありません。

・・・・おまいら('A`)
272名無しさん@英語勉強中:2014/01/25(土) 13:17:11.90
ただの意地悪だろ
たまに、ネイティブが書いた母語の文章にまで
「添削の必要がありません」をつけてる奴がいる
273名無しさん@英語勉強中:2014/01/25(土) 17:37:29.66
単なる区切り線やAAにまでパーフェクトが押されるこんな世の中じゃ
274名無しさん@英語勉強中:2014/01/25(土) 17:38:22.11
AAもあるのかよ
275名無しさん@英語勉強中:2014/01/25(土) 19:59:40.56
どんだけLポイント欲しいんだよって話だよなw
276名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 00:22:43.57
まあなあ
Lポイントランキングが最低順位でも、添削もらえるのにさ
277名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 00:30:30.39
>>272
意地悪じゃなくて、素だったら
なかなかすごいな
278名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 04:23:29.15
やんやん、サイバーからいくら調達したんだ? えええ?
279名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 08:58:36.99
最近は添削も自分のポストもやってないな
リンクしてる友人のポストを読むぐらい
ここで知り合ったネイティブとチャットしたり話したりする方がおもしろい
日本に来た人とは実際によく会ってるし
280名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 09:15:31.13
チャットは面白いし、勉強になるね
ただ、ストーカー化した人がいて、今はやってない
281名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 11:21:26.03
>>276
Lポイントなんか、なくても工夫次第で添削して
もらえるのにね 
282名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 12:09:38.88
日本語を含む英語以外の言語<ポイント関係なく添削多数
英語<ポイント関係なく半分ぐらい放置

結論

ポイントなんか意味なし
283名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 12:27:42.50
順位に関係なく添削はつく
けど、Lポイントというわかりやすいインセンティブがあるおかげで、
以前よりネイティブが積極的に添削してくれるようになった気がする
あくまでも気のせいかも知れないが
284名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 12:29:00.33
コメントなしでちゃちゃっと添削だけしてく人の添削は精度が低いような希ガス
285名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 12:34:40.51
画像貼れないからSNS使ってる

ヤソヤソはバカ
286名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 12:39:51.86
初歩的な文章なら、直されるところは同じ
ただ、それ以上になってくると、ネイティブの意見が割れてくる

皆が一致して直す場所は、明らかなミスだというのはわかる
一致していない場合、何を手本にしたらいいのかいろいろ迷う
ネイティブの感覚の違いに過ぎないものもあれば、質の悪い添削も間違いなくある
特に英語はそうだけど、ネイティブレベルじゃないのにネイティブを名乗る人いるし
結局、プロの校正が入っているgraded readerあたりを参考にして勉強して、
こちらの言いたいことが通じるかどうか教えてもらうぐらいの感覚でいいのかも知れん
287名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 13:02:13.51
投稿して即効で添削キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
と思ったら中国人でした。本当にありがとうございました。
288名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 13:08:46.50
シナ語で書いたんじゃないんだろそれ?
オレなら即削除

ネイティブですら変な添削多数あるんだから、
ネイティブ以外の添削は100%信用しない
289名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 14:41:33.71
>>288
うん、英語の日記だったんだけどね。
そいつのコメントから察するに悪気はないみたい
なんだけど・・・困ったもんですわ。
290名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 15:19:33.52
中国人に添削される程度の英文っておまいw
291名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 15:26:27.94
おまいって、随分懐かしい感じの言葉だな
292名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 16:04:31.71
前、誰かが言ってたけどネイティブからだけ添削を受け入れる
かどうかのオプションがあればいいと思う。そういうわけで、ヤンヤンよろしく。
293名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 16:16:40.84
「プレミアムでつけます」
294名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 16:50:29.65
ネイティブじゃないのに添削するヤツがバカなだけやろ
キモノとかさwww

あのキチガイまだ生息してるのか?www
295名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 17:09:31.36
生命力強そうだったから、元気なんじゃね?
混乱するのが嫌で、
非ネイティブの英語は読まないようにしてるから、近況は知らんわ
296名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 17:22:30.98
>>294
久しぶりに、その方のお名前が拝見できて
ファンとしては嬉しいかぎりです。まあブロック
してますが。
297名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 18:30:41.14
>>286
それよくあるけど、
「いろんな表現があるんだな」って軽く流すことにしてる
意味が似ているんならどれを言ってもネイティブには通じるだろ
細かいことにこだわるよりいろんなことを言えるようになることを目指した方が
会話が広がるからな

ただし仕事とかで適正な表現が必要なら素人なんか相手にしてないで
カネを払ってでもプロに聞くしかない
298名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 19:11:00.03
日本人の勉強のやり方について、ああだこうだと言いたい日本人がいたんだけど、
日本語が今一つなせいか、
「日本語が上手ですね」みたいなコメントをつけられたり、
過去の日記に対して、何回か添削をつけられてたwww
添削した人は、素でやったのかわざとなのか知らんwww
299名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 21:33:36.91
>>298
俺もそれ昼に読んだわ。てゆーか、今もまた
その人同じような日記、投稿してるな。
なんなんだ、この執拗性は・・・。
300名無しさん@英語勉強中:2014/01/27(月) 12:42:53.26
300だったら、やんやんがTENGAを使うのを一週間我慢する
301名無しさん@英語勉強中:2014/01/27(月) 12:59:58.61
301だったら今晩、シャン様でオナニーする
302名無しさん@英語勉強中:2014/01/27(月) 13:00:59.88
>>299
キチガイを装った釣りっぽい
うざいから、誰か添削欄に書き込んで沈めてくれないかな
一時、日本語初級者を装った日本人が釣りをしまくってたこともあった
303名無しさん@英語勉強中:2014/01/27(月) 18:34:18.27
>>301
傷心のシャン様は今が狙い目
304名無しさん@英語勉強中:2014/01/27(月) 20:30:06.84
>>303
そう言えばクリックして読んではないけど
失恋がどうのこうのって日記に書いてたな、ジュルリ
305名無しさん@英語勉強中:2014/01/27(月) 21:52:57.40
こんなとこに書き込んでないで、ランゲートに書き込みなさいよ
306名無しさん@英語勉強中:2014/01/27(月) 21:57:19.46
ブーメランを投げに来たわね
307名無しさん@英語勉強中:2014/01/28(火) 00:29:54.80
やだ・・・ヤンヤンのこと考えてたら・・・。
308名無しさん@英語勉強中:2014/01/28(火) 00:54:00.00
>>302
その人また似たような日記書いてるよ
なんか俺、怖くなってきた((((;゚Д゚))))ガクガクブル
309名無しさん@英語勉強中:2014/01/28(火) 01:59:36.77
ニュージーランドの犯罪者面したキ喪男Devon(24)は、日本語学習者の振りしてるけど、実際はアジア人女性フェチの変態でアジア人女性をレイプしまくってるよ。
複数のサイトでジャックとか色んな偽名使ってるから注意ね。
310名無しさん@英語勉強中:2014/01/28(火) 10:15:03.00
>>308
確かに狂気を感じる
311名無しさん@英語勉強中:2014/01/28(火) 21:55:29.09
日本語での表現を聞かれて、思いっきり間違えてる奴らってどんなドジっ子なの
慌て過ぎだろ
312名無しさん@英語勉強中:2014/01/29(水) 17:55:04.78
>>311
質問に答えるならまだしも、投稿者が日記の中で質問してるのに
それを無視して添削だけしてる日本人をよく見る。どうなの、あれ?
313名無しさん@英語勉強中:2014/01/29(水) 18:28:29.62
いるねー
314名無しさん@英語勉強中:2014/01/29(水) 19:06:09.24
>>312
それは単なる馬鹿かもしくは相当の上級者
315名無しさん@英語勉強中:2014/01/29(水) 19:09:17.87
上級者にワロタ
316名無しさん@英語勉強中:2014/01/29(水) 20:27:32.72
ポイントクレクレバカだな
317名無しさん@英語勉強中:2014/01/30(木) 22:05:19.74
ネットwatch板にあるlang-8スレ、恐いことになってる
318名無しさん@英語勉強中:2014/01/31(金) 14:58:53.77
>>243
今は8割・9割がたがそうだよ。以前は半数もいなかった。
319名無しさん@英語勉強中:2014/02/01(土) 08:12:16.07
添削内容について細かい説明をその学習言語で長々と書かれたら
全部読むか?
320名無しさん@英語勉強中:2014/02/01(土) 15:03:26.19
日本語で書いてくれれば必ず読む。しかし学習言語だとつらい。
321名無しさん@英語勉強中:2014/02/01(土) 15:22:55.05
それを読むのもいい勉強になるけどな

一方、日本語の添削については、こんな説明じゃガイジンは絶対理解不能だろ
ってのが多い
322名無しさん@英語勉強中:2014/02/01(土) 23:32:57.05
日本人のメチャクチャな添削見てると、自分の
日記もネイティブからメチャクチャな添削されてるんじゃ
ないかと思えてくる。てか、されてるな。
323名無しさん@英語勉強中:2014/02/02(日) 18:49:58.13
されてる
特に、公用語としている国出身の人なんかは、
日本人=英語がおできにならない人たちという前提で、正しいものをバシバシ直してくる
イギリス英語で書くと、アメリカ人に文法やスペルを間違いとして直されることもある
丸暗記するなら、自分の作文をネイティブのプロの教師に直してもらったものにしとけと
シュリーマンさんが言ってた
324名無しさん@英語勉強中:2014/02/02(日) 18:52:27.35
>>319
やる気のある人は、読んでる模様
自力で読めなさそうなのに、きちんと読んでレスをつけてくるよ
google翻訳に放り込んでるんじゃないの
325名無しさん@英語勉強中:2014/02/02(日) 18:58:06.46
>>318
添削ゼロのものしか表示されないようにしてるからだろう
チェックを外してみ?
326名無しさん@英語勉強中:2014/02/02(日) 18:59:09.45
google翻訳に放り込むだけじゃまず理解不能だろ

辞書を使いながら読めるレベルが必要
まだまだ機械翻訳だけでは使い物にならない
327名無しさん@英語勉強中:2014/02/02(日) 19:01:58.77
>>326
意外にわかる
きちんとした文章でないと受けつけない脳の人もいるらしいから、
個人差はあると思うよ
328名無しさん@英語勉強中:2014/02/02(日) 19:07:01.79
もちろん、大意をつかむぐらいね
正直、自分が読めない原文をgoogle翻訳に放り込み、
それを元に外国人の書いた日本語を添削していいほどの正確さは、全くない
329名無しさん@英語勉強中:2014/02/02(日) 19:07:22.93
その自動翻訳文を丸々ポストしてるバカ外人をたまに見かけるな
不自然だからすぐわかるwww
330名無しさん@英語勉強中:2014/02/02(日) 19:12:06.81
あるある
文節単位では正しいし語彙のレベルも高いけど、文章全体になると変
この違和感でバレバレ
331名無しさん@英語勉強中:2014/02/02(日) 19:16:17.34
日本語は動詞を文末に置く珍しい構造だから、
そうでない言語を自動翻訳すると必ずpgrな語順になる。
332名無しさん@英語勉強中:2014/02/02(日) 19:33:47.86
なるほどなあ
333名無しさん@英語勉強中:2014/02/02(日) 19:40:18.52
関係詞節があるともうハチャメチャw
カンマとか関係詞が入ってる英語の長ーーーーーい文を自然な日本語に訳すのは
日本人でも大変だろ?
334名無しさん@英語勉強中:2014/02/02(日) 21:59:36.04
>>333
関係代名詞は所詮、代名詞。
335名無しさん@英語勉強中:2014/02/02(日) 22:08:11.03
英語は所詮、語。
336名無しさん@英語勉強中:2014/02/02(日) 23:30:28.36
ヤソヤソは所詮、ヤソ。
337名無しさん@英語勉強中:2014/02/04(火) 10:39:14.10
>>334
関係詞は、関係代名詞だけじゃねえ
338名無しさん@英語勉強中:2014/02/04(火) 13:51:57.76
>>337
関係副詞は所詮、副詞。
関係形容詞は所詮、形容詞。
339名無しさん@英語勉強中:2014/02/04(火) 14:05:36.95
みなさーん、これが自分の間違いから論点をずらす方法です
よく見ておいてください
外国人から、「アナタノニホンゴマチガッテマスヨ」と言われた時に、こうしましょう
友達がいなくなるでしょう!
340名無しさん@英語勉強中:2014/02/04(火) 14:07:23.30
友達はもともといないから大丈夫
341名無しさん@英語勉強中:2014/02/04(火) 14:11:31.59
ていうか、>>334みたいに頭が悪そうなことを賢そうに断言する奴、一体なんなの
342名無しさん@英語勉強中:2014/02/04(火) 14:12:07.37
>>339
オチツイテクダサイ
343名無しさん@英語勉強中:2014/02/04(火) 14:14:53.16
>>342
気持ち悪い… よく言われない?
344名無しさん@英語勉強中:2014/02/06(木) 12:25:25.51
>>341
関係代名詞は所詮代名詞っていうのは竹岡広信先生の言葉ですよ。
この人は駿台予備学校の英語の先生でドラゴン桜のモデルになった人です。
345名無しさん@英語勉強中:2014/02/06(木) 12:27:24.49
346名無しさん@英語勉強中:2014/02/06(木) 12:34:16.09
その参考書、CDが付いていて、その中での竹岡先生の話なんだが
生徒に「関係代名詞は代名詞だ」って教えていたんだとか。
その生徒、社会人になって英国に駐在することになった。
その時に「竹岡先生の言ってた通り関係代名詞は代名詞なんだ」って実感したそうな。
347名無しさん@英語勉強中:2014/02/06(木) 12:35:35.19
あと、普通、関係詞節が長くなれば、普通は前で切って訳すでしょ。
こんなの常識。
348名無しさん@英語勉強中:2014/02/06(木) 21:55:17.81
代名詞的に関係代名詞を使うことあるけど、あれって外国人的にはどんな感じなんだろ
349名無しさん@英語勉強中:2014/02/07(金) 14:20:25.05
http://takeokajuku.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/post-a2d1.html
5月21日に50歳になりました。40歳の時は随分ショックでしたが、50
歳になるとそこまでのショックはなく、「天命を知る」ということの重みを感
じています。この前、講演会で社会人の皆さんに The woman behind whom I
 was sitting was Ann. という古典的な英文を訳してもらいましたが、その結
果は90%以上が「私が座っていた後ろの女性はアンだ」という、これまた古典的なミスを犯していました。

 関係代名詞は代名詞だ!(つなぐ働きなんかない!

と叫び続けて30年近くが経ちましたが、社会人(しかも超優良企業の社会人
)の大半が、関係代名詞さえ理解していないという現状に絶望すら感じます。
もっともっと社会に発信していかないといけません。
350名無しさん@英語勉強中:2014/02/08(土) 11:55:53.54
>>339
アホはお前w
351名無しさん@英語勉強中:2014/02/08(土) 21:48:45.90
ケンちゃん、注意しないとまたやられちゃうよ。
352名無しさん@英語勉強中:2014/02/09(日) 09:06:55.55
>>>341
頭が悪かったのはお前だったというオチw
353名無しさん@英語勉強中:2014/02/09(日) 09:08:35.56
両方、頭悪いんだろうね。
354名無しさん@英語勉強中:2014/02/10(月) 10:21:19.25
竹岡先生、あなた頭が悪いって言われてますよw
355名無しさん@英語勉強中:2014/02/10(月) 12:05:11.50
東大じゃないし、頭悪いやろな
356名無しさん@英語勉強中:2014/02/10(月) 15:26:17.00
>>355
大学入試の英語の問題は京大のほうがはるかに上。
357名無しさん@英語勉強中:2014/02/10(月) 15:49:17.87
Lang-8を利用できるのは中級者以上ですね?
358名無しさん@英語勉強中:2014/02/10(月) 16:41:39.17
>>356、おまえバカすぎるからもう書き込むなよ
359名無しさん@英語勉強中:2014/02/10(月) 18:22:01.28
>>358
竹岡に言え
360名無しさん@英語勉強中:2014/02/11(火) 00:32:52.23
>>358
竹岡先生と張り合ってる僕ちゃん、カッコイイヨ!!!
361名無しさん@英語勉強中:2014/02/11(火) 16:24:28.55
>>358
ここは隔離板だから、>>356のためにある場所
362名無しさん@英語勉強中:2014/02/11(火) 18:10:45.78
関係代名詞は代名詞と言い返されたのが悔しかったの?
363名無しさん@英語勉強中:2014/02/11(火) 23:54:13.71
そいつ、関係副詞のことを忘れてた馬鹿じゃん
その上、強引に誤魔化そうとしていたセコイ奴だったし…
364名無しさん@英語勉強中:2014/02/12(水) 05:21:06.57
>>363
竹岡の参考書をやってた、京大の英語の入試問題のレベルも知ってる
ってことはレベルが高いんじゃね?w
365名無しさん@英語勉強中:2014/02/12(水) 22:35:26.39
サイトがクソ重い
366名無しさん@英語勉強中:2014/02/13(木) 10:55:48.31
ここもクソスレ
367名無しさん@英語勉強中:2014/02/13(木) 16:14:29.26
>>339
こいつが荒らしてたのかよ
368名無しさん@英語勉強中:2014/02/13(木) 22:07:36.81
おまえが荒らしだお
369名無しさん@英語勉強中:2014/02/13(木) 22:08:19.86
>>367
悔しかったの?竹岡の参考書をやっていて、京大の入試レベルを知っている人
370名無しさん@英語勉強中:2014/02/14(金) 11:31:10.50
ぐだぐだ抜かしてんじゃねえ ばっきゃろう
371名無しさん@英語勉強中:2014/02/14(金) 15:52:43.28
ばっきゃろうが
372名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 09:39:08.44
ばかたれどもが!
373名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 11:15:51.99
こんばかちんが!
374名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 13:02:35.16
>>356
京大入試の英語の方が難しいのかは知らないけど、仮にそうだとしても、受験生のレベルは東大の方が上なんだから、英語も東大生の方が平均的にレベル高いだろ
375名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 14:31:27.43
ばかばか言うなよ!
376名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 14:33:24.83
大学入学時点の英語なんてたかが知れてるし、
もうさ、学歴という物差しから離れてもいいんじゃね
いつまでもおまるで用を足してる幼児みたいだよ
377名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 15:35:01.61
ばっきゃろう
378名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 16:22:12.58
>>376
幼児なんて、自分を卑下するのはやめろよ
379名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 17:09:17.20
おまえが言われてんだろ それくらい気づけ馬鹿者
380名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 17:11:46.30
幼児vs馬鹿… 仁義なき戦い
381名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 17:14:28.43
おまえは間抜けだろ
382名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 17:15:51.96
それはおまえだろ
383名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 17:15:54.60
大体、トーダイキョーダイなどと、馬鹿の一つ覚えかっつうの
灯台?兄弟?何で盛り上がってんの ばかどもが
384名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 17:16:26.01
間抜けが嫌なら、ド阿呆にしてやんよ
385名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 17:17:21.65
大学は卒業しても、学歴から卒業できないうんこどもめ
386名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 17:17:56.75
ここは隔離板だから厨房で何が悪い ばっきゃろうが
387名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 17:18:13.22
>>385
大脱糞してるド阿呆に言われたくないわ
388名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 17:18:27.83
うるせえ幼児だろ 厨房に勝手になってんじゃねえ
389名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 17:19:04.92
腹の弱い下痢野郎はだまってトイレに引っ込んでろ
390名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 17:19:55.48
トイレのしつけがまだで、おしめしてるんだろ 見栄張ってもバレバレだぞ この糞どもが
391名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 17:20:40.88
おしめを自分で洗えて一人前だ このばっきゃろうが
392名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 17:21:44.53
ひどい自演をみた
393名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 18:25:15.26
なんでいつもそうなわけ
394名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 18:26:25.26
紙おむつも知らないアンモナイト野郎はだまってろ
395名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 18:29:25.51
せいぜい土産物屋にでも並べられてろ 中途半端な化石の末路だ
396名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 18:32:28.38
化石になるどころか海の藻屑になりそうな奴は黙って赤潮に混じってろ
397名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 18:33:49.42
見苦しい争いをしている間、皆さんは一つ二つと語彙を増やしてるんですよ…
398名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 18:37:39.60
おまえはどうせ上から目線で添削しまくって、うんこな文章をたまにうpしてるだけの海藻野郎だろ
399名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 18:39:01.72
うんこな文章を量産するよりマシだ
400名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 18:42:54.24
おい、まず学歴厨から卒業しておけよ
401名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 18:44:45.70
うるせえ 幼児は黙っておまるにまたがってろ
402名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 18:45:56.05
セクハラやめて
403名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 21:21:25.36
うんこ文章量産機と学歴厨、どっちの方がマシなんだ
404名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 21:37:07.18
ばっきゃろう!
405名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 21:47:08.76
ばかたれどもめ!
406名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 22:11:19.51
おまえらも竹なんとかさんの本を読め
407名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 23:01:19.73
じゃあの
408名無しさん@英語勉強中:2014/02/15(土) 23:03:40.54
シャン様、愛してます
409名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 00:03:26.11
俺も
410名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 13:01:09.59
>>376
東大英語と京大英語は求めているものが違う。
東大英語は少々やさしめの問題を時間内に要領よく解答する事務処理能力が
求められているのに対し、京大英語は複雑難解な英文を時間を掛けて
和訳、長文日本語を時間を掛けて英訳する能力が求められている。
これは英語の問題に限ったことではない。
この両大学は受験生に求める能力が違うわけ。
東大は事務処理能力に長けた官僚向けの人材を求め、
東大は思考力に富んだ研究者向けの人材を求めているのだろう。
>>376こんなこと言ってる奴は論外。己はアホですと宣言しているに等しい。
411名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 13:40:29.79
大学入学当時の英語力なんかたかが知れてるから
いい加減にそこから卒業しないとなあ
それ以上に伸ばせないよ
412名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 13:42:30.95
どんぐりの背比べ
413名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 13:43:01.19
かわいいじゃねえか
414名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 13:43:44.73
包茎、7センチを哂う
415名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 13:44:40.13
剥けていようが巨だろうが、使い道がないだろ DTどもが
416名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 13:45:14.30
五十歩百歩
417名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 13:45:58.86
百歩は五十歩の倍あるじゃねえか
418名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 14:31:56.35
Lang-8と何の関係もねーし
419名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 14:36:20.35
ばっきゃろう
そろそろおむつが取れてもいいころだろう!
420名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 15:44:42.70
ばっきゃろう
そろそろおつむが取れてもいいころだろう!
421名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 16:10:35.47
おつむなんか初めからないだろ ばっきゃろう
422名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 16:15:44.26
首のない死体がしゃべってる!
こえーよ ばっきゃろう
423名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 16:16:04.63
当然だ ここは勉強をさぼりたい馬鹿共のための場所だ
424名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 16:17:09.69
愚直な阿呆共はいまごろ駄文を量産してるわ ここには来ない
425名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 16:17:56.93
ばっきゃろうが!
426名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 16:20:42.32
俺が巨だから嫉妬してるんだろ
427名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 16:21:42.69
俺は語学力の無さをいかしてガールハント
428名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 16:23:23.17
429名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 16:26:04.03
租チン野郎についてくる女なんかいるのかよwww
430名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 16:29:22.54
もういいかげんにlang-13つくれよ
431名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 16:30:44.61
やる気のないおでんみたいなことを言ってんじゃねえ
432名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 16:31:50.35
男なら茶をたてて、さっと舶来ガールに差し出せ
433名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 16:32:53.56
舶来ガールwwwwwwww
434名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 19:14:48.85
胸毛系イケメン最強
435名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 19:17:54.15
胸毛は所詮、毛!
436名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 19:18:39.49
うるせえよ 陰毛系天パ野郎
437名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 19:19:37.99
陰毛だって毛だよ ばっかやろう
438名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 19:49:50.14
パツキン女の陰毛はパツキンとは限らないんだよ
ばっきゃろう
439名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 20:07:19.92
マジか kwsk
440名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 21:23:04.38
なんだ、又聞きかよ ばっきゃろう
441名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 21:27:00.56
又聞きより股開きしろよ
ばっきゃろう
442名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 21:36:58.28
断る シャン様一筋だ
443名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 21:39:29.67
片思いしてろ ばっきゃろう
444名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 22:03:39.46
ばっきゃろう
445名無しさん@英語勉強中:2014/02/16(日) 22:03:58.79
今日もサイトがクソ重い
ヤソヤソ氏ねばっきゃろう
446名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 13:05:24.82
エリートシティボーイのウンコマン様、いらっしゃいますか
447名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 16:19:48.07
>>411
じゃ、お前、和訳しろ。
http://juku-sagashi.com/news/detail.php?id=12368
448名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 17:31:05.36
竹なんとかさんとか東大京大からいい加減離れろよ
皆どうでもいいと思ってんよ
449名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 17:33:48.85
>>448
和訳しろ
450名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 17:54:49.33
またかよ ねちねちとうるせえんだよ
451名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 17:55:22.88
東大と京大の前にひれ伏せこの下層民どもが!
452名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 17:56:08.78
>>9
教養じゃねえ 常識レベルだ
453名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 17:56:41.59
>>11
自分のことがよくわかってるな
454名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 17:57:20.26
>>13
きめええよ
455名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 17:57:50.22
>>15
おまえが反対でも別にどうでもいいんだよ
456名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 17:58:55.01
>>449
和訳しても、どうせおまえには正誤がわからんだろ この糞が
457名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 17:59:59.14
>>173
京大を連呼する前に、自分で入学してこい この学歴好きの糞が
458名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 18:00:52.02
>>104
おまえの日本語は下手糞
459名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 18:01:40.16
>>90
おまえの日本語は糞以下
460名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 18:02:40.76
>>1
ブーメラン発言をする糞が始めたスレは糞スレにしからならない
461名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 18:03:29.84
>>181
敬語は3日でできるだって?
怪しい教材売りみたいな糞発言だな
462名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 18:04:42.32
>>20
わかったら偉そうに振舞うわけがないだろ
糞乙
463名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 18:05:53.77
>>89
糞文章乙
464名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 18:06:45.74
こんな糞スレいらねえ
465名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 18:15:27.08
>>4
字体=フォントはもともとそろっている
466名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 18:16:24.42
>>17
おまえは間違いなく有難迷惑な糞添削者だ
467名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 18:16:54.52
>>23
偏差値偏差値と糞うるせえ糞
468名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 20:22:17.25
>>6
偏差値偏差値うるせえんだよ糞が
469名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 20:23:48.53
>>10
糞は一人存在すれば十分だ
勝手に増やしてんじゃねえ糞が
470名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 20:25:02.50
>>18
何が帝国主義だ糞が
471名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 20:25:42.49
>>19
そいつの糞頭の中でははかれることになってんだよ
472名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 20:26:55.27
>>39
バカじゃなくておまえは糞だ
473名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 20:28:17.72
>>114
不毛だと言いつつすぐに説教を開始してんじゃねえ糞が
474名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 20:29:18.32
こんな糞レスだらけの糞スレはいらね
475名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 20:29:30.72
ちょっと待ってよ。
おまえらの出身大学はどこなのや?
おれはモチ東大だぜ。
476名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 22:56:50.07
>>29
みそじゃねえ糞だ
477名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 22:57:33.45
>>41
だからみそじゃなくて糞だと言ってんだろうが
478名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 22:58:33.63
>>475
IDの出る板で学生証の画像をうpしてからまた来いや糞が
479名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 22:59:44.37
>>266
おまえがムカつくわ糞め
480名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 23:01:03.39
>>217
糞アイドル様に文句つけんなや糞が
481名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 23:03:07.22
>>183
おまえの日本語は糞以下だ
482名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 23:03:36.79
>>180
糞意見までいちいちまとめんなや
483名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 23:06:48.24
>>310
スカーレットオハラ=ヤンデレ
設定だということに気づけ糞が
484名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 23:08:39.14
>>349
布教してんじゃねえこの糞が
糞山アカウント以下だ
485名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 23:10:08.27
>>300
ヤンヤン様は彼女とうひょうひょに決まってるだろこの糞が
486名無しさん@英語勉強中:2014/02/18(火) 05:59:44.95
http://lang-8.com/133280
kd90

ナルシスト 中山昇 語録


おれは冬が好きだ。なぜなら冬に着る洋服がチャーミングだからだ。

例えば、おれはよくニューヨークに行く訳で、たくさんのいい場所を知っている。

元々は小学生の時に将棋を始めて、当時は学校で一番強かった。

東京に住んでいて、ここにはとても発達した電車網がある。(普通、鉄道網って言わないか?)

去年は一週間休みを取ってニューヨークに行き、ブロードウェイのミュージカルを見たり、ブルーノートでジャズを聴いた。
(典型的な田舎もん)

残念なことに彼は、封建派によって、31歳で暗殺された。(封建派???)

今は会社を経営しているので、まさに今おれが必要な知識である。
(あれ?社長を尊敬してるとか言ってなかった?)
487名無しさん@英語勉強中:2014/02/18(火) 08:59:46.52
糞が
488名無しさん@英語勉強中:2014/02/18(火) 23:57:11.68
相変わらずのクソスレ
489名無しさん@英語勉強中:2014/02/19(水) 12:35:17.50
>>2
同感だ
490名無しさん@英語勉強中:2014/02/19(水) 19:29:01.07
>>104
ヤブに連れて行くようなフォストファミリーだと思われてるだけだろJK
491名無しさん@英語勉強中:2014/02/19(水) 19:30:07.26
>>97
誰にでもできるアドバイスだな
492名無しさん@英語勉強中:2014/02/19(水) 19:31:03.79
>>95
どうせ、役に立たない説明を長々と聞かせてくれてありがとうという意味だったんだろ
493名無しさん@英語勉強中:2014/02/19(水) 19:32:11.41
>>105
おまえにわかるように説明できる人間は、この世には存在しない
494名無しさん@英語勉強中:2014/02/19(水) 19:32:40.91
>>71
これだけは同意できる
495名無しさん@英語勉強中:2014/02/19(水) 19:33:31.55
>>28
古株乙
496名無しさん@英語勉強中:2014/02/19(水) 20:13:51.55
>>490
フォストじゃねえよ糞が
497名無しさん@英語勉強中:2014/02/19(水) 20:14:54.39
>>115
論理的 糞の好きな言葉
498名無しさん@英語勉強中:2014/02/19(水) 20:15:39.02
>>107
意味なく英語混ぜんな糞
499名無しさん@英語勉強中:2014/02/21(金) 19:59:55.73
ここはシットスレ
500名無しさん@英語勉強中:2014/02/21(金) 22:36:14.90
this is a shitty thread
501名無しさん@英語勉強中:2014/02/22(土) 00:25:34.47
the most shittiest thread ever
502名無しさん@英語勉強中:2014/02/22(土) 18:06:35.57
kuso
503名無しさん@英語勉強中:2014/02/25(火) 20:15:19.17
504名無しさん@英語勉強中:2014/02/26(水) 03:46:30.16
英語だけで日本語添削待ちの日記書くやつ多すぎだろ
未添削の日記を表示にするとそんなのばっかになる
かといって添削待ちを普通に表示すると10件近く添削もらってる日記が
トップにきたりもうLポイントランキングとか糞仕様過ぎる
505名無しさん@英語勉強中:2014/02/26(水) 08:49:17.91
中国人に添削するの止めれ。
506名無しさん@英語勉強中:2014/02/26(水) 12:46:46.80
トモちゃん、メッ
507名無しさん@英語勉強中:2014/02/26(水) 19:53:06.73
英語ネイティブは非英語ネイティブを人間とみなさない。
508名無しさん@英語勉強中:2014/02/27(木) 13:05:14.89
>>504
日本語添削はあっという間につくからなあ
日本語が一語も含まれない日記は、
自動的に低めの順位で表示されるようになるといいな
一語でも含まれるなら、添削の余地もあるんだけど

それと、Lポイントの順位による傾斜がキツイことにも同意
509名無しさん@英語勉強中:2014/02/27(木) 18:40:44.52
上位一桁の人の無双状態は異常
これを目指して添削ばかりやってるならわかるけど、
やたらに添削ばかりしていて、
自分の日記を全然書かない人って、一体何がしたいんだろ
日本語教師になりたいから場数でも踏んでる…とか?
510名無しさん@英語勉強中:2014/02/27(木) 19:13:52.15
英語が勉強できると話題になってるので入る
→相手と日本語だけでコミュニケーションできるので英語をやらなくなる
→添削だけで自分の日記を書かないで外国人と日本語でやりとりするだけで満足
という流れかと
511名無しさん@英語勉強中:2014/02/27(木) 19:19:47.95
経営者をはじめとする支那人はそれを歓迎、それを前提で銭を儲ける算段でいるのだが・・・
512名無しさん@英語勉強中:2014/02/27(木) 19:40:50.55
>>510
普通のSNSとして使ってるってわけか
513名無しさん@英語勉強中:2014/02/27(木) 20:07:44.82
>やたらに添削ばかりしていて、
>自分の日記を全然書かない人って、一体何がしたいんだろ

何がしたいっていうより、単に日本語しか話せないだけだろ
514名無しさん@英語勉強中:2014/02/27(木) 20:12:32.85
>>513
おまえだけだよ!
515名無しさん@英語勉強中:2014/02/27(木) 20:25:26.20
>何がしたいっていうより、単に日本語しか話せないだけだろ

日本人のお人好しさ善意を自分の金儲けに利用した挙句の言い草
支那人のこの日本人蔑視、何とかならないものかねえ
ヤソヤソ、あんたいい加減に支那よ
516名無しさん@英語勉強中:2014/02/27(木) 20:53:30.67
>>515
だじゃれが言いたかっただけだろ!
517名無しさん@英語勉強中:2014/02/27(木) 22:00:28.20
先生氏、日本人の投稿を添削して、一席ぶっていた。
518名無しさん@英語勉強中:2014/02/27(木) 22:31:00.03
どの?
風と共にまだ去らない人のなら、…まあ許す
519名無しさん@英語勉強中:2014/02/27(木) 23:26:28.54
ログインしただけで怒涛のようにフレンドリクエストが来るんだがなんとかならんかな。
なんかいちいち承認とか面倒くさすぎる。
520名無しさん@英語勉強中:2014/02/27(木) 23:34:42.09
モテ自慢かよ!俺のところには全然こねえよ
521名無しさん@英語勉強中:2014/02/27(木) 23:59:28.26
最近、添削が面倒くさくなりつつある
522名無しさん@英語勉強中:2014/02/28(金) 00:08:53.98
>>518
>風と共にまだ去らない人
ちょっとワロタ
てか、あの人まだやってんの?最近、見てない
ような気がするんだけど
523名無しさん@英語勉強中:2014/03/01(土) 07:11:35.19
senseiとかいうバカまだ生きてたのか
524名無しさん@英語勉強中:2014/03/01(土) 14:29:02.45
>>520
学習中の言語に中国語を入れるだけで無言のフレンド依頼が大量にくるで
モテるで
嬉しくないで
525名無しさん@英語勉強中:2014/03/01(土) 16:46:04.27
シナ人は何がしたいんだ?
いちいちそんな面倒なことしなくても日本人は多数群がって添削するだろ
特に女にはw
526名無しさん@英語勉強中:2014/03/01(土) 20:38:54.92
>>525
俺は女に簡単に食いつかねえよ!
527名無しさん@英語勉強中:2014/03/02(日) 20:32:26.54
>>523
毎日何十件も添削してる。内容はアレだが。
528名無しさん@英語勉強中:2014/03/02(日) 20:43:15.85
チョン以下のバカだな
529名無しさん@英語勉強中:2014/03/02(日) 20:50:26.95
Every day, we delete dozens of time.
530名無しさん@英語勉強中:2014/03/02(日) 21:06:22.68
>>529
You can't use 'dozens of' before an uncountable noun.
You should use 'waste' instead of 'delete'.
You don't usually use a comma just after 'every day'.
531名無しさん@英語勉強中:2014/03/02(日) 22:58:01.54
>>527
その人誰?
532名無しさん@英語勉強中:2014/03/03(月) 13:19:39.29
ちなみにsanってのは広東語だからな。
意味は先生だ。
533名無しさん@英語勉強中:2014/03/03(月) 21:33:34.57
>>530
全部"You"で言い始めるところがいかにもJaplish
534名無しさん@英語勉強中:2014/03/03(月) 22:03:36.35
>>533
知ったかぶりするなよ!
535名無しさん@英語勉強中:2014/03/03(月) 22:12:12.14
ネイティブは同じ主語を3回も続けねーよバーカwww
536名無しさん@英語勉強中:2014/03/03(月) 22:13:27.68
三つ目のyouは、oneの代わりだろ
それくらい俺でもわかるわ、この知ったかぶりが!
537名無しさん@英語勉強中:2014/03/03(月) 22:15:13.83
おまえは、いつもコンマをevery dayの後に使わないだろ
と書いてたら、どう考えても変だろ
そこに気づけよ、和訳すらできないこの知ったかぶりが!
538名無しさん@英語勉強中:2014/03/03(月) 22:16:51.89
知ったかぶりの奴ほど、Japlishとか変な言葉を使いたがる!余計な言葉を覚える前に、勉強しろ!
539名無しさん@英語勉強中:2014/03/03(月) 22:18:00.77
むしろ、Engrishと言って他の日本人を馬鹿にしろ!そして、LとRを間違えて笑われてこい!
540名無しさん@英語勉強中:2014/03/03(月) 22:20:07.44
大体、恥ずかしいあの英文を書いたのも、恥ずかしいあの添削をつけたのも、おまえだろ!おまえこそがJaplishの使い手だ!
541名無しさん@英語勉強中:2014/03/03(月) 22:21:54.21
JaplishとEngrishの違いはなんだ!わからないのか!この知ったかぶりが!
542名無しさん@英語勉強中:2014/03/03(月) 22:22:47.87
ネイティブは同じ主語を3回も続けて使わねーよピザwwwwwwwwwwww
543名無しさん@英語勉強中:2014/03/03(月) 22:23:48.02
おまえはピザハゲキモメンだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
544名無しさん@英語勉強中:2014/03/03(月) 22:27:52.55
おまえこそハゲデブチビドリチンワキガキモメンだろ!
545名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 17:46:45.46
誰かの英語が間違いだって言うなら
まずその根拠を出典付きで出してほしい
そしてどうせ出典、ソースの文章なんて難解だろうから
それを分かりやすく自分の言葉で説明してほしい
そういう基本的なことができない人同士で罵り合うのって
日本人として恥ずかしい
546名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 23:36:10.71
チョモさんに解説してもらおう
547名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 15:46:24.28
汚らしい日本語を使って美しい日本を汚さないでください。
548名無しさん@英語勉強中:2014/03/06(木) 12:36:32.09
>>531
正しい文章を改変する人
549名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 03:31:51.23
日本語が上手になると聞いてやってきました。
550名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 14:58:43.63
Don't speak JAPLISH.
551名無しさん@英語勉強中:2014/03/14(金) 20:46:14.56
佐村河内について質問している人がいてなんか笑った
日本人の知り合いかなんかから小耳にはさんだのかねー
552名無しさん@英語勉強中:2014/03/14(金) 22:41:25.22
さむちん
553名無しさん@英語勉強中:2014/03/14(金) 23:09:30.37
シャン様がプレミアムになっててワロタ
シャン様ならプレミアムにならなくても添削つくだろうに
554名無しさん@英語勉強中:2014/03/15(土) 10:45:43.49
シャンて何者だよ
555名無しさん@英語勉強中:2014/03/16(日) 00:13:11.90
お爺ちゃん方も、場所を借りて暇つぶししてるんだったら、お布施してあげればいいのに。
556名無しさん@英語勉強中:2014/03/16(日) 12:51:31.70
そう言えばヤンヤンって、たまに社員募集してるけど
そんなに儲かってんのかねぇ
557名無しさん@英語勉強中:2014/03/16(日) 13:55:20.42
常時求人行ってるような会社は社員が定着しない、すぐ辞めてくの
給料・待遇に問題があったり、経営者に問題があったり
558名無しさん@英語勉強中:2014/03/16(日) 23:51:20.63
シャン様
外国語に堪能な青年
海の向こうの恋人と大恋愛
超年上
破局して嘆く
箇条書きにすると、めちゃくちゃロマンチックだな
ついでに、病弱設定も入れておこか
559名無しさん@英語勉強中:2014/03/17(月) 01:56:21.03
>>558
「紅顔の美少年」も追加してください
560名無しさん@英語勉強中:2014/03/17(月) 09:58:31.65
www
561名無しさん@英語勉強中:2014/03/20(木) 22:06:04.06
プレミアムメンバー、邪魔!
わかりやすい英文だったら、プレミアムの優遇措置ですぐ添削されるだろうが
不自然な文体で長い文章を書くバカは、何時間も添削されないで放置されてる
他のメンバーの日記が表示される機会がなくなるだろ!

lang-8.com/268321/
562名無しさん@英語勉強中:2014/03/21(金) 16:40:06.77
Don't write JAPLISH
563名無しさん@英語勉強中:2014/03/21(金) 19:58:33.75
>>562
バカの一つ覚え
564名無しさん@英語勉強中:2014/03/21(金) 20:26:51.75
F U C K Y O U
565名無しさん@英語勉強中:2014/03/22(土) 00:16:45.59
fackyouと書かないと2ちゃんでは通じない
566名無しさん@英語勉強中:2014/03/22(土) 19:25:58.17
そろそろlang-80になるんじゃね
567名無しさん@英語勉強中:2014/03/22(土) 19:29:45.70
現在使われているあらゆる言語をカバーするとなると、lang-10000ぐらい?
568名無しさん@英語勉強中:2014/03/22(土) 19:38:02.81
やんやんがケイマンに乗って246を爆走してるのを見た気がする。
見間違えだろうか・・・
569名無しさん@英語勉強中:2014/03/23(日) 15:24:06.94
lang-20000になったらどうしよう
570名無しさん@英語勉強中:2014/03/23(日) 22:01:54.81
lang-yanyanとかに変わったら、ちょっと考える
571名無しさん@英語勉強中:2014/03/23(日) 22:05:20.47
yanyan-8もあり得る
572名無しさん@英語勉強中:2014/03/23(日) 22:09:46.67
lang-246で
573名無しさん@英語勉強中:2014/03/23(日) 22:27:51.01
まさかのShang-8になったらプレミアムになる
574名無しさん@英語勉強中:2014/03/23(日) 22:43:31.30
シャンゲートwwwwwwwwwwww
575名無しさん@英語勉強中:2014/03/23(日) 22:47:52.05
ヤソヤソはバカ
576名無しさん@英語勉強中:2014/03/23(日) 23:54:35.10
手だけ写ってるプレミアユーザーって、レス付かないのに
なんで次から次へと投稿するんだろ。トップ画面に3つも
表示されるんだけど。
577名無しさん@英語勉強中:2014/03/24(月) 00:09:39.17
キチガイが移るぞ
関わるな
578名無しさん@英語勉強中:2014/03/25(火) 20:14:04.44
ここってGive&Take?
579名無しさん@英語勉強中:2014/03/25(火) 20:32:16.74
クソスレ
580名無しさん@英語勉強中:2014/03/25(火) 23:24:01.28
おまえがいるからクソスレ記念日
581名無しさん@英語勉強中:2014/03/25(火) 23:57:02.65
手だけ写ってるあのバカのことだろ
582名無しさん@英語勉強中:2014/03/26(水) 18:47:23.17
クソスレへの貢献度はおまえが上
583名無しさん@英語勉強中:2014/03/27(木) 17:52:57.24
lang-30!
584名無しさん@英語勉強中:2014/03/27(木) 22:00:24.71
○○○○○ラは終ってる
キャツは兵役逃れで
嘘ついて目悪いって言ってご当地の機動隊にいっただけのヘタレ
○○サイトも終ってる
最近の投稿とてもじゃないけど添削する気起きないわ
585名無しさん@英語勉強中:2014/03/27(木) 22:09:38.41
lang-24
586名無しさん@英語勉強中:2014/03/27(木) 22:12:46.42
おい、自称高学歴の○○○リンは自説を撤回したのかw
学歴高い人だけが添削すべきだって○○のことねw
587名無しさん@英語勉強中:2014/03/27(木) 22:15:24.86
そんなこと書いてるのがいたの?
588名無しさん@英語勉強中:2014/03/27(木) 23:52:26.14
このスレで主張してた人と同じ人か
589名無しさん@英語勉強中:2014/03/28(金) 00:34:13.60
ネイティブなら誰が添削してもいいんじゃね
他の教材でやらないと語学力は伸びないし
シュリーマン方式でやるとしたら、プロに添削してもらうべき

素人同士で添削し合うこのシステムは、
ネイティブとやり取りをするのが面白いとか、
他人が勉強をしている姿を見ると励まされるとか、
モチベーションに使うのが有効だと思われる
590名無しさん@英語勉強中:2014/03/28(金) 12:32:49.10
高学歴とそうではないラインの切り分けはどうするのか
そういうくだらない議論につながらなくて良かった
591名無しさん@英語勉強中:2014/03/28(金) 21:59:44.25
休みになると適当な添削が増える
592名無しさん@英語勉強中:2014/03/28(金) 22:24:37.63
そんなもん毎日無数にあるやろ
593名無しさん@英語勉強中:2014/03/29(土) 00:15:26.99
毎日チェックしてんのかよ!
594名無しさん@英語勉強中:2014/03/29(土) 02:27:42.27
>>589
激しく同意!
俺もそう言ったんだけどね…
595名無しさん@英語勉強中:2014/04/02(水) 00:30:04.81
画像がアップ出来ないのはきついね。
前は出来たのに。
596名無しさん@英語勉強中:2014/04/04(金) 08:16:29.25
変態が多いからな
597名無しさん@英語勉強中:2014/04/09(水) 09:22:53.73
もう少しいろいろな色を使えるといいんだが
598名無しさん@英語勉強中:2014/04/10(木) 21:51:51.08
何件か添削したのち、昨日おそるおそる初めての投稿をしたんだが、
詳しい解説つきの添削がついて感動した・・・これは嬉しい
自分が添削するときも、なるべく解説つけるようにするわ
599名無しさん@英語勉強中:2014/04/12(土) 09:59:18.71
>>598

解説付き・・・嬉しいよね。
600名無しさん@英語勉強中:2014/04/12(土) 19:19:12.19
>>598
わかる
601名無しさん@英語勉強中:2014/04/13(日) 00:33:47.51
添削の数と英語力は反比例するって言ってたアメリカ人がいたけど
どう思う?
つまり、英語がうまいと添削する必要がないから添削の数が少ない
ということらしい。
602名無しさん@英語勉強中:2014/04/13(日) 16:01:01.35
英語に関してはLang-8ではそうではない。

英語ポストの半分ぐらいは誰もまともに見てないから、
添削数は実力の指標にならない。

英語以外はおよそ当てはまる。
603名無しさん@英語勉強中:2014/04/13(日) 22:11:22.97
半分くらい誰もまともに見てないって問題だよな。

Lang-8が金を払って添削するヤツを雇ったらどうなんかな。

添削がつかなかったらテンション下がるだろ。
604名無しさん@英語勉強中:2014/04/21(月) 21:48:51.56
あ〜もっと良い表現あるんだろうな〜でもワカンネ
と思いながら書いたやつに複数の添削がついて、添削によって表現の仕方が違ったんだけど
どれもこれもああこう言えばいいのねって感じで、めちゃくちゃ参考になった
語彙の上昇を感じる
605名無しさん@英語勉強中:2014/04/28(月) 15:58:25.14
解説がないと、自分の書いた英文と何が違うのか?どう使い分けたらいいのか?がハッキリしない時ってない?
自分の伝えたいニュアンスを理解した上で添削してくれているのかも疑問だし。

みんなそういう時ってどうしてる?ありがとうだけで済まさず、質問したりしてる?そういうのって面倒と思われるのかな…
606名無しさん@英語勉強中:2014/04/28(月) 19:05:03.92
わかんねえなら聞けよ

面倒に思われることはあるだろうが、そんなの気にしてたら上達しない。
自分の添削に対する質問に答えないようなネイティブなんか相手にする必要はない。

回答がない場合、オレは次のポストに当てつけでその疑問点を書いてる。
607名無しさん@英語勉強中:2014/04/28(月) 19:53:38.23
これのお友達申請ってどんなシステムなの?
無視すると良くない?
608名無しさん@英語勉強中:2014/04/29(火) 13:54:04.79
>>607

Acceptにしておいて損はないと思う。
友達が投稿すると、画面の一番上に表示されるようになる。
また、逆も然り。


母国語が英語で、日本語が学習中。
しかし、投稿・添削が数回程度なのに、内容がA4で一枚くらいのボリューム。
さらには、自己紹介が何もないか適当。
加えて、数回目から中国や韓国の話を持ち出す。

↑こいつらは間違いなく、中国人か朝鮮人。
609名無しさん@英語勉強中:2014/04/29(火) 14:50:02.41
So what?
610名無しさん@英語勉強中:2014/04/30(水) 12:47:50.53
毎日少しずつ書き始めて、毎日違う人の添削が1つ付く感じなんだけど、たまに誰も添削してくれないのもある。
(パーフェクトの場合はボタンを押してくださいと書いてあるけど)

こういう場合ってどうしたらいいかな?再投稿?それとも誰かに添削してくれとメール送るとか?
611名無しさん@英語勉強中:2014/04/30(水) 20:10:32.55
英語のポストは添削がつかないのが当たり前だと思え
612名無しさん@英語勉強中:2014/04/30(水) 22:56:03.42
>>610

ボリュームがありすぎなんじゃないの?
文の数としていいとこ5つ以下ぐらいにしておけば、レスが付くと思うけど。
613名無しさん@英語勉強中:2014/05/01(木) 17:12:08.38 ID:2kk0FA7j
1年弱ぶりに始めたんだけど、まだ写真が付けられないんだ?
全部の写真をチェックし終わったらまたサービス始めるって言われてなかったっけ?
Youtubeの動画貼るのはできる?
614名無しさん@英語勉強中:2014/05/11(日) 15:33:36.83 ID:A2NFxLjA
>>610
ほぼ一つずつつくなら、恵まれてる方だよん
同じ語彙や構文を使って、別のネタを書けばいいんじゃね?練習にもなるし
615名無しさん@英語勉強中:2014/05/12(月) 18:22:36.39 ID:XTmXnFPO
IDが導入されるようになったんだな
616名無しさん@英語勉強中:2014/05/12(月) 19:08:45.88 ID:Ro0l0yCM
水野麻子って人2chで自演しすぎwww
617名無しさん@英語勉強中:2014/05/12(月) 20:33:22.78 ID:ghHJo3o3
あるサイトでの日本人(年齢は30代)の書き込み

"I wish for the person who can speak Japanese and message is Japanese."

かなりレベルの高いJaplishだなwww
618名無しさん@英語勉強中:2014/05/12(月) 23:22:19.07 ID:feYmYmPy
始めたばかりの頃は添削してもらえたんだけど、
なんか最近全然添削されなくなった…
何が悪いんだろうか…
619名無しさん@英語勉強中:2014/05/13(火) 23:01:13.23 ID:8DqNrZvU
>>618

英語話者は数が限られているし、日本人で英語をまなぶ人が多いので、
添削は皆なかなかしれもらえない。

全くされないこともある。。。くらいな気持ちでいないとね。気長に。
620名無しさん@英語勉強中:2014/05/16(金) 19:09:18.83 ID:olcGI9ER
日本語の添削するとき、英語で説明するようにしてるんだけど、頑張って長文で説明すると、
自分のところに日本人からのあしあとが付く事ない?
たぶん、どんな高度な日記書いてるんだろうと見に来るんだろうが。
自分は簡単な日記しか書いてないあげく、初歩的なaの付け忘れを添削されてたりして…そういうの見られるのなんか恥ずかしい。
621名無しさん@英語勉強中:2014/05/16(金) 22:36:28.18 ID:unjKkjht
わからん
しかし、英語が割とできる日本人数人に
粘着しているおさーんなら見かけたことがある
622名無しさん@英語勉強中:2014/05/16(金) 22:51:16.28 ID:s34U2ZYy
>>620
気持ち分かる。
てゆーか、あしあとに日本人が現れたら
ガクブルになるわ、色んな意味でw
623名無しさん@英語勉強中:2014/05/26(月) 07:36:25.23 ID:yjRAkgcq
chomoさん、いつの間にか改名してた。
624名無しさん@英語勉強中:2014/05/26(月) 20:18:11.35 ID:IQBYpAFT
senseiも芸風変わらんのう
625名無しさん@英語勉強中:2014/05/27(火) 00:31:58.11 ID:K3xRrQ95
>>623
最近、見かけないと思ったらそういうことか。
626名無しさん@英語勉強中:2014/05/27(火) 12:53:58.42 ID:3e9qJnnT
>>625
あの人、自信があるのかないのか、わからないよね。
627名無しさん@英語勉強中:2014/05/27(火) 19:20:13.28 ID:Hqn1nXW+
>>624
あのキチガイまだ生きてたのかwww
628名無しさん@英語勉強中:2014/05/28(水) 23:25:05.77 ID:OrmvZO8h
完璧に正しい文章をコメントなしで添削するのをやめてあげてほしい。
629名無しさん@英語勉強中:2014/06/04(水) 22:45:01.04 ID:nBy+eaKG
添削するを押しても、添削するための枠が出てこなくて添削できないんだけど・・・
パーフェクトは押すとしっかりできる。
添削だけがどこ押しても枠が出てこない
630名無しさん@英語勉強中:2014/06/05(木) 23:24:56.08 ID:sy6znuB4
>>629
俺のとこだと添削の枠もパーフェクトも普通に出てくるんだが・・・
631名無しさん@英語勉強中:2014/06/06(金) 14:05:27.60 ID:wEDSlK2A
>>629
もう添削するなってことなんじゃ…
632名無しさん@英語勉強中:2014/06/06(金) 19:12:19.04 ID:1ezntA88
>>631
いや、まだ始めたばっかだぞ
ちなみにスマホの方で試してみたらちゃんと枠が出てきて添削できたけど、なんでPCの方ではできないのか分からん
633名無しさん@英語勉強中:2014/06/06(金) 19:20:36.41 ID:aJYR7T2s
PC環境(win/mac、OS,ブラウザ、etc)とか書いてみるとアドバイスもらえるかも。
634名無しさん@英語勉強中:2014/06/06(金) 20:23:50.19 ID:1ezntA88
>>633
PCについてそんなに詳しくないけど、
windows7、ブラウザはchrome
635名無しさん@英語勉強中:2014/06/06(金) 20:44:53.81 ID:aJYR7T2s
全く同じ環境だけど添削できるよ。
ブラウザの設定かな〜?
PCでは一度も添削できたことないの?
636名無しさん@英語勉強中:2014/06/06(金) 20:49:59.29 ID:1ezntA88
>>635
一度も添削できたことない。IEに変えてもできなかった
スマホの方ではできるから良かったけど。
637名無しさん@英語勉強中:2014/06/06(金) 20:58:24.11 ID:aJYR7T2s
IEでもダメ?
ブラウザの設定じゃないのか。
じゃあ、ウィルスソフト関係・・・かな???
使ってるウィルスソフトを書いてみて、アドバイス待ちするしかないかも。
それか、lang-8に直訴。
こっちもあまりPC詳しくなくてごめん。
638名無しさん@英語勉強中:2014/06/06(金) 21:16:09.94 ID:1ezntA88
>>637
ウィルスソフトってウィルス対策ソフトのことでいいんだよね?
確認してみたら対策ソフト入れてなかった
639名無しさん@英語勉強中:2014/06/06(金) 22:29:53.93 ID:aJYR7T2s
入れようよ。ってか入れろw
何かの入力枠が出てこなくなるウィルスなんて聞いたことないけどねw

システムの復元で戻せるとこまで戻してみてもいいけど、
更新ファイルに責め立てられて若干うざいし、
だれか詳しい人が出てきてくれるといいね。
640名無しさん@英語勉強中:2014/06/07(土) 12:19:54.10 ID:cF6D3ObE
パスワードを、yanyanunkoyarouにしたせいで、ヤンヤンに嫌われただけだよ
641名無しさん@英語勉強中:2014/06/11(水) 15:53:23.12 ID:3En/ayoh
おい、AV厨が添削すると、こうなったぞ
http://lang-8.com/60180/journals/25807259935179598867269250238914039546
642名無しさん@英語勉強中:2014/06/11(水) 17:14:26.56 ID:pNbCOBsD
ジジイwwwwwww
643名無しさん@英語勉強中:2014/06/13(金) 11:29:23.72 ID:zaXtqrjL
某氏の添削より好感が持てるw
644名無しさん@英語勉強中:2014/06/16(月) 01:41:47.08 ID:x5P2nqcW
645名無しさん@英語勉強中:2014/06/17(火) 19:43:32.94 ID:W+dhsafZ
L8の3大キチガイ

sensei

キモノ

シャングリラ
646名無しさん@英語勉強中:2014/06/18(水) 21:10:55.87 ID:TLHA9/YA
>>645
シャン様は我々のアイドル
647名無しさん@英語勉強中:2014/06/21(土) 12:21:58.81 ID:YTKLSLTJ
あの野郎バカだろ
648名無しさん@英語勉強中:2014/06/21(土) 15:20:05.95 ID:pyjmufLe
英会話 三日坊主
検索で必ず良い事あり。大吉。
649名無しさん@英語勉強中:2014/06/26(木) 23:06:07.15 ID:Xuv+QCCV
あすのせかい様も僕らのアイドル
650名無しさん@英語勉強中:2014/06/29(日) 14:14:00.93 ID:YD9WWwhF
Thank you for your reaction that is quite unexpected. (This is sarcasm.)
I really expected something positive, and you ruined my expectation.
I just wonder what is your intention to correct a native speaker's entry at the age of 17.
Anyway, you broke my little dream. Thanks!

Probably I'm expecting too much for Lang-8.
This place became different from the site without L-points. I'm doing the same thing...

こういうレスする人、多いの?
651名無しさん@英語勉強中:2014/06/29(日) 16:02:40.33 ID:YD9WWwhF
>>645
キモノって誰?
652名無しさん@英語勉強中:2014/06/29(日) 18:41:07.44 ID:l5tGETXT
>>650
どういう状況で書かれたのかわからんのだが
653名無しさん@英語勉強中:2014/06/30(月) 10:38:09.79 ID:O+vGf9o7
>>651
英語で日記を書いてたら、そのうち会えますよ
654名無しさん@英語勉強中:2014/07/06(日) 20:01:25.16 ID:zBNxdean
英会話 三日坊主
で検索!衝撃を受けた!まじ
655名無しさん@英語勉強中:2014/07/12(土) 16:12:05.13 ID:+d1fSFGc
>>652
日本人が日本語で書いたエントリ。投稿した人が間違いを指摘されて、切れてた。
>>653
サンキュ。会えるのが楽しみ。
656名無しさん@英語勉強中:2014/07/12(土) 18:35:42.98 ID:67iUuQcq
週末に力を入れて書いたらアジア人に英語を添削されたでござる
香港とかシンガポール・マレーシア人って母語ってことになるんだね

確かに俺よか流暢だが、やっぱりアメリカさんやイギリスさんとは、ちょっと違うんだよね
これを手本にして覚えようとは思えない上、一度添削が付くとスルーされる率多し
チッと舌打ちした俺は西洋至上主義者なんだろうか orz
657名無しさん@英語勉強中:2014/07/12(土) 20:28:18.84 ID:vo7L6CZq
>>655
日本人が日本語で書くこと自体がそもそもバカなんだけどなw

あと、会わない方がいいぞ<キモノ
658名無しさん@英語勉強中:2014/07/13(日) 01:23:01.93 ID:PBJIlXPL
>>656
少し気持ちが分かるような・・・
659名無しさん@英語勉強中:2014/07/13(日) 06:59:49.15 ID:XtzZGcMR
>>656
おまえM中学でオレに「イギリスって何語?」って聞いただろ。

「英語だよ」

「えーーーっ?!」
660名無しさん@英語勉強中:2014/07/14(月) 15:54:57.71 ID:wfY1eufx
あと、イギリス人を勝手にスコットランド人と決めつけるのはどうかと思う 恥ずかしいから
661名無しさん@英語勉強中:2014/07/15(火) 14:14:38.35 ID:Pol3cpSS
>>657
>>650のコメントを書いたおじさんは、しばしば日本語で投稿している。
取り巻き?はコメントしているようだけど。そんなのが楽しいのかねぇ。
662名無しさん@英語勉強中:2014/07/17(木) 18:50:47.00 ID:Jmdxbzvp
Lang-8に常駐しているのは爺さんとおばさんだけの予感。
663名無しさん@英語勉強中:2014/07/17(木) 21:27:07.81 ID:fF1YJsOq
常駐している人なんかいるの?
664名無しさん@英語勉強中:2014/07/20(日) 00:34:55.59 ID:zLNfZ394
Japan in my heart  内容がつまらない。
665名無しさん@英語勉強中:2014/07/20(日) 17:22:10.11 ID:Udo7bNHp
思わず笑っちゃうオンラインスクール
  で検索。くだらな過ぎてマジおもろかった。
666名無しさん@英語勉強中:2014/07/20(日) 22:55:51.68 ID:X2+Ex6cq
ふはははは
667名無しさん@英語勉強中
sensei、nambaは常駐しているような気がする。