CASIO電子辞書EX-word総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
CASIO(カシオ)の電子辞書EX-wordを語るスレです。

「EX-wordの魅力」「便利な使い方」「使い方相談」「購入相談」・・・などなど
何でもどうぞ!

《Q&Aコーナー》

Q. 電子辞書は何を買えばいいの?
A. CASIOかSIIが一流、他の会社は2〜3流とされています。CASIOかSIIを買いましょう。

Q. CASIOとSIIのどちらを選べばいいの?
A. シェア一位はCASIOです。CASIOを選びましょう。
2名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 13:51:26.77
>>1
CASIO総合スレやっと出来たか。

最近SIIの電子辞書買ったんだけど画面がタッチパネルになった代わりに
例文/成句/ジャンプの物理キーが削除されて困ってるわ。

追加でCASIOも買うかもしれんから、CASIOの電子辞書の魅力を教えてくれ。
3名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 13:57:40.52
>>2
お前に教える魅力はねぇ!11
4名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 13:58:50.77
魅力も何も、何も考えずに選べばシェア#1のカシオでFA。
5名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 14:05:11.09
>>2
電子辞書ならエクスワード最高機種のXD-N10000に決まってるでしょ?
何なの?
馬鹿なの?
死ぬの?
どうなの?
ランダムハウスも入ってるんだよ?
6名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 14:06:43.82
SII電子辞書DAYFILER総合スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1366741264/
7名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 14:15:28.37
具体的な内容のあるレスがほとんどないな。

とりあえず、EX-wordのみりょくは
「シェア一位」
「ランダムハウスも入っている」
の2点か。

よし心得た。
8名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 18:40:14.87
>>1に↓これ入れとけよ!w

http://casio.jp/exword/
9名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 18:46:48.18
>>8
入れましょう!(孫正義風で)
10名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 19:08:15.65
今から家電量販店でXD-N10000を見る!
誰が何と言おうと見るのだよ!

そして手持ちのSII最上位機種DF-X10000と比べる!
誰が何と言おうと比べるのだよ!
11名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 19:37:21.37
XD-N10000見てきた。
SIIより作り込みが細かくて操作しやすいな。
本体で使うならCASIO、パソコンから検索するならSIIといったところか。

CASIOって、例文も本文に混ぜて表示する全文表示モードないの?
12名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 23:16:03.17
無いです
13名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 23:48:48.49
本当だ・・・
CASIOの電子辞書って全文表示ないのか・・・
ショック!

辞書って普通、全文表示で見た方が見やすくないですか?
14名無しさん@英語勉強中:2013/04/27(土) 03:35:37.61
CASIOのXD-N10000を触ってから8時間が経った。
今の気持ちを言うなら、「金に糸目を付けないならSIIのDF-X10000」ということです。

DF-X10000はパソコンからも引けるし、全文表示も出来るし、画面も見やすい。
これらは辞書の価値を圧倒的に高めるものです。

DF-X10000に足りないことと言えば例文・成句・ジャンプの物理キーくらいだ。
物理キーがないため画面タップで行うことになるが、慣れれば大した問題ではない。

「英語が好き、辞書が好きで、好きなことには金に糸目は付けない」
このスタンスならDF-X10000を買うべきでしょう。
他の辞書は所詮、安物でしかないです。
その価値は圧倒的に違います。
15名無しさん@英語勉強中:2013/04/27(土) 17:05:57.30
1冊あれば、私立文系の中堅大学までならどこでも受かっちゃう豊富な内容!
16名無しさん@英語勉強中:2013/04/27(土) 21:50:04.03
>>15
大学受験なんかどこの出版社のでも英和中辞典一冊で東大でも十分だわ。
17名無しさん@英語勉強中:2013/04/29(月) 00:23:31.84
CASIOスレはなんで勢いないんだぜ?
SIIスレはそこそこ伸びてるんだぜぇ?
18名無しさん@英語勉強中:2013/04/29(月) 12:16:46.76
シーン・・・
19名無しさん@英語勉強中:2013/04/29(月) 12:18:54.43
20名無しさん@英語勉強中:2013/05/03(金) 16:35:58.31
液晶テレビ2台、液晶パソコンモニター4台で
今まで一度もドット抜けを経験していない俺が
Exword の最高機種で初めてドット抜け経験したわ。

テレビやモニターに比べ、一番少ない画素数の電子辞書で
ドット抜けを経験するなんて!

まあでも、いまどきの電子辞書はすげえなあと思った。
これでドット抜けがなかったら最高だったんだがな。
21名無しさん@英語勉強中:2013/05/04(土) 19:58:25.89
>>20
それ、証拠の写真をアップしてくれ。嘘臭い。

もし本当にドット抜けがあったら、たぶんカシオ
は交換してくれるだろう。
22名無しさん@英語勉強中:2013/05/04(土) 20:24:57.10
DS楽引辞典だと

hospitalでは
米ではthe つけて英はつけない
とかいう

つまり病院の建物 には a

医療の場所としては the をつけるという使い方。


こういうのがのっていると、すげーっておもうね。
次に出た 漢字そのまま楽引辞典には この説明がないので。
23三年英太郎 ◆3UHZQ3IJjc :2013/05/04(土) 20:31:12.73
>>22
それ多分、解釈まちがってっぞw
24名無しさん@英語勉強中:2013/05/05(日) 23:32:08.84
>>21 釣り?まじめに言ってるの?
ふつう、ドット抜けは不良じゃないということで交換してくれないぜ。
25名無しさん@英語勉強中:2013/05/06(月) 18:32:15.30
>>24
メーカーは表向きには保証の明言はしないだろうが、
ドット数の少ない電子辞書で液晶モニタにドット抜け
があるのは極めて珍しいので、買ったばかりですぐに
言えばメーカーが交換に応じる可能性は高いと思う。

そんな事より、証拠写真も出ないから>>20は嘘臭い。
2620:2013/05/07(火) 00:19:29.03
>>21 >>25 おかげさまでメーカーに交換打診するヒントになりました。
連休明けの明日にでもメーカーさんに聞いてみようと思います。

嘘をついても私には何の利もないわけで、
また、>>21 さん、>>25 さんともせっかく有益な情報をいただいたのですから、
このドット抜けについてのメーカーさんの対応の顛末については
必ず写真つきでご報告させていただきます。少しお時間ください。

ともあれ、ヒントをいただき、感謝です。
27名無しさん@英語勉強中:2013/05/07(火) 08:56:19.01
>>26
先に写真を出せないのは何故?
28名無しさん@英語勉強中:2013/05/25(土) 06:51:19.96
今北産業
2920:2013/05/31(金) 04:06:49.86
昨日、メーカーより電話がありまして、
理由は言えないがとにかく貯金を全ておろして持参し、
繁華街のスナックにてサトミさんという方を指名するよう言われました。

行って大丈夫でしょうか?
30名無しさん@英語勉強中:2013/05/31(金) 04:10:16.40
>>29
よくある話だから大丈夫だよ。
行ってみれば?

ただし、貯金を全てっていうのは怪しい気がするから、
とりあえず半額だけにしておけばどうかな?
3120:2013/05/31(金) 04:10:56.34
>>30
ありがとうございます。
そうします。
3220:2013/05/31(金) 05:09:41.65
さっそくスナックでさとみさんを指名ナウ
かなり美人ナウ

貯金がまだ半分残っているから、それを使って新生活を築こうと提案したら、
今から全額引き出してきたら、今すぐにでも契りを結んで構わないそうです。

言うとおりにして大丈夫ナウか?
33名無しさん@英語勉強中:2013/05/31(金) 05:13:15.65
>>32
どう考えても危ない話。
止めておけ。

貯金を取られてコンクリ詰めされるぞ。

今日持ってきた貯金半額は勉強代と思って全て飲み代に使って構わないだろう。
貯金が残り半分あることが分かればまだカモとしての価値があるから埋められなくて済む。
3420:2013/05/31(金) 05:14:46.67
>>33
分かったナウ
世間の風は冷たいナウな・・・
35名無しさん@英語勉強中:2013/05/31(金) 05:19:23.39
スナックって指名あるの?
36名無しさん@英語勉強中:2013/05/31(金) 17:10:20.03
おいおいおい、20大丈夫かよ、おい!
しかも電子辞書関係なくなってるしよ、おい!
どうなってるんだよ、おい!

SIIの専用スレはそこそこ盛り上がってるのに、
こっちのCASIOスレはなんでこんな体たらくなんだよ、おい!
37名無しさん@英語勉強中:2013/05/31(金) 18:04:31.40
>>28
20が美人局に引っかかり
一晩で全財産の半分を擦ったが
EX-wordのドット欠けの顛末は不明だ。
38名無しさん@英語勉強中:2013/05/31(金) 19:34:09.89
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
39名無しさん@英語勉強中:2013/06/01(土) 03:48:24.48
で、20は生きて帰ってこれたの?
4020:2013/06/02(日) 21:59:29.90
>>39
あれから色々ありまして、
さとみさんの紹介でキリスト教で言うところのイエス・キリスト、
仏教で言うところのゴータマ・シッダールタのような方にお会いしまして、
今勤めている会社の上司や同僚、自分の両親や兄弟、友人などが自分にとって大変有害な存在だというのを習いました。
明日の月曜日にそれらの輩との関係を一切遮断し、修行を始めるべきだというのを理解しまして、
今、その準備で忙しいので、これにて失礼します。

私有財産は一旦、全て寄進すますので、このスマホも使えなくなります。
何年かかかると思いますが精神が浄化されましたら、またこのスレに来れるかもしれませんので、その時まだこのスレがあればよろしくお願いします。
41名無しさん@英語勉強中:2013/06/03(月) 01:11:50.41
え・・・
これ、どういうこと?
42名無しさん@英語勉強中:2013/06/03(月) 01:19:58.09
もうドット抜けを気にする必要が無いってことだよ
43名無しさん@英語勉強中:2013/06/03(月) 01:31:12.72
あらら。
細かいことを気にする人って、
意外と大きな所では大雑把なんですね。
勉強になります、ハイ。

雑で有名な先輩が、大きな仕事になると優秀な働きを見せる理由も、
なんだか少し分かった気がします。
44名無しさん@英語勉強中:2013/06/03(月) 02:01:21.84
おいおいおい、20大丈夫かよ、おい!
しかも電子辞書関係なくなってるしよ、おい!
どうなってるんだよ、おい!

SIIの専用スレはそこそこ盛り上がってるのに、
こっちのCASIOスレはなんでこんな体たらくなんだよ、おい!
45名無しさん@英語勉強中:2013/06/03(月) 08:51:26.05
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
46名無しさん@英語勉強中:2013/06/03(月) 21:08:12.19
はー仕事ツラい・・・
俺も20みたいに楽になりたい・・・
20よ、もしまだ見てたら、サトミさんのいるスナックを俺にも教えてくれないか?
47名無しさん@英語勉強中:2013/06/06(木) 05:11:26.92
俺も楽になりたい、、、
でも20はもうスマホを持ってないからここを見てないんだろうな。
残念だ、、、
俺の買ったばかりのGalaxy S4あげるから、さとみさんのいる店、教えて欲しい、、、

あふんっ、イクッ、さとみさんをイメージしたらイクッ、、、
48名無しさん@英語勉強中:2013/06/07(金) 01:59:49.76
>>46-47
おいおいおい、お前ら大丈夫かよ、おい!
しかも電子辞書関係なくなってるしよ、おい!
どうなってるんだよ、おい!

SIIの専用スレはそこそこ盛り上がってるのに、
こっちのCASIOスレはなんでこんな体たらくなんだよ、おい!
49名無しさん@英語勉強中:2013/06/07(金) 22:35:11.31
やっぱりCASIOスレは民度が低いな。
50名無しさん@英語勉強中:2013/06/09(日) 00:52:17.53
里美って誰?
51名無しさん@英語勉強中:2013/06/10(月) 02:09:25.40
>>50
俺の近所のスナックにサトミていうオバサンいるけど同じ人かな?
怪しい宗教にハマってて気の弱そうな客をその宗教に勧誘してるとの噂だ。

そのスナック、スナックなのになぜか指名できるんだよ。
20の話と被る点が多いから、もしやと思ってるんだよね。
52名無しさん@英語勉強中:2013/06/10(月) 02:12:06.34
よし、ミイラになってくるんだ
53名無しさん@英語勉強中:2013/06/10(月) 02:35:50.06
>>51
そのオバチャンは、32に書いてるみたいにウキウキになるくらい美人なの?
5451:2013/06/10(月) 02:42:49.41
>>53
わりと地味だよ。
なんで勧誘成功してるのか謎だわ。
何かいいワザ持ってるのかな?

横に座るとすぐチンコモミモミするとかかな?

どんな技か気になってきた。
明日ちょっと見てくるわ。
5551:2013/06/10(月) 02:44:10.09
>>52
まさかwww
この俺様が宗教なぞにハマるわけがなかろうwww
5651:2013/06/10(月) 02:48:22.81
なんか無性に気になってきた。
今からちょっと行ってくるわ。

あの地味めばばあの変貌ぶりが気になる。
5751:2013/06/10(月) 10:45:15.48
今朝、全くの興味本位からさとみさんのお店に伺ったのですが、
その後、またこれも興味本位から、若い女性が多いという教団本部にもお邪魔しました。
そちらは大変美しい方が多く、修行の成果か、スタイルも大変良く、
またこの季節柄か、下着と見紛うほどの薄着でみなさんいらっしゃるので、
乳首やアンダーヘアが透けて見えている状態でした。
「こちらではいつもこんな状況なんですか?」と伺ったところ、
「はい、教団の構成員は、大半が若い女性ですので、いつもこういった状況です」とのことでした。

さらに興味本位から、色々そういった質問をしていったところ・・・
この先は2ちゃんねるの風紀基準に引っかかりますので、記述を控えさせて頂きます。

とにかく、そういった状況ですので、私もそちらで修行を始めることにしました。
上記のような状況は、修行が始まってからも毎日続くと聞いております。
修行を始めると携帯、パソコン含め、私有物は全て一旦、教団に預けるとのことで、
修行の成果を2ちゃんねるで報告できないことだけが残念です。

なるだけ親・親戚・友人・同僚・上司などに相談せず、また報告しない方が良いとのこと、
会社には病気だと伝えて、先ほど退職しました。
皆さんとお話するのもこれで一旦、最後になります。

修行の成果が出て、またネットにアクセス出来るようになれば、
真っ先にこのスレに書き込むようにします。
58869 ◆m8FcS6gPac :2013/06/10(月) 23:29:55.24
なにそのナイスな宗教www
俺にもその店教えてwww
59869 ◆m8FcS6gPac :2013/06/11(火) 00:30:13.89
亮一先輩がさとみの店知ってたwwwエロ宗教スナックって言ったら一個しかないwww俺はサトミさんの店に行った方がいいってwww持つべきものはやさしい先輩www今から凸するは♪
60869 ◆m8FcS6gPac :2013/06/12(水) 02:27:21.61
最高最高♪明日も明後日も3人がかりでしてくれるってさwww大学行ってる場合じゃないっしょ?セファール覚えて海外行こうとしてた日々がなつかしー
61名無しさん@英語勉強中:2013/06/12(水) 02:40:06.80
>>60
お前、語彙スレでバカにされてたやつだな。
軽量級の脳みそで考えて教団で修行とかいう結論になる前に、
親とか知り合いに相談した方がいいぞ。
62869 ◆m8FcS6gPac :2013/06/12(水) 02:45:35.19
>>61
人に相談するなって言われたけど亮一先輩に相談したw俺みたいのは宗教入って鍛えた方がいいらしいwwwていうか、今から手続きだは♪
63名無しさん@英語勉強中:2013/06/12(水) 02:48:08.37
>>62
その亮一先輩っていう人以外に相談してはどうかな?
親とか色々あるだろ?
64869 ◆m8FcS6gPac :2013/06/12(水) 02:55:59.31
>>63
亮一先輩以外ってなんで?亮一先輩、一流大出てて死ぬほど賢いからw毎日美女ざんまいだから迷うことないし♪おまえらも修行したほうがとくwww
65名無しさん@英語勉強中:2013/06/12(水) 02:57:35.99
>>64
その美女の費用がどうやって出てるか考えたことあるのか?
66869 ◆m8FcS6gPac :2013/06/12(水) 03:01:53.23
>>65
費用とか関係ねーしwww普通に美人信者が多いらしい♪スマホもう預けるしwww美女ざんまい飽きたら逃げてくるはwwwあ、まじスマホ渡さないと
67名無しさん@英語勉強中:2013/06/12(水) 13:02:26.80
ハーロックも落ちたか、、、
最強だな、この宗教。

ENGLISH板の馬鹿はそろそろ一掃されたかな?
もう、これ以上いないでしょ。
68名無しさん@英語勉強中:2013/06/12(水) 13:54:58.28
おいおいおい、869大丈夫かよ、おい!
しかも電子辞書関係なくなってるしよ、おい!
どうなってるんだよ、おい!

SIIの専用スレはそこそこ盛り上がってるのに、
こっちのCASIOスレはなんでこんな体たらくなんだよ、おい!
69名無しさん@英語勉強中:2013/06/12(水) 14:07:26.52
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
70名無しさん@英語勉強中:2013/06/14(金) 13:23:55.21
現在、 CASIO電子辞書EX-word総合スレでは、液晶のドット抜けとエロ宗教以外のネタを募集しております。
どしどしご投稿下さい。
71名無しさん@英語勉強中:2013/06/14(金) 13:27:54.44
とりあえず「ここが好きだよEX-word」と題して、EX-wordの長所(特に宿敵SIIと比較した場合の長所)を書いていきます。
72名無しさん@英語勉強中:2013/06/14(金) 13:44:23.46
「ここが好きだよEX-word」その1
上位機種にLongman Language Activator搭載!

学習用類語辞典ではこれが最強でしょう。
因みに、SIIでは搭載機種が皆無です。

Language Activatorという英英辞典 - 日向清人のビジネス英語雑記帳
http://eng.alc.co.jp/newsbiz/hinata/2009/02/language_activa.html
73名無しさん@英語勉強中:2013/06/16(日) 01:41:16.58
>>72
Activatorってやっぱりええのん?
74名無しさん@英語勉強中:2013/06/16(日) 02:36:57.89
俺の持ってるSIIのカードにはLongman Essential Activatorが入っちょるけどね
Essentialじゃだめかね
75名無しさん@英語勉強中:2013/06/16(日) 03:09:55.58
おそらく>>20はシャープ工作員が虚偽のドット抜け騒ぎをデッチ上げようと
したものだろうな。

証拠写真を結局出さなかったのも、他人のドット抜け画像をネットで探して
流用するつもりだったのがとうとう見つからなかったとかいうオチだろ。
76名無しさん@英語勉強中:2013/06/16(日) 03:29:14.00
>>74
カードでは一括検索に引っかからないのでは?
77名無しさん@英語勉強中:2013/06/16(日) 03:43:39.16
>>73
Activator、むちゃええよ。
ロジェシソーラスとか色んな類語辞典やら学習英英やらで使い分けが分からん語も、Activatorで分からんことは滅多にないな。
例えば受験生がよく質問してくるignore/neglectの違いとか。
受験では習わないblatant/flagrantの違いとか。
まあ、Activatorさえ一冊持ってたら、使い分けのことは何でも分からんことが少ないな。
78名無しさん@英語勉強中:2013/06/16(日) 04:24:10.74
>>76
ん?カシオだろうがSIIだろうがカードのコンテンツは一括検索にかかるよ
今ちょっと調べたけどLongman Language ActivatorとLongman Essential Activatorは別物っぽいな
79名無しさん@英語勉強中:2013/06/16(日) 08:53:54.81
別物だよ activator は3種類くらいある
80名無しさん@英語勉強中:2013/06/16(日) 20:26:26.89
>>78
http://www.sii.co.jp/cp/products/card/index_micro.html

コンテンツカード
シルカmicro

対応機種:
DF-X8000/DF-X9000/DF-X10000/DF-X900B/DF-X900R/DF-X11000/DF-X700

(中略)
・本体の一括検索機能の対象外です。
・内蔵コンテンツからカードへジャンプはできません。
(後略)
81名無しさん@英語勉強中:2013/06/16(日) 20:30:14.55
「ここが好きだよEX-word」その2
コンテンツカードが一括検索の対象である。

SIIの上位機種DAYFILERではコンテンツカードが一括検索の対象外。
http://www.sii.co.jp/cp/products/card/index_micro.html
82名無しさん@英語勉強中:2013/06/16(日) 20:33:00.87
>>81
いいねいいねー。
CASIOいいねー。
いいねー、ぐう便利だよCASIO。
CASIO便利だよ、いいねー、いいねー。
83名無しさん@英語勉強中:2013/06/16(日) 20:40:09.07
セイコーの辞書ってコンテンツカードが一括検索の対象外なんか?
役に立たんやっちゃなー。
そんなもん買う奴おるんかいな?
何年前の製品やねーん!
なにー?
今年かーい!
消費者バカにしとったらあかんでほんまー!
84名無しさん@英語勉強中:2013/06/16(日) 20:43:36.77
Activatorってどうええのん?
85名無しさん@英語勉強中:2013/06/16(日) 20:44:13.88
86名無しさん@英語勉強中:2013/06/16(日) 21:19:41.15
>>80
あら。
まぁロングマンカードの話だから旧シルカカードレッドだよ
http://www.sii.co.jp/cp/products/card/dca018/index.html
87まさと:2013/06/18(火) 02:04:16.03
現在、SEIKOの電子辞書をつかってますけども
学校の友達がみんなCASIOなんでCASIOに、買い換えたいです
困っとるのがパソコンで検索できんことなんですが、どうにかなります?

CASIOかったらSEIKO売りますので、カシオでパソコンから検索しないと困るです
88まさと:2013/06/18(火) 14:28:32.95
>>87
買い替えなかったらいいだけじゃん。
阿呆ちゃう?

それと、もうちょいまともな日本語書こうや。
89名無しさん@英語勉強中:2013/06/18(火) 14:29:39.48
>>88
まさとがまさとにレス・・・
90本物のまさと:2013/06/18(火) 14:31:20.54
>>88
俺の名を語るなよ
お前こそバカだろ
死ねカス
91本物のまさと:2013/06/18(火) 14:32:28.54
まじこまってるのでCASIOでパソコンから検索する方法おなしゃーっす
92名無しさん@英語勉強中:2013/06/18(火) 14:33:34.38
>>91
CASIOはパソコンから検索無理。
93本物のまさと:2013/06/18(火) 14:36:19.12
>>92
んなわけないっしょSEIKOでできてるならCASIOもできるはず
一般相対性理論から考えてもそうなることは明白だろ?
重力の一般理論なんだから
大学いってるのかよお前ら理科をしっかり勉強しろよ
94名無しさん@英語勉強中:2013/06/18(火) 14:38:34.32
凄い奴が現れたな。
2ちゃんねるは馬鹿には事欠かないね。
95名無しさん@英語勉強中:2013/06/19(水) 01:42:58.30
すごいとかどうでもいいからpersonal computerからCASIOのなかみ検索できる方法おなしゃーっす
96まさと:2013/06/19(水) 07:30:11.57
ドイツ語:Allgemeine Relativit?tstheorie
英語:general theory of relativity
97本物のまさと:2013/06/20(木) 02:01:51.35
>>96
なんだよ贋者。

もう電子辞書二台そろえたからお前等なんて洋梨なんだよ。
もう全員しんでくれてもいいんだよ。

わかった?
98困るですのまさと:2013/06/20(木) 04:10:56.42
現在、SEIKOの電子辞書をつかってますけども
学校の友達がみんなCASIOなんでCASIOに、買い換えたいです
困っとるのがパソコンで検索できんことなんですが、どうにかなります?

CASIOかったらSEIKO売りますので、カシオでパソコンから検索しないと困るです
99名無しさん@英語勉強中:2013/06/20(木) 09:25:15.47
>>98
馬鹿の真似しか出来んとは馬鹿以下だな。
100名無しさん@英語勉強中:2013/06/21(金) 21:16:41.29
>>99
馬鹿以下の馬鹿。
101名無しさん@英語勉強中:2013/06/24(月) 01:36:27.27
「ここが好きだよEX-word」その3
上位機種で辞書専用端末はCASIOだけ。

SIIの上位機種DAYFILERはAndroidベースでネット閲覧などができるため、気が散って勉強に集中できません。
そんなことならパソコンに辞書アプリをインストールしても同じ事で、買う価値がありません。

その点、CASIOは辞書専用端末!気が散らず勉強に集中できます!
102本物のまさと:2013/06/24(月) 01:59:01.54
サトミの店おしえて
103本物のまさと:2013/06/24(月) 01:59:23.47
どこにあんの?
104本物のまさと:2013/06/24(月) 01:59:43.79
教えた人には賞金払うよ
105本物のまさと:2013/06/25(火) 01:35:11.42
なんやサトミの店、ビングでしらべたらすぐ出てくるやーん
ちょっと遠いけどタクで行ける範囲やーん
電話番号かいてないししゃーないから今からとつすんでー
高校生でも大丈夫なんかなー?
酒飲まんかったらええやんな?
サービスは18金っぽいけどええんかな?
サービスちゃうし宗教やし自由恋愛やし大丈夫かな?
とにかくいってきいてみよー
106本物のまさと:2013/06/25(火) 16:11:20.79
なんやねーん
生殺しやーん
これ以上やりたかったら実印持って来いってなんやねーん
持ってくからええんやけどねー

むちゃかわいい子ばっかでビビったでまったく!
今日学校サボってもーたやないけー
まあたびたびサボってるんですけれども
実印持っくからおなしゃーす!
モデルのサークルかよまったく!

なんかいったん入るとしばらく外と連絡できないらしいからお前らとはさいならやな
エッチ飽きたら帰ってくるわー
中はいったらもっとわんさか美人いるらしいでー
楽しみやなまったく!
107名無しさん@英語勉強中:2013/06/25(火) 18:35:27.42
>>106
サトミの宗教、最強だな。
2chの馬鹿がどんどん吸収されてっていい感じだな。

しかし、これだけの吸収力を誇るとは、どんだけの美人を揃えてるんだろ?
一度見てみたい気もするな。

関西弁のまさとがtaxiで行けるとなると、場所は関西?
俺もBingで検索しようとしたが、検索キーワードが分からん。
一体どこにあるのか?
108名無しさん@英語勉強中:2013/06/26(水) 02:18:43.09
「ここが好きだよEX-word」その4
物理キーが豊富・ペン入力が可能など、操作性が良い。

宿敵SIIはパソコンからの検索に力を入れ、辞書単体での操作性をないがしろにしていますが、それならパソコンソフトでいいんじゃないの?

SIIに比べ、CASIOは専用キーやペン入力など、操作性が段違い!
やっぱり辞書専用端末を買うなら入力しやすいCASIOで決まりです!
109名無しさん@英語勉強中:2013/06/26(水) 13:46:42.35
CASIOスレ盛り上がってないと思ってSEIKOスレ見たらワロタwww
SEIKOは不具合多くて盛り上がってるだけやん。
CASIOは出来が良くて普通に使えちゃうから話題がないんですねwww
110名無しさん@英語勉強中:2013/06/26(水) 13:52:24.90
要するにCASIOは87みたいなキチガイ質問か、102-106みたいな全く無関係か、108みたいな大絶賛以外は話題がないということですね。
111名無しさん@英語勉強中:2013/06/27(木) 14:06:27.09
《関連スレ》

SII電子辞書DAYFILER総合スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1366741264/

CASIO電子辞書EX-word総合スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1366951408/

ENGLISH板電子辞書スレッド59
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1356844008/

電子辞書 part 44
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1370819091/
112名無しさん@英語勉強中:2013/06/29(土) 00:59:39.94
「ここが好きだよEX-word」その5
上位機種が安い!

宿敵SIIはパソコン検索やAndroidなど余計な機能を付け価格を釣り上げているが、CASIOは同等コンテンツの機種が安く購入可能です。
電子辞書専用機、買うならCASIOです!
113名無しさん@英語勉強中:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN
エロ宗教にハマった人たち、まだ戻ってこないのかなー?
いつになったら戻ってこられるのかな?
心配だわ。
114名無しさん@英語勉強中:2013/09/01(日) 03:39:11.12
N10000を買って届いたんだけど、作りが悪くない?
液晶のまわりの枠がギザギザしているし、表面には2くらいポツポツ傷あるし、
ドン引きしたんだけど。
カシオのサービスセンターは初期不良で販売店で交換してくれっていい、カシオの修理センターに持って行くと修理対応になり交換にはならないし、1〜2週間お時間いただきますだって。届いた直後でこの対応ありえない。

枠のガラスギザギザしてる方いますか?それとも、これは、保護用シールなのか。
情報求む
115名無しさん@英語勉強中:2013/09/01(日) 10:30:52.71
販売店で交換してもらえば済む話
116名無しさん@英語勉強中:2013/09/01(日) 11:25:23.39
>>115
販売店で交換しても、同じ状態だったら嫌だから質問しました。
アホちゃうか?
117名無しさん@英語勉強中:2013/09/01(日) 11:28:19.93
それがCASIO標準
118名無しさん@英語勉強中:2013/09/01(日) 11:43:20.81
カシオのサービスセンターが初期不良って言ってんだろ
アホはお前だ
119名無しさん@英語勉強中:2013/09/03(火) 02:35:48.70
>>116
カシオが「初期不良扱いで店頭交換OK」と言ってるなら、
交換品をその場で確認してダメなら良品が出るまで交換
できるのでは?
120名無しさん@英語勉強中:2013/12/05(木) 23:52:39.91
過疎w
121名無しさん@英語勉強中:2013/12/07(土) 12:16:15.53
>>120
今年の初めくらいはまだ人いたけどねw
皆、タブレットやスマフォに移ったんじゃない
122名無しさん@英語勉強中:2013/12/17(火) 12:54:19.47
次期モデルでは無線LAN&インターネット対応にして欲しい。
wikipediaやweblioなどwebにはたくさんのリソースがあるのに
それらが利用できんのは痛い。
無線LANチップなんて1000円以下なんだからその気になればできると思うが。
123名無しさん@英語勉強中:2013/12/17(火) 18:34:03.98
>>122
中高生が学校に持ち込めなくなるからやらない
……らしいけど、学生向けモデルと一般向けモデルを分ければ良さそうな気もする
124名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 14:34:29.83
中三の電子辞書初心者です。
カシオ計算機 電子辞書 EX-word XD-N4850を購入しようと思いますが、
いかがでしょうか。ほかに、いい機種があったら教えてください。
125名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 06:50:22.09
wifi+インターネット対応にするとリチウムイオン電池になってしまうでしょ。
それではカシオの長所である乾電池駆動ができなくなってしまう。
モバイルバッテリなんていつも持ち歩いているわけじゃないし。
126名無しさん@英語勉強中:2013/12/26(木) 11:36:08.72
韓国語XD-N7600の後継機種って2014年版出ますかね?出るとすれば発表いつごろで
発売はやはり2月ですか?韓流ブーム下降ぎみで今年いっぱい?(後継機ナシ?)
127名無しさん@英語勉強中:2013/12/31(火) 04:15:24.61
D10000持ってるんだけど、N10000とコンテンツや検索機能で差があるの?
128名無しさん@英語勉強中:2013/12/31(火) 07:44:44.08
詳細はwebで
129名無しさん@英語勉強中:2013/12/31(火) 13:06:17.87
>>128
自己解決した。

http://casio.jp/exword/search/spec_search_result/

コンテンツは減ってるのかw
130名無しさん@英語勉強中:2014/01/01(水) 01:36:07.74
カシオって毎年フラグシップをモデルチェンジするんだけど、超マイナーチェンジだよなw
131名無しさん@英語勉強中:2014/01/04(土) 16:50:32.08
年一回生産するんだけど、そのたびについでにちょっと変えとくかってことじゃないかな。
132名無しさん@英語勉強中:2014/01/14(火) 13:59:56.62
新製品待ち中。早く情報出ないかな…

基本辞典にプラスしてウィズダムと英和大辞典入れてくれー
余計なお楽しみコンテンツは一切いらん
133名無しさん@英語勉強中:2014/01/14(火) 17:13:32.47
ここ何年かハードウェアの進歩がない。
そろそろ高速CPUに無線LANインターネット対応ぐらいして欲しい。
Linuxベースなんだから不可能ではないでしょ。
134名無しさん@英語勉強中:2014/01/14(火) 19:49:31.16
↓こんな情報はでてるけど

カシオ「デジタル単語帳」投入 電子辞書頭打ち、新製品で市場開拓
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140111/bsb1401110750000-n1.htm
カシオ計算機は、単語カードのデジタル版「デジタル単語帳」を新たに投入する。
−略−
対応する電子辞書も同時に発売。単語帳と接続することで、電子辞書で調べたばかりの覚えたい英単語なども記憶できるようにする。
−略−
135名無しさん@英語勉強中:2014/01/15(水) 11:50:49.41
>>133
それをやると中高生が授業に持ち込めなくなるんだよ
136名無しさん@英語勉強中:2014/01/15(水) 23:47:41.84
新製品には高校生モデルにしか入らない感じだけど
ウィズダムそんなにいいの?

大辞典とウィズダム両方入りモデルを
長く使うつもりで買いたいんだが…無理っぽい
137名無しさん@英語勉強中:2014/01/16(木) 00:06:26.11
>>136
自己レス
両方入りあった…
138名無しさん@英語勉強中:2014/01/16(木) 23:39:28.17
今年はブックカバータイプのケースは売ってくれないの?

毎年新たに発売されているようなので
買い控えて様子を見てるんだけど。
139名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 14:09:08.86
確かに大辞典とウィズダム両方入りがいいわ
でもバカ高いモデルしか無いね
140名無しさん@英語勉強中:2014/01/20(月) 09:18:29.42
N10000は出初めから40000円台だったのに今回は最上位モデルは
60000円弱か。。。
141名無しさん@英語勉強中:2014/01/20(月) 10:16:14.75
おまえらが不満を持っているようなことはセイコーに乗り換えればあっさり解決するよ
カシオはガキ向けに最適化された良い製品にすぎない
142名無しさん@英語勉強中:2014/01/20(月) 15:03:00.62
SIIはバッテリーの持ちが悪すぎ
今時10時間ってバッテリの進歩をまるで取り入れていない
143名無しさん@英語勉強中:2014/01/20(月) 15:40:18.43
忘れがちだが、学生でなくても
国語辞書の充実を求めるユーザーは数多い。

辞書の網羅性、ソフト面の使い勝手、
ハードの使い勝手、堅牢性、電池の保ち、デザイン性。

電子辞書業界は初心に帰って、基本部分に注力すべき。
144名無しさん@英語勉強中:2014/01/20(月) 16:08:11.00
大人が1日10時間も電源無い環境で勉強するなんてありえん
そんなものはガリ勉のガキかただの暇人だ
145名無しさん@英語勉強中:2014/01/20(月) 16:28:40.69
>>144
> 大人が1日10時間も電源無い環境で勉強するなんてありえん
> そんなものはガリ勉のガキかただの暇人だ

勉強の時だけ使うわけではない、海外に行く場合、簡単に充電できない時など良くあるが。
146名無しさん@英語勉強中:2014/01/20(月) 19:21:43.34
海外に留学とかなら別だけど、
ちょっと旅行とか出張程度なら、
このスレの連中なら複数揃えていそうだから大丈夫なんじゃないか。
147名無しさん@英語勉強中:2014/01/20(月) 22:57:12.35
電池の持ちは、重要な基礎性能だろ。

自分の場合だけど電子辞書自体を長く使いたいから、
電池型充電池の使用は必須。
本体に充電池搭載してるやつは予備や取替えが面倒。
とにかく毎日使うものだからそこは譲りたくない。
148名無しさん@英語勉強中:2014/01/22(水) 03:50:29.06
充電器を常時出しておく必要がある。それって邪魔
つーかAndroidイラネ
以前はセイコー一択で、いまも9003を使ってるけど
デイファイラーになってから興味無くした
ハードウェアが改善されればカシオに移る予定……だったんだけどカシオ仕事しねーな
シャープ……ないな
149名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 00:32:55.61
>>144
>大人が1日10時間も電源無い環境で勉強するなんてありえん

ちょっと使う度にすぐ充電とか、充電池が劣化しやすい。

そして、まず10分使って、数日後に5分使って、その翌日10分使って・・・とか
やってるうちに、ある日突然「電池切れ」になったりして困る。

電子辞書は必ずや「乾電池対応」であるべき。

充電済みのeneloopを1組予備として用意しておけば、いつ電池切れになっても
すぐに交換して使用できるようになる。交換したら空のeneloopを早速充電して
予備に回す。このサイクルが最強。
150名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 12:53:46.70
Androidだとどうしても充電池になっちゃうからね
151名無しさん@英語勉強中:2014/01/27(月) 10:49:27.89
>>149
1日10分の使用で即充電しているのは
過充電という状態だと思う
充電をやめればいいと思う

10時間しかもたない電池でも60日持つからそんなに頻繁に充電しなくていい
152名無しさん@英語勉強中:2014/01/29(水) 20:07:08.40
>>151
>10時間しかもたない電池でも60日持つからそんなに頻繁に充電しなくていい

そんな正確には動いてくれない。

特定の動作環境で測定した持続時間が「10時間」なのであって、使用状況に
よって変動する。だから「今は累計8時間くらい使ったから、あと2時間」とか
計算していると、すぐに電源切れになってしまったりする。

はっきり言って、電子辞書に「内蔵リチウム充電池」とか使い難い。

乾電池対応にしてくれれば「eneloopが使える」ので良いのに。
153名無しさん@英語勉強中:2014/01/29(水) 20:08:27.67
今年の新機種では、eneloopが使える乾電池対応の電子辞書はカシオだけ。

他のメーカーも乾電池対応に回帰すべき。
154名無しさん@英語勉強中:2014/01/31(金) 20:09:40.58
暇な奴いたら

N10000
N10100
U18000

のコンテンツの差を教えてくれた。
155名無しさん@英語勉強中:2014/02/02(日) 19:35:57.13
3月か4月になればN10000が3万円前後、U18000が4万前後に
下がるだろうから待ったほうがいいぞ。
156名無しさん@英語勉強中:2014/02/07(金) 22:14:08.74
>>154
CASIOの今年最上位モデルU18000と去年最上位モデルN10000との英語系コンテンツの違い

1 リーダー英和が第二版から第三版に
27万語→28万語

2 ウィズダム英和辞典が追加

3 NHK出版ビジネスパーソンのための英語イディオム辞典追加 3300語句

4 日本経済新聞社出版 怪我と病気の英語力追加 2800例文

5 trouble passport 日本語→英語版追加
630項目

6 アメリカ市販薬ラクラク活用ブック削除
157名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 22:10:47.31
U18000あした届く。B10000以来数年ぶりの買い換えだから楽しみ。特に新英和とウィズダム、リーダーズ新版が入ったのがうれしい。
検索が早くなっているとよいのだが。あと、お気に入り機能も改善してるとよい。
158名無しさん@英語勉強中:2014/02/18(火) 00:22:59.95
俺もそういう買い換えにしようと思ったけど、
脇役的な書籍に退化が見られたのが残念だったので、
G10001のアマゾン版が安くなっていたこともあって、今年はセイコーを買うことにした。
来年のU18000後継を見て、自分の需要に合ったら買う。
カシオを中心にラインアップを構成したいからね。
159名無しさん@英語勉強中:2014/02/18(火) 00:29:53.42
電子辞書も、ハードは共通で中味だけ自分で選べるようになればよいのに。
160名無しさん@英語勉強中:2014/02/28(金) 20:37:15.13
カシオの電子辞書の、純正ハードカバーってどう?
あの透明プラスチックをはめるやつ

アマゾンで悪評ひどいんだけど、使うとき一番邪魔にならない形だから
いいなって思ってたんだが
161名無しさん@英語勉強中:2014/02/28(金) 23:12:27.67
話の腰を折るようだが、そもそもカバーいらないんじゃない。
相当乱暴にあつかってるけど、一度も壊れたことないよ。
162名無しさん@英語勉強中:2014/02/28(金) 23:38:40.34
>>161
傷がついたの毎日見るのが鬱な性分で…
カバーなら取替え可能だから

で、純正ハードカバー(透明プラスチックの)を
買おうかと思ってるんだけれども
163名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 22:59:54.89
>>158
読み流してたけど、よく読むとすごいお金持ちだな
毎年新しいの買っているみたいで凄いなあ
164名無しさん@英語勉強中:2014/03/06(木) 06:37:46.24
このスレにいるような人はそういう人が多いと思うよ。
一年に一、二機種なら大した金額にはならないしね。
G10001はいい電子辞書だけど、かなりの型落ちだよ。
165名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 16:39:19.64
年収300万のゴミカスおっさんだけど毎年か二年ごとに買い換えてる
SIIとカシオのフラグシップをいったりきたり
自分でも無駄で身の丈に合わない出費だなぁと別ってるけど
仕事でどうしても使わなきゃならんからより良い物が欲しい!ってなっちゃうのよ
キレイに使ってオクで流せば購入価格の半額くらいは戻ってくるから問題ない、と思う
166名無しさん@英語勉強中:2014/03/13(木) 20:20:14.97
なるほど、オクに出しては買い換えるパターンね
賢いし楽しそうでいいな、常に最新機種使えるし
辞書も次々改訂されるもんね

最上位機のオバケ機種を持ってたらそれだけでも楽しそう
自分は使いこなせないのとお金無いので無理だけどw
167名無しさん@英語勉強中:2014/03/20(木) 20:07:40.97
XD-U1800がもう4万2000円くらいまで下がってるんだね
全部入りの最新機種、いいなあ
168名無しさん@英語勉強中:2014/04/19(土) 16:27:20.07
電子辞書の発音機能はテキストを読み上げてくれるのを期待しているのではなく、その単語の
正しい発音が知りたいわけだから、音素による合成で発音というのは何か勘違いしている
機能としか思えない。

発音記号ですべて表現できる、なんてお子様な考えの奴がこのスレでも結構いるが、実は
同じ発音記号でも異なる発音はあり、厳密にはありとあらゆる単語において、それぞれ同
じ発音記号であってもことなる音素であるといっても良いわけなので、ネイティブによる全
単語の吹き込みは意味がある。

というかオックフォードでもロングマンでもランダムハウスでもアメリカンヘリテージでもまとも
なCD-ROM英英辞典の発音機能はみんなそうなっている。

発音記号が読めるから発音機能は必要ない、という馬鹿は、なぜネイティブ向けの英英辞
典にさえ発音機能があるのか少し頭を使ってみたほうがいいと思う。
169名無しさん@英語勉強中:2014/04/19(土) 23:42:26.17
カナ文字できる電子辞書ってある?
170名無しさん@英語勉強中:2014/04/21(月) 17:11:41.67
最近にわかに電子辞書がほしくなり機種を検討中です。
SIIとシャープは充電池の扱い、劣化が気になります。なのでXD-U18000かXD-U4900辺り
検討しているのですが、懸念が2点あります。キータッチの良さ(悪さ?)とお気に入り
辞書機能です。「お気に入り」機能って、任意の2,3の辞書を登録し、その中で一括検索
できたりするようなものなのでしょうか? ご教示頂ければ幸いに存じます。
171名無しさん@英語勉強中:2014/04/21(月) 19:23:08.26
カシオのお気に入りはよく使う辞書をお気に入りに登録しておいて
簡単操作でその辞書を呼び出すことができる(だけの)機能だと思う。
ちょっと前の型だけど
172名無しさん@英語勉強中:2014/04/21(月) 21:58:14.39
ナカミは古い最新機種w 新しいのはリーダーズなどごく一部
来年モデルはODE&OTE、オーレックス英和/和英などが最新版になる

まあ、どっちにしても買わんな
カシオの場合、辞書キーで一発選択できる辞書が新しくならないと駄目よ
二度押しとかメニューからの選択なんかやっていられないし
複数検索だって、ランダムハウスが頭だろ
どうせ単純な検索しかしないなら、旧型使うのと変わらん

ジーニアス第5版が収録されるのは2016年モデルかな
高校生モデルは当然第一シードだろうから、それ買うわ
173170:2014/04/21(月) 22:36:14.78
>>171>>172
レスありがとうございます。うーん、そうなんですね...

>辞書キーで一発選択できる辞書
こういうのがカスタマイズできるとか、SIIみたいに優先順を変えられたら
いいんでしょうね。こことかに書いてたら中の人見るのかな?
174名無しさん@英語勉強中:2014/04/24(木) 02:35:39.94
>>170
XD-N使用中です。XD-Uシリーズの1つ前になりますね。
任意の辞書だけを一括検索する機能は無いですね。優先順も変更不可です。

自分も「広辞苑/漢字辞典/英和/英類語/英英」だけを
一括検索出来たら助かるんですが、今のところ出来ません。
数年後に最上位機種へ買い換えるつもりで割り切って使っています。
175名無しさん@英語勉強中:2014/04/24(木) 02:50:39.81
>>168
このコピペ、いまだに貼られているのか。
最初のレス番が832だったので、「832」と言われていたな。
気持ち悪い奴だったけど、懐かしいな。
176名無しさん@英語勉強中:2014/04/24(木) 08:27:57.41
18000が欲しくて死にそう
177名無しさん@英語勉強中:2014/04/24(木) 10:50:16.45
欲しいときが買い時だ
178名無しさん@英語勉強中:2014/04/24(木) 11:13:20.25
ほしくて死にそうと思える機種があるというのは幸せなことだよ。
18000は俺のラインナップからすると、4万出すほどの新しさ・有用性は感じなかったので、新機種待ち。
179170:2014/04/24(木) 23:09:35.37
>>174 レスありがとうございます
実は、何で今どき?なのですが、XD-N4850+追加コンテンツのリーダーズを
買いました。その理由は、、、長くなりそうなのでやめておきますw 
今後、小生の英語力が上がり、SIIの電源持続時間が改善するようだったら
次はSIIの最上位機種を買いますw どっちもそんな日はこないかもですがw
180名無しさん@英語勉強中:2014/04/25(金) 00:02:44.77
>>179
どういたしまして。実は自分もN4850なんです。
きっと選択理由も似通っていることでしょう。
リーダーズは改訂版と旧版のカードがあって紛らわしいので注意です。
お互い次の機種で良いものが買えるよう頑張りましょう。
181名無しさん@英語勉強中:2014/04/26(土) 20:27:51.83
価格comのリアルタイム情報

XD-U18000 40265円
XD-N10000 41.800円

価格の逆転現象が…
182名無しさん@英語勉強中:2014/05/01(木) 17:52:37.99 ID:ycyjPpt1
ラインナップがどれも中途半端で購入に踏み切れない
英語に特化してるXD-U9800にはウィズダムがないのに高校生モデルのXD-U4800には入ってるっておかしくない?
ウィズダムって大したこと無いんだっけ?
183名無しさん@英語勉強中:2014/05/01(木) 18:44:52.97 ID:hS8sqaGX
>>182
わかる。
今年モデルは収録辞書の取捨選択がおかしいと話題になってたよ。
学習辞書使うレベルならウィズダムは必須だと個人的に思う。
中級以上なら無くても大丈夫かと。

例年だと夏に収録辞書を変更したモデルが追加発売されるから
それを見てから考えてみては?
184名無しさん@英語勉強中:2014/05/02(金) 22:03:00.96 ID:Wsjx5UJG
なぜか店頭にあったXD-U9800の英和活用大辞典は反応速度が遅くて、
同じ店舗にあった、型落ちのNシリーズの方が速かったんだけど..不思議だ
185名無しさん@英語勉強中:2014/05/04(日) 12:37:14.33 ID:nNMXt6Kb
XD-Nだけど段々と検索が遅くなってる。
単語学習ソフトのデータが学習ごとに増えてるせいだろうか?
追加辞書のせいだろうか?
186名無しさん@英語勉強中:2014/05/04(日) 17:11:41.79 ID:VYhlXaXl
辞書数が増えればそのぶん検索にかかる時間が増える
U18000とかもっさりじゃん
187名無しさん@英語勉強中:2014/05/07(水) 01:56:55.53 ID:utUKnuKO
>>186
使い始めは普通だったのに、徐々に遅くなってるんだよ
初っ端から追加辞書入れてるのに

やっぱ学習ソフトのデータや単語帳データが増加してるからかなあ
188170:2014/05/07(水) 02:00:01.78 ID:4wH/8nSB
XD-N4850買って、リーダーズの追加カード乗っけたの使いはじめたんですが、これいいですねー
とにかく気軽にどんどん調べ物できます。英語耳で発音記号を憶えたため英語は追加カードの
研究社英和大辞典が中心。あとは漢字ターゲットの書き取り問題を夜な夜なやっとりますww
189名無しさん@英語勉強中:2014/05/09(金) 19:03:13.83 ID:92WV27Gz
>>188
エンジョイしているみたいで良かったですね
自分は音声学習コンテンツを多用していますが
かなり電池を食うので充電池と外部給電を併用してます
広辞苑、英語類語辞典、英語の発音テキスト類が思ったより便利でした
19051:2014/07/02(水) 03:00:02.64 ID:j0stwgRD
>>51-57で書き込ませて頂いた者です。
一年間の拘束生活が終わり、やっとシャバに出てこれましたので報告します。
長かった...
パソコンなど私有財産は最初は預かると言われたのですが、結局は売却されてしまっていて、親に頼み込んでスマホやパソコンを買い直したので、
シャバに出たのは先月半ばでしたが、やっと今になって2chにアスセスできました。

サトミという糞婆の店から某教団に入団し、最初の話(モデル並みの美女と毎日酒池肉林の生活)とは裏腹に、
Godzillaのような女しかいない寮に住み、毎日路上でエステ店のティッシュ配りをする日々を送りました。
せめてもの救いは、そのGodzillaとは夜でも昼でもヤリ放題だったことと、モデル並み美女とも3日に一回くらいはヤリ放題だったことです。

モデル並みの美女は結局エステティシャンでして、スタイルが良くて美人なのも頷けました。
トップクラスの容貌のエステティシャンは、毎日、10名前後の教団員の相手をするのが主な仕事で、エステ自体は行わないとのことでした。
美人エステティシャン1名で、私のようなティッシュ配りを30名前後、つなぎ止めておけるわけです。
なるほどと思いましたね。

...
...
...

シャバに出てきてまだ半月ほどですが、あのエステティシャンの味は忘れられません。
美人でスタイルがいいだけでなく、サービスが普通じゃないんですよね...
こちらの世界にいても、もう仕事もなくてフリーターくらいにしかなれないし、それなら3日に1回、あの味を味わう生活の方が充実してるんじゃないかと思えるんですよ。
さて、どうしたものか...
191名無しさん@英語勉強中:2014/08/08(金) 08:03:29.50 ID:a708eLG1
EX-wrod用のIMEって作れませんかね?
せっかくキーボードがついているのにテキスト入力に使えないんじゃ
もったいない気がするのですが。
OSはLinuxらしいからAnthyでも動きませんかね?
192名無しさん@英語勉強中:2014/08/08(金) 18:53:55.30 ID:rgVgbLJ1
>>191
プログラムやデータは全てROMに載ってるのにどうしろとw
IME以外にテキストエディタもないのだが
193名無しさん@英語勉強中:2014/08/14(木) 12:40:57.18 ID:EVXkwXyC
カシオは本体のフラッシュメモリが遅すぎるから、追加コンテンツの
検索に時間がかかる。(XD-N10000にアクセス独和和独入れてる)
SDカード版にすると起動が遅くなるし、無駄に電力も食うから結局
追加コンテンツ買うよりもう一台第二外国語モデル買った方がよい。

テキストエディタはいらんが、pdfビューアや電子書籍(EPUB)ビューアぐらい
内蔵してくれてもいいのになあ。
194名無しさん@英語勉強中:2014/08/14(木) 13:05:43.81 ID:NGlMrROm
議事録が取れる程度のテキストエディタが付いた電子辞書があれば
スマホと差別化できると思うんだけどな
ポメラの市場を奪う機種出してくれませんかね
195名無しさん@英語勉強中:2014/08/14(木) 13:13:54.79 ID:Ml3JAA52
議事録?ピコーン(AA略
電子辞書にICレコーダーをつければいいんだ!

基本的に両手で持って親指でピコピコとキーを打つ電子辞書は
キーピッチが狭すぎて文章を打ち込むのには向かない
196名無しさん@英語勉強中:2014/08/14(木) 17:15:49.29 ID:IkkbufZg
全く話題になってないけど、カシオの新型発表されたね
2機種
197虎之助 ◆7Lu6oBtgF6 :2014/08/14(木) 17:27:30.44 ID:cQ1bO7gd
SII DF-X10001 → Amazonレビュー数15
CASIO XD-U18000 → Amazonレビュー数0
CASIO XD-U18000 → Amazonレビュー数2

この違いは何だ?
198虎之助 ◆7Lu6oBtgF6 :2014/08/14(木) 17:31:48.96 ID:cQ1bO7gd
なんか後から見たら煽りみたいに見えるけど普通に聞いてるだけね。
売上はカシオの方が多いのに、なんでSIIの方がレビューが多いのかっていう質問。
199名無しさん@英語勉強中:2014/08/15(金) 08:09:40.95 ID:RDIPNATM
夏モデル発表キタ━(゚∀゚)━!!!!
200虎之助 ◆7Lu6oBtgF6 :2014/08/15(金) 12:10:15.16 ID:zGO51lYo
>>199
どこ?
201名無しさん@英語勉強中:2014/08/16(土) 21:48:09.25 ID:OtDxPyzB
カシオ夏モデル まだ発表はないよ
202名無しさん@英語勉強中:2014/08/17(日) 16:21:09.76 ID:9Rf6mgQZ
>>197
知らないひとに見られたとき「カシオ?わたしも高校のときつかってた」
って言われないために予算に余裕のある大人はsii買いたいのさ
203名無しさん@英語勉強中:2014/08/17(日) 16:50:56.47 ID:Hvcm1Z2a
ttp://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2075/id=40777/

カシオ計算機は、電子辞書「EX-word(エクスワード)」シリーズの新モデルとして、
ビジネスパーソン向けモデル「XD-U8600」と一般向けモデル「XD-U6600」の2機種を発表。
8月22日より発売する。
204名無しさん@英語勉強中:2014/09/08(月) 17:11:33.32 ID:jJJbpXtD
XD-U4850 や XD-U3850 は、今年は出ないのかな?
205名無しさん@英語勉強中:2014/09/26(金) 02:31:10.32 ID:maM/Ta1k
EX-wordに望むこと
・「一人歩きの○○語」は本当に要らない。全取っ払いでお願い(チョン語とかキムチ悪い)
 多言語が無理やり押し込まれているので、カシオは買ったことがない。買いたくても買えない。
・手書き画面を取っ払い(シャープのBrain SH1みたいにシンプルに)
・音声改善
・センター試験モデル(文系・理系)…特化モデルにしなくていい、二次あるし。対応モデルくらいで。
 食品とか企業相乗り企画が多い昨今、桐原語法とか企画してみては?
 要するに、必要なものは十分に入れて、余計なものは一切排除してほしいだけ。
 おまけモノが多すぎると目障り&重くなる
206名無しさん@英語勉強中:2014/09/26(金) 21:08:22.91 ID:luyeLF3H
1台10万円でいいなら作れないこともない
207名無しさん@英語勉強中:2014/09/27(土) 13:04:57.69 ID:QJNlzwPF
リトルチャロとかいらね
208名無しさん@英語勉強中:2014/11/03(月) 18:45:49.69 ID:7rQzv7Hi
XD-JT10100が3万以下だけど
ジャパネットモデルってどうなんだろうな…。
収録コンテンツは多いが。
209名無しさん@英語勉強中:2014/11/03(月) 22:53:29.06 ID:rP6SRJOH
収録コンテンツがクソだった
210名無しさん@英語勉強中:2014/11/08(土) 01:39:44.70 ID:xkBkQ0Jn
>>208
新英和大辞典と新和英大辞典が収録されているということで
上級英語学習者にとっては結構事足りているのでは?
お買い得だと思う。
211名無しさん@英語勉強中:2014/11/16(日) 12:41:06.50 ID:uz3fGi1P
2000年に買ったカシオのEX-wordだが、カバーを開けるとキーボードがスライドしてカッコイイの。
収録は、英和、和英、国語、漢和の4つでシンプル。
大きさもポケットサイズで、これかなり気に入ってるのだが、しばらく使わないでいたら、電源入れても
画面が表示されなくなった。

たぶん初期のバージョンのためか、サイトを見てもこれ掲載されてないんだよな。
修理依頼しても受け付けてくれるだろうか。
新しいの買いなおしてもいいのだが、これみたいにシンプルでカッコイイ電子辞書って他にある?
212名無しさん@英語勉強中:2014/12/01(月) 16:00:21.97 ID:XEZyw/6x
2015のEX-word 進化はあるのかな? せめて英語辞書コンテンツは最新の
ものであってほしいい。
213名無しさん@英語勉強中:2014/12/05(金) 08:25:24.71 ID:DbrKEia9
G5がいつ採用されるか だな
214名無しさん@英語勉強中:2014/12/13(土) 01:30:13.09 ID:SqBzuGw/
df-x10001 がなくなることだし、この際、平凡社 世界大百科事典も搭載
してくれたらいいのになあ…
215名無しさん@英語勉強中:2014/12/13(土) 03:56:11.61 ID:Wx/Ct1s9
SIIの電子辞書撤退はイタイが、SIIから故林図のコンテンツが出てこなくなる以上、
ひょっとしたらカシオから出てくるかもしれんぞ。
216名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 14:07:04.59 ID:em8NxAvJ
ビジネス技術実用英語大辞典もイイ
217名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 14:12:28.94 ID:+qZKcVqn
siiのいいとこみんなパクッちまえ
例えば、中国語の単語音声や中国語例文検索もいいぞ
218名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 14:45:54.69 ID:czbKbkdg
ライバルがいなくなって何でもやり放題
219名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 16:13:44.13 ID:zCZe787+
パソコン接続可能を是非実現してほしい

じゃないと、予備にもう一台セイコー買っとこうかと思ってるとこ
220名無しさん@英語勉強中:2014/12/16(火) 03:35:22.11 ID:ZXNJcngR
>>219
うん同感
ていうかその前に
セイコーのたたき売りに期待している
221名無しさん@英語勉強中:2014/12/16(火) 12:49:42.81 ID:nAxXALop
>>220
俺もそれ期待してたんだが、価格コム見てるとX10001は売り切れらしい
X10000も出品者はアマゾンのみ
一時は55000円くらいまで値上がりしていた模様w
222名無しさん@英語勉強中:2014/12/16(火) 13:33:22.21 ID:4g1yfLoY
今更買うならXじゃなくてGが欲しい
223名無しさん@英語勉強中:2014/12/23(火) 12:35:39.96 ID:muGu9a8m
5万代で買えるならX-10001が欲しい。「2015年3月末をもちまして、電子辞書
ビジネスから撤退」とあるが、これを発表した10月7日時点で製造中止して
たんやなあ。まだまだ安くなると思って、様子見してたら高くなってた。
224名無しさん@英語勉強中:2014/12/23(火) 13:16:59.73 ID:RKZudCcr
XD-U9800買った。徹底的に使い倒したい。
225名無しさん@英語勉強中:2014/12/23(火) 16:14:57.88 ID:NZz2cMJH
え? 最近買ったの? 2015の新製品待ちゃいいのに。
226名無しさん@英語勉強中:2014/12/23(火) 18:03:30.88 ID:RKZudCcr
うん、待ち切れなかった。

ところで、この音声って、どの辞書でも同じなの? ロングマンまでアメリカ英語で、すごくショック。
227名無しさん@英語勉強中:2014/12/23(火) 18:27:33.51 ID:mfvsDCb8
そういえば英米どっちの発音かなんて気にしてなかったな
228名無しさん@英語勉強中:2014/12/27(土) 20:27:23.19 ID:mTVw3RK2
ドイツ語辞書収録モデルを買いたいのだがもうじき消滅するSIIとだと、どっちの方がお勧め?
229名無しさん@英語勉強中:2014/12/27(土) 22:25:28.20 ID:ANexg02x
>>226
siiのロングマンのカードやったら、ロングマンワードワイズ英英辞典で、
単語・例文ともにBrEとAmEの両方が聞けるよ。ただし「日常英語に必要十分な
見出し語12000に成句、用例を加えた総数35000例を掲載」とあるので、中級者
レベルまでの基本的な語彙と例文だけどね。
230名無しさん@英語勉強中:2015/01/01(木) 16:26:05.55 ID:bePn3Gu7
コンテンツで言えばいうまでもない
でももうすぐ2015年モデル出すからちょっと待て>>228
231名無しさん@英語勉強中:2015/01/01(木) 17:37:21.36 ID:2ZRwoNWu
>>226
ありがと。でも、ちょっと中途半端だよね。
232名無しさん@英語勉強中:2015/01/03(土) 00:25:14.70 ID:Lefqp0Et
>>228
XD-U7100を使用中。
独和大辞典(小学館)、アクセス独和辞典(三修社)、アクセス和独辞典
オックスフォード独英辞典、オックスフォード英独辞典、DODEN独独辞典等が収録。
よく使うのは独和大辞典。
俗語、方言、例文検索が充実していて、これでドイツの大衆小説が十分に
楽しめます。
三修社の『口が覚えるドイツ語』の中級585例文を3回、5回連続再生可能な
学習機能で効果的なシャドーイング練習にもなり
かなり重宝しています。
新モデルが出る前に安くなっていたら、お買い得かも。
233名無しさん@英語勉強中:2015/01/08(木) 21:21:02.70 ID:ZUvxW4PY
http://www.casio.co.jp/release/2015/0108_ex-word/
カスオ2015年モデル

カスオ終わったな。。。
234名無しさん@英語勉強中:2015/01/08(木) 21:24:32.83 ID:ZUvxW4PY
でもカスオへの期待をかけらでも持ってたら、下記に怒濤の抗議文を贈ろうぞ

https://secure.casio.co.jp/enquete/web/index.html
235名無しさん@英語勉強中:2015/01/09(金) 10:15:59.12 ID:AJN/64cl
ちっさいタッチパネル無くなってスッキリしたなw
236名無しさん@英語勉強中:2015/01/09(金) 10:49:41.47 ID:gzxWPSIq
9800のブラック買うつもり
237名無しさん@英語勉強中:2015/01/09(金) 18:28:07.09 ID:CLusGJ85
今年も進化しなかったか。
せめて解像度とフォントぐらいは改良して欲しいのだが。
238名無しさん@英語勉強中:2015/01/18(日) 07:52:10.66 ID:c+/ar2rG
8500も意外にいい。
8500と9800で迷うけど、
じゃまな小さい液晶がなくなったからどっちか買うと思う。
電子辞書もいつまで新製品あるかわからないから。
239名無しさん@英語勉強中:2015/01/25(日) 14:49:18.74 ID:GzFONZAN
XD-K18000こそ完璧な黒のがいいのに、なんで中途半端にテカテカなんだよ。
9800がうらやましい。9800の黒ってつや消しだよね?
240名無しさん@英語勉強中:2015/01/29(木) 18:01:14.47 ID:BWPaDQrB
昨日ぐらいまでXD-K9800が予約で30000円位だったのに、
今日から45000円位に
値上がりしているのだが。
どういうことか分かる人いる?
241名無しさん@英語勉強中:2015/01/29(木) 23:54:34.43 ID:2rQGMd2S
ボタンが大きくなっていいけど、押しごこちがフカフカしてるね…でも検索の反応早いと思う(3年前のものと比べてだけど…
242名無しさん@英語勉強中:2015/02/05(木) 14:53:21.85 ID:7CK66v5r
Kシリーズって、まだいじってないから分からないけど、
ハードは変わったけどソフトは変わってないように見えるね
ソフト面でも改良ってあったのかね?
243名無しさん@英語勉強中:2015/02/14(土) 21:10:55.62 ID:+CZKtetS
>>232
遅レススマソ、ありがとうございます。
今日弄ってきました、よかったです。
安売りを探して買おうと思います。
244名無しさん@英語勉強中:2015/02/18(水) 12:30:59.91 ID:eGRwKe3U
ハードが改良されたけど使い勝手はどうなりましたか?人柱の報告キボン
245名無しさん@英語勉強中:2015/02/18(水) 23:09:12.91 ID:zPqBimMR
日本語シソーラス辞典て最上位機種しか搭載してないんだな。
あれ、作文しててとても役立つのに、残念だなぁ。
246名無しさん@英語勉強中:2015/02/22(日) 12:09:55.56 ID:wj2T3iJ1
K9800KとK18000で迷ってる
準1級レベルだしまだまだ自分には最上位モデルなんて買っても宝の持ち腐れになるかな?
247名無しさん@英語勉強中:2015/02/22(日) 16:45:40.62 ID:SsUD5qxw
Kシリーズ発売されたようだけど、複数辞書から単語検索するときに
表示される辞書の順番って変更出来るようになったの?
それが出来ないと、いくら辞書コンテンツが豊富な上位機種を買っても、
自分の使いたい辞書が下に表示されると、何度も下ボタンを押さないといけなくてはいけなくて
面倒なんだよね。
248名無しさん@英語勉強中:2015/02/22(日) 17:01:39.41 ID:lTJp0vRC
できません
素直にDayfilerを買いましょう
249名無しさん@英語勉強中:2015/02/22(日) 17:10:42.75 ID:SsUD5qxw
ありがとう。
dayfiler はdayfiler で問題があるから
その点だけ克服されていればexword 買いたいんだけどね。
250名無しさん@英語勉強中
メニューから使いたい辞書で引けよ